高校物理でわからない問題を質問するスレpart.4at SCI高校物理でわからない問題を質問するスレpart.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:ご冗談でしょう?名無しさん 09/04/08 12:25:54 物理ほど丸暗記に相応しくない科目もないと思う。 つか、理解しないと楽しくないでしょ 401:ご冗談でしょう?名無しさん 09/04/08 14:14:37 スレチですけど「網羅性ではエッセンスが・・・」とか書き込みの人は 新傾向の問題が出題されれば完全にOutですね。 高校物理って解法パターンを覚えるだけと思っていましたが、 別に微積物理とかこだわらなくても本質が理解できる事がわかりました。 402:ご冗談でしょう?名無しさん 09/04/08 16:32:38 5ssnN4dj 滑らかな鉛直壁の前方6Lの所から、長さ10L,質量Mの一様なはしごが壁に立てかけてある。 床とはしごの静止摩擦係数は1/2であり重力加速度をgとする。 (1)はしごの上端Aが壁から受ける抗力の大きさと下端Bが床から受ける抗力の大きさを求めよ。 という問題で答えはRを垂直抗力としてモーメント使ってR=3/8Mgとしているんですけど、 そんなことしなくても力の釣り合いでR=1/2N N=Mg よってR=1/2Mgとしちゃ駄目なんですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch