09/10/20 14:30:49
さすが
361:名無しさん@5周年
09/10/20 14:31:30
凄い
362:名無しさん@5周年
09/10/20 14:34:17
ココア
363:名無しさん@5周年
09/10/20 14:37:04
は
364:名無しさん@5周年
09/10/20 14:47:29
五社協定
365:名無しさん@5周年
09/10/20 14:49:40
森繁
366:名無しさん@5周年
09/10/20 15:28:54
淡島千景
367:名無しさん@5周年
09/10/20 15:39:04
Series3 330
368:名無しさん@5周年
09/10/20 17:21:54
テレビちゃんを救う会
┏━━━━┓
┃ / \ ┃ テレビちゃんは
┃/ \┃ 誕生から時を経てチョンやヤクザ、朝鮮カルトに浸食され
┃ ┃ 捏造隠蔽をしつつ高給を支給し続けるには莫大な広告出稿が必要です。
┃ _____ ┃
┃ / ─ ─\ ┃ しかしそのためにはスポンサーを騙すための
┃/丶 \ / \ ┃ 高い高い視聴率が必要なのです。
┃| ∀ | ┃
┃\ / ┃ 白痴の視聴者の皆さん
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ┃ テレビちゃんを救うためにどうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
テレビちゃん 56歳
369:3
09/10/20 19:30:40
>>1
だいたい不均一な混合状態にある装置全体を完全混合した場合は最小限に抑えられるが、
しかし、流れの状態、コンパートメントへの区切が与えられた時に分級効率関数を使わなければ
数値拡散とよばれる計算誤差が発生する場合がある。本事業では、後退差分をはじめとする有限差分
の問題点を明示してるけど、 度が高くなると、一次核生成が起こる。一次核生成によって発生する
結晶は二次. 核生成によるものよりも非常に多いために結果そうなると思われる。
長文&亀レススマソ。