★冥王星探査機 ニュー・ホライズンズ★2 at SKY
★冥王星探査機 ニュー・ホライズンズ★2 - 暇つぶし2ch750:746
07/03/19 22:33:39 Px3GW6i8
スマン、大嘘書いてしまったので訂正。

>>746 について:
 (1) 30 fF が電子 180 億個っていうのは大間違いで、正しくは(充放電の電位差にもよるが) 10 万個程度。
 (2) 電子の個数 1000 個の差で 0/1 判定というのも大間違いで、正しくは約 10 万個。

>746 は、素でファラッドとクーロンを取り違えた上に、クーロンの定義も誤ったまま計算したもの(大恥
正しくは、Q=CV で計算する。
静電容量 C=30 fF、充放電の電位差 V=0.5 V として求めた電荷 Q を電気素量 e で割ると、9.3 万個となる。

>>749 について:
 (3) コア数 n に対してコア間の通信量は指数関数的に増えるのでなく、最悪ケースでも n^2 オーダーの増加に留まる。

これは、n 個のノードを結ぶ枝の数、すなわち (1/2)n(n-1) 個以上の通信が同時には発生し得ないことによる。

宇宙から話を完璧逸らしてしまって大変スマンヌ;
冥王星の世界で先に行って待っている…_| ̄|○|||


751:名無しSUN
07/03/20 15:44:59 /Cz3QdR1
URLリンク(photojournal.jpl.nasa.gov)

木星ちゃんフロム土星軌道

752:名無しSUN
07/03/20 16:02:15 8RtbFpRq
>>751
こんだけ欠けた木星は地球からは絶対見えないよな。
土星から見れば木星は今後は外合に向かってどんどん遠く欠けが少なくなっていくのかな?

753:名無しSUN
07/03/20 17:04:32 3EeHyZa/
>>752
明けの歳星、宵の歳星なんてのが見えるわけか。

754:名無しSUN
07/03/20 18:14:39 /Cz3QdR1
しかし太陽近い
地獄堕ちる

755:名無しSUN
07/03/21 15:33:53 T/uc8cOt
日本学術会議の小委員会は21日、国際天文学連合(IAU)が昨年8月に開いた総会で決めた冥王星の新分類
「ドワーフ・プラネット(Dwarf・Planet)」について、日本語では「準惑星」と表記することを推奨すると決めた。
仮訳の「矮(わい)惑星」は推奨しない。4月に開く同会議の幹事会での承認を経て、正式決定する。 (時事通信)

だってさ

756:名無しSUN
07/03/21 21:59:47 oq1yoOAp
>>751
こんなに大きく見えるとは驚き。
これはカッシーニから撮影した画像ですか?

757:名無しSUN
07/03/21 23:00:19 T/uc8cOt
カッシーニからのこの時の木星は約16.8″角
控えめに言って20画素くらいの像だろう
面倒だし17画素くらい、1″=1画素としたら分解能も1″

てこたーカッシーニのカメラの口径は12.5cmか?なんか小さいな…
俺の検証合ってるか誰か確認してw

758:名無しSUN
07/03/22 01:54:42 R1NhVq2J
>>755
何で矮じゃないんだろう、準だとquasiだろう。

759:名無しSUN
07/03/22 02:19:17 TfNsMX0C
語呂が悪いからじゃあるまいか。


760:名無しSUN
07/03/22 02:36:21 MCV6Xb6b
言葉狩りですよ。
数年後には、矮は科学用語から全て追放されます。

761:名無しSUN
07/03/22 06:02:57 mofat1e5
矮は猿やっ

762:名無しSUN
07/03/22 11:49:45 LWMOrZyx
俺は木星もグロく見える

763:名無しSUN
07/03/23 07:21:13 GtYqwZUC
>>760
本気で正解です。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>国内の専門家は、これを「矮(わい)惑星」と仮訳してきたが、小委員会は、
>差別的な語感が残る「矮」は使わず、「惑星の次に位置する天体」という意味で
>「準惑星」を推奨することで一致した。

764:名無しSUN
07/03/25 13:04:40 i3GjiTTk
小赤斑の別画像来ました
カラーは?

765:名無しSUN
07/03/25 13:15:25 0mtZ7Cks
>764
カラー職人さんががんばって合成中です。
近赤外の3波長は収めているから、いつかは公開するはず。

…毎週1ショット公開で2014年まで連載ってのだったらどうしよう。


766:名無しSUN
07/03/25 15:21:37 i3GjiTTk
8年放置プレー…てのもいいかもな
実際小出しにしなきゃネタ尽きるしどうするんだろう?
年1でチェックの時だけ近況報告か

767:名無しSUN
07/03/26 18:12:45 oxOxAbDa
ま た 白 黒 か

768:名無しSUN
07/03/27 08:50:13 mgGjij33
>>767
・・・・・・・ガンバスター?

769:名無しSUN
07/03/28 12:04:18 ooDkDPSC
>>766
いや、小惑星クラントルの探査がある。

770:名無しSUN
07/03/28 13:30:42 WC6fX3Rj
実質1週間ほど探査してそれ以外お休みだろうしなァ

それまではカイパー天体探しページにしたらいいんじゃね?
というかあったとしても小さいんだろうな

771:名無しSUN
07/03/29 17:01:10 +KVsdM35
準惑星冥王星探査機新視野号

772:名無しSUN
07/03/29 21:27:01 ph9B9Av3
カラー画像キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(pluto.jhuapl.edu)

773:名無しSUN
07/03/29 21:29:00 ph9B9Av3
これイオだろ
カラーだとこんなに画像悪くなるのか (´・ω・`)

774:名無しSUN
07/03/29 21:42:32 BQkGOxPW
色情報はRalphの分光データで解像度はLORRI程高くないからね。

775:名無しSUN
07/03/29 22:52:51 Hg/EZ0Lx
URLリンク(vista.rash.jp)

ロリの画像にLRGB合成
モノクロは昼の部分飛んでたからそこだけカラーの
低解像度のを合成するようにした(昔やってたフォトショの技が久々に使えたぜ!)

火山は赤いんだな…

776:名無しSUN
07/04/01 01:51:39 VkpxXSkZ
木星のカラー画像もキター。
URLリンク(pluto.jhuapl.edu)


777:名無しSUN
07/04/01 04:40:24 Oo2S9sQy
カラーでも赤外やらの合成か
早く肉眼イメージに近い超解像度の木星タン見たい

778:名無しSUN
07/04/01 04:48:10 9JeGENz7
カラーの高解像撮影なんて出来るんだっけ?
白黒高解像 or カラー低解像でナイノ。


779:名無しSUN
07/04/01 05:25:04 ELMTzFaT
ジュノー待ち

780:名無しSUN
07/04/01 06:07:31 y07LXO+C
今更だけど
>>775乙だよ

781:名無しSUN
07/04/01 09:41:41 xn1Tp+0b
俺のFinepixの方がもっとましな写真を撮れるよ・・

782:名無しSUN
07/04/01 18:48:21 Oo2S9sQy
ニューホライズン、現像液尽きる

NASA 4月1日

1日、NASAはニューホライズンのカラー用現像液が尽きたと発表した。
残りはモノクロ用だけとなり、8年後の冥王星までちびちび使う。

783:名無しSUN
07/04/01 20:32:21 vv3X//57
そのセンスにワラタ


784:名無しSUN
07/04/01 22:09:41 y07LXO+C
>>782
アポロ111号に乗って取り替えてくるわ

785:名無しSUN
07/04/01 22:51:09 05vw6Z2Q
カッシーニ、土星の環から音声信号を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

786:名無しSUN
07/04/02 02:09:32 xoGe5TPo
URLリンク(pluto.jhuapl.edu)

密かに木星の環やカリストも盗撮しとる…
あと口径は20.8cmみたいね>ロリー

787:名無しSUN
07/04/02 20:19:46 Y9IY8g5O
>>782
なんでこんなに早く尽きてしまうんだ・・・・
予想使用量の算出を間違えたのかな?

788:名無しSUN
07/04/02 20:22:22 MJSBKvf4
当日の内に反応してやれよ…。


789:名無しSUN
07/04/02 22:12:55 Yz8HOZNv
一応マジレス。
リットルとガロン間違えたんだよ。

790:名無しSUN
07/04/02 22:18:46 tXgPJYC0
デジカメ全盛の今でも一番信頼できるのはフィルム撮りなんだな

791:名無しSUN
07/04/02 23:18:17 aTQ99182
ほんとにフィルムで撮ってるの?

792:名無しSUN
07/04/02 23:32:24 /4kybKik
いやエイプリルフールネタだから。
もっとも昔のスパイ衛星とかルナオービターなんかは
本当にフィルムで撮ってたそうだけど。

793:名無しSUN
07/04/02 23:39:18 4viWbU8G
昔の偵察衛星はフィルムで撮影した後、それをカプセルに入れて
大気圏に再突入させて回収してたんだっけ?

794:名無しSUN
07/04/03 04:15:00 kLIN3FSl
イオとエウロパのカラー2ショット来ました!
何か黄色いけど

795:名無しSUN
07/04/03 12:46:40 NGT+nem0
>>792
枯れた技術としてガラス乾板くらい出して欲しかったな(w


796:名無しSUN
07/04/03 21:10:37 7NvisAvl
つ103aE

797:名無しSUN
07/04/04 01:40:30 IVp6W/ku
いらん子探査機の汚名をもろともせず頑張っているな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch