火星探査機着陸成功at SKY
火星探査機着陸成功 - 暇つぶし2ch150:名無しSUN
07/01/09 20:53:22 aDOOQPPP
クレーターが大きいから周囲からの観測で数ヶ月使って進入はその後になるかな。

1月のJPLフォンカルマン記念レクチャーのウエブキャストは日本時間26日正午からで
Mars Rovers: Two Thousand Sunsets on Mars
URLリンク(www.jpl.nasa.gov)

MGSは正式に終了みたいでDSNの運用スケジュールリストから消えてしまった。
URLリンク(www.cdscc.nasa.gov)

151:名無しSUN
07/01/13 17:36:49 iWGGENIE
>>150
>Two Thousand Sunsets on Mars
そんなに経ったのか!

どこかに、Rover達が成し遂げた偉業の数々を
解説したページ(要日本語)とかはないのか

152:名無しSUN
07/01/26 23:32:28 YXULtM+A
>>149
ビクトリアクレーターに侵入するかはまだ検討中らしい。
傾斜19度くらいの侵入可能な地点は見つけたらいいが、脱出の際の
最大登坂角度の余裕が少なく、滑りやすい斜面だと問題になるそうだ。
>>150
2000火星日は2台のローバーの合計

153:名無しSUN
07/01/28 13:17:44 tllAErzZ
↑脱出する必要はないと判断されないか・・・・?
進入する価値が十分にあると考えられれれば特攻するかも



154:名無しSUN
07/03/26 10:52:00 FyvZKeIJ
元気にしてるかな~                     バイキング。

155:元気にしてるかな~ 本当の世界かな~ 
07/03/26 11:37:47 JUbFoNFV
今なら地球からリモコンで色々遊べる玩具も持ち込みたいね。
URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.panoramas.dk)

URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.panoramas.dk)
地球からのリモコン操作ミニシャベルカーを送り込んで
おいた方が良さそうですね。
URLリンク(www.panoramas.dk)
アポロ17号の月面長時間滞在記録は永遠に不滅です。
20号の月面長時間滞在予定は殿くらいだったんだろうな。
URLリンク(www.youtube.com)
アポロ月面地球専用ライブカメラ
URLリンク(www.youtube.com)




156:くるくる360°火星パノラマ本物スチール写真
07/03/26 11:47:54 JUbFoNFV
月と違って明るい火星は流石に奥行きがありますね。
火星の夜間の撮影と月面撮影のちがいも比較出来たら
良いんだけど知ってる人います。

157:名無しSUN
07/03/26 12:09:51 dErSlueZ
巣にかえれ、電波池沼。
お前の居場所は、メンヘル板だろぅが。

158:心とは人と人の間にある人間にとって大切なもの
07/03/26 14:07:26 JUbFoNFV
ココが完全3年前からの巣になってますが。

159:名無しSUN
07/03/28 06:56:07 7oeroiuk
>>火星の砂丘で立ち往生、探査車が5週間ぶりに脱出。
>>URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>>まだ、頑張っているんだね。

     月面でも可能な技術なのかな?・・・エラい人教えて。  


メリーゴーランド
URLリンク(www.panoramas.dk)

160:名無しSUN
07/04/04 20:45:52 bd0APKaq
火星探査機「マーズ・オデッセイ」が火星に洞窟を発見

NAUのグレン・クッシェンおよびジュドソン・ウィン両氏らの研究チームは、火星周回探査機
「マーズ・オデッセイ」により撮影された画像中に、フットボール競技場に匹敵する大きさの“穴”を
発見した。洞窟の入り口の可能性が高いという。
「もし火星に生命が存在するのであれば、洞窟内はその格好のチャンスです」とウィン氏は語る。
NAU大学院生の氏は「米地質調査所・地球-火星洞窟探査プログラム」のプロジェクトリーダーでもある。
洞窟は地表と異なり、強烈な放射線から守られた空間。生命にとって地表より好都合な環境である。
彼らはマーズ・オデッセイの可視光・赤外線撮像センサー「TEMIS」のデータを分析していたところ、
不自然な7個の黒点に気づいたという。これらはリムなどクレーターの特徴を備えていなかったという
URLリンク(www.space.com)

161:名無しSUN
07/04/13 23:47:43 9/Upnpdp
シドニアの顔のHiRISE画像がリリースされてる
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)

162:名無しSUN
07/04/16 16:25:08 6ONtW9Wy
火星の地表の割れ目のなかにいる巨大なサナダ虫についてくわしく知りたいんですが。


163:名無しSUN
07/04/16 18:05:11 aQIMn8YU
ただの風紋です

164:名無しSUN
07/04/17 01:07:45 XgmIasYq
>>162
これ?
URLリンク(hiroc.lpl.arizona.edu)

165:名無しSUN
07/04/17 18:44:13 7gWjXMn/
>>161 これは火星人があわてて壊したものだ


166:名無しSUN
07/04/20 00:33:26 nW+q+AnP
>>164
それじゃなくてもっと蛇腹な白い虫です


167:名無しSUN
07/04/20 03:05:25 wtW4PM1n
>>160
昔、読んだSFで火星の地底に生物がいるって話があったけど、、
今度こそか?

168:名無しSUN
07/04/28 05:26:33 u/EVAYCU
火星人さん元気ですか?
URLリンク(ware.web.infoseek.co.jp)

169:ガイナックス取締役、ミクシィ「肛門発言」で辞任
07/04/28 06:06:06 u/EVAYCU
J-CASTニュース ガイナックス、ミクシィのコメントをめぐって謝罪文を発表
「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られるアニメ制作会社「ガイナックス」は2007年4月27日、赤井孝美取締役が、
ミクシィ日記での不適切なコメントの責任を取って辞任する、と発表した。匿名掲示板「2ちゃんねる」に同社アニメーション「天元突破グレンラガン」の批判が書き込まれたことに、同社社員が4月4日付のミクシィ日記で
「匿名だからって知ったかぶった論評やつまらん揚げ足取りを偉そうに書いちゃって。。。
お前ら何様だ?バーカバーカ、キモオタ死ね!!
こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです(´・ω・`)」と立腹。
「肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです」
これに対して赤井取締役も「そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。
必ず屁を吸ってしまいますぞ」と、この社員に同調するコメントを書き込んだことから、ネットコミュニティーでは批判の声が高まっていた。
同社の発表は赤井孝美取締役の名前で出され、「視聴者全般を侮辱したり、2ちゃんねる掲示板そのものを貶める意図はありませんでしたが、
結果として多くの方に不快な思いをさせ、心を傷つけた事実は重く、弁解の余地はありません」
としている。日記を書いた社員も上司から厳重注意を受け、反省しているという。赤井氏は批判の対象とされた
「天元突破グレンラガン」のプロデューサーも辞任する。

170:中尾達也
07/05/04 07:33:55 tr51u1X9
「火星人達の住宅街の拡大映像」
最近、下記のブログで火星人達の住宅街の拡大映像の火星探査機に
よる衛星画像が公開されています。珍しい火星人達の実在を証明する
映像なので是非ご覧下さい。
宇宙人達(地球人と同じ肉体や顔姿の進化した人類)は太陽系の
各惑星や衛星等に大勢、居住しているようです。G、アダムスキー氏の
情報は正しかったのです。

「月面や火星等に生命と文明がある」衛星画像ブログ
URLリンク(eien.noblog.net)
「スクープ火星に生命がある」衛星画像ブログ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

171:名無しSUN
07/05/04 07:41:32 n1EbgeQQ
>>161
これ、オカルト板でエセ科学的見解をする連中が「実物はこれ!
やっぱり顔じゃなかった!」とか言っていたけど、連中、火星表面が
砂で模様を変えるって事すら知らなかったからな。
もちろん、俺も自然の造形物だと思うけど、「今、人面じゃないから
あの時も人面じゃなかった」ってのはアホ。

172:名無しSUN
07/05/29 18:05:23 iZBfUhQX
スピリットは今も頑張っているんだね。
URLリンク(www.moriten.com)


173:名無しSUN
07/07/02 14:32:04 X3ows1vY
火星の洞窟って調査しないの?
オポチュとかスピリットに現地にいって欲しいんだけど


174:名無しSUN
07/07/04 22:48:24 NOadEyZA
オポチュニティーがビクトリアクレーターへ下降することを決めたが、現在大規模な砂嵐の影響で電力確保に影響があるので進入地点のダック ベイで待機中、活動再開は7/13以降になる。
砂嵐は中緯度帯に広がり、グーセフクレーターのスピリットにも影響する恐れがある
URLリンク(marsrovers.jpl.nasa.gov)

175:名無しSUN
07/07/10 18:25:33 nbrabLhn
「火星の氷」を分析へ=探査機を来月打ち上げ-NASA(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
8月に火星探査機を打ち上げ、土壌環境解明へ=NASA(ロイター)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
火星の氷確認へ、NASA探査機打ち上げは来月3日(読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



176:名無しSUN
07/07/14 16:10:29 BGoQx2V5
火星には池があるらしいぞ

177:名無しSUN
07/07/14 17:55:24 FRdknwzX
池沼

178:名無しSUN
07/07/14 18:33:55 /Hfu9OnT
この白い筋は何だ。ず-っと気になっていて仕方がない。
URLリンク(ktskn.web.fc2.com)

179:名無しSUN
07/07/14 19:00:59 j/ANzN65
単なる起伏

180:名無しSUN
07/07/16 12:33:33 KVpCgx4n
おいらの推測では、南極の氷が融けて地下水となっており
小山の麓から湧き出している-と見たが。
ラインの形もいかにも水の流れという感じ。

181:名無しSUN
07/07/24 00:43:52 4TD4kMlS
チリ荒らしで電力がキツイか、太陽電池パネルは大丈夫なのかな・・・

182:名無しSUN
07/07/24 02:15:37 QuVvOj7L
昔、火星表面の音を拾うプロジェクトってのがあって寄付金を募ってたから、がんばって1万円近く寄付したんだぽ
そしたら、その探査機ぜんぜん動かなかったんだよー

プラネタリー・ソサエティとかいう団体のDMで、スピルバーグの推薦文が付いてたますた
もう情けない思い出、、




183:名無しSUN
07/08/02 18:39:51 uzydnrk5
オポチュニティとスピリットに、これまでで最大の試練だそうです・・・
て言うかこの長寿は凄すぎ。

184:名無しSUN
07/08/03 16:17:39 s0KJe1RB
今度は,月にもご長寿オポチュニティとスピリット

185:名無しSUN
07/08/03 21:36:19 ssFMu0SW
フェニックスの実況スレです

【NASA】火星探査機「フェニックス」打ち上げ実況 8月4日午後3時26分~午後4時2分
スレリンク(liveplus板)l50

186:名無しSUN
07/08/04 21:58:26 Lnx8j5Wq
火星探査機 米が打ち上げ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

187:名無しSUN
07/08/05 22:04:54 7t9lTm7m
>183 :名無しSUN:2007/08/02(木) 18:39:51 ID:uzydnrk5
>オポチュニティとスピリットに、これまでで最大の試練だそうです・・・
>て言うかこの長寿は凄すぎ。
北半球を覆う大規模かつ長期の砂嵐らしい。
太陽光の90%以上がさえぎられ、Roverのバッテリーが危ない。
せっかく、VictoriaCraterの縁まで来たっちゅうのによお。


188:名無しSUN
07/08/06 08:47:51 uR1TwGXb
>>187
過放電すると壊れちゃうのかなやっぱり?

189:名無しSUN
07/08/14 18:38:04 geA7TmHM
フェニックスは8月10日最初で最大の軌道修正を終え、火星への軌道に乗った。
3分17秒のマニューバで18.5m/sの速度変更、着陸は来年5月25日。
URLリンク(www.nasa.gov)

190:名無しSUN
07/08/26 18:28:11 /bdv5PBu
URLリンク(jp.youtube.com)

191:名無しSUN
07/09/05 12:47:39 sAG1tgPK
空が晴れはじめると、ロボットアームや観測機器を動かして探査活動を再開できるまでになった。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

ほんとに頑張るね。
チリがうまく落ちてくれるといいのだが。

192:名無しSUN
07/09/12 04:24:57 DA8EBIpM
JPLのSpace Calendarで今日からビクトリアクレーターへの下降を開始となってる。


193:名無しSUN
07/09/15 02:01:55 jzvgKm7T
危機脱出おめ

194:名無しSUN
07/10/10 12:51:35 86z6afCT
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
NASAの無人火星探査車「オポチュニティー」が、ビクトリア・クレーター内部の難しい走行をこなし、無事に探査のターゲットとなる最初の地層の前へ到着した。

何が目的なのかな?
地質学には詳しくないのでわからない。
しぶとく頑張っているのにはオドロキ。

195:名無しSUN
07/10/10 14:36:23 DeWf+7K3
水が存在した痕跡を探すのが目的で、クレーターのむき出しの地層から時代を遡って探索できる。

196:名無しSUN
07/10/10 19:04:22 SOa0Vq7+
NASAの無人月探査車「アポチュニティー」が、静かの・クレーター内部の難しい走行をこなし、
無事に10kmの探査のターゲットとなる最初の地層の前へ到着した。


197:名無しSUN
07/10/17 20:31:40 WGZZ8vc5
つーか、いつの間にスピリットが火星着陸2火星年記念になったんだ!あげ

198:名無しSUN
07/10/17 20:45:32 WcKRBEwB
ずいぶん長持ちだな

199:名無しSUN
07/10/17 21:08:17 wNTEcJCz
<火星探査車>運用期間を09年一杯まで延長へ…NASA
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

200:名無しSUN
07/10/22 23:49:29 JeFS4YRI
>>199
NASAの科学者達はいつまで探査すれば気が済むのだろう。
あの火星の探査車を動かすのにいったい年間どれくらいかかるのか、米国の一般市民が知ったらどう思うか。
そんな予算があるなら、環境とか、貧困層に対する医療とかもっと優先的に使わなきゃならない分野がいっぱいあるだろうに。
火星を探査したって、社会の何の役にもたたないし、天文オタクとか、SFオタクしか喜ばない。
火星有人探査を推進したブッシュが死に体政権になったから、彼の任期中に探査をやり逃げしようというNASAの曲がった根性が気に入らない。
こんなことだから、スペースシャトルが墜ちたり、アポロ計画捏造疑惑が起きたりするわけだ。

201:名無しSUN
07/10/23 12:54:36 ZnA0U1BR
ロバ君が go down してゆく
Victoria Crater のパノラマ写真だ。
横にスクロールして見てくれたまえ。
URLリンク(antwrp.gsfc.nasa.gov)

202:名無しSUN
07/10/24 09:14:29 +2FNolhq
>>201 違ってる?
>>115-116

203:名無しSUN
07/10/24 22:39:06 33+bKjEV
>>200
たしか、30日あたり100万ドルだっけ?<スピリット・オポテュニティのランニングコスト

204:名無しSUN
07/10/25 00:58:22 OlsH/6vy
まあ、そりゃ米議会に言えと

205:名無しSUN
07/10/26 06:42:55 SM2i/3NW
>>203
そう、たかだか無人の探査車を走らせるだけで、月に100万ドル、1億円。
人によってはたかだか1億なんて安いとみるらしく、パトリオットミサイル一発より安いという。
しかし、人命のかかったミサイル一発と、天文オタクの趣味のための無人探査車2台の運用費用なんか比較の対象にならない。
そんなに安いというなら、世界中の天文オタクの寄付金で運用すればいい。
宇宙探査という天文オタクのために莫大な金を使うのに、何の意義があるのか理解に苦しむ。
冥王星とか土星とかの探査機も反核団体の反対を無視してプルトニウムを積んで打ち上げていた。
打ち上げ失敗したら、大量の放射能を世界中にバラまくことになる危険性があるのに、それを莫大な金をかけて打ち上げを強行した。
NASAが少しでも良識がある組織なら、こんな恐ろしいことはできないはず。
他の惑星を調べる金があるなら、地球環境を調べる衛星を打ち上げて欲しい。
なんで自分たちの惑星をしらべない?
米国議会も大統領も、温暖化最大の犯人が自国だとバレるのが嫌だったからだろう。
自国経済だけに悪影響が及ぶロケットには反対し、世界中を危険性にさらすロケットは賛成する米国政界は狂っていると思う。

206:名無しSUN
07/10/26 16:54:41 LQ651wVV
>>205
縦読みどこ?

207:名無しSUN
07/10/27 19:39:08 SgbLO2p4
> 世界中を危険性にさらすロケットは賛成する米国政界は狂っていると思う。

日本語でおk

208:名無しSUN
07/10/28 08:24:09 hkcsKMr0
>>205
句読点が少ないのは、使う習慣が無い国の人が書いたせいなのか?

209:名無しSUN
07/11/11 04:01:43 +/lbYEHL
あの程度のプルトニウムで世界中に降り注ぐのか。

210:名無しSUN
07/11/11 10:13:27 eJp1qc+J
>>209
ばらまいた場合は小型核爆弾の核実験程度の汚染はあるんじゃね?
計測器にかかれば叩かれる。


211:名無しSUN
07/11/11 10:19:00 +/lbYEHL
>>210
爆発の衝撃ではどうもならないように硬く固められている。

212:名無しSUN
07/11/11 23:19:32 eJp1qc+J
>>211
地球スイングバイ時の高速大気圏再突入にも耐える仕様だっけ?
それに耐えるのってスターダストやはやぶさのカプセル級ってことだけど。


213:名無しSUN
07/11/11 23:33:04 Xp31VNNA
>>212
URLリンク(www.wdic.org)
結果問題なし

214:名無しSUN
07/11/12 00:02:52 APwguWCN
>>213
>そして万一打ち上げに失敗したとしても、プルトニウムは大気圏に拡散し、特に問題とはならないと考えられた。
これが>>210なんだが。
健康には問題にはならないが、計測にかかれば問題になるかなと。


215:名無しSUN
07/11/12 00:38:54 2WQYtkn6
プルトニウムの種類が違うし、臨界に達するわけではないので
小型核爆弾とは比べものにならないくらい害は小さい。

216:名無しSUN
07/11/12 10:00:22 zDoiTnTG
なんかすれ違っているような・・・・
環境中のプルトニウム検出量が少し上がっただけで「○×が落下したせいだ!」と
大騒ぎする人が多数沸いて出てその後のRTG使用に支障を来すってことでは。
あの程度の量で検出できるかどうか知らんけど。


217:名無しSUN
07/11/14 01:05:09 7vHOI2ZE
>>215
そんなこと信じられるわけないだろう。
劣化ウランの有害性すら認めずに、無視し続けてる政府の探査機だぞ。
米国は、広島・長崎で原爆を投下して人体実験をしたし、核実験でも多くの放射線障害の犠牲者をだしても実験と核保有を止めなかった前科の持ち主だ。
癌の発生率が高まっても奇形児が多く生まれても、絶対に責任を認めないに決まっている。
なんで唯一の被曝国の日本人が、放射能満載の危険なロケットの打ち上げに、こんなに鈍感だったんだ?
しかも、人類にとって何の役にも立たない、一部の天文オタクのためだけの探査機だぞ。
莫大な予算と放射能汚染の危険なリスクを負ってでも、実行すべきものか?
日本の箱モノ行政以下の最悪の無駄遣いだ。
そんな金があるなら、途上国のHIV患者に治療薬を提供すべきだろう。
今度、またくだらない放射能搭載ロケットを打ち上げる計画があったら、日本政府は体を張って阻止するべきだ。

218:名無しSUN
07/11/14 01:20:01 ggHDlhi9
>>217
残念だが2009年に打ち上げ予定。

219:名無しSUN
07/11/16 22:36:01 zqJU7Xl9
プルトニウムは大気圏内核実験で既に推定”3トン”も大気中にばら撒いているから、
その上で数キロ程度のプルトニウムをばら撒く程度で、何を今さら・・・


220:名無しSUN
07/11/20 13:52:48 KzaWUEvm
ついにきたか・・・

221:名無しSUN
07/11/21 07:03:02 xJVPVfPS
>>219
もう汚染されているから、少しくらいもっと汚してかまわないというわけか。
しかし、3トンという数字のソースくらい提示して欲しいものだ。
それに地球全体はともかく、プルトニウム電池が落下してくる地域周辺の被害は深刻なものになることは間違いない。

222:名無しSUN
07/11/21 07:10:04 xJVPVfPS
>>218
それが本当なら酷い。
そんなに遠くの星の探査が必要なら大型望遠鏡を打ち上げればいいだろう。
もっとも、それが人類全体に何の役に立つのか、そして莫大な予算に見合うものなのか、具体的に示さない限り、金を出すべきじゃないが。

223:名無しSUN
07/11/21 09:34:19 +MchYZFv
最近は宇宙人が人類の進歩にあせりを感じ始めているのかなww

224:名無しSUN
07/11/21 22:56:59 6n2FML5L
>>221
URLリンク(www.hoku-iryo-u.ac.jp)
URLリンク(www.iips.co.jp)

あと、
URLリンク(www.rada.or.jp)
>1964年航海用衛星の打ち上げ時の失敗で高度120kmで焼失、238Pu(630TBq)が全世界にばらまかれた。
このとき、1kgのプルトニウム238が上空でばら撒かれたんだっけ?(汗


まあ、たとえ極少量でもプルトニウムなんかがばら撒かれたらすごく嫌なもんですが。

225:名無しSUN
07/12/08 22:48:16 Pzp9KgWf
人類の文明なんて宇宙探査以外に意味無いだろ
それに対する抵抗勢力は国家だろうが宗教だろうが抹殺すべし

226:名無しSUN
07/12/23 03:48:16 nxemiFMR
すいません、スピとオポ、まだ動いてます?

227:名無しSUN
07/12/23 11:37:40 fDRZNisI
>>226
どうやら冬眠の準備に入っているようです。

228:名無しSUN
07/12/28 20:53:26 0/h5egN5
2011年はアメリカの2年毎の火星探査機打ち上げが途切れるらしいね。
ただ2009年のサイエンス ラボはRTGなので寿命はかなり長そうだ。

229:名無しSUN
08/01/04 11:18:26 4B/QpI5F
【Project Orion: A Re-Imagining】

URLリンク(www.youtube.com)

現代の科学技術で充分に実現可能な初歩的なインパルスエンジンは「核パルスロケット」でしょう。
「核パルスロケット」を用いれば(地球環境に多大な悪影響を与えるとはいえ)自力での大気圏離脱が可能になります。
映像では補助ロケットブースターを用いていますが無くても大気圏離脱は可能です。

URLリンク(en.wikipedia.org)

核パルスロケットは質量比の点で化学ロケットと比べられないほどパワフルです。
推力はSSME(Space Shuttle Main Engine、スペースシャトルメインエンジン)の12倍以上、比推力は6000~10万秒程度。
化学ロケットがダース単位で束になっても敵いません。
なにしろ米空軍では核パルス推進の「惑星間巡航艦」を研究していたくらいです。
乗員200人以上を乗せて重量数千トン、単段式で地上から発進して4週間で火星まで往復します。
7ヶ月で木星まで到達、まさに宇宙戦艦です。



230:【宇宙ヤバイ】火星人さん、NASAに激写される【画像あり】
08/01/26 14:49:20 B2ADWo3r
スレリンク(news板)l50
【宇宙ヤバイ】火星人さん、NASAに激写される【画像あり】
1 : イラストレーター(東京都):2008/01/23(水) 20:59:46.47 ID:6p3DP64/0 ?PLT(13033) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/08sasori.gif
URLリンク(img.dailymail.co.uk)
URLリンク(img.dailymail.co.uk)
URLリンク(img.dailymail.co.uk)

ソース
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

815 : 殲10(アラバマ州):2008/01/25(金) 21:46:39.42 ID:qoJ8v7ii0
結局岩なのかな
NASAは何とコメントしてるんだ?



231:
08/01/26 14:52:13 B2ADWo3r
可愛いね  URLリンク(www.panoramas.dk)
何処に?  URLリンク(www.panoramas.dk)

オマケ 月に一度は.... YAKITORI
URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.transformersmovie.com)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)     URLリンク(teke348.dyndns.tv)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)     URLリンク(teke348.dyndns.tv)

232:名無しSUN
08/01/26 15:04:29 +wpP3i2p
岩にしか見えない

233:
08/01/26 18:03:32 B2ADWo3r
>>232 動画でではどうだ・・・岩に見えるかな?
URLリンク(uploda2ch.net)

234:名無しSUN
08/01/26 20:00:53 In42kHTo
>>233
ワロタ

235:名無しSUN
08/01/26 20:01:07 In42kHTo
>>233
ワロタ

236:名無しSUN
08/01/26 21:19:06 HX5QgxMb
>>230
スレリンク(space板:910-917番)

237:終わり
08/01/31 17:22:42 R0mHOXzD

              散策・・・・新宇宙有人火星紀行
             URLリンク(teke348.dyndns.tv)



238:名無しSUN
08/02/13 02:14:59 J5tfudNJ
(;'ー`)ESAのexomars可愛くなった?
URLリンク(news.bbc.co.uk)

239:正義のストレス かいへいたい
08/02/13 04:33:57 F1Ew/KEc
カワイイ~♪                    暴行しないで…相手のご家族のこともちゃんと考えてね。

240:地球のみんなの幸せを守りたいなら
08/02/13 05:23:20 F1Ew/KEc

  先ずは、環境デザイン・・・・空間デザイン ナチュラル観察。

  あるがままの地球を愛す。  地球に愛されまくってることに金持ちさんも気付く。

  差し押さえを猶予でなく…キリストのあがないでチャラにする奇策で対応。 犯罪減らし政策。

241:名無しSUN
08/02/13 19:13:59 kNov6Tr6
>>238
なんか重心が高くて、バランスが悪そう。
横に倒れて動けなくなったりして・・・

242:名無しSUN
08/05/09 18:15:16 MSRn2Jhv
フェニックスの到着まで3週間を切りました。
着陸地点はGreen Valleyと名づけられた地点だそうです。
URLリンク(www.nasa.gov)
URLリンク(www.stevethecat.com)
URLリンク(www.stevethecat.com)


243:名無しSUN
08/05/09 18:40:58 5NTcOliW
>>238
工事現場にある照明ユニットを思い出したw

244:名無しSUN
08/05/09 18:43:47 5NTcOliW
>>242
猫かよ・・・カワイイなこのページ。
JAXAはにゃんこ先生のキャット空中三回転に挑戦して欲しい。

245:名無しSUN
08/05/09 18:51:21 jmWnBpWa
>>244
はやぶさのミネルバでやろうとしたけど着陸失敗して出来なかったろ。

246:名無しSUN
08/05/09 18:58:24 5NTcOliW
>>245
にゃんこ先生も脱出速度超えてればどうしようもないよなあ。


247:名無しSUN
08/05/22 21:43:03 XPSFGcA4
フェニックス着陸関係NASA-TV予定
May 25, Sunday(米東部時間時差13時間)
3 p.m. - Mars Phoenix Lander Briefing - JPL (Public and Media Channels)
6 p.m. - Mars Phoenix Lander Landing Coverage - JPL (Media Channel)
6:30 - 8:45 p.m. - Mars Phoenix Lander Landing Coverage - JPL (Public Channel)
9:30 p.m. - Mars Phoenix Lander Briefing - First Downlink of Data - JPL (Public and Media Channels)


248:名無しSUN
08/05/23 00:14:47 gVhoIS1F
CCDカメラが搭載されてるようだね
ローバーのように秘密の画像が公開されるんだろうか

249:名無しSUN
08/05/23 09:11:52 R2rNw+kJ
フェニックスの着陸地点は周囲360度、ドライアイスと砂しかないツンドラ地帯(?)なので
写真は退屈なものになりそうだが、一度は絶対みてみたいな。

250:名無しSUN
08/05/24 23:17:50 0Cs94+EX
>>249
フェニックスはツンデレ

まで読んだ


251:名無しSUN
08/05/26 09:37:02 RjQNKDXI
URLリンク(www.nasa.gov)
>Mars Phoenix Lander Update -- Touchdown
>A signal has been detected from Phoenix indicating that the lander is on the surface of Mars.

映像は・・・・イメージCGか地上での試験映像かな?

252:名無しSUN
08/05/26 11:09:43 UvIcFa0i
フェニックスおめでとう。

253:人類以外に月まで行っても大丈夫そうなそうな生き物は
08/05/26 11:53:01 EIjY9vx+
231 : :2008/01/26(土) 14:52:13 ID:B2ADWo3r
可愛いね  URLリンク(www.panoramas.dk)
何処に?  URLリンク(www.panoramas.dk)

オマケ 月に一度は.... YAKITORI
URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.panoramas.dk)
URLリンク(www.transformersmovie.com)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)     URLリンク(teke348.dyndns.tv)
URLリンク(teke348.dyndns.tv)     URLリンク(teke348.dyndns.tv)



254:名無しSUN
08/05/26 12:10:09 cF6n1hep
着陸場所から動けない探査機なんて…

255:名無しSUN
08/05/27 13:36:55 RWhY/Fam
個人的メモ

フェニックスのSSIのフィルタ波長データ
URLリンク(www.lpi.usra.edu)

256:名無しSUN
08/05/27 16:50:25 aATjS9qx
>>254
本当に動けないか、わからないだろうが。
残存燃料を吹かしてジャンプするとか・・・
(かつて月面で、サーベイヤーがやりました。)

257:名無しSUN
08/05/27 23:27:24 9xGoLnWp
>>255
またローバーのときみたいなカラーパターンが探査機についてるね
RA、RB、RCの画像がいつ公開されるのか楽しみだ

258:名無しSUN
08/05/28 22:43:08 uuUqx8WE
穴掘りマーダー☆チンチン

259:名無しSUN
08/05/29 00:45:23 kROawgHl
>>256
着陸確認直後に加圧用ヘリウムは捨てちゃったから推進剤は残ってても使えない。
漏れ出して周囲を汚染しないための措置らしい。

260:名無しSUN
08/05/29 04:15:02 VBtKh/fF
通信機能にトラブルが出てるらしい。
それからこんなだだっ広い場所に降りると
ローバー程度に動きまわれてもあんまり意味ないな。

261:それからこんなだだっ広い場所に降りると
08/05/29 08:05:41 mfY1mmTS

  孤独な・・・世界・・・・・探究心・・・・・人類がきっと将来来てくれる・・・

                メカには・・・・トイレ不要。 死ぬまで、頑張るメカ探査。

262:名無しSUN
08/05/29 09:30:29 lHZB/EUr
ある日突然裏返っていたらこわいね

263:名無しSUN
08/05/29 12:23:56 mfY1mmTS
自動復元・・・記憶合金メカ。

264:名無しSUN
08/05/29 15:29:06 YkONIL+Q
>>262
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ テセラックじゃ、テセラックの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////

265:256
08/05/29 17:04:23 CI2HDoxg
>>260
そうか、残念。

266:256
08/05/29 17:05:49 CI2HDoxg
>>260
ごめん、アンカー間違えたわ。



>>259
そうか、残念。

267:名無しSUN
08/06/01 15:40:42 wvbwEmRt
降下用のロケットを再噴射してみて溶ければ氷

268:名無しSUN
08/06/02 09:07:51 Fn5vHtwz
>>267
ちょっと上のスレを見ると解決する(煽りじゃないっす)

269:名無しSUN
08/06/02 09:41:35 12xjKXzO
発車まだー?

270:名無しSUN
08/06/03 01:19:15 GA98SqDA
ちょー賢くすごい人たちの集団がNASAというところにいまして、
我々凡人には理解できないハイレベルなところで日夜研究議論をしているわけです。
ど素人がつべこべ言わず、じっくりと彼らの見解や研究結果を待ちましょうや。

271:名無しSUN
08/06/03 13:29:46 tZEGXX4D
教えてください。探査機は地球に戻ってくるのですか?

272:名無しSUN
08/06/03 14:13:53 a1synEP1
いったっきりです。惑星から飛び立てるほどの燃料つめないもん。

273:名無しSUN
08/06/03 14:39:19 ky6bjmlv
>>272
ありがとうございます
火星、いつかは探査機だらけになるんですかね?

274:名無しSUN
08/06/03 15:09:11 a1synEP1
>>273
お金かけて本気で有人火星探査とかやるなら別だけど、
しばらくはゆっくりしたペースで増えていきそう。

はっきり計画されているのは(抜けてるものもあるかも)、
2009年ロシア(火星の月に行く。中国の小さな衛星も運ぶ)。
2011年アメリカ(1tぐらいあるローバー)。
2013年ヨーロッパの小型ローバーとアメリカの小型探査機。
アメリカは予算が回ってこなくてこれ以降の計画は最近取り消された。
2020年代ぐらいに始めて火星表面から戻ってこれる探査機を
ヨーロッパが計画している。

275:名無しSUN
08/06/03 15:13:35 ky6bjmlv
>>274
そういう計画があるのですね、ありがとうございました。

276:名無しSUN
08/06/03 17:19:11 a1synEP1
しもた。サイエンス・ラボラトリは来年打ち上げだ…

277:イケメン君
08/06/07 18:15:21 DR8hA9TA
だれか1円くれ。火星に行ってくるから。


278:名無しSUN
08/06/07 18:38:06 VOZF36c2
つ①

279:名無しSUN
08/06/16 21:13:20 H+Ch7VE4
( ゚Д゚)つ⑩
10人で行ってこい

280:名無しSUN
08/06/20 21:37:55 Fg2YSxXz
氷発見っていうけど、最近までドライアイスだっていってたじゃん
NASAのうそつき。

281:名無しSUN
08/06/21 18:09:29 6lhdMtN9
氷もドライアイスも両方ございますよ。

282:名無しSUN
08/06/22 11:52:03 y8mea2p7
>>280
極冠の表面の季節変化を作るのはドライアイスじゃなかったかな?

283:名無しSUN
08/06/23 02:03:12 300x+cBQ
火星の氷:科学者は火星でNASAのフェニックス着陸船によって掘り出された
神秘的な白質を理解しました。 それは凍っている水です。 フェニックスの
ステレオカメラが先週見えなくなる行為で物質を捕らえたとき、
ブレークスルーは来ました:

4日間、火星の日光で洗われます、白質は昇華しました--液体状態を通り
抜けないで、すなわち、それは固体からガスに変形しました。 これは水が
火星でどう振る舞うかということです。 火星における気圧がとても低い、
(1%、地球のもの)、それで、H2Oは惑星の表面の液体にめったに存在
できません。 固体とガスは唯一のオプションです。 何人かの読者が尋ねて、
私たちは、白質が凍っている水の代わりに凍っているCO2(ドライアイス)
でないことをどのように知っていますか? 以下に答えてください。
ドライアイスには、フェニックスの着陸地点は暖か過ぎます。 ドライアイス
はおよそ-109Fより低温度を必要としますが、平均した毎日の温度はおよそ
-70Fです。
URLリンク(www.spaceweather.com)


284:名無しSUN
08/06/23 20:08:20 Ygy+5329
ドライアイスが昇華していくとき、もうもうと白煙(というか霧というべきかな?)を出すけど、
あの霧は水蒸気が固まったものなんだっけ。
火星の水の氷が昇華していくとき白煙はあがらないの?

285:名無しSUN
08/06/23 20:43:34 mShtpSvv
>>284
昇華とは何かを考えればいいかな。
昇華したのが再び凝結する環境ではないし。

286:名無しSUN
08/06/24 00:40:15 aaL8YdtK
やっぱりドライアイスの白煙は空気中の水分が凍ったものらしい。
火星の氷が昇華するというのは、それって水蒸気になるってことだろうか?
しかし火星の環境下では水蒸気の水の粒子は凍ってしまう。
しかし凍ってる氷は昇華していきなり気体になるわけだから、水蒸気になるというのもなんか疑問。
水の分子がまったく結合せず氷にならず、単体でバラバラになって拡散していくってこと?
ということは湯気もみえない状態で、地表の氷はどんどん小さくなっていくのかな。

287:名無しSUN
08/06/24 03:58:55 8oLgJBe3
>>286
6.1hPa以下の気圧では、水蒸気は水になれない。氷か水蒸気にしかなれないわけ。
(火星の気圧はこれより高いけど、温度が低すぎるためやっぱり水になれない)
さらに、水蒸気-氷間の飽和水蒸気圧も下回ると、氷に戻ることも困難。
昇華した水蒸気が散逸してしまうと氷の粒の湯気に戻るのは難しそうです。

火星の圧力と温度は氷の飽和蒸気圧より高いみたいなので、昇華した水蒸気が散逸せずに
すぐに冷やされる環境だと、氷の粒の湯気が見えるかも知れない・・・けど、拡散して散逸してだめかもしれんですね。

288:名無しSUN
08/06/24 09:14:11 fAsGk1jO
>>286
原子論的に考えれば理解しやすい。
氷の分子が偶然熱を得て大気に飛び出すのと、
大気中の水分子が氷にぶつかって熱を与えてひっついてしまう過程が
ミクロには始終繰り返されている。
氷になる数と出て行く数がつりあうのが飽和水蒸気圧。
それより大気中の水蒸気が少なければ飛び出すほうが多くて、
氷は小さくなっていく。

289:名無しSUN
08/06/24 09:50:11 AGKWiGKK
白いダンゴムシが地中にもぐったのだと思ってました。


290:名無しSUN
08/06/24 13:20:22 53xlSzp3
しかし地表のほんの少しの土被りを退けただけですぐ氷やドライアイスが露出するものなの?
火星の土砂ってどんだけ保温効果あるんだよ、にわかにゃ信じられん。
最低でも数十メートルぐらいは掘らなきゃ出てこないのかと思ってた。

291:名無しSUN
08/06/24 14:34:25 8oLgJBe3
>>290
氷に関しては保温効果はいらんだろ。
ただ昇華していくのを抑えるカバー効果があればいい。


292:名無しSUN
08/06/24 17:18:18 fAsGk1jO
>>291
よく小さな竜巻が来るし、数cmの土砂じゃ通った後にしょっちゅう氷が露出して
多かれ少なかれだんだん氷は減っていきそうなんだが、どうやって補充しているのだろう。
冬は水分が飽和してドライアイスとともに落ちてくるのかな。
しかしそれじゃ土の下に隠れられない。

293:名無しSUN
08/06/24 18:05:04 8oLgJBe3
>>292
昇華で揮発するのと同様に気体→固体も起こっているんじゃないかな。
もしくは固化した上に土砂が風で積もるのか・・・


294:名無しSUN
08/06/28 02:59:39 OYBx6ajU
米航空宇宙局(NASA)の火星探査プロジェクトチームは26日、火星探査機「フェニックス・マーズ・ランダー
(Phoenix Mars Lander)」から送信されてきた分析結果として、火星の土壌はアスパラガスの栽培が十分
できるレベルだとみられると発表した。

URLリンク(www.afpbb.com)

295:名無しSUN
08/07/20 19:57:45 DjkfHDmN
話しぶった切って質問して恐縮なのだけど,火星に飛行機や
他の航空機って探査機として使えるの??

296:名無しSUN
08/07/20 20:00:56 /QOQ+Jg8
気圧を考えろ

297:名無しSUN
08/07/20 20:09:30 DjkfHDmN
>>296
気圧が低くなると密度が小さくなるよね.
ということは航空機で重要なパラメーターとなるレイノルズ数が
小さくなるのだけど,地球上でもトンボとか小さい虫は火星大気と
同じだけのレイノルズ数で飛んでいるから,もしかしたら火星でも
飛ばせれるのかなぁって.
航空機の大きさは虫とは比べられないほど大きくなるけど.

298:名無しSUN
08/07/21 09:29:00 lfz7XQ7x
>>295
一応計画だけはある。

気球を使ったり、飛行機を使ったり・・・

299:名無しSUN
08/07/21 12:38:59 RFhNeYrJ
>>297
火星の大気密度は0.8hPa、-44℃くらいで密度では地球表面の約1%。
地球での32kmよりちょっと濃い(主成分がCO2のため)程度ですね。
地球の成層圏30km当たりを飛行できるものなら火星の地表付近を飛び続けられることになります。
気球なら高度53kmくらいが記録らしい。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
航空機は・・・・動力で強引に上昇しているロケット機みたいなのが高度記録持っているのでよくわからないですね。
航空機の巡航継続できる高度の最高記録ってどれくらいなんでしょうか?


300:名無しSUN
08/07/21 12:49:15 RFhNeYrJ
>>297
96,863フィート(29.5km)。これが最大記録かな。
火星での飛行可能性を探るために作られた、太陽電池と燃料電池補助で動くプロペラ機らしい。
URLリンク(www.nasa.gov)




301:名無しSUN
08/07/21 13:03:25 Ol6Tpd3B
あれ?マーズローバーってパラシュートで降下しなかったっけ?
そんな大気薄いのにパラシュート効くのか?

302:名無しSUN
08/07/21 13:09:44 RFhNeYrJ
>>301
効くけどそれだけでは減速しきれないので逆噴射ロケットとかエアバッグ併用です。


303:名無しSUN
08/08/01 08:49:18 IapziAg1
【ロサンゼルス支局】米航空宇宙局(NASA)は31日、火星の北極付近の地表で
観測活動中の探査機「フェニックス」が、水の存在を確認したと発表した。火星の水に
ついては、これまで地形分析などでその存在が確実視されていたが、実際に
確認されたのは今回が初めて。

 NASAによると、採取された土壌は地表から約5センチ掘った部分のもの。
ロボットアームによって探査機に運ばれ、加熱テストなどを経て水の成分が確認された。

 今回の成功を受け、NASAは、さらに生命の存在を示す痕跡の発見に向けて、
当初8月末までと予定されていたフェニックスの活動期限を9月30日まで延長することを
決めた。

 NASAは「フェニックスの基本的な任務は達成された」と、探査の成功を強調するとともに、
「より大きな成功への期待が高まっている」と述べた。

 フェニックスは5月25日に火星の表面に軟着陸。土壌の採取、分析を進めるとともに、
撮影した画像を地球に送信し続けている。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


304:名無しSUN
08/08/01 13:48:13 GAdh+R6d
おめでとう、諸君。
火星年代記の始まりです。

305:名無しSUN
08/08/01 13:58:08 MiC8WiYZ
水なんて蛇口ひねれば出てくるのに…

306:名無しSUN
08/08/01 16:45:16 86CRoGXN
火星までのデンパ遠隔操作ごっこ。 幼い頃の思いで  ケンヂくん~遊びましょう。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)

307:火星の サボテン の 花
08/08/01 16:58:05 86CRoGXN

 もう。火星に種まきしたのかな? 実がなるのが楽しみですね。

URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)

308:名無しSUN
08/08/01 17:46:58 Vs6Kn0mY
おい、ゴミ詩人、マトモなスレにクズカキコをするなと言ったろう?

309:名無しSUN
08/08/01 17:48:07 rwygUlig
>>308
IDのNGワード推奨

310:名無しSUN
08/08/01 20:03:35 3/Fcfum4
火星に水発見だって

311:名無しSUN
08/08/01 20:09:54 ffvdfJN1
水があるんならクマムシとか余裕で生きていけるんじゃないか?

312:名無しSUN
08/08/01 21:39:15 Y5lqjiUV
これって絶対バイキングの時にすでに見つかってたよな。
何か公表して良い理由ができたと言うことなんじゃないか?
と、勘ぐってみたりする。

313:名無しSUN
08/08/01 21:57:51 fyXBU4OK
>>312
バカ発見!

314:餓鬼  歌鬼
08/08/01 22:13:00 86CRoGXN
マトモな事言う人はここには居てもらうと困ります。
ブッシュマン大統領さんの為のリップサービスかな?

315:世界への裏切り・・・ピンクレディーミッキーマウス
08/08/01 22:53:10 86CRoGXN
 
  アメコミ・・・ハリウット・・・月面着陸・・・20世紀正念場




316:名無しSUN
08/08/01 22:58:11 JPBC9cfu
>>312
バイキングの時に、すでに提唱はされていたよ。<地下の氷
ただ、バイキングの降りた場所や能力では発見できなかっただけ。

317:312
08/08/01 23:50:40 EfqiJM5l
>>316
たしかバイキングの周りにおもいっきり霜が降りていた画像があったような・・・

318:おろち    赤ん坊少女
08/08/02 06:47:42 MPfD5+Z2
●「火星の氷」初めて直接確認 もう議論の余地はない
URLリンク(bbs15.meiwasuisan.com)

319:名無しSUN
08/08/02 08:39:09 qC675CJk
>>318
火星の水はゴッドマーズがいただきましたなのか

320:信じるも信じないも……あなた次第で…
08/08/02 13:37:49 MPfD5+Z2
成功するか、火星の土壌分析 氷を検出するまでの長い道のり
URLリンク(www.astroarts.co.jp)



321:名無しSUN
08/08/02 13:52:41 qC675CJk
>>319
違う・・・orz

322:名無しSUN
08/08/03 02:57:21 tnSfVYz4
火星に生命住めるかも、NASAが土を分析 米誌報道
【ワシントン=勝田敏彦】火星に生命が存在した可能性を示す重大な発見について、米航空宇宙局(NASA)が近く発表すると、米航空宇宙専門誌エビエーションウイーク電子版が1日、報じた。
URLリンク(www.asahi.com)



323:名無しSUN
08/08/03 05:06:56 skU1T1S5
地球からの最近がもっか火星で繁殖中です。 もう少しお待ちください。
先ずは,種まきして植物を繁殖させ環境を整えていきます。
同時に小動物の卵も内緒でさりげなく置いてきましたからその変化は
今後の侵略開拓衛生の電波情報をお楽しみに御待ち下さい。

324:リバース・エンジニアリング歴史修正…イルミナティ?
08/08/03 06:00:04 skU1T1S5
宇宙人、空飛ぶ円盤、陰謀、UFO、コンタクト
E-mail: 
内容:
スレリンク(occult板)l50

アポロ以来人類が月に行っていないのはなぜ?
スレリンク(sky板)l50x

    アポロの月面隠ぺいからの宇宙人・UFO・・・   歴史逃避的な動機...  論理プロセスの崩壊・・・

ヤラセ連続。。。ソピリチュアル混在///プロパガンダ・・・ガセネタ流し・・・ダライラマ・・・小均等・・・

テクノロジー...妄想・・・歴史上の失敗・・・

国土守り...プロパガンダ合戦で・・・宇宙人の性に・・・ナショナリズム誘導・・・・涼しげな1日の始まり…を
スレリンク(sky板)l50



325:ネタ帳? メモ帳?
08/08/04 11:43:47 /7yTOuVb
公害?迷惑おじさんの・・・総合出張所。

326:名無しSUN
08/08/06 02:47:40 vYwWLplN
NASA、火星の土壌から過塩素酸塩を検出・生命の生存には適さない可能性

NASAは4日、火星探査機「フェニックス」による化学分析結果から火星の土壌から過塩素酸塩(perchlorate)を検出したことを発表した。
過塩素酸塩は自然界にも稀に存在するが、一般的には極めて毒性の高いロケット燃料の一つとなるヒドラジンなどと構造が良く似た強塩基で環境汚染物質の一種。
当初の予想では火星の土壌は水分の有無を除けば地球の土壌と似ているのではないかとする見方も強かっただけに、今回の分析結果はこうした当初の予想を全く覆すものとなる。

同日行われた会見の中で「フェニックス」観測チームを統括するピーター・スミス博士は「初期調査では過塩素酸塩は検出されいなかっただけに、今回の分析結果にはかなり驚いている」と述べ、
観測チームとしても今回の調査結果に驚きを隠せないことを露にした。
ただしNASAでは過塩素酸塩は「フェニックス」が火星に着陸する際のロケット噴射の影響で生じた可能性もあるとして、
それが「フェニックス」の着陸前から存在する火星の物質であるのか、更に調査を進めるとしている。
「フェニックス」に搭載されているロケットには燃料としてヒドラジンが搭載されていた。

今回検出された過塩素酸塩は、「フェニックス」に搭載されている湿式化学分析装置(Wet Chemistry Lab)による分析調査によって発見されたものとなる。
湿式化学分析装置では地球から運んできた水を火星から採取した土壌に加えることで化学構成要素の分析を行うという装置となる。
「フェニックス」は先週採取した土壌を使って先週末以降、複数の科学分析を実施し、火星の土壌には水分が含まれていることや、
生命の生存に必要となるマグネシウム、ナトリウム、カリウムなどの物質が含まれていることまでを検出していた。




327:ボールペン火星
08/08/06 10:58:40 +tECy+oF
<<317 それバイキング2号の写真でドライアイスの霜と発表されていた



328:名無しSUN
08/09/07 16:35:39 rtqaWPZu
>326
「毒性」なんて、生命の起源が異なれば全く無意味だと思うのだが。

329:名無しSUN
08/09/07 17:22:05 54L4bPUV
>>328
そうは言うけど、ほとんど消毒液状態の所に、
微生物が発生するとも思えない。

330:名無しSUN
08/09/08 10:44:23 B1/RQsRM
>>329
ほとんどオートクレーブ状態のところに微生物が発生しているのは見つかっている訳だが。


331:名無しSUN
08/09/08 22:32:53 pqrVyRAc
オートクレーブはヤキイモとかヤキカボチャが発生するよ。
うちの研究室ではそうだもん。間違いない。ウマー

332:名無しSUN
08/09/09 16:27:00 r0aUp22U
おいおい・・・>>331

333:闇夜のヘヴィ・ロック
08/09/09 17:46:25 fkp1YVBA
>>331
出し忘れて本当に謎の生物が発生しそうだなw
オートクレーブと冷蔵庫には謎の宇宙生物が発生するということか。


334:名無しSUN
08/09/09 19:40:00 UtBTB3LH
>>333
ビバップのあの回は最高。

335:名無しSUN
08/09/10 17:18:21 gEUVebOr
>>334
謎の生物にやられたビバップ号の中の人は、あの後どうなったんでしょうか?
それが気になる。

謎の生物を食っちまったエドがどうなったかも・・・

336:330
08/09/10 17:50:23 1IIdxA4F
俺のオートクレーブ発言がなんということに・・・・・

無重力で散逸する物と人と冷蔵庫がBGM込みであまりに美しかったな。

「火星にも行ったことある?」
「逆噴射とエアバッグで何度か」
「あそこではなんでも見つかるんでしょう?」
「予算のある探査だけさ」
「そう・・・・  次の大統領に期待かしら・・・・」


337:名無しSUN
08/09/14 12:19:38 G1Ez+NV1
Roving Marsみた?

338:名無しSUN
08/09/21 09:40:10 k0NGkKb/
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

ここに来て、火星の大気を調べる衛星って…、退化しているような。
ローバーが成功したから、固定式のフェニックスさえ物足りないのに。


339:名無しSUN
08/09/21 12:48:10 bX29KqFL
>>338
そのページの横の広告にワラタ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


340:名無しSUN
08/09/21 16:27:17 b/a7+omI
>>338
長期的な視点で火星の高層大気を観測した衛星が、いままで居なかったからね。

341:名無しSUN
08/09/21 17:13:10 bX29KqFL
>>340
のぞみはそれを狙ってたんだっけ。
URLリンク(www.isas.ac.jp)
しかしこの低予算プロジェクト、のぞみの予算とどっちが上なのだろうか(^^;)



342:名無しSUN
08/09/21 21:58:12 Khu+KRS5
>>340
ポカミスで失敗したマーズ クライメット オービターがあったけど、その再挑戦版なのかな?

343:名無しSUN
08/09/22 12:00:53 G4z7jXdk
>>338
むしろその分野の方が今まだ情報が足りないんだぜ

344:名無しSUN
08/09/25 01:45:16 tqOr8Xpo
MROは観測フェーズが終わり、10月からデーター中継フェーズに移る。
スラスタにはだいぶ余裕があるので予定の2年+5年程度の運用は可能らしい。

345:名無しSUN
08/11/01 18:03:47 5cVkDAk8
マーズ サイエンス ラボラトリーにはレーザーを当て、手の届かない地点の岩石を
蒸発させてその気体を調べる装置を持ってるそうだが、これを見て敵対行為と思わ
れないか心配だw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch