常温核融合の公開実験に成功 その2at SCI
常温核融合の公開実験に成功 その2 - 暇つぶし2ch2:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 12:54:01
参考資料

水野忠彦さんの107頁の常温核融合解説本
URLリンク(www.lenr-canr.org)

三菱重工の元素変換実験
URLリンク(www.mhi.co.jp)

書籍情報―常温核融合2008
URLリンク(www.kohgakusha.co.jp)
URLリンク(www.kohgakusha.co.jp)
>>613
電子のボソン化
URLリンク(www.kohgakusha.co.jp)

Amazon.co.jp: 固体内核反応研究〈No.1〉 高橋 亮人, 山田 弘, 大森 唯義, 秋本 正, 沼田 博雄, 岩村 康弘, 水野 忠彦 本
URLリンク(www.amazon.co.jp)固体内核反応研究〈No-1〉-高橋-亮人/dp/4875932294
書籍情報―常温核融合 2006
URLリンク(www.kohgakusha.co.jp)

1ヶ月くらいは保持して追試結果の続報待ち。エネルギー保存無視の変な人はお断り。

3:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 13:29:42
まじめにやりたいなら杉岡のページは外せばいいのに
他に参考資料がないわけじゃなし

4:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 15:32:41 C8esBFSo
あたしは、杉岡氏のサイトを掲載しているところが、スレ主の、柔軟、寛大かつ、
偏見にとらわれない優れたところだと、マジで思う。

5:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 20:53:42
信者乙

6:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 21:36:51 uyntfILc
常温核融合2008

URLリンク(www.amazon.co.jp)

7:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 21:55:29
杉岡サイトは、他のテーマはともかく
常温核融合についてはよくフォローがしてあると思う。
取捨選択は見る人間がすればいいこと。

8:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 21:58:03
スレの元ネタが杉岡サイトなんだから、載せないわけにはいかないのでは。

9:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 22:05:05
陰核融合の公開メコス実験に性交 その69

10:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 22:10:25 P16JhBX7
データも理論も提示しないで反論とか宗教じゃんそれ

どっちにもいえることだが


11:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 22:12:29
>>10
データや理論を提示しなきゃいけないのは、肯定側の方。

12:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 22:34:32 ifzLFnZf
>>10
データーは既に公開されてます。

核変換が起きていることは紛れもない事実なようです。

とりあえず、三菱重工のスレを全部閲覧してきたまえ。

なんとか薄膜ってことで核変換は起きてるらしいから。


13:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 22:59:54 y+i+C8Pj
過去スレ読むのめんどいから読まないが
 
実用性のあるモノができたの?

14:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 23:34:36
>>5
信者じゃなくて本人だろ4は

15:age
08/06/08 23:34:51 buLEQIDA
本人はそう思ってるようだよ。論文名が
高温学会誌Vol34「固体核融合実用炉の達成」
だそうだから。

16:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 23:35:57 C8esBFSo
イタリアと日本の共同研究による、核物質の無害化なんかは
まさに福音でしょう。 アーメン。




17:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 23:40:59
>>7
>取捨選択は見る人間がすればいいこと。
スレごと捨てられてもよいのなら別にかまわんが。困るとすれば捨てられたほうだし

>>8
元が何だったかなんてどうでもいいよ。


18:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 23:44:59 rT1tNSmB
スゲーじゃん♪
で・・
何をどうやったワケ?


19:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/08 23:53:05 gjCS3f2E
ひさびさに物理板を覗いたらこれかよ。

ほんと人類の進歩はすさまじいさー。

20:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 00:07:05 DnoIU7bF
張月嫦博士は、かぐや姫でありました。

URLリンク(newenergytimes.com)


21:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 03:10:25 DnoIU7bF
プラズマ・核融合学会誌を検索してみた

強力な"Cold fusion"の達成 荒田吉明(1989年11月6日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

ComPlex Cathodeにおける常温核融合 荒田吉明 (1991年12月2日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

常温核融合研究:最近の進展 高橋亮人 (大阪大学工学部) (1992年7月29日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

重水素化パラジウムからのヘリウムー4生成の検出山口栄一,西岡孝 (NTT基礎研究所) (1993年4月8日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)


22:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 03:25:08
                                 /\
               , @                 / .※ > ))
                          ∧..∧  ゞ \__/
えー、毎度バカバカしい常温で…>/ iつ><)   *   ミ
                     彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
            〃 ` ,.・    (___,,_,,___,,_)     ∬
                    彡※※※※ミ !匹 ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クソスレうんざりだ!\その2氏ね!/    \ 木戸銭返せ!/ 税金返せ!
  大阪民国に帰れっ!\     /ヘボ芸人!\ 研究費の合成でもやってろ!
  .∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩  ∩,,∩
 (,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )(,#   )

23:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 11:00:22
こんなにいろいろな論文がちゃんとした学会誌に
載っているのにどうしていままで
常温核融合はでたらめだったと信じられていたんだろうか。

24:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 11:09:13
どういう妄想を「学会誌」に抱いてるの?

25:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 11:10:57 l9XUh7rs
>>21
強力な"Cold fusion"の達成 荒田吉明(1989年11月6日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

>筆者等はCold fusionの強力な反応を出現させるのに必要な最低の条件としてはまず,
>Pd表面を活性化させ,重水素を出来るだけ急激にPd内部に送り込むことである.長い
>電気分解は表面を不動態化し活性化が無くなる.はなはだしい場合は重水素の侵入を
>妨げる場合があるので,適時適当な表面のポリシングが必要である.次にPd内部の
>重水素密度をできるだけ高くすると同時に,これに強烈な圧力と移動能“mobility”(移動
>速度と移動方向の自由度の増加)を与えることである.
> これらの条件を満足させるために,我々は重水素飽和状態のPdに“on・off effect”を
>与え,Pd→Pd*状態を作った.そしてこのPd*にたいし,2,3日間“current・on”にして,
>重水素飽和のPd*を作り,さらに3時間程“current・。ff”にして,良く表面をポリシングし
>た後,再度2,3日間・‘current・・n”にしたところ,しばしば“雪崩”的に発生する強力な
>“Cold”nuclear reaction,すなわち,Pd*⇒Pd●状態の達成を見たのである.

ずっとこうして試料表面の活性状態を高める研究が続けられていたんだね。
それがナノ粒子の発想に至ったと。研究者のたゆみない飽くなき執念の食い付き
離れない魂が今回の再現性100%の結果を生み出したということだね。

何事も困難をクリアするには、天才だけではなく、苦しい努力を一つ一つ積み上げて
課題を一つ一つ解いていくたゆみない努力が必要なんだろうね。有限の知力しか
持ち得ない我々人間の営みに運命的に求められていることなんだろう。だから少し
やったぐらいでできないと結論するぐらいもったいないことはないということだろう。

26:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 11:17:07
>>23
ここまでに挙がってるやつで、学会誌らしいのは>>21のプラズマ・核融合学会誌だけだな。
残念だけど、それが「ちゃんとした学会誌」とみなされてないんだろうね


27:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 16:03:22 DnoIU7bF
レフリーの査読を得た論文としては、サイエンスのも、まともなジャーナルですね。

URLリンク(www.sciencemag.org)
Science (Vol. 295) 2002年3月8日発行


28:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 16:16:38
>>27
cavitationじゃん


29:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 16:17:25 DnoIU7bF
サイエンスのも  ×
サイエンスも   ○


英文が嫌いな人は、水野氏のpdfの84頁と87頁に関連記事があります。
URLリンク(www.lenr-canr.org)




30:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 19:08:22
少なくとも学会誌の記事でも「論文」とは言わないので、
23みたいなこと言ってると逆に信憑性を失いかねませんよ。

31:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 19:28:11
まあ一度載ったぐらいじゃだれも本当だとも信じないだろうね。
でも学会誌にときどき載っているならどうしてこうも
「常温核融合はニセ科学だった」と解説している人が多いのだろう。
マスコミの影響?それともだれも論文読んでない?

「ニセ科学か本物科学かあるいはまったく別な現象かまだ決着はついていない」
っていう解説ならわかるけどね。


32:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 19:58:54
>>31
>でも学会誌にときどき載っているならどうしてこうも
>>26


33:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 20:30:56 TunnRblM
いっぱいあるじゃん。
URLリンク(newenergytimes.com)

34:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 20:42:20
>>1の話だろ

35:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/09 21:06:30
でも、この荒田教授の方式って結構問題がありそうな。

水素雰囲気中で酸化物加熱したら還元してしまって
ZrO2の部分がZrとD2Oに分解するだろ。
途中でナノ構造が崩壊して反応が終わって効率が上がらないだろう。

酸化物を含まない結晶構造を合金の観点から探さないといけないかもしれないな。

36:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 00:37:24
日本にはちゃんとした学会が無いからな。
アホな派閥争いで分裂した知名度ゼロの学会ばっかり。

37:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 01:14:20 xZBy+ix/
ヒモ理論と較べてどっちが科学?

38:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 01:17:33
●08.5.31 リチャード・コシミズ福岡講演会
 テーマ1「売国小泉の再登板を許すな。国民を不幸にする構造改革=民営化は、ロックフェラー化だった」
    2「オウム事件の首謀者は、ロックフェラーと金正日だった」
URLリンク(video.google.com)

39:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 10:15:32
ひも理論は数学。

40:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 14:16:18 oKED70Wn
>>31 水野氏の吐露

常温核融合研究は大変進み、多くの論文が次々と発表されている。

特に米国での論文や報告書、さらには核変換反応に関する論文の内容は従来の科学を
変える可能性を持つ重要なものだ。

しかし残念ながら、日本のマスコミや学会には取り上げられる事はない。 大学の先生
でも常温核融合にかかわる認識は1989 年当時から全く変わらない。

これはその後の常温核融合の進展を知らないためだ。 常温核融合を行っている研究者
のほとんどが大変いやな思いをしているはずである。

彼はCF 研究をしている。 あの研究は詐欺のようなものだ。 だから彼とはつきあわな
い方がよいと。

こういった話が直接本人にくるのではなく、常温核融合の研究者の親しい友人に対して行わ
れてくるのである。

それも相当しつこく繰り返し、行われてきた。 こうなると以下に親しい友人であって
も、だんだん関係がおかしくなっていき、そうするうちに完全に疎遠になってしまい、
研究その他で多くの問題が出てくるのである。

これはいかに学者が不勉強であるか、または事実を知ろうとしない姿勢にある。 常温核
融合の研究者に対して、学会や大学は似非科学者扱いをしている。

我々は地道に研究を続け、論文で成果を発表していれば、真実がわかると期待している。

41:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 14:18:31
つーか、CFが出来ると困る業界から頼まれて妨害してるんじゃないの?

42:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 14:25:09
陰謀論乙

43:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 14:30:40
○○だと困る業界の妨害って、相間と同じこと言うね。
あ、だから杉岡がヨイショしてるのか。

胡散臭く見られて困ってるという吐露の紹介の直後に
わざわざ胡散臭く見られるような言動とは。水野氏も浮かばれないな

44:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 14:56:29
だってさ、出来ないと思っているのなら、「無駄なことやってるね、オツカレちゃん!」で終わりでしょ。

周囲の人間にまで、吹聴する必要はないと思うんだ。

そう、丸山ワクチンを思い起こさせるね。

科学史上に名を残されるのが、羨ましいのであれば、研究でやれよ、
卑しくもサイエンティストならば。

セオロジァンとかドグマティストとかいうのなら、そういう方法しかないのは分かるけど、
そっちの方が羊頭狗肉の詐欺師でしょ。

45:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 16:30:03
無駄だと思われる研究に費用を突っ込まれる方の身になってみろ
自分で稼いだ金だけで研究してるのか?

46:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 17:30:53
日本が単独で成功すると
海水資源を使うな!って隣国から輩

47:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 17:39:03
>>44
無い事を証明することは難しいと何度言ったら...

最近のエセ科学ブームを科学者がマジメになって否定しない事を考えれば
真面目に考えているだけ良しとされるべきだろ。
羨ましいとか、何なの一体?
軽々しく原理や原則をぶっ壊す人たちがいるから困るんだよ。

48:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 17:49:29
>>44
> だってさ、出来ないと思っているのなら、「無駄なことやってるね、オツカレちゃん!」で終わりでしょ。
> 周囲の人間にまで、吹聴する必要はないと思うんだ。
が正しいと思うのならば、

ビリーバーの皆さんも、陰謀だの何だのと「周囲の人間にまで、吹聴する必要はないと思うんだ」

49:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 18:48:50
しかしもし仮に常温核融合がほんとだったとしても
「固体核融合実用炉の達成」
この題名は走りすぎだろ。


50:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 19:19:36
>>49
いやそうでもない。
本当なら懐炉として実用性あるだろ。値段以外は。

51:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 19:34:12
たとえ今回の熱量がしょぼくて使い物にならなくても、
本当ならその発展も望めるわけで、あるある派にはぜひがんばって欲しい。

52:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 19:41:00
実験原型実証はどこに行ったのかとw

53:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 19:43:12
>>49
研究費を稼ぐための常套手段じゃんw

54:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 20:12:00
さすがに達成もしてないのに「達成」と言いきっちゃまずい希ガス

55:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 20:56:00
きっと小さく「予定」って書いてあるんだよw

56:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 21:19:00 xZBy+ix/
>>55
>「予定」
そのうしろに「ヵ」が

57:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 21:25:13
東スポのノリかよ

58:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 21:32:46
丸山ワクチンもトンデモだろw
人命がかかっている分、CFよりタチが悪い

59:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 21:41:30
再現性100%なら、一応達成と書いても問題ないんじゃね
どんなに小さくても炉は炉だし。

60:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 22:23:36
実用炉じゃねーだろw

61:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 22:29:30
小さい炉が好きだなんてサイテー

62:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 22:55:59
>>58
おいおい、そこらへんのイザコザのせいで同成分の物が違う名称付けられて
別目的で使われてるの知らないのか?
お前がよっぽどトンデモだよ。

63:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/10 22:58:34
そこで加速器駆動未臨界炉ですよ

64:アンサー20
08/06/11 02:13:46 Oon1l6Iu
将棋棋士の丸山忠久九段が、ゴキゲン中飛車戦法への対策として編み出した指し方を、
本項に因んで丸山ワクチンと呼んでいる。


65:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/11 10:34:34 tJLHPQ4K

あれほどここは物理板だといって非難してたのに。
なーんだw

66:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/11 19:10:43
重水を水力発電に使ったほうが効率的で確実じゃないか

67:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 01:57:11
>>66
お前なかなか頭良いなw

68:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 10:43:33
つーか、重水って環境に悪いんじゃね?

69:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 11:28:15
ガブ飲みするとヤバイらしい
8㍑飲めば死ねる

70:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 12:20:29
それ醤油じゃね?

71:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 12:37:50
重水は確かコップ1杯で死ぬ筈。
死因は普通はわからないから完全犯罪ktkr


72:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 12:58:23
軽水でもCFは起こるという実験例はあるんだがな。

73:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 14:06:05
>>71
そんな激しい毒性があるわけないだろ。

74:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 14:08:38
87 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2008/06/12(木) 11:16:32 ID:K9IgFOCw

この歌、荻野目洋子の 「六本木純情派」 とだいぶ似ている
気がするのは俺だけ?


88 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2008/06/12(木) 11:21:47 ID:K9IgFOCw

YouTube - 荻野目洋子 六本木純情派  1987.12
URLリンク(jp.youtube.com)

89 名前:男です女です名無しです[] 投稿日:2008/06/12(木) 11:25:49 ID:K9IgFOCw

YouTube - 鼠先輩 「六本木~GIROPPON~・クラブ編」
URLリンク(jp.youtube.com)

やっぱり似ている。

75:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 15:30:36
>>73
MSDSシートなんか出てきたぜ。

URLリンク(stableisotope.tn-sanso.co.jp)
急性毒性 ・・・・・・・・・・・・・・ ORL-MUS-LD50 269mg/kg


体重70kgなら20ccも飲んだら半数致死。コップ1杯ならやはり死亡確定。
数字だけなら毒物としてはぬるい部類だが、味も匂いもなくて水と区別つかないってのが凶悪だろうな。

76:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 15:49:47
コップ持ったときに重さで気が付かないといかんの?
軽水の2倍ですか?

77:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 15:56:26
>>76
軽水は水素1*2の酸素1*16で分子量が18、重水は重水素2*2の酸素1*16で分子量20だから、比重は軽水の1.1倍くらいだよ。
使い慣れたコップか熟練の料理人でもなければ気づかないと思う。

バリウムと牛乳とかになると流石に重さで分かるけどなw

78: ◆rZBlA08Wko
08/06/12 16:36:06 D4/SSKoT
別にエネルギーが取り出せなくても,核変換で金が出来てくれればOK!

79:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 16:44:26
金の価値が暴落するから殺されると思うw

80:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 16:51:41
漏れは素人なんでわからんのだが、これはどうなの?>識者の方々
URLリンク(pesn.com)

81:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 17:41:09
【科学】簡易炉で「常温核融合」か 北大院・水野氏が確認 国際学会で発表へ
スレリンク(wildplus板)

82:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 18:31:48 cvbV+aFF
『選択』 2007年10月号
●現実味帯びる「常温核融合」 ― 日本の科学者たちの粘りが原動力
URLリンク(www.sentaku.co.jp)

常温核融合の公開実験に成功 その2
スレリンク(sci板)



83:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 18:39:59 cvbV+aFF
>>1
前スレ:

常温核融合の公開実験に成功
スレリンク(sci板)


84:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 18:55:20
>>81
重水素で無いのが凄い、窒素が出来てるのが更に、うーん

85:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 18:57:40 z0k6z+v0

これは新情報ですよ。

【科学】簡易炉で「常温核融合」か 北大院・水野氏が確認 国際学会で発表へ
スレリンク(wildplus板)

荒田先生に続き、同様の単純高圧だけで核融合反応したようです。
まさに錬金術そのものですよね。


86:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 19:03:48 z0k6z+v0
すまんコピペ誤爆した>>85

87:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 19:09:08
水野さんも公開実験キボンぬだな。

88:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/12 22:00:58 hZ632I8k
水野氏著のこれ↓を読んでみると興味深い100頁余りあるが信憑性は高い。

URLリンク(www.lenr-canr.org)

20年ぐらい前に、インチキ扱いになった後にも日本のグループを中心に地道に研究を重ねていて、
ここ何年かで信じられないような成果を上げている。
固体内で未知の核融合反応が起きているのは確実で、過剰な熱発生や中性子の検出は再現できていて、
核変換によって電極に元々なかった元素が生成されているのも確実とのこと。


89:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 00:46:55
まともな研究者もいるだろうに、
杉岡のような気違いのせいで一緒くたに見えてしまうのがなんともなあ

90:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 01:38:45

まともで力があったら他分野に行くと思う
まともじゃないか、力不足の研究者が残ってるんじゃないか

91:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 01:53:36
国際常温核融合学会って身内じゃないの?

92:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 03:12:42
URLリンク(www.sts-jpn.co.jp)

93:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 03:52:12
クラスター信者www

駄目じゃん。

94:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 04:29:42
これノーベル賞取れます?

95:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 05:01:08 iXFyGg1w
ノーベル賞でしょうね
本当なら

でもホントそう

96:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 09:52:27
>>80 のはNatureとか載ってるし、マトモそうに見えるんだけど、どうなの?
てか、ノーベル賞も糞もずいぶん日本のが遅れてないか?

97:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 13:42:10 XRpJxtk4
とにかく、凄い。凄すぎるぜ、水野先生。

インチキと決めつけた番組に対するNHKの謝罪がみられるかも。
そして、原油大暴落
エコ問題も解決
稀少元素問題解消
エネルギー大国日本

一気に、百年先の未来が実現する。


98:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 13:54:14 k0IKKckn
希少元素じゃなければどこでもやれることでしょ。
中国なんてもう北大と阪大のスパイがうろうろしてるよ。

99:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 14:16:40
>>98
希少元素思いっきり使ってるが。

100:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 14:37:12
確かに、>>92を見る限り、水野センセ凄すぎるな。立派な “と” だwww

101:アメリカ人
08/06/13 14:42:37 xxa3vrLo
海水を燃やす技術

102:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 16:17:20
>>40
簡易炉で「常温核融合」か 北大院・水野氏が確認 国際学会で発表へ(06/12 06:39)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 北大大学院工学研究科の水野忠彦氏(エネルギー環境システム)は十一日、
水素と炭素を簡易な反応容器(炉)で加熱する実験で、
通常の化学反応では起こりえない異常な発熱(過剰熱)の確認と、
核融合反応を示すガンマ線を検出したことを明らかにした。

水野氏は「常温核融合」が確認できたとして、八月に米ワシントンで開かれる国際常温核融合学会で報告する。

 実験はステンレス合金製の炉(内容積八十八cc)の内部に、炭素を含む多環芳香族炭化水素の
一種フェナントレンを〇・一グラム投入した上で、高圧水素ガスで満たし密閉して行った。

 ガス中の水素原子などを規則正しく配列させて反応を促進する働きを持つ白金とイオウを触媒に用いた。

 水素を七十気圧まで加圧し、加熱器の設定温度を六六○度とした場合、設定温度に達して加熱を止めた後も
炉内の温度は約一時間上昇を続け、最大で六九○度に達した。
この過程で過剰熱の出力は六十ワット、発熱量は二百四十キロジュールで、
化学反応で得られるエネルギーの少なくとも百倍以上だった。

 水野氏は同様の実験を三十回実施し、すべてで過剰熱を確認。
また実験後の炉内で《1》地球上の炭素の約1%を占めるにすぎない炭素同位体「炭素13」が
大量に発生《2》実験当初は存在していなかった窒素が発生-し、いずれも化学反応で
説明できない現象から、水野氏は「炉内で水素と炭素の常温核融合反応が起きているとしか考えられない」と話す。

(以下略

103:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 18:03:01
γ線のエネルギースペクトルと実際の測定系を見せて欲しいなぁ。


104:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 18:05:14
>>96
natureやscienceに載ったからといってすべてが正しいとは限らないわけで...
それに、偽造する奴だっているだろう。
フラーレンの超伝導とか、クローン犬とか....

105:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 18:47:26
>>92
キャーっ!!!

URLリンク(www.sts-jpn.co.jp)
>超微粒子トルマリンが水におよぼす影響は大きい
> 北海道大学 講師 水野忠彦

 



106:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 18:56:27
>>104
物議を醸すやつも敢えて載せることはたまにあるよね

107:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 19:07:46
>>104
いや、そりゃ勿論、Natureに載ったからOKって言ってるわけじゃないよ。
ただ少なくとも公開実験(w)よりは遥かに信憑性もあるし、内容が解る人が見て
この人の話はどうなのかな、と思って。

108:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 19:10:50
うさんくさいねぇ

109:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 19:14:20
>>107
> ただ少なくとも公開実験(w)よりは遥かに信憑性もあるし、
内容がわかんないのに信憑性があるって?


110:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 19:36:25 LqlGpB5/
>>105
これはもう100%ガチだな

111:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 21:24:23
>>107
Natureってたしか、ちょっと前に100%ガチなトンデモ論文を載せたことがなかったっけ?


112:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 21:52:54
>>111
わりと最近だと「水の記憶」事件があるな
ちょっと前だとユリ・ゲラーの超能力は真正のものだと結論したのとか

113:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 22:06:36
ちょっと毛色が違うけど、捏造論文が載ったこともあるしね。
シェーンとか黄禹錫とか


114:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 22:13:04
実験は簡単そうだから誰か追試してくれ

115:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 22:16:13 mXSwtrmH
>>73

確か、ソ連の昔、シベリアで重水の吹き溜まりがあって、
周辺住民に健康被害がでてたはず

116:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 22:23:07 IetSXmmb
すげーよ、これ。これ本当なの?
Wikipediaには、荒田教授が2002年に行った
研究は事実だと立証されてるって書いてあるよね。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
荒田吉明大阪大学名誉教授は、特殊加工されたパラジウムの格子状超微細金属粒子内に、
重水素ガスを取り込ませてることで凝集し、これにレーザーを照射することで、通常の
空気中の10万倍のヘリウムの発生を観測した[10]。この現象の発見は、2002年12月7日の
毎日新聞、毎日新聞電子版、大阪読売新聞などで報じられた。この方式は荒田方式と呼ばれ
多くの追試がなされており、2007年の第13回凝集系核科学国際学会においてフランス・
マルセイユ大学、イタリア・フラスカチ、ロシア・ノボシビルスク大学トムスク大学から荒田方式に
よる過剰熱発生の報告があった。

117:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 22:48:41 yniNbOS4
>>112
「水の記憶」は、初めて聞いたとき、DNAコンピュータや、血液中の免疫システムを
思い出した。ああ、確かに水溶液中に適切な触媒やら分子やらを溶かし込めば、
高度な分散記憶システムを構成して「記憶」を作れるよなぁ・・・って思った。

そんな高度なことができるなんて人類ってすげえなあ・・・って。



人類・・・orz

118:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 22:54:34
名誉教授ってとんでもに走りがちよね

119:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 23:10:11
名誉教授は指導教員じゃないから

ある意味コワイものなし。

120:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 23:12:07
そういや、ウチのじいちゃん先生は暇持て余してたよ。

121:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 23:41:12 jxCJQwnh
>>116

昨日から、パラジウムの先物が上がりだしたんだけど。関係有るのか?

今日もNYは高い! 現在、換算で6万円の買い投資で+2万1千円の利益。

122:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/13 23:47:56
>>109 
分かっていてわざとか?w まあイイや。ネタにマジレスでもw
公開実験よりはNatureの査読の方が信用できるだろ、という意味だ。

123:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 00:07:08
>>122
Natureがネタをかますことはよくあるので、Natureだからで信用すると痛い目に遭う。


124:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 00:26:22
いいからみんなで追試しようぜ。それで動画アップだ。

125:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 00:26:57
何にせよ、論文を鵜呑みにする奴は本職じゃないと思う。
マスコミと一緒だな。

物理板を見るすべての一般の方への注意喚起
世の中の発表は下記のように研究者の意図とマスコミの間に溝がある事を理解して欲しい。

研究者の説明                       -> マスコミの解釈
以上の結果から・・・だと考えられる          -> ・・・である。
以上の結果から・・・だと考えることが妥当である。 -> ・・・である。
以上の結果らか・・・であると推測できる。       -> ・・・である。
以上の結果から・・・である。               -> ・・・である。

○○を仮定すると・・・である可能性が高い      -> ・・・である。
○○を仮定すると・・・であることは矛盾しない    -> ・・・である。
...以下省略

一般人やマスコミ・狂信者に関して言うとこんな感じだからとても困る。
新聞で報道される事柄はほとんどが、研究者の意図しない発表である。

126:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 01:33:16 xmLwXyQ1
>>102

とにかく、レアメタルでなくとも簡単に核融合が実現していることはとても
すばらしい発見だ。

Pdなどは極めて少量しか存在していないからコストが少なくとも初期は
引き合わないが、炭でよければ無限に材料があり、それが高効率で
エネルギーになることを意味している。

炭は燃やせばkれまで通のCO2を出す厄介者だ。しかし核融合して窒素
になるだけなら文句はない。しかもそのエネルギーは桁違いだ。

要は、どこにでもある元素が核燃料になり、低コストで莫大なエネルギー
に化けるということになるのだから、これでエネルギー問題は解決された
も同然であり、あとは手法と原材料を出力最大化を主目的にした安定的
にして確実な工学的開発の問題に移行していく公算が高い。

127:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 01:42:02 zCjaXMFz
で、ミノフスキー粒子はいつ検出されるんですか?

128:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 01:46:20
>>126
ドク乙

129:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 02:09:30
北大の巨大タンポポはこれが原因だったのか!?

130:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 03:15:24
え、これ俺んちのウラのうちで使ってるやつじゃね
みんな知らねーの?
なんかシステムが不安定なのが難いとかいってたよ

131:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 03:29:50
たとえCFじゃなかったとしても、効率よく良質なエネルギーが作れるならそれでいいよ。

とド素人が申しております。

132:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 03:55:47

地震発生の新しいメカニズム

中越地震は常温核融合爆発が原因

風間直樹(民主党)参議院議員
第168回国会 災害対策特別委員会 第3号
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

> これはどういうことかといいますと、地中に水を注入し、そこで地中にあった鉄ないし鉱分と水が
>接触した結果、水素が発生すると。これは化学的な原理として当然なわけでありますが、この
>発生した水素が地中深くで滞留をすることによって水素原子が自身で核融合を起こして、それが
>地下爆発につながっているのではないかという、これが最近唱えられている新たな地震の理論で
>ございます。


133:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 03:58:55
さすが民主党と言うほかあるまい

134:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 05:37:08
そんなの起こってたら地球なんてとっくに恒星になってるだろw

135:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 06:11:44 KrvGyekm
工学屋からすれば
エネルギー得られるな ええやん とおもう。

もしこれが実用化になれば
金食い虫の”高温核融合炉”は廃止??
研究員は別のテーマにうつるのksな

136:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 08:19:54 Q2J8eG7k
>>132

その説は、前からある。地震は岩盤が歪みにより崩壊するものと、水がマグマの熱と高圧
により酸素と水素に分離し、この水素が核爆発を起こすものである。400年前ごろ、別府
湾にあった島が地震により消滅したが、これは核爆発が発生し、これにより出来た空洞が
崩壊して湾中央部が沈んだという説がある。

ところで、1万人を超えてあんなに騒いでいた交通事故死者が今や5干人を切ろうとして
いる。しかし、自殺者が9年連続で3万人を超えている。連続して起こる大量無差別殺
人事件。もちろん犯人は悪いが、それだけじゃない。若者に夢が無い。世の中何かおかし
くないだろうか。

137:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 08:26:56
どうでもいいから頭のいいやつは早いところ
中東のクズどもをギャフンと言わせてくれ!

138:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 08:27:42
>>126
炭を作るのにどれだけのCO・・・(ry

139:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 08:40:58 qynWrRe+
>>136 このスレに相応しい「説」だこと。w

140:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 08:54:18
>>136
やっぱりその説は中性子もγ線も出ないきれいな核融合なの?

141:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 09:11:56 Q2J8eG7k
>>140

バリバリ出てるでしょう。地中深いから、観測されないが。

142:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 09:21:04
>>141
ニュートリノは?

143:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 10:12:00 dfH+gWzM
簡易炉で「常温核融合」か 北大院・水野氏が確認 国際学会で発表へ(06/12 06:39)

 北大大学院工学研究科の水野忠彦氏(エネルギー環境システム)は十一日、水素と炭素を簡易な反応容器(炉)で加熱する実験で、
通常の化学反応では起こりえない異常な発熱(過剰熱)の確認と、核融合反応を示すガンマ線を検出したことを明らかにした。
水野氏は「常温核融合」が確認できたとして、八月に米ワシントンで開かれる国際常温核融合学会で報告する。

実験はステンレス合金製の炉(内容積八十八cc)の内部に、炭素を含む多環芳香族炭化水素の一種フェナントレンを〇・一グラム投入した上で、高圧水素ガスで満たし密閉して行った。
ガス中の水素原子などを規則正しく配列させて反応を促進する働きを持つ白金とイオウを触媒に用いた。

水素を七十気圧まで加圧し、加熱器の設定温度を六六○度とした場合、設定温度に達して加熱を止めた後も炉内の温度は約一時間上昇を続け、
最大で六九○度に達した。この過程で過剰熱の出力は六十ワット、発熱量は二百四十キロジュールで、化学反応で得られるエネルギーの少なくとも百倍以上だった。

水野氏は同様の実験を三十回実施し、すべてで過剰熱を確認。また実験後の炉内で《1》地球上の炭素の約1%を占めるにすぎない炭素同位体「炭素13」が
大量に発生《2》実験当初は存在していなかった窒素が発生-し、いずれも化学反応で説明できない現象から、水野氏は「炉内で水素と炭素の常温核融合反応が起きているとしか考えられない」と話す。

岩手大工学部の山田弘教授(電気エネルギー工学)は「通常の化学反応では起こりえない過剰熱が発生している可能性が極めて高い。注目に値する研究だ」。
ある大手メーカーの有力研究員も「過去に報告されている常温核融合とは全く異なる実験結果で、興味深い」と話している。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
URLリンク(s04.megalodon.jp)

144:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 10:36:49
これって、重水じゃないけどな どうなんだ

145:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 10:57:02 xmLwXyQ1
>>144

これまでにも条件によっては軽水でもCF起きている結果も報告されていた。
だから、それが安定して起こせることが可能となったことを意味する。

つまり、>>126に加えて、これは重水素を取り出す必要もないからさらに
すばらしい結果。

どっちにしろ、カーボンですらある必要もなくなるだろう。

水素ガスを高圧にしてやれば、率の高い元素から融合してしまうだけのこと
になると推測される。つまり、石ころの珪素でも起こすことだろう。要するに
原料を選ばすにすべては核燃料になるということになる。

人類はエネルギー問題から完全に解放されたと言っていいのだろう。もろ手
を上げて喜べだいいのである。

146:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 11:08:42
すげぇ妄想だw
ここまで楽天的に物事を考えることができたら、さぞかし幸せなことだろうな。

147:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 11:19:24
>>145
> 水素ガスを高圧にしてやれば、率の高い元素から融合してしまうだけのこと
> になると推測される。

木星が燃えないのは何でなんだぜ?

148:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 11:46:46
温泉は常温核融合だったとか

149:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 11:53:04 0U47RmmF
>>147

>木星が燃えないのは何でなんだぜ?

モノリスの正体は、白金とイオウ!! まちがいない!!
 第二の太陽誕生か?!

150:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 12:54:33
>>147
いろいろさておき最低限固体内で無くては起きないのでは?

151:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 12:56:21
木星中心部はそもそも高温高圧状態の固体水素ですが。

152:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 14:32:45
もうこれでCFを否定してきた大御所さんたちは年貢の納め時だ。

そろそろ白旗揚げてもらおうか。


153:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 14:49:46
なんじゃそりゃwww

154:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 14:52:58
||~~
||   |
||~~
||

>>152
これで満足?

155:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 14:55:22
>>152
ほれ。年貢だ。もってけ。

 ___    _
/ソ  / ̄ ̄/ !ヽ
||i !ii !! ||ii !ii i || ヾ。ソ|
|| i !ii .|| ii ! .i i||彡 ヾ |
\.___\__\__ ノ

156:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 15:29:41
>>154-155


ところで、余は、年貢には、荒田実験と水野実験の追試を所望じゃ。
白旗には、その成功論文でよかろう。

どうじゃな?ん? カンラカンラじゃ。わっはっは。


157:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:07:58
>>156
今追試したけど、過剰熱なんて出なかったよ。
「過剰熱は出ませんでした」じゃ論文書けないからもうやめるわ。

158:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:19:38
>>157

kuwasiku.

159:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:20:37 CYfVtwT/
どういう装置で追試したの?
発表してほしい

160:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:22:00
荒田氏のをそのまんまだよ。
金掛かるし、もう二度とヤラネ

161:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:27:08
>>160
ナノ粒子粉末は荒田からもらってやったのですか?

162:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:29:18
超微粒子トルマリンの追試もお願いします。

163:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:30:18 CYfVtwT/
そんなに簡単に装置作れるの?
測定器集めるのでも時間かかると思うけど
発表から追試をスタートしても

資材を集めるのにどのくらいの時間かかるか
おおかた推定できるんだけど

164:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:32:18
何でマジレスするのかね?

165:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:41:36
>>163
装置の大方は発表前からできてたよ。発表を見て同じようにいじっただけ。
発表してから一から作り始めたとでも思った?

166:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:46:27
じゃあ追試の様子をYouTubeかどこかにアップしてくれ。

167:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:49:30 WellvSet
超微粒子トルマリンが水におよぼす影響は大きい

 北海道大学 講師 水野忠彦

168:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:51:39
>>145

俺はフラーレンの生成が肝だと思うな。フラーレンの生成実験に似てるんだよねこれ。

169:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 16:56:39
>>166
撮影してないし、もうできない(金をつぎ込みたくない)よ。

170:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 17:18:54
>>169
少なくとも、不成功の結果だけでも論文にする方がいいですよ。

なぜなら、何かの違いでそうした結果が出るということを荒田氏も知るはず。
そしてそれが新たな発見に繋がるだろう。それに寄与したあなたの実験は
無駄にはならないだろう。

そういう営みが科学ということだろ?そしてあなたの疑義が科学を科学足らしめる
ことに貢献するんだよ。その論文には重大な価値があるんだよ。

171:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 17:57:40
>>169
不成功の証拠、何もとってないのか。
金つぎ込んだなら、もっと真剣にやればいいのに。

172:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 18:09:08 j/TbC16m
これが条件の全てだろうか?


173:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 19:30:25
ほら。やっぱり失敗したといっても信じない。
まともに結果をだしたとしても、ビリーバーな人たちは信じたいものしか信じないから、
やるだけ無駄


174:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 19:48:30
>>173

半信半疑で見ている者だけど、
一応は荒川教授の実験は公開実験でマスコミも極めて軽くだけど報道している。
君のは文字だけ。
信じるためにはせめて、
ZrO2・Pd (ナノスケール粉末24.4g)
をどうやって入手したかだけでも書いてよ。具体性があれば信じるから。

175:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 19:49:24
>>173

>>170と言っているのが目に入らないのかい。

176:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 19:58:41
>>173

これまでCFの成功を主張する実験結果に対して批判的だった人々は
その情報が不足ている点を上げてそう言っていた。

キミの情報はまさしく不足しているのだからCFを信じない者からしても
信じるに値しないだろ?どうよ。

177:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:09:34
>「過剰熱は出ませんでした」じゃ論文書けない

そんなことはない。それなら追試ということの意味がない。期待した結果が
出ないという結果が出たことをきちんと発表するべきだよ。

それともネタで騙しただけなのか?

178:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:16:04 vcoszWMX
不勉強なちゃかし屋さんは、無視して、もっと有益な議論をしようぜ。

水野さんの研究費は、年五百万円ほとで、半分は自腹を切っているということだが、
せいぜい、そんな程度でこれほどの実験ができるんだから、素人研究者や発明家でも
チャレンジできそうだし、ベンチャー企業でも挑戦するべきだよな。

もっとも、もうすでに、三菱重工やホンダ、トヨタもすでに研究してるんだよな。



179:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:34:58
173は漏れもネタであると判断して無視するのがよいと思うが、
能天気な翼賛も有益な議論とは程遠いよ

180:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:35:27
>>176
君は核融合なら何でも信じちゃうビリーバーなの?
そうでないなら気にしなくていいよ。

ビリーバーはちゃんとした証拠がない核融合は信じるのに
同じ程度に証拠のない核融合は起きてませんは信じないんだね。
って非難なんだから。

181:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:51:42
昔三菱重工には常温核融合やってる人がいて活発に活動してたんだけど
2004年に生成物分析を理研に依頼して以降、ぱったりと発表がなくなってしまったのが気になる
どうしたんだろう?

182:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:58:48
クビになったらしい。

183:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 20:59:21
>>177
「○○の追試したけど失敗しました」っていう論文が過去にあるなら教えてくれ。(あるかもしれんが)
「発表」というのは論文の形をとるとは限らない。

184:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:02:17
相手の程度が低いからといって自分も程度の低いことをするこたーない。

現状では証拠以前に実験の存在自体が確認できず、同じ程度どころか
荒田実験より程度が低い。

正直CF否定派から見ても迷惑でしかないんで、やめてくれる?>>180

185:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:03:48
>>183
否定論文なら結構あるだろw素人か?

186:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:04:38
>>185
一本でいいから挙げてくれ。「否定」じゃなくて「やったけど失敗しました」な。

187:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:07:18
失敗した=同じ結果を得られなかった
同じ結果を得られなかったという論文ぐらいみたことあるだろうに

188:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:07:27
>>184
荒田実験も実験結果と結論が結びつかない実験なんだが。
それでも信じちゃうんだぜ?連中は。


189:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:10:14
>>187
「過剰熱は出ない」という当たり前の結論が論文になるか?


190:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:10:21
結果が違いました。おわり。だけの論文ってとおるかね?

だめだった理由を書かないとだめだろ。

191:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:10:45
「やったけど失敗しました」程度じゃ、「お前のやり方が悪いだけだろ」ってツッコミ入ってreject食らうだけだからなぁ。
「あの方法じゃ何をどうやっても絶対あり得ない」くらいに証拠固めしないとダメなんじゃね?

192:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:15:10
>>190
>だめだった理由を書かないとだめだろ。
だめも何も、だめで当たり前の実験だから理由なんて書きようがない罠。

193:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:23:25
>>192
そんなことはない。理由じゃなくて、事実を事実として提示するだけでいい。
そのときに実験の条件がすべてわかるように書くのは当たり前だ。

だいたい相手は出来たといっていて、それを目の前で見せているのに、
できなかった方が見せられもせず、しかも事実さえ書けないというのは何?

194:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:26:10
>>193
あのな、公表することと論文にすることは別だから。その辺の区別はつけような。
公表することはもちろん重要だが、それを論文にしてもacceptしてもらえるかは別問題。
お前さんの言うとおりにしてれば論文がacceptされるの?

195:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:26:44
本当にやってるんなら材料の詳細ぐらい書けよ。

196:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:28:26
というわけで、「公表しろ」という要求はアリだけど、「論文にしろ」という要求はやめとけ。
論文にすることの敷居の高さを理解しろ。

197:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:29:34
>>194
論文にできないのがそれだけの話ならどっかに詳細をアップしろ。
実験代回収したいんなら有料でやってみればいいさ。できるかな。

198:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:29:46
失敗に価値があればacceptされる
成功しても価値がなければrejectされる
当たり前の話

199:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:31:26
>>196
はっきり言ってそんなの気にしないでいいよ。CFの学会にだせば失敗した事例
だっていくらでも通る。やってみ。

200:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:32:40
>CFの学会にだせば
それこそ「お前のやり方が悪い」でリジェクトされそうな悪寒w

201:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:38:28
>>200
それ妄想。
正しく追試してできなかった事例にはめちゃくちゃ価値がある。
CF追究してる人間には、なぜAで起こり、なぜBで起きないか、
それが重要なのよ。それがわからなけりゃ安貞に現象を再現できない
という欠陥を解消できないだろ。つまり、いいと思って作った商用炉が
突然原因不明の発熱停止を起こすことだってありうるからな。失敗は重要なんだよ。

202:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:38:58
みんな「学会」だの「論文」だのに夢見すぎ。

203:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:40:07
>>201
「CFの学会」って結局そっち方面の研究者の仲良し会合でしかないけどな。

204:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:44:55
>>203
それが妄想だってば。そんなんだったらとっくにみなやめてるさ。
>>201がわかるならやってみることを薦める。
それで載せられないようならそのときに正々堂々CFの学会は
信用ならんと批判できるね。だいじょうぶだからやってみ。

205:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:46:32
>そんなんだったらとっくにみなやめてるさ。
これも妄想だと思う。

206:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:47:44
>>205
すげー疑心暗鬼なのなw

207:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:49:02
>>204
みんなやめちゃった結果が「仲良し会合」なわけだが。

208:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 21:52:04
もしかして後でへまやってたと指摘されるのが怖いとかかw
それなら何も言わぬ。

209:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 22:14:37
これが実用化されてれば加藤も道を誤らずに済んだかもしれないね。

210:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 22:19:16
イーターなんかよりおもしろいなぁ
こっちのほうが未知の現象なわけだしなあ

211:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/14 22:31:34
実用化っていうのはつまらない作業だからなぁ。

212:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 00:56:39 iSjlRCHo
実用化とか、プロジェクトにしか興味のない人もいるけどね。

213:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 01:07:13

人類はいろんな人がいて支えあっている。

      これで、いいのだ。



214:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 02:45:07 05eMNwb6
重要参考記事のまとめ

強力な"Cold fusion"の達成 荒田吉明(1989年11月6日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

ComPlex Cathodeにおける常温核融合 荒田吉明 (1991年12月2日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

常温核融合研究:最近の進展 高橋亮人 (大阪大学工学部) (1992年7月29日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

重水素化パラジウムからのヘリウムー4生成の検出山口栄一,西岡孝 (NTT基礎研究所) (1993年4月8日受理)
URLリンク(jasosx.ils.uec.ac.jp)

アメリカ米国立オークリッジ研究所のR .タリヤーカン博士を中心とする研究グループが重水素を含むアセトン溶液中の気泡を破壊して核融合反応を起こすことに成功したと発表した。
URLリンク(www.sciencemag.org)
Science (Vol. 295) 2002年3月8日発行

水野忠彦氏の107頁の常温核融合解説本
URLリンク(www.lenr-canr.org)

三菱重工の元素変換実験
URLリンク(www.mhi.co.jp)

今回の荒田吉明・張月嫦の発表の様子
URLリンク(newenergytimes.com)

水野忠彦氏、水素と炭素で、核融合反応 (北海道新聞)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

215:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 09:18:04
CFの学会誌に出せば通るとか言ってる奴が居るけど、
是非その学会誌の名前を教えてくれ。

216:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 11:11:14
>>215

っ なかよし

217:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 12:15:43
常温核融合やってる人たちって、物理屋でなく化学屋とかじゃないか?
この手の発表見てると、根本的に原子核反応の基本知識が抜けてる気がするんだが。

218:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 13:26:43
しかし逆に言うと、物理屋は化学的な視点に欠けているともいえる。
トカマクやレーザーで無理やり核融合を起こさなくても、化学的な手法で穏便に簡易に核融合が起こせる可能性もある。

219:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 13:40:55
>>218
問題にしてるのは手法じゃなくて原理だろ・・・

220:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 13:41:09
しかしながら
> 化学的な手法で穏便に簡易に核融合が起こせる可能性もある。
という話はされてないね。

221:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 13:57:49 05eMNwb6
実は、アメリカも、スタンフォード大学、オークリッジ研究所とか海軍研究所など、各所で常温核融合に成功してるよ。
URLリンク(www.lenr-canr.org)

URLリンク(www.lenr-canr.org)
英語だけど、なかなかよく纏められたサイト見つけたから貼っておきます。
このサイトのなかの紹介で
T. Mizuno's 107-page e-book, "Jyouon Kakuyuugou Purojekuto (Cold Fusion Project)."
「水野氏の107頁の本」って表現が偶然にしても面白い。


222:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:01:47
ひょっとして杉岡が来てるのか?

223:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:03:17
化学反応はシステマチックな振る舞いをするからね。その際たるものが生物。
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできた核融合炉という概念は飛躍でもなんでもない。
生物内で核融合が起きているという研究だってあるくらいだしね。

224:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:06:36
>>223
それを飛躍と感じないあたりが「根本的に原子核反応の基本知識が抜けてる気がするんだが」と思われる要因じゃないか?

>生物内で核融合が起きているという研究だってあるくらいだしね。
これに至ってはもう・・・

225:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:06:50
化学は共有結合だとかイオン結合だとか電子が絡んでる結合程度の話なんだから、核融合とは関係ないと思うけどね
どんなにがんばっても核融合は起こせないと思うよ。

226:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:08:02
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできた○○という概念は飛躍でもなんでもない。

○○の中にはお好きな単語を当てはめてください。

・・・なんでもアリじゃん。

227:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:11:20
イオン結合や電子もつまるところは量子科学の分野に行き着くでしょう。視点の範囲を区切っているだけで
無関係とはいえないんじゃないかな。

228:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:13:16
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできた幽霊という概念は飛躍でもなんでもない。
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできたUFOという概念は飛躍でもなんでもない。
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできた永久機関という概念は飛躍でもなんでもない。
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできた超能力という概念は飛躍でもなんでもない。
化学合成で思考回路ができちゃうんだから、化学的にできた核融合炉という概念は飛躍でもなんでもない。


229:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:17:10
>>226

おおよそ物質としてなら何でもありだと思うよ。物質は化学的な結合によって安定的な存在になるからね。

230:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:19:07
>>229
安定的な存在になるから何?
一見関係なさそうで、やっぱり関係ない話とか始めるなよ。

231:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:22:31
>>230

安定的な存在になることで物質として安定した性質が生まれる。
性質が安定すれば他の性質を持つ物質とつながることでさらに新しい性質が生まれる。
これが物質を複雑でメカニカルな働きをするものに変えていっているんだよ。

232:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:24:38
中性子が出ない!→全部ニュートリノに変わったんだよ!(なぜかβ線は出ない)
ニュートリノも観測されない!→未知の新粒子に変わったんだよ!

なんでもアリですね。

233:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:25:27
>>231
お前自分で何言ってるか分かってるのか?言葉弄りにしか見えん。

234:ご冗談でしょう?名無しくん
08/06/15 14:27:50
素人なりに、当初から常温核融合はあっても不思議じゃないと思ってたよ
なんたって、物理的にありえない生物がいるくらいだから

235:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:29:31
>>231
>安定的な存在になることで物質として安定した性質が生まれる。
これはまぁいいとして、

>性質が安定すれば他の性質を持つ物質とつながることでさらに新しい性質が生まれる。
つながる保証も新しい性質が生まれる保証もない。

>これが物質を複雑でメカニカルな働きをするものに変えていっているんだよ。
常温核融合を説明する理由に全くなってない。

236:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:31:40
>>235

だからさ、もしかしたら核融合を誘引する物質がこの世にあるんじゃないかって話だよ。

237:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:33:11
>>236
がんばって探してください。
都合のいい物質の存在に安易に逃げるのは>>232レベルですよ。

238:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:36:53
新物質があったら何か困るわけでもないのに何で必死になるの?

239:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:38:06
>>238
反論は論理的にお願いします。

240:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:41:08
論理より実証が先に出てくるから大丈夫。

241:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:45:06
固体内で核融合が起こり易く、自由空間では起こりにくい(活性化エネルギー
の障壁が高い)ということを説明する仮説として、つまりは固体内での自由電子
または価電子の存在の寄与を推測しているのが要するに阪大高橋らのモデル、

だから固体物質中が自由空間中と異なる条件を与えるのは要は電子密度と
そのエントロピーの低さに依存しているとも言えそうではないか。つまり、化学
結合は核融合の誘引条件として有効だということでもあると。


242:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:49:50
そのときに、特定の(重)水素核の配置のパターンがどうなるかでもまた
条件が変わってくるとすれば、つまりは触媒固体の種類に依存している
ということの意味にもなってくるわけでしょ。

で、その融合過程のモデルが確立してはいない今だからこそその解明
の醍醐味が一番あるはずなんでしょ、そこで頭使うのが本来の物理屋
の仕事だと思う。まーそのためにあらゆる実験の追試は必要だよ。

243:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:51:03
>>241
そのモデル、前スレで問題点が指摘されてなかったっけ?

244:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:53:38
>>243
というより、量子力学の勉強不足で誰もよう理解できてないのが現実では?
もちろん核言う俺も同じだが。w

245:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:55:17
>化学結合は核融合の誘引条件として有効
というより、化学結合くらいしかモデル構築に使えるものがないから、
無理やりにでもそれでこじつけないといけないんだよね。
それでちゃんと説明しきれているなら有効といえるかもしれんけど、
実際は問題のあるモデルだしねぇ・・・

246:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 14:59:47
>>245
あらゆる理論はこじつけから始まって真実を射止めるに至ってきたんで
その営みを否定しちゃ始まらないさ。何か既存理論で説明できない現実
が出てきてからこじつけネタを探す探究が量子力学も相対論も生まれて
きたのであってさ。矛盾がない、問題がないところで新しい理論なんて
うまれるわけがない。

247:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:01:58
>>246
勘違いするな。モデル構築の試行錯誤は科学として当然のプロセスだよ。それはいい。
俺が言いたいのは、モデルが確立する前に
>化学結合は核融合の誘引条件として有効
こう言いきっちゃうのはどうよってこと。

248:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:05:40
核融合にはエネルギーが必要である
化学結合は反応によっては熱エネルギーを放出する
よって化学結合は核融合の誘引条件として有効である

すばらしい。完璧だ

249:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:06:23
常温核融合が実証されたら今のところ他に説明のしようがあるまい。
あるいは物理学的に何か他に理論がありそう?

250:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:08:11
>>今のところ他に説明のしようがあるまい

251:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:08:19
>>248
ヤマトの波動エンジンを起動するのに補助エンジンをスターターにするようなもんだな。

252:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:09:15
>>247
いやいや、化学結合によって生まれる低エントロピー状態、つまりその内部
規則性こそはまさしく固体の特徴だった。真空自由空間との違いは要は大きく
そこに求められるよ。まず最初にその視点で見てみるというのは、実に理屈
にかなってると思う。電子の存在こそはまさしく奇跡の条件を生んでいたの
かもしれん。これは言い切ってるのではなく見方、視点の候補としては順当
だということでしかないよ。

253:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:09:16
>>249
知らんよ。「実証されたら」なんていう仮定のもとに説を垂れ流すつもりはない。

254:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:09:52
>>252
いい加減言わせてもらうよ

日本語でおk

255:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:11:24
>>252
こいつ、自分の言説に酔ってないか?
中身はただの単語遊びに過ぎないのにな。

256:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:13:01
>>254-255
嫉妬でおk。

257:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:14:08
>>256
さすがにそれはない。

258:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:14:35
>>256
いったい何を嫉妬するのかわっぱりわからん。

259:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 15:16:25

熱核融合で実現できる重水素核子の平均自由行程はいくらなの?

260:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 16:04:56
>>259
それがどうした?

261:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 16:18:11 fZBCzx6L
パラ板から㌧デキマスタ。パラとわどういうご関係?

262:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 16:26:24
>>260
もし知ってるんなら教えてほすい。

263:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 16:37:36
条件が何も示されてないのにそんなこと言われても。

264:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 16:46:53
>>263
そうですね、臨界時の値はどのくらいなんでしょうか?

265:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 17:28:30 yEdMgz9L
>>261

核融合を起こすために、パラジウム合金微細粉末を使っている。

266:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 17:56:54
おじゃましますw

richardkoshimizu's blog
2008/06/15 16:35

《荒田先生を守ろう!》URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

267:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:01:15
杉岡といいコイツといい・・・
荒田氏も変な連中に支持されてさぞかし迷惑だろう。

268:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:01:33
なんというか…こういう陰謀論者とは関係しない方がいいと思うな。
まあ関係したくなくても向こうから押しかけてくるのかもしれないけど。

本人が陰謀論者ならしょうがないけど。

269:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:04:39
関わってほしくないけど、関わるなと本人に言っちゃうと今度はアンチとして粘着されそうだしな・・・
こういう連中に目をつけられちゃったときって、どうやって対処すればいいんだろうね。

270:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:08:02
>>264
条件が何も示されてないのにそんなこと言われても。

271:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:10:08
まあ、ほぼ確実に、手のひら返したように「インチキ学者」「ユダヤの手先」呼ばわりされるだろうね。
でも陰謀論者にそう呼ばれるのはむしろ支持されるよりはマシじゃないかなw

272:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:15:26
>>271
杉岡程度ならどう呼ばれようとスルーしてればいいけど、リチャードコシミズとやらの方は
「インチキ学者」呼ばわり程度で済むのかな。実害がありそうで怖い。

273:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:39:56
リチャード某は何の為にやってるのだか。何か理由はあるんだろうが。
金の匂いかな

274:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:40:29
自分の研究の成果が相間とか自称ネットジャーナリスト(笑)とかにしか支持されなかったら
俺だったら首吊りたくなる。

275:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:42:29 05eMNwb6
「黄泉瓜」って、書く程度の人物、誰が見ても只の馬鹿だろ


276:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:47:17
>>273
多分911陰謀論がらみ。
Wikipediaによると、彼は911のWTC倒壊の原因が純粋水爆だと主張してるらしい。
彼の主張によると、同じく911陰謀論のテルミット説は真相究明をミスリードしているらしく、
ミスリードの目的は
>真の目的は、すでに完成している常温核融合の技術(フリーエネルギーの実現と同義)を
>一般大衆の目から遠ざけ、石油・原子力などエネルギー産業を独占する、ユダヤ金融権力の利権を守ることにある
だそうで。彼にとっては常温核融合は真実で、ユダヤの陰謀の犠牲者でなくてはならないようだ。

277:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:50:44
>>270
では臨界時、最小値としてどのくらいになりますか?
条件を限りなく有利にしてどのくらいになるんでしょう。
何種類か制御法は在る場合は、臨界に一番有利な条件で。

278:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:51:00
>>275
自称「ネット・ジャーナリスト」ですから。
「私は2ちゃんねらーレベルです」と自称してるのと変わらんw

279:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:52:23
>>277
そんなの聞いてどうすんの?
質問の仕方も曖昧だし、質問の意図はさっぱりだしで、
そんなんじゃ誰も答えてくれないだろう。

280:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 18:59:14
>>279
知らないんならいいです。

281:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:01:47
>>280
君は質問の仕方を知らない。
答えやすい質問の仕方ってのを学ぼうぜ。

282:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:10:04
知らないのに無理するなw

283:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:10:44
確かに「チンコって何センチ?」って質問をされてもこまるよね。

284:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:17:29
知ってるとか知ってないとかいう言い方するあたりわかってないなぁ。

285:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:25:04
目糞と鼻糞だな

286:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:28:31
質問するんだったら、可能な限り情報(条件なり質問の意図なり)は提示するもんだろ。
その辺察して答えろってのは虫がよすぎる。

287:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:28:42
いいから誰か追試してやれよ。本物だったら追試したやつもヒーローだ。

288:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:29:33
>>287
>追試したやつもヒーローだ。
それはない。このスレの一部でヒーロー扱いが関の山。

289:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:34:03
結局答えが得られていないという事実がすべてを物語ってるよね。

質問者には別に問題なくて、単に>>281が自分が答えられないのをごまかしているだけだとしたら、
誰か別の奴が

 「別に質問には問題ないだろう、答えは~」

と答えててもおかしくないはずだ。

結局のところ「質問の仕方」を改めないことで損をしているのは答えが得られない質問者だよね。

もっとも、本当は答えを求めてるんじゃなくて「俺の質問にだれも答えられなかった」という浅ましい
優越感を欲してるのかもしれないけどな。それならわざと答えられない質問をするのも理解できる。

290:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:37:21
せめて質問の意図くらい明らかにしてもらいたいよな。何が知りたくてそういう質問してるのか。
質問があいまいなのは、本人もあまりわかってない場合によくあることだから仕方ないとして。

291:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:40:01 W8w9WjPM
>>287
なんでそんな無駄なことしなきゃならんのだ?
お仲間同士でやらせときゃいいじゃん。

292:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:41:59
意図がわからないとどう答えればいいかわからんしな。

293:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:42:41
>>288
ようつべかニコニコにアップしてくれ。

294:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:43:48
>>288のどこにも追試したなんて書いてないのに>>293は何を言ってるんだろうか?

295:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:44:19
わかってるのなら、条件によって異なる値をそれなりに示せるはず。
何も出てこないことがすべてを物語ってるだろな。

296:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:48:19
>>295
>わかってるのなら、条件によって異なる値をそれなりに示せるはず。
物事そんなに単純に行けたらどんなに楽なことか・・・

297:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:49:43
条件は何でもいい。ってあたりで質問者の意図がさっぱりわからん。

やっぱり
> もっとも、本当は答えを求めてるんじゃなくて「俺の質問にだれも答えられなかった」という浅ましい
> 優越感を欲してるのかもしれないけどな。それならわざと答えられない質問をするのも理解できる。
なんじゃないのかな。

298:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:50:54
条件が明示され、意図も明確になっている場合すら、
「その場合はこうですよ」と簡潔に答えることができる保証なんてないのにな。

299:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 19:56:15
意図を明らかにせよといっても答えようとせずに、執拗に「答えられないのだろう」とだけ
言い続けるあたりどうにもこうにも。

300:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:08:55 +bQrauWC
>>23
ロックフェラーとロスチャイルドがエネルギーで世界を支配できなくなる
からだろ。ロックフェラーは石油と穀物で世界支配、ロスチャイルドは
ウラン鉱山など鉱物資源を支配して世界支配。常温核融合なんて技術が
完成して各国が自由にエネルギーを生み出せるようになったら彼らの
支配が音を立てて崩れ去るwww だから常温核融合の研究者をキチガイ
だとか言って必死で潰そうとするのさ。

301:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:09:05
「おれの質問にだれも答えられなかったwww」
「俺最強www」

302:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:11:16
>>300
リチャード・コシミズさんですか?
それとも信者さんですか?

303:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:14:33
>>302
URLリンク(www.anti-rothschild.net)
ロックフェラーとロスチャイルドがエネルギーとドルで支配してるの
は事実でしょ?何か反論ある?

304:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:15:26
うわ。真性だ。
論理の飛躍にまったく気づいてない。

305:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:21:08
>>304
君こそ真正。支配を揺るがす新技術は徹底的に潰す事を
理解できないお花畑ちゃん。お目出度いね。


306:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:28:23 +bQrauWC
常温核融合の技術で誰が得をして誰が損をするか。
現行のエネルギーの支配者が大損をしその代わり
人類があらゆるエネルギー問題から解放される。
バイオエタノールも必要なくなるから食糧問題も
解決するし石油にまつわる戦争もなくなる。


307:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:40:58
そもそも誰かが
> 常温核融合の研究者をキチガイ
> だとか言って必死で潰そうとする
ということ自体怪しい(というかでたらめ)っていわれているわけなのだが。

なのに、その辺全部すっ飛ばして真であることを前提にしていきなり
> 常温核融合の研究者をキチガイ
> だとか言って必死で潰そうとする
のはユダヤ資本なんていうから、「飛躍」っていわれてるんだけど。

308:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:46:27
何と言うか、科学ではなく政治を語りたいだけのヤツはこの板には来ないでほしい。
語りたいのは常温核融合なんかじゃなくてユダヤの陰謀なんだろ?>300

309:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:56:23
>>307
ん?まぁ何でも良いや。荒田教授が変な勢力に殺されたり
トンでも扱いされないように願うだけ。実際にイタズラ電話や
脅しを受けてるのに研究者を潰そうとする勢力が居る事自体
が怪しいとか言ってる事が意味不明。

《荒田先生を守ろう!》
URLリンク(richardkoshimizu.at.webry.info)

310:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:58:29
> 実際にイタズラ電話や
> 脅しを受けてるのに研究者を潰そうとする勢力が居る事自体
> が怪しいとか言ってる事が意味不明。

それを世間では短絡という。

311:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 20:59:51
俺の給料が安いのもユダヤのせい

312:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 21:05:08
>>300に彼女ができないのもユダヤの陰謀だったのですね。わかります。

313:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 21:28:37 05eMNwb6
ごめんなさい。
物理版なのに、真正のトンデモを呼び込んでしまったのは、関連スレに
この版を紹介してしまった、あたしが悪いんです。


314:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 21:59:19
>>313
君は便所の落書きの中に線が一本増えたからといって謝るのか?

君はいい子だな。

315:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 22:02:28
そこそもここって基地外の建てたスレだしね。
なにしろ>>1のリンクがURLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)だもんなぁ。

316:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 22:28:36
>>314
そりゃ、陰謀論者と同類にされるのは支持者といえども迷惑だろw
中性子が出ないの理由がニュートリノだのいう連中もついでに排するべきだと思うけどね。

317:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 22:30:22 DlpmzN/G
>>181
ピッタリ発表が止まると言うのは、「ひょっとして」と考えていいかも。

フェルマーの定理を証明したワイルズも、証明ができると思った時から、音信不通じゃないけれど、静かに
なったそうです。国際交渉でも、大詰めになると情報が漏れてこなくなる。宝くじで3億円当たると雨戸を
閉めて再確認する。

何か大きな発表の前触れかも。


318:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 22:33:08
>>317
考えすぎだと思うwwwww

319:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 22:39:55
>>318
それくらいポジティブじゃないとやってられないんだよ。

320:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 22:49:10
>>316
ニュートリノになるんだよ!
は最初のあれをおちょくっていってるだけだろ。

321:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 23:23:29
>>241
原子核の崩壊は化学反応に無関係なほどエネルギーに差があったと思うが...

322:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 23:42:01
>>320
それをマジに受け止めた奴もいたっぽいが。

323:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 23:51:43
トンデモと言われている分野とはいえ、これとか水野さんの追試はこっそりやる人が出てくるでしょう。
それで再現しなければ黙ってるだろうけど、万が一再現したらさすがに黙ってはいられないだろうな。
研究者魂として。

324:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/15 23:56:09
>>323
研究者魂があるなら、
再現したことに驚くのではなく、
なぜそうなるかに真剣になるはず。

・・・・実際問題理にかわないが....

325:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 00:12:56
>>324
いやあ、科学者なら現実を重視するでしょう。
科学とは事実によって証明するものであり、理論とは事実を証明するために更新されていくもの。
それとも数式でしかお目にかかっていないCNOサイクル(実験や直接観測による確認は
不可能なので理論上の空想)は信じても目の前で起きたことは信じないのが科学者だとでも?
それでは裸の王様ですな。

326:324
08/06/16 00:18:24
>>325
誤解してないか?
オレはそんなこと言ってないだろw

科学者なら現実に起こったことに驚くだけじゃない。
その理屈をトコトン追求する。
「不思議だねぇ~」だけではナンセンス。

327:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 00:53:27
> 不可能なので理論上の空想)は信じても目の前で起きたことは信じないのが科学者だとでも?

「目の前で起きたことだから信じる」ってのは科学から遠く離れた態度だけどね。

328:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 02:05:36 bJ8STqC2
つい今し方
URLリンク(www.lenr-canr.org)
のRothwell て人とメールの遣り取りしたんだけど、水野さんの研究よく知ってて
びっくらこいたぜ。


329:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 02:13:03
超微粒子トルマリンの研究そんな有名なのか

330:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 02:21:05
>>322
君みたいにおちょくってるのをマジにとった人がいただけみたいだねw

331:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 02:35:53
>>328
その人、水野氏の身分勘違いしてるけどな。

332:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 10:50:20
>325
> それとも数式でしかお目にかかっていないCNOサイクル(実験や直接観測による確認は
> 不可能なので理論上の空想)

炭素、窒素、酸素のそれぞれの原子核と陽子の結合確率は実験によって確かめられているんだがな。
ベータ崩壊確率も実験実証されている。


333:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 10:53:27
>300
常温核融合が本物なら、ロスチャイルドは真っ先に囲い込みに来るさ。
「手持ちの収入源を守るために新しい儲け話を潰す」なんてやり方じゃあ、
あんなに大きくなれないよ。

334:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 11:21:48
水素吸蔵合金って水素を吸うときに発熱するよね。
それを勘違いしてるんじゃないの?

335:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 11:26:48
囲むなら水素吸蔵合金だろうな。需要が増えれば産出も増えるだろうけど

336:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 12:14:07
発熱だけなら測定間違いだろで済むが、元素変換で別の物質が出来ているかも
となると話は違ってくるからな

337:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 12:28:31
ちょっと聞きたいんだが、核融合って「燃焼」にあたるのか?

338:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 12:49:58
「燃焼」の定義による。

339:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 14:17:49 96khg/2C
>>337
>核融合って「燃焼」にあたるのか?
酸素原子との融合の場合は燃焼だな。

340:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 14:33:58 GMMSycXm
なんだかなー
ほんとっぽくなってきたが、効率を上げて実用まで2~30年かかるかな
自動車は常温核融合発電所からの電気自動車だろ
でも、飛行機は今のままか

341:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 14:57:08 bJ8STqC2
信じられないブレイクスルーが、起きた後は、加速度的に発展することがある。
今度の水野先生の炉は、極めて小さなサイズでしかも安全性が高いから、
一般の発明家や、小企業でも取り組めそうなので、期待は大きいよね。

>>331

Rothwellさんは、日本語も分かる人で、水野氏の身分も正しく知ってるよ。


342:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 15:07:57
>>341
>水野氏の身分も正しく知ってるよ。
彼はkikulogで水野氏のことを「水野"教授"」と呼んでいる。

343:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 15:23:33 0ohW4OYs
>>342
細かいあら捜しが好きだねえ。professorって大学で教職に就く人への敬称だろ。

344:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 15:30:24
>>343
たまたま気づいただけ。

>professorって大学で教職に就く人への敬称だろ。
そのまま日本語で「教授」と表記しちゃいかんだろと。

345:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 15:36:09 bJ8STqC2
いけばな教授

って、日本語で完璧OK


346:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 15:43:48
相手してあげてください。

○●~なぜ光の速さを超えられないか~●○
スレリンク(sci板:643番)

643 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/16(月) 01:27:54 ID:???
>>637

>97 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/24(土) 15:23:01 ID:???
>>>94
>>「なぜ核融合が起き得るのか」という理屈が何もないからね
>>そこの大事な部分をブラックボックスにしたままでは学問にならんよ

↑こんな事言うやつに、学問など語ってほしくないよね。
こんな事言う奴は、既存の理論と反した実験結果が出たとき、

「これは、自然現象の方が間違ってますな」

って言いそうだ。

常温核融合は確かに眉唾ではあるんだが、それは、
「既存の理論では説明できないからダメ」ではなく、
「実験の信憑性に疑義があるからダメ」というべきだ。

347:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 15:52:57
>>339
狭義の定義では 化 学 反 応 の方をさしてるので、

> 酸素原子との融合の場合は燃焼だな。
は違う。

酸素原子と限定する意味全くなし。

348:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 20:37:53
核燃焼でググってみ。

349:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 20:48:24 JdE9cERa
エネルギーは と り だ せ る ん だ よ な!!

工学屋

350:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 21:41:43
>>348は文脈が読めないバカ

351:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 22:29:06 oTVG9BDs
さすがにさあ、トルマリン云々って言ってるような危ない人は
無視するが吉だよ?いい加減ドリーマーもその位のリテラシーを
身につけて欲しい。

352:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 22:38:46
こっちにも貼っておこう
URLリンク(blackshadow.seesaa.net)

353:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/16 23:32:03
眉唾だって言うからてっきり誤差程度の結果しかないのかと思ったら
10万倍のヘリウムとか凄いじゃん。
否定は何が問題あるって言ってるの?
ヘリウムの測定方法?

354:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 02:12:57
オーダーが問題になることもあるけど、
この場合には絶対値が重要。
10万倍って何の10万倍だよw

ゼロの10万倍はゼロですからねw

355:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 02:26:37 yf1RYEm1

バカどもーー

『もう既に常温核融合は完成している。』荒田教授によってな。
2、3年前にw
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)


356:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 02:57:23
キチガイのページなんか根拠にならねえっての。

357:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 02:59:46
杉岡のページ持ち出してくるのが逆効果だってわからないほど馬鹿なのか、
それとも御本人様なのか、CF支持者を装ったアンチなのかw

358:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 03:02:47
>>356-357
統一教会(売国奴)のバイトお疲れwwあほども。

URLリンク(www.gizmodo.jp)

359:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 03:32:22
>>354
> 10万倍って何の10万倍だよw
大気中のHe濃度の10万倍。って書いてあるよ。

360:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 03:43:47
すげぇ。
杉岡がキチガイだって指摘すると統一教会の手先とかにされるのかw

361:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 03:48:26
ユダヤなのか統一教会なのかはっきりしてほしいねw
そのうちフリーメーソンとか出てきて、しまいにはレジデント・オブ・サンとかになったりしてw

362:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 04:10:17
いやナチ残党だな

363:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 08:42:08
否定してる人って論文はおろか記事すらまともに読んでいないんじゃね?

364:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 09:20:00
>>363 私もそうおもいます。態度が科学的ではないですね。
実験方法に問題があるにせよ、未知の現象が本当に起きてるにせよ、
既存の理論や権威の意見を横目で眺めながら、自分で納得のいく判断を下したいものです。

365:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 09:24:36
論文はないけどね

366:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 09:35:16
>自分で納得のいく判断を下したいものです。
いい言葉だよね・・・
ビリーバーの納得のいく判断なんて真偽とは別のところにしかないけど。


367:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 09:49:06
> 既存の理論や権威の意見を横目で眺めながら
ここで「権威」とかいっちゃうあたりがちょっと。

368:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 10:03:23
このスレのビリーバーどもに「追試やりたいから出資してくれ」と回って歩けば、
いい金稼ぎにならないかな。
白金とか買いまくって明細を公開して、買った白金は後で売り払う、と。
「買った白金全部使って試行錯誤したけどうまくいきませんでした~」でトンズラ。

369:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 10:30:19
この手の人間は口は出すけど、金も手も出さないのが基本。

370:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 11:59:12
すみません文系の者ですが教えてください。

この実験の追試は行われているのでしょうか?
その場合、結果の発表はいつごろになりそうですか?

おおまかな推測でお願いします。

371:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 12:34:47
>>368
>このスレのビリーバーどもに「追試やりたいから出資してくれ」と回って歩けば、
>いい金稼ぎにならないかな。

このスレのビリーバーどもではたいした金額になんないよ。
詐欺をするつもりなら、大金を出資できる相手にするもんだ。
過去にはいて捨てるほど行われているよ。
ちなみに、この実験が詐欺といってるのではありません。

スレ違いだけど、平和鳥を玩具ではなく永久機関の詐欺に使えば、膨大な金額を
せしめただろうにという記事を見たことがある(初期は中身がみえなかった)
発明した本人は全くそんな気はなかったようで。

372:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 12:55:39
>>367 世の中の有名雑誌はだいたい権威だよね。
その道に経験と深い洞察力をもった研究者が論文を見て掲載を判断しているわけで、
実際に実験して自分の目で確認しているわけではない。という意味の権威。

その雑誌が常温核融合関連の論文を拒絶してきた理由も私は興味深いです。

373:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 13:27:55
> その雑誌が常温核融合関連の論文を拒絶してきた理由も私は興味深いです。
どんな理由だと思ってるの?

374:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 14:41:06
結局否定派は実験のどこがまずいって言ってるのか教えてくれ。

375:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 14:50:52
教えてくれって言ってるだろう!!

376:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 14:51:35
直感的な否定もあるかもしれないけど、それはおいといて....

ビリーバーとは違ってむやみに否定している訳じゃないよ。
まず、キッチリとしたデータがないからなんとも言えないというのが正直なところだと思う。

377:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 15:31:48
>>376
いや、お前みたいな中立派じゃなくて否定派に聞いてんの。

378:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 15:42:15
そんな「否定派」は存在しないな。

379:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 16:14:50
掲載されなかった論文がどんなにクソだったとしても、
ビリーバーの皆さんには不当な弾圧に映るんだろうな。

査読側の指摘に答えてこなかったから信用を無くしてるだけと予想。

拒絶された論文にreferee reportを添えて公表でもしてくれれば
掲載拒絶が不当かどうか判断できるんだけどね。

380:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 16:40:35
>>379
だからどうクソだったのか言えって言ってんだろ
否定派には否定派以外がみんなビリーバーに見えるらしい

381:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 16:52:18
>>378
否定派いないのか。
つまりまだみんな様子見ってことか。

382:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:04:01
実際様子見だろ。

383:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:17:53
様子見の段階にしてはトンデモ連呼してる奴が多いね
ただの愉快犯か

384:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:18:44
>>381
オレはUFOに乗ってきた。
宇宙人にもあった。
宇宙船はTi合金でできているが、人類はまだ発見していない構造らしく、
特殊な製造工程、加工技術が必要とされるがRe程の融点を持つという特徴がある。
宇宙船の操縦はヘッドギアを取り付けて脳波を読み取り、
行きたいところへ自由に航行することが可能らしい。
航行中の星間物質は船体外部にダイヤモンド・チタニア・鉛酸化物・チタン錫の層状構造になっており
宇宙船はダイヤモンドとチタニアで屈折、鉛で吸収し、宇宙塵はダイヤモンド・チタニアではじき飛ばす。
磁場はチタン錫の超伝導のマイスナー効果を利用して防ぎ、同時に荷電粒子も受け流す。
.....など
だから論文書いたけどリジェクトされた....
なんで誰も信じないんだよ!!


とかいう状況があったとして、ビリーバーは存在しても
物理的には肯定も否定もできないだろう。

それと一緒だよ。

385:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:28:50
確からしい証拠が何一つないじゃん。デタラメじゃね?

という評価が「トンデモ」といえるならまぁそうかもしれん。

386:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:54:51
>>385
>確からしい証拠
ヘリウム出たんだろ?
だからヘリウムの測定方法が怪しいと思ってるのか? って聞いても誰も答えないんだよな。

理論的にありえない現象なんて大体実験の方が間違ってることの方が多いんだから
相手にしないのは賢明だろうが、自分で検証する気も無いくせにトンデモとか言ってるのはただのアホだろ。

387:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:58:05
>>380
は?このスレの特定の誰かを指して言った覚えはないけど何か?
お前あてのレスのつもりもないし。
>>379に該当しないなら、自分はビリーバーに該当しないと思ってればいい。

あと、クソだったのかと言われても知らんよ。仮定の話に噛みつくな。

388:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 17:59:28
>>386
>だからヘリウムの測定方法が怪しいと思ってるのか? って聞いても誰も答えないんだよな。
●使ってでも前スレ嫁。

389:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 18:04:28
>>387
お前さん自身がクソだと思ってないならそれでいいッスよ^^

390:ご冗談でしょう?名無しさん
08/06/17 18:17:55
>>384
アホくさ……。

その宇宙人会ったってのはどうやって記録したんだ?
体験者の記憶だって言うなら記録方法に問題があるだろ。
映像だって言うなら捏造でなきゃ本当だろ(まず捏造を疑われるだろうけど)。

で、捏造を疑ってるのか? 違うんだろ?
普通トンデモって言ったらありふれた結果を飛躍した論理で飛躍したこと言うことだもんな。

普通極論厨なんてのはトンデモの側に多いもんだが偶にこういう奴が居るんだよな……。

391:祝!常温核融合成功
08/06/17 18:22:16
個人的には、超弦とか5次元なんかよりずっとありうると思う。
重元素の存在説明もできるし、もちろんエネルギー保存則にも反しない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch