【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】at SKY
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】 - 暇つぶし2ch253:名無しSUN
07/05/20 21:51:06 BtxBMjC/
保守狙いでスレ違いの話題を故意に書いてるなら、相応しいスレに書いて
欲しいと思う。
さすがに半年に一回くらいは「今日のはやぶさ」の距離が更新されるんだし。

ISASビデオ「はやぶさの大いなる挑戦」のNHK教育テレビでの放送日、
ISASの宇宙ニュースに告知された翌日に6/2に修正されたね。

そういえば、はやぶさのサイエンスデータ公開のお知らせ記事(4/24)だけど
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

>参考:公開されたAMICAの画像より

って、最初からあったっけ・・・?


254:名無しSUN
07/05/20 22:53:22 Q8Jx04CN
一番最初のはやぶさスレは打ち上げからイトカワ到着まで持ったと思ったな
この板では簡単にDAT落ちなんかしないから保守の為に
ネタフリをする必要性はないのだ。
ようするにはやぶさスレで雑談がしたいだけなんだと思うんだな。
個人的には好ましくないと思うが、ここでそういっても従う香具師はおらんし
どうせ2ちゃんだ。コンビニの前とは違う。
場がないというのなら、まあそれもいいんじゃいのと思ったりする。



255:名無しSUN
07/05/22 00:08:31 hXi8jh66
ISASスレではやぶさの悪口を言ってるバカがいるね。

256:名無しSUN
07/05/22 14:04:05 +vnFqQuO
>>255
自分と同じ考えでなければバカ呼ばわりか

257:名無しSUN
07/05/22 14:24:54 uJk3kqT5
>>253
無かったような気がす…る…

いきなりアーカイブのURL踏んだから、良く覚えてない(汗
でも、コレがあるだけで、URL先にはもっと素晴らしい画像があるんだ!って
軽い興味しかない人でも分かってもらえるよね。
最近、広報の方々、凄く頑張ってると思う。乙です~。

258:名無しSUN
07/05/22 15:10:42 /nItk+j0
>>256 本人乙

259:名無しSUN
07/05/22 16:38:25 +vnFqQuO
>>258
アンカーの使い方も知らない厨房か
親心も判らないようだね。

260:名無しSUN
07/05/22 17:07:01 /nItk+j0
最初からはなかったな。こういうところにもちゃんと気が利くあたり、広報の中の人も進化してるらしいw

261:釣られた?
07/05/22 21:02:28 66jYjHu5
>259 2ちゃんの鯖に優しい2ちゃんブラウザの使用を推奨します。w
>isas広報 いや、頑張っているのは判るんだ。でも…とっととisasニュースのページを更新してくれぇええ!
2ヶ月も放置プレイかい…

262:名無しSUN
07/05/22 21:20:01 cNyR6GfN
アンカーについては、数字が大文字だから?
2ちゃんブラウザだと普通にリンクされるんで問題無い自分もいる。
(余談だと、普通のブラウザの場合 > 1つだとリンクにならなかったり)

ISAS広報の話に戻るけど、こういう発表記事内容が詳しくなってきた今、
かなり開発してる中の人が関わってる気がするぞ。
となると、他ページに手が付けられない程、人が少ない状態なのでは。
でも詳しい人じゃないと、ここまで気の利いた文とか書けないし…うーん。

263:名無しSUN
07/05/22 21:29:03 tG8VvVo1
院生あたりが頑張ってると見た。

264:名無しSUN
07/05/22 23:49:12 nPNp/JC8
ISAS広報は、メルマガはマメに送られてくるね。第140号は、

> 前号でお知らせした「はやぶさの大いなる挑戦」は、放映が
>延期されました。楽しみにされている方、もう少しお待ちください。

とのことで、「はやぶさ」ネタは放映のおしらせのみ。

「はやぶさ」の新ネタは、5月29日のJAXA i マンスリートーク
“ 「はやぶさ」地球帰還に向けて” を待ちだね。

URLリンク(www.jaxa.jp)

>2010年6月の地球帰還に向けて、3年間の長い旅路をさらに続ける
>「はやぶさ」の今後の動向について詳しくご紹介します。

「今後の動向について詳しく」だから、松浦晋也のL/Dの情報を越える
何かを期待してますよ。主任。
まあ行けないので、行った人の報告と、Podcast配信待ちだけど。

265:名無しSUN
07/05/23 00:38:36 H32hR6lG
あ、松浦さん、日経のコラム更新して下さってありがとうございます。
さっそく読みましたが、あまりに鬱な内容なので今夜は寝付きが悪いと思います。

266:名無しSUN
07/05/23 04:10:01 VTIlUacZ
あー、へこむな。
へこんでてもしかたないが。

267:名無しSUN
07/05/23 05:45:30 kTyEGfhv
ふくらもう

268:名無しSUN
07/05/23 06:16:17 QXz2gps9
インド人にびっくり!

269:名無しSUN
07/05/23 15:46:33 QSvsIBS3
まあ、ことここにいたっては、
JAXAがどうのというより、
国が率先して動いていただかないと。

JAXA単体だけでは、必要な人や金を
用意できないし。

270:名無しSUN
07/05/23 17:08:33 Bm02HBBe
もし旧NASDAの予算とアイサスの予算が逆だったら、どうなってただろうと思う時がある。

271:名無しSUN
07/05/23 18:59:00 5js2CUz1
逆だったとしてISASはいつごろ固体から液体へスイッチできただろう
結局HIMESやRVTを見てわかるように
液酸液水&再使用の洗脳からは抜け出せなくて
NASDAと同じ道を辿ったんじゃないか

272:名無しSUN
07/05/23 19:14:10 M6yVbOON
日経BPのあの記事なぁ・・・
どういう意図があるのかは良くワカランけど、
関係者・・・というか予算関係に影響力を持ってる様なエロい人がアレ読んで発奮して
「いかん、ここは一つ宇宙開発にテコ入れしなければ」となるかってーと、そうはならないと思うんだよなぁ・・・
寧ろ「どうせ何やってもダメダメなんだから止めちまえ」て動きしか出てこないんじゃないのかね?

273:名無しSUN
07/05/23 19:22:51 j6Ikdjzi
一部捏造とも取れるほどの偏った考えの人たちが書いているようだ。

274:名無しSUN
07/05/23 20:43:49 qKNU+VeL
>>272
漸く軍事利用が正々堂々言える世の中になってきたから、そうはならないよ。
宇宙基本法もできた(?)ことだし。

275:名無しSUN
07/05/23 21:18:01 ztVSBgy3
国の勢いもあるのでインドに抜かれてもどうにもならんという感もあるな。
公的資金を導入された銀行はいまだに税金を免除されているし
日本はバブルのつけからは完全に脱却しとらんのだよ。
社会の建て直しに金がいる時期に「ロケットだあ!」とはなかなか言いにくい。
無論宇宙探査を行うことが長期的には国を繁栄させる力にはなるだろうが
相模原の信者だとか筑波の工作員だとか下らん内部抗争をしているうちは
つまらん金をかけてもらいたくない気持ちもある。

276:名無しSUN
07/05/23 21:25:18 O0z1JRcR
>>275
そういうのをシニシズムというんだ。そんな「気分」からは
何も生まれない。

「もしコロンブスがスペインの内政問題の解決を待っていたら、
サンタマリア号は港で朽ち果てていただろう」

277:名無しSUN
07/05/23 21:41:52 iIM1rs9v
>>276
とは言え、現実は厳しい。JAXAの長期計画を見ても総花的で
「パーキンソンの法則」状態。本当に世界トップレベルを
目指すのなら、他の計画を中止してリソースを集中しないと
何も進まない。日本の役人や学者は既得権益を守ることに
必死な状況に陥ってしまっているのが最大の難点。誰かが
大鉈を振るわないとダメ。

278:名無しSUN
07/05/23 21:42:59 qKNU+VeL
>>275
もう皆利子付けて国に返し終わったんじゃないのか、
まだ返してない銀行があるのか?

279:名無しSUN
07/05/23 21:44:29 ztVSBgy3
今の宇宙開発はサンタマリア号を作ることが目的化してるのよ

280:名無しSUN
07/05/23 21:57:40 yqXHKfYf
国は固定費を出す。そして不良債権プロジェクトを見直すだけでもかなり改善する
電波飛ばしている上層部もリストラだ
・GX→LNGエンジンプロジェクトとして再スタート
・有翼往還機→近い将来の需要はない。当面凍結
・ISS→撤退
浮いた金は
・H-IIA改良
・有人宇宙飛行
・技術試験
・宇宙科学
に廻す

281:名無しSUN
07/05/23 22:42:47 +31apUlh
>>277
まずやるべきなのは、宇宙開発委員会の報告書を官僚に書かせるのをやめて
宇宙開発委員会の委員で報告書を書くことだな。
まあH-2のころからさんざん言われてることだが。

282:名無しSUN
07/05/23 22:44:14 +31apUlh
>>280
>有人宇宙飛行
なんで不良債権プロジェクトリストラして新しい不良債権プロジェクト始めようとするのか理解不能。

283:名無しSUN
07/05/23 22:57:07 j6Ikdjzi
ちゃっかり有人視野に入れてHTVに金つぎ込んでるんだよ。
財務省資料より。

284:名無しSUN
07/05/23 23:04:35 5js2CUz1
有人転用には大きすぎない?

285:名無しSUN
07/05/23 23:07:12 +31apUlh
>>283
それは知ってるが、それならISS撤退はあり得ないし・・・。

286:名無しSUN
07/05/23 23:09:03 nZQxmfiM
>>283
人乗ったまま打ち上げるのはなんとかなりそうだ。
頑張って人乗ったまま帰還できるようにしようぜ。

287:名無しSUN
07/05/23 23:29:55 yqXHKfYf
あー不良債権まだあったな>>280
・月面基地→安価に実現できるならともかく、資源目的なら小惑星探査に振り分けた方が旨みがある

>>282
中・長期的には宇宙活動である程度幅を利かすために自力での有人宇宙飛行能力は欠かせない
現状みたいな他国におんぶにだっこな有人活動とか、有翼往還機ありきの有人活動プロジェクトは不良債権
有人宇宙飛行の安価で確実な技術とノウハウを蓄積し維持することが重要
ふじプロジェクトはともかくとして安価に・手堅く・確実な方針は見習うべき

>>283
コストパフォーマンス悪すぎ。数千億以上だぞ
その金を自国の有人宇宙開発に割り振れば完全に自力で完成できるんじゃないのか?

288:名無しSUN
07/05/23 23:43:42 qKNU+VeL
>>284
人乗せて地球周回が目的じゃないからね、
有人が必要なミッションで無ければ意味がないというのがこれまでの主張だから。

289:名無しSUN
07/05/24 00:09:51 vTkRYzs4
>>287
月面基地と小惑星探査はどっちもどっちな気がする

月面基地:一応実現可能な目はある、でも高価
小惑星探査:資源引き当てるのが宝くじっぽい&見つけても持って帰るのが大変

現状でどっちがコスト安になるかは分からない状態だと、
現実味の高い&他のベースに転用も出来る月を優先するんじゃないでしょうか

290:名無しSUN
07/05/24 00:19:35 ntTEifYB
>>284
まぁ小さくて一人乗りとかだと、中国のおっかけと変わらないし。
H-IIBに乗る大きさならとりあえずいいのでは。LESはつけなきゃいかんだろうけど。

291:名無しSUN
07/05/24 00:23:57 NZC3gI+G
>>289
だって1,000億ありゃはやぶさ相当機が10機飛ばせるぜ?(人もいるが)

月だと資源があったらあったで分捕り合戦になるのは火を見るより明らかなんで厳しいと思う(どう逆立ちしても米露に勝てない)
あと時間的には早いがエネルギー的には月も小惑星も対して変わらないと言う点もある

292:名無しSUN
07/05/24 00:28:51 4w9HjmdO
はやぶさが有人にでもなるのか?

293:名無しSUN
07/05/24 00:34:35 NYOdVzdm
>>287
>中・長期的には宇宙活動である程度幅を利かすために自力での有人宇宙飛行能力は欠かせない

これには賛成だが、むしろ、ISSに自力で人を送る手段を開発する、と国民に説明するほうが
理解されやすいと思う。
ISSやめて中国の後追いをします、では絶対に反発を食らう。
有人オタが一番理解できていない部分だと思う。

294:名無しSUN
07/05/24 00:53:30 51mCUNBZ

 こ こ は は や ぶ さ ス レ ッ ド !

専用のスレ行って議論しておいで。



295:名無しSUN
07/05/24 00:53:59 ntTEifYB
結局HTVの有人化をしたほうがいい。
多分
HTV荷物だけで打ち上げ → 荷物帰還用カプセル装備 → 人を乗せてみる
と簡単にはいかないだろうけど。

296:名無しSUN
07/05/24 00:59:35 owHlZHMo
オマイラ、熱いな。
でも、これが現実か。
寝る前だっちゅうにいやなモノを見てしまった。
今宵はH-IIAにくくりつけられて、指令破壊される夢にうなされそうだ。

297:名無しSUN
07/05/24 01:04:01 1GDXJQzy
>>287
>中・長期的には宇宙活動である程度幅を利かすために自力での有人宇宙飛行能力は欠かせない
>有人宇宙飛行の安価で確実な技術とノウハウを蓄積し維持することが重要
その理屈は個人的には賛成しないが、筋としてはわかる。
ただ、短期的に見たときには有人機開発をして何をするのかが全く説明できてない。
(だからHTVの貨物専用帰還モジュールやISSといった口実でこっそりやってるわけで)

つまり、有翼往還機を「短期的な需要がない」としてリストラしているのに
有人宇宙船は「中長期的な需要」を理由に開発開始するダブルスタンダードになってる。

298:名無しSUN
07/05/24 01:20:04 1GDXJQzy
>>293
>これには賛成だが、むしろ、ISSに自力で人を送る手段を開発する、
口実としてはアリだが、今から開発して完成することにはISSの老朽化が深刻になってる頃。
そうすると、開発した有人宇宙船を無駄にしないために、次の宇宙ステーションが必要になってしまうジレンマ。
日本だけで宇宙ステーションを維持するのはサリュートクラスの小型ステーションでもかなり苦しいわけで、
国際協力で作るにしてもISSの前例がある以上は簡単ではない。
(コストに見合うだけの成果を出せるか?ってこと)

あわてて開発したところで、継続的な運用と改良をしていかなければ、
技術継承に失敗してロストテクノロジーになってしまうわけで、
本当に今、有人宇宙船の開発が必要か?というところがそもそも疑問。

299:名無しSUN
07/05/24 11:17:15 ICx9J+An
>>291
3-4機でしょ。(本体150,打ち上げ100,運用20ぐらいか?)

300:名無しSUN
07/05/24 14:35:36 L6g4janE
日本の宇宙開発はインドにも対抗し得ない~JAXA・平岩主任研究員に聞く(3) (05/24)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

結論は、「はやぶさ」のようなミッションをたくさん作ろう!

301:名無しSUN
07/05/24 15:24:37 4Jo6/4jn
>>300
最後に松浦さんが「尖がったプロジェクト」であるはやぶさをの話を振った時の平岩君の反応で俺は把握した。
つまり…


平岩「宇宙なんてどうでもいいからボクのスクラムジェットエンジンに光をあててよ!!」
って事で。

302:名無しSUN
07/05/24 19:42:57 NZC3gI+G
>>297
短期的になんて言ったら宇宙開発する意義自体無くなる
宇宙開発の短期的メリットなんて無いに等しいのだから

>>298
ISSが沈んでも有人国際協力ミッション時に幅聞かせられるようになる
金無くてもISSで幅聞かせているロシアみたいに

>>299
余裕で本体100億割るでしょ
すでに開発済みの機体だし10機一括発注すればかなりやすくなるはずだ
打ち上げはマルチローンチすれば安くなる

303:名無しSUN
07/05/24 20:09:07 4r8AAngd
アンビリに松浦氏ハケーン

304:名無しSUN
07/05/24 20:16:33 ntTEifYB
それにしてもむちゃくちゃな検証だな。あるある2か!?

305:名無しSUN
07/05/24 22:04:11 JdhA14KM
なになに、どんな内容だったの?教えて。

306:名無しSUN
07/05/24 22:10:34 KjmiN1Ii
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】

307:名無しSUN
07/05/24 22:19:59 1GDXJQzy
>>302
>短期的になんて言ったら宇宙開発する意義自体無くなる
有翼機と有人機で判定基準が違うんじゃね?って言ってるわけだが。

>ISSが沈んでも有人国際協力ミッション時に幅聞かせられるようになる
宇宙船だけじゃ無理。ロシアが強いのは年単位でステーションを運用した実績があるから。
逆にアメリカはシャトル持ってたけど長期滞在のためのノウハウが足りなかったので
ISSでロシアにおいしいところを持って行かれてる。
ロシアが安くて信頼性のあるソユーズを活用しているんだから、後発でただ宇宙船を造っても意味がない。
(中国の現状見ればわかるはずだが)

308:名無しSUN
07/05/24 22:25:00 KjmiN1Ii
はやぶさ(MUSES-C)は2003年5月9日M-Vロケット5号機で打ち上げられた、日本の工学実験探査機です。
はやぶさはイオンエンジンを用いて小惑星イトカワへと飛行し、2005年9月に到着しました。約3ヶ月間表面の観測や岩石採取を行った後、小惑星を離れ2010年に地球に帰還します。
この探査機は世界初の小惑星サンプルリターン、イオンエンジン、小惑星への軟着陸、地表の撮影等、野心的な試みに満ちています。

なお、MUSES-Cはあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
1、構想・開発・設計
2、構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3、2に基づき改良された理学探査機(本番)

という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。

サンプル採取の成功・失敗ははやぶさにとり重要ではありますが、はやぶさは惑星探査のための様々な技術を検証することが目的です。 はやぶさ自体の成功・失敗には直結しません。
具体的にはここらを参照してください。
URLリンク(www.isas.ac.jp)

「はやぶさ」をここまで運用してきたノウハウは、今後の理学探査機に生かされることでしょう。

では、世界に誇る小惑星探査機はやぶさを大いに語ろうではないか。

309:名無しSUN
07/05/24 22:29:50 ntTEifYB
>>308
重複投稿荒し反対

310:名無しSUN
07/05/24 22:45:25 VMIIGbNJ
スレ違い荒らしよりはマシだろう。

311:名無しSUN
07/05/24 23:22:39 NZC3gI+G
>>307
少なくともこの分野に関しては短期的需要の有無は問題ではなく
最低でも中期的に需要があるかどうかが問題ではないか?と言う話なんだが…
短期的に何するとか言い出したらはやぶさを初めとして宇宙科学なんてイラネって事になっちゃうじゃん

>HTVの貨物専用帰還モジュールやISSといった口実でこっそり
誤魔化し誤魔化し上から作っていったH-IIみたいに後で苦労することになりそうで感心できない

>中国
国際協調する気のない中国出されても比較対象にならないと思うが

312:名無しSUN
07/05/24 23:59:37 1GDXJQzy
>>311
長期的に見れば有翼機の研究だって有人機程度には需要あるんじゃね?ってことなんだが。
有人機開発するいますぐ着手する金があるなら、短期的にもっとやるべきことあるでしょ。

・毎年1機以上の科学衛星を打ち上げる体制作り。(研究者の人的資源も含めて)
・24時間交代制で宇宙機を追跡できる体制作り。(追跡班の増強)
・南米に地上局を。老朽化した地上局の更新を。
・メーカーが科学衛星で利益を上げられるように。(汎用バスの活用等)
・商業衛星の円滑な打上受注ができる体制作り。(クリーンルーム等の受け入れ体制の整備)
これだけで相当の金がかかるわけで。
そうやって体力つけた上でで有人機ってのならまだしも、現状で有人機なんて金食い虫を抱えて、どうするのってこと。

313:名無しSUN
07/05/25 00:23:25 /FAsfgTw
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】

314:名無しSUN
07/05/25 00:38:39 imis9q9y
ここの「はやぶさ」の説明図だけど・・・
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

「NASAローバー NASA Rover」っていう記載があるけど、「はやぶさ」の
パンフレットの方は記載がないので、図のデータが古いっぽいね


315:名無しSUN
07/05/25 02:58:16 CNn/xrrn
問題は同じ有人機でも量産でコストが下がる可能性があるカプセルじゃなくて
メンテナンス費がどうやっても下がらない有翼機をJAXAの長期ビジョンが遠い未来に想定してるってことだよなぁ

体力つけた上で有人機という基礎積み上げ型じゃなくて、
有人機開発のために体力 を/が つける/つく っていう、頂上を設定した上での地盤固めって視点もあるんでは
どっちが早いかって話だけど

316:名無しSUN
07/05/25 03:09:48 M3Yw5Tha
>>315
はやぶさ(MUSES-C)は2003年5月9日M-Vロケット5号機で打ち上げられた、日本の工学実験探査機です。
はやぶさはイオンエンジンを用いて小惑星イトカワへと飛行し、2005年9月に到着しました。約3ヶ月間表面の観測や岩石採取を行った後、小惑星を離れ2010年に地球に帰還します。
この探査機は世界初の小惑星サンプルリターン、イオンエンジン、小惑星への軟着陸、地表の撮影等、野心的な試みに満ちています。

なお、MUSES-Cはあくまでも工学実験探査機です。宇宙探査機の開発を行う場合、
1、構想・開発・設計
2、構想・開発・設計が正しいか確認するための工学実験探査機(試験機)
3、2に基づき改良された理学探査機(本番)

という順序をたどり、今回の「はやぶさ」はあくまでも試験機です。

サンプル採取の成功・失敗ははやぶさにとり重要ではありますが、はやぶさは惑星探査のための様々な技術を検証することが目的です。 はやぶさ自体の成功・失敗には直結しません。
具体的にはここらを参照してください。
URLリンク(www.isas.ac.jp)

「はやぶさ」をここまで運用してきたノウハウは、今後の理学探査機に生かされることでしょう。

では、世界に誇る小惑星探査機はやぶさを大いに語ろうではないか。

317:名無しSUN
07/05/25 03:22:52 6jDs6zXY
>>315
カプセルが低コストというのもまた幻想なんじゃないかと
俺は思っているけどな

318:名無しSUN
07/05/25 09:57:39 4k7+s+Ii
>>317
ソ連が開発を断念し、米国もシャトルを諦めたことで立証されていると思うが?

319:名無しSUN
07/05/25 10:49:48 Seo+4qlR
有翼再使用型が使い捨てカプセル型より低コストになろうとしたら、相当なブレークスルーが必要になるだろう…

有人モジュールを再使用するぐらいなら、第一段エンジンなんかを回収して無人用途で再使用する方が良いかも。

320:名無しSUN
07/05/25 12:16:23 6g+HwhGh
>科学ジャーナリストの松浦氏に映像を見てもらうと、宇宙ゴミの問題を指摘した。現在宇宙空間には約2600基の人工衛星が漂っている。
だが耐用年数を経過すると宇宙空間に置き去りにされ漂い続ける。これが宇宙ゴミと呼ばれるものだ。映像は宇宙ゴミを捕らえたものでは
ないかと考えたのだ。
 だが、基本的にはあのようにゆっくり見えることはないはずだという。しかしそれがもし同じ軌道上にいたらどうだろうか。
コロンビア号のこの時のミッションは同じ軌道上のハッブル望遠鏡の電池パドルの部品交換で、宇宙空間に投棄された
使用済みのパドルが見えたとは考えられないだろうか。
URLリンク(www.fujitv.co.jp)

松浦さん、アンビリに出るんなら教えてくださいよ~。録画するのに。


321:名無しSUN
07/05/25 13:30:27 +mrgHhjf
>>314
ほんとだw
最初の資料のままなんだね。ギリギリでNASA ローバ取りやめ→ミネになったからね。

JAXA本体がどうにかならないと意味無いけども、
メディアが今、宇宙関連でちゃんと報道してくれてるのは「はやぶさ」だと思う。
広告塔のようで、なんとも気分が乗らない所もあるけれど、
「はやぶさ2」「はやぶさMkII」の有意義な計画が一般の人に広まれば
認識も変わってくるのでは?オシリスの件だって、知らない人多いよね。

だとしたら、それに掛かる開発費用/人材、そして打ち上げに必要なもの、
外国の部品でいいの?打ち上げは他国ロケットでいいの?とかを
絡めてコラムにした方が、見る人にとって日本の宇宙開発への夢が広がりそう。

322:名無しSUN
07/05/25 13:41:10 Q7z9YJpJ
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】

323:名無しSUN
07/05/25 14:08:54 6g+HwhGh
>>321 NASAのローバーが取りやめになって、結果的にはよかったよね!そのおかげで
ミネルバたんが作れたんだし!

324:名無しSUN
07/05/25 17:33:56 33Z0hq+C
日本の宇宙関係のサイトは全体的に古い。
たとえば、ついこの前までLUNAR-Aが2004年打ち上げ予定と書いてみたり
MHIのサイトだと未だにH-IIA204は開発中と書いてあったりHTVをH-IIAで
上げると書いてある。

325:名無しSUN
07/05/25 19:40:50 /8TdpWfT
そりゃ無いぜ、アニキ。
テレビ出るならblogで予告してくれよ~。

326:名無しSUN
07/05/25 22:22:33 zb5bC1ff
>>323
古い図だと、両方のせることになってるのが面白いね。

でっかいNASAローバーと、そのまわりを跳びまわるちっこいミネルバを
想像したら、結構かわいい想像になったw


327:321
07/05/25 22:28:02 +mrgHhjf
>>322のレスが付いてしまったので。まずは、スレ違いに見えてすまなかった。
だけど、現状打破に「はやぶさ」の力は不可欠じゃないかと思ったんだ。

ところで、次の「はやぶさ」関係記念日っていつだっけ?

>>324
それは特に思う。
開発モノだから完成しないと更新出来ない、そこでうっかり更新忘れは
分からなくも無いけど…。
こうなったら、あちこちメル凸するか~。

「はやぶさ」関係は、>>314以外は大丈夫だよね。
(これは、当初予定とか注釈を入れてくれれば、画像を差し替えしなくて
 済むとおも。かえって変えないほうがいい)

あ、あとはWikipediaの画像があったかw

328:名無しSUN
07/05/25 22:42:19 33Z0hq+C
みんなで彼方此方メールしますか。
俺が日本の宇宙にできることなんて、それくらいかな。

329:名無しSUN
07/05/26 06:32:56 m6ga44ov
>328
>できることはこれくらい

たしか、はやぶさ帰還を祈念して
昼飯絶ちをしている人がいたような…

330:名無しSUN
07/05/26 06:50:59 SSnOegbO
子供達のはやぶさ貯金がだいぶ貯まったので
持ち出して馬に全部つぎ込んだ
3連続打ち上げ失敗で、全部スッた

子供らも宇宙開発の難しさとリスクを実感したようだ
ロケットの打ち上げのスリルに近い体験をさせてやれた


331:名無しSUN
07/05/26 09:56:47 PNSa9aFv
>>330
ちょw経験生かされて無いぞw
もっと助長性持たせないとw

勿論このスレ住人なら、思わぬ方法で持ち直すんだよなw

332:名無しSUN
07/05/26 17:40:39 WuaRZ0dj
東大の5月祭ではやぶさやイトカワの模型の展示があるというので見てきた
面白かったが…はやぶさの太陽電池パドルが取れておっこちてた
ヒドス

333:名無しSUN
07/05/26 17:43:59 co4ixpFP
雑誌「Newton」2007年7月号
アストロノミー・トゥデイに、小惑星「イトカワ」の“地すべり”

特集の「光とは何か?」の中の、光の圧力の説明で、「はやぶさ」の
イトカワ接近時の飛行制御についての記載。
どうせなら、その後の太陽光圧を利用したスピン安定状態での運用に
ついても書いて欲しかったかな~。
光について説明するとき、この「はやぶさ」の制御の話は良い例だね。
理論だけじゃなく、実際にやったわけだから説得力が全然違う。

あと、スレ違いだけど「ひので」の記事の太陽の写真がやっぱり
何度みてもすごいのと、「しんかい6500」で深海温泉で温泉卵作った
記事がいい意味でバカで面白かった(;´∀`)


334:名無しSUN
07/05/27 22:55:01 8uol1Vcx
5月の展示は「はやぶさ」というわけで、展示が変わる前に
JAXA i 行って来た。
・「はやぶさ」関連のパネルが6枚
・15インチ液晶TVで「はやぶさの大いなる挑戦」リピート再生
・1/2000 イトカワ
・1/100 M-V-5(いつもはグッズ展示棚に置かれてる)
あたりが展示物。
パネルの中身はこのスレ的には常識レベルだけど、今年2月~4月の
経緯が詳細に書かれていたのが「おっ」って所。
URLリンク(notserious.img.jugem.jp)
(携帯なんで画質悪いです)

29日(火)のマンスリートークは「はやぶさだから混みますね」
とスタッフさんも戦々恐々としている模様。

335:名無しSUN
07/05/27 23:22:23 X47GQ6Mm
>>334
ぬかった。
来週は6月だった。


>(携帯なんで画質悪いです)

スラスタの作動積算時間(でいいのかな)も載ってるんですね。
ガンバレ、Dスラスタ・・・

火曜は、いけないけど、みっちりお客さん入ったらいいなあ。


336:名無しSUN
07/05/28 12:04:14 IkkEGL9U
きたーーーーーーーーーー
今日の「はやぶさ」
(日本時間2007年5月28日現在)
地球より(Distance from Earth): 66,488,100km

337:名無しSUN
07/05/28 14:24:22 jsFiYF+B
そうそう、もうそろそろ来月のに変わっちゃう?が、
今月の天文ガイドにも記事の記事あり。
矢野 創さんによる、救助活動を一通りまとめた感じの奴

338:名無しSUN
07/05/28 21:09:41 BZfmsbWS
>>336
おー!図で見ると、ほんの一インチほどの距離。

速度差があるからまた引き離されるんだろうけど、リレーの
バトンを渡そうと必死でもがいてる感じだなー。


339:名無しSUN
07/05/29 00:49:45 sDwCnhu4
NHK教育「はやぶさの大いなる挑戦」また放送延期かよ
orz

URLリンク(ppd.jsf.or.jp)

340:名無しSUN
07/05/29 00:50:10 lwahs8DA
科学技術映像祭の放送日がまた変更になってやがる…

341:名無しSUN
07/05/29 01:22:05 y8+w9sZo
えぇえぇーーーー しかも一ヶ月くらい先じゃん。
NHKよ、BSと教育2あわせて6chも持ってるんだから
どっかで一度放送しろよ。変な番組の再放送ばっかりやってる暇があるなら。

342:名無しSUN
07/05/29 01:27:32 y8+w9sZo
もしかして、また東京六大学やんの?ってかこの前の延期になったんだっけ?

343:名無しSUN
07/05/29 11:25:57 qUWKLL4b
サイエンスゼロは夜間枠になってしまうし、科学技術映像祭はノビノビだし…

NHK教育が率先してこういう番組を放送しなくてどうするんだよ。

344:名無しSUN
07/05/29 11:39:18 qUWKLL4b
6月2日の番組表 12~19時
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

15:30 アニメ・ひつじのショーンスペシャル (再)
16:00 食彩浪漫 (再)
16:20 スーパーピアノレッスン (再)
16:45 吟詠


(# `д゚)ビキビキ

345:名無しSUN
07/05/29 15:15:58 yeSYxO3/
今日JAXA iに行く人~ノシ

346:名無しSUN
07/05/29 15:20:49 653p3ZFv
ノシ

347:名無しSUN
07/05/29 18:44:09 lo1VU9Cs
NHKゆとり教育

348:名無しSUN
07/05/29 18:45:06 y8+w9sZo
ISASの中の人も疲れたみたいで、
放送日程は科学技術映像祭HPでご確認ください。(5月14日)
と書いてある。

349:名無しSUN
07/05/29 21:12:36 mCDgqOOH
マンスリートークより帰還。
JAXA i はやぶさ展示のパネルの写しももらってきた。
清水先生に「ぶらさがり取材」もやってしまった。
とりあえず飯食って風呂入るのでレポはしばらく待って下さい。

350:名無しSUN
07/05/29 22:00:50 sYzCek+l
wktk

351:名無しSUN
07/05/29 22:02:02 /LTV8VxD
mdky

352:名無しSUN
07/05/29 22:11:54 mCDgqOOH
わかったよ、飯食いながらレポってやるw

・はやぶさのドップラー効果を利用した速度計測は
 「はやぶさ側の」波長検知器が波長データを地球に投げることで
 行っている
・はやぶさのキセノン質量は66kg。もしイオンエンジンでなく
 液酸液水系エンジンで同じ軌道をとるなら700kgの推進剤がいる
・2005.09/04~09/10の運用(イトカワから100km~30km)では
 理学チーム以外の人間が閉め出された。
 この段階の写真だけでも万一外に漏れたら論文が書けたから。
・イトカワ内部は岩石と砂が地層状になっているのか、それとも
 均等に混じっているのか?→均等に混じっているのではないかと思われる。
 (※4月の『Science』オンライン版掲載論文の話か)
・秘蔵品:はやぶさタッチダウン時の連続写真の公開。
 11/09の運用と11/25の運用の2種。
 これは外に漏らすと
 「比較的高速で時点する球状でない天体へのアプローチ」技術の
 リークとなるため録画はNG。
 (ただし過去のロケット祭りで公開されているw)

353:名無しSUN
07/05/29 22:19:23 mCDgqOOH
・運用チームははやぶさの模型(ペーパークラフト?)を片手に
 姿勢や軌道をああでもないこうでもないと考えている
・日本だけでなく海外からも応援の声が届いている。
 運用メンバはそれを涙浮かべて読んでたりする。
 こんなに応援してもらってる衛星は初めて。
 すごく嬉しいけど、ものすごく肩にのしかかるものがあるw
・化学スラスタがダウンした後の「キセノン生ガスによる姿勢制御」は
 割と知られているが、ジンバルを傾けてイオンエンジンを動かすことに
 よる姿勢制御技術も手に入れた。
 中和機からのガスはトルクのアームは長いが力が弱い。
 イオンエンジンだとアームは短いが力が強い。
 推進剤の効率を考え、イオンエンジンでの姿勢制御がメインになりつつある。
・現在の軌道は地球軌道よりも太陽寄り。06/08は近日点。
 太陽電池出力が増えるのはいいが、リークしたヒドラジンが機内で凍ってたら
 近日点付近で気体になって姿勢を乱す可能性がある。それが懸念材料。
・2010.06、オーストラリアには夜到着。
 リエントリーカプセルが熱いのでカプセルからの電波の他に赤外線カメラも
 使用してカプセル探し。

354:名無しSUN
07/05/29 22:24:53 mCDgqOOH
・皆さんの応援を期待しています。

【Q. はやぶさ後継機について】
今年の4月に「考えてもいいよ」という状態になった。
(※この話が公式に表に出るのはこれが初めてでは?)
はやぶさ2(※とはっきり言った)は科学者たちの希望だけで言えば
2010年か2011年に打ち上げたい。その次はもっと遠い所へ行きたい。

【Q. はやぶさの最高速度は?】
イトカワの公転速度が 30km/s なのでそれくらい。
イオンエンジンを一方向にずっと動かしたなら数km/s になる。

【Q. リエントリーカプセルを投げた後、はやぶさはどうなる?】
できれば地球から離れさせてボーナスミッションやりたい。

【Q. ミネルバはどう跳ぶの?】
中に携帯電話のバイブレータみたいなのが入っている。
微小重力なのでその程度で跳ぶ。
イトカワの離脱速度が10cm/s程度なので、あまり勢いがいいと宇宙へ
去ってしまう。

355:名無しSUN
07/05/29 22:30:57 mCDgqOOH
以下、ぶら下がり取材。

・推進剤の減少やヒドラジンのリークではやぶさの重心や質量は
 変わってしまったのでは?
 →
 いい質問。もちろん正確な質量は測定できないので、ときどき
 エンジンを止めて姿勢、軌道の変化から重心や質量を推定している。
 こまめにやりたい所だがエンジンを止めすぎて帰りに必要な加速が
 できなくなっては元も子もない。ここは妥協と調整。

・ボロボロの状態でボーナスミッション(できた場合)は何を?
 →
 イオンエンジンの連続稼働時間記録をさらにのばすとか
 もう一度地球を撮影するとか、そういう地味なのになるでしょうね。

・イトカワの正確な重力が算出されたのはイトカワ到着後。
 ではミネルバのホッピング速度は地上からコマンドで指示したの?
 →
 地上観測の段階でイトカワの大きさと軌道はほぼわかっていた。
 それを手がかりにしておおよその重力加速度を推定していた。
 ホッピング速度は地上から指定できない。

356:名無しSUN
07/05/29 22:35:47 mCDgqOOH
・リエントリーカプセルの分離機構は何?
 →
 火工品でスピンさせてバネで押し出す。
 でも単純に言ってしまえば火工品でバンと打ち出すと考えてもらっていい。

・後継機のターゲットについて
 →
 S型がターゲットだったのは地球近傍にあったことと
 有機物を持たない分検疫に関する心配が少なかったから。
 C型のように有機物を持つのをターゲットにするとなると
 国民の理解を得なくては。検疫設備も絶対に必要になるし。
 M型は「隕鉄はつまらん」というわけで科学者の興味は薄いですw

・リポD、飲み飽きた?
 →
 大正製薬の方ですか?w
 (大正製薬からもらった分を)飲んだのは多くが理学系メンバ。
 工学系メンバはほとんど口にしませんでした。

357:名無しSUN
07/05/29 22:38:11 mCDgqOOH
・現時点のエンジン累積稼働時間は?
 →
 25,800時間。
 パネル資料ではそれぞれの設計寿命が 14,000 時間になっているけど
 18,000 時間です。


以上。ご飯食べてもいい?(´・ω・`)

358:名無しSUN
07/05/29 22:41:10 9AjuMVO4
>>352
激しくサンクス!!そして、グッジョブ!!
NHKが放送延期したけど、十分この情報で週末ワクテカできそう。

ぶらさがりも、かなりワクテカな情報聞き出してますねえ(*´Д`*)
まだボーナスミッションやることも考えてはいることが嬉しいっす。


はよPodcastに流してください。>JAXAiさま


359:名無しSUN
07/05/29 22:43:14 9AjuMVO4
>>357
>以上。ご飯食べてもいい?(´・ω・`)

ええ、ゆっくり食べてください(´∀`)ノ


360:名無しSUN
07/05/29 22:48:56 mCDgqOOH
お詫びと訂正。
>>352
 ×「比較的高速で時点する球状でない天体へのアプローチ」
 ○「比較的高速で自転する球状でない天体へのアプローチ」

>>355
 ×「ホッピング速度は地上からコマンドで指示したの?」
 ○「ホッピング速度は地上からコマンドで指示する予定だったの?」

361:名無しSUN
07/05/29 22:49:10 TM73yQNp
ありがとう>357 (´ε`*)ムチュ-

362:名無しSUN
07/05/29 22:56:12 59iNjitR
あのぶら下がりの固まりの中ではそんな会話があったのか(笑)

とびぬけての新情報というのはなかったように思います。
イオンエンジン1基標準運用とかの前途多難な話もしなかったし。

それでも100人弱ぐらいいましたかね、今夜。

サラリーマンのコスプレした男性が沢山!

363:名無しSUN
07/05/29 23:04:50 y8+w9sZo
乙です。

本体ごと突入回避がうまくいったら、もう一度地球をとりたいってことは、
地球に近づいたらハイゲインリンク取れる見込みがあるのかな。
もしそうなら、到着時にもハイゲインリンク取れる見込み無いかな。
再び地球に戻ってきたはやぶさから、あのCGのような地球の姿が
送られてきたらもう(ry

364:名無しSUN
07/05/29 23:15:00 9AjuMVO4
>>344
これが原因ですねえ。

>佑ちゃん登板予定で決定 6月2日早慶戦緊急中継

スポーツ報知
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

前回も早慶戦に追い出されたんでしたよね。
あっちはハンカチ王子だが、こっちは星の王子さまだぞ(゜Д゜#)


365:名無しSUN
07/05/29 23:19:56 sYzCek+l
>>352
うおおありがとうね.久々にwktkしたよ.飯の途中に悪かったね.
ぶらさがり取材もツボをついたいい質問だな.おまいジャーナリストの素質あるよw

366:名無しSUN
07/05/29 23:22:02 y8+w9sZo
うまくいけば、はやぶさ夜に帰ってくるのか。
現地まで行けば本当に見られるかもしれない気がしてきた。

367:名無しSUN
07/05/29 23:24:57 653p3ZFv
JAXA i帰還組みです。
>>352
詳細なレポ乙です!
ぶら下がりは最初と最後は居なかったので、ここまで頂けるとありがたい!

JAXA iは、スペース広くなったとは思ったけど、結構入ったねw
○○広場の時と同じぐらい?それより少し少ないかな?
あと、いつもロケットとかの映像流してる画面に、説明中の画面内容を
ビデオで撮ってるのを流してて、説明中、ズームアップとかしてくれてたので、
後ろの人も内容が分かるGJ!サービスだった。中の人乙です!

368:名無しSUN
07/05/29 23:28:32 nxAVg8hc
なんだ、すごく楽しそうだな。
仕事すっぽかしても行けばよかったかなぁ。

369:名無しSUN
07/05/29 23:52:23 mCDgqOOH
> ぶら下がり
光栄です……と言えればいいんだが、自分はミネルバのホッピング速度の
件以外はぶらさがり集団のやり取りをメモってただけ orz
で、他帰還組諸兄、今回の記念品は何だった?
前回の「きぼう」の時はステッカーだったけど。

あ、あとパネルの写しをうpらねばか。

370:名無しSUN
07/05/30 00:03:39 xaL2X1vF
>>352
> ・2005.09/04~09/10の運用(イトカワから100km~30km)では
>  理学チーム以外の人間が閉め出された。
>  この段階の写真だけでも万一外に漏れたら論文が書けたから。
そのまま読むと川口先生も追い出されたことに…(マテ

371:名無しSUN
07/05/30 00:13:49 fM2Gh9t4
>>369
「はやぶさ」のペーパークラフト:簡単な方…(;;;´∇`)
ありがたく頂いてきましたよw

372:名無しSUN
07/05/30 00:24:16 yvIK/p9n
>できれば地球から離れさせてボーナスミッションやりたい。
ヽ( ´▽`)丿
うおおー、まだボーナスミッション諦めてなかったのか!
悲壮感漂う地球帰還開始宣言以来テンション下がり気味だったけど、
久々に「はやぶさ」らしい不屈の闘志みなぎる話題が出てきたな!


373:名無しSUN
07/05/30 00:30:38 fM2Gh9t4
そういえば>>354
>【Q. はやぶさ後継機について】
>今年の4月に「考えてもいいよ」という状態になった。
7月って聞き間違えてた…(ぉ
「や っ て も い い よ」は酷いなと思いつつ、ばんじゃいしてました。

「はやぶさ2」、次世代「はやぶさ(はやぶさMkII?)」は、以前から言われてる
内容から変わってなかったので、まだまだ皆さんやる気で燃えてるなと考えてた。
「はやぶさ」は、まだまだ終わらんよ。。。

374:名無しSUN
07/05/30 00:32:46 5fHwBJ5i
はいよお待たせ、パネル合計6枚(の写し)スキャン画像セット。
合計860KB。マカーなんで解答したフォルダにゴミファイルがあるかも。
URLリンク(tatooin.hp.infoseek.co.jp)

>>370
> そのまま読むと川口先生も追い出されたことに…(マテ
以前のロケット祭りスペシャルでサイエンスチームの皆さんが
「タッチダウンの時、理学チームは追い出されたんですよ。
 どうも口が軽いと思われてたらしくて」
と発言していたのと微妙に矛盾をおぼえるんですわ。

375:名無しSUN
07/05/30 00:36:02 5fHwBJ5i
えーと、ボーナスミッションの件については、ぶら下がりの時に
「(本編での発言は)嘘をついてしまったかもしれません。
 (実際は)燃え尽きる可能性が高いです」と。
でもボーナスミッションを捨ててはいないというのは頼もしい。

>>373
いやどうだろう。4月か7月か自分の耳もアヤしい。
でも「予算(例の5,000万)がついた」と解釈して4月かなと。

376:名無しSUN
07/05/30 01:57:02 YImzIC1m
はぁ…なんていうか、ホント首都圏の人はうらやましいなあ…
ひたすら、ただただ羨ましい…

さておき、ホント久々にワクテカする情報、
参加者各位GJ!

377:名無しSUN
07/05/30 12:10:27 8W4NxlB4
わたしもJAXA i行きました

カプセルの分離について
「当初は、地球と月の中間あたりで分離する予定だった。
姿勢制御が難しくなったので、もっと地球に近づけることになった」
って話でしたね。

ミネルヴァの質問をした方は、最近はやぶさに興味を持ったん
じゃないかなー。

質問者「あのロボットが」
清水さん「ミネルヴァですね」
質問者「名前はちょっとわかりませんが…」

というやり取りがあったでしょう。
はやぶさファンが今でも増えているのは頼もしいと思いました

マンスリートークの内容は、数日内にJAXAのサイトでポッドキャスト
するそうです。

378:名無しSUN
07/05/30 15:20:57 gdc7CfKO
JAXA i マンスリートーク
URLリンク(www.jaxa.jp)
>5月のマンスリートーク、大盛況のうちに終了!

379:名無しSUN
07/05/30 18:11:43 YImzIC1m
あーあー
しつこいかも知れんけど、首都圏の人がマジで羨ましいよー

380:名無しSUN
07/05/30 19:16:43 IaMrW7XS
>>379
でも、夜空を見ると地方が羨ましかったりする

381:名無しSUN
07/05/30 19:23:58 gsaaBDlf
>>380
以前は星空が綺麗だったんだけどね…

球入れの下品なネオンとサーチライトで…

382:名無しSUN
07/05/30 19:41:21 9lwao2ue
なんだよう、首都圏にしか科学少女がいないと思われてるのかよう。

星に一番近いのは自然児なのに。

383:名無しSUN
07/05/30 20:05:49 i/jYktaN
俺、射場までは電車一本だけど首都圏まではかなりの金が。

384:名無しSUN
07/05/30 20:24:33 CVWRzYwz
>>383
それはそれでうらやま@首都圏
一度は間近で打ち上げ見たいものだ…

385:名無しSUN
07/05/30 20:27:15 5fHwBJ5i
そして2010年には「オーストラリアの人が羨ましい」と
誰かが言うw

386:名無しSUN
07/05/30 20:30:51 9lwao2ue
>>385
はぁ?全然同意できないんだけど。

387:名無しSUN
07/05/30 20:39:45 i/jYktaN
>>384
といっても日程が合わなくて、行けたことは一度もない。

今度韓国が九州の北から打ち上げるらしいからそれなら見られるかな。
一段目とか真上から降ってきたらそれはそれで怖いけど。

388:名無しSUN
07/05/30 21:06:04 8aaa22ze
ひょろながい不気味な雲なら、朝方学校に行くときに見たことが
あれはあかりだったかな 確か去年2月の6時ぐらい

389:名無しSUN
07/05/30 21:08:49 OphRYm8z
>378
中央柱のそばの水色の巨体、俺

390:名無しSUN
07/05/30 21:22:09 RQ0IZJ+J
>>377
>「当初は、地球と月の中間あたりで分離する予定だった。
>姿勢制御が難しくなったので、もっと地球に近づけることになった」

そっか。
ギリギリまで地球突入コースのまま離脱しないんですねえ。
すると、なんとかボーナスミッションやりたいけど、実際は難しい。
でも努力はしてみるといったところでしょうか。


>マンスリートークの内容は、数日内にJAXAのサイトでポッドキャスト
>するそうです。

グッジョブ!!!!


391:名無しSUN
07/05/30 22:03:57 5fHwBJ5i
>>386
何だか不快にさせたようですまん。

>>390
いつもは1週間後のリリースなのにね。
……と思ったけど、今までのマンスリートークでも「数日中に」
って言ってるわ。Podcastリリースは来週の火曜かな orz

392:名無しSUN
07/05/30 22:53:34 gaR2YVI7
>>383
ひょっとして御近所さん?

ロケット打ち上げが肉眼で確認できて、相模原や丸の内にはブルートレイン「はやぶさ」で行ける我が身は実は結構恵まれてる?と思う今日この頃。

ところで、韓国のロケットは確かモロに九州上空を突っ切る航路だったような。。。
((((((;゚Д゚))))))

393:名無しSUN
07/05/31 01:38:53 //WYxi9t
>>392
ご近所というには遠すぎるが。
通勤途中の駅に鹿児島中央行きの特急が止まってるようなところ。
で、韓国の飛行経路にもろガクブルなところ。
家から打ち上げが肉眼で確認できたことはない。流れてきた雲なら
見たことあるが。

394:名無しSUN
07/05/31 13:47:52 LL0bl9JJ
>>386
イトカワのサンプルが着地するのがオーストラリアの砂漠じゃなかったか?

395:名無しSUN
07/05/31 16:40:18 BeCGQixa
国際宇宙探査戦略にかかる「グローバル探査戦略:国際協働のための共通の認識」文書の公開について
URLリンク(www.jaxa.jp)
「グローバル探査戦略:国際共同のための共通の認識」文書
URLリンク(www.jaxa.jp)

396:名無しSUN
07/05/31 23:31:41 MZoMjz7+
>>394
>イトカワのサンプルが着地するのがオーストラリアの砂漠じゃなかったか?

南オーストラリアのウーメラ砂漠ですね。
カプセルが降りる場所は立ち入り規制があったと思うので、観光客として
行けるのは端っこにあるウーメラ村あたりまでらしいです。
googleマップで、「Woomera WPA」あたりで検索してみてください。
多分、うらやましいとは思えないから(^_^;)


397:名無しSUN
07/06/01 01:20:44 7fKkXK0u
そこの村まで行けば、カプセルのでっかい流星がみれるかな。
そして、はやぶさ本体の輝きも...

398:名無しSUN
07/06/01 01:28:11 3l7f7dzg
カプセルの流れ星を見に「2010年ウーメラへの旅」を真剣に考えるかな・・・

399:名無しSUN
07/06/01 01:32:51 Fhjzqf3Q
夜だしね。NHKとか中継してくれないか。
まぁ一ヶ月以上平気で延期する局だからな。期待できないか。

400:名無しSUN
07/06/01 01:46:38 b71Q9yGm
>>396
検索してみたら周辺が湖だらけなんですけどw

URLリンク(maps.google.com)

宇宙分野関連に関して全くの門外漢故、カプセルを再突入させるときの
軌道精度がどんなモンなのか想像もつかないのですが、どの程度まで
ピンポイントに狙えるんでしょうか…。

401:名無しSUN
07/06/01 02:21:13 3l7f7dzg
>>400
まとめ Wiki の「その他:再突入カプセルの進入角度の図(阿部先生)」
が確か資料になったはず、と思ったらそのファイルが404に
なっていた……orz。

特別制限区域の面積は↓。少なくともこの中には落とす。
URLリンク(www.woomera.com.au)

NASDA が使っていた実験場の位置は↓。この周辺かも??
URLリンク(warp.ndl.go.jp)

Woomera サイト(URLリンク(www.woomera.com.au))は
ホテルガイドもあってなかなか親切。

402:名無しSUN
07/06/01 05:58:16 JWNRAOTT
>>399
中継はしなくても録画映像が入手できたら流すかもね。
いずれにせよ今飛んでいるのが奇跡みたいなもんだから
あんま先読みしてあれこれ言うのもどうかと思うぞ。

403:名無しSUN
07/06/01 12:52:51 GMIvS7Mb
>>400
アポロ13号の帰還の時、侵入角度が大分話題になった記憶がある。
ソユーズの帰還では数百キロ離れたところに落ちた例があったような。
そう言えばDASHは何処に落とす予定だったんだっけ?

404:名無しSUN
07/06/01 17:16:48 Smmb4T2p
有人宇宙船のような揚力突入じゃなくて
高温上等!な感じでかなり深い進入角度で再突入するんじゃなかったか

405:名無しSUN
07/06/01 20:09:44 mOwE2eTu
オーストラリアに落とす予定が何故か横浜の女子高の中庭にヒット
直ちに海自のヘリで直接相模原キャンパスに搬入

…すまん、wowowの美少女宇宙飛行士アニメの見すぎだ逝ってくる

406:名無しSUN
07/06/01 21:29:10 3ldcsWnb
>>401
日本流体力学学界の、ながれ24号・第3号
「小惑星サンプルリターンカプセルの空気力学」が参考になると思います。
URLリンク(www.nagare.or.jp)

詳しくはPDFを読んでいただくとして、地球への突入軌道は、
高度200kmでの経路角-12度だそうです。
母船との分離は約8時間前となっているけど、ギリギリまで近づくみたい
なので、もうすこし粘るのでしょう。


407:名無しSUN
07/06/01 21:32:59 3ldcsWnb
>>406
「日本流体力学会」の誤りでした。

PDFは既出だけど、まだ読んでないひとは是非。
ながれ24 第3号は、他にもロケット関係でいろいろあって興味深いですよ。
URLリンク(www.nagare.or.jp)

408:名無しSUN
07/06/02 00:22:29 ruXWgnif
JAXA's 14号
URLリンク(www.jaxa.jp)

小惑星「イトカワ」 10枚の写真の力

409:名無しSUN
07/06/02 00:25:28 d0quctyN
>>408
「10枚目」に胸が熱くなった。

410:名無しSUN
07/06/02 03:01:45 +yN3R5gR
いいですねぇ>10枚目


411:名無しSUN
07/06/02 07:33:13 jRbdTLsJ
既出かな?
今日放送予定だった「「はやぶさ」の大いなる挑戦!!」、今月の23日(土)の
15:40~に変更されますた。
URLリンク(ppd.jsf.or.jp)

412:名無しSUN
07/06/02 08:03:50 U9zyCEYM
>>411
がいしゅつ
おかげで俺の今日の午後の予定に穴が空いた

つうか、このままダラダラ延期し続けて結局放送中止とかするつもりじゃないだろうな。。。

413:名無しSUN
07/06/02 14:31:21 wd5A5Bn5
アストロノミー・トゥデイ
小惑星「イトカワ」の“地すべり”
協力 宮本英昭
URLリンク(www.newtonpress.co.jp)

414:名無しSUN
07/06/02 15:58:49 /S2fkoer
宇宙関連って、なぜにこうも不遇なの?
金を生まないからか?
俺には理解できない

415:名無しSUN
07/06/02 16:09:10 +C522PMd
天下り先にならないから

416:名無しSUN
07/06/02 16:53:51 mQXkRYsC
マスコミ的にはもうちょっと国を煽って数字を取りたい
しかしあまり煽っちゃうと国が電波を管理しているもんだから
テレビ局の存在自体が危うくなる
しかしJAXAは独立行政法人で、国であって国でない機関だから
つつくにはちょうどいい存在と言うわけ
だから成功には目をつぶるし、失敗は大々的に晒す

417:名無しSUN
07/06/02 18:34:09 b/bpiJ+0
>>414
金は生んでいますよ。
日本人が、どれだけ宇宙開発の恩恵を受けていることか。

科学分野は、頑張っているけど不遇かも。
でも、国民の宇宙への関心が高まらないことにはどーにもなりません。
「はやぶさ」の全データが公開されたんだから、それをもとに特別番組を
NHKあたりが組んでくれないものかな。NHKスペシャルとか、希望。

今、ニール・アームストロングの伝記「ファーストマン」を読んでいるけど、
アポロほどの熱狂は難しいでしょうね。


418:名無しSUN
07/06/02 20:46:12 oBSp19lb
>>414
宇宙開発予算は優遇されている。

419:名無しSUN
07/06/03 03:52:32 U9QA2CIv
まあ、年に1800億円も予算使わせてくれてるしねー(棒読み

420:名無しSUN
07/06/03 11:03:14 bU12P/ue
多いよな、まだまともに実用ロケット受注したことが無い旧NASDAでは分不相応だな。
ISASにしてもたかが一研究所で200億以上もの予算を分捕っているし。

421:名無しSUN
07/06/03 12:04:46 YqlV3Hz0
旧文部省の研究予算が、ISASと原子力とそれ以外で3等分だったってんだから
研究所としては破格の待遇ではある。

422:名無しSUN
07/06/03 16:40:15 fzUO6dAA
みんなやめろよ
厨房がまともに受けるだろ

423:名無しSUN
07/06/03 17:23:36 V6ZTHbj1
予算の少ない分野の研究者が僻んでるだけですから気にしないでください

424:名無しSUN
07/06/03 20:48:45 5BoscFls
ロフトプラスワンHPより
7月8日(日)

宇宙作家クラブpresents
「ロケットまつり13」
【Guest】林紀幸(元ロケット班長)、垣見恒男 (日本で初めてジェットエンジンを設計)
【出演】浅利義遠(漫画家)、松浦晋也(ノンフィクション・ライター)、他

Open18:00/Start19:00
¥1000(飲食別)

はやぶさ祭りは無いのかなあ


425:名無しSUN
07/06/03 23:23:42 bU12P/ue
日本初の航空機用ジェットエンジンって戦中のネ-0(ラムジェット)の筈だが、
それを設計した人?
まだ生きていたのか!

426:名無しSUN
07/06/03 23:46:54 O1tIHaVQ
>>411
危なかった・・深夜と思い込んでた_| ̄|○

427:名無しSUN
07/06/05 11:20:13 L3In33wP
望遠鏡まつりとか検出器まつりでも面白そうなんだがな

428:名無しSUN
07/06/05 14:43:16 jUCUAakT
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】

429:名無しSUN
07/06/05 16:33:38 hFfe3Qi8
>>428
くだらないレスする暇があるならなんかネタ出せよ。

ちゃんと、はやぶさネタが投下されたらそっちの話になってるし。

430:名無しSUN
07/06/05 20:21:20 OmSxbz24
今月30日に打ち上げが予定されている小惑星探査機「ドーン」について、
その打ち上げが少なくとも一週間遅れる見通しとなった。
これは、打ち上げが予定されている射点17Aのクレーン故障の影響。現在、修理が
続けられており、ドーンの準備はそれが完了する今週半ばに再開される予定とのこと。
クレーンは先週水曜に故障した。現在、デルタⅡロケットが射点に立っており、その真上に位置する。
ロケットへの影響は無いという。
ドーンは小惑星「ケレス」と「ベスタ」を調査する目的で打ち上げられる。両者は異なる進化を
遂げてきたと考えられており、その比較が太陽系の進化を考える上でも重要な情報をもたらすものと
期待されている。URLリンク(www.floridatoday.com)

431:名無しSUN
07/06/05 22:58:45 hFfe3Qi8
日本もデルタ2のような、お手軽ロケットほしいよ。

432:名無しSUN
07/06/06 00:10:41 TfpCUS0h
だいぶ前に去年末の宇宙科学シンポの集録が来たとのカキコを見て
sss7@isas.jaxa.jpへ集録が発送されるかの確認のメールを5月半ばに投げたけど今だ音沙汰無し…(汗
webmasterの方にも投げてみるかなぁ…

>>431
使い勝手の面では森田先生が開発中のイプシロンかな
PCでオペレーション。ポチッと押せば飛んでいくらしい…

433:名無しSUN
07/06/06 00:17:35 Z6XnwRMp
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part26【ISAS】

434:名無しSUN
07/06/06 00:30:57 3M3vShnh
>>432
関わる人数少ないロケット打ち上げ目指してるんだっけ?
日本じゃ多すぎってね。

あぁ「はやぶさ2」が完成する頃にはお手軽なロケットが出来上がってればいいのにな。

435:名無しSUN
07/06/06 00:40:39 mBj0v5L1
次のはやぶさはちゃんと全イオンエンジンチューニングして上げてほしい。
実際、上げてから「安定しなかった」って情けなくね?

436:名無しSUN
07/06/06 00:43:12 Sizijp+R
そういえば前スレのdatファイルが未うpっぽかったので。
URLリンク(tatooin.hp.infoseek.co.jp)
HTML化は(見てらしたら)キャプφさん、願みます。

437:名無しSUN
07/06/06 00:48:29 JxEA3CgI
ISASメールマガジン   第142号より

>☆02:ISASでがんばる大学院生たち

>・「はやぶさ」に搭載されたイオンエンジンの研究をしている碓井さん


JAXA大学院教育交流センター
URLリンク(univ-center.isas.jaxa.jp)

大学院生インタビュー(座談会)
URLリンク(univ-center.isas.jaxa.jp)


438:名無しSUN
07/06/06 01:10:58 zUMEAt8m
>>435
そんな、試作品もいいところのイオンエンジンにそんなこといわれても。
もともと上げてから動くかどうかこそが「はやぶさ」の実験目的なんだから。

ま、実験もしたし、次はなんとかなるんじゃないの?

439:名無しSUN
07/06/06 02:35:13 7gUysK6W
次は更に高いハードルを狙うから
またまた安定はしないのだな、きっと

440:名無しSUN
07/06/06 08:37:11 0MXEXSxO
でも、幾度も甦るのさ!きっと!

441:名無しSUN
07/06/06 20:27:39 TfpCUS0h
はやぶさ2は流石に実験機じゃないだろうからはやぶさの経験を踏まえて
もうちょっとまともにチューニングするんでないの?

442:名無しSUN
07/06/06 22:00:46 rkyjfdw/
>435とか 
宇宙レベルの真空を作り出す手間、運転時間を考えてから物を言おう。w
常時キセノン噴射しているんだから、クライオポンプ、ゲッターポンプじゃ歯が立たないし
ターボ分子じゃ到達真空度が足らんだろうに。

間抜けな話だけど、ISSの船外パレットで実験するのが一番効率的と思う、宇宙機用エソジソ類は

443:名無しSUN
07/06/06 22:09:35 76xjZ8EL
>>442
ISSまで持って行くより、自前のロケットで打ち上げてテストしたほうが安上がりの可能性が高いんじゃないかな。
ISSの近くじゃ危険性のある実験は出来ないし。

444:名無しSUN
07/06/06 22:26:30 mBj0v5L1
ISASからしてみれば、HTVに便乗する方が安いと思われる。
単独でHTV上げるとなると話は逆になるが。
たぶん、HTVで上げる物ってそれほど無いだろうし。生命維持以外。

445:名無しSUN
07/06/06 22:55:00 TfpCUS0h
>>443
無人だと物理的調整(切る、削る等)が出来ないという難点が…
しかも、ISSの軌道じゃイオンエンジンの運転には不純物多すぎるような気も

てか宇宙実験やりたいんなら自前で大気圏再突入能力を持ったSFU2でも作れば良くね?
はやぶさの耐熱シールドなら楽勝♪

あ、あれ?JEMの出番が…

446:名無しSUN
07/06/06 23:01:38 YbdMshBZ
>>442
ISSの高度も上げれば一石二鳥だね!

447:名無しSUN
07/06/07 08:44:38 IKuRcGn/
HTVは有人のISSに接近するので安全基準が厳しくなる。

448:名無しSUN
07/06/07 11:55:00 HxmigUFO
>>445
じゃぁ、試験ついでに何か観測しようぜ。

449:名無しSUN
07/06/07 12:51:09 wHteXOQl
>>448
それ、なんてはやぶさw

450:名無しSUN
07/06/07 13:13:52 e6Trdl04
>>448
IDがUFO

>>445
それ、なんてUSERS

451:名無しSUN
07/06/07 17:02:23 kBvtO1GD
「はやぶさ」地球帰還に向けて ポッドキャスト配信
5月29日にJAXA iで開催したマンスリートークのポッドキャスト配信を開始しました。
地球を目指して奮闘する「はやぶさ」と、
それを支えるプロジェクトメンバーの取り組みを紹介しています。

既出?

452:名無しSUN
07/06/08 00:54:54 iPYGO/oH
>>451
補足として。m4aファイルの直接URLは
URLリンク(www.jaxa.jp)

453:名無しSUN
07/06/08 01:34:14 KI3qQiAf
これって何の役に立つの?

454:名無しSUN
07/06/08 02:02:37 vIH2wq2L
>>453
これってどれかな?「はやぶさ」自体の事?

・世界に類を見ない機器(多数)での観察→日本独自の技術を取得
・世界初のサンプルリターンを実行中→世界中が見守る運用
・それを抜け駆けしようとNASAが追い討ちかけたりする程、大人気プロジェクト
・「はやぶさ」の経験が、次々の探査機に生かされる
・各新聞社が間違い少なく、且つ、即効報道してくれる珍しい宇宙開発プロジェクト

他、あるかな?

455:名無しSUN
07/06/08 02:03:58 VnDyD4t9
>>453
何に役立つって「俺を楽しませてくれる」ってのが一番大きいな

456:名無しSUN
07/06/08 02:08:53 KI3qQiAf
へぇ~遭難ですか、教えて暮れてありがとう(・∀・)

457:名無しSUN
07/06/08 18:09:28 sJg7jSj+
おまいら,すごいものができているぞ.
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

豪華すぎてくらくらする…
年表の始まりが古すぎてワロタ
動画がいっぱいありすぎて見る時間がない…

この絵,初めて見たんだけど新しい絵かな?それともがいしゅつ?
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

458:名無しSUN
07/06/08 18:17:55 BS4FbabO
先回りして到着待ってたカメラマンがいるのか…すげえな!

459:名無しSUN
07/06/08 18:36:52 7YKdWJ35
>>457
以前その画像はNHKで見た気がする。
がいつの間にこんな豪華な物が。中の人か外注かしらないけど乙!!!!

460:名無しSUN
07/06/08 19:36:00 v7TROLfd
>>457
ネタが無いとか言わなくても、定期的にネタ投下して火を燃やし続けて
くれるWebは、イオンエンジン並の持久力。

>6月8日 [宇宙情報センター]
> 小惑星探査機「はやぶさ」物語

本日更新ですね。
でも、まだPodcastも聞けてまへん。週末の楽しみにとってあります。

絵は>>459と同じように、NHKのニュースで見ました。
ただ、でかいのを見たのは初めてかも。とにかく保存しましたw


461:名無しSUN
07/06/08 19:42:52 ZMp3CY88
>>457
ちょっとしか見てないが、これすげーな
明日も仕事なので、日曜にゆっくりみさせてもらおうっと

462:名無しSUN
07/06/08 19:51:33 7YKdWJ35
正直一気にこんなに出されたらてんぱっちゃうよ

463:名無しSUN
07/06/08 20:24:16 iPYGO/oH
>>457
>「はやぶさ物語」プロローグ
これ、5月末の週末に JAXA i で見せてもらった。
「いつ作られたんだ?」と思ってぐぐっても情報が出てこなかったんだが
最 新 作 だったの? ハァハァ

464:名無しSUN
07/06/08 20:47:26 v7TROLfd
>>463
俺もこれ、JAXAiで見ました。
最後のナレーションを聞いて、何を映像いっこで高尚なこと言ってるんだ
とか思ったのだけど、今日のこのコンテンツのことだったんですねえ。
このコンテンツの出来なら、納得です。
ちゃんと、物語を語ってるよ~(*´Д`*)


465:名無しSUN
07/06/08 21:37:27 KM8fwgoy
動画保存できないかなあ

466:自分だ<刮目するのは
07/06/08 21:59:37 xMeVpxvC
>453 
学問が役に立つ云々については、今週のisasメールマガジンの海老沢センセが大変素晴らしい文章を
書いているので、来週になったら読んでください。
学を志す、志半ばの方は刮目して見るべし。

467:名無しSUN
07/06/08 22:21:23 f3Rb9wZ8
はやぶさ物語
先生方が動いている、しゃべっている。
感動しました。
作った人ありがとう

468:名無しSUN
07/06/08 22:57:59 qlAyDxI9
>>457
あれ?目から塩辛い水が

469:名無しSUN
07/06/08 23:01:40 eAGGIWzA
根拠はないけど、なんだが本当にはやぶさ帰ってくる気がしてきた。

この前の会見で川口先生の勢いが落ちていたけど、これみて少し安心した。

470:名無しSUN
07/06/08 23:04:39 dfixUS9H
なんでこんなすごいのをひっそりと公開するんでつか?>isas


471:名無しSUN
07/06/08 23:06:46 eAGGIWzA
そうだよな、最初気づかなかったもん。
これがはやぶさの最後の遺産にならないことを祈るばかり。
これが集大成になってはならない。

真っ黒になった中華鍋の写真が必要だ。

472:名無しSUN
07/06/08 23:31:25 AHLjMhOb
ISASのコンテンツではなく、「宇宙教育センター」のお仕事ですから、
いきなりISASのコンテンツに飛んでは気づかないという罠が(^_^;)
トップページに更新情報は出ていたけど、せっかくだからISASの
ほうでも連携してアピールしてもらえるといいですね。
マメなアピールこそが、「はやぶさ2」の実現に繋がるかと。

>>471
実は最後は、真っ黒のカプセルからさらに分離した中身だけが
パラシュートで降りてきます(´・ω・`)

クリーンルームでピースサインする関係者の写真を是非。


473:名無しSUN
07/06/08 23:33:39 0EfO1+mG
>>468
鼻水だお

474:名無しSUN
07/06/08 23:42:09 eAGGIWzA
>>472
MER(火星の)のように、エアロシェル(中華鍋)も別の場所に落ちてくるのでは
ないでしょうか。

475:名無しSUN
07/06/09 00:05:19 tsPtpeAW
まだ「はやぶさ物語」プロローグ動画しか見れてないけど、Μでマジ泣きした。
「はやぶさ」の話なのに…。

他も、早く時間作って見なければ!

制作してくれた/公開してくれた皆さん、本当にありがとう!

476:名無しSUN
07/06/09 00:11:13 qbxnmAue
>>473
むしろ鼻血でそう

477:名無しSUN
07/06/09 00:13:29 5ctFC+j3
>>474
パラシュートが開くのとアブレーター部分の分離は大気圏突入から
150秒後で高度10kmなので、鍋も地球には落ちてきますが、
たぶん太平洋に落ちちゃうかな。


478:名無しSUN
07/06/09 00:29:31 aY3gexK+
「はやぶさ物語~プロローグ~」の
M-V-5 全打ち時の川口先生の横顔に
「私達は後戻りをしない、怯えない、ためらわない」ナレーションは
あざといなあ。狙ってるよなあ。涙ぐんじゃったじゃないか。

479:直リン
07/06/09 00:30:21 lhBfmsia
>>465
つ インタビューはURL展開が必要です。

●はやぶさストーリー
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

●資料映像
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)


480:直リン
07/06/09 00:31:42 lhBfmsia
●プロジェクトチームのインタビュー
プロジェクトマネージャ 川口淳一郎
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

サイエンス 吉川真
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

イオンエンジン 國中均
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

サンプラー 矢野創
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

近赤外分光器 安部正真
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

カメラ 齋藤潤
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

ターゲットマーカー 澤井秀次郎
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

ミネルバ 吉光徹雄
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)


481:名無しSUN
07/06/09 00:46:24 vBhtxwTl
直リン乙だけど、あまりしない方がいい気がするのは自分だけかな…。
でも自分も欲しかったし…チラ裏ごめん。

482:名無しSUN
07/06/09 00:49:21 dPpkYTJ1
えらく、気合い入ってるなぁ~。
感動したよ、中の人GJ!

一つだけ言わせてもらえれば、
どっかの宗教ビデオっぽい気もするな。

483:名無しSUN
07/06/09 01:18:12 poDX5WW6
>>465
IEで動画を見る・マンスリーを聞く(sleipnirでも可)
すると Temporary Internet Files  のなかにキャッシュが残る

Temporary Internet Files をサイズ1MB以上で検索かければ
それらしいflvとかmpgがでてくるので、適当なフォルダに移動させてダブルクリック

484:名無しSUN
07/06/09 14:43:59 BksMnLZ/
ようやく週末になったので、ドキドキしながら落ち着いて見たよ。
やばい。感動しちまった。何回も見直してしまった。

485:名無しSUN
07/06/10 00:59:29 UyFCUa5p
はやぶさ小惑星引っ張って来て半島に落としてください

486:名無しSUN
07/06/10 01:12:47 FV+1DriE
小惑星がもったいないので勘弁してください

487:名無しSUN
07/06/10 02:08:13 UyFCUa5p
バリュート付けてジャブローに降下してほしかった

488:名無しSUN
07/06/10 14:35:51 ZoCAXbyz
>>482
> どっかの宗教ビデオっぽい

同感。インタビューなんかは素晴らしいし、全体的に
えらく気合いの入った作りなのはいいけど、「プロローグ」映像に限っていえば、
気合が空回りしてる気がする。
ナレーションの格調が高すぎ・抽象的すぎる感が…

どっちかっていうとプロローグって言うよりエンディングって雰囲気の映像のような。
今まで「はやぶさ」をヲチし続けてた人が見れば、素直に感動できるとは思うけど、
そうじゃない人には、だいぶわけがわからない内容じゃないか?

「プロローグ」だけに、サイトを訪れた人はまずこれを見ることになるだろうけど、
まったく「はやぶさ」を知らなかった人が、いきなり9分もこんな映像を見せられたら
逆に「何おおげさなことを言ってるんだ?なんかキモイ…」という感想になるんじゃないかと。

「広く皆様に、私たちの仕事の本質を知って頂くために企画されました」って言ってるけれども、
それなら「プロローグ」映像としては、奇をてらわずに、資料映像の「『はやぶさ』の大いなる挑戦」の
要約版みたいなものが無難だったと思う。

489:名無しSUN
07/06/10 16:24:37 +IeoebKe
>>488
> ナレーションの格調が高すぎ・抽象的すぎる感が…

それはあるね。
この「プロローグ」はいわば巻頭言とでも言うべきものなんだろうけど
巻頭言にしては長過ぎる。
抽象的な言葉はあまり長く続くと「何も言っていないも同じ」に
なるからなあ……。

490:名無しSUN
07/06/10 16:47:42 LOO45/08
>>480
回線が極細なのでDLしたあとで見ているんだけど……
矢野さんのインタビュー、最初の質問の所が途中(72秒目、弾丸射出の解説付近)で
切れているように見えているけど、皆さんは普通に見られてます?

491:名無しSUN
07/06/10 18:19:28 W0eyN5dZ
>>488-489
でもある程度大袈裟にしないと、興味のない人を引き付けられないよ
高尚な「宗教ビデオ」じゃなくて「ハリウッドSFへっぽこ超大作風」にすれば良かったのかも

492:名無しSUN
07/06/10 18:32:45 YD03m17g
>490
ADSL12M(実効速度約3M)でストリーミングで見てるが、
同じ場所で再生終了しまつ。なぜでひょう?

493:名無しSUN
07/06/10 19:50:29 w3rKRHRe
光でも同じだたよ・・

494:名無しSUN
07/06/10 20:35:28 N9A+8YCi
>>482
>宗教ビデオっぽい
いきなり本題で「小惑星はこんなにおもしろいんです!!!」とかやっても引かれるのがオチ…
まじめに解説したら「訳わかんね」とスルーされる可能性が高い以上難しいところ


495:494
07/06/10 20:36:48 N9A+8YCi
すまそ。下書きメモ書きこんじまった…il||li ○| ̄|_

496:名無しSUN
07/06/10 21:04:36 +IeoebKe
>>490-493
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
にお問い合わせ先があるから、確認したほうがいいかもね。
(注:JAXA 広報ではなく教育センターが問い合わせ先)

>>491,494
人によって感性は違うから絶対の正解はないけど、それも一理あるな。
自分たちみたいに「ド素人でもなく、研究当事者でもない」人間が
アイデア出せればいいのかも。

> ハリウッドSFへっぽこ超大作風
せめて「スペースオペラ風」とかにしてくれw

497:名無しSUN
07/06/10 22:31:37 Q/cgCflC
危機一髪も救っているし、ご期待通りに現れる。
こちらのスターダストボーイズはスペースオペラの主役だな。

498:名無しSUN
07/06/11 08:11:18 8AQ1Law+
応報ビデオに不満がある香具師は自分で作ればいいではないか。
公開されているデータだけでもそこそこなもんができるだろ。

499:名無しSUN
07/06/11 08:45:25 4hDeD9IF
いや、俺の声では・・・

500:名無しSUN
07/06/11 10:08:46 nw14BpPu
「はやぶさ物語」
うちのPCの都合で音声聞けないんだけど
字幕版だと宗教くささは感じないぞ。

501:名無しSUN
07/06/11 20:53:31 D5e5d4Bj
俺iPod持ってないんだけど、はやぶさのPodcast、
au Music Portで読み込んだらジャケ写付きでびっくりした。

502:名無しSUN
07/06/12 01:32:34 TDkjPdtW
今月の天文ガイドも矢野さんの記事あり。
はやぶさサイエンスデータアーカイブの話題。
世界中の科学者に歓迎された一方、
「日本の税金でやってるのにデータを無償でばらまくのは歓迎できない」
という国民の声もあったとか。
矢野さんは「税金での活動は国民へ還元する、という意識が
メジャーになってきたと言える」と冷静なコメント。

おいしいデータは一通り頂いてから公開してるんで勘弁して下さい
>国民の声

503:名無しSUN
07/06/12 02:18:22 oAMf3/Yo
どうしたって何か言われるもんだなw

504:名無しSUN
07/06/12 02:56:30 d8F1IpLk
今月のニュートンに1頁だけどはやぶさの記事があった。

505:名無しSUN
07/06/12 07:30:41 /FJoO4ha
>>502
国民って具体的に誰が言ったって書いてあるの?
そいつをどやしつけてやるから教えて!

506:名無しSUN
07/06/12 11:07:51 Qt1zjlFf
宝の持ち腐れするよりは、公開して有効に使ってもらうことが分らんのかね。

507:名無しSUN
07/06/12 11:53:19 OV0dnRiT
「ネイチャーとかいうよくわからん雑誌」の記者とセットで並べたいね。

508:名無しSUN
07/06/12 13:02:08 DdgxK5Mb
マスコミが「国民の声」という言葉を使うのは、自分たちの勝手な主張を述べたいときが多いね。
本音は「ネットで無制限にばらまかないで、記者クラブを通してプレス向け(だけ)に公開してくれ」
という時代遅れの考えだろう。

509:名無しSUN
07/06/12 14:32:45 DbD/h/RO
うむ

510:名無しSUN
07/06/12 16:56:43 Rt8/3QJu
>>507
それはサイエンスね。

511:名無しSUN
07/06/12 18:19:48 v3TfKfVn
関係ないけど池下さんによるPLANET-Cの
CGが公式に来てたの今気がついた
URLリンク(www.stp.isas.jaxa.jp)

512:名無しSUN
07/06/12 22:14:15 TDkjPdtW
>>508
自分の文章が悪かったせいで誤解させたけど、件の記事は
矢野さん自身が書いてる。
ただウロ覚えで書いているから念のため天文ガイドを見て下さい。

513:名無しSUN
07/06/13 12:29:03 rdGPorUL
JAXAサイト:小惑星探査機「はやぶさ」物語(6月11日)New!
プロジェクトチームメンバーの生の声で「はやぶさ」ストーリーをお届けします。動画が盛りだくさんのスペシャルコンテンツです。
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

ようやくトップにきますた

514:名無しSUN
07/06/13 23:46:39 rdGPorUL
Space Topics
Hayabusa: Raw Image Data
URLリンク(www.planetary.org)

515:名無しSUN
07/06/14 11:48:31 bj4UmWhE
小惑星探査「ドーン」は、7月7日に打ち上げられることが決定しました
URLリンク(www.space-travel.com)
URLリンク(space.newscientist.com)


516:名無しSUN
07/06/14 22:01:41 BLZcs704
七夕か
日本に対するアピール、または挑発?

517:名無しSUN
07/06/14 23:44:00 rIaS03i8
エアワールド2007年7月号に次のような記事が出ています。
“はやぶさ”のリアクションホイールの情報ですが初耳の
部分があります .いずれにせよRWさえ故障しなければと思うと
残念でなりません。


URLリンク(opencube.dip.jp)

 また、“はやぶさ”のリアクションホイール故障は上記の
情報収集衛星搭載型と同じであり、国産では高価だったため
予算措置上安価な外販モノを購入したとの噂があるが、それ
は正確ではないようだ。はやぶさへ搭載されたリアクション
ホイールは、軽量化要求が背景にあるかもしれない。故障の
背景を聞くと、リアクションホイールメーカーは、“ISASと
いう先進的宇宙機関に採用される“ことが会社としてのプレ
ステージ上昇に繋がるため、軽量化による改造費を自己負担
で実施したそうだ。ISASの予算がないことはあらかじめ分か
っていたため、既存リアクションホイールで信頼性のあるも
のを改造したのだろう。だが、それが裏目に出てしまったの
ではないか?ある宇宙技術者の指摘では「軽量化のための材
料を変えたことが災いし、何らかの理由でリアクションホイ
ールの回転ゴマにクラックが入り、重心がズレたことで回転
軸に負荷がかかって故障したのではないか?」という意見を
聞いた。なぜこのリアクションホイールメーカーが選択され
たのか背景を徹底検証する必要がありそうだが、これが災い
してはやぶさミッション遂行が危機的状況に陥っているのは
事実である。このように「外販モノはブラックボックスだか
らダメ」というナショナリズム的で”一方的な“考えではな
く、献身的にもISASへ協力してくれたリアクションホイール
メーカーの実態を理解したうえで、「キーコンポーネントの
国産化育成をすべし」という考えをもつほうが正しい見方だ
ろう。

518:名無しSUN
07/06/15 01:22:23 5hz/0rz3
・・・あれ?
軽量化のためというのは初耳だなぁ。
M-V打ち上げ時の振動対策のために内部に入れた緩衝材が剥離して
故障に繋がった、と認識していてたけど。

低性能のスタートラッカーのせいでRWに負担がかかったのかもしれない、
というのも斬新な視点だなぁ。


・・・・の噂があるが、それは正確ではないようだ。
・・・・が背景にあるかもしれない。
・・・・実施したそうだ。
・・・・改造したのだろう。
・・・・裏目に出てしまったのではないか?
・・・・「・・・・故障したのではないか?」という意見を聞いた。
・・・・危機的状況に陥っているのは事実である。
・・・・正しい見方だろう。


RWのメーカーって、具体的にはどこだろう。
「ある宇宙技術者」ってどこの技術者だろう。
読んでて、どうもこの記事は信用できなかった。

519:名無しSUN
07/06/15 01:33:15 h3taS3lB
全体的に荒っぽくない?そのページの言い分。
H-IIBをあれ以上安く作ってどうするの?

520:名無しSUN
07/06/15 02:27:29 CtXwWY6d
この人の記事はそのへん差っ引いて読むのがコツ

521:名無しSUN
07/06/15 13:59:55 4tGPdB42
>>519
> ETS-8は、送信装置の故障で
この程度の情報も正確に把握できていないんだぜ?

> ADEOS、ADEOS-II、ALOS、ETS-8故障の遠因
ていうかこの人の脳内ではだいちも故障してる事になってるんだぜ?


NASDA/JAXA憎しで火病ってんじゃない?

522:名無しSUN
07/06/15 14:08:49 hUa65Bqw
面白いネタが結構あるし、時々正しいことも言っているんだけど、
基本的に信用できない。まあ、中冨氏ほど酷くはないかな。

523:名無しSUN
07/06/15 16:36:00 h3taS3lB
少なくともだいちは成功したプロジェクトのひとつ。

524:名無しSUN
07/06/15 16:54:55 dGMOCKGs
全編だろう、だそうだ、かもしれない、ではないか、の連発だなw。
自分が編集者ならこの文章だけで原稿突っ返すな。

525:名無しSUN
07/06/15 17:24:50 hUa65Bqw
必ずしもISASの活動全てを肯定しているわけではないみたい
URLリンク(opencube.dip.jp)

感情的になりやすい評論家なのかな?

526:名無しSUN
07/06/15 18:56:56 ULMhj+gm
三菱電機のDS2000プラットフォームはどこいった?
この記事書いた人、事実の認識力が不足してるねw

527:名無しSUN
07/06/15 19:41:39 1cnTwx0P
この記事には根本的な間違いがある。日本は世界第2位の宇宙予算など有していない。

528:名無しSUN
07/06/15 20:15:38 KZSy7kRN
>>527
有しているよ。

529:名無しSUN
07/06/15 20:23:31 lVCrmhmt
>525 ぶっちゃけこういう人。w かなりのisasシンパな方ではあるけどね、大抵isasを持ち上げnasdaをこき下ろしている。

そもそもはやぶさを失敗と位置づけるお方々は何を持って成功なんだろ、ホント。w
軌道にある小惑星をあそこまで徹底的に調べ上げ、たどり着くのにイオンエンジンを徹底的に噴かした。
それだけでもう十分、中華鍋がオーストラリアの砂漠にたどり着くのはエクストラサクセスでしょうに

530:名無しSUN
07/06/15 20:54:33 gM9+dhHN
>>527
実は日本の宇宙予算はフランスより多い。

531:名無しSUN
07/06/15 20:56:32 h3taS3lB
ESAをどうとらえるかだよな。
中国はどれだけ使ってるか、軍主導のため出てこないし。

532:名無しSUN
07/06/15 21:21:43 KZSy7kRN
しかもESAは自前で稼いでいる分も相当あるが、
日本は官需しかない。

533:名無しSUN
07/06/15 21:28:15 KZSy7kRN
>>523
大地成功しているの?
顧客が着いているようには見えないが。

534:名無しSUN
07/06/15 21:59:27 h3taS3lB
>>533
えぇ 他の国が森林伐採監視用に写真買ったり、
災害が起きたときにその写真公開したり、一般にも売ってるし。
写真集もある。

535:名無しSUN
07/06/15 22:02:27 K55QPlN0
>>532
ESAはあれ自前で稼いでるのか?
アリアンスペースは会社だし、黒字と赤字を行ったり来たりだが。

536:名無しSUN
07/06/15 22:03:28 KZSy7kRN
>>534
ペイしているの?
あれだけ宣伝しているって事は全然駄目なんだろと思っているんだが。

537:名無しSUN
07/06/15 22:24:05 gM9+dhHN
>>532>>535
まず、ESAは純粋に技術開発と研究を目的にした機関なので、原則としては儲けてはいません。
で、アリアンスペースは打上会社なので、ある程度は稼いでいますが、赤字だったり黒字だったりです。
アリアンスペース自信は基本的に黒字を出す必要のない(赤字垂れ流しは困りますが)会社ですので。
(下請けのメーカーが儲かればいいってことです)

538:名無しSUN
07/06/15 22:28:27 gM9+dhHN
>>536
だいち全体で見たときにはペイしないでしょうね。そもそも黒字を目指しているわけではないので。
衛星の製造や管理費を無視して、写真を撮影して販売するところだけなら
ペイする価格設定になってるんだろうと思いますが。

539:名無しSUN
07/06/15 22:37:39 gM9+dhHN
>>531
フランスの国内向け宇宙開発予算と、フランスのESA予算負担分を合計しても
日本の宇宙開発予算より多い。念為。
(為替相場次第ではひっくり返りそうだが)

540:もう寝る
07/06/15 22:38:41 gM9+dhHN
訂正
フランスの国内向け宇宙開発予算と、フランスのESA予算負担分を合計しても
日本の宇宙開発予算の方が多い。

541:名無しSUN
07/06/15 22:43:23 h3taS3lB
ArianeVの1.05兆円はどこから出てきたの?

542:名無しSUN
07/06/15 23:33:02 C6ZwvUK9
JAXAとESAで比べれば?フランス一国でやってるわけじゃないっしょ
そもそも国単位でもGDP比でずっと少ない。まあこれは宇宙開発に限った話ではないようだけど…

543:名無しSUN
07/06/15 23:51:55 KZSy7kRN
>>541
何年がかりのプロジェクトだと思っているの?

544:名無しSUN
07/06/15 23:59:50 YiiZ96Cm
その国がどれだけ宇宙開発に力を入れているか?
ということなら、単に宇宙開発予算の額を見るだけでなく
その国の国家全体の予算に対して宇宙開発予算が占める割合を
見ればいいでないかい?

545:名無しSUN
07/06/16 02:28:35 he+ZN+5b
>>517 の記事について言えば、軽量化云々は推測だし、宇宙技術者の指摘も、
この宇宙技術者は「はやぶさ」関係者ではなく、そういう肩書きの人のひとつの
想像だしなぁ・・・・
でも、リアクションホイールは国産を!というのには賛成。
国産の選択肢は三菱プレシジョン製しかないんだっけ?

>>518
>RWのメーカーって、具体的にはどこだろう。

(松浦晋也のL/D 2005.11.14
 「はやぶさリンク」:リアクション・ホイールに見る問題点 より引用)
> はやぶさに搭載されているリアクション・ホイールは、ニューヨークに
>あるIthaco社製。Ithaco社は、タイヤメーカーとして知られるグッドリッチ社に
>買収され、現在はグッドリッチ社の Optical & Space Systems部門、
>Electro-Optical Systems部門となっている。
> リアクション・ホイール製品紹介ページには、簡単な製品紹介(pdfファイル)がある。


546:名無しSUN
07/06/16 03:25:16 UXxyTmqO
>>541
基本的にはESA各国の拠出金。

>>542
JAXAが開発から打上まで一貫して行うのに対し
(ロケットシステムが三菱重工に入れ替わったが打上責任はあくまでJAXAにあるから)、
ESAの場合はアリアンロケットの商業運用には関与しない。
また、欧州各国はESAとは独立した組織として各国内に宇宙開発機関を持ってる。
ので、単純に比較するのも難しいのだが。

そもそも、JAXA単体だとフランスにも負ける。
内閣情報センターとかJAXA以外にも宇宙開発予算はあるんだし。

ESA参加国が一枚岩ってわけでもないしね。

547:名無しSUN
07/06/16 11:52:43 /zTlaIoX
話ぶった切って悪い。
過去スレ見て気づいたけど、

URLリンク(www.jaxa.jp)
>もし、探査機が「はやぶさ」に近づいていれば、小惑星までの距離が200mあっても大丈夫だった可能性はあります。
まだ直ってないね。まあ意味わかるからたいしたことはないけど。


548:名無しSUN
07/06/16 12:51:08 CV2z01cW
北大、隕石から地球上で未知の物質を発見
URLリンク(www.htb.co.jp)

すごいすごい!! これならはやぶさが持ち帰る資料からもの凄いものが発見される可能性もあるね!

549:名無しSUN
07/06/16 19:33:58 sbyxQB7V
カプセルがちゃんとウーメラに下りたら大成功
中身が入っていたらもうけもの
それが未知の物質である可能性など
奇跡の中の奇跡みたいなもんだと思うぞ


550:名無しSUN
07/06/16 19:38:05 /zTlaIoX
>>549
可能性がなんぼでも、わくわくするじゃないか。
だめだったら、強豪校と試合して負けた後みたいに肩をたたき合うさ・・・・(^^;)

551:名無しSUN
07/06/16 22:53:10 B7ElDCye
カプセルが無事到着する確率と中身のある確率は
また違う気もするけどね。
個人的には、到着すれば中身のある確率は高いと思う。

552:名無しSUN
07/06/18 20:54:22 6DK+vbtM
過疎ってますけど、NHK今週末ですよ。

553:名無しSUN
07/06/18 21:01:53 8oVnG7iT
NHK見なくてももうウェブで見放題だからなあ・・・・

554:名無しSUN
07/06/19 00:04:54 Vre+f3eI
そういや2月以降止まっているISASnews…SELENEで忙しいのかも知れないが大丈夫かな…

555:名無しSUN
07/06/20 14:43:14 HTtI0JmI
ISASニュース一気に出たww

556:名無しSUN
07/06/20 15:01:53 1V7HbXiO
No.314のファイルはあるんだけど、リンクが間違ってる

557:名無しSUN
07/06/20 15:06:37 99m0dF8b
URLリンク(www.isas.ac.jp)

558:名無しSUN
07/06/20 16:33:26 cHWm33Gv
ISASニュースって結局は中の人のうっかり八兵衛だったの?

559:名無しSUN
07/06/21 23:49:41 /glNM2Nl
>>555
あれ?的川さん今年の4月で退職じゃなかったっけ?
退職者の中に的川さんいなくね?
引き続き広報やるのか?

560:名無しSUN
07/06/22 00:16:09 /lTKIZiu
俺もそう思ったけど、ISASって63歳退職?かな

561:名無しSUN
07/06/22 00:59:21 p+auLY/T
そうみたい。いくつか見たけど63歳定年になってる。
URLリンク(www.jaxa.jp)

562:名無しSUN
07/06/22 02:16:47 9sw19FXY
役員はさらに遅いんじゃないの?
一般企業ではそうだが。

563:名無しSUN
07/06/22 02:36:55 JZoXSTfP
ちょっとスレ違いかもしれないけど、一応書いときます。

URLリンク(www.asahisonorama.co.jp)

朝日ソノラマがなくなる(=店仕舞いする)とのこと。
いちおう朝日新聞社出版本部が引継ぎするように書いてあるが、
ひょっとしたら絶版ということがあるかもしれないので、
「宇宙へのパスポート」シリーズや「恐るべき旅路」、買おうと思ってまだ
買ってなかったヤシは、今のうちに手に入れておいた方がいいかもしれないよ。

564:名無しSUN
07/06/22 07:16:02 9J5C/Wzz
>>563
出版社が変わる場合はISBNコードを取り直す必要があるので
再販のハードルはやや高くなりますね。

565:名無しSUN
07/06/22 07:23:01 NpXOGWj3
>>563
恐るべき旅路は、もう一冊買っておこうかな。


566:名無しSUN
07/06/22 08:42:50 WeD6ZkNS
>>563
なんか店じまいという表現がなんともそこらの小さな本屋みたいだなあ・・・・
柔らかい表現を選んだ結果だろうけど。


567:名無しSUN
07/06/22 13:56:41 WhiToOOO
すいません,一気に棚卸し.
6/29,福岡工業大ではやぶさ講演会
URLリンク(www.fit.ac.jp)
川口先生の講演「『はやぶさ』の挑んだ世界初の試みと、将来の太陽系航行のビジョン」
URLリンク(www.jice.or.jp)
宇宙探査シンポジウムの発表スライド
URLリンク(www.prime-intl.co.jp)
はやぶさの搭載データ処理システム
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

568:名無しSUN
07/06/22 13:59:02 WhiToOOO
これがいしゅつだっけ?忘れた
日本機械学会ではやぶさの一般講演会(9/9)@大阪
URLリンク(www.aero.osakafu-u.ac.jp)
日本惑星科学会誌「はやぶさの成果」その 2
URLリンク(www.wakusei.jp)
九大で川口先生講演会(6/22)
URLリンク(gonzaburou.cocolog-nifty.com)

569:名無しSUN
07/06/22 18:07:16 /lTKIZiu
九大、家から10分なのに今気づいたので行けなかった。
福工大の方に行こうかな。川口先生こないけど。

570:名無しSUN
07/06/22 18:20:12 JtEl23GA
小惑星「ベスタ」と「セレス」をハッブル宇宙望遠鏡が撮影しました。
まんまるで、色にムラがあるのがわかります。
URLリンク(hubblesite.org)

571:567
07/06/22 19:02:27 WhiToOOO
>>569
タレコミ遅くてすまん

572:名無しSUN
07/06/22 19:04:13 WhiToOOO
なにこの変な ID

あ,「『はやぶさ』の挑んだ世界初の試みと、将来の太陽系航行のビジョン」はお勧めです

573:名無しSUN
07/06/22 19:12:12 /lTKIZiu
>>571
いやいや、ローゲインアンテナしか持ってない俺が悪いんだよ。

574:名無しSUN
07/06/22 19:23:42 WhiToOOO
いやいやいや,当日になってタレこんでる時点でどうみたってこっちが…orz
ごんざぶろうさんもせっかく早いうちにアナウンスしてくれたのにな…
569 氏にもごんざぶろうさんにも川口先生にも申し訳ない.
今日が当日だってさっき気づいたよ.あー俺のバカー
チラウラスマソ

575:名無しSUN
07/06/23 08:41:32 qxJy7JS6
どっちにしろ金曜か・・・(´;ω;`)

576:名無しSUN
07/06/23 12:36:05 7h1lkIcW
今日こそテレビやる?

577:名無しSUN
07/06/23 14:25:31 nP8t/Lyj
>>576
今のところ、番組表には載ってますよ。
さすがに今度は期待できるのではないだろうか。
多くの特にはやぶさを知らない人に見てもらいたいなぁ。

578:名無しSUN
07/06/23 15:41:50 JW5lGOpE
はじまった!

579:名無しSUN
07/06/23 15:53:25 uNpsJkhR
大鷹と隼か

580:名無しSUN
07/06/23 15:58:06 7h1lkIcW
 .-、  _
  ヽ、メ、〉      r~~ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | えーーい、オオタカはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <  はやぶさを出せ!
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |   はやぶさをっ!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/

581:名無しSUN
07/06/23 15:58:52 nP8t/Lyj
げげ、予約録画してたのに何故か消えてた。。。
始まってすぐに気づいたから間に合ったが。

入賞作品、あれだけあるのにその中の放送される3つに
はやぶさが含まれてるのって案外運がいいかも。

582:名無しSUN
07/06/23 16:18:31 JW5lGOpE
キターーー

583:名無しSUN
07/06/23 16:40:58 GXoJBqV0
なぜか夜か夜中だろと決め付けてて見逃した俺

死にたい

584:名無しSUN
07/06/23 16:48:10 noSOLCF/
>>583
過去に発表されたフラッシュの方が判りやすくて、感動的だった。
ちとがっかり。

585:名無しSUN
07/06/23 16:51:10 x2D6kuQU
はやぶさの赤ちゃんかわいかった。
無事に育ってくれるといいなあ。

586:名無しSUN
07/06/23 16:52:05 nP8t/Lyj
>>583
心配するな。ネットのと同じだ。
何故か正座して見入ってしまった。

587:名無しSUN
07/06/23 17:38:43 Fy+E54zO
でも高画質で見られたのは良かった。

588:名無しSUN
07/06/23 18:31:30 y4vMxsih
ぎゃあああああああああ見逃したあああああああああああああああ

589:名無しSUN
07/06/23 22:46:48 UgVIvrrb
>>583
俺もだ・・・orz


590:名無しSUN
07/06/23 23:06:58 cHjLuuDh
おまいら別にテレビで見なくてもネットで同じのが見れるんだってば

591:名無しSUN
07/06/24 00:23:28 hh1Z6Ypu
でもパソコンのモニタの中のちっちゃい画面で見るのと大画面高画質で見るのとでは大違い…

まあ、来月の相模原一般公開でまた見られるかもよ

592:名無しSUN
07/06/24 01:29:24 +v4jeXkB
漏れも見逃したorz。
やっぱNHK地上波で見て「この子もメジャーになったもんだ」って
しみじみ感慨にひたりたいじゃん?

593:名無しSUN
07/06/24 09:23:36 h703Fc4C
そういう感覚はイトカワ着陸祭りでもう味わっている

594:名無しSUN
07/06/24 11:28:51 cOKgIXSB
>おまいら別にテレビで見なくてもネットで同じのが見れるんだってば

どこで?
俺も見逃したから教えてほしい。

595:名無しSUN
07/06/24 11:44:38 /mEenocH
>>594
はやぶさ物語くらいみろよ

596:名無しSUN
07/06/24 11:44:39 hpuCoX7r
っ「ログ」
現行スレのログぐらい読もうよ

URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)

597:名無しSUN
07/06/24 23:30:56 4SQclvo/
>>595-596
何やかんや言っても親切だなw
ありがとう!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch