10/03/24 17:56:06
>>345
でも、300度も無い炎で物質が解けるまで温度が上がるなんて最初から理屈に合わないんだから
でも実際セラミックでも熱して6000度の熱が生まれるなら20倍のエネルギーだから普通に出来るよね????
どう考えても技術的にその辺の湯沸かし器業者なら即効作れるよね?????
なじぇ誰も作らないの?????
353:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 20:46:47
ぶっちゃけ危ないから。
354:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/24 22:10:10
>>353
命がですか?湯沸かし器爆発以外のことで
355:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/25 17:22:28
>>352
どれが何を指してるかさっぱりわからんので、何を主張してるのかもさっぱりわからん
300度も無い炎って何の炎?
物質が解けるって何の物質?
セラミックでも熱して6000度って何の話だ?
20倍のエネルギーて、もしかして6000度/300度=20という計算?
温度と熱エネルギーは全然別もんだぞ?
356:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/27 01:25:57
6000Kにはちと足らんが、太陽炉で我慢汁
オカルトガスは危険
357:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/28 14:37:59 2V6QiE0D
機械工学版の連中と同レベルだ。
やれイオンが溶液中で移動してるとか原子力は質量を消費しているとか。
永久機関を支配層が簡単に肯定すると思うか?
エネルギー保存則は質量と系の総和でしかなく質量保存則はすでに成立しないし。
358:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/28 22:14:56
これって液化したら水じゃね?
359:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/29 09:57:43
> エネルギー保存則は質量と系の総和でしかなく質量保存則はすでに成立しないし。
それが本当なら科学法則がひっくり返る大事件なのですがw
でもどの科学法則も盤石ですね、変ですねwwwww
> これって液化したら水じゃね?
燃えれば水ですな。
360:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/30 23:17:38
質量保存則って、19世紀の人かよ。
361:はい、はい、はい、はい。
10/03/31 14:01:30 aYwhQ/iX
るいネットワーク 市場と科学 228451
227267 ブラウンガスってなに?へのレス~日本企業の「水素・酸素混合ガス発生装置」実用製品化~ 10/03/17
URLリンク(www.rui.jp)
URLリンク(www.rui.jp)
■サンウェル㈱ リンク URLリンク(www.sunwell.co.jp)
水素酸素ガス発生装置 サンウェルダー
■日本テクノ リンク URLリンク(www.ktpc.or.jp)
水素・酸素混合ガス発生装置OHMASA-GAS
■ビット港国際 株式会社 リンク URLリンク(www.bitport.biz)
HOX 水素酸素発生器 HoxYJ水素酸素発生器
■ナグシステム株式会社 リンク URLリンク(www.nagsystem.co.jp)
精密水素酸素混合ガス発生装置
■株式会社ECG リンク URLリンク(www33.tok2.com)
■株式会社神鋼環境ソリューション リンク URLリンク(www.ipros.jp)
水電解式高純度水素酸素発生装置:HHOG
■オゾンアソシア株式会社 リンク URLリンク(www.ozoneassocia.jp)
水素酸素ガス発生装置電
■株式会社日立製作所 リンク URLリンク(www.patentjp.com)
水素酸素発生装置
■株式会社ベストワールド リンク URLリンク(www.bestworld.jp)
E&Eガス(Brown's Gas ブラウンガス)
362:ご冗談でしょう?名無しさん
10/03/31 15:59:37
メコスジガス
363:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/01 07:26:08 TnxmP4Wk
スガジスコメ
364:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/01 08:41:41
メコスジガスは猛毒から爽やかなフレグランスまで多種多様
365:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/01 16:05:03 wUwhUCEy
>>361
一番下の会社「だけ」は詐欺的商法だな
366:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/01 16:48:36
放射能物質の無害化
これがマジなら特許とれないだろうけど
これだけで莫大な恩恵があるな。。
367:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/01 19:21:32 TnxmP4Wk
「おなら」も火をつければ燃えますね。
YouTubeの動画で、その実験を見ました。
アチチ!、と言う結果に終わってましたけど。(w
368:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/02 06:42:45 NZVTaw/y
水素と酸素の共沸で沸点が上がるのが面白いな
369:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/03 14:57:33
> これがマジなら特許とれないだろうけど
なんで?
370:ご冗談でしょう?名無しさん
10/04/04 20:53:44
熱で原子核が動くんじゃなくて、電子が熱のベクトルを持つから原子として動く→整列化している分子に衝突すると原子同士がくっつきその熱エネルギーを漏らさず熱を伝達させる→溶ける
こんなんじゃないの?
371:Mad Chemist
10/04/05 14:21:41 k0Vem91J
>>344 の馬鹿たれ君へ
理化学辞典によると
酸素の臨界温度は-118.6℃。窒素は-147.0℃。水素は-240.0℃だ。
お前さんが言っている液化の温度ってのは何度だ?
それとそのネタもとのブラウンガス業者はどこだ?
>>346 の馬鹿たれ君へ
ブラウンガスは化合物か、混合物か、そのほかのなんじゃらか知ったことじゃ
ないのだが、たとえば水素なら-240.0℃にも冷さにゃならんのだ。
そこらなチンケな詐欺集団でやれる設備か考えてごらん。
372:Mad Chemist
10/04/05 15:19:56 k0Vem91J
>>352 >>355さんへ
ブラウンガス業者の言っている燃焼温度が300℃未満の件。
私がたまたま見かけたのは以下のやり方だった。
ブラウンガスの細長い炎の下というか根っこというか、そこに冷蔵庫で冷やしていた
アルミ板をもってくる。
燃焼して生じる水でアルミ板が濡れるのだが、こんなにブラウンガスの炎は低温なん
ですよと説明する。
やがてアルミ板の温度が上がって乾いてきたら、炎の上の方にアルミ板を持っていく。
酸水素炎の高温のせいでアルミ板に穴があき、やがてアルミの燃焼が始まる。
ブラウンガスの燃焼はこんなに低温なのに、一度燃焼に応用するや高温になるんです
って説明していたが、炎の内炎と外炎の温度差ではないかと突っ込んでやった。
それは見解の相違でして、ぜひ会員権の販売についてはよろしくと言ってた。
呆れて帰ったがね。