07/07/07 20:41:09 2GzOw9jN
でも良く見ると薄雲かかってた。
ただ、一般人的には晴れだな。
871:名無しSUN
07/07/07 21:07:04 7Is86FBi
質問スレが見つからないので上の方にあったここに質問しますが
十時頃高くも低くもない南の天之川の中に見える明るい星はなんですか?
あと今、月が出てないけど七夕が今日なのも関係あるんですかねえ?
872:名無しSUN
07/07/07 21:26:15 7Is86FBi
見つけたので移動します
873:名無しSUN
07/07/07 23:10:47 8kczHpvx
やべぇ、ベガもアルタイルも見えるじゃん@静岡
874:名無しSUN
07/07/07 23:57:40 WgH+V5Vl BE:123135326-PLT(12222)
いい七夕@札幌
875:名無しSUN
07/07/08 00:06:19 ydLbzM8Q
曇りの七夕@仙台
876:名無しSUN
07/07/08 00:10:39 +wWj0nkr
@和歌山
全天、曇りです。明け方に期待するかな・・・。
877:名無しSUN
07/07/08 04:05:45 WCOF17n5
零時半頃でしたが、天頂に見えるアルタイルとベガは綺麗でしたね
天の川は残念ながら見えず・・・
幼い頃には結構はっきりと見えてたんだけどなぁ
二十数年経って、自宅周辺に家が立ち過ぎた
878:866
07/07/08 04:56:59 Zhod4hx3
友達2人と伊計島まで遠征してきました。
満天の星空と白くたなびく天の川、最高でした!!
帰りには勝連城址から月の周りの暈や幻月も撮影でき、大満足。
では、おやすみなさい。
879:名無しSUN
07/07/08 10:23:48 pipiR8W/
昨日は4時半に仕事が終わってそっから直行で草津白根まで行って来たよ。
草津で飯食って、温泉はいったら弱い雨が降ってた、こりゃダメだと思ったけど、
一応上に上がったら、白根山は霧が無茶苦茶すごくて、やっぱりと思ったんだけど、
横手山まで行ったら雲が切れて星がスゴカッタ。マジで感動した。
880:名無しSUN
07/07/08 17:02:25 WwZVy0rg
晴れていた所 結構あったみたいですね 滋賀は生憎の曇りでした
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 23:19 月入 11:32 星空情報 秩父 10 岐阜 10
01時54分 下弦
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:640番)
・今日は何の日?
AD1600 特異新星いるか座HR発見
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1842 3等星が見えた暗い皆既日食
マジッキが撮影に失敗したが、3等星まで見えた暗い皆既日食
・・そろそろ気になる天体現象
2007年7月11日 プレアデス星団の食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年7月12日 金星が最大光度
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
881:名無しSUN
07/07/09 16:34:25 9TzAWb74
天気悪いなぁ こういう時はプラネタリウムにでも・・
さてと今日の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 **:** 月入 13:51 星空情報 秩父 10 岐阜 10
23時53分 月が火星の北06゚18.9'を通る
・去年の今夜、天体観測に行かないか?
スレリンク(sky板:646番)
・今日は何の日?
AD912 日本最古のハレー彗星記録
URLリンク(ja.wikipedia.org)
AD1956 火星に大黄雲が発生
日本の東亜天文学会が世界で初めてくわしい発生過程を記録
URLリンク(www.amy.hi-ho.ne.jp)
AD1979 ボイジャー2号木星最接近
URLリンク(ja.wikipedia.org)
・・そろそろ気になる天体現象
2007年7月11日 プレアデス星団の食
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2007年7月12日 金星が最大光度
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
882:名無しSUN
07/07/09 21:03:20 tDrWEC+5
雨ですね・・・
最近は、星を見てない。
すばる食も無理そう。
883:名無しSUN
07/07/09 22:43:06 25kEm1MQ
雨が降ると貯金が減るのは何故ですか(´・ω・`)
884:名無しSUN
07/07/09 23:00:53 9pISgL95
それは飲みに行くから?
それとも星の本なぞを買いましてしまうから?
885:名無しSUN
07/07/09 23:06:39 p5Md8wpl
アイピースとか小物をポチッと買ってしまうからでは
886:名無しSUN
07/07/09 23:14:27 9pISgL95
それだ!
887:名無しSUN
07/07/09 23:17:23 +LLoYT9L
私もペンタのアイピースセット買いで一瞬で無くなったよ。
888:名無しSUN
07/07/09 23:39:55 epqNIwQU
違うな。
傘をいつもどこかに忘れてきてしまい、その都度買うからだ。
星座模様の傘は尚高いw
889:名無しSUN
07/07/10 00:09:22 O2hmoA8y
ぽちっと押したアイピースとバローでまだ見てないよ。高倍率の木星見たいよ~(;´Д⊂) あう‥
今週も絶望っぽい週間天気予報だよ。傘と雲しかないんですけど・・・@大阪
もうプラネタリウム行っちゃおうかな。
890:名無しSUN
07/07/10 00:29:59 7pehVfzO
今日は北東北は大快晴だった。透明度はすばらしい!
ただ、シーイングはダメダメ。木星も見たけど、いつもの半分だったなあ。
おとといは、うじゃうじゃしてたんだけどね。