高校物理でわからない問題を質問するスレpart.4at SCI高校物理でわからない問題を質問するスレpart.4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:ご冗談でしょう?名無しさん 09/03/11 17:40:20 h7Br1Ogj 質問させていただきます。 質量0.50kgの物体を、軽くて丈夫な紐の一端につけ、紐の他端をもって吊り下げた。 次のような運動をさせるとき、それぞれの場合の紐の張力を求めよ。 (5)下向きに1.2m/s^2の加速度で上昇しているとき 一体何が起こっているのですか?加速度下向きで上昇って。。。 最初から上向きの初速度を持っていないと不可能ですし、 もし持っていたとしても途中から下向きに変わってしまいます。 ましてや、この手の問題で速度なんて考えませんし。。。 これより前にあった(3)(4)は上向き-上昇、下向き-下降だったのでそのまま運動方程式にぶっ込んで終了だったんですが。。。 見た感じ問題集のコピーなんで、問題が間違えているということは無いと思います。 お願いしますm(_ _)m 201:ご冗談でしょう?名無しさん 09/03/11 17:43:39 お察しのとおり、「最初から上向きの初速度を持ってい」たんだよ。 そして、そんなことを考慮にいれなくとも、ただ加速度だけ見ればいいことをこの問題は示している。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch