【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】 - 暇つぶし2ch355:名無しSUN
07/05/29 22:30:57 mCDgqOOH
以下、ぶら下がり取材。

・推進剤の減少やヒドラジンのリークではやぶさの重心や質量は
 変わってしまったのでは?
 →
 いい質問。もちろん正確な質量は測定できないので、ときどき
 エンジンを止めて姿勢、軌道の変化から重心や質量を推定している。
 こまめにやりたい所だがエンジンを止めすぎて帰りに必要な加速が
 できなくなっては元も子もない。ここは妥協と調整。

・ボロボロの状態でボーナスミッション(できた場合)は何を?
 →
 イオンエンジンの連続稼働時間記録をさらにのばすとか
 もう一度地球を撮影するとか、そういう地味なのになるでしょうね。

・イトカワの正確な重力が算出されたのはイトカワ到着後。
 ではミネルバのホッピング速度は地上からコマンドで指示したの?
 →
 地上観測の段階でイトカワの大きさと軌道はほぼわかっていた。
 それを手がかりにしておおよその重力加速度を推定していた。
 ホッピング速度は地上から指定できない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch