■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね125■at SCI
■ちょっとした疑問や質問はここに書いてね125■ - 暇つぶし2ch256:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 10:43:15 ALVkt2Qi
それは意外に質量の定義にも関係する深いテーマ。
重さ(重量)とはある星の上でその星の重力によって受ける力のこと。
だから、質量が1kgでも星によっては1/5kgwになったり、逆に5kgwになったりする。
でも物体そのものに変わりはないわけで、その物体の”大きさ”の1つが質量と呼ばれる。
この質量の定義には2つあることになってる。
1つは慣性質量。もう1つは重力質量だったか。まぁ面白いテーマだわな。

257:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 10:51:05
>>255
力と加速度を測定してm=F/aから求めるのが定義通りの求め方。
しかしこれはめんどくさいので簡易的には天秤で測る。これなら
地球で測って1kgの分銅とつりあえば、月で測っても1kgの分銅とつりあう。
重力の違うところで資料と分銅は同じ割合で増減するので、重力の違いは
キャンセルされ、資料だけの量が引き出せる


258:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 11:21:08
>>256
まさに>>257さんの測定・計算をすることによって慣性質量が分かるわけですね
直接絶対的な質量を測ることはできない?ということは分かった気がします

>>257
1kgの分銅というのはどうやって測定されたものなのでしょうか
地球上で体重計に乗せて、1kgwと表示された 程度のことなんですかね

259:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 11:25:06
変動の大きい重量で計るバカがいるか?

260:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 11:27:06
>>258
キログラム原器 でぐぐれ

261:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 11:59:06 ALVkt2Qi
>>258
重力質量の方だろうけど、結構細かいんだよね。
重力質量は万有引力による引力の大小が質量によっていることから
質量を重力に基づき定義してるんだったかと思う。
ただ自転する天体上の物体は遠心力が働くから、その分を合わせた力になるのかな。

以下に結構詳しく書かれてるから、参考に。
深い話だというのがわかる。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

262:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 12:03:23
>>258
>直接絶対的な質量を測ることはできない?ということは分かった気がします
ちょ、おま。257の最初の方法で測れる。めんどくさいし精度も出ないというだけ。

>1kgの分銅というのはどうやって測定されたものなのでしょうか
この物体の質量を1kgとしましょう、というふうに取り決められた物体がある。


263:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 12:07:57
質問者は知ってて質問しているような

264:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 13:21:37
時間というのは、空間の要素なんですよね?
なら、時間というのは、空間のことを表していると考えても間違いではないのではないでしょうか?

265:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 13:32:33
>時間というのは、空間の要素なんですよね?
違います

266:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 13:37:03
>>265
じゃあ、何なの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch