【安い】アクロマート屈折スレ 3本目【屈折】at SKY
【安い】アクロマート屈折スレ 3本目【屈折】 - 暇つぶし2ch942:名無しSUN
07/05/01 12:28:52 FLEGKkh2
あまり知られてないがケンコーも8cmF15の筒は作ってる。
ケンコーNES80(D80mm、f1200mm)屈折赤道儀
URLリンク(www.skygrove.co.jp)

943:名無しSUN
07/05/01 12:32:23 ShEdaM8d
短焦点セミアポ懐かしいw
長焦点アクロマートより多少マシで大騒ぎした記憶が。
なんと携帯に便利な屈折望遠鏡ができたものか、と。

でもアポには適わない。
セミアポは不良品のアポクロマートと心得よ。

8cmF15のアクロマート、太陽観測用の絞りで口径5cm
にすると色収差が殆ど無くなると大騒ぎしていたのもこの頃。
五藤光学のどでかい、今思えば邪魔なヤツ。

>>939
三枚玉は・・・想像以上に光軸が狂う。
中焦点二枚玉アポが一番。
三枚玉アポは嫌い。
話を戻すと、Hα線観測ではアクロマートも現役だよねぇ。
あー、良く考えたら単レンズでもいいのか。

944:名無しSUN
07/05/01 12:38:32 UsftsPB0
>あまり知られてない
アクロF15が普及品の時代の人なら、ケンコーの8cmF15アクロを
知らない人はいないと思うけど…

945:名無しSUN
07/05/01 12:42:26 UsftsPB0
>3枚玉でEDアポ作ったら2枚玉フローライトよりも優れていたという面もあると思う
それだとまるで、作ってみたらたまたま優れてたみたいだよ。
さすがに2枚玉フローライトと3枚玉EDの性能差は歴然としてるのであって(w

ともかく、米国のハイエンド市場は、2枚玉フローライトの性能では満足してないので、
タカハシがハイエンドアポメーカーの地位を維持するには、もっと優れた物を
出さないとまずかったはず(タカハシのメイン市場は米国のはずだから)。

実際、TMBも以前ミッドレンジ用に2枚玉フローライトを発表して受注は開始したけど、
結局注文が来なくて発売には至らなかったし。

日本市場だけなら、競合相手が無いに等しいから、2枚玉フローライトのままでも
良かったのかもしれないけどね。

946:名無しSUN
07/05/01 14:05:32 BWoHmLOT
>>942
それググっても殆ど出てこないな

947:名無しSUN
07/05/01 18:23:17 /Ve9dP8Q
結局アクロマートの話題はないんですね?

948:名無しSUN
07/05/01 18:36:18 39lSadAu
そりゃこのスレも1本目の頃はシュワルツも現役だったし話題も多かったけど、
さすがに語り尽くされたんじゃない?(機材インプレ的なものはね)

949:名無しSUN
07/05/01 20:11:05 bk568gxq
SE120Lの話が、意外と出てないよね。
手ごろだから、使っている人多いと思ったんだけど。

950:名無しSUN
07/05/01 20:21:47 Or/9bjjU
>>943
>8cmF15のアクロマート、今思えば邪魔なヤツ。
禿同。

>中焦点二枚玉アポが一番。
禿同。


951:名無しSUN
07/05/01 20:34:29 MRu+lqbN
何で価値を感じるかだな。
ゼニがなけりゃ。5cmアポの値段で買える15cmアクロを買うだろうな。

952:名無しSUN
07/05/01 20:45:25 I9715b0B
8cmF8の2枚玉SDアポクロマートで良いです。
今はビクセンだけ?

タカハシにも期待しています。
FS78の後継機的な位置付けで・・

953:名無しSUN
07/05/01 22:12:22 NS7t3UuK
単レンズの太陽望遠鏡ってよっぽどFがでかいのだろうな。

954:名無しSUN
07/05/01 23:01:55 /RnrKLnb
PSTは4cmのF10だな

955:名無しSUN
07/05/02 02:09:48 WULCrMCg
>>943
単レンズでは非球面にしないと球面収差が厳しいので、>>953のようになるが、
>>954
Fが大きいのは干渉フィルタのためだが、F10ではまだアクロマートでないとダメだろう。

956:名無しSUN
07/05/02 11:01:50 49FkuZDw
ちゃんと作られた三枚玉短焦点アポが良いよ。
と、ニコン10cmをTMB-100に替えたときに思った。
三枚玉だと光軸がどうだなんて、昔話(現代でも、安物は知らんよ)。


957:名無しSUN
07/05/02 12:55:05 b1POAjkS
>>956
スレ違いなのにいい加減気付けよ

星雲☆短焦点アクロ専科☆星団
スレリンク(sky板)


958:名無しSUN
07/05/02 13:49:58 49FkuZDw
>>957
そっちのスレもアクロじゃん。

959:名無しSUN
07/05/02 14:26:54 BEUyeWDe
>>937-939
3枚玉は組み立て、調整が難しく、設計通りの性能を出すのが難しかった。
だからフローライト2枚玉の台頭で消えた。
ところが、最近はNC加工技術が安くなったので、3枚玉が復活した
…というのが正しいのでは。

>>945
向こうは、シンチレーションが良い所が多いそうだから、実用となる
シャープさの限界が高いんだろうな。

960:名無しSUN
07/05/02 16:03:21 49FkuZDw
>3枚玉は組み立て、調整が難しく、設計通りの性能を出すのが難しかった。
>だからフローライト2枚玉の台頭で消えた。
>ところが、最近はNC加工技術が安くなったので、3枚玉が復活した
>…というのが正しいのでは。

うーん、どうも何か誤解があるような。

たとえば、APのメインの製品は、ずーっと3枚玉アポなわけで。

またフローライト2枚玉で消えた、旧タイプの3枚玉アポって、
そもそも性能的にED2枚玉にも劣るようなものだったのだし。

961:名無しSUN
07/05/02 16:10:27 Q0YXo2JF
80年代初頭のフローライトの台頭で、従来のように3枚玉でなくともアポクロマートとしての
性能が出せるようになったため、組立調整の難しい3枚玉のセミアポやアポは廃れてしまった。
一方近年フローライトが廃れたのは、相方の硝材の供給が環境重視で難しくなったからで、
2枚玉だとEDでは性能で見劣りしてしまうから、
必然的に3枚玉EDを主力にせざるを得なくなった・・・のだと理解してたんだが。

962:名無しSUN
07/05/02 16:11:46 JxRu0yF+
> 旧タイプの3枚玉アポ

FCT100のこと? FSQにフルチェンジしたって認識なんだが。
FCT100は良く見えるよ。レンズがずれてなければねw。

963:名無しSUN
07/05/02 16:15:36 49FkuZDw
>> 旧タイプの3枚玉アポ
>FCT100のこと?

違う違う。
吉田の本に出てくるような、3枚玉アポだよ。
第一、FCT-100ってFC-100より後で登場だし。

964:名無しSUN
07/05/02 16:18:19 49FkuZDw
>80年代初頭のフローライトの台頭で、従来のように3枚玉でなくともアポクロマートとしての
>性能が出せるようになったため、組立調整の難しい3枚玉のセミアポやアポは廃れてしまった。

3枚玉でなくてもアポクロマートとしての性能が出せるというレベルじゃなくて、
2枚玉でもEDやフローライトは、その上の性能を出せるのよ。

965:名無しSUN
07/05/02 16:34:38 49FkuZDw
>一方近年フローライトが廃れたのは、相方の硝材の供給が環境重視で難しくなったからで、
>2枚玉だとEDでは性能で見劣りしてしまうから、
>必然的に3枚玉EDを主力にせざるを得なくなった・・・のだと理解してたんだが。

もちろんフローライトの鏡筒を生産できなくなった事情もあるでしょうけど、
仮に2枚玉フローライトを続行できるとしても、競合他社の製品が、
EDないしフローライトを使用した三枚玉アポである以上、
いずれはタカハシだってそれに対抗するものをつくらないとまずいでしょ。

966:名無しSUN
07/05/02 19:41:11 rTHKC3hc
出てけ


967:名無しSUN
07/05/02 21:15:52 CzQfTOtT
アポ使いってなんでこうも品性下劣なのだろうか

968:名無しSUN
07/05/02 21:56:40 zKuSr/8R
出てけ、とかいう表現の方が下劣じゃない?

969:名無しSUN
07/05/02 22:26:15 xVnGeC6w
KKのRFT150Sの対物キャップと、ED80Sfの対物キャップを組み合わせると、
口径を約5センチに絞れ、計算上、約F15となる。
それで今日の満月を見たら・・・
色収差はかなり改善されますね。
ただ、暗くなるせいか、アイピースについたゴミが目立つようになりました・・

970:名無しSUN
07/05/02 22:36:32 Vcm6ow7X
某スレWで話題になってるスーパーチビテレってどんな代物?
D60mm F.L.300mm程度の短焦点アクロマートらしいのだけど
検索したら、スーパーアクロマートとメーカーは言ってたらしいとか

某スレで紹介されてた
URLリンク(www.geocities.jp)
を見る限り、超ミニ微動運台までついているようで、
かなり凝ったもののような感じなんだけど

カートンのミニロクなら知っているんだけどかなり違うもの?

971:名無しSUN
07/05/02 22:44:37 Vcm6ow7X
>>970のURLで紹介されているのは、「チビテレ40F」で、
スーパーチビテレとは別物らしいんだけど

972:名無しSUN
07/05/02 23:00:32 Vcm6ow7X
>>970-971自己レスですまそ
今検索したら出てきた
URLリンク(yumarin7.sakura.ne.jp)

スーパーミニテレに接近遭遇した人はいるようだけど
スーパーチビテレに接近遭遇した人はいない?
1980年当時で、3万円程度らしいけど、
今でいうポルタA70Lfと同じくらいの値段?
それほど安いわけでもなかったようだけど


973:名無しSUN
07/05/02 23:05:53 zKuSr/8R
どんな代物と言われても、そこのサイトに載ってるような望遠鏡としか
言いようがない。ほとんどそれと同じような外見だよ。

ちなみにテストリポートに取り上げられたのは、口径50mm焦点距離
260mmの、スーパーチビテレ50。

他に、スーパーチビテレ60という、口径を60mmにしたものもある(
焦点距離は260mmで、50と同じ)。


974:名無しSUN
07/05/02 23:21:51 zKuSr/8R
>スーパーチビテレに接近遭遇した人はいない?
その紹介しているサイトの人がいるじゃん。

975:名無しSUN
07/05/02 23:25:24 rTHKC3hc
当時F15くらいの屈折かF10くらいの反射がアマチュアでは主流だったからとても胡散臭かったね。


976:名無しSUN
07/05/03 02:17:40 tmsdQaaC
いまはRFTとして認知されているんですけどね
カートンのミニロク(バーゲン品 D60mm FL360mm)持ってるけど
光軸またはスケアリングがずれていて焦点内外像は
楕円になってしまうという代物なんだけど

10倍から30倍程度なら、色収差も全然気にならなくて結構楽しめる
70倍近くなると流石に色収差目立つけど、
地上像ではコントラストは低下するもののそれでも意外に像は
しっかりしていて色収差も我慢できるし、それなりに楽しめる。

26mmの接眼レンズで13倍という低倍率が出せてしまうところが
とても使いやすいと思った

977:名無しSUN
07/05/03 04:51:11 MXkd2rVy
>スーパーチビテレ
もしかして、はるか昔にスリービーチってメーカで作られていた、
小さな天体望遠鏡のことかな?

広告に書かれている性能よりも、実際の性能が悪くて
天文ガイドで叩かれていたやつ。

978:名無しSUN
07/05/03 14:04:40 dUHG1rcY
ケ○コーのヌームーンライトで満月見たぜー















色収差ほとんどねぇ。w













てか、月以外何にも見えねぇ。w

979:名無しSUN
07/05/03 14:30:20 i2Dhy/d6
1580円の組立天体望遠鏡で月と土星を見てみた。
ピント(ヘリコイド)を慎重に合わせると、月相手でも色収差ほとんど気にならん。
ただし、フレアは多い。
アクロマートだが、コーティングしてない、の見本みたいな見え方だった。

土星は、笑うほど小さいながらも、ギリギリで輪と本体が分離できた。
つか、目を凝らしながらじっくり見ると、輪に落ちる本体の影がわかる。
気のせいかどうか、っていうギリギリのレベルだが、後で今現在の
土星の写真と比べると、やっぱり気のせいではないヨーダ。

しかし、これは、見るより、作る事の方が面白い。
ちょっとハマりそうだ。

980:名無しSUN
07/05/03 14:32:33 i2Dhy/d6
>アクロマートだが、コーティングしてない、の見本
「対物はアクロマートだが、アイピースはコーティングしてないの見本」
と書いた方が、この場合は正しいか。

アイピースは光学プラレンズ、バリが残ったままだったw

981:名無しSUN
07/05/03 17:26:10 DOPqDeNu
>>980
ひょっとして、鏡筒が唐竹割りの2分割、
接眼レンズがケーニッヒのやつ?

982:名無しSUN
07/05/03 17:48:29 hmTdZlcV
>>981
そうそう。

もう1つ買って、暇なときに24.5アイピースが使えるようにならんか
考えてみようかと思うが、アイピースは付けられたとしても、
天頂プリズム類はきついかも試練

983:名無しSUN
07/05/03 17:51:53 67gMm5ZB
それどこで買えますか?

984:名無しSUN
07/05/03 19:30:20 pKkgii+x
剃るのネットショップでかえるよ。

985:名無しSUN
07/05/03 19:33:23 hmTdZlcV
アストロアーツでも通販してるが、書籍扱いだから、書店にあれば買える。
アマゾンと楽天ブックスには無かった。
URLリンク(www.7andy.jp)

986:名無しSUN
07/05/03 19:46:09 zQoakkSv
>>980
対物もノーコートですよね。
でも中心のシャープさは良いです。


987:名無しSUN
07/05/03 19:57:08 67gMm5ZB
>>984 >>985
ありがとう。

早速買ってみます。
アイベルのどぶも欲しくなってしまったです。
(すれ違いですみません) 

988:名無しSUN
07/05/04 16:12:52 n1EbgeQQ
>>960
 >たとえば、APのメインの製品は、ずーっと3枚玉アポなわけで。
いや、アストロフィジックスは米国メーカー…NC加工が当時から(日本よりは)
安めだった米国だったからじゃ?
やっぱ、>>959に「アストロフィジックスは米国」と書いておくべきだったな。

ところで次スレは?
980を超えたから、レスがつかなかったら24時間で落ちるぞ。

989:名無しSUN
07/05/04 19:21:13 AzAi8zNA
NC最高!ってわけですね(爆)

990:名無しSUN
07/05/04 19:44:10 qScxcAq5
アクロマート屈折ってのは反射でいえば球面鏡ニュートンみたいなもんですかね?

991:名無しSUN
07/05/04 19:56:52 8wR7pTK6
そりゃ誉めすぎ。コスもキッズに過ぎん。

992:名無しSUN
07/05/04 21:13:25 wTvgLiIZ
コスモキッズは放物面。

993:名無しSUN
07/05/05 10:12:27 KP+Q5b5M
NC=ノーコート?

994:名無しSUN
07/05/05 10:14:44 2/nhnWhg
ノークレーム

995:名無しSUN
07/05/05 10:43:07 ofsEiLoH
ノータリーン

996:名無しSUN
07/05/05 11:16:05 qsbR8vQP
NC=数値制御ではなかろうか?

997:名無しSUN
07/05/05 16:45:51 ofsEiLoH
ケ○コーヌームーンライトで木星見たぜー









手を一杯に伸ばして5mm位の大きさ。w










縞見えたよ。w

998:名無しSUN
07/05/05 17:27:05 QB09RtjB
次スレ

【安い】アクロマート屈折スレ 4本目【屈折】
スレリンク(sky板)l50

999:スコープタウンのアクロは
07/05/05 17:55:10 jN3wCuVz
    

1000:中国製以下
07/05/05 17:55:14 IuaMcCxq
   

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch