★月周回衛星セレーネ★at SKY
★月周回衛星セレーネ★ - 暇つぶし2ch305:名無しSUN
07/05/03 15:09:35 4zbJH9Nw
スレチ続きですが・・・・ 太陽は固形燃料だと考えています。
無重力空間では、一律に混ざる、でした?

大体は、中心に向かってマトマル性質があると思います。
重いものを中心に、軽いと弾き飛ばされ、表面張力等に適った
比重と大きさにわかれる、と、考えます。

地球内では、まだまだ熱による対流があり、「水素」等の質量の
軽い物質のおかげで、未だに不安定なまま。
火星では、地球と比べると、アンモニウム、ヘリウム等が
多いかもしれませんね。

月に話を戻しますが、質量が重い物質だらけなので・・・  ?
大きいと固形化するのには、時間がかかりますね・・
? 月、何か微妙~に変ですね。  ?  何か思い違いでしょうか?
大きいと、自転の速度が遅い気がしたのですが。

地球で人間が居た為に、何か番狂わせが生じていると思われるので、
地球の状態と照らし合わせると、不自然になるのですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch