07/10/23 09:04:29 NARS6yNS
>>535
ああ、ヨドバシでもその価格だった。鏡筒セット39800、三脚付きセット
(カメラ三脚だが…)が48800だった。
記憶違いスマン。
>>536
>自動導入速度がSXDの半分以下と言うことは
SXDは、回転軸(極軸と赤緯軸)にベアリングを入れ、さらにウォームネジの受けにも
ベアリングを入れている。しかしこれは、精度向上のためではなく、モーターの負荷を減らすため。
アトラクスは高速自動導入を売りにしていない(ウォームネジの受けなどにベアリングを
使っていない)ので、同じ速度にするとモーターが過負荷で根を上げるだろう。
それだけ。
>ギヤ比の差で積載量UPと精度UPを実現してるのかな?
積載量は、基本的に赤道儀の大きさと材質で決まる。
精度は、ギアの研磨と(やってあれば)ラッピングの具合と軸の工作精度で決まる。
モーターとは関係無い。