07/04/13 09:01:15 c8pJ9Pwe
嫦娥計画
(Chang'e: じょうが: チャンア)
中国の月にちなむ伝説の仙女の名前から取られた「嫦娥計画」(じょうが: 中国語読みでは「チャンア」)は、
中国が国家的プロジェクトとして進めている月探査計画です。全体計画は周回機、着陸機、サンプルリターンという
3種類の探査機を段階的に月に送りこむことからなり、その最初となる周回機「嫦娥1号」は、2007年に打ち上げられる予定となっています。
251:名無しSUN
07/04/13 11:26:14 bYPFfuin
最近の、名前を決めてから打ち上げると失敗しないっていうジンクスを守ってるのかな
それとも、広報的に少しでも盛り上げていきたいってことか
252:名無しSUN
07/04/13 15:08:47 TLZh1wZh
かぐやはかわいらしすぎるからたぶんないな。
253:名無しSUN
07/04/13 17:18:22 Y+Jq57f1
“うさぎ”じゃだめかな?
“つきみ”とか。
254:名無しSUN
07/04/13 19:46:26 gbqqPMBI
>嫦娥計画
しかし嫦娥って、がま蛙なんだよね。
昔々中国で、仙人から「夫婦で飲みなさい」と言われて渡された不老不死の薬を、
嫦娥が自分ひとりで飲んじゃった。
それで月に逃げた嫦娥は、がま蛙にされた。
って話。
だから、今でも月を見るとがま蛙が見えるのだ、と。
255:名無しSUN
07/04/13 22:40:37 65j98wFX
>>251
「月に願いを」がいまいち盛り上がらなかったから、
広報としては失地挽回をねらってるんだろう。
256:名無しSUN
07/04/14 01:20:50 0TF7jr1L
名前の発表は打上げ後だと思う
ALOS(だいち)もそうだったし
257:名無しSUN
07/04/14 12:04:05 IeJR2/fe
>>256
えーー
打ち上げ時の放送で
「だいちを搭載してH-IIAロケット8号機は(ry」って言ってるから
打ち上げ前発表だろ
258:名無しSUN
07/04/14 18:08:33 GqBGdWUH
本気で狙うならひねった名前は落選確実。
同名投票が複数あるくらいでないと入選しません。
公共事業のネーミング公募で一番アホくさかったのは知る限り九州縦貫自動車道かな。
最終決定したのは「九貫道」。
しかも定着してないし。
259:名無しSUN
07/04/14 18:50:39 IY1r7XKO
外人がいいやすい名前であることも重要だな
260:名無しSUN
07/04/14 19:00:51 JmlLj0X5
フジヤマ テンプラ スキヤキ ゲイシャ
261:名無しSUN
07/04/14 23:50:18 dzDQj6Ky
>258
「E電」じゃねえのか?
262:名無しSUN
07/04/15 05:15:40 WGCC7rXw
中国の奴だと観測機器が日本のにくらべてかなり劣るんですか?
263:名無しSUN
07/04/15 07:20:48 iLAR70PV
E電は公募じゃないだろ。
264:名無しSUN
07/04/15 10:48:58 xL4G4HJP
>>263
E電は公募。ただし順位でいうと20位。
選考委員会の小林亜星らが選んだので、悪いのはそいつら。
265:名無しSUN
07/04/15 15:29:49 49IRhDpC
20位が選ばれるだなんてひどい話だ
266:名無しSUN
07/04/15 16:20:02 V9lmx22R
>>264
「E電」が定着しなかったことについては、しばしばテレビ番組などにも取り上げられた。
なお、その番組中で小林亜星は、定着しなかった理由を「JR東日本が、定着させるため
の努力を怠ったからだ」とコメントしている。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
小林、強気だなw
267:名無しSUN
07/04/15 18:23:21 qRMp60W3
公募のバカっぽさなら俺的には「さいたま市」が最笑だったな
というわけで「さいたま」と応募してきました
268:名無しSUN
07/04/16 13:38:26 dK2HtqKY
パスモ・・・のバカ売れに便乗して
”ツ キ モ ”
タイキケン宇宙だけじゃなく人類は月まで平成の内にも行けるぞキャンベーン
269:名無しSUN
07/04/16 23:30:10 IDXOHnyz
3月にロボティクスのシンポジウムを行いました。従来の宇宙関係とは違う方々にも参加を頂き、今後の惑星探査に必要なロボティクスについて、
みんなで盛り上げていこうという話になりました。JAXAとしては、宇宙ロボットフォーラムを立ち上げて、会員を募集しております。
また、月周回衛星「SELENE」の「月に願いを」キャンペーンでは、合計41万名の応募が集まりました。今度は月周回衛星「SELENE」に愛称をつけて
頂こうということで、4月11日から愛称募集を始めました。約1ヶ月かけて行います。一番多いものから愛称を選びたいと思いますが、
登録商標の関係もありますので、数だけでは決められないかもしれませんが、国民の皆様に広く関心を持って頂きたい。
4月1日には、月・惑星探査推進グループを独立設置して、今後の宇宙探査に向けてスタートを切りました。世界の中で探査チームを
専任組織として保有しているのは、アメリカ、ヨーロッパ、日本くらいではないでしょうか。
将来的には宇宙探査センターとして育てていきたいと思います。
URLリンク(www.jaxa.jp)
270:名無しSUN
07/04/17 01:31:09 rXU8PWVN
頑張れば!?・・・ツキモ!
271:名無しSUN
07/04/17 20:44:34 eDfucllr
頑張れ!?・・・ツキモノ! <いつも黒い噂が>
272:【宇宙】「SELENE(セレーネ)」愛称募集!種子島へご招待!
07/04/18 17:38:13 EoGJivbm
スレリンク(scienceplus板)l50x
273:カール・セーガン博士について
07/04/19 12:19:26 agbSUTvl
スレリンク(sky板)l50
大多数の人々が信じることが<真実>なのではない・・・:2
1969年7月20日に月面着陸したとされるアポロ計画に関する疑惑・・・スマート1やセレーネが着陸跡を撮影しない訳は?
また、米国民の数十パーセントはアポロの月面着陸は無かったと信じている。興味のある方は「アポロは月へ行ったのか」
(メアリー・ベネット/デヴィッド・S・パーシー共著)などの書籍をごらんいただきたい。
事の真偽はまだ不明だが、もしアポロの月面着陸がまったくの虚構だとしたら、20世紀最大のトリックに違いない。
大きなうそほど人間は信じるものだという典型だろう。
しかし、真偽は別にして、現在の世界はアポロ月面着陸という人類の偉業の前提に成り立っている。
<真実>とは何だろうか?学問においては宇宙の真理こそが真実だろうが、経済や社会においては、
大多数の人々が信じることが<真実>なのではないだろうか?
大多数の人々が<上がる>と信じれば相場はあがり、相場の上昇という真実になるのである。
ちなみに、イラク戦争の大義名分であった、大量破壊兵器存在の情報は捏造されたものだということが
明らかになって、ブッシュ政権やブレア政権は窮地に陥っている。かたや、北朝鮮では「我々は核を
保有している」と、堂々と宣言しているのに、及び腰で平和交渉をいまだに続けている。米国の本音は、
イラクを占領すれば石油利権で儲かるが、北朝鮮とことを構えても、戦費がかかるだけで何のメリットも
無いということである。つまり、政府の公式な発言など、単なるプロパガンダにすぎず、本音は常に別の
ところにある。世の中が公式見解を信じている間はそれが相場における真実だが、本音に気づいたとき、
今度は本音こそが真実になるわけである。
URLリンク(www.bekkoame.ne.jp)~ture1984/syoukenshinpo200308chikinnrace.htm
274:名無しSUN
07/04/19 12:56:48 k90NkjaE
種子島までの旅費って、自己負担…、なのか?
275:名無しSUN
07/04/19 21:16:39 yXVAO43V
んなわけないでしょ
276:名無しSUN
07/04/21 00:17:58 Jn/FZYc1
2007年夏打ち上げ予定の日本の大型月探査衛星は?
URLリンク(polls.dailynews.yahoo.co.jp)
277:名無しSUN
07/04/21 11:41:39 M0O9XVpa
>>266
盗作問題での傲慢っぷりと併せてみればその人となりは言わずもがな。
278:名無しSUN
07/04/21 21:20:50 +AK+FRME
>>276
名前は募集中だっだんじゃ?w
279:名無しSUN
07/04/21 21:48:23 842Om7r7
>>278
募集してるのは愛称
280:【2:63】あったらいやなNHK教育の番組
07/04/23 12:30:34 6v1y2thF
スレリンク(liveplus板)
1 名前:Ψ 2007/04/23(月) 11:07:59 ID:ZUXMWAOg0
おじさんといっしょ
出:おにいさん…矢部(カラテカ)、おねえさん…長州小力
体操のおにいさん…パッション、体操のおねえさん…たむらけんじ
281:名無しSUN
07/04/23 13:45:11 NwxOYGDW
H2A民営化スタート 費用分担せめぎ合い
URLリンク(373news.com)
282:名無しSUN
07/04/24 00:26:54 iXp3jIdt
>>281
セレーネの打ち上げって8月なのか
283:名無しSUN
07/04/24 01:05:39 Q2lJczao
>>281
そこらへんが良く解らなかったのもセレーネの盛り下がりの原因の訳で・・。
ISASロケットの場合、噛み合わせ試験の段階から、スケジュールが公表されてるけど、
セレーネの場合、いつ打ちあげられるのかも、はっきりしてなかった。
これじゃあ、共感できないよな。
284:名無しSUN
07/04/24 12:35:19 YNlC/AsG
SELENEの愛称だけど、SELENEには子衛星が二つあるから
それにも気を留めて考えた方が通りやすいかな?
285:名無しSUN
07/04/24 14:32:06 +vHFx243
>子衛星
ミネルバでお願いします
286:名無しSUN
07/04/24 15:45:01 73jc/d4o
うさぎ1号2号がいいと思うね
287:名無しSUN
07/04/24 15:46:41 hjyCwgUE
予定通りなら既に種子島に衛星は来ているはず。
ただ衛星来たら南日本新聞に載るはずだが。
288:名無しSUN
07/04/24 17:50:39 2q84XV/v
>子衛星
リレ子&ぶいぞう
289:名無しSUN
07/04/25 00:36:34 TJ1aALe8
>子衛星
竹取物語&雨月物語
290:名無しSUN
07/04/25 01:43:30 KhMVH7k6
おきな、おうな
291:名無しSUN
07/04/29 04:35:52 O9ciGMD3
あのう完全な一般人なんすが、今回に満身創痍の「ハヤブサ」を見て
宇宙研の偉大な研究を知りました。これまで一般人として値段高いロケっトがまた失敗じゃん
のニュースで日本の技術は遅れてるんかなあと認識してました。
でもハヤブサに感動してセレーネの愛称募集もおうぼしました。
素人にかんたんに説明してほしのですが、今回行く月探査機はまわりをまわって画像をとってくるのが
仕事ですか。ハヤブサみたいに地表に着地して採取もはしないの?
一般向けメインは美しい画像ですかね?
親機と子機2つと読みましがが3つが連携してしごとをするようになってるのでしょうか?
それだと親の名前とこども2にんも名前もつけたいなあ。
「ウサギ」お母さんとうさぎの娘の「つきこ」と「つきお」とか。ううねむいからまた来ます。
セレーネはかえってくるのですか?寿命つきたらそのまま宇宙にいるの?
292:名無しSUN
07/04/29 08:01:07 EnVRcA1i
>>291
まず >>1 とそのリンクを読め。
293:名無しSUN
07/04/29 11:13:23 rv3bn3z1
小衛星2機に名前をというのは同感。
ただ今回の愛称募集にそれを加えちゃうと、
一般人には少々複雑すぎて、応募が減るかも。
294:名無しSUN
07/04/29 11:32:22 NeRg7nXx
セレーネの名前を「つきみ」にして、
小衛星を
「そば」
と
「だんご」
にする・・・
295:名無しSUN
07/04/29 13:07:27 RlD9Ymy0
あ~、お腹すいてきた
296:名無しSUN
07/04/29 14:14:00 FOIpF2XS
>>291
寿命がつきたら、月に特攻します。
297:名無しSUN
07/04/29 14:36:00 MQwlOuPr
>>294
月見うどんの立場は?
298:名無しSUN
07/04/29 17:31:35 FOIpF2XS
月と全然関係ない名前つけちゃうとかね。
主衛星 「みつくに」、VRAD 衛星「すけさん」、。リレー衛星「かくさん」
299:名無しSUN
07/04/30 12:04:19 XzIYA7Wt
>> 291
まずはここ
URLリンク(selene.tksc.jaxa.jp)
> 素人にかんたんに説明してほしのですが、今回行く月探査機はまわりをまわって画像をとってくるのが
> 仕事ですか。ハヤブサみたいに地表に着地して採取もはしないの?
今回の計画でサンプルリターンはしません。
ハヤブサのようなアクロバティックな採取は、目標も含めハヤブサのプロジェクトだからできたということで。
可視光画像だけでなく、レーダー、X線、ガンマ線や、重力分布の測定など、様々な機器で観測をします。
> 一般向けメインは美しい画像ですかね?
ハイビジョンカメラを搭載して、月面の地平線(月平線?)からの月の出ならぬ「地球の出」を撮影する予定です。
ハイビジョンというからには、美しい画像でしょうね。
> 親機と子機2つと読みましがが3つが連携してしごとをするようになってるのでしょうか?
一つが月の重力分布の観測。
もう一つがSELENE本体が月の裏側に行ったときに地球と交信ができるように、通信をリレーします。
なので、三つが連携して仕事をします。
> セレーネはかえってくるのですか?寿命つきたらそのまま宇宙にいるの?
サンプルリターンをしないので、帰ってくる必要性がありません。つまり、帰って来ません。
寿命が尽きたら、月の周回軌道に置かれます。
が、姿勢制御もしなくなるので、そのうち月に落ちます。
その前に、月へ制御落下させる可能性も高いです。
300:名無しSUN
07/05/03 08:20:43 poh+69jl
科学ニュースにも書き込みましたが、ここにも書きこみます。
どうも月は地球の衛星だと思われてますが、
月の満ち欠けを見ていると、地球が月の衛星なのでは?
と思えてきました。
どなたか立証して下さい。 出来れば日本人が!!
もしもアインシュタインが既に解明済み、とされたら・・笑ってしまうが。
301:名無しSUN
07/05/03 09:26:54 poh+69jl
【天文】太陽観測衛星「ひので」が部分日食を観測 月の凹凸も見えた!
スレリンク(scienceplus板)l50
↑にも、書き込みました。 めんどぉ~だな・・・
302:名無しSUN
07/05/03 13:13:03 0LxKsXfA
>300
「天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXVI」というのがあるんだが。
>めんどぉ~だな
「マルチポスト」で一回ぐぐってみな。
303:名無しSUN
07/05/03 13:50:01 Wa/aGtpe
>>300
「衛星」という単語の定義の問題。
共重心の周りを回っている2連惑星と考えればよいのでは?
304:名無しSUN
07/05/03 14:28:05 9VRaKoby
>>302
ありがとうございます。
(目に触れる人達が大勢だったら、解明が早いかと思ったので。)
>>303
何故か月の大きさが、地球と比べると遥かに大きく鋼鉄のような気がするので、
二連惑星にはならない気がします。
凄い勢いで隕石が衝突し、粉砕、の様な変な印象があるので。
305:名無しSUN
07/05/03 15:09:35 4zbJH9Nw
スレチ続きですが・・・・ 太陽は固形燃料だと考えています。
無重力空間では、一律に混ざる、でした?
大体は、中心に向かってマトマル性質があると思います。
重いものを中心に、軽いと弾き飛ばされ、表面張力等に適った
比重と大きさにわかれる、と、考えます。
地球内では、まだまだ熱による対流があり、「水素」等の質量の
軽い物質のおかげで、未だに不安定なまま。
火星では、地球と比べると、アンモニウム、ヘリウム等が
多いかもしれませんね。
月に話を戻しますが、質量が重い物質だらけなので・・・ ?
大きいと固形化するのには、時間がかかりますね・・
? 月、何か微妙~に変ですね。 ? 何か思い違いでしょうか?
大きいと、自転の速度が遅い気がしたのですが。
地球で人間が居た為に、何か番狂わせが生じていると思われるので、
地球の状態と照らし合わせると、不自然になるのですね。
306:名無しSUN
07/05/03 15:11:49 PeX5sz6j
日本語でおk
307:名無しSUN
07/05/03 15:38:04 4zbJH9Nw
疲れた。 死ぬ思いなので、寝る。 そしてスレチだと思うので、この辺で。
308:名無しSUN
07/05/03 17:14:16 IooMSkpX
釣りかもしれんがマジレス。
>>305
> スレチ続きですが・・・・ 太陽は固形燃料だと考えています。
落ち着け。太陽やその他の惑星は、核融合でエネルギーを作り出している。
太陽の主成分は水素とヘリウム。普通に考えてガスだろ。
恒星によっては鉄や酸素で核融合してるやつもあるが、
核融合が起こるためには相当高温なプラズマである必要があり、
プラズマは固体ではない。
> 地球内では、まだまだ熱による対流があり、「水素」等の質量の
> 軽い物質のおかげで、未だに不安定なまま。
地球に存在する水素は、ほとんど何らかの化合物として存在しているから
正直関係ないと思う。
> 月に話を戻しますが、質量が重い物質だらけなので・・・ ?
> 大きいと固形化するのには、時間がかかりますね・・
質量や密度と、月の固化にかかる時間は関係ない。
固化する時間はむしろ、月に衝突する隕石や内部からの熱などによる
加熱と、外部への熱放射との釣り合いによって決まってくる。
重い物質というのがウランのような物質をさすなら、正しいかも知れんが。
> ? 月、何か微妙~に変ですね。 ? 何か思い違いでしょうか?
> 大きいと、自転の速度が遅い気がしたのですが。
大きさと自転速度の関係は知らないが、月よりも大きな他の天体の衛星で
月よりも大きいもので月よりも自転速度の速いものはあるぞ。
例 ガニメデ:7 日 3 時間 42.6 分
> 地球で人間が居た為に、何か番狂わせが生じていると思われるので、
地球での人間の活動による月への干渉はほとんどないと思われる。
309:305
07/05/05 15:29:46 EVV0xKKT
太陽系は、何かが爆発を起こし、渦をなして、形成されたものだとか。
銀河系とか、もしかしたら、宇宙にも通じてしまう理論ですね。
地球上では、二酸化炭素と、水素、ヘリウムでは、
二酸化炭素が下に溜まります。
それと似た現象が、太陽系に起きているのではないか?と考えました。
ここ最近、冥王星だか海王星だか、視認出来る惑星を、ガスの塊なので、
惑星の枠組みに入れるかどうか、議論しているとニュースをしていましたよね?
無重力空間で、一律に物質が混ざる、のは、少し変ですね。
電気分解で混ぜる事は、映画エクスペリメンツが本当なら、可能でしょう。
それに必要なのは、「プラズマ」ですか。 静電気は、摩擦によって起こりますよね。
暗闇でガムテープ同士をくっつけたのを、引き剥がすと、境目に
電気が発生し、青白い光を放つ、と、伊藤家の食卓で紹介していました。
太陽は、ガスで出来ていて、核融合で爆発を続けている、と、大雑把に習いました。
木星は、太陽の成り損ない、とも、習いました。
・・・説明すると、凄く長くなりますよね? 死にそうだ~・・・
自分は商業高校出身で、大学は短大部で、専攻は殆ど商業科目ですよ?
四年制大学で、短大部を設けているのは、今現在もあるのか・・
地質学が習得し易い、という触れ込みなので履修しましたが、天文学的なのは、
無かったです。 微妙にハワイが私を呼んでいる気がしていますが、
溶岩にとある作用(地層で刺激、ろ過作用と同じ)をし、石油を作り出せる
と、発想出来ている人が、どこかに存在しているようですよ。
太陽電池、ソーラー電池じゃなく・・水素電池に近い物を造ったら、
高い石油、要らないですよね?
もう、道徳心が薄いと、文明が途絶えてしまいそうな危機感に陥ります。
310:305
07/05/05 16:07:46 EVV0xKKT
無重力空間では、水が球状に留まれる大きさは、決まっていると思います。
回転運動を加えれば、分散し、安定する大きさになるような気がします。
他に、何か水よりも重い液体・・・硫酸バリウムに、金粉を混ぜた
液体でも、同様に球状を保てられる大きさを調べると、どうなるのでしょうか?
でもこの実験では、何が立証されるのか、ぼんやりとしているのですよね。
水と、この硫酸バリウムと金粉の溶液の、比重の違いと、同等の質量に
つりあわせたケース、との比較をする必要性が在りますが、
これ、興味があるのですが、観測し辛いと思います。
理論上で解決出来そうなものですが、その知識が無いです。
311:305
07/05/05 16:09:38 EVV0xKKT
地球上の自然界では、存在しない元素が在るって、本当ですか??
312:305
07/05/05 16:36:42 EVV0xKKT
液体が気化する時、周りの温度を奪う性質が在りますよね。
水や、アルコール、アンモニア、ベンジン等。
地球の自然界に、普通にありふれているのは、水なんですよね。
植物の、酸素と水の蒸発も・・・地球の温度を下げる効果があると思いますが、
森林伐採と燃焼によるエネルギーの取得に走っている現在では、
大気は保温効果の方に、作用しているようです。 ・・・微妙ですが。
エジプトの砂漠の昼夜では、温度差が激しいですが、植物が無い惑星の状態と、
似ていると思います。(砂漠の砂の性質も、気になるところですが。
向こうは、ピラミッドやスフィンクスの建設に、岩を削りすぎたのでは?
始めから、岩だらけの荒野だったのでしょうか・・・)
月の夜が、砂漠の夜の温度条件と一緒だと、夜の内に冷めてしまいますよね。
昼間の部分で、再加熱。 夜に冷えて固まった物も、対流によって沈み込み、
徐々に全体が固化するのでしょうけど、地球と同条件下の、人類が居なかった
ケースを考えると、どうなっていたのか、で、説明に苦労しています。
仮説止まりになりますよね?
313:名無しSUN
07/05/05 17:07:12 EVV0xKKT
地球は、全体では一定の温度に保たれている、ですね?
もしも大規模な森林が存在すれば、雨上がり後には、大気を冷やす効果があり、
風を生み、地球を冷やす効果があり、地殻変動を遅らせる働きがありますよね。
蝋燭を溶かし、自然に全体が冷えて固まる時間と、
表面が冷えて固まったら、その塊を沈ませる事を繰り返して、
全体が固まるまでの時間とを比べると、断然違いが出ると思います。
自然に対流も無しで、全体が冷えて固まるのには、時間がかかります。
この現象を月にあてはめてみたいのですが・・・想像出来ません。
地球の七割が水だったり、緑があるので、奇跡的にこうなっている、で良い?
314:名無しSUN
07/05/05 17:14:15 mBYScaGG
何を言ってるのか良くわからんし、スレ違いだから他のスレ行って下さい。
315:名無しSUN
07/05/05 17:35:30 v5a9FpO0
短大まで出てる人間なら、もう少し他人に理解してもらえるような日本語を使ってください。
316:名無しSUN
07/05/06 18:14:40 VaHLqcRp
愛称発表が待ち遠しい。
まあ、オイラの自信作で決まりだろうがなハッハッハ!
ところで、早く打ち上げ予定日を発表してくれんかな。
種子島打ち上げご招待の休暇を取らないといけないんだが。
317:名無しSUN
07/05/06 18:35:58 DnMOb0kJ
まぁ8月上旬だということは決まってるみたいだから、そこらへんにあわせて日程組んだらいいと思いまふ
318:名無しSUN
07/05/06 19:02:22 KKpXKZ0U
8月上旬なら、ふつうに夏休みとって見に行けそうな希ガス。
319:名無しSUN
07/05/06 19:48:35 xrLA+8wV
よりによって院試前だ
320:名無しSUN
07/05/06 22:30:57 95fngFuA
もうそろそろ、3・4位ぐらいを発表しよう
おいらは、ありあけ・よいまちだ
さぁ、みんなも!
321:名無しSUN
07/05/07 12:08:17 dT6KNVEZ
愛称募集の締め切りまであと4日だよ。まだの人は急いでね
322:名無しSUN
07/05/07 13:20:05 mjfXLi1z
つきほし・げっせい(月星)・月天(がってん)・げっか(月華)・
もちづき(望月)
いかが?
323:名無しSUN
07/05/07 13:27:20 mjfXLi1z
こんなんも、考えまちゅた。
秋月・照月・涼月・初月・新月・若月・霜月・冬月・宵月・夏月・花月
324:名無しSUN
07/05/07 18:08:31 5qZnzcKF
本気でツアーとりたいんだけど、どの名前になりそうなの?
325:名無しSUN
07/05/07 19:08:38 mgF7Cqt+
月光・かぐやの一騎打ちです。
326:名無しSUN
07/05/07 19:56:11 zDMExx4D
「ようこう」は太陽観測衛星で既出だし、「かぐや」は版権が絡んできそうだし…
悩む~。
327:326
07/05/07 19:58:04 zDMExx4D
訂正
誤: 「ようこう」は太陽観測衛星で既出だし
正:「げっこう」だと「ようこう」に似た感じだし
328:名無しSUN
07/05/07 20:16:50 5S9FdF0M
うさぎ・つきうさぎ・つきみ・よいやみ・つくよみ・
どうですか
329:名無しSUN
07/05/07 20:19:44 kHnLWJ1U
>>323
なんとなく防空駆逐艦
330:名無しSUN
07/05/07 20:24:59 5S9FdF0M
はぐくみ・おいたちでどうですか
331:2007.5/7 壱日でアポロ捏造スゴイ事にまってたんだね。
07/05/07 22:51:21 egVxf/yo
【調査】「2回目が無い」「映像が嘘っぽい」「当時の技術では無理」 人類は月に行っていないと思う人が約2割に★1~7
1 :早よ説教部屋に来なさい m9( ゚д゚) →ままかりφ ★ :2007/05/07(月) 03:44:57 ID:???0
先日報道された、「20光年先のてんびん座近くに、地球そっくりの惑星発見」という
海外からのニュース、ご記憶の方も多いだろう。科学が進歩して、生命の存在しそうな
惑星さえ発見されようというご時世だが、今でもたびたびテレビ特番のネタになるのが
「NASAは、実は月には行っていない」というもの。80年代頃にもこの話題が盛り上がった
ことがあるような気がするが、最近では『都市伝説』というキーワードで再び軽くブームに。
ORICON STYLEの調査でも「人類は月に行っていないと思う」人がなんと2割に達したから驚きだ。
※前スレ1:スレリンク(newsplus板)
※前スレ2:スレリンク(newsplus板)
※前スレ3:スレリンク(newsplus板)
【調査】 「人類は月に行っていない」と思う人、約2割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」★5
※前スレ4:スレリンク(newsplus板)
※前スレ5:スレリンク(newsplus板)
【調査】 「人類は月に行っていない」と思う人、約2割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」★6
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/05/07(月) 20:27:25 ID:???0
332:名無しSUN
07/05/07 23:03:10 5qZnzcKF
かぐや姫っていないんだな
333:名無しSUN
07/05/07 23:08:33 MsM4mNri
2007年5月7日 更新
「SELENE(セレーネ)」愛称募集!いよいよ締め切り間近!
「セレーネ」の愛称募集が、いよいよ締め切り間近となりました。まだの方は忘れずにご応募ください。
採用させていただいた方は、種子島宇宙センターへお越しいただき、実際に「セレーネ」が打ち上がるのを見届けていただきます。
締切は5月11日(金)24時。「セレーネ」の名付け親はあなたです!
URLリンク(www.jaxa.jp)
334:名無しSUN
07/05/07 23:17:13 MsM4mNri
セレーネ(1)
カメラをもったトップバッター
中野不二男
URLリンク(www.soranokai.jp)
335:334
07/05/07 23:22:31 MsM4mNri
ちなみに、中国の嫦娥は来年に延期になったそうです。
336:名無しSUN
07/05/07 23:51:26 Kn/J+c7u
中国延期して、日本が予定通りに上げて失敗し
延期した中国が予定通りにミッション達成。
↑これだけは勘弁してほしい。
ひとつ気がかりなのが、ソーラーパネルが片面しかないこと。
今までにそれで失敗したのにまた片面。
「再点検時には、もう間に合わない」というが大丈夫だろうか。だいちもそうだが。
337:名無しSUN
07/05/08 00:24:46 LTl/yAfl
片面が理由で失敗した探査機ってあったっけ?
338:名無しSUN
07/05/08 00:33:35 eZ48wMRE
ごめんなさい、衛星で「みどり」とかです
339:名無しSUN
07/05/08 01:18:55 5UJChd69
日本の同じような構造を持った衛星は
ふよう
みどり
みどり2
だいち
ひまわり7
これだけかな?
340:名無しSUN
07/05/08 02:20:08 8gAuzpPQ
ふようは設計寿命2年に対して6年以上運用されての大往生だったな。
ただ、やはり寿命を決めたのは、太陽電池パドルのハーネス部分の劣化。みどり・みどり2と同じだ。
衛星の最後は、太陽電池パネル劣化による発生電力の低下か、姿勢制御用の推進薬の枯渇が理想的だな。
みどりは、打ち上げ6ヵ月後に、太陽電池パドルの張力維持用ワイヤの破損して太陽電池パネルがちぎれ、
機能停止。原因は日照時と日陰時の張力差の見込みが甘く、ワイヤの自由度が小さすぎたためとされている。
設計担当はNEC。
みどりIIは、打ち上げ10ヵ月後に太陽電池と衛星バスをつなぐケーブルの皮膜の炭化が原因で、トラッキングが起き、
電源系がショートして供給電力が1000Wを下回り、バッテリの電力も使い果たして、機能停止。
炭化の原因は、日照時の最大温度が250度に達したのにも関わらず、耐熱温度200度のケーブルを
使用したことが原因と推定されている。設計担当は東芝。
ひまわり6号は、国内製造の衛星ではないが、打ち上げ後しばらくは小さなトラブルが頻発していたな。
最近はニュースを聞かないが、安定しているのだろうか?
ひまわり7号は、ほとんどトラブルのニュースを聞いていない。気象観測ミッションに関しては
6号の予備として待機中で、航空管制ミッションのほうも、試験電波を出しているだけの模様。
だいちに関しては、2006年12月中旬、姿勢制御系に異常が生じて1週間にわたり観測を停止していた。
また、今年の4月5日にも、「こだま」経由でのデータ送信系が故障して、冗長系に切り替えが行われている。
トラブルは無い事は無いが、いずれも大事には至ってなく、順調にミッションをこなしている。
片翼ではないが、きく8号もひまわり7号と同タイプの太陽電池パネルではないだろうか?
341:名無しSUN
07/05/08 11:32:05 qS5inxqe
げつりん
つきばえ
つきはな
げっきゅう
342:名無しSUN
07/05/08 11:35:55 +j57WLN/
前人未到2日で10000レス。みんなセレーネに注目だね。
・・・・・★10 ってやっぱり難しいだろうね。幻の▼
【調査】 「人類は月に行っていない」と思う人、約8割…「映像が嘘っぽい」「都市伝説の本読んだ」★10 [ニュース速報+]
343:・・・・・☆10 行きましたね。
07/05/08 19:27:28 +j57WLN/
記念カキコでも如何ですか。
344:名無しSUN
07/05/08 19:50:22 9qQl6uzJ
りょうや
めいげつ
つきよ
つきしろ
345:名無しSUN
07/05/09 23:01:32 T1Gvbgku
紫光、緑光、翔光、閃光、旭光、陣月、弦月
346:名無しSUN
07/05/10 01:35:50 Le7AV5Rb
こっちには来てくれないのかな???
人類は本当に月に行ったか?2ちゃんで議論沸騰
URLリンク(news.ameba.jp)
月面着陸動画
URLリンク(vision.ameba.jp)
347:名無しSUN
07/05/10 02:08:36 st1XOINX
来ないほうがいいよ
348:名無しSUN
07/05/10 13:01:43 Osg0mbp0
逝っちゃ駄目だよ。
349:名無しSUN
07/05/10 13:42:39 FAutwDmM
愛称募集締め切り間近だけど、いい名前が思いつかなかったから
名前はてきとーにして、理由のところに応援メッセージを書いてしまった…
やっぱり愛称はかぐや辺りが一番多いんだろうか?
350:名無しSUN
07/05/10 21:49:56 HM+JWNmJ
かぐやはなぁ。。
言い寄った男たちにあれこれ難題を突きつけ、不幸にさせたうえ、月に帰ってしまうという宇宙人でしょう?
もっと別のがいいと思うけど。。。
いい名前が思いつかない。。。
351:名無しSUN
07/05/10 22:04:00 t9lrBa5b
つきみ
ってまだ出てなくない?
352:名無しSUN
07/05/10 22:09:08 t9lrBa5b
出まくりでしたorz
353:名無しSUN
07/05/10 22:43:14 wKAHvE6s
総数1万として、
最終 一位かぐや900人前後ぐらいかな
二位以下500人前後
どうや
354:名無しSUN
07/05/10 22:49:23 chQAiyZp
900人に賞状送るんかな。
「だいち」のときはハードカバーの立派なやつが来てビックリした。
こんな金があったら宇宙開発に使えよw、って思ってしまった
355:名無しSUN
07/05/10 22:52:49 st1XOINX
一位は「かぐや」だろうけど、採用されない気がする
356:名無しSUN
07/05/10 22:55:17 wKAHvE6s
3位・4位と300人・200人となり、
一気に何十人単位となり、へんな名前が
行列する。
357:名無しSUN
07/05/10 23:07:40 urIh57Hp
>>350
(学者さんや技術屋さんに)無理難題を押し付けて、結局月にいって帰ってこない
SELENEにぴったりじゃないかw
358:名無しSUN
07/05/10 23:21:36 wKAHvE6s
応募総数の一割をゲットできる
名前は数少ない
どや
359:名無しSUN
07/05/10 23:47:07 dRkzIfL2
かぐや ってあんまりいいと思わないんだけどそんなに多いのかな。
プレゼントあるならそれだけでもいいからほしい。
360:名無しSUN
07/05/10 23:53:02 dRkzIfL2
wpで調べてみたけどかぐや姫って旧暦の8/15に月に帰ったんだね。
じゃあlaunchもその頃かな。8月と言う情報は出てるし。旧暦じゃないけど。
361:名無しSUN
07/05/11 11:17:18 PS31OcKf
みつき
362:名無しSUN
07/05/11 12:33:13 RgLMgWiy
今日が締め切りの最終日でつ。まだの人は急いで。
363:名無しSUN
07/05/11 13:15:15 oP2SwGNx
おそらく愛称は3文字
4文字ではなさそう
○○○
364:名無しSUN
07/05/11 21:22:29 d5MZen45
複数回応募すると無効になったりするのかな。
365:名無しSUN
07/05/11 21:28:23 6ztglX/R
同じ名称と電話番号・メルアドレスは
受け付けないざんす
366:名無しSUN
07/05/11 23:53:33 IoWEIQ2E
家具屋じゃなぁ。
367:名無しSUN
07/05/12 00:06:26 blRXiAOr
セレーネ愛称募集キャンペーン
セレーネ愛称募集は終了いたしました。
たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
368:名無しSUN
07/05/12 00:13:14 WAMyytTy
受付番号がそのまま人数なら、さっき締め切り間際に
愛称投下してきたオレ様が7900番台だから、総数は8000人弱か。
369:350
07/05/12 00:41:48 P5bezmIR
「つきかげ」で応募してきた。
「影」と言う文字が気になるけどね。
370:名無しSUN
07/05/12 01:36:57 ogZCW5Te
>>365
サントス
371:名無しSUN
07/05/12 11:00:07 Hpy8o8lc
げっけいって送るぜw
372:名無しSUN
07/05/12 12:32:34 ZKh6pyPD
月経
373:名無しSUN
07/05/12 15:44:59 82wbrN2I
こら! 童貞まるだしだよ!
374:名無しSUN
07/05/12 20:12:53 8t2db9pU
月圭
375:名無しSUN
07/05/13 01:46:20 9grk5Tln
亜ぽ路見月2007
376:名無しSUN
07/05/13 01:48:09 9grk5Tln
×亜ぽ路見月2007
○ 1969亜ぽ路ミッキー2007
377:名無しSUN
07/05/13 09:40:35 WP6o8G3e
愛称点数てなんだ
378:名無しSUN
07/05/13 11:20:32 KwUY0Gn3
応募された愛称の数(種類)。
379:名無しSUN
07/05/13 12:51:41 eyFHL+va
応募数のことかな
380:名無しSUN
07/05/13 23:29:16 rvLtX3n2
応募総数も近々発表されるだろうね。>>368を見る限り8000人くらいか。
381:名無しSUN
07/05/14 00:55:39 Xtwwj66L
8000プラスはがき2000ぐらいじゃない
382:名無しSUN
07/05/14 01:04:53 NGo1kTT+
はがき2000も来るかなぁ
383:名無しSUN
07/05/21 22:58:28 0yh7gZwk
あげ
384:名無しSUN
07/05/21 23:59:12 J0Hm9T1x
中国、月探査に向けた衛星を今年後半に打ち上げへ(ロイター)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
385:名無しSUN
07/05/22 00:04:28 hXi8jh66
セレーネのサイトがリニューアルしました
URLリンク(www.selene.jaxa.jp)
386:名無しSUN
07/05/22 00:52:36 GoEntO5u
月周回衛星「セレーネ」のプロジェクトページがリニューアル
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
387:名無しSUN
07/05/22 12:44:27 GoEntO5u
中国宇宙飛行士 月探査に意欲
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
388:名無しSUN
07/05/22 19:16:24 tMLyTr4u
中国をあざ笑いつつ月餅とでもしてみよう>愛称
うさぎの餅つき~
389:名無しSUN
07/05/22 19:18:29 /nItk+j0
孫衛星の愛称はやっぱりうさぎ1号2号だね!
390:名無しSUN
07/05/22 23:21:35 0NMd7bQ3
みんな、もちつけ(AA略 ってか。
391:名無しSUN
07/05/22 23:45:28 tU0E7sPJ
うまいこと言うなあ
392:名無しSUN
07/05/22 23:54:18 XW0KHCdN
知らぬ間に種子島まで来てたのか>セレーネ
いつもは南日本新聞に載るのに。
393:名無しSUN
07/05/23 00:39:34 H32hR6lG
日中で宇宙競争激化、両国が月周回衛星打ち上げへ
URLリンク(news.ameba.jp)
394: アポロの餅つき・・・発射台・・・?
07/05/23 06:02:04 uE4A4jF7
ポ~んと飛んで帰った…お餅みたいに
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) 絶対に楽しい月面活動
URLリンク(www.youtube.com) 地球からのリモコンカメラ37年前の電波は強力
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) 【説明イメージビデオ】 超巨大ミサイルと月面ハンディーカメラ
URLリンク(www.youtube.com) 凄かった、35年前の神懸かり人類
URLリンク(www.youtube.com) そうそう、地球は月面着陸船の上空になきゃ。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
395:名無しSUN
07/05/23 16:35:00 j6Ikdjzi
2022で打ち上げ決定
4mフェアリング。
詳細はJAXAへ。
396:名無しSUN
07/05/23 17:11:15 J8zvJ/vz
もうそろそろ、名称は決まりつつあるのでは、
親は、家具屋。子は兎1号・2号でいいですか
397:名無しSUN
07/05/23 18:11:45 Bm02HBBe
まだ集計してるのかな。いや、八千票くらいだからもう終わってるか。
398:名無しSUN
07/05/23 20:47:26 OSDTVw+W
打上げまで発表しないんじゃないのか?
399:名無しSUN
07/05/23 21:35:02 S6tTbA1Y
プレスリリース 2007年5月
URLリンク(www.jaxa.jp)
23日
15:00 報告平成19年度夏期ロケット打上げ及び追跡管制計画書月周回衛星(SELENE)/H-IIAロケット13号機(H-IIA・F13) (案)
15:00 報告H-IIAロケット打上げサービスにおける打上げ実施体制について
15:00 報告月周回衛星(SELENE)概要について
400:名無しSUN
07/05/23 21:35:03 SxXiZIGV
六月上旬発表だったような
401:名無しSUN
07/05/23 23:00:00 j6Ikdjzi
NASDAが関わるプロジェクトは打ち上げ前に愛称発表。
ISASだけなら中の人が決めて、打ち上げ成功後に発表。
402:名無しSUN
07/05/23 23:49:16 94Yn6ze5
もう、内部ではほぼ愛称決定か?
403:名無しSUN
07/05/24 01:10:18 owHlZHMo
追跡管制計画書が出てくる頃になると、こうなんちゅーか、
気分が盛り上がってくるねぇ。
そろそろ、開発の現場じゃ徹夜明けの死体累々になる時期なんだろうか。
いや、そんなスパルタンな開発はしてないのか?
404:名無しSUN
07/05/24 21:51:29 Hjx57K+H
もう開発は終わってるだろw
実機が種子島にあるんだから.
405:名無しSUN
07/05/25 06:56:37 1A2+kbrL
はやぶさなんかは打ち上げ直前まで開発が続いていたとかいないとか
406:名無しSUN
07/05/26 00:40:56 HJiPV1SA
打ち上げた後もイオンエンジンの想定外の使い方なんかを開発してたしな
今も何かとんでもない航法を開発してる最中なんじゃないか?
407:名無しSUN
07/05/26 00:51:44 N5/xfMVV
セレーネも念のためイオンエンジン載せとけばよかったのに。
2022であげるってことは重量的には余裕まだあるんだろうし。
408:名無しSUN
07/05/26 10:49:30 I5D26eWk
距離が近すぎて、使えない。つか無意味。
それとも何か?地球周回軌道を徐々に上げて年末にでも届けばいいと・・・
409:名無しSUN
07/05/26 11:14:49 N5/xfMVV
もし、月周回軌道投入に失敗した場合には使えるかもしれないじゃん。
実際スマート1は年単位の時間かけていったわけだし。
410:名無しSUN
07/05/26 11:18:40 SkA05YKr
ESAのsmart-1が、まさにその方法。
軌道の半周分だけで、イオンエンジンを使って、
すこ~しずつ、遠地点を上げていったはず。
今回のseleneは、酒ラベルの仕様書つくるのかな。
H-IIAで上げるにしても、ISAS所属の探査機だから、
是非作ってもらいたいなぁ。
411:名無しSUN
07/05/26 11:28:38 lAT/+mAJ
しかし、SMART-1方式をセレーネでやると月周回軌道投入に時間かかりすぎて
せっかくのハイビジョンカメラがどんどん劣化して・・・。l
412:名無しSUN
07/05/26 11:48:44 N5/xfMVV
いやもちろんメインはH-IIAの第二段と500Nエンジンに頼るわけだが
万が一というのがある。たとえば、またESAだけどアルテミスのように
時間はかかるがGEOに到着することができた。
もし、かけはしにイオンエンジンが載っていればH-IIの第二段燃焼時間不足を
カバーできたかもしれない。
>>411
だんだん離れていく地球と、だんだん近づいていく月なら撮れるかもね。
だんだんドットが欠けていくだろうけど。ある程度は補正効くらしいし。
413:名無しSUN
07/05/26 22:57:12 58uDIbfN
>>410
>酒ラベルの仕様書
メインで作ってた的川センセが引退間近だからどうかねえ?
月と名の付く酒は無数にあるからネタには困らなさそうだけどね
414:名無しSUN
07/05/27 00:56:44 Nf8+yJV7
>>410,413
このへんはどうでしょう。
加賀ノ月 月光
URLリンク(www.kanpaku.co.jp)
ラベルが、月光、琥珀月、満月、半月、三日月 とあります。
ベタすぎかなあ。
415:名無しSUN
07/05/27 01:34:12 t/O6p/uR
過去・現在の戦闘機名・自衛機名とかは、だめっぽい
416:名無しSUN
07/05/27 01:43:01 Nf8+yJV7
>>415
「はやぶさ」・・・は?
417:名無しSUN
07/05/27 09:27:36 pWyaa2KU
月の露 なんかも。
確か実際にも作られたような。
418:名無しSUN
07/05/27 09:30:20 wi3q1k0M
性能計算書はISASのロケットで打ち上げたときだけじゃね?
419:名無しSUN
07/05/27 10:11:46 ik2s5xt0
>>416
1式戦闘機(隼・はやぶさ) 3式戦闘機(飛燕・ひえん) 4式戦闘機(疾風・はやて)
はやぶさは、列車にもある。
今回は、一般公募なので、むずかしい。
420:名無しSUN
07/05/27 10:37:17 Gvqcm5t+
シチリア島のワインに、BORGO SELENE Rosso っていうワインもある
ラベルは街角の絵に三日月が浮かんでいるラベルだから、パロディは
ちょっと難しいかな。
>>417
夏子の酒っすか。
>>418
「人工衛星」の性能計算書だから、ロケットは関係ないかと。
今回つくるかどうかは知らないけど。
421:名無しSUN
07/05/27 11:03:08 wi3q1k0M
>>420
ロケットと衛星の軌道計画をまとめたやつが性能計算書では?
まあNASDAが絡んでるから今回は遊んだやつは作れなさそうだね
>ロケットの飛翔計画,衛星・探査機の初期軌道計画をまとめたもの
ISASニュースより
422:名無しSUN
07/05/27 11:04:49 bBVT4Zc5
今回のセレーネ愛称の命名は、
一般公募というところにポイントがある。
しかし、愛称点数が分散しているため、混乱しているのではないか?
かぐや・かぐやひめ・うさぎなど有力候補であるが、以前の飛天・羽衣に続く
命名にはどうか?軍事・列車などを使用すれば、月に関連する命名はたくさん生じる。
飛天・羽衣・に関連するか否か 今回の月衛星は、日本として初めてでなく、
2回目であることも大きく関連してきそうである。主衛星と2機の子衛星の関係を一般公募で考えることは
至難のわざである。だいち・みどりなどと同じようなありふれた命名になるか?
423:名無しSUN
07/05/27 11:16:06 Gvqcm5t+
>>421
恥~/////
お詫びして訂正いたします。
じゃあ、遊んだのは無理っすねorz
でも、旧NASDAなひとにもオタクは居るっ
424:名無しSUN
07/05/27 11:39:29 Q1ESHy8j
>>422
別に一番投票の多かった愛称を選ぶわけでもないしな。
結局は選考委員のセンスの問題になるだろ。
(今までの科学衛星だってISAS内で公募してたわけだし)
425:名無しSUN
07/05/27 11:42:53 bBVT4Zc5
>>424
そうだな、選考委員のセンスだろ~
すなわち、愛称点数が1つのも可能性がある。
426:名無しSUN
07/05/28 17:04:14 vYdI2VtR
2012年に月面探索!月基地建設の予定も明かす―北京市(Record China)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【中国】月探査:嫦娥1号は完成済、月面車は2012年投入(サーチナ・中国情報局)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
427:名無しSUN
07/05/28 23:17:35 HotEDKjl
>>416
はやぶさは、隼のように着地した瞬間、獲物を獲るという事のほか、
隼を設計したのがISASの固体ロケット生みの親、糸川先生ということもあって、
小惑星イトカワに飛んでいく探査機だから、はやぶさにしたという経緯もあるらしいよ。
428:名無しSUN
07/05/28 23:24:43 ZcUiiIs9
> 隼を設計したのがISASの固体ロケット生みの親、糸川先生ということもあって、
> 小惑星イトカワに飛んでいく探査機だから、はやぶさにしたという経緯もあるらしいよ。
逆だ逆。
はやぶさの探査目標になったから小惑星がイトカワと名づけられた。
429:名無しSUN
07/05/29 00:30:55 y8+w9sZo
もうひとつ、寝台特急はやぶさというのがある。
東京から内之浦まで出て行くときのちょっとした贅沢だったとか。
430:名無しSUN
07/05/29 00:58:19 sDwCnhu4
>寝台特急はやぶさ
今は熊本までしか行かないけど、以前は西鹿児島まで行く日本一長い距離を走る豪華列車だった。
寝台券はとても高価だったので、はやぶさで内之浦に行けるスタッフは幹部クラスだけだったろうし、若い研究者にとっては憧れの列車だったのかも。
431:名無しSUN
07/05/29 01:24:55 y8+w9sZo
新幹線が博多まで来たのっていつだっけ?
432:名無しSUN
07/05/29 01:31:55 BuxOrowi
1975年
433:名無しSUN
07/05/29 01:33:43 y8+w9sZo
ありがとう。新幹線と寝台特急はやぶさってどっちが高かったのかな。
スピード的には新幹線で博多まで行って乗り換えた方が
速くつきもするけど。まぁどうでもいいか。セレーネの上がる
種子島はどうあがいても陸路じゃいけないし。
434:名無しSUN
07/05/29 22:51:51 nxAVg8hc
がんばれ!中の人!!
> さて、SELENE衛星の試験は現在のところ大きなトラブルもなく、
> 順調に進んでいます。今回は個別の観測機器の単体での機能・性能を確認
> する試験を順番に行い、それに引き続いて全搭載機器を一斉に立ち上げて、
> 衛星にとっての最大負荷の状態をつくり、その状態で衛星本体や各機器の
> 機能を確認する試験や、機器相互の干渉が無いことを確認する試験などを
> 行っています。
>
> SELENEには、科学観測機器14に加えて、教育番組用のNHKの
> ハイビジョンカメラを入れて15の観測機器が搭載されます。これらの試
> 験を順にこなすだけでも相当な日数と時間がかかります。総合試験では朝
> 集合でも、全機器を立ち上げ終わったころには夕方になってしまいますが、
> そこからが本番になります。終了時に日付が変わることはごく日常的です
> (もはや日単位での作業ではないので、「日常」とは呼べない?)。
435:名無しSUN
07/05/29 23:06:10 y8+w9sZo
直前に不具合が見つかって、一年延期とかは勘弁。
でも、順調すぎても不安だよな。上がってから見つかりそうで。