【天文・気象】地球温暖化【高温スキスキ】part4at SKY
【天文・気象】地球温暖化【高温スキスキ】part4 - 暇つぶし2ch600:名無しSUN
07/07/19 19:54:50 U+8N08JT
てか、なぜ石垣島?与那国島でも南大東島でも、父島でも良くね?

ただ単に、そこの気温が一番高いからって理由だろ?

601:名無しSUN
07/07/19 21:22:54 mNTshC7H
   |__
   |   |_ ダレカイル・・デモブッブーシタイ
   |     |
   | ̄◎ ̄


   ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/



    ♪      /\/\
      ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
   ○     \   /◎
  -I-      /  /   ブッブ ブッブ ブ-
   人       \/◎


602:名無しSUN
07/07/20 01:03:25 9t49eSmy
ワロタ

603:名無しSUN
07/07/20 01:18:50 HilLSYgg
セミと温暖化虫は良く似ている。その心は?

604:名無しSUN
07/07/20 06:49:39 qoC9906a
クマゼミの分布がだんだん北上している。子供の頃は、アブラゼミ、少し山に入れば
ミンミンゼミだったのに。

605:名無しSUN
07/07/20 10:27:07 TyNa5wGq
URLリンク(otd12.jbbs.livedoor.jp)
URLリンク(otd12.jbbs.livedoor.jp)

英語が読めないことを暴露されて涙目w

606:名無しSUN
07/07/20 11:07:18 7GvsjGVl
>>596
だからその最低気温30℃以上なんてのは、1980年代までの
100年間ならば絶対ありえない気温だったの。それが1990年代、2000年代に
入ってから出るようになった。明らかな温暖化、異常高温の多発傾向。
2001年や2006年が寒い冬ってw 
1980年代までの記録で見たらその年も立派な暖冬(西日本)。
2000年以降の冬は1986年を基準に見たらどれも+1℃以上も高温なんだよ。
それを平年値基準が変わったから「並冬」とか「寒い冬」という表現になっただけ。
こういう意識の変化も温暖化の大きな問題だ。

607:名無しSUN
07/07/20 11:09:28 7GvsjGVl
ちなみに今朝も石垣島、29.0℃の最低気温だよ。
何日続けて29℃以上なのだろう。日最低気温29℃以上の
最大継続日数も過去最悪では無かろうか?

608:名無しSUN
07/07/20 11:15:54 mFpBFuFI
>>606
いくら言ったって無駄。
この板はゆとり脳しかない自己チュー人間
ばっかですから。
客観的に物事を捉えられない馬鹿ばっか。

609:名無しSUN
07/07/20 11:22:07 HilLSYgg
>>608
>ゆとり脳しかない自己チュー人間
じじぃ

610:名無しSUN
07/07/20 11:27:09 AGw5zBb/
>>603
暑くなると湧いてくるってかー
>>608
606がただの高温厨にしか見えない件

611:名無しSUN
07/07/20 11:29:31 Nie+N0cf
なぁ、ちょっとは危機意識持とうや、しろうとでも。
学問版なんだから気象庁の閲覧室とかで本当かどうか、調べようや。
そういうカキコがあったら。
昔のことなんかぜんぜん知らない若造ならば、
昔のこともちょっと調べてみようとか、思おうよ。
今さえよければ・・とか、自分さえよければ・・ってのはねぇ・・

612:名無しSUN
07/07/20 14:07:24 LJAdC8xA
危機意識?
「もう今更何しても無駄、二酸化炭素を吸収する機械でも出来ればなあ」
「60年代はこうだった、戦前はああだった」

こんなことを毎日書きなぐるのを危機意識というのですか?
もう昭和の気候には戻らないと言いながら、そのくせ過去の栄光(?)にいつまでもしがみつく。
現実を受け入れることが出来ていないのは、果たしてどちらでしょうか?

613:名無しSUN
07/07/20 19:15:00 yOXYhfhs
>>611
まず隗よりはじめよ
資料収集よろしく

614:名無しSUN
07/07/21 08:11:30 WF4XOOzt
石垣島が局地的に暑いおかげで、本州はずっと低温傾向が続いている。
850hpa21℃は本土にかかること無さそうだし、太平洋高気圧は
来週後半には日本付近で東西に分裂して、寒気が入りやすくなる。
この夏はすごしやすいぞ。

615:名無しSUN
07/07/21 10:35:43 tycMoYi9
石垣島、今朝も最低気温29.0℃。どうなっちゃってんだ、この異常高温の持続。
一方で、やや気温が低めな本州上も、8月上旬前半は根強い太平洋高気圧がどっしりと腰をすえ、
北日本まで含めた猛暑の持続を示唆してきている。7月は少し落ち着いている本州上も、
近年レベルの猛暑復活は時間の問題のようだ。

616:名無しSUN
07/07/21 10:36:40 tycMoYi9
ちなみに鹿児島、熊本など、もはや熱帯夜出現。
じわじわと高温熱波の兆しが、南から見えるな。

617:名無しSUN
07/07/21 10:39:26 lXZHOyo5
あれ、確かあなたは下旬から全国的に梅雨明けで猛暑って1週間くらい前まで毎日言ってましたねw
自分の発言には責任持ちましょうね。

618:名無しSUN
07/07/21 10:40:08 8K/oj/QM
温暖化なんだからあきらメロよ。

619:名無しSUN
07/07/21 11:02:15 tycMoYi9
>>617
7月下旬ってのは7/31までが下旬。
あと数日で晴れれば猛暑はやってくるだろう。
北日本も週間予報ではこのあと高偏差傾向になってきている。
低温は一時的なものだ。決して外れてはいないぞ、まだ現段階で。

620:名無しSUN
07/07/21 11:08:29 WF4XOOzt
今頃は暑くてヒーヒーいってる濃尾平野や熊谷も、東よりの海風が入りまくって
すずしくていいじゃん。

621:名無しSUN
07/07/21 12:11:55 00k0Yu15
暑くなることはあっても8月中旬まで猛暑は来ない

622:名無しSUN
07/07/21 17:17:11 r7qjjIRR
>>616
最早も何も鹿児島や熊本では7月に熱帯夜なんて当たり前の事なんですが?

623:名無しSUN
07/07/21 17:54:30 0dODidSi
>>622
なにそれ。それって暗に都会に住んでいることを自慢しているだけでしょ。
うちのいなかじゃヒートアイランドは起こらんぐらいのとこだけどやっぱり涼しいよ。
東京の人は空気が割るから鼻毛が伸びるっていうけどホントそれ。

624:名無しSUN
07/07/21 18:02:34 qgA4VjLQ
【スイス】「アルプスの氷河で全裸になろう!」…温暖化防止目指し、集団ヌード撮影会
beチェック
1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/07/21(土) 17:49:26 ID:???0
 消滅の危機にひんするアルプスの氷河でヌードになり、地球温暖化
防止を訴えよう―。集団ヌードの撮影で知られる米写真家、スペンサー・
チュニック氏が来月、スイスで撮影会を実施することになり、国際環境
保護団体のグリーンピースが参加者を募集している。 (略)
ソース(CNN)
 URLリンク(www.cnn.co.jp)


625:名無しSUN
07/07/21 18:03:14 j31+8Me8
新潟中越沖地震に歓喜する中国の若者たち

20日付の中国紙、中国青年報は、新潟県中越沖地震を受け、
中国のウェブサイトの掲示板で「日本の地震発生を喜ぶ」などの
民族主義的な書き込みが多数掲載されていることを戒める論評を掲載した。

論評は、被害を受けているのは日本の一般庶民であり「軍国主義とは関係が
ない」と指摘。それにもかかわらず、中国では若者を中心に「恨みと敵討ちの
運動」が起きていると述べ「(第二次大戦から)何年たっても錯乱した“復讐思想”が
存在するのは驚くべきこと」とした。中国のサイトの掲示板では「日本で地震、
いいニュースだ」などの書き込みが圧倒的多数で、同情的な意見は少ないのが実態だ。
(共同)[ 2007年07月20日 ]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

洗脳された典型的な中国人
URLリンク(mixi.jp)


626:名無しSUN
07/07/21 22:04:07 wrqj0Nsu
>>624
バカは風邪を引かないからなあ

627:名無しSUN
07/07/22 07:24:09 Sr8Vm2vM
イギリス寒いよ。
温暖化してもヨーロッパは大丈夫。だからヨーロッパ人、温暖化怖く無い。


628:名無しSUN
07/07/22 08:45:11 MYeVNRAH
>>627
ヨーロッパの気候を代表するのがイングランドと思ったら大間違い。
大陸側は激しい気候で、アフリカの気団が覆うととんでもない暑さになるんだが。

629:名無しSUN
07/07/22 09:15:23 cvdpCeXu
2003年なんかまさにそれ。

630:名無しSUN
07/07/22 09:59:01 zNmmucg1
>>627
すでに猛暑で死人が出てるんですけど。>ヨーロッパ

631:名無しSUN
07/07/22 10:53:46 zFlX6FMf
そういや、今思い出したが、10年前クレヨンしんちゃんで地球温暖化がどうたからこうたからって話がやってたな。
その話ではみさえが二酸化炭素を出さないようにと電気を直ぐに消したり、コンセントを全て抜いたりと率先して温暖化対策やってたね。
ビデオデッキのコンセントを抜いた時は時計が狂ってしまって困ってけどねw


632:名無しSUN
07/07/22 13:27:49 MYeVNRAH
梅雨明けても熱波は来そうにないな。まさに旧平年値で推移する昭和の夏ってやつですね。

633:名無しSUN
07/07/22 13:36:02 YFT7j25k
今晴れてるけど、熱気にパワーがない
まるで4月の蒸し暑い日みたい

634:名無しSUN
07/07/22 13:39:48 hGuN5cnk
昭和で言えばきょうは十分に7月としては暑い方 @名古屋・岐阜
2000年以降のここ数年の記録的高温がおかしかっただけ。
晴れても35℃を超えるとか、熱帯夜が持続するとかってのは、
本来『特殊』なことなんだよ。そういう認識が必要。

635:名無しSUN
07/07/22 14:16:55 MYeVNRAH
市街地の気温は上昇して35℃くらい越えるだろうよ。
昭和時代とはエアコンの普及率が段違いだし。人工的な熱がたまる
都市部の気温で比較しても余り意味ないんじゃない

636:名無しSUN
07/07/22 16:59:56 l1jLICZ/
1990年までで言うと久米島の7月の最高記録は33.4℃が一番高い。
ところが近年は異常高温続出で今日は34.7℃!!
石垣島の最低気温といい、久米島の最高気温といい、
南西諸島の夏は異常な温暖化を示している。
ここの記録に1990年以前が一つも入っていない、
どころか1990年代の記録すら、2000年代以降の記録に押しやられて
1つも入っていない。全て2000年代以降の記録が高温の上位に。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

高温記録のみ1990年までで固定してほしいな。1961-90年を平年値固定する
と同時に。

637:名無しSUN
07/07/22 17:00:56 2hNvuHaz
東南アジアでデング熱流行
 【バンコク22日共同】東南アジア各国で、蚊が媒介する感染症、デング熱が流行している。
カンボジアでは今年上半期、昨年同期の倍以上となる約1万5000人の感染が確認され、182人が死亡。
感染拡大の背景に、地球温暖化の影響を指摘する声もある。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


638:名無しSUN
07/07/22 17:03:44 l1jLICZ/
ほらほら、やっぱり。
東南アジアって南西諸島に近いじゃない。やっぱり南西諸島の猛暑と、
地球温暖化は明瞭な関係があるんだよ。
シベリアの冬が平年比+10℃以上になることだけじゃないんだよ。
北国大陸の冬と、南国海洋の夏が暑くなる、これが地球温暖化の2大特徴かも知れんな。

639:名無しSUN
07/07/22 17:34:19 r857BBIm
>>638はなんというか、気象・気候の基礎知識もなく、web上の情報だけで
思いつくままに書いてるのがありありと分かる文章だな・・・

640:名無しSUN
07/07/22 17:36:29 0d8lkYUp
世界中のゴルフと言うものを無くして植林しよう!!!!!!!!!!!!

641:名無しSUN
07/07/22 20:50:27 gNb1DHqn
最近マスコミが「温暖化防止」から「環境保全」
と言う言葉を使うようになってきた件について。

642:名無しSUN
07/07/22 21:36:27 CECVduAc
ディズニーランドは環境に悪いから、閉鎖したらどうだろうか。
エコを唱えながら、ディズニーランドへ車で行くやつは偽善者に過ぎない。

643:名無しSUN
07/07/23 00:04:09 ztrhAD0l
最近の人為温暖化信者は、反論にも答えずにただ
自説をまくし立ててるだけだな。
依然として高温傾向が続いているんだからしっかりしてくれよwwww。

644:名無しSUN
07/07/23 06:39:26 lDxnoB6q
週間予報を見ても、晴れ優勢なのは大阪までで、名古屋・金沢から東は
曇り優勢だね。平年を大きく上回って酷暑日連発とは程遠いまま7月は終わりそう。

645:名無しSUN
07/07/23 07:08:29 fw+YqIjf
南極の慣例化について誰か説明してくださいな。

646:名無しSUN
07/07/23 07:41:34 6C/anwgE
気圧配置も関係してると思うけど。
例えば、サブハイが北に偏れば、東日本は圏内に入りやすいわな。
そしたら多分、温暖化厨は「熊谷の気温が云々」とか言いだすんだよ。
石垣島が熊谷に変わるだけ。

どうも誤解してるようだけど温暖化は否定しないよ。
でも石垣島のデータとか特定地点のデータを毎日書くことに何の意味が?と疑問に思わざるをえない。

647:名無しSUN
07/07/23 07:47:44 n201rAS0
>>641
ニセ科学なのがばれたからじゃねーの

648:名無しSUN
07/07/23 08:39:52 Hxf6v3uM
頭の悪い味方は賢い敵よりタチが悪いってのを実感するな……。

別に石垣島君のこととは(ry

649:名無しSUN
07/07/23 09:54:38 dzldTdfy
>>646
特定のデータを提示したほうが素人には分かりやすいから。
地球温暖化は全地球の長期平均の高温化が問題だなんてことは
分かっている。石垣島の例にしても、明らかに1990年以前までとは
違うレベルの異常高温が毎年のように出ていると言う点を統計的に問題にしたい。
たとえば1961-90の平均値、および標準偏差から見て、
2007年が極端に偏っていなくて、かつ2000年以降、ここ数年が猛暑連続でなければ、
別に問題は無いんだけど、
1990年以前のレベルなんか完全にぶっちぎって異常高温側に偏り、
かつ近年はほとんどの年が1961-90平均より大きく偏って猛暑側で安定している点、
この2点において統計的に有意に温暖化していると言えるはずだ。
これはもちろん石垣島のみならず、日本の全国の多くの地点についても言える。
人為温暖化は否定しようにも、否定できないところまで来ていることは学問的に明らかだ。

650:名無しSUN
07/07/23 10:58:08 IU3FM4Mt
なんだ、久しぶりに見たら変な流れだなと思ったら
素人騙しの基本で粘着しているのがいるのか

651:名無しSUN
07/07/23 11:52:52 XuktP6hz
>>649
はぁ・・・、1960頃から1980半ばにかけては年々平均気温が低下していた
短期的な低温化期間であり、1980年前後にはさかんに「このまま地球は
寒冷化するのか?」みたいな議論がされてたなんて基礎知識はないんだろうなぁ・・・。
気象に関する本を少し読めば、すぐにお目にかかれるんだけどな。

webから拾った中途半端な知識だけしかない輩はこれだから・・・。

652:名無しSUN
07/07/23 11:55:12 kypWWFB+
当然、マウンダー氷期や縄文海進なんて知らないよな

653:名無しSUN
07/07/23 17:21:38 6C/anwgE
それは石垣島を選ぶ理由にならんでしょ。
特定のデータを選ぶにしても、何故石垣島なのか?

それに素人に説明するならぽんぽん地域を変えるより、
特定地点の平均気温変化を数十年スパンで示した方がよほどマシと思うよ?

あなたは平均気温にこだわって最高気温に見向きもしなかったかと思えば、
最近のように最高気温にこだわり続けたりと理論がブレ過ぎ。

654:名無しSUN
07/07/24 07:07:31 aVrTFeOH
夏至から一ヶ月もたつのに、大陸育ちの乾いた高気圧に覆われて、日本海側は
おろか、近畿や瀬戸内まで気温が20℃を割り込む状態。
本州付近のベースの気温が低いんだな。太陽の高度は低くなって、大陸は既に
冷える準備に入っている。ぐずぐずしてると秋になってしまうよ。

655:名無しSUN
07/07/24 08:39:53 sBF/kkvf
まぁ2ちゃんの住人ですら、地球温暖化を人為的な二酸化炭素排出によるものだ
って信じてる人が少なくないからな。それよりも懐疑的な人も多いけどな。

656:名無しSUN
07/07/24 09:05:33 xHjKz/b8
石垣島、今朝は29℃越え、再び猛烈熱帯夜!!
ここまで酷い猛暑は観測史上初!!

657:名無しSUN
07/07/24 09:07:29 xHjKz/b8
>>651
そんな低温はきわめて一時的なものだろ。
120年以上のデータを見て、理由が何がどうであれ温暖化は確実に進んでいる。
あんな程度(-0.2度位)の気温低下で氷河期を叫んでいた学者はアホなんだよ。
しかし今の地球温暖化は長期にわたって起こっている。
しかも+0.8℃も上昇。これは確実だろ。

658:名無しSUN
07/07/24 10:06:37 lj6NuL3K
あと50年もすれば、今生きている人間は死ぬから、それで解決だろう。
人間は絶対に死ぬんだから、いつ滅びようがタイミングの問題に過ぎない。

659:名無しSUN
07/07/24 10:11:49 LU+Gx3Rq
じいじぃは、無責任でいいですね。
おれは、これから90年生きるつもり。

660:名無しSUN
07/07/24 12:40:49 Nl0QYVpS
月末にかけてバイカル湖東でリッジが強化、サブハイの弱まりは更に顕著に。
リッジの東の日本付近はトラフがどんどん深まる。まるで2005年12月状態。

石垣島の最低気温だけで2007年7月の日本は記録的猛暑だと吹聴しているんだもん、
完全にキ○ガイだね。

661:名無しSUN
07/07/24 16:56:26 vGwlD7az
>>658
その間に生まれてくる人間は?
>>657
気象学者がいい加減なのは今でも同じ

662:名無しSUN
07/07/24 21:36:59 jnKLFnCF
まあ、南海上の長期的な海水温の上昇の一因は温暖化ではあると思う。
ただ、石垣島辺りが高温になってる原因は
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
周辺の海水温が高くなってるからだろうねえ。
しかし、日本付近の海水温を見れば分かる通り、温暖化が主因とは言いがたいよ。
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
サブハイが今年は西に偏っているのが大きな要因と思われる。
サブハイの勢力圏中心付近で海水温が高くなっている。
今年の石垣島は降水量も少ないし、サブハイに覆われやすいしで海水温が下がりにくいのだろう。

663:名無しSUN
07/07/25 05:34:11 kV+1Q2RJ
安心しろ、7月末には夏らしい夏がやってくるらしいゾ↓

619 :名無しSUN:2007/07/21(土) 11:02:15 ID:tycMoYi9
>>617
7月下旬ってのは7/31までが下旬。
あと数日で晴れれば猛暑はやってくるだろう。


664:名無しSUN
07/07/25 11:06:12 0joIKwuH
欧州南東部は熱波らしいね。ブルガリアなんて普段涼しいんだろな

665:名無しSUN
07/07/25 11:07:34 iAO9UHOc
>>660
南西諸島全般も記録的猛暑。
おまけに鹿児島は、このところ酷暑。
東海以西はここ数日真夏の暑さが続いている。
天候不順だった関東ですら、昨日は真夏日を記録し始めた。
6月の高温を忘れてはいけない!!!
6月から夏だ!!!
だから7月のわずかな低温で、冷夏になるはずが無いしw
8月の予測を見れば分かるように、普通に夏らしい暑さの厳しい夏であることは間違いない。

冷夏とは1980年、1993年レベルを言う。
戦前では1902年や1905年が記録的冷夏。

2000年以降、殆ど記録的猛暑づくめだったら、感覚がおかしくなっているんだろう。
今年ぐらいの7月がちょうどまともな7月の気温だ。
首都圏のみが日照不足になったからといって、
低温を強調するのはおかしい。

戦前には根室で7月下旬に霜が降りた記録すら観測されているというのに。
その根室、昨日の最高気温は25℃を超えている。

666:名無しSUN
07/07/25 11:12:40 iAO9UHOc
そもそも2000年後からのここ数年は、
6月から真夏の気温を超える熱帯夜や酷暑日が本州で続発、
6月早々エアコンを入れないと過ごせないような日が出たり、
7月上旬に猛烈な暑さを記録したり、
梅雨が明けると同時にずーーっと猛暑が続いてしまったりする。
酷いときには39℃前後の気温が出たり、最低気温が28℃を超える地点が出たり。
こんな夏はきわめて記録的異常だという認識を持ちたい。
少なくとも昭和の夏以前で、梅雨明け前からキチガイのような暑さになることはまずありえないこと。

そういう意味で今年はまあまあ正常な気温で推移しているといえる。
ちょっとの日照不足や、わずかな期間の低温で、冷夏と言う言葉に惑わされないように。
まあこういう感覚のズレこそ、温暖化問題なんだけどな。
1961-90平均と比較すべきだと個人的には思うな。

667:名無しSUN
07/07/25 11:52:31 ufCysc+B
いにしえの気象学者は言った、

  我が亡き後に洪水よ来たれ


668:名無しSUN
07/07/25 11:59:59 43uHeX+a
温暖化防止の為にゴルフは廃止すべき!

669:名無しSUN
07/07/25 12:29:35 tTpDrDtG
>>665
>6月の高温を忘れてはいけない!!!
>6月から夏だ!!!
>>666
>6月から真夏の気温を超える熱帯夜や酷暑日が本州で続発、

7月下旬猛暑が夢幻に終わったので、今度は「6月!6月!6月!」を連発。
スレ番号も666を見事にゲット! 君、面白いよ

670:名無しSUN
07/07/25 12:33:51 ykLtke5S

「ダミアン」

671:名無しSUN
07/07/25 13:18:05 bhio4CRF
>>665
>南西諸島全般も記録的猛暑。
石垣島以外の場所を教えていただけますか、情報元もつけて。

672:名無しSUN
07/07/25 13:44:42 49+Xw/c5
>>663
なんで猛暑じゃなければいけないのかが全然わからない
>>665
6月上旬の低温を忘れてはならないw

673:名無しSUN
07/07/25 14:04:20 ufCysc+B
お先真っ暗じゃ。
URLリンク(spaceweather.com)

674:名無しSUN
07/07/25 14:40:29 zkb+CUdo
>>671 7月の平均気温(きのうまで)
那覇 29.5℃(+1.2) 南大東島 28.9℃(+0.8)
久米島 29.8℃(+1.4) 与那国島 29.7℃(+1.2)
この地域の標準偏差から見ると、平年比+1℃以上は異常高温に当たる。
1990年までの観測史上の高温記録で見れば観測史上最も高い地点も多くある。

ちなみに今日は北海道まで含めて猛暑。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)

当初の猛暑予測は当たったみたいだな。

675:名無しSUN
07/07/25 14:46:31 zkb+CUdo
7月の南西諸島の標準偏差は0.6前後。
つまり標準偏差の2倍を超えるぶれ方で高温側にぶれている。
偏差値で言えば74とかそのくらいのレベル。
昭和基準では100年に1回程度の猛暑。

676:名無しSUN
07/07/25 14:50:45 zkb+CUdo
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
鹿児島36.1℃!
観測史上の記録を抜かしそうな猛暑、酷暑!
今年もやっぱり猛高温出たじゃないか。
冷夏厨は完全に惨敗。
どうやら今年も猛暑確定になってきたね。

677:名無しSUN
07/07/25 16:13:17 2cEWZQaE
【英国】 1万戸以上が浸水 英国には夏が来ない? 1947年以来最悪の洪水 エリザベス女王もショック
1 :うし☆すたφ ★:2007/07/25(水) 14:18:18 ID:???0
★英国には夏が来ない? 1947年以来最悪の洪水

 【ロンドン25日共同】今年、英国には夏が来ない? 英南部を中心に20日から
豪雨が続き、25日までに1万戸以上が浸水し、約35万人に水の供給ができないなどの
洪水被害が出ている。気象当局によると、異常気象による悪天候は8月初めまで続く
見通しで、英政府は1947年以来最悪という洪水に厳重な警戒を呼び掛けている。

 エリザベス女王も声明で洪水被害に「ショックを受け、とても心配している」と
懸念を表明。昨年の同時期は猛暑だったが、今年は秋を思わせるほど肌寒い日が
続いている。

 被災地域は、日本人観光客も多く訪れるコッツウォルズ地方を含むグロスター、
オックスフォード、ウォリックなどの各州。被害は拡大する可能性もある。

河北新報 URLリンク(www.kahoku.co.jp)

678:名無しSUN
07/07/25 16:28:41 49+Xw/c5
>>676
全然抜けてねーし…

679:名無しSUN
07/07/25 16:45:00 2cEWZQaE
【海外】 欧州で熱波 たびたび気温が40度を突破のハンガリーで500人死亡
1 :うし☆すたφ ★:2007/07/25(水) 14:26:37 ID:???0
★欧州で熱波、ハンガリーで500人死亡

 ヨーロッパ南部では熱波が猛威をふるっています。ハンガリーでは
500人が死亡したと見られるなど、各地で大きな被害が出ています。
 ハンガリーの保健当局は、今月15日から22日の1週間で、
熱波による死者が中部で230人の死亡を確認し、
全土で死者は500人に上るとみられることを明らかにしました。

 ハンガリーではたびたび気温が40度を突破し、20日には、
過去最高の41.9度に達したため、熱波警報が発令されました。

 ルーマニアでも過去最高となる44度を記録し、
1万9000人が病院に収容され、これまでに27人が死亡しました。

 さらにイタリア南部では山火事が起きて4人が死亡したほか、
ギリシャやマケドニアでは停電が発生するなど、各地で大きな
被害が出ています(25日11:06)

TBS URLリンク(news.tbs.co.jp)

680:名無しSUN
07/07/25 17:06:54 49+Xw/c5
山火事ということは
からっとしてるから日本の暑さとは違いますな

681:名無しSUN
07/07/25 17:13:55 1OIAEnjA
もともと鹿児島って酷暑日はあんまりでないもんなんだよ。
海風が入りやすいから最高気温はそんなに高くならないのが普通。
なのに今年はもう酷暑が連続している。この先見ても寒気は入らなさそうだから、
高温猛暑は確実。

682:名無しSUN
07/07/25 17:15:42 2cEWZQaE
全般 3か月予報

(8月から10月までの天候見通し)

平成19年7月25日
気象庁 地球環境・海洋部 発表

<予想される向こう3か月の天候>

 向こう3か月の出現の可能性が最も大きい天候と特徴のある気温、降水量
等の確率は以下のとおりです。
 この期間の平均気温は、北日本、東日本では平年並または高い確率ともに
40%、南西諸島では高い確率50%です。
 8月 天気は平年と同様に晴れの日が多いでしょう。気温は、南西諸島で
は平年並または高い確率ともに40%です。
 9月 天気は数日の周期で変わるでしょう。南西諸島では平年と同様に晴
れの日が多いでしょう。気温は、北日本、東日本、南西諸島では平年並また
は高い確率ともに40%です。
10月 天気は数日の周期で変わるでしょう。平年と同様に晴れる日が多い
でしょう。気温は全国的に平年並または高い確率ともに40%です。
URLリンク(www.jma.go.jp)

683:名無しSUN
07/07/25 17:36:52 bhio4CRF
>>675
何かあなたの書き込みだと、南西諸島の平均気温の変動はかなり小さい印象を受ける。
しかし電子閲覧室で見ると、結構変動が大きいようだが。

684:名無しSUN
07/07/25 18:04:03 bxkbCMOU
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
夏の暑さ、平年並みに修正=残暑はやや厳しく-気象庁
気象庁は25日、8~10月の3カ月予報を発表した。太平洋高気圧が当初の予想ほど発達せず、
夏の暑さはおおむね平年並み。秋は移動性の高気圧に覆われやすく、残暑はやや厳しくなりそうだ。

685:名無しSUN
07/07/26 08:43:51 skU/sY9Y
結局去年と同じということだな

686:名無しSUN
07/07/26 08:51:03 z3SJz1Tt
南西諸島の850hpa気温は今後どんどん下がり、高温場は中国東北部から北日本へ向かう予想です。
どこかが暑くて、どこかが寒いのは昔からかわらない。
暑いところばかりを抽出して、記録的と叫ぶのは、なんだかな!(阿藤海)

687:名無しSUN
07/07/26 10:18:20 7EKFK0Vh
>>686
どこかが異常高温でも、それを打ち消すだけの異常低温が別の場所で発生し、
トータル平均で昔と同じならば問題にしないよ。石垣島の最低気温にしても、
久米島の最高気温にしても、実際は昔の「猛暑」と比べ物にならないくらい上がっているはず。
それにそれを打ち消すほどの異常低温(1902年レベルの低温でなければ打ち消せない)はどこにも見当たらない。
日本の7月は昭和平年比でせいぜい-1℃程度。標準偏差から考えて決して異常低温でもない。
まあ地球全体を見れば明らかなんだが・・・
         ↓
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)

688:名無しSUN
07/07/26 11:06:27 OPbZpBuf
うす曇だから蒸し暑い
カラッと晴れてくれ!

689:名無しSUN
07/07/26 11:13:22 Zty1NT/E
石垣島も久米島も観測開始は1950年代だからねぇ
>実際は昔の「猛暑」と比べ物にならないくらい上がっているはず。
なんて言うからには何か観測データ以外のソースでも持ってるのかね?
それとも単なる妄想?

690:名無しSUN
07/07/26 11:38:12 MoRkQpTA
星占い>>689

691:名無しSUN
07/07/26 14:44:17 1lqvpwoQ
とりあえずクーラーではなく扇風機で我慢汁

692:名無しSUN
07/07/26 14:58:30 K2svbPhw
>>688
>うす曇だから
雲あるほうがなんか焼けるような希ガス
紫外線はカットされないのかな


693:名無しSUN
07/07/26 15:13:05 RPn1wiOc
>>692
>雲あるほうが
まんべんなく焼けます。

694:名無しSUN
07/07/26 16:31:56 tQbNNw9c
昭和は64年しか続いてないのに「昭和基準なら100年に1度のレベル」
とか言っちゃう人だから。

695:名無しSUN
07/07/26 16:42:57 T/vETTlL
ちょっと聞きたいんですが、今年植物が異常に繁茂してない?
東京郊外なんだけど幹線道路の脇の植え込みがいつもよりずっと
生い茂って歩道を狭くしてるし、道路沿いのイチョウの並木が
前の建物の窓に接触するほど枝も葉も伸びてる。

パッと見も、いつもの例年よりぜんぜん緑の体積が大きいかんじ。
だれか同じこと感じた人いないかなあー。


696:名無しSUN
07/07/26 16:46:39 T/vETTlL
age

697:名無しSUN
07/07/26 17:14:52 /hJmC1BP
そもそも温暖化温暖化というけど、南半球はむしろ寒冷化の兆しさえ見せているのは何故。
(その証拠に同じ極地でありながら北極圏の平均気温が上昇しているのに対し、南極圏の平均気温はむしろ低下している。)

698:名無しSUN
07/07/26 19:52:06 numTlwGQ
北半球の連中は温暖化といってるけど、南半球の連中は寒冷化って言ってるんだよな。
北半球の論理を南に押し付ける構図がそこにある。これは南北格差の問題だよ。
もし、仮に南半球の連中の発言権が強ければ、いまは寒冷化で騒ぎになっていたはずだよ。

699:名無しSUN
07/07/26 21:20:18 WWNpp6Oz
>>695
伐採するのを止めたからとか
雨が多いからとか

700:名無しSUN
07/07/27 00:43:10 T5HtoGFa
>>699
自分は多雨の性だと思ってるんだけど、家族に言っても
「気のせい」といわれたw
街路樹もいつもの年よりうっそうとして、歩道を自転車で走っていても
明らかに木陰の面積が増えてる。
近くの井の頭公園の林は昼間でも薄暗いほど。
もう15年くらい同じところに住んでいるんだけどこんな風に感じたのは
初めてだったから。
こういうのって誰に聞けばいいんだろう。三鷹市役所の街路樹整備の
人に電話して聞いてみようかな、なんて本気で考えてたところw

伐採については、人の手を入れてどうこうと言う問題じゃないような
気がするんですよ、スケールが。
これを剪伐して見た目例年の木の高さと葉の生い茂り方にするには
ものすごい時間と労力がいりそうですから。

701:名無しSUN
07/07/27 00:44:27 WgIWrkqb
>>700
>自分は多雨の性
日焼けしてないだけだよ。

702:名無しSUN
07/07/27 01:55:05 6eyChc6P
>>700
そんなにかい…

703:名無しSUN
07/07/27 09:48:59 VZOeIbNZ
昨日はとうとう鹿児島で観測史上最高の36.6℃を記録した。
酷暑連続4日の中でのできごと。那覇も観測史上の記録に迫る34.5℃!
石垣島の最低気温の異常さは相変わらずだし、おとといあたりは北海道でも真夏日。
全国的な猛暑は現実のものとなった。結局気象庁が当初予測した「今年も猛暑」という
予報は大当たりだった。

704:名無しSUN
07/07/27 09:57:39 VZOeIbNZ
>>689
観測データを見てモノを言ってますが・・・。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
月平均気温の高温10位までを見ると、
なんと6個が1990年代以降!1897-2006までのおよそ110年の統計のうち、
大半が近年に集中していることになる。これは統計的に有意に近年猛暑が顕著になっているということだ。
最低気温の高温記録は言うまでもない。というか1990年以前の記録が全て下に押しやられてしまっている。
それだけ高温が近年ひどいということ。

>>694
統計的な話をしているのですが・・・理解できませんでしたか?
1961-90平均を使い、1961-90標準偏差から割り出される、
今年7月の南西諸島の記録的猛暑は100年に1度レベルです。
しかも100年に1度レベルの猛暑がここ10年、非常に多くなっている。

705:名無しSUN
07/07/27 10:20:11 HPebLsfC
基本的に南半球と北半球の大気は循環しない。
北半球には多くの人口と陸地、工業地帯が多く温暖化の影響を受けやすいのは北半球。
また地域的な猛暑などは気象庁は高気圧やラニーニョや偏西風の影響などのコメントを出しているが
本来は地球規模の温暖化によるものである。
一部地域の低温化は多雨による日照不足によるもの。

706:名無しSUN
07/07/27 10:33:25 pLUYIsGP
名大の太陽を研究してる研修室のHPに北半球の気温偏差と黒点周期の
偏差の変動がかなりリンクしてるグラフが載ってるね。グラフしか載ってないから
詳細はよく分からないけど。

707:名無しSUN
07/07/27 10:55:32 WgIWrkqb
>>706
予算獲得の為のこじつけだよ。
太陽活動の気象への影響は無視できるというのが、
世界的合意事項だよ。

708:名無しSUN
07/07/27 10:58:18 IkE9nhy4
合意ってwwww
太陽活動と気象の関係性を否定するデータよろ。

709:名無しSUN
07/07/27 11:01:40 IkE9nhy4
ついでに
合意とかコンセンサスって逃げの言葉にしか思えない。
>>706の云ってたグラフってコレのことでしょ
URLリンク(stesun5.stelab.nagoya-u.ac.jp)

710:名無しSUN
07/07/27 11:16:25 pLUYIsGP
>>709
そうそれ、既出だったのか。

711:名無しSUN
07/07/27 11:27:00 IkE9nhy4
ぐぐってきました。

あとついでに(お嫌いな方がいるかもしれませんが)
データ見つけるならここが便利ですよ。
URLリンク(13049.hito.thebbs.jp)


712:名無しSUN
07/07/27 12:01:28 JUIL/ECw
ホッケー理論を認めない。
61-90平均を認めない。
太陽黒点などの無意味なデータを持ち出す。

ここは地球温暖化に疎い人達ばかりだね。

713:名無しSUN
07/07/27 12:04:52 WgIWrkqb
太陽活動説て、要するに、
脚光を浴びて予算獲得にうはうはの気象学者に対する、
霞を食べて生活している極貧天文学者の嫉妬だろ。

714:名無しSUN
07/07/27 12:16:21 6eyChc6P
>>707
あのさ、太陽の影響を無視できる=全部人間のせいって方が
予算はもらえると思うんだけど

715:名無しSUN
07/07/27 12:22:23 9Vokyd5P
別に平年値は地球温暖化の指標として使われてる訳ではないし。
地球温暖化の指標に使いたいなら、それこそ戦前のデータにすりゃ良いじゃん。
そっちの方がより分かりやすいはず。
なぜ6190でないといけないの?5180でも4170でも良いだろ。

716:名無しSUN
07/07/27 12:44:35 WgIWrkqb
そろそろ夏だね。

717:名無しSUN
07/07/27 13:12:26 5FwfEvpB
やっぱ、夏はいいね。7月いっぱい梅雨だったから
損した気分。

718:名無しSUN
07/07/27 14:03:31 cZWeG+Th
1990年までの7月の記録で見ると、
今日は昨日の鹿児島に続き都城で最高気温の観測史上の記録を大幅更新。
実際には1990年代以降、あまりにも高温記録続出でかつての記録的高温が出ても、
近年では普通に暑いで片付けられてしまうが・・・。
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
1990年までの7月の最高記録では1984/07/17の35.7℃が最高。

719:名無しSUN
07/07/27 14:11:28 cZWeG+Th
>>715
地球温暖化をより実感するための指標作りは必要。
いちおう1990年のレベルで二酸化炭素の排出量を抑えようというのが
世界共通の目標らしいから、気温の高温記録も1990年までで凍結して、
それと比較すると、近年は高温記録続出しすぎだと言うことが分かる。
逆にあまり昔過ぎると都市化の影響があまりにも無さ過ぎる平均値だから
使えない。それに1963/1981/1984年などの寒冬豪雪年や、
1977/1984/1990年の猛暑年など、バランスよく高温、低温年が含まれていて、理想的。
もちろん、いっそのこと1891-1990年までの100年間の平均を
固定平年値として使うなど、より期間を広げて平年値を使うのも賛成。
いずれにしろ、1990年代以降は都市化も温暖化も酷すぎて、
気候の標準として使うにはドウかなーって感じよ。
気象庁や世界気象機関はこれについて何の疑問も持たず、
どんどん平年値を更新していく方針みたいだけどね。

720:名無しSUN
07/07/27 14:17:24 6eyChc6P
ヒートアイランドの影響を受けない観測所のデータで比較するべきだと思います

721:名無しSUN
07/07/27 14:26:51 cZWeG+Th
純粋に温室効果気体のみによる影響を測定するなら、
都市化の影響の無い地点・・は重要だけどね。

しかし今は田舎の地点も殆どが周囲の地物の影響を受け、
都市温暖化が進んでいるな。
都市化による気温上昇の重大な人為的高温問題と考えられる。
二酸化炭素のみならず、都市部の熱を逃がすような対策も考えるべき。

722:名無しSUN
07/07/27 14:27:58 WgIWrkqb
夏だぜ。

723:名無しSUN
07/07/27 14:46:32 rYZHK85N
わかってるぜ

724:名無しSUN
07/07/27 14:55:15 IkE9nhy4
熱汚染ニッポン

725:名無しSUN
07/07/27 16:33:54 9Vokyd5P
偏西風が蛇行してるね。
日本の南の方は気圧の山に近い状況になってるから気温が高い。
そのまま山にすっぽり包まれてしまった東欧の悲惨さに比べればかなりマシだけど。

726:名無しSUN
07/07/27 17:30:32 rxpkCGkU
都城に続き、宿毛が記録的高温。鹿児島も昨日に続き36℃越え。
鹿児島の記録的猛暑連続は観測史上前例がない。
なんだかんだ言って、最近は毎年必ずキチガイみたいな猛暑続出。
天候不順だった関東も猛暑になってきたし、
北海道まで真夏日がでる始末。
4年連続猛暑はもはやゆるぎなく、確定した。

727:名無しSUN
07/07/27 17:44:11 uw87uBEm
おいおい・・・・・・何が冷夏だよ無茶苦茶暑いだろが!!!!!!
糞気象庁死ね

728:名無しSUN
07/07/27 17:47:24 rxpkCGkU
最初は猛暑予想出しておいて、
最近自信がなくなってきたから一変、冷夏予報を出したとたんに猛暑の連続!!
・・・だから変えなきゃ良かったのに・・・・。逆に秋は早めに来ると思う。

729:名無しSUN
07/07/27 18:01:32 77RUUb2R
気象庁は逆ネ申だからな

730:名無しSUN
07/07/27 18:11:31 BHWbWjxL
>>728
そもそも冷夏とか言ってないぜ。マスコミが騒いだだけ。
気象庁はあくまで「平年より暑い→平年並みの夏」と修正したのみ。

731:名無しSUN
07/07/27 22:13:42 /hHhVh5i
なんじゃこの予想資料は、短い夏を今のうちに楽しみってか?
さっさと梅雨明けしろや
URLリンク(www.bioweather.net)

732:名無しSUN
07/07/28 06:16:43 0L1NroS4
九州方面の猛暑はあと数日で一段落つきそうだな。
沖縄方面もそろそろ500高度が下がっていきそうだ。

733:名無しSUN
07/07/28 06:32:11 pDdftAZm
猛暑は最低でも全国的に2週間続かないと猛暑と言わないね。
場所を変えて一週間ずつ高温が現れるようなのは、普通の夏。
本当の猛暑を体感していない人ほど、猛暑猛暑とやかましい。

734:名無しSUN
07/07/28 09:59:30 Nu02AWNO
見事だな。
URLリンク(spaceweather.com)

735:名無しSUN
07/07/28 15:01:34 0L1NroS4
その感覚がおかしいと言っている!!!!!
旧平年値と比べれば今の時点でも記録的猛暑だ!!!!!!!
しかも、西日本はこのまま猛暑になってしまう確率が高いらしい!!!!!!!!!!
温暖化はもうどうしようもない段階まで来ていて石垣島と鹿児島と延岡は酷暑で、
これで2000年代は全て猛暑!!!!!!!!!1111!!11!11!!!111


ごめんなさい途中で自分で書いててうざくなったので後半の真似は適当です

736:名無しSUN
07/07/28 15:15:57 DuS3ZtJf
ドライアイスで私の部屋を埋め尽くしたら、温室効果で温かくなるどころか冷える一方である。
ドライアイスをペットボトルにいれて、しばらくほっておいてもぜんぜん暖かくならないのはどういうこと?

737:名無しSUN
07/07/28 17:07:49 ezO8d3Pl
窒息するぞ

738:名無しSUN
07/07/28 17:56:00 YdcW2UgE
ここ一週間程度の暑さで温暖化を実感しろと言われても無理。
ヨーロッパみたいに連日40℃以上の熱波が続いたら温暖化を実感してやる。



739:名無しSUN
07/07/28 18:30:07 tnKIH3Tf
>>736はすでに死んでいた

740:名無しSUN
07/07/28 19:24:42 e0Tz8enQ
あれ、今日は彼のお決まりの高温絶叫レスはなし?
毎日のお勤めをサボっちゃ駄目だぞ

741:名無しSUN
07/07/28 22:55:36 FCuv6OWf
旧平年値でも仮に1940~70の平均にしたら
今年はおそらく冷夏。なんで温暖化房は60-90平均にこだわるのかにー。

742:名無しSUN
07/07/28 23:04:24 6UNPHg3w
>>741
厳冬はともかく冷夏は80年代の記録が惨いからねえ…。40-70平均の方が60-90平均より高いはずだよ。

743:名無しSUN
07/07/28 23:50:43 Wph+HIF+
暑い!鹿児島は7日連続猛暑日。鹿児島の人は温暖化を実感しただろう!
九州は異常高温続出!大分県行橋、宇目、日田は35度を超す猛暑日!さらに佐賀、都城は最高気温36度!!!!

これはまさに温暖化が進んだ証だ!1990年以前は最高気温35度なんて殆ど皆無だったが、
2000年以降は毎年のように猛暑&猛暑日のオンパレード。特に今年は酷い!!
明日は一時的に寒気が入るが、それでも西日本は各地で猛暑日予想!

こうなると2004年を上回る異常猛暑は確定!

744:名無しSUN
07/07/28 23:57:24 vD44lKZr
最低気温が28℃を越えないと猛暑って感じはないな@大阪
今の時間もう涼しいし。

745:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:54:45 YWGldCqk
九州の夏の高温って、中国南部が都市化、工業化しているから
その廃熱が季節風に乗ってきているんじゃね?
これなら21世紀に異常高温が続出していることが説明つく。
可哀想だが13億人を敵に回すわけに行かないしなぁ~。

746:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:31:27 ZWiJRyIh
あんだけ気温が下がらんので困ってたのに、今は冷たい風が吹いてる

昼間も吹いてりゃいいのになあ…そしたら温暖化房が静かになりそうだ

747:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 07:38:12 4uvwGbms
>>743 鹿児島は7日連続猛暑日で、今日記録更新しそうだが、
これまでの記録が戦時中の1942年だったそうな。
1990年以前は最高気温35度なんて殆ど皆無だったなんてデタラメ書くのやめようね。

748:名無しSUN
07/07/29 08:26:17 g48r4Mle
>>744
同意。

8月はじめに小型の台風が関東の東に抜けると、ようやく太平洋高気圧の
勢力圏内である500hPaの5880が日本の南から張り出してくる。
東海や関東にも夏らしい最高気温が出るね、瀬戸内にも寝苦しい夜がくる。
っていうか、8月の上旬にこの気圧配置になるのが普通であって、そうなら
なかったら異常な気圧配置だね。

749:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:27:54 +W11p9sa
九州は今が暑さのピーク。8月になれば多少は過ごし易くなる。
関東は来週頭での梅雨明けが怪しくなってきており、冷夏傾向が濃厚になりつつある。

750:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:04:27 5LzGxN+i
どうでも良いけど、行橋は大分県ではありませんので。
もっとちゃんと調べて書いてくださいね。

751:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:07:12 IRPOKlDs
きのうは宿毛36.6℃、山口36.1℃、都城36.6℃で
いずれも7月の(1990年まで)観測史上最も高い気温を更新。
各地とも記録的高温猛暑持続。鹿児島の酷暑日連続は完全に記録だろう。
猛烈な暑さ。4年連続猛暑確定。
南西諸島は7年連続の記録的猛暑確定。
地球温暖化で猛暑が普通になってしまったことはもはや明らか。

752:名無しSUN
07/07/29 09:45:03 g48r4Mle
東海地方は記録らしい記録も出ない、印象の薄い夏になりそうです。

753:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:32:42 A0HIM4Kw
東日本モナー

754:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:51:48 GbvP0MKg
>>752
東海地方も1980年代と比較すれば十分猛暑だ。
>>747
過去の鹿児島連続猛暑は1942年に限られる。全国的に高温記録の上位は1990年以降が目立ってしまう情けない状態。
1989年以前は35度を超える猛暑は殆ど無かったが、1990年以降は毎回35度超えの猛暑が観測!!
さらに近年は40度を超える地点が現れてくる始末。40度なんて昭和の夏ならば考えられない事だぞ!
この20年で寒冬は崩壊し、夏は毎年のように猛暑。これは温暖化が進行した結果だ!
鹿児島の連続猛暑日は異常!もう手遅れな状態になったと言っても過言ではないだろう。

>>750
それはこの場で語るようなことではない。
行橋は実質的に大分県。この認識が必要。同じことは浜松も愛知県として見ても良い。

755:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:00:46 ZWiJRyIh
>>754
なぜ近年最も冷夏の激しい時期と比べますか

756:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:02:04 pFWAUH6B
>>754
1933年に山形で40.8度の気温が観測されておりますぞ。
1990年以降40度以上の猛暑が増えたというインチキはやめようよ。

それに自分が間違えておいてその態度はなんだ。
お前が言っているような事が罷り通ってしまうと、
西宮を大阪府に見なしても良いと言う事になるがw

757:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:32:18 5LzGxN+i
>>754
>行橋は実質的に大分県。この認識が必要
あの、意味が分からないのですが。
もしかして、大分との県境付近にあるとか思ってます?
それとも、気候としては同じ区分に属するということでしょうか?
行橋は大分よりはむしろ福岡の北九州地方に近いですが。


758:名無しSUN
07/07/29 11:38:43 g48r4Mle
名張市が奈良県と言い張るようようなものか

759:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 11:56:57 +W11p9sa
高温厨ってID:IRPOKlDsみたいなマルチ野郎とかID:GbvP0MKgみたいな
屁理屈野郎ばっかでろくなのがいないな

760:名無しSUN
07/07/30 00:20:53 4xFSLYE7
どなたか、キーリングのグラフ(気温上昇が先でCO2が後から増える様に見えるやつ)
が、とんでも論者に使われて気の毒だからおバカな私にも分かりやすく教えて
>>7以外で

761:名無しSUN
07/07/30 08:17:21 HOl2yN/b
>>756
>>1933年に山形で40.8度の気温が観測されておりますぞ。
>>1990年以降40度以上の猛暑が増えたというインチキはやめようよ。

それは言いすぎよ
大昔は観測環境が違ってたし、90年以降は観測地点も増えている。
高温傾向なのは認めんといかん。

762:名無しSUN
07/07/30 08:19:28 HOl2yN/b
それに、異常高温で山形を出すあたり、調査が足らんよ
山形のソレは1日限りの出来事で、猛暑とは言いがたい

数日以上つづいた徳島の高温、名古屋の高温、大昔の記録的高温は他にも沢山ある

763:名無しSUN
07/07/31 01:50:23 Yv8YHWyJ
URLリンク(www.geocities.jp)

764:名無しSUN
07/07/31 07:36:08 nJK8Tv/q
2004年以降、どんどん夏が涼しくなっている。うちの事業所の重油使用量や
電気力使用量は、年々少なくなっていて非常に助かる。
冬も、2005/12-2006/3の低温と豪雪を除けば、非常に助かっている。原油高いから。

765:名無しSUN
07/07/31 09:40:20 e6ZiTUPt
今朝も涼しいな

766:名無しSUN
07/07/31 09:56:54 boFPvnUp
いやー東日本は今年は冷夏だなw

767:名無しSUN
07/08/01 13:43:46 u3YAS0ew
学問板のここでさえ、最近はゆとりバカの影響で、低レベルなカキコも多い。
地球温暖化に関しては本当に1961-90で平年値を固定することを真剣に考えるべきだ。
もしくは1891-1990年までの平均を採るとか。でないと温暖化も実感できない知識の無い若者が増える一方だ。
温暖化問題を考える上で、これも重要では無かろうか?

768:名無しSUN
07/08/01 14:02:14 ARpNb7C1
>>767
どう実感してるの?

769:名無しSUN
07/08/01 14:21:17 JGpTt4vj
>>768
多分、特に涼しい時期と比べて猛暑猛暑と騒いでいるのに
誰も話に乗ってこないことを言っている

770:名無しSUN
07/08/01 16:39:31 e21jSdLP
>>767
その書き込みの7割は関東の低温厨が原因。
あれは低温スレを乱立させ、関東異常低温とひたすら書き込む。
低温を愛する筋金入りの奴だから無視しなさい。

771:名無しSUN
07/08/01 17:20:23 LitcQ2vr
温暖化問題を本当に考えたいなら
パソコンつけて2chに書き込むなんて辞めるべき。
熱を排出し、二酸化炭素を排出することで(ただし後者は批判もあり)
チミも立派に鹿児島の高温に貢献している!!

772:名無しSUN
07/08/01 17:36:27 /8lt1Ia2
ねぇ>>767
構って貰えてうれしい?

773:名無しSUN
07/08/01 18:23:56 RB5AXajb
会場に100人の若い女性の方が来ています、一人に該当する問題を出してください
「1961-90で平年値を固定すべきだと思う人」 → 0人
「6月は猛暑だったと思う人」 → えーー、6月は夏じゃなくて梅雨だよ。
結論
>>767がセクースすることは永遠に無理

774:名無しSUN
07/08/01 20:21:57 UasHx4gW
>>773
若い女が全員バカだってことだろ!
そのレベルの集団では学者はおろか、気象予報士の試験に合格することすらできない。
6月が夏じゃないとか、ほんとに気象学を一からやり直せ!
これだから女気象予報士はww・・・。

775:名無しSUN
07/08/01 20:25:01 UasHx4gW
さらに結論を言うと、そういうバカ女のご機嫌を取るのがうまい
イケメンも、糞女と同じく脳みそ空っぽ、感覚だけ出で生きてる人間ってこったわなw
人間に生まれたからには、少しは考える脳みそぐらい持てやw
これもゆとりバカの弊害・・・。あー、学問板のレベルが下がるわけだ。

776:名無しSUN
07/08/01 20:33:34 UasHx4gW
その前に気象学は男社会だ。
感覚でしかモノを判断できない女はすっこんでろ!と言ったところだな。

777:名無しSUN
07/08/01 21:42:56 Jnyl7tXG
>>774-776
その書き込みも掲示板のレベルを下げる要因になると思うが・・・

778:名無しSUN
07/08/01 21:43:50 UEpLw+Jl
>>767=ホモ決定

779:名無しSUN
07/08/02 01:51:42 jiJw4Abx
>>773
女をナンパするには相手に合わせるのも一理あるが・・・
それと気象学を比べてるって時点で相当イタイ書き込みだな。
気象学を冒涜してるとしか思えんな。
自分がモテる為にはみんなに合わせろってことか?ゆとり世代って恐いなwww。

780:名無しSUN
07/08/02 01:57:34 rChfecO8
>>776
天気予報なんて培った感覚がモノをいうのに…

さすが最近の中の人はスパコンに頼りっぱなしだな

781:名無しSUN
07/08/02 02:13:47 eiufelQ0
>>776
バカ丸出しだな。
迷惑極まりない。

782:名無しSUN
07/08/02 08:11:16 yp04pPGy
平年値を大昔に固定して、いま生きている人間の知らない気温が標準とされたら、
平年より高い低いの感覚が、実際の人間の感覚と離反する。だから。過去30年
というのは理にかなってると思うよ。
平年値がどんどん上昇していることを、「気象アーイブス」コーナーでも作って
民衆に伝えていけばいいんじゃない?

783:名無しSUN
07/08/02 08:25:38 s98Bq+4U
>>782
そうだよね。
なんか、こういう当たり前なことすら敬遠してるこの板の
風潮が嫌いだな。俺は別に61-90年固定厨じゃないけど
彼の意見を否定しすぎな感じがする。

784:名無しSUN
07/08/02 08:52:38 Djle6H8P
褐色の雲が温暖化を促進 大気汚染物質から発生(08/02 08:16)

 工場の排ガスなどの大気汚染物質から発生し、インド洋やアジアの上空を覆う「褐色の雲」が
太陽のエネルギーを吸収、地球温暖化を悪化させていることを米カリフォルニア大などの
研究チームが突き止め、2日付の英科学誌ネイチャーに発表した。

 研究チームは無人軽量飛行機を使い、インド洋のモルディブ上空の高さ0・5-3キロで、
雲の下部と内部、上部に分けて微粒子の濃度や太陽光が大気を暖める効率などを計測した。
その結果、雲が出ている間は、太陽光による大気の加熱が50%以上増加していた。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)



785:名無しSUN
07/08/02 08:58:52 enllG/yA
ウサちゃん、脱水症状。
URLリンク(www.jma.go.jp)

786:名無しSUN
07/08/02 09:48:18 X3k9Dh/+
社会の利用状況からすれば、30年平均で、
平年値更新性はやむおえないことかもしれない。
が、世界共通の目標として二酸化炭素排出量を1990年レベルで留める
というのもある。1990年までで平年値を固定するのもそれなりに大きな意味を持つと思う。
でないと将来、どんなに人為温暖化による異常な高温であっても、平年並みと表現されてしまう。
現に今、そうなりつつあるわけだし。昔でいう暖冬が、すでに並冬。
昔で言う猛暑が、すでに普通の夏。これでいいのか?気象庁、WMO。

787:名無しSUN
07/08/02 11:31:21 rChfecO8
>>784
そら、色の濃い粒子は熱を吸収する罠
しかし、それならもう既に自動車なんかからも出てる

788:名無しSUN
07/08/02 11:47:39 eLIXrzDK
光化学スモッグと温暖化について関係がうたがわれているそうです。

1970年に光化学スモッグはでてきて 80-90 年代は沈静化したものの、2002年日本全国で再発し昨今では頻繁に注意報がでているようです。
中国の工業化で汚染された大気が流れてきた説もあるようですが。気温が上昇し化学反応をおこしやすくなったってことかな?

体感的に私も、注意報はよくきくようになりました。 なんかこのままいくと夏場外にでられなくなったりするんかな?温暖化でニートが増える原因に。。


789:名無しSUN
07/08/02 15:36:14 avPpJLSh
逆に考えるんだ。
温暖化や環境破壊に対応して進化した人類がニートなのだと

790:名無しSUN
07/08/02 15:46:33 vKdthUe/
なるほど

791:名無しSUN
07/08/02 20:36:39 enllG/yA
今日の北陸の温暖化は醜いな。

792:名無しSUN
07/08/02 20:46:51 DIWngsqm
フーン現象だから仕方がない

793:名無しSUN
07/08/02 20:58:29 v3CYvMLo
ふーん

794:名無しSUN
07/08/02 21:06:21 enllG/yA
なんだ、地球温暖化ってさフーン現象かよ。
大騒ぎして損したぜ。


795:名無しSUN
07/08/02 22:33:10 rChfecO8
>>791
ふえーん現象ですよ

これくらいなら昔、山形でもありましたよ

796:名無しSUN
07/08/02 23:04:42 Ua+spGrT
被災地の新潟の人達はこんなに高温で気の毒だな
なにもこんな時にフェーン現象が起きるなんて・・・

797:亜熱帯都市東京
07/08/03 13:41:05 XtJA7MR/
猛暑予想が8月に入ってようやく的中した
やはり今年はどこかで40℃を超すのか?注目!

798:名無しSUN
07/08/03 14:05:49 Hq9eo+zY
単純にフェーンだから高温当たり前と思ってるだろうけど、
同じフェーンでも、昔は最低気温が輪島で30℃行ったり、
最高気温が富山で38.5℃も行ったりすることは無かった。
1990年までの記録で固定して、昨日今日の観測値を見ると、過去120年の記録を更新している
地点があいついでいる。

だいたい、フェーンだろうが何だろうが、最低気温が28℃以上になること自体、
昭和では100年に1回も無いぐらいの異常高温記録だった。通常27℃台は
記録的猛暑年に1回程度、25-26℃前後が普通の夏の熱帯夜。
だが近年は年を追うごとに最低気温の最高記録が底上げされている。
とうとう本州上でも最低気温30℃超えるのが当たり前になってきた。

ちなみに中期予報ではこの厳しい猛暑は中旬はじめまで持続の見込み。
夏全体で見れば猛暑は確定的。

799:名無しSUN
07/08/03 14:13:17 0ZDZ1X6t
あのな・・・

800:本日のNG推奨ID
07/08/03 15:46:53 hKbPgjZV
ID:Hq9eo+zY


801:名無しSUN
07/08/03 18:56:54 +Cq3J8oc
>>798
>>だいたい、フェーンだろうが何だろうが、最低気温が28℃以上になること自体、
>>昭和では100年に1回も無いぐらいの異常高温記録だった。

富山市の朝6時の気温でいいよね、昭和時代の
1978/8/3 31.6℃、1971/8/6 30.2℃、1965/8/6 28.8℃、1985/8/11 28.6℃・・・
いくらでも出てくるよww
君、フェーン知らないでしょ

802:名無しSUN
07/08/03 19:44:47 0UED/Qy8
日最低気温のことを言ってるのだが・・・
日最低気温と6時の気温はぜんぜん違うよ。6時が高温でも、その日の午後に下がれば、
最低気温になる。そのレベルは高くなっている。

803:名無しSUN
07/08/03 20:19:23 UxuCnhQR
>>802
どこも都市化した今、田舎ですら気温は下がりにくくなってるよね。
昭和まではその辺が今と違うから空気が入れ替わったらすぐに
下がってたんだよね。

804:名無しSUN
07/08/03 20:22:52 Cx/JpZhe
>>798
>>同じフェーンでも、昔は最低気温が輪島で30℃行ったり、

本日19時の輪島25.4℃、昨日の21時は25.2℃
やっぱり、フェーン風の吹いたタイミングがカギだったね

805:名無しSUN
07/08/03 22:04:00 6wJOE0i0
ID:Hq9eo+zY = ID:0UED/Qy8
以上、今日の高温君でした

806:名無しSUN
07/08/03 23:45:53 R7NYSkLV
結局あれだけ大騒ぎした輪島の最低気温は25℃を割ってしまった。

>>802 :名無しSUN:2007/08/03(金) 19:44:47 ID:0UED/Qy8
>>日最低気温のことを言ってるのだが・・・

801に釣られてるね。輪島の最低気温が日没後24時までに記録されることを
分かっていて、わざと朝6時の気温のソースを出してきて>>802自らに言わせるというシナリオ

807:名無しSUN
07/08/04 07:48:53 2zYx8OvZ
6月-2.0℃、7月+1.0℃、8月+1.0℃は平年並みの夏
6月+2.5℃、7月-1.0℃、8月-0.5℃は断固として猛暑

だそうです。これはキマリごとですよ。

808:名無しSUN
07/08/04 08:01:44 K/aOS2m5
(´・∀・`) ヘー

809:名無しSUN
07/08/04 14:46:35 9tYez4jM
昨日の異常高温はフェーン現象で説明してはいけない。
地球温暖化に加え、北陸地方の人口増加が高温に拍車を掛けているのは明らかだ。

新潟市の人口は1980年までは45万だったが、僅か27年でなんと81万人にまで膨れ上がっている!富山、金沢も同じ。
さらに酷い温暖化で1986年を境に豪雪が無くなり、夏は毎年猛暑!しかも高温記録はうんざり。
今年も61-90年の平均で見ると猛暑確定なのは明らか!南西諸島は記録的猛暑なのに危機感が無さすぎる。
昭和の夏を知らない人には話しても無駄だろうけどな

810:名無しSUN
07/08/04 15:14:16 7FlE7cEE
>>809
相変わらず屁理屈文章だなw
新潟は合併で81万人になっただけ。

それに今年は8月が余程の高温でもならない限り
猛暑は厳しいと思うぞ。多分平年並で落ち着く。

811:名無しSUN
07/08/04 15:17:39 T6Gugc/2
この程度の暑さが猛暑?小暑くらいだろうがw

812:名無しSUN
07/08/04 15:41:20 LKhnXgoj
>>809
夏は暑ければ暑いほどいい
なぜ高温になるのがいけないんだ?

813:名無しSUN
07/08/04 15:49:01 UIcYhTC3
>>809
むしろふえーんでしか説明できねえよw
>>812
体の弱い人が弱ったり死んだりするから
極端な気候は良くない
冷夏暖冬大歓迎

でも冬は東京でも雪が積もるくらいがいいな

814:名無しSUN
07/08/04 15:50:48 J2KdZ8Dq
今日はさすがに暑い(゚д゚)

815:名無しSUN
07/08/04 17:35:06 snEkQVbs
とりあえず、フェーン現象による気温上昇を全て排除した条件下で、
新潟の異常高温がどのようにして起こったのか、ご高説を賜りたいものですね、一宮君。

816:名無しSUN
07/08/05 09:07:03 QlLz8L8M
フェーン云々って言う局地的微細的な説明はともかくとして、
もっと巨視的・全体的に1990年以降の気温を見れば温暖化は明らか。
フェーンの猛高温でも、昭和以前ならば今のフェーンより1-2℃くらいは低い。
高温の壁がどんどんより高い方にズレてきていることは否定できないはず。
南西・先島諸島の最低気温の下がりの悪さはあまりにも酷い。石垣島の最低気温29℃越え、
今年はほんとに何日あるんだろ。普通は数十年に一度程度のはずだが・・・。

817:名無しSUN
07/08/05 09:10:20 QlLz8L8M
>>809
フェーンで説明できる部分ももちろんあるはず(時間空間スケールを小さく見た場合の説明に於いて)。
ただ近年の異常高温はその土台部分に温暖化や都市化による高温が底上げ
しているということだ。

818:名無しSUN
07/08/05 11:01:21 kk8tllAa
>>816
つ山形

819:名無しSUN
07/08/06 19:37:16 Ag/b0jnd
>>816
つまり、高温高温と叫ぶ以外は何も具体的には説明できないと言う事ですね、
了解しました、一宮君。

820:名無しSUN
07/08/06 21:20:08 EgXB/KXd
URLリンク(www.max.hi-ho.ne.jp)
関東大震災のあった1923年の今日 徳島県 撫養で42.5℃を記録。
大正時代の熱波を再び体験することはできるのか??


821:名無しSUN
07/08/06 21:21:47 9uvwyWOp
>>820
>大正時代
当時の観測機器は信用できない。

822:名無しSUN
07/08/06 21:29:01 HPm7im/j
地球温暖化をNGワードに設定しろってこと?一宮君?


823:名無しSUN
07/08/06 21:32:32 9uvwyWOp
>>822
>地球温暖化
あえて言えば、カルト用語だろ。

824:名無しSUN
07/08/06 22:59:48 3RDQO8F8
>>820
炎の影響で、東京でもかなりの高温を記録している

825:名無しSUN
07/08/07 08:21:04 c5ZIB1o6
石垣島って、もともと一番気温が高いのが7月中ごろなのだな。
7月下旬~8月になると台風があの辺を通過して表面が暖まった海水をかき混ぜて
気温がさがるのな。今朝の気温も26℃、すっかり落ち着いている。

826:名無しSUN
07/08/07 09:01:44 UHBBRwit
すっかり落ち着いているというより、やっと平年並みにはじめて戻ったという
感じ、石垣島。記録的猛暑持続のすさまじさ。しかし本州上はこれから猛烈高温の予感。
関東・東海に850/+21℃以上の猛高温域が期末に予測。GFSでも似たような予測のため、
信頼度はかなり高い。このまま行けば39℃以上の猛高温が関東や東海の一部で2日続けて
観測されるだろう。今年も完全にこれで猛暑確定となった。
この場に来て地球温暖化を完全否定するような奴はほんとにバカだよ。

827:名無しSUN
07/08/07 09:08:06 gE1f3Cna
まだ9:00なのに猛暑厨が出て来た。

828:名無しSUN
07/08/07 10:03:34 opWL4qNw
>>このまま行けば39℃以上の猛高温が関東や東海の一部で2日続けて

あんたが書くと、また20℃割るんじゃないかって心配になるよwww

829:名無しSUN
07/08/07 12:37:40 jE11vFzt
石垣島だけで地球温暖化が予測できるなんてすごいですね。
部分は全体とかいうやつ?

830:名無しSUN
07/08/07 13:10:20 l159PUt1
暑~~い。温暖化の元凶は太平強気圧かよ。(~あ~;;;;

831:名無しSUN
07/08/07 17:31:10 B4jJUFCv
根本的に住んでる世界が違うよね。
一宮脳では自分の論に一部でも異なる見解を示したら、
もうそれだけで地球温暖化否定論者と処理される。

そんな状態では、掲示板で叩かれたくらいで本気で身の危険を感じるのもむべなるかな。

832:名無しSUN
07/08/07 23:05:38 psJ4mWbi
1億年後の8月7日の最高気温は87℃です。

833:名無しSUN
07/08/07 23:08:58 l159PUt1
>>832
>1億年後
一万年もすれば、50度くらいの温度上昇にはとっくに人間は適用してるよ。
生物の環境適応(進化)能力は凄いからね。200度近い環境で生きている生物さえいる。

834:名無しSUN
07/08/08 00:01:55 RMCyT4ug
784 :名無しSUN:2007/08/07(火) 23:56:29 ID:XQQlmgNo
■東京(大手町)の平年値

1941-1970年最高気温平均/1971-2000年最高気温平均
6月:25.3℃/6月:25.2℃(▲0.1℃低下)
7月:29.2℃/7月:29.0℃(▲0.2℃低下)
8月:31.0℃/8月:30.8℃(▲0.2℃低下)
9月:27.0℃/9月:26.8℃(▲0.2℃低下)

1941-1970年の真夏日平年値:47.1日
1971-2000年の真夏日平年値:45.6日(▲1.5日減少)

1941-1970年の夏日平年値:108.0日
1971-2000年の夏日平年値:106.1日(▲1.9日減少)

最高気温の平均、真夏日・夏日、いずれもこの60年間で減少。
体感イメージを一切排除した、あくまで客観的なデータが示している事実。

ではなぜ、東京の夏は寒冷化したのですか?
マスコミは「温暖化」という、寒冷化しているデータの
真実と逆のウソを流布しているのは許せません!

835:名無しSUN
07/08/08 05:45:59 VjG18/WE
さあ、このコピペを受けて彼は何レスするかな。
俺は連続3つ、全部で4つと予想。

836:名無しSUN
07/08/08 06:53:00 1TIB4KaM
大手町は比較的海岸に近いからね。温暖化で最高気温が上昇しすぎて
海から内陸に日中に吹く風が強くなってるんじゃない?
昔と比較して、高温の出る場所が、大手町よりも内陸に移ってると思う。
大手町よりやや内陸側の最高気温の推移を調べる必要アリ。
いっぽう最低気温は絶望的に上昇してるよね。

地球温暖化は梅雨が長引くらしいから、6月7月に大手町で観測するはず
だった真夏日は、将来的には減っていくかもしれんばい。
大手町という地点と、真夏日という気象指標が上手く相まって、寒冷化という
錯覚を起こさせているだけだと思うね。


837:名無しSUN
07/08/08 07:42:39 5eriK0i0
ていうよか気温の観測方法が60年代後半に百葉箱をお払い箱にすると
いう大きな変化があったのが原因だろ。
通気性の悪い百葉箱のデータが通風式に比べて最高気温が高めに出る
のは避けがたいんで、オール通風式に変わってる1971-2000のデータと
それ以前を単純に比べてもあんまし意味が無い。

838:名無しSUN
07/08/08 08:01:18 ZHXViaT5
>>837
じゃ、大手町以外、たとえば大阪や名古屋や京都も真夏日日数に関しては
減少傾向なんですか?

839:名無しSUN
07/08/08 09:38:13 5eriK0i0
>>838
あいにく東京以外の地点での真夏日日数について調べた経験はないが、
一般的に百葉箱で測定した気温が、特に夏季の最高気温の場合に通風式
より高めに出てしまう傾向があることを指摘した論文を目にしたことはある。

気温の経年変化を調べる場合、真夏日日数はまず使われず平均気温やその他
の指標を使うことが多いのも、その欠陥を避ける意味もあるのじゃないかな?
まあ順序として同じ測定方法である1971-2000内での真夏日日数の変化から
調べていくのが先決で、いきなり結論は出さない方がいいと思ふ。

840:名無しSUN
07/08/08 09:44:13 LEEwZgkq
つまり、温暖化に関する観測的証拠はなにもないと言いたいのだね。

841:今年も猛暑確定
07/08/08 10:21:01 JGO9a/OJ
通風式に変わったことも考慮せず、局地的微細な(誤差の範囲)気温の低下を
寒冷化と呼ぶなんて言語道断。議論にもならないし、温暖化は誰の目にも明瞭。

ちなみに゛比較的涼しい゛とされた今年も夏も、近年並みの猛暑持続がこの先1週間、
予測されてます。当初の予測より+1~+2℃、高温修正で猛暑確定。
名古屋の熱帯夜継続日数は1990年までの過去最長、今日で7日連続を記録。
今後も熱帯夜や真夏日が途切れるような寒気の南下はなく、
それどころかお盆にかけてますますサブハイが強くなる。
8/20ごろに予測されていた寒気も、大幅に縮小鬼畜高温修正。
もしかしたら、8月下旬さえやや高温になる予感がしてきた。
もしそうならば、いつもの記録的異常猛暑となんら変わらない。

842:名無しSUN
07/08/08 18:30:00 s/WvBJkQ
>>841
一宮君、通風式とそれ以前の観測方法でどれくらいの差が出るのか、
客観的データを交えて説明してくれるかね?それが出来ないとなると、
君の方が科学議論の場で感情の赴くままに絶叫しまくる言語道断の
キチガイ君という事になりますぞ?

843:名無しSUN
07/08/08 19:15:40 8E3dTM88
50年生きてますが昔は32度で暑いって言ってました
今は32度なら涼しく感じます

これで温暖化確定したら駄目?

844:名無しSUN
07/08/08 21:03:49 LEEwZgkq
UFO出現も温暖化の証拠かな?
URLリンク(spaceweather.com)

845:名無しSUN
07/08/08 21:56:10 I1JbYrAZ
>>843
今でも暑いちゅ-の
by80年代が青春だった者

846:名無しSUN
07/08/08 23:06:57 8E3dTM88
>>845
西日本は連日35度オーバーもしくは迫る日ばっかりなんです
マジで32度なら涼しく感じるwww70年代はそんな事無かった
人為的CO2温暖化説否定派の人も取り合えずエコ協力してくれへんかな

847:名無しSUN
07/08/09 00:27:20 OIem9kDs
東京だって連日34℃以上だぜ
でも32℃でも充分暑いんだが

848:名無しSUN
07/08/09 07:16:01 enrciJJV
名古屋市内からです
今日も熱帯夜で寝苦しい夜が続いています、ってテレビの気象予報士が言うけど、
最低気温が25℃台なら網戸からの風で良く眠れるよ。27℃台になるとかなり辛い。
94年だったかな、最低気温30℃近いときは、ほとんど寝た気がしなかった。

最近はエアコンがあるから、27℃の熱帯夜になる時は寝てる間もエアコン入れて
しまってます。温暖化にとっては良くないことだとは思いますが。今年はそれほどの
高温の夜は今のところ無いけど

849:名無しSUN
07/08/09 09:49:05 REdYM0dZ
温暖化すると日本は寒冷化する地域の一つと聞いたことがあるんだが。
他にもヨーロッパ西アジアなどは寒冷化して本当の意味で温暖化するのは
オーストラリアや南アフリカ付近という話を知っているやつはいないか。

850:名無しSUN
07/08/09 10:07:55 Lby3E4QO
日本のある地域の平均気温が上昇→地球全体で温暖化
日本のある地域の平均気温が下降→地球全体では温暖化
日本のある地域の平均気温が変化なし→基準を『適切に調節』すれば温暖化


851:名無しSUN
07/08/09 10:20:41 NuScbkVE
名古屋ほんとに酷いな、今日で8日連続熱帯夜だし、
週間予報図を見ても、お盆過ぎまでは熱帯夜とてもじゃないが途切れそうもないよ。
今日で昭和の観測史上もっと長い熱帯夜持続を完全に超えたよ。
そのほか、北陸も最近熱帯夜が持続しており、昭和の観測史上の記録ならばそろそろ塗り替えそうだ。
とにかく気温の下がり方が悪すぎるな、近年。

852:名無しSUN
07/08/09 20:44:11 qMcdZoSD
ヨーロッパはむしろ大幅に温暖化する地域かと。
ただし、それによって海底大循環が停止したらちょー寒冷化するね。

853:名無しSUN
07/08/09 21:19:14 2ut+Avrt
>>海底大循環が停止したらちょー寒冷化

メキシコ湾流れが止まるの?日本には関係ないじゃん。

854:名無しSUN
07/08/09 22:44:26 lH6J6uiq
デイ・アフター・トゥモロー でも観て来たらいいよ

855:変なおやじ ◆Pvi4QlUs6E
07/08/10 00:27:28 Xx0VWHjq
>>all はじめてカキコします。 スレリンク(asia板)

 南極大陸で異常事態 大規模な融雪判明 温暖化の影響か 2007年05月27日01時02分
 URLリンク(www.asahi.com)
 URLリンク(slashdot.jp)
 南極大陸の内陸部で一昨年、氷床を覆う雪が広範囲でとける異常事態が起こっていたこ
とが、わかった。人工衛星でとらえたデータの分析で、米航空宇宙局(NASA)が発表した。
南極の内陸でこうした大規模融雪が確認されたのは初めて。観測チームは「南極の内陸で
発生した、地球温暖化の影響とみられる最初の兆候。融雪地域の長期観測が必要だ」とし
ている。
融雪地帯のマップ=> URLリンク(www.nasa.gov)

 大規模な融雪が起こったのは05年1月。南極大陸の西部を中心に、海岸から900キロも
内陸に入った場所や、標高2000メートルを超える高地でも発生。全体では、米国カリフォル
ニア州(面積約42万平方キロ)に匹敵する範囲で融雪が確認された。
 当時、融雪が起こった一帯では最高気温が5度を超すなど、「異常な高温」が1週間ほど続い
たという。観測チームによると「過去30年間で最も深刻な融雪」という。 ・・・・・
 とけた雪は氷床の割れ目にしみ込んだり、氷床上で再凍結したりして、海には流れ込まなかった
とみられるが、観測チームは「より大規模な融雪が起これば、

     氷床にしみ込んだ水で、氷床自体が滑りだし、海に押し出されてしまう恐れがある」
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
と警告している。
=======================================
 その事がどのような事を意味するかは明確だろう。 即ち、全世界の海水面は津波を伴って
急上昇すると言うことだ。 以上の現実に対して気象版のみなさんは如何お考えだろうか?

856:名無しSUN
07/08/10 01:54:36 tZ2qt6YO
>>855
ハリウッドあたりが買ってくれそうなネタだな。

857:名無しSUN
07/08/10 08:20:20 lkBe+mRn
>>851
昭和の時代を知ってるかのような書き込み
生まれてたとしても、そんな小さい頃の事は記憶に残ってないのに良く書けるね
毎日ながながと書き込みしてるうちに、夏休み半分おわっちゃったわよ>>851

858:名無しSUN
07/08/10 08:42:20 +fE/mXqK
変なオヤジって韮澤さんじゃないだろうな。

859:名無しSUN
07/08/10 11:03:49 go/ZN1mu
>>857
昭和時代で既にある程度成長していたよ。だから1984年の大雪も、何もかもはっきり記憶している。
1980年代前半の記憶は鮮明。あの時代、こんなに長々と熱帯夜が続くことはいくら猛暑でもあり得なかった。
1990年に、初めて記録的な猛暑で各地で熱帯夜の最長記録、年平均気温の過去100年間の最高を
記録したことも鮮明に覚えている。その1990年の異常高温年を、
今年も余裕で越える異常猛暑。近年に比べて涼しいといわれた梅雨明け直後だったが、
やはり2004年レベルの猛暑とここ1週間はなんら変わり無い。
ただ8/20頃に寒気の流入がありそうで、残暑がそれほど長引かないのが救いかも。
どっちにしろ熱帯夜連続、名古屋・金沢などはひどい。

860:名無しSUN
07/08/10 12:09:53 UTPnWC4Z
>>859
あったよ
82か83年だったと思うけど
あちくてあちくて夜寝れんかった記憶がある

でも、その年って気象庁的には冷夏なんだよね

861:名無しSUN
07/08/10 12:59:07 3jdGL639
>>859
>>1980年代前半の記憶は鮮明。

余裕で30代の中年オサーンですかよ
平日昼間から良く書けるな
昭和時代の気温に粘着してるコト、奥さんが聞いたら気味悪がるんじゃない?

862:名無しSUN
07/08/10 13:54:11 lV2D01pV
だ・か・ら


もとからおらん、ちゅーの!!そんなの。

863:名無しSUN
07/08/10 15:42:43 sr6aCadL
>>859
>>842の課題が残ったままだぞ、一宮君?

864:名無しSUN
07/08/10 16:00:16 qGMLfIgp
1940年から約30年間気温は下がって二酸化炭素は増えていた。
2000年までの100年で上がった0.8度の内訳
1900から1940年0.6度1940年から1970年くらいまで-0.1度くらい
1970年から2000年0.3度くらい

865:名無しSUN
07/08/10 16:14:53 zCSEzbhK
>>863
通風・百葉箱の気温差については
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
が、くわしい。

要約すると+0.2℃、『最高気温の年平均値』が高めに出る。
個々の年でばらつきがあり、晴天、弱風時の『日最高気温』や
『最高気温の月平均値』であればもっと大きく出る可能性が高い。
また官署によって誤差にばらつきがあり、名古屋・室戸岬は比較的
最高気温が高めに出る傾向があったようだ(周辺官署との比較から)。

866:名無しSUN
07/08/10 16:23:48 zCSEzbhK
>>864

URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
1900-40年は +0.4℃、1940-70年は、-0.1℃、1970-2000年は、+0.5℃程度だよ。

陸面のみで見ると、さらに1970年以降の上昇率が際立っており、
顕著な人為温暖化がうかがえる。

867:名無しSUN
07/08/10 16:28:18 sr6aCadL
と言う事は、>>865を考慮して>>834を見ると寒冷化も温暖化もしてないって事だね

868:名無しSUN
07/08/10 16:38:16 zCSEzbhK
>>867
それは東京という限定された地点の『最高気温』という
瞬間値の、しかも夏季の、1970年代の平年値と現平年値の比較においてのみ、
言えること。
地球全体の温暖化は>>866の通り明瞭だ。
しかもオホーツク海高気圧の勢力増強や、サブハイの日本付近への張り出しの後退は
温暖化モデルによって示されているため、関東の夏季の最高気温は最も地球温暖化の
シグナル検出にとって不明瞭な要素である。
こんな恣意的な要素をたったひとつだけ取り出して温暖化はウソでたらめとか、
全く話にならない。地球温暖化は明瞭!

869:名無しSUN
07/08/10 16:42:18 sr6aCadL
>>866
そうですね、都市化という人為的要素で温暖化が進んでるのが
はっきり分かりますね。

URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

ここのまとめにもそれに類する事が書かれてますし。しかし、近藤先生の
地道な作業には頭が下がりますな。アクセスが30000ぽっちしかないのが
不思議でなりません。

870:名無しSUN
07/08/10 16:43:25 zCSEzbhK
どうせ温暖化シグナルを検出するなら、
北極付近の平均気温や、シベリア大陸の冬季の平均気温の
長期的監視がかなり有効だろう。それもある一地点では駄目で、
北半球比較的広範囲の大陸上の冬季の放射冷却がどの程度弱まったを監視すべきだ。

871:名無しSUN
07/08/10 16:51:02 ebXkgt+b
>>809>>810
人口は合併しだいでどうにもなる。重要なのは人口密度。たとえば仙台の例だと合併前は人口70万に対して
、面積230km^2ぐらいだが、合併後の現在は人口こそ103万だが、面積は780km^2ぐらいになっており人口密度で
みると3000から1300へと1/3近くに低下している。


872:名無しSUN
07/08/10 16:52:32 zCSEzbhK
>>869
近藤先生は決して二酸化炭素による地球温暖化を否定しているわけではない。
全てを都市化の影響とは言ってない点に注意。
人為温暖化のうち、どの程度が都市化による影響で、どの程度が温室効果による影響なのかを、
定量的に見積もる研究が今後の課題と言っているだけ。この研究は
日本の比較的限定された地点だけだから、世界的にこういう厳密な解析を
進めていくことが必要だろう。

873:名無しSUN
07/08/10 17:08:37 sr6aCadL
>>872
やだなぁ、あなたじゃあるまいし、現在の研究レベルで温暖化について
何かを断言する研究者なんているわけないでしょう^^

否定はしてませんが、研究方法も含めてかなり懐疑的なのは以下の引用部分で
明らかですよ

-以下引用-
つまり、従来いわれている、日本における気温の上昇量(世界平均でも同程度)のうちの大部分は都市化による上昇量であることがわかった。

今後、日本について調査する地点数を増やすと同時に、世界の各地の気温データについても、その継続性や周辺環境の変化なども吟味し直すことが緊急の課題となる。これらの作業は地道であるが、自然の変化を正しく知るための努力を怠ってはならない。

地球温暖化による昇温量が、もしも、従来いわれている昇温量(100年間に0.6~0.8℃:日本平均も、世界平均も同程度)より小さいとすると、今後の地球温暖化についての研究は、ある面で厳しくなることになる。

874:名無しSUN
07/08/10 18:32:53 UTPnWC4Z
都市化と地球温暖化に因果関係はない
のだが…

そう思ってない人のほうが多くて困ると思う今日この頃

875:名無しSUN
07/08/10 19:50:41 WNKWw7q/
北極海の氷の減少は目に見えるから分かりやすいな

876:名無しSUN
07/08/10 20:14:25 xIZMIQWf
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「温室効果ガス削減、厳し過ぎる」東欧諸国がEU提訴

根拠が薄弱な理論なくせに縛り付けやがってと
EU諸国が怒りの声を上げている!!

来年にも確実な反証が挙がるかもな(もう挙がってるという見方もあるが。)。

877:名無しSUN
07/08/10 22:03:40 L1oRGEKN
もう手遅れなんだよな。原始時代に戻れば別だが。

878:名無しSUN
07/08/10 23:20:47 +/GKIGJF
こうゆうスレで面白いのは昔は涼しかったというくせに80年代の冷夏のデータを
持って来て最近の傾向と比べること。そして80年代以前の猛暑の年を徹底的に無視する
姿勢。ネットで調べれば縄文時代や平安時代は90年代以降よりも暑さがひどかったというし
最近暑くなったという奴はもしかしてヒートアイランドと混雑してるんじゃないか?
もし本当に温暖化したとすれば100年で+0.5と言われてるらしいが
どうすれば2~30年間で3℃も4℃もあがるんだ?
俺が思ってるのは温暖化肯定懐古は左翼と言ってることと似てるようだと
考えているがどう思う?長々と駄文を書いたが俺の意見はこれで終了。

879:名無しSUN
07/08/11 00:13:15 ihPbtIJF
■東京(大手町)の平年値

1941-1970年最高気温平均/1971-2000年最高気温平均
6月:25.3℃/6月:25.2℃(▲0.1℃低下)
7月:29.2℃/7月:29.0℃(▲0.2℃低下)
8月:31.0℃/8月:30.8℃(▲0.2℃低下)
9月:27.0℃/9月:26.8℃(▲0.2℃低下)

1941-1970年の真夏日平年値:47.1日
1971-2000年の真夏日平年値:45.6日(▲1.5日減少)

1941-1970年の夏日平年値:108.0日
1971-2000年の夏日平年値:106.1日(▲1.9日減少)

最高気温の平均、真夏日・夏日、いずれもこの60年間で減少。
体感イメージを一切排除した、あくまで客観的なデータが示している事実。

ではなぜ、東京の夏は寒冷化したのですか?
マスコミは「温暖化」という、寒冷化しているデータの
真実と逆のウソを流布しているのは許せません!


880:名無しSUN
07/08/11 00:15:39 ihPbtIJF
■大手町(真夏日:max30℃≦)年代別ランク

1941-1950 51.3日 →この60年で最も真夏日が多かったのは実は70年前
1991-2000 50.8日
1961-1970 48.2日
1971-1980 44.3日
1951-1960 41.8日
1981-1990 41.6日 →この60年で最も真夏日が少なかった80年代


881:名無しSUN
07/08/11 00:16:33 ihPbtIJF
特に八丈島とか諸島部の真夏日は激減

(1941-70年 → 1971-2000年)

八丈島 24日 →15.0日
大阪  68日 →67.9日
札幌   9日 → 7.6日
名古屋 61日 →57.6日
東京  47日 →45.6日
福岡  55日 →52.8日


882:名無しSUN
07/08/11 00:17:11 ihPbtIJF
1923年に大手町に移転後

真夏日ワースト3
1993年 19日
1988年 21日
1980年 21日

真夏日の最少記録はいずれも1980年代以降。
もし都市気候がなければさらに少なかったかも。


883:名無しSUN
07/08/11 00:18:08 ihPbtIJF
8月の熊谷の最高気温が「25℃未満」の日数

1961-1970  9日
1991-2000 22日
2001-2005 12日(5年間)     

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

真夏の8月に25℃に達しない日は1960年代は年1日あるかないか程度だったが、
近年は3倍程度の頻度になっている。


884:名無しSUN
07/08/11 00:19:17 ihPbtIJF
真夏日<1941-1970><1971-2000>

室戸岬 23→8
大阪  68→68
名古屋 61→58
東京  47→46
秋田  20→16
仙台  17→17
潮岬  21→19
厳原  26→24
松山  61→56


理科年表80箇所のうち、1941-1970より1971-2000のほうが
・真夏日が減った 41箇所
・真夏日が増えた 22箇所
・変わらず    17箇所


885:名無しSUN
07/08/11 01:42:28 ttCAO1Co
そもそも地球規模の温暖化とか言ってるけど、観測地点は北半球の都市部に集中していて
その観測データの平均をとってるだけなんでしょ?
場所によっては寒冷化してるとこもあるんだし、もっと地球全体を均等割りした場所での
観測データがそろってからじゃないと地球温暖化してるかどうか解からないんじゃない?

886:名無しSUN
07/08/11 01:47:01 xEE1mbOO
まあ長いスパンで考えると温暖化どころか灼熱化するから安心しろ。

887:名無しSUN
07/08/11 03:12:54 ZfPn6L/O
>>885

正確には地球温暖化ではなく、「北半球陸地温暖化」が正解だろうね。
地表の七割を占める海洋は陸地ほど温暖化していないし、南極は寒冷化している始末だ。

888:名無しSUN
07/08/11 04:07:20 /KTQbV4z
今の水準のままの
経済発展と文明維持のためには
あと地球が3個必要だ。
それを一つだけで、やるんだから
このままでは持たないだろう。
>少なくとも50年後

温暖化は別としても、
環境破壊進行と資源(特に淡水)消失…

889:名無しSUN
07/08/11 04:09:18 /KTQbV4z
スレリンク(soc板)l50

890:名無しSUN
07/08/11 04:11:40 zms6GMNX
>>888
誰も知らない下水の放流水
スレリンク(atom板)

これですな。
都知事も率先してやって欲しい所。

891:名無しSUN
07/08/11 04:13:06 Qrojr/1y
ちょーしこいて子供産みすぎたっっ!!(俺が)

892:名無しSUN
07/08/11 09:31:39 I7KLNNjb
>>883-884
それでも平年値があがってるということは、平均気温がどんだけ上昇してるんだよ。

893:名無しSUN
07/08/11 09:59:45 D19JM+Jr
まず最高気温という瞬間値だけをもって温暖化を議論している点で
話にならない。それに百葉箱から通風式に変わったことの補正も施さず、
そのまま議論、都合の良いデータだけをもってきて寒冷化とか、データをしっかり見ていない証拠。
平均気温や最低気温はどんどん上昇しているし、夏季の限定された時期の最高気温という、
これまた限定された要素のみで温暖化など議論できるはずもない。
それに夏季の最高気温の変化は日照時間にも大きく左右される。
サブハイとオホーツク海高気圧の動向の分析も必要だが、そういう視点からの考察も全くしていない。
また百葉箱⇒通風式の変化の度合いも、一律-0.2℃ではなく、
官署によってはかなり大きくなっている地点(室戸岬・名古屋など)もある。
その原因の分析、補正の度合いについても調べる必要がある。

さらに温暖化モデルでは夏季のサブハイが日本付近に張り出すタイミングが遅れる可能性も、
示唆されている。この点と、日最高気温の変化の関連についての詳細な考察も求められる。

こういう細部にわたる検証、考察があって、初めて夏季の最高気温のわずかな低下というデータに、
意味を持ってくる。単純に何の補正も加えず、何の考察も加えず、
誤差の範囲に収まるわずかな低下傾向を寒冷化と呼ぶのは言語道断。

地球全体の温暖化はどのグラフを見てもあまりにも明瞭だ!

894:名無しSUN
07/08/11 10:02:54 PP2t/+sX
>>865に示してあるソースのどこに
「名古屋・室戸岬が比較的最高気温が高めに出る傾向がある」
なんて書いてあるんだ? ウソつくな

それ以外は概ね同意w

895:名無しSUN
07/08/11 10:08:05 JK8njCc7
一宮は途中まで納得できるのに、どうして結論が
ああなっちゃうんだろう。

ていうか>>893は釣りか?



896:名無しSUN
07/08/11 10:08:42 pWsuUjtm
北極海の氷も減少
これはヒートアイランドじゃないですね

897:名無しSUN
07/08/11 10:11:23 D19JM+Jr
>>894
名古屋は、周辺官署の岐阜と比較してみれば明瞭なように
不自然に百葉箱の観測値の最高気温が高い。岐阜は観測開始以来、
一度も移転しておらず、観測方法の変更以外の統計の不連続性の無い、
比較的良質なデータを提供してくれる。

室戸岬については、
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
に記述があるように、『1971年以前の室戸岬における最高気温は異常であったと推論する。』
と近藤氏は述べておられる。この原因については分かっていないが、
とにかく百葉箱から通風式に変わったことで起こった変化であることは間違いない。

つまり、最高気温の補正量は一律0.2℃ではなく、
官署によっては周辺の地物などの何らかの要因で、
それ以上に大きな値を示していた可能性があることは容易に推論できる。



898:名無しSUN
07/08/11 10:14:34 q7dMv2RJ
つまり、結論を導く為には、恣意的な補正が必要であると。

899:名無しSUN
07/08/11 10:21:01 LHObeXsB
つーか


コピペにマジレスカコワルイ
東京夏の寒冷化とか使い古されたコピペに何回律儀にレスすれば気が済むのかと。
論破してるんじゃなくて遊ばれてるんだぜ。

900:名無しSUN
07/08/11 10:28:02 PP2t/+sX
で名古屋と室戸は何度補正すれば気が済むのかという結論は?

901:名無しSUN
07/08/11 11:45:04 GRXk4UL8
>>885
温暖化利権に意を唱えると消されるぜ

902:名無しSUN
07/08/11 12:08:51 BCUB3B9A
温暖化に異を唱える研究とかやりにくそうだな
総叩きされるの目に見えてるし

903:名無しSUN
07/08/11 12:53:18 +mxV+k5Q
温暖化にはうるさいのに
なぜかヒートアイランドには無関心な人多いよな

904:名無しSUN
07/08/11 16:15:20 q7dMv2RJ
温暖化=金のなる木
ヒートアイランド=ウンコ


905:名無しSUN
07/08/11 18:21:18 84/pUsho
>>903
無関心だからビル・マンションばっか建て続けるのかな?
馬鹿ばっかだね・・・。この国の人間は。

906:名無しSUN
07/08/11 18:25:37 LHObeXsB
以上、自称賢い人の戯れ言をお送りしました。

907:名無しSUN
07/08/11 19:19:46 msuxG3Al
>>878
私もそう思います

ついでに言うと70-80年代に寒冷化や大氷河期到来を心配していた人と同類だと思います

908:名無しSUN
07/08/11 19:41:46 pWsuUjtm
北極海の氷の減少を無視しないでお馬鹿な俺に分かりやすく教えて
温暖化とは無関係なの?ならどうして減少しているの?

909:名無しSUN
07/08/11 20:37:51 DevwfJSd
>>908
温暖化がないんじゃなくて
二酸化炭素を温暖化の当て馬にしてるとこがアホってこと
アホってかアメリカの罠
今は氷河期の前の温暖期な点が大きいだけ
日本の異常な暑さは温暖化じゃなくて
植物の減少と空調と車の増加が原因の95%

910:名無しSUN
07/08/11 21:06:53 JxKKdKf6
それってつまり日本が温暖化してるってことじゃないの?

911:名無しSUN
07/08/11 21:15:19 SpDltbjw
その95%って数字はどこから出てきたの?

912:名無しSUN
07/08/11 21:26:53 bjEJeFei
まずは最低限都心部での自動車の厳しい乗り入れ規制を設けろ
ヒートアイランドの緩和・二酸化炭素排出量削減どっちにも効果があって
お得だろ。こんぐらいしないで、いくら温暖化温暖化叫んだところで無駄

913:名無しSUN
07/08/11 21:41:36 q7dMv2RJ
人口削減が先だろ。

914:名無しSUN
07/08/11 21:52:38 I7KLNNjb
サンチアゴで雪だって。南米の寒さは凄いな。
日本に当てはめたら、どれくらいの負偏差なんだろう。
その分が北半球陸地の高温偏差に回ってきてるんだろう。

915:名無しSUN
07/08/11 22:01:15 pWsuUjtm
>>909
どうしてCO2が原因じゃないって分かるの?

916:名無しSUN
07/08/11 22:18:26 xEE1mbOO
いまだ温暖化になってないっていう奴がいるんだからもう手遅れだ

917:名無しSUN
07/08/11 23:21:59 q7dMv2RJ
>>916
ヒートアイランドは温暖化とは岩内

918:名無しSUN
07/08/11 23:30:52 pWsuUjtm
北極海もヒートアイランドなんだなww

温暖化は進行してるだろう
CO2が原因じゃないのなら本当の原因はなに?

919:名無しSUN
07/08/11 23:44:11 bjEJeFei
地球さん、太陽さんの気分次第で地表温度なんていくらでも変化します。
地球さんや太陽さんの気分を読み取れるほど人類の科学は発達してません。
現状は占い師がこんなんでました^^と適当に言ってるのと余り変わりません。

920:名無しSUN
07/08/11 23:45:32 ZfPn6L/O
>>918
北極振動とか北大西洋振動の長期変動の真っ只中ってことでは。
テレコネクションの長期変動は無視できないはずだよ。

921:名無しSUN
07/08/11 23:48:28 pWsuUjtm
>>919
それを踏まえても20世紀後半からの温暖化は異常と殆んどの学者が言っておる
あなたは学者さんより頭良いのですか?

922:名無しSUN
07/08/11 23:49:32 pWsuUjtm
>>920
憶測でCO2説を否定する根拠は?

923:名無しSUN
07/08/11 23:56:28 q7dMv2RJ
>>921
>あなたは学者さんより頭良いのですか?
頭良い学者さんの主張の99%は嘘と出まかせで出来ている。

924:名無しSUN
07/08/12 00:01:10 xEE1mbOO
>>921
相手にしない方がいいよ。

925:名無しSUN
07/08/12 00:01:45 pWsuUjtm
悲しい人達の集まりやね

926:名無しSUN
07/08/12 02:49:52 0AsyzcH7
>>915
二酸化炭素の保温能力はあまりにも低く
大気中の濃度もあまりにも低い上に
その低い温室効果がほとんど飽和してるから
>>921
恐竜時代よりずっと寒いですけどね

927:名無しSUN
07/08/12 08:56:05 s+ALpczz
成層圏に人工的にチリを撒いたりして、なんとかできないものかしら

928:名無しSUN
07/08/12 08:56:59 QY9CIXUg
きのうも各地で観測史上、もっとも高温の記録を大幅更新!

千葉37.4℃、高山36.2℃、舞鶴37.9℃、豊岡38.6℃、福岡37.2℃は
いずれも8月の記録および、前年の観測史上もっと高い記録を更新している。
連日のようにどこかで過去120年の記録を破る高温が続出する今年も
異常猛暑が確定した。今朝は紋別と雄武で観測史上初の熱帯夜になっている。
北海道の北の端、オホーツク海側で熱帯夜が出るなんて前代未聞の事態だ!
もし夜までに25℃を下回らなければこれも観測史上初の記録。
石垣島は今朝も29℃を軽々超える猛熱帯夜!
今年は石垣島から南西諸島の猛暑連続に始まり、鹿児島の7月下旬の酷暑連続記録、
8月初めは富山で観測史上の記録を破るなど、記録続出が相次いだ観測史上最も暑いレベルの猛暑。
2004年から続いている記録的異常猛暑となんら変わりない。

929:名無しSUN
07/08/12 09:45:02 s+ALpczz
1990年までの記録に対して、観測史上最高だった、すまん、あやまる

930:名無しSUN
07/08/12 10:50:41 v0M5gBHB
今日のNGID:QY9CIXUg

931:名無しSUN
07/08/12 10:55:57 pH5BT4Q1
>>928
あなたの書き込みが一番暑苦しいんだよ。
いい加減気付いてね。

932:名無しSUN
07/08/12 10:57:27 9xD3mkgW
>>926が頭良すぎてポカリ噴いた

933:名無しSUN
07/08/12 13:22:59 BNV8wGvx
二酸化炭素を炭酸にして炭酸飲料作れば?

934:名無しSUN
07/08/12 14:32:12 0AsyzcH7
人が飲んでもげっぷで抜けるから解決にならない

935:名無しSUN
07/08/12 14:35:40 2l/BH0xM
↓安井先生のサイト温暖化について分かりやすく記述されている

URLリンク(www.yasuienv.net)

でも、B君がうざすぎる

936:名無しSUN
07/08/12 14:58:16 ltnxc0J4
南半球も夏だと思ってるゆとり>>914

937:名無しSUN
07/08/12 14:58:24 pSV06Kds
最近の安井至の主張はブサヨクそのものって感じがするけどね。
彼の書評はほとんど八つ当たりにしか見えないし、データの読み方とか基礎がぜんぜん出来ていない。
あんなバカでも天下り先として国連大学の副学長が用意されているんだからあきれるよ。
URLリンク(feliscatus.blog77.fc2.com)

938:名無しSUN
07/08/12 15:12:52 BNV8wGvx
>>934
飲まずに保存すれば?

939:名無しSUN
07/08/12 15:42:50 V9onntIN
>>934
じゃあ、まずはゲップ出ないように修行はじめるのが先だな。

義務教育で必修だな!

俺、また核心ついちゃったな。

940:名無しSUN
07/08/12 19:07:14 0AsyzcH7
>>938
それでは放射性廃棄物のように地下に埋めねばならないじゃーないかw

941:名無しSUN
07/08/13 00:28:04 UHAfBuQF
2007年8月11日(土)05:37
 国土交通省は11日、都市部の街区や地区を単位とした二酸化炭素(CO2)の排出削減対策に2
008年度から乗り出す方針を決めた。下水の熱などの未利用エネルギーを地域の冷暖房に広く
活用したり、民間の建物敷地で緑化を進めたりする官民共同の取り組みを、各種補助金の組み合
わせで後押しする。地球温暖化防止対策として関係経費を08年度予算概算要求に盛り込む。 


942:名無しSUN
07/08/13 00:28:45 UHAfBuQF
URLリンク(news.goo.ne.jp)

ソースはこれ

943:名無しSUN
07/08/13 00:34:06 UHAfBuQF
ここは温暖化前提でお話する場所ではないのか?

944:名無しSUN
07/08/13 01:46:46 AnN9cV9R

NASA探査機による計測データの分析:火星も将来温暖化?
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
 NASAの『マーズ・グローバル・サーベイヤー』に積まれたカメラによって、火星全体の気候は1年(火星では687日)ごとにはっきり変化していることがわかった(火星の1日は地球の1日とだいたい同じ長さ)。
科学雑誌『サイエンス』誌に掲載される論文によると、この変化の最も有力な証拠は、火星の南極にある氷冠の窪みが急速に大きくなっていることだという。

なんと火星でも産業革命の影響で温暖化が進んでるとは。。


これはなんとしても人類は反省して二酸化炭素削減をしないといけないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch