100mm級反射望遠鏡クラブ 4期目at SKY
100mm級反射望遠鏡クラブ 4期目 - 暇つぶし2ch317:311
07/05/08 11:44:21 GU+Vw+pW
>斜鏡が小さくなると焦点位置がどのへんにくるのか考えての発言か?

15cmF10だろ。w
F10だと、小斜鏡になるし合焦範囲も広く必要なので通ならヘリコイドは使わないよな。
頼まれて製造元のH氏に直接15cmF10と20cmF8の見積もりを出したことがあるが、ヨシカワと言っているようでは、
入手できないスぺックだろ。
それともヨシカワ氏に高いお布施をして作ってもらったのかな?

コントラストについては、N式にいくら小斜鏡を使おうが、丁寧に迷光処理しようが、屈折には勝てないし
はっきりと勝負にもならない。
それが惑星屋として15cmF9、18cmF10、25cmF10のN式を使ってきた私の感想だね。
コントラストで見せるのが屈折であり、光量と色彩で見せるのが反射だと思ってるよ。

アポだが、特にFCT150、AP155SD、ぺンタ150F12EDなどは20cmF8N式に迫る見え方だったね。
コントラストでは圧勝し、色彩と分解能で負けてるって感じだね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch