大学生のための参考書・教科書Pt.34at SCI
大学生のための参考書・教科書Pt.34 - 暇つぶし2ch155:ご冗談でしょう?名無しさん
09/02/23 14:38:50
★:初読、初学向き。基礎の基礎のみで、これだけでは不足もある。
★★:初学者向き。一通りの事は書いてある。
★★★:中級者向け。2冊目以降にお薦め。ここまで読めばその分野は十分。
★★★★:上級者向け。発展的、応用的な話まで載っている、興味深い本。
★★★★★:極めて高度な本。その分野を突き詰めたいわけでは無いならば、必要無し
☆:初学者向き。
☆☆:基礎(決して簡単という意味ではない)。~学部(教養)レベル
☆☆☆:発展的。~大学院以上。
☆☆☆☆:発展的。先端(最近)の問題や解けていない問題。

 ・「電磁気学 1・2(物理入門コース3・4)」、長岡洋介 著、岩波書店、★
 ・「電磁気学(テキストコース4)」、砂川重信 著、岩波書店、★★
 ・「電磁気学(ファインマン物理学3)」、R・P・ファインマン 著、岩波書店、★★
 ・「電磁気学 1・2新しい視点に立って」、バーガー・オルソン著、培風館、★★★(演習問題300程)
 ・「理論電磁気学」、砂川重信 著、紀伊国屋書店、★★★
 ・「場の古典論」、ランダウ・リフシッツ 著、東京図書、★★★~★★★★ (相対論含む)
 ・「電磁気学 1・2」、太田浩一 著、丸善、★★★★
 ・「電磁気学 上、下」、ジャクソン 著、吉岡書店、★★★★
 ・「Classical Electrodynamics」、J. Schwinger 著、Persus Book、★★★★
 ・「演習 電磁気学」、加藤正昭 著、サイエンス社、☆☆
 ・「電磁気学演習(テキストコース5)」、砂川重信 著、岩波書店、☆☆☆
 ・「詳解 電磁気学演習」、後藤憲一 著、共立出版、☆☆☆☆



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch