【ニセ科学】菊池誠@モンテカルロ屋【疑似科学】at SCI
【ニセ科学】菊池誠@モンテカルロ屋【疑似科学】 - 暇つぶし2ch47:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/30 19:20:35
バレバレであからさまな嫌がらせ行為やっててよくそんな白々しい態度とれるなぁ

48:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/30 19:41:06
>>47=きくち?

49:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 00:54:00
水商売のやくざ?

50:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 00:59:27
なんか必死でアンチ菊池の宣伝がしたいみたいだけどさ、どう考えても
物理板には、水商売の身方をする馬鹿はいないよ。

物理と無関係な中傷は物理板の守備範囲じゃないしな。

こんな馬鹿な戯れ言に踊らされる香具師を捜したいんなら、VIPにでも
逝ったらどうだい?w

51:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 01:42:50
追記 『えーと、文系君の中の「一部のアホ」がニセ科学批判と称して馬鹿主張を展開するのは個人的には構わないのですよ。科学者が(理系が?)その馬鹿主張のお先棒を担がされているような印象さえ払拭できれば、私的には実はOKなの』

52:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 01:43:26
続き 『理系の人がだんだん水伝の『道徳(w)』批判に飽きてきているようなので、私の出番ももうあまりないかも。その後、アホ文系君が勝手にやってる分にはもういいや。理系がダシに使われるのは、ちょっと気に入らないけどね』

53:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 14:11:43 TWJ8dHYj
そもそもはどの程度の社会的反響があるか考えてやったことなんだろうか。
この種の論議は各人が普段口にしないディープな部分にも抵触するもな。

54:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 18:21:16
問題が集約される場というのは結局のところビジネスと教育に関わる部分と思われる。
どちらの場合も捏造が一つのポイントになるが、こちらは特にビジネスに関わる場合が多い。
一方、教育に関わる部分では、問題は結局のところ宗教問題に帰着する。
今の憲法では信教の自由は保障されているが、宗教は実際、無数にあるともいえるのだから、教育の場ではこれが特に難しい問題となる。
現行では政教分離の原則が根拠となるのだろうか、公立学校では宗教教育が行われてはならないが私立学校では宗教教育は自由ということらしい。
いずれにしろ、「ニセ科学」というような論議よりも、この様な文脈で論議した方が良い問題のようにも思われる。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

55:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 18:22:35
「ニセ科学」や「疑似科学」といったカテゴリーを前面に立て、それを前提に大雑把な批判を行うことは英語で言う"sweeping"に相当するものだろうという感がいよいよ強くなる。
批判は個々のケースで具体的に行うしかない。
「ニセ科学」といった表現は具体的な批判を行った後、多少感情的な文脈で用いるべき種類の言葉である。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

56:ご冗談でしょう?名無しさん
07/03/31 23:27:52 kRZ4eq3Z
ss 『老婆心ですが、この稲葉振一郎というのはスルーしたほうがいいですよ。科学を文系の「政治」に利用している悪質な類例ですので。』 (2007/03/31 20:33)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

57:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/01 14:46:52 U29o3auX
どういう場合に尊厳死が認められる余地があり、どういう場合に認められる余地がないかということをきちんと議論することです。
社会科学を勉強していると、随所で「意図せざる結果」の問題が取り上げられます。
ことりさんや他の人たちが、ある特定の問題意識に基づいてある主張をした場合に、それが世間や他の専門家には(時に意図的に)違うふうに受け止められて、その結果、ことりさんが意図していなかった帰結を生む、ということが往々にしてあります。
例えば、尊厳死に総論として賛成していた場合に、ALS患者の尊厳死までは意図していなかったのにもかかわらず、気が付けば成立した法案は ALS患者の尊厳死を認める、という結果になるということもあるのです。
ですので、尊厳死(にかかわらずあらゆる政策においてですが)を議論するときには、いかなる条件でそのような政策が認められるのか、という「条件付賛成・反対」について慎重かつ厳密に考えないと、どこに火の粉がふりかかるかわからないのです。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

58:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/01 14:47:44
この先生、信用しちゃっていいの?

59:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/02 14:22:57 oveO5rFr
55,57両人の引用で恐縮だが、個々のケースで具体的批判を行わないと社会の
どこに火の粉がふりかかるかわからないともいえますね。
その意味では大学教官の社会的発言、むしろそれを統括すべき独立行政法人
移行後の大学当局の立場はどのようなものであるか。
国家公務員で無くなったから何を言ってもかまわんよじゃ困るはずです。

60:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/02 15:36:30
>>59
うーん。発言するのはいいけど、そういう発言は叩けばいいのです

61:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/02 23:54:12
■【妥当性の度合い】これが分からないと厳しい… 23:18


> 1.『水伝が科学的事実ではない』
> 2.『初等教育の現場にたとえ話を基本的に入れるべきでない』
>
> という二つの主張の妥当性のレベルが異なる



> Aとして「(1+1)X(1+1)=1+1+1+1」、Bとして「地球は楕円軌道上を周っている」とすれば、どちらも妥当だと思いますが、Aの方が妥当性は高いと思います。



URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(yoikochan.spaces.live.com)




しかし、こんなんも分からんで、どっちを向いてニセ科学批判をしようというのだろう???

62:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/02 23:55:01
>>61

参りました。 『お手上げです。もしかして、もしかして、もしかして、本当にバカなの???』

終了です 『> 本当にバカなの???
うーん。レトリックじゃなくて、まじだったのか………』

63:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/08 23:37:55
248 :考える名無しさん :2007/04/08(日) 23:17:12
>>245
>我々は淡々と数学者としての仕事をすれば良いんだよ

>>162
>で、間違っていることが分かったからと言って、わざわざ広報するとも限らないし。
>この程度の間違い見抜けない奴がセンス悪いだけじゃん、という風に考えることもある。
>ま、これは専門内の局所的話であって、外部に対して間違った主張が正しいと広まるようであれば、違うことも考えないといかんかもしれん。

これで終わりでしょ。

64:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/08 23:40:02
249 :考える名無しさん :2007/04/08(日) 23:22:28
東京キー局ゴールデンタイムのバラエティ番組の有り様に
科学的正しさを求める黒木刑事版関係者w


250 :考える名無しさん :2007/04/08(日) 23:24:30
>黒木は博士号無しでも無事に助教になることが決ったよね。
単に現状維持というだけかと。

それにしてもクロッキーといいカモといい、
学問ではろくな仕事が残せない
硬直的精神の持ち主の典型

65:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/09 22:03:24
松田卓也や菊池誠などトンデモに口出すのは
コンピューターシミュレーションしていることが共通点
自分でもやっているのが胡散臭いのはわかっている
理論どおりにやってもシミュレーションはできない
設定や変数を結果に合うように変える必要がある


>タンパク質の折れたたみとデザイン
>生体分子モーターのモデル
>交通流のモデルとデータ解析
>拡張アンサンブル
>相転移・臨界現象のモンテカルロシミュレーション

定番ばかり、新規性なし

66:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 02:49:43
はいはい
いい加減私怨はよそで晴らしてね

67:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 11:33:19
大学によると、准教授は昨年6月、ゼミ生に夏季の宿題として高度な課題を課し、女子学生は一部を提出していなかった。
准教授は12月、未提出の3人に「提出しなければ留年」などとメールを送信。
期限の1月15日夕、未提出の2人のうち女子学生だけに催促のメールを送った。
女子学生は「留年すると分かっています。人生もやめます」と返信。
同夜、同県みどり市の渡良瀬川に投身自殺した。

68:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 13:52:34
横道にだいぶん逸れますが、津田先生と菊池先生の見解の相違が大きい点については、既視感をちょっと抱きました。

>本当は浜氏が悪いのではないんです。第一に他の人が出てこないのがいけない。第二に、彼を無視せずに持ち上げるマスコミがいけない。
>投稿 きくち | 2007.04.06 17:23

>浜先生の意見が日本政府のレベルで通るなんてありえないと思います。その手前で、浜先生の言うことはなるほどなんて思う国民はほとんどいないと思います。
>投稿 zusammen | 2007.04.07 06:20

------

>ただつくづく考えることですが、これは多分人文系インテリだけを責めていれば済む問題ではなく、経済学者こそが悪いんですよ。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

>人文系の人たちがそういった機会にアクセスしてこなければどうしようもないわけで,その意味では「辿り着きたくないか興味が無い」のであれば,確かにどうしようもない。いずれにせよ,自分のやれる範囲で仕事をしていくしかないと思いますが・・。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

------

さらに話が変わりますが、

>「あれをだめというくらいなら、むしろこれのほうがだめ」という論理展開

うーん。『問題の程度はどのくらいなのか?』という認識も別に無駄ではないのではないかと…。

投稿 うっま~ | 2007.04.09 22:09
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

69:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 14:38:16
ヒント:
「専門したい人」と「専門の尻馬に乗って宣教したい人」の温度差
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

答:
>啓蒙活動が問題であったのならば、拍子抜けですが、私があえて発言するまでもない。
>ご自身でまた、
>啓蒙書を書かれれば良いだけの話
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

------

特徴のひとつとして、「専門したい人」が知識の提供をしても、宣教には役立たないと見ると興味を示さず、
さらには、専門の人が専門の権威を隠して知識の提供をしていた場合、内容で判断する力が自らに不足して
いるがために「勉強が足りない」とか言い出すしまつ。勉強不足なのはどっちなのかな?

70:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 17:25:24
297 :考える名無しさん :2007/04/10(火) 17:12:43
タイトルからして・・・。結論ありきから、主張されているように
しか思えません。WHOを厚生労働省に変えてみてはどうでしょうか?
信用できそうな団体が言ってるからというのでは、感情論といわ
ざるを得ません。
そのとおりだと思います。素人は、考察がきちんとできないわけで、
文章を読んでいても、感情論にしか思えません。
新インフルエンザに対して、タミフルの有効性が分からなくても、
貯蓄してたほうが、私は、リスクが低いとは考えます。
浜氏の「新インフルエンザに対して、タミフルの有効性が分からない」
という主張を認めても、その後の対処は、社会的な戦略みたいな
ものだとおもいますが・・・。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

298 :考える名無しさん :2007/04/10(火) 17:13:29
46. disraff — April 10, 2007 @16:51:53
>45
えーと。
「統計データの読み方を示した」だの、「素人は考察ができない」だのと、傍目にも赤面してしまうほど力いっぱい「釈迦に説法」なのですが。
確認したいのですが、きくちさんをいったい何者だと思って意見してます?
--------------------------------------------------------------------------------
47. AWN — April 10, 2007 @16:46:10
>タイトルからして・・・。結論ありきから、主張されているように
そうですか?
かたや国際機関で多数の専門家がサポートし、国際的な責務もある団体、
かたやその団体の主張に対立し、なおかつとんでもない主張を行う個人。
ここまで書かれたら、素人目にもどちらを信頼すべきか自明であると思いますが?
仮にWHOがそんなに信頼の置けない機関だとしたら、今頃世界はどうなっているのでしょうか・・・。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

71:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 17:41:34
>>65
田崎氏はシミュレーション全くやらないけど

72:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 21:50:50
きくち?

73:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 22:04:47
ほぼ同じ時間にこっちでも全く同じこと書き込んでいるし、基地外の逆恨みだな。

トンデモサイト告発スレッド その2
スレリンク(sci板)l50

866 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 投稿日: 2007/04/10(火) 21:49:58 ID:???
きくち?

74:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/10 23:35:34
もともと、マルチ

75:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/12 15:32:12
■津田敏秀先生(?)による浜六郎先生の見解に対する一つの評価 10:25
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)
>浜先生の文章を読みました。11月1日改訂ということで、私たちと交信する前の文章のようですね。
でも正直、結構良いですね。うっかり説や単なる手抜き説を取る私から見ると(実はこれは深刻な事態)、
経済利害による陰謀説をとる浜先生の場合、力が入っている感じがしますが。
私などは遠慮がちに言う、このデータがいかに影響を過小評価してしまう失敗をしている
(浜先生に言わせると工夫)かもきっちり論じられています。多くの人は、影響を過大評価する
バイアスばかりを気にしますが、実際は過小評価するバイアスの方が強力で、過小評価と
過大評価の両方を検討することが忘れられがちですので、注意を喚起する意味でも良いと
思います。

(浜六郎先生の文章):タミフルで3~5倍高頻度に異常言動!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

76:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/12 15:32:52
■菊池誠先生と津田敏秀先生、浜六郎先生 09:39
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)
『妥当な選択肢』の幅を狭く提示して見せるところが、如何にも宣教なんですよね。
宣教だって別に悪い訳ではない。例えば、宗教。
ただし、宗教の場合、もともと任意性が明らかな訳です。
あるいは、バラエティ番組に任意性があるのは当然です。
問題は任意性がないように思わせながら、選択肢の幅を狭く提示することですよ。
これは、ニセ科学批判の理念的な骨子であったはずでしょう。
言っている理念とやっていることが全然ずれているんですよ。
「何でそうなりがちなのか?」はこちらをどうぞ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
投稿 ニセ科学?トンデモ? | 2007.04.12 09:34

77:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/12 15:33:28
■当たり前のこと 11:05

専門の中で認められている主張であっても、その妥当性の程度は様々です。ちょっと極端ではあるけれども一つの意見として認められるというレベルもあれば、「ほとんど間違いなく成立する」と認められるというレベルまである。
問題は、そういった妥当性のレベルを無視して、『大真面目に白だ、黒だと騒ぎ立てる』ことにあるんじゃないでしょうかね。いや、真面目じゃなくて、芸だったら別に良いのですけれど…

78:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/13 00:02:51
■本筋でないところで、間違ったことを言ったからと言って、トンデモ呼ばわりは止めて欲しいと思います。 22:31

>インフルエンザ、特に新型インフルエンザに関する議論は、タミフルの有害性の議論とは関係はあっても本論から外れる議論です
>浜先生は、私は日本におけるある種の公共財と思っています
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

79:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/13 00:04:03
■津田敏秀先生(?)による浜六郎先生の見解に対する一つの評価 10:25
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)
>浜先生の文章を読みました。11月1日改訂ということで、私たちと交信する前の文章のようですね。
でも正直、結構良いですね。うっかり説や単なる手抜き説を取る私から見ると(実はこれは深刻な事態)、
経済利害による陰謀説をとる浜先生の場合、力が入っている感じがしますが。私などは遠慮がちに言う、
このデータがいかに影響を過小評価してしまう失敗をしている(浜先生に言わせると工夫)かもきっちり
論じられています。多くの人は、影響を過大評価するバイアスばかりを気にしますが、実際は過小評価する
バイアスの方が強力で、過小評価と過大評価の両方を検討することが忘れられがちですので、注意を喚起
する意味でも良いと思います。

80:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/13 00:04:41
おいおい 『>アイス・ナインは相転移や秩序形成に興味を持つ人には常識のひとつでしょう。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

もちろん、ネタだよね。マジだったら、てめえがトンデモw』

81:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/13 04:30:36
記録 『それから、浜氏と直接議論しない理由について、ひとこと。
僕はこれまで多くの「その手の」議論を見てきました。
これまでの経験から、あの手の発言をしてしまった人は、
批判的な議論に対してまともに答えはしません。
あれだけ言ってしまった人が、前言を翻すことは極めて稀です。
投稿 きくち | 2007.04.11 14:49
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

よもや浜氏が新型インフルエンザのことを知らずに「使用禁止」をはじめ、
いろいろ書いておられるとは思えませんが・・・。テレビでの発言もめちゃめちゃでしたし。
少なくとも、インフルエンザに関する限り、浜氏の言動は僕がこれまでに見てきた
「トンデモさん」のパターンに完全に当てはまっています。経験的にいうと、
このパターンでは決して意味のある議論にはなりません。単に消耗するだけだと思いますが、
どうでしょう。
投稿 きくち | 2007.04.12 23:57
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

82:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/13 22:56:29
終了 『菊池先生へ:

> 浜氏の言動は僕がこれまでに見てきた「トンデモさん」のパターンに完全に当てはまっています。
> 投稿 きくち | 2007.04.12 23:57

先生がニセ科学批判の活動を通して発見された「トンデモさん」のパターンに大変、興味を惹かれます。
先生がご指摘の浜先生の言動を例に「トンデモさん」のパターンの解説をなさったら、ニセ科学批判の啓蒙にとっても有益なんじゃないかと思うのですが、いかがでしょうか。

投稿 トンデモさんのパターン分析(うま) | 2007.04.13 19:01
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

83:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/14 20:33:13
実を申しますと、「タミフルに対する浜先生」の態度と「水伝に対する菊池先生」のそれに対する私の評価には似たところがあります。その振る舞いは『半分は本気、半分はネタ』と受け取るのが正しいという意味で、はみ出していられる。

ただ、少し気になるのは、菊池先生にその自覚があるのかという点と。もう一点は、浜先生は立場上、そうなるだろうな、と思う訳ですが、私には菊池先生がそういう態度をとられるのがよく理解できないとこがあるのですね。

浜先生の場合は、相手の方が社会的権威を持っている(それ自体は当然で、自然なことだと思います)、という状況の中でやっていますから…。

投稿 浜先生と菊池先生 | 2007.04.14 19:27

84:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/14 20:33:49
補足

浜先生については、相手の方が社会的な権威がある。
菊池先生の場合は、その逆です。
また、このこと自体は、とても自然なことだと思います。

私の疑問は、『社会的権威のないものを批判する』のに
どうしてそういうやり方になるのかなあ、ということです。

投稿 タミフル | 2007.04.14 19:46

85:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/15 01:53:23
> その振る舞いは『半分は本気、半分はネタ』と受け取るのが正しいという意味で、はみ出していられる

ま、要するに

科学者で大学教員だという方々が(力を合わせて?)、余計な説教をしたら、アカデミックな科学者の信用に傷が付く、って話です。

もちろん、『科学的な間違いを科学的に間違いである』と指摘するのは良いことです。ただ、そのときに、余計な説教は要らない。まあ、一部にそういう説教をこそ喜ぶ人がいますけど。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

投稿 うま | 2007.04.15 01:35

86:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/15 01:54:06
>>83-85

比ヤング

87:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/15 12:34:30
柘植さん 『>上品なレストランにおけるマナー違反

お客さんが「そのレストランを上品なものにしよう」と意見したり、要望したりすることは全く問題ないのですが、それってその店の経営方針で、お客が決められることではないですよね
URLリンク(www.cs.kyoto-wu.ac.jp)

88:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/15 12:35:35

ふまふまふま

URLリンク(www.cs.kyoto-wu.ac.jp)

89:虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc
07/04/16 17:55:19 DZg1+pzo
安易な疑似科学批判・嘲笑の正当化の批判

URLリンク(cgi43.plala.or.jp)

90:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/22 19:05:41

嫌いなら放っておけば良いのに、という感じでもあるのですが、ややこしい事に、お節介な人は、「危機感」を覚えるのですよね。
それならそれで、ちゃんと、実証的に語って欲しいものです。
「嫌い」なものを「害があるもの」として認識したい、というのは、かなりあると思います。直感を正当化する根拠が欲しいのでしょうね。

投稿 TAKESAN | 2007年4月22日 (日) 15:47
URLリンク(seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com)

91:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/23 07:07:12 0tTV0vFx
近似を理解できない無能もの、おまえ。
その思考は、数学の足元にも及ばない。

観測と測定の意味すらわからないやつは哲学の足元にも及ばない無知。

92:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/26 18:50:38 B8Juqmi7
週間朝日4/6でゲーム脳にコメントしてたが
ゲーム脳の専門だったか?

93:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/26 20:31:19
かっちりとした定義になっていない。そしたら、
その時点で、「その言葉は科学用語としては
使われていない」ってことでしょう。そんなんで
科学的だと誤解する人達のリテラシーの方を
どうにかするべきでしょう。

別の場合として、仮に使う側が科学的にある
言葉を使っていたとしても、受け取る側がその
意味を理解していなければ、受け手側にとって
その言葉に科学的意味なんてないんですよ。
自分が分かってない言葉を聞いて、そのこと
から自分が科学的な意味を受け取ったと誤解
してしまうような人達のリテラシーをどうにかす
べきでしょう。使う方の問題じゃないんだよね。

投稿 比ヤング | 2007年4月26日 (木) 19時58分
URLリンク(satokiti.cocolog-nifty.com)

94:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/26 20:32:15
実は「ニセ科学批判」をやってる人の間違いってのは、はっきりしていて。

1.効果の発生メカニズムの説明に偽りはないが、『効果の大きさを過大に偽った』場合

2.効果の大きさを偽っていないが、『効果の発生のメカニズムの説明を偽った』場合

「詐欺商法」と謂われるべきは前者であって、ニセ科学の方は後者です。
ニセ科学批判の方々って、「ニセ科学=詐欺」っておバカな脳内等式が成立してるみたいなんですよ。

もちろん、効果の大きさもメカニズムも両方とも偽っている場合もあるけどね。その場合でも、実害として問題にされるべきは「大きさを偽った」という部分であって、「メカニズムを偽ったこと」(=ニセ科学)じゃないんですよ。

投稿 比ヤング | 2007年4月26日 (木) 20時24分
URLリンク(satokiti.cocolog-nifty.com)

95:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/27 14:51:50

黒木が多元に移ると、ポスドク夫馬とのリアルバトルになるなwww

96:ご冗談でしょう?名無しさん
07/04/27 14:52:42
アカハラ三町もな

97:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/02 20:07:03

ニセ科学ストーカー v.s. ニセ科学批判ストーカー!w
まさに「どっちもどっち」だな

URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

98:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/02 20:07:41
>>97


水商売ウォッチング?
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)

>特定個人の日記だけを取り上げてウォッチするという行為は、
>ネットストーカーがやっていることと変わらない

99:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/02 20:20:07
>「どっちもどっち」は導けません。
ここで例に出されたケースについては、どっちもどっちですね

「学校の勉強は大事だ」という意見も、「学校の勉強は大事でない」という意見も
(それに付随して語られた他の主張はともかくとして、それ自体は)どちらも客観
的ではない主観的な価値観の表明でしょ。それに対して「どっちもどっち」という
感想を述べるのがそんなに変ですか?そういう感想に対して、ヒステリー起こして
「終わってる」と説教する方が終わってるのかもしれませんよ

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

100:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/02 22:42:41
いい加減しつこいよ比ヤング

101:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/03 01:19:07
■リンク集みたなの【ニセ科学ウォッチングかw】 00:56

山形大学理学部物質生命化学科物質構造化学大講座複雑系物質学研究グループ
助教授(准教授) 天羽優子先生

お茶の水女子大学大学院人間文化研究科複合領域科学専攻(理学部物理学科)
教授 冨永靖徳先生

液体の動的構造の研究 ガラス転移現象 アモルファス ゴム
濃厚電解質溶液 共有結合性ネットワークガラス 液体半導体
イオン伝導性ガラス 中性子線回折 X線回折 ラマンおよび赤外分光
XAFS(X線吸収微細構造) 電気的測定 磁気的測定 熱的測定 分子動力学(MD)法
化学物理 ラマン散乱分光実験 水素結合型強誘電体 構造相転移
超臨界水 低振動数ラマン散乱

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

102:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/03 16:05:39
>改変コピペ等を、されるようになりました。

ってことは、著作物の不正な利用ということで、「著作権法違反」を理由に発信者情報開示→提訴、が次にとれる手段ですかねぇ。
私のblogも同じ使われ方をするかもしれません。もし、改変コピペされているのを見かけたらお教え下さい。

by apj at 2007/05/03 1:42:31

URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)


180 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/05/03(木) 15:07:32 ID:???
>>179
>改変コピペ等を、されるようになりました。

ってことは、コメントの不正な利用ということで、「コメント権法違反」を理由に発信者情報開示→提訴、が次にとれる手段ですかねぇ。
私のblogも同じ使われ方をするかもしれません。もし、改変コピペされているのを見かけたらお教え下さい。


181 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/05/03(木) 16:03:09 ID:???
>>179

てか、私信の無断公開な訳だが


182 :ご冗談でしょう?名無しさん :2007/05/03(木) 16:03:54 ID:???
>>181

凄い先生だ。ニセ科学批判をやってるだけのことはあるな

103:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/03 18:13:34
JosephYoikoさんに同意いただいたのですが、おそらく彼は境界性人格障害だと思っています。
誰の名を騙っても必ず彼だと分かる書き方をするのも、自分がくだらないコピペをしていることを
通知しないでいられないのも、中心に「彼」がいることを示す必要があるからです。
彼はぼくやTAKESANさんが言及した先のブログに書き込みに行く、と云う嫌がらせを好んでいます。
要するに自分自身を災厄として嫌がらせを行っている訳で、これは自意識そのものがすでに危機に
瀕している、ということだと思います(おれの云うとおりにしないとおれと云う気違いが暴れるぞ、と
云う主張ですので)。
この種の障害は精神科医も扱うのをいやがるようなものですので、彼の寛解に寄与しようと云う
使命感がない限り、徹底的に無視し去る以外の有効な対応はないと思います。

by pooh at 2007/05/03 16:38:48
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

104:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/03 18:14:17
私ら(って複数形でいいのか?)みたいにケンカ上等訴訟上等な人間に仕掛けたら、無視なら
まだましな方で、そうでなければいろんな意味でネギしょったカモにしかならない気が。

by apj at 2007/05/03 17:11:37
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

彼の場合単なるトラックバック先とか、そう云うところに嫌がらせをします。そのほうが効果的だ、とか
そう云う知恵は働く訳です。でも人格そのものは危殆に瀕している。
ちなみに境界性人格障害には責任能力は認められますので、訴訟の対象になった場合には障害に伴う免責は
ありません。

by pooh at 2007/05/03 17:32:25
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)


742 :名無しさん@社会人:2007/05/03(木) 17:49:41
>>741
ふま、ピンチ!w

105:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/03 18:53:06
治療する側からは、「ネットではROMってろ」というアドバイスはしてないんでしょうかね。
家族とか近しい人にたいしてあれこれ仕掛けている場合なら、周りも状況がわかっているから
(迷惑はしても)影響は限られた範囲に止まりますが、ネット経由で面識のない相手に仕掛けると、
簡単に話が警察に行ったり裁判所に行ったりするわけで。

by apj at 2007/05/03 18:18:05
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

106:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/03 18:54:39
>>105

お前は、逮捕されて終わりだってよ
フマも、これでお陀仏だな
ざまーね

107:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/04 05:18:49
異常なコピペ 『やらわけわからん日記が増殖してくれた方が、どういうヤツか説明する手間が省けます

URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

キチガイ 『はそれだけで立派な犯罪でーす。牢屋にぶち込んじゃえ、ハハハ』

108:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/04 06:59:22
っつーことで串を止めてみました。
正確には串っぽいやつからのアクセスを止めてる感じかなぁ。アクセスしに来たマシンに対していくつかのportにfsockopenして、空いてたら串と認定して却下する。

poohさん、
 無理に話を止める必要もないかと。
 異常なコピペやらわけわからん日記が増殖してくれた方が、どういうヤツか説明する手間が省けます。一見まともそうな作文をするので、投稿の一部分だけ見ても、何も知らない人だとヘンだと判定できないでしょうし。
 それにしても、新しい日記には爆笑させてもらいました。釣りにしたってもうちょっとうまくできないのか。わざわざ自作自演するために作ったことがあそこまでバレバレなのは始めて見た。
 鬱陶しいトラックバックやコメントは、こまめに削除するしかないでしょうね。

by apj at 2007/05/04 2:07:19
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

109:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/04 20:18:56

ネットストーカー認定
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

> 特定個人の日記だけを取り上げてウォッチするという行為は、ネットストーカーがやっていることと変わらない
> 勝手に私の名前と勘違いされそうなメールアドレスを使うという行為は放置できない

山形大学 天羽優子先生

初めまして(でいいのかな?)、apj_yamagataと申します。

先生の活動は素晴らしいと思います。上のように尊敬する
先生のハンドルにちなんだメールアドレスを使っています。

山形大学のサーバー上で公開されている掲示板は大変な
公共性があります。ウェッブでの先生のご発言にはいつも
私は感服しているばかりです。今後とも、先生の様々なご
発言を参考に精進してまりたい、と思います。それでは…

110:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/04 20:19:51

【正義の人】天羽優子@山形大学【ニセ科学】
スレリンク(bake板)

111:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/04 20:29:40

科学者として必要な謙虚さを担保する為の重要な点であるので、よく聞いておけ。
「社会の問題」はあくまでも「社会の問題」なので、それを分析してそれのせいで困っている個人を助けるのは素晴らしいことだし、それが社会科学の主な役割の一つであるはずである。
しかし、「社会の問題」はあくまでも「社会の問題」なので、それの解決に躍起になってその為に個人に多くを求めることは、ウザイので止めなさい。

科学者達の「個人の問題」の為に他の多くの人々の「個人の問題」を左右する積極的な理由は無い。
もし左右しようとするならば、それは価値判断になり政治になる。

URLリンク(awarm.blog4.fc2.com)

112:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/13 12:21:50 L4In9Si3
そういえば、物理学会で水伝をサポートする発表をした人、たしか九大の助手だったと思うけど
やっぱ学会では袋だたきにあったのかな?
ってか九大にそんなのに協力する人がいるってことが驚異的

113:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/14 01:05:59
国立大学ってのは、一度雇っちゃうと簡単にはクビに出来ないからねぇ・・・
助手だけど、結構年取ってるよ。

114:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/15 17:55:22
九大ならほかに変な宗教団体と組んで教祖様のナントカパワーで物質の変化が
見たいなのを応物かなんかで発表してるのがいた気がする。

115:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/15 20:07:12
825 :マドモアゼル名無しさん :2007/05/15(火) 19:57:39 ID:VU39jU1C
またかよ
『>科学的証拠はないにもかかわらず、血液型と性格の関係があるかのように言う人たちがたくさんいることが困るわけです。根拠もないのに「できる」と主張するのはニセ科学ですから。

科学的に実証されていない(自分の気に入らないwww)主張は
ニセ科学、って訳ですか?

ニセ科学ってのは「科学的な根拠を持っていないにもかかわらず
『科学的根拠があると誤認させる』こと」でしょうよ

もういい加減にしろよ』 (2007/05/15 08:10)


NATROM
『またかよさんは、血液型と性格の関係に科学的根拠があると主張している人がいることをご存じないのですねえ。』 (2007/05/15 08:50)


沢山
『いるの?』 (2007/05/15 19:10)


要するに
『ニセ科学批判者にとっての科学ってのは
毒にも薬もならない水伝やら血液型診断
やらのバカ話を制圧するための道具なん
だよね』 (2007/05/15 19:42)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

116:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/15 20:08:51
826 :マドモアゼル名無しさん :2007/05/15(火) 20:01:56 ID:VU39jU1C
きちく 『ちょっとした疑問点

『血液型診断が広まってる結果としての影響』が存在しないんだとすると
それはつまり悪影響もほとんど存在しないってことな訳で…

だとすれば、別に『血液型診断の広まり』なんて放っておけばいいような
気もするんですけれども

それより批判の結果として、まともな科学が嫌われてしまうことの方が
気になるけど…』 (2007/05/14 21:21)

NATROM 『「血液型診断が広まってる結果としての影響」ですが、自己成就予言という形での影響が存在しない
(あるいは存在したとしても弱い)としても、別の形での影響が存在するのであれば、血液型診断批判の意味は
あろうかと思います。「別の形での影響」はかなり明確にあると思いますが。人事に利用とか、保育に利用とか。』 (2007/05/15 08:41)

ふま 『うーん

人事に利用されて影響があるということは、例えば「A型の人間が神経質だと人事で判断される結果、そのため(特に、A型さんの職業選択等等に関して)影響が出ている」といったようなことですよね

ただ、まだその影響は科学的には未検証で分からない、ということ?

確かに歴代総理の血液型に偏りがあるとか言って主張されている人も
いたようでしたから、ひょっとしたら影響しているのかなあ

もしも人事に影響しているとしたら、その血液型と人事の関係を知る
ことは役に立つこともあるのかもしれません。少なくとも社会科学の
研究対象としては興味深いはず、とは思います』 (2007/05/15 09:17)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

117:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/15 20:10:02
>>115
>ニセ科学批判者にとっての科学ってのは
>毒にも薬もならない水伝やら血液型診断
>やらのバカ話を制圧するための道具なん
>だよね

水伝と水伝批判は目くそ鼻くそ。

118:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/24 10:53:46 xrKpBqBa
 君たちは自分の頭で真理を研究したことがなく、馬鹿な学者の妄説を疑いも
なく鵜呑みにしている馬鹿どもだ。その典型が東大出の阿呆どもだ。
 科学は詭弁学である(メーソンによる)
 物理現象が量子力学の言う様に確率の波によって起きるのなら、因果律の法
則が成り立たない。確率の波で遺伝子が作れる訳がない。生物の魂がなければ
死体と同じである。魂まで確率の波で出来たと言うのか。おかしくて笑い話に
もならない。時間とは物体が振動するから考えられる事であり、振動しない物
体には時間は無いの同じである。 
 光の速度で飛ぶ事が出来るUFOで速度の加算法則を思考実験してみる。U
FOAとUFOBが光速度Cで並行して飛行している。UFOBから見たUF
OAの速度はC-Cで0となる。今度はお互いに逆行してすれ違った場合、U
FOBから見たUFOAの速度はC+Cで2Cとなる。UFOAを光と見立て
ても同じ事が言える筈だが、光の場合は両方ともCとなるそうである。なぜ、
物体で成り立つ法則が光では通用しないのか。測定機器で測るとCとなるよう
である。昔から光は瞬時に伝わると考えられて来た。オリオン座のリゲルは7
00光年(光速度は30万㎞毎秒)の距離にあり、今輝いている光が700年
前の光だと到底思えない。だから、相対性理論は真っ赤な嘘である。
 最初に狂牛病になった牛はプリオンとはまったく関係が無い。牛に牛の肉骨
粉を共食いさせたからである。どうして、共食いさせると狂牛病になるのか科
学で説明してみろ。それは神の意思だからである。共食いは神の律法に反する
罪なのである。肉食も共食いの一種である。
 がんは発がん性物質によって遺伝子が傷つけられて発生すると言われている
が、発生したがん細胞は生まれたての様に若く盛んに細胞分裂を繰り返す。な
ぜ、細胞分裂で出来た細胞が急に若返ってがん細胞になるのか。新たに発生し
た細胞と考えざるを得ない。すると、細胞分裂以外の方法で発生した事になる。
このことを科学で説明する事は出来ない。女性の卵子細胞も同じ事が言える。
ボウフラはたまり水からわく。この不思議な現象を神道では邪気によって生物
が生まれると解明している。 


119:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/24 15:58:44
>>117
釣りですかぁ?

120:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/24 18:24:13
詐欺の水商売を邪魔された椰子が怨念を書いているのでは?
もう歳食っていて、他の詐欺を考えるのが面倒ってことでw

121:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 15:34:00
25 :マドモアゼル名無しさん :2007/05/27(日) 15:22:51 ID:Smql/KOA
きくち May 27, 2007 @11:21:56
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
>現実には「血液型で人を判断する」のは差別であるとみなさん考えておられるわけです。それはいいですよね。

オレが血液型診断で付き合う相手を変えたら、差別なのか?

ニセ科学批判は、ミスコンは差別と喚くババフェミニストと同じかなw

122:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 15:37:29
26 :マドモアゼル名無しさん :2007/05/27(日) 15:25:30 ID:Smql/KOA
>>25
判断の根拠のあるなしの問題ではなく、
他人に判断を強制することの問題だよ。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

123:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 15:38:13
>>25

菊池誠。

NATROMと同じだなw

駄目すぎますねえ。

「おバカ人事」と「差別的人事」の区別も付かないバカ同志だねwww

124:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 15:54:01
意味不明コピペに飽きて次は直接罵倒に移行ですか?

125:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 18:32:50
水商売で詐欺やって一儲けしようなんて考えてる輩にできることって言ったら
その程度だろう

126:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 22:09:10

ふーん。では、風俗の指名を血液型相性診断で決めてたら差別なのかなwww

127:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 22:13:02
974 :マドモアゼル名無しさん :2007/05/22(火) 09:12:19 ID:qkjcMWFi
>>972
>学者が血液型性格判断をやめろと言っている

菊池みたいなニセ科学者のことか?w
あと、血液型占いとか、今でも平気で放送されてるね



○○ちゃんって、何型なの?
B型だよー
ふーん、やっぱりね。
…………
B型って可愛い子が多いんだってね。テレビで言ってた

128:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/27 22:13:55
血ヲタのアイドル!ABO FANさんを語ろう!Part4
スレリンク(fortune板)

129:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/30 17:37:09 XD3ZgKHW
この人が何で香山リカと付き合いがあるのか分からん。
香山ほど非科学的に適当なことをぶちまける奴は
なかなかいないと思うんだが。

130:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/30 22:05:02
占い板ですら、あぼファンはアフォなのかw

131:ご冗談でしょう?名無しさん
07/05/30 22:09:28
126とか、実はあぼだったりしてなw
占い屋がよくやる詭弁そのものw

132:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/02 13:49:49
47 :マドモアゼル名無しさん :2007/06/02(土) 13:40:38 ID:wALlCtOA
きくち June 1, 2007 @18:29:49
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
> >自分の過去の経験で痛い目にあった血液型の人はなんとなく避けてしまう

>などというのは、理由のない差別です

「過去に乱暴された男と同じ血液型」の男との付き合いを、自己責任で避けたら、差別なのかよ?

もはや科学の名を借りた暴力だな

133:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/02 19:28:27
いいかげんにしろよ比ヤング>>132

134:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/03 01:49:58
トラウマに対して、あまり合理的でない反応をしてるだけで
差別呼ばわりだもんなあ。

これがニセ科学批判どもの科学主義でしょう。

135:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/03 05:31:20
トラウマで避けるのは勝手だが差別に違いない

136:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/03 13:56:52
>>135
あっそ。菊池のターミノロジー(www)では
差別って必ずしも悪いことではないんだねえ。

ふーん、差別しても別にいい、ってことだなw

137: ◆.obud3TN2Q
07/06/03 13:58:35 c0eLcPLA



138: ◆lkAb3XH9PQ
07/06/03 14:01:26 c0eLcPLA



139: ◆1AzbxN1TUM
07/06/03 14:18:06 c0eLcPLA



140:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/03 21:00:19
差別は社会的偏見に関るもので、血液型診断のような個人的
偏見は差別ではない。菊池のやってることは、個人的偏見を
恣意的に取り出して、

これが広まったら大変だあ~

とやってるだけ。問題なのは個人的偏見でなくて社会的偏見
なのにねw

141:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/03 23:08:24
それはおまいの認識不足。
血液型診断は、かつて実際に差別の道具に使われた事がある。

古くはヨーロッパでアジアに対する人種的優位性を証明しようとして。
また日本では、軍隊におけるバランスから。

わりと最近でも、血液型を元に会社内での配置を決めた例があったらしい。
これは行き着くところ、就職差別につながるわな。

まぁ、そういう事を知ってる人も少ないだろうから、菊池氏に説明不足の
感は否めないが。

142:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 00:42:58
それは、「かつてのある場所」での話。そこでは差別だったかも。
というか、それでも「先に差別」があって、その根拠のネタとして
取り出されただけ。血液型診断が元で差別が発生した訳ではない。
全く因果関係が逆。
ほんと、ニセ科学批判ってどうしようもないな。

>血液型を元に会社内での配置を決めた例があった
珍しい実験的な試みとしてネタとして取り上げられたね。
結局、そこまでの話。

143:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 01:01:38 83gqy/F4
原爆投下は、アメリカ人のアジア人差別。
まず、大きいことから始めようぜ。

144:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 01:03:00
>日本では、軍隊におけるバランスから
差別じゃなくて、合理的ではない判断というだけw
今でも、男女のバランスが採用で問題になることも
あるよ。しかもアファーマティブとしてね。
将来、どこかの場所で血液型差別が行われることが
あったら、差別解消のためにバランスを考えた方が
いいかもねえ。

恣意的、というのはそういうこと。様々な社会的な
偏見が発生し消えていくであろうことは当然。だが、
あらかじめ、どのような社会的偏見がいつ、どこで
どのように発生するのか、ほぼ分からない。
個人的な偏見を差別だと考えるのは、単なる間違い。

かつて、ある社会で血液型差別があった、と言うのは
構わないが、常に血液型診断は個人的な偏見を越えた
差別であると考えるのは、単なる間違いだよ。

145:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 01:54:31 Wwivr4Ul
占いは参考書に似ていてその助言により、自分の指針選択肢の一因にする事は悪い事ではないと思います。

146:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 13:13:09
一体何が言いたいんだか解らないが、要するに、詐欺の水商売で儲けそこなった
分をどうしてくれる、ってことだな?www
偽科学批判・批判なんかしてないで、自分で責任とるしかないんだよwww

それとも、偽科学批判・批判が何か意味があるとでも思ってるのか?www

147:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 18:57:55
稲葉とか言う人の粘着なんじゃね?

148:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/04 22:04:13 83gqy/F4
森山和道>>>>>>>>>>>>菊池誠

149:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 10:23:01

菊池、いい加減にしろよ

> >ドーキンスのように躍起になって神を否定する必要は科学にはないはずです。
>創造論が信仰の範囲に留まるなら、ですね。創造論が教育や政治にかかわりだしたら、否定せざるを得ない。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

150:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 10:23:56
>>149

>創造論が教育や政治にかかわりだしたら、否定せざるを得ない。

大学の宗教生活および教育の完成を助けること
URLリンク(www.icu.ac.jp)

創造論が「科学として」教育や政治にかかわりだしたら、
否定せざるを得ない。

というならいいがなw

151:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 13:14:06
>>147
稲葉って?

>>150
創造論がアメリカでやってるのは、科学のまねをしてるのは事実だけど、
義務教育をはじめとする公共教育にかかわりだしたら、科学としてでは
なくても大問題だと思うがな。

152:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 16:18:26
>>151
>>149>>150はこのスレに延々とコピペを繰り返してるふまとか言う奴なので、スルー推奨。

153:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 16:36:11
了解した。>>152

154:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 18:40:40
日本でも宗教が義務教育に関ってますが、何か?

>Q1 幼稚園のうちから、日曜日に教会に行っておいた方がいいのでしょうか?

>>今すぐに教会に行くことはありませんが、立教小学校に入学すると、礼拝や
>>聖書の時間など、神様のことを考える時は多くなります。
URLリンク(www.rikkyo.ne.jp)

155:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 22:45:42
>創造論が教育や政治にかかわりだしたら、否定せざるを得ない。

45%のアメリカ人は1万年前に神が人間を創造したと信じている。
日本のクリスチャン人口は、5%以下。

アメリカでやってねw

156:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 23:00:28
宗教を否定する共産主義と、キリスト教原理主義の戦い。
どっちも潰れて欲しいねw

157:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/05 23:10:22
>>152
↑これも「ふま」とかいう馬鹿が暴れてるってことか?w

158:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/06 00:00:19
>>154
菊池は、立教小学校のキリスト教教育にも反対すべきだよwww

159:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/06 03:29:12
塩川伸明:「読書ノート」

1.「どのような現象を扱って」いるのかということを明らかにすること自体が難しい―
何をとりあげ、それをどのような現象と捉えるかということ自体が争点であり、論争当事者
間で共通了解がないために、言葉もなかなか通じない―ということが珍しくない。

2.「そのテーマについてより深い知識を身につけるためのはっきりとした道が用意されて
いる」というのも、既に確立した学問分野において、「初等編」「中等編」「高等編」とい
った教科書があるような場合には当てはまるが、その分野そのものが開拓途上の場合には、
そうした「道」は決して「用意されて」などいない。

URLリンク(www.j.u-tokyo.ac.jp)

160:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/06 03:30:08
比ヤング

161:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/06 05:32:04
【ニセメコスジ】鶴目子@モンデナメルヨ屋【疑似メコスジ】

162:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/06 13:11:13 GsuD8RgD
 嘘がまかり通る
 地球温暖化は二酸化炭素が原因ではなく、太陽の活動に伴なって地球のマグ
マが活発化するからで、根本の原因は放射能などの毒素汚染による地球のアレ
ルギー反応である。環境保全をうたってフリーメーソンが利権を獲得するため
のプロパガンダである。
 バイオエタノール燃料はガソリンにエタノールを混ぜれば安く作れるのに、
一度石油ガスと化合させるため割高となり、それを補てんするためガソリンま
で高くなる。これは石油価格を値上げするための陰謀であり、石油高騰により
物価も上がる。バイオエタール生産のために穀物価格が上がると言うのは嘘で
、メーソンが食糧を買い占めているからだ。
 メーソンの軍産複合体は戦争がないと経営が成り立たない。国家も同じ。わ
ざと敵を作って戦争を行わせるのである。第2次世界大戦時の三国同盟は反ユ
ダヤをうたったもので仕掛人はメーソンである。日本はまんまと挑発に乗って
真珠湾攻撃を行った。これはメーソンである山本五十六の作戦であった。
 9.11テロはメーソンの自作自演のテロで、イスラムのテロを主宰してい
るのはメーソンである。
 エイズはアフリカのミドリザルから発症したと言うのは嘘で、アメリカの同
性愛から発症したのである。それを隠す為にエイズウイルス入りのワクチンを
アフリカの子供たちに接種したのである。これはメーソンが食糧、資源を一人
占めする為の人類削減計画の一端である。
 ハンセン氏病は近親相姦が原因で、メーソンはハンセン氏病の名誉回復を図
っているのである。


163:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/08 21:34:53
>>155
まったく、菊池の「似非啓蒙」も、笑いの対象にしたいもんだw

164:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/08 23:24:52 YerRJEgO
社会的偏見と戦う科学者は括弧いいのかもしれないが、
個人的偏見を叩く(エセ)科学者は醜悪なだけ


810 :名無しさん@社会人 :2007/06/08(金) 23:21:21

現在の日本社会では、血液型診断による特定血液型に対する
何らかの社会的不利益の存在は、ほぼ感知されてない程度。
こんなもの、社会的偏見でも何でもない訳だが。

くだらなさ過ぎな、ニセ科学批判。

165:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/09 12:48:23
「ニセ科学批判・批判」の方が遥かにお笑いだが

166:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/09 14:41:03 5ruKU4fN
ニセ科学批判・批判・批判w

167:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 00:20:04
ニセ科学批判・批判・批判・批(ry

168:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 01:00:26 iSivD7sT
物理学者とは名ばかりで、ろくな研究成果も挙げてないで、
新聞に原稿書いて小銭稼ぐのに必死な香具師。

169:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 09:25:12 5sLcGhV3
> 進化学説は何も生命の起源や進化の事実を検証するだけの学説ではなく,
> 生態学や動物行動学や生化学や分類学などあらゆる生命科学におけるさま
> ざまな学問的道具を提供している総合的な学問なのですよ。ついでにいえ
> ば情報理論や社会科学といったところでも生物進化の理論の影響は広汎に
> 及んでいるわけです。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

170:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 09:27:34 5sLcGhV3
>>169
>情報理論や社会科学といったところでも生物進化の理論の影響は広汎に
>及んでいるわけです。

こういう奴の事かなあ?目くそ、鼻くそw

URLリンク(sacral.c.u-tokyo.ac.jp)
URLリンク(msi.ycam.jp)

171:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 12:35:32
菊池は山本弘の子分

172:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 17:04:58
自分の善意を絶対化して、他人の善意を小馬鹿にする連中

173:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/10 23:40:37
延々とコピペ・・・病気だね、このふまって椰子は。
水商売の邪魔されたのが余程悔しかったんだな。
詐欺でぼろ儲けできなくなったのを人のせいにしてるのかw

174:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 00:54:24 uzDIWsS4
>占いなどで経営判断する経営者がい(るようですが)て、会社に損害を与え、占いによる経営がばれたら、従業員や株主によって法的(民事)な責任を追求されますよね。

占いによろうがよらなかろうが、損害を与えたことが法的に証明されれば、法的に責任を追及できます。

血液型も同じだ。占いだから駄目なんじゃなくて、損害を与えたから駄目なんだろうが。ほんと、どうしようもないなあ。

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)


820 :名無しさん@社会人 :2007/06/11(月) 00:53:08
血液型が

>>社会的身分(先天的原因に基づく社会的地位)

の原因や

>>「人種、民族、社会的身分、門地、本籍、出生地その他社会的差別の原因となるおそれのある事項」

なのかよ?www

URLリンク(www.jil.go.jp)

175:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 01:28:33 uzDIWsS4

フマ V.S. 菊池

176:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 01:29:27 uzDIWsS4
>>175

間違ってるのは、どっち?

具体的になwww

177:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 01:30:31 uzDIWsS4

社会的偏見と戦う科学者は括弧いいのかもしれないが、
個人的偏見を叩く(エセ)科学者は醜悪なだけ


810 :名無しさん@社会人 :2007/06/08(金) 23:21:21

現在の日本社会では、血液型診断による特定血液型に対する
何らかの社会的不利益の存在は、ほぼ感知されてない程度。
こんなもの、社会的偏見でも何でもない訳だが。

くだらなさ過ぎな、ニセ科学批判。

178:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 10:00:28
しかし、フマってのがここまで池沼丸出しで粘着している理由ってなんなのか
誰か知ってる?

上の方で言うようにフマって椰子は詐欺師で水の話であくどく儲けていたって
ことなの?

179:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 12:57:01
kikulog の印象操作は酷すぎますね

【AB型ならば、結婚します】と契約することが違法であるからと言って
AB型であることを判断の材料に【結婚します】と契約することが違法に
なる訳でもなければ、ましてや「倫理的に悪」になる訳でもない

これが、ニセ科学批判なんだろうねえ

180:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 12:59:09
>>179
馬鹿判断だとは思うが、そんなのは私人の自由

馬鹿と悪とは全く異なる

181:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 13:04:58
水商売で儲けるのは馬鹿ではないが悪だなw

182:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 13:13:33
>>178
なんかの人格障害という説が有力。

183:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 17:28:21
>>181
馬鹿を叩くんでなく、悪と戦えばいいのに…

184:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/11 17:29:05

社会的偏見と戦う科学者は括弧いいのかもしれないが、
個人的偏見を叩く(エセ)科学者は醜悪なだけ

185:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 00:05:58
>>182
なるほど、確かにそれは文脈からも伝わってくるね。
しかし、水商売の話を否定しない所からして、実は関係してるんじゃ
ないかしらん? こう書くと、必死になって否定するかもしれんがw

186:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 00:34:33
>>103

187:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 17:25:20
76 :考える名無しさん :2007/06/10(日) 19:38:47 0
例えばさ、あるときある場所でけっこう有名な
理系研究者の講演を聴きに行ったとき、
「ロバストな~」と言われた衝撃(笑)が、
未だに記憶に残ってる。言いたいことはわかったけど、
もうちっとなんとかならんのか? と。
偉い人なんだし、一般向け講演でしょ。。。と。
フツーのおじちゃん、おばちゃんに「ロバストな~」は
すっとわからんでしょ。

あの手の言葉の使い方は、いまでも馴染めない。
けっこう雑に言葉を扱ってるよなーといまでも思うよね。

188:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 17:27:44
菊池vs比ヤング

189:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 20:22:00 ERitOzlJ
自分で何言ってんの?
て批判されることすら快感なんだろうねこのキチガイは
注目されたくてたまらない?

190:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 21:36:15
菊池vsキチガイ

191:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/12 22:09:26
マッカーサー(プロテスタント)は、現人神

192:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 16:16:46 L4LgO9jq
152 :マドモアゼル名無しさん:2007/06/13(水) 16:13:36 ID:ex5+S6wR
10. corvo ? June 13, 2007 @15:43:21

日本語がおかしい人同士は、分かり合えるのですかねえ。某氏のサイトの文章を読んで、「おもしろい」と評価できるなんて凄いです。まったく辻褄のあってない文章なのに。

--------------------------------------------------------------------------------

11. apj ? June 13, 2007 @15:48:12

ハタから見て全く言葉が通じて無くても、当人同士は「通じた」という幻想を抱くことは可能である、という例では。
#双方共に「脳内相互理解」だから齟齬は生じないというかそもそも認識されないというか。

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

193:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 18:27:39 L4LgO9jq
>日本では、軍隊におけるバランスから
差別じゃなくて、合理的ではない判断というだけw
今でも、男女のバランスが採用で問題になることも
あるよ。しかもアファーマティブとしてね。
将来、どこかの場所で血液型差別が行われることが
あったら、差別解消のためにバランスを考えた方が
いいかもねえ。

恣意的、というのはそういうこと。様々な社会的な
偏見が発生し消えていくであろうことは当然。だが、
あらかじめ、どのような社会的偏見がいつ、どこで
どのように発生するのか、ほぼ分からない。
個人的な偏見を差別だと考えるのは、単なる間違い。

かつて、ある社会で血液型差別があった、と言うのは
構わないが、常に血液型診断は個人的な偏見を越えた
差別であると考えるのは、単なる間違いだよ。

194:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 18:28:39 L4LgO9jq

社会的偏見と戦う科学者は括弧いいのかもしれないが、
個人的偏見を叩く(エセ)科学者は醜悪なだけ


810 :名無しさん@社会人 :2007/06/08(金) 23:21:21

現在の日本社会では、血液型診断による特定血液型に対する
何らかの社会的不利益の存在は、ほぼ感知されてない程度。
こんなもの、社会的偏見でも何でもない訳だが。

くだらなさ過ぎな、ニセ科学批判。

195:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 19:00:26 L4LgO9jq

ニセ科学批判はダブスタ:

自己の感情を独自の表現で著わした私信の無断公開は、
厳密に言えば著作権の侵害に当たるんだがなあ

俺は法的なことはあまり気にしないが、ニセ科学批判の
人達って他人(ニセ科学?)の「法的な」侵害行為には
うるさいのに、自分達の『もっと酷い同系統の行為』は
スルーな訳よね

ほんとどうしようもない

196:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 19:01:49

天羽優子先生を応援しよう!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

> 自己の感情を独自の表現で著わした私信の無断公開は、
> 厳密に言えば著作権の侵害に当たるんだがなあ

197:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 19:32:41
時代は菊池誠先生

>このページでは URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp) のキャッシュを表示しています。

ふむふむ

>女性がそれらのメールを自身のページで公開すると、男性は女性がHPを開設する国立大学にも再三メールで削除を要求。

これは正当な行為。

>ネット上で女性に「変態科学者」「オバタリアン」などと中傷を繰り返した。

これが問題になったのね。

>HPを開設する大学や所属する山形大にも迷惑をかけたことも重視して提訴したという。

問題部分に託けて、正当な行為を抑止しようとするのがニセ科学批判のニセ科学批判たる所以だよねえ

198:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 19:35:09
>問題部分に託けて、正当な行為を抑止しようとするのが
>ニセ科学批判のニセ科学批判たる所以だよねえ

もう、どうしようもないw

199:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 19:39:12
菊池vs比ヤング


189 :ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/12(火) 20:22:00 ID:ERitOzlJ
自分で何言ってんの?
て批判されることすら快感なんだろうねこのキチガイは
注目されたくてたまらない?


190 :ご冗談でしょう?名無しさん:2007/06/12(火) 21:36:15 ID:???
菊池vsキチガイ

200:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 19:40:38
>>195-198

問題部分に託けて、正当な行為を抑止しようとするのが
ニセ科学批判のニセ科学批判たる所以だよねえ

問題部分に託けて、正当な行為を抑止しようとするのが
ニセ科学批判のニセ科学批判たる所以だよねえ

問題部分に託けて、正当な行為を抑止しようとするのが
ニセ科学批判のニセ科学批判たる所以だよねえ

201:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 20:35:52
そもそも部分問題を扱うのが科学

202:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/13 20:56:49
>>200

> そもそも部分問題を扱うのが科学

そういうこと。ニセ科学批判はニセ科学のお仲間w

203:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 15:35:11
じゃあニセ科学批判・批判はそれ以下のカスってことかw

204:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 15:36:39
水商売を部分問題とは言わないが、詐欺とは言う。

205:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 17:55:23
>>203 序列

ニセ科学>ニセ科学批判>ニセ科学批判批判>…

206:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 18:02:01
きくち June 6, 2007 @00:48:09

ABOFANさんは負けませんよ。ただ、「負けない」ことと「勝つ」こととは全然違うんですけど。ABOFANさんは勝負を始めもしない

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)


16. みづ — June 14, 2007 @16:20:34

戦略など以前のかなりプリミティブな話として、「こういうやり方はアンフェアだ」と思えない幼さに、うっすらとした侮蔑を感じますね。

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

207:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 18:10:29
また ふま のコピペか。kittyは飽きることを知らないな。

208:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 18:19:43

菊池誠さんへ

血液型診断を批判したいのなら、血液型診断のダメなとこを
指摘しなきゃねえ>菊池君www

血液型診断を批判したいのなら、血液型診断のダメなとこを
指摘しなきゃねえ>菊池君www

血液型診断を批判したいのなら、血液型診断のダメなとこを
指摘しなきゃねえ>菊池君www

209:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 20:46:01
>>201
>そもそも部分問題を扱うのが科学

全体を扱おうとするのは、哲学や宗教。
菊池先生のやり方は、どうも科学を全体化させようとしてるんじゃないか。
科学教。


210:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/14 21:24:25
「過去に乱暴された男と同じ血液型」の男との付き合いを、自己責任で避けたら、差別なのかよ?

もはや科学の名を借りた暴力だな

211:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 00:54:41
>>210
説教したいだけなんだろ。
自分の子供はどうなってるんだろねw

212:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 10:53:53
天羽優子先生を応援しよう!
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

213:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 16:28:55
■本学では、「山形大学基本構想委員会」を設置し、学長を中心に、各種評価への対応を行っています。 08:58
このページに関するお問い合わせは、下記担当までお願いします。



企画部経営企画ユニット

kikadai「あっとまーく」jm.kj.yamagata-u.ac.jp



URLリンク(www.yamagata-u.ac.jp)

214:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 16:30:45
■「全国市民オンブズマン連絡会議」は、国、地方公共団体等にかかわる不正・不当な行為を監視し、これを是正することを目的とする団体です。 16:23
全国市民オンブズマン連絡会議

URLリンク(www.ombudsman.jp)

市民オンブズマン山形県会議

URLリンク(www.yamagata.ombudsman.jp)

215:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 18:25:43
167 :マドモアゼル名無しさん :2007/06/15(金) 00:00:51 ID:C6cdETuN
いくら洗練された技法で特定のトピックを鮮やかに分析することができるようになっても、
「どろどろとした」「生臭い」現実社会の動きがそれでもって十全に理解できたり、まして
予測できたりするわけではない。高度の数学を駆使して経済モデルを論じる経済学者も現実
の景気動向を確実に予測できる保証はないし、選挙結果をコンピュータで数量分析する政治
学者も事前の選挙予測では大きく外れることがある。アマチュアだから判断を誤り、社会科
学的トレーニングを受けて専門的知識をもちさえすれば、「社会情勢、とくに国際情勢に対
して……見当違いな認識」をもつことから免れると想定するのは、素朴な科学主義―それ
こそまさに全共闘運動およびポストモダニズムが批判の対象としたものだった―ではない
だろうか。

★塩川伸明読書ノート
URLリンク(www.j.u-tokyo.ac.jp)

216:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 18:27:45
てめーには、呆れたんだよ。>小飼弾

はははははは

URLリンク(seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com)
Posted by きくーち at 2007年06月15日 15:44

217:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 21:18:52
また、キクログ氏がトンデモ憲法解釈を披露していますね。

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

>憲法の人権規定は私人間における人権侵害にも「適用される」

>「血液型による雇用差別は憲法14条に違反する」と言う人の方が、遥かに人権概念を理解している

問題は、

1.血液型の申告を判断材料にして、採用不採用を決めたら
  人権侵害になると憲法は規定しているか?
2.卒業大学を判断材料にして、採用不採用を決めたら
  人権侵害になると憲法は規定しているか?
3.出身(育った県)を判断材料にして、採用不採用を決めたら
  人権侵害になると憲法は規定しているか?
4.血液型の申告を判断材料に、結婚相手の候補から排除する
  ことは、人権侵害であると憲法は規定しているか?
5.卒業大学を判断材料に、結婚相手の候補から排除する
  ことは、人権侵害であると憲法は規定しているか?
6.出身(育った県)を判断材料に、結婚相手の候補から排除
  することは、人権侵害になると憲法は規定しているか?

きくち June 1, 2007 @18:29:49
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
> >自分の過去の経験で痛い目にあった血液型の人はなんとなく避けてしまう

>などというのは、理由のない差別です

へえー、それって「人権を侵害」してることになるんだ?www

218:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 21:21:32
>>217 どうしようもないな。ニセ科学批判

219:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 22:33:01
問1はアホだが、問2は総当り的な方法を取るしかないか。

下限の枚数から、攻めっていって…

220:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/15 22:38:19
予選Q&A
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

221:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/16 00:09:02
だいたい、男でも顔面の造作を問題にする企業も多い。
説教しても無駄。

それより、個々の業務に対する具体的能力を採用基準に
し難い(すると不利になる)社会構造を問題にした方が
いい。

222:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/16 00:10:55
>>221

多元化する「能力」と日本社会
―ハイパー・メリトクラシー化のなかで
日本の〈現代〉13 (単行本)
本田 由紀 (著)

若者と仕事―「学校経由の就職」を超えて (単行本)
本田 由紀 (著)

223:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/16 19:36:57
菊池先生のあの妙な情熱を科学的に説明してほしい

224:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/16 22:54:21

「法の精神」ねえ。ふーんw

>まともな文書でないクレームには一切対応しません。ってか対応すると逆にまずいでしょう。
>法的根拠のないことをすることになるわけで。
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

225:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/17 14:10:31
まともな科学の業績もあげないで
素人を馬鹿にして小銭を稼いでいる連中は、
あとあと後悔するだろう。

226:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/17 17:49:59
???_????????@yahoo.co.jpを名乗る私の偽者が現れました。

大学には、「私を騙った悪質ななりすまし行為を実行中の人物である」ことを説明しました。


32 :あるケミストさん:2007/06/17(日) 01:13:04
大学にクレームを出すのは状況の読めないバカのすること

今回、私は名前を騙られている被害者です

偽者の方は他所で迷惑行為を繰り返すに決まっているから、それを私がやったことと誤解する人が出てきたら
(偽者が意図的にやってる以上、こうなる可能性はかなり高い)

ストーカー氏が私を騙る行為を止めない限り


33 :あるケミストさん:2007/06/17(日) 01:14:04
>>31-32 嘘ばっか。訴えてやろうか?

227:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/17 23:53:10
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

228:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/17 23:54:02

なんか、またヤバイことになってるな

ハハハハハハ

229:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/18 00:46:14 1Gwu4sIs
アトポス死ね

230:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/18 09:35:13
ずっとふまのコピペ!!!

231:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/18 22:14:48
創造説って何?

232:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/18 23:48:34 gHm7WgUF
>>174
山形を観察して、君は進化論者になった訳だw


177 :無名草子さん :2007/06/18(月) 21:51:26
猿かよ!

233:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/19 11:10:47 R3Ca5WKJ
アトポス死ね

234:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/19 21:41:52
比ヤングだよ♪www

235:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/24 20:56:13 VUYZZn4+
127 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2007/06/22(金) 15:25:28
だからさ、何度も書いているように、「科学で裏付けようとする」と自動的に不寛容になるわけですよ。科学法則というのは寛容とは対極にあるからね。
 
嫌なのは、その「不寛容さ」に気づかないってことだよね。

by きくち (2007-06-21 08:52)

URLリンク(blog.so-net.ne.jp)


129 名前:名無しさん@社会人 投稿日:2007/06/24(日) 20:55:20
>>127
>嫌なのは

菊池先生も個人の好き嫌いで物を言う人


236:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/25 17:18:01 AXWFsCVA
業績はないな。
ただ、マスコミから見ると使いやすいということ。

237:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/25 17:32:01
「過去に乱暴された男と同じ血液型」の男との付き合いを、自己責任で避けたら、
合理的でないだけでなくて、倫理的に悪なんだねw

もはや科学の名を借りた暴力だな

238:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/25 17:33:32

お茶の水女子大学を神戸地裁に提訴しました

URLリンク(www.minusionwater.com)

239:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/25 18:17:52 LpZPlTlV
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね

240:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/26 18:16:46 mbHp7KKs
血ヲタのアイドル!ABO FANさんを語ろう!Part4
スレリンク(fortune板)

241:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/27 21:06:51
度が過ぎたオカルトに対する【刑罰】は、どのくらいが適当なの?


290 :マドモアゼル名無しさん:2007/06/27(水) 16:57:31 ID:5kEGbWe+
>>285
度が過ぎた馬鹿に対する【刑罰】は、どのくらいが適当なの?
例えば、池沼は禁固刑?


207 :無名草子さん:2007/06/27(水) 20:41:55
>>206
死刑に決まってるだろ
創造説を信じてるアメリカ人の半分も

242:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/27 21:09:25
711 :Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 20:46:53
粘着マシーン・ふまたん(w)の餌食になってるし

URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)


712 :Nanashi_et_al.:2007/06/27(水) 20:49:01
>粘着マシーン・ふまたん(w)の餌食になってるし

なんかさ、いろいろ勉強してるみたいなんだけど、センスが悪いんだよね。
菊池さんもそういうとこ、気を付けた方がいいよ。

243:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/29 04:04:59 W5FVgEuZ
■「科学的には間違っている」という指摘までに止めておけば良いものを、余計な説教するから組織へ【柘植グチ】されちゃうんだよ 18:38

根拠となる客観的な事実、大事ですね。主観的な先入観を客観的な事実と思い込むのは、お止めになってみたら如何ですか?
客観的な事実の提示のない、主観的な思い込みに基づいた根拠のない誹謗中傷は見っとも無いですよ、そんなことは個人のブログでおやりなさい。吉岡英介はそう言っているのです。

吉岡応援団の日記
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

244:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/29 04:06:02
> 【ご連絡2007/06/28】
> 現在、大学が巻き込まれている紛争の件についての議論は、しばらくの間、ここでは控えていただきますようお願いいたします。
> 相手に余計な口実を与えて状況を複雑にしたくありません。
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)


39 :あるケミストさん :2007/06/29(金) 03:56:20
>>38
>紛争の件についての議論は、しばらくの間、ここでは控えていただきます

つまり、「事実無根、打つ手無し」ってことかあ~?w

245:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/29 21:13:24 W5FVgEuZ
Unknown (いい感じ)

2007-06-29 20:59:40

「憲法解釈論」を勝手にご自分の主張(血液型で区別することは差別である)に繋げてしまっているように思いますけど…。

1.他の区別と同様に血液型で区別することは差別になる可能性はある
2.他の区別と同様に血液型での区別も、どのようなとき差別になるのか、ならないのか。具体的に憲法で規定されている訳ではない

が正しいと思います。間接適用の話は、単に

民事契約上の区別(例えば就業規則の定年)が【もし差別に当たるならば】それは違法である

ということであって「血液型で区別することは差別である」と憲法が言っているという話では全くありませんよね。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

246:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/29 21:14:13 W5FVgEuZ
Unknown (いい感じ)

2007-06-29 20:42:22

>> 1.血液型で区別することは人権侵害であるか
>憲法的には限りなく「差別」に当たる

> 4.血液型の申告を判断材料に、結婚相手の候補から排除する

別にご自分の結婚相手選びのときに、血液型で区別している方がいても、差別だとは私は思いませんけど。
私はその行動を理解し難いですが、「個人の勝手」と思いますけど。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

247:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 09:22:13
商品を販売しながら会員を勧誘するとリベートが得られるとして、
消費者を販売員にして、会員を増やしながら商品を販売していく
商法です。

商品を販売しながら会員を勧誘するとリベートが得られるとして、
消費者を販売員にして、会員を増やしながら商品を販売していく
商法です。

商品を販売しながら会員を勧誘するとリベートが得られるとして、
消費者を販売員にして、会員を増やしながら商品を販売していく
商法です。

248:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 09:24:25
マルチ商法は重罪です
マルチ商法は重罪です
マルチ商法は重罪です

マルチ商法は重罪です
マルチ商法は重罪です
マルチ商法は重罪です

マルチ商法は重罪です
マルチ商法は重罪です
マルチ商法は重罪です

249:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 10:47:25
ネット上の様々な反響(抜粋)

------

>>国立大学が、インターネット上に、誰でも書き込みができる掲示板を持つこと自体が間違っているのです
 この下りには読んだ瞬間吹き出しました。
 このトンデモ主張を地裁で繰り広げてくれるなら聞きに行ってもいいかなと思うのですが…
>ていうか、これ↓出されただけでもうにっちもさっちも行かなくなりそうw
 悪徳会議室 - 吉岡氏がお茶の水大を訴えました
>なんてステキな価格設定。
 どうみてもマルチです。本当にありがとうございました。

マイナスイオン裁判
URLリンク(blackshadow.seesaa.net)

------

>「水商売ウォッチング」掲示板によると、吉岡さんの会社の商売について、

 京都大の学歴を自慢したってやることがマルチじゃなぁ……。まあ、あの自費出版批判本をみた限り、ダウンの人々が法律を遵守したまともな宣伝をすることなんざ期待できないわけだが。
 (URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)の発言23211)

 ってやったのが対象みたい。
>怪しさ満点!!是非皆さんも、その目で当該サイトをご覧になることをお勧めします!
>さんざん健康にいいだのという広告を出しておいて、「裏づけとなる合理的な根拠の提示」を求めたが、まったく根拠になりえないシロモノであったため、敢え無く敗退。その状況は今も変わらず
>お茶大&天羽さんに謝らせるより先に、自分がまた公取にやられるんじゃない?
>公取の言うことなんてまともに聞いちゃいませんって風に取られるよ。ま、実際「健康にいい」って言い続けているんだから、反省なんてしちゃいないのは明白だけど。

「柘植明氏を批判する1」へのツッコミ後日談
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

250:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 10:48:51
柘植さん、がんばって!みんな、応援してますよ♪

>私は柘植さんの行動は、社会正義を貫こうとする立派な行いだと評価している。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

251:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 11:04:35
こんなんで、提訴だってwww

>>マルチ方式で4年後に上場を目指し
>>いまは会員と出資者を募集してるそう。

>あっら~~
>いよいよここじゃなくて、悪マニさんトコのネタになるのか……(遠い目)。
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)

252:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 11:05:53
その【通~し】!!!

>明らかに法律違反してない?
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)

253:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 22:30:33 MqcZcYl2

絵里たん(&天羽)チーム vs フマたん(&吉岡)チーム


絵里たん、負けるな!天羽さん、負けるな! 
フマを倒せ

> 弘中絵里センセんとこでちょいと相談事(内容は秘密です)。
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

株式会社ウェディング問題を考える会
URLリンク(makanito.a902.net)
IHJ:当協議会について:【インターネット消費者被害対策弁護団】相談・通報機関の窓口情報
URLリンク(www.iajapan.org)

254:ご冗談でしょう?名無しさん
07/06/30 22:31:49 MqcZcYl2

掲示板のやばいところをなくす方向で動かなければいけない
ときに、天羽氏ときたら、フマへの対抗心をむき出しで自分
トコのガードを手抜きしてたわけだから……

>宣伝のやばいところをなくす方向で動かなければいけない
>ときに、吉岡氏ときたら、私に対する批判に熱中して自分
>トコのガードを手抜きしてたわけだから……
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)

255:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/01 17:43:49 Gk5nKDsj
>いずれにせよ、「科学信仰」も困るし、「科学不信」も困る。いったいどうしたもんでしょうか。
>投稿 本人 | 2006.03.30 07:43

それは【ニセ科学批判の弊害】でもありますね。「科学好き」も「科学嫌い」も両方とも増やしてしまう。科学みたいなものは、好きでも嫌いでもない「中立的な人」が多い方がいいんですよ

「科学的に間違っている」と指摘するだけでなく、それに関連付けて、余計な説教をする。そんなことをしていれば、弊害が拡大するんですよ。科学にとっても(社会にとっても)迷惑ですね

ま、「科学的に間違っている」と指摘する部分は意味があると思ってますから、その点については認めてますがね

投稿 ふま | 2007.07.01 17:40
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)

256:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/01 17:46:14
>>255
情けない奴だな>きくち

257:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/01 20:21:53
ふまって、何でここでコピペしてんの?

258:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/02 08:40:48
つまり、【その某氏が犯罪を犯している事実】を天羽優子氏が
公務上において知り、お茶の水大のBBS上で警告を発するに
至ったという経緯を柘植氏は阪大のBBS上で説明しているの
ですね。
3. 柘植 ? June 26, 2007 @04:16:27
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
699 :Nanashi_et_al. :2007/06/27(水) 00:12:22
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)
きくち June 26, 2007 @23:51:27
書いたのは、例によってふま君ですかね。
700 :Nanashi_et_al. :2007/06/27(水) 00:22:41
>>698
>どうやら、彼の意図としては、「個人を攻撃してもどうにもならないので、その個人が所属している公的機関を
攻撃することで、『事なかれ主義』的な反応が出ることを期待する」というところにありそうですね。
8 :Nanashi_et_al. :2007/06/29(金) 16:45:18
柘植支援ってことは、吉岡攻撃ってことだよな?
よし、情報を集めよう!w
9 :Nanashi_et_al. :2007/06/29(金) 17:15:08
マイナスイオン - Skeptic's Wiki
URLリンク(sp-file.qee.jp)
>富永研の「ゲストブック兼掲示板」内の関連ツリーとしてはこちらがある(現在、閲覧停止中)が、
>そのうち[24041]の天羽氏の書き込み(apj 2007-06-23 13:13)の一部を次に引用しておく。

>マルチではないので悪マニさんとこに出るおそれは相当少ない、ということが確認できたら削除
>しましょう、という話をしていました。

>富永研究室では、削除要求のあった掲示板コメントの根拠として、「磁気活水器マグローブ」の
>販売形態が、いわゆるマルチ商法(ネットワークビジネス)であることを示す情報、もしくは示
>さない情報の提供を呼びかけている。

259:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/02 08:42:01
URLリンク(beyond.2log.net)

吉岡氏がお茶の水大を訴えました -apj(2007/6/23-13:40)No.147727

>マルチ商法らしいことを新しく始めたので、悪マニさんとこの
>話題になる日も近い、と書いた

>「マルチじゃないことを説明してくれたら削除しますよ」と、
>管理責任者(冨永教授)には伝えた


13 :Nanashi_et_al. :2007/06/29(金) 17:35:44
>>7
>apjさんも「社会教育のための情報収集」という職務に関する活動の中で、表示法違反とか特商法の誇大広告違反という犯罪にぶち当たっているわけです。

>刑事訴訟法を厳格に守るなら、ホームページで警告するなんて「生ぬるい」ことをせずに「すべて刑事告発」としなくてはならないのだけど、まあ現実にはそれもしんどいのでホームページでの警告という手段をとっているわけですね。



3. 柘植 ? June 26, 2007 @04:16:27

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

260:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/02 08:42:49

トンデモ予想w

>お茶大はこの件に関して当事者適格を持たない
>これは大学を訴えることのみを目的とした不当提訴ではないか
URLリンク(sp-file.qee.jp)

>お茶の水大は今回当事者にはなれない
URLリンク(beyond.2log.net)

261:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/02 19:59:07 gtIHXzx0
科学を信じない奴は痛い目に遭わせてやるぜと
言いたい人々。

262:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/02 21:28:57

つまり、逮捕されるようなことをしている、とおっしゃっているのですね。

> ところでマルチやねずみ講(同じか)は露見した場合は逮捕されるはずですけど、
> バレるかも知れないのによく提訴するなーと思ったり(笑)。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

263:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/03 02:27:19 4MUwF42U
■そんな詐欺みたいな真似はしてませんよ

> マルチまがい商法とニセ科学の2翻の場合は、ニセ科学な部分を公取委や薬事法違反で叩く方が効率的です(^^;。
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

> 強力な攻撃方法ですね
> まあ只の水を薬として売るとかなーり問題なわけで
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

> MLMで商売するのなら(=そういう信者商売ビジネスモデルじゃないと成立しないのならばw)、
> 最低限、売っている商品はさほど酷くないってのは担保しておかないと、今度は公取委じゃない
> 所が来るかも(^^;。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

264:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/03 02:28:24 4MUwF42U
> 25 :Nanashi_et_al. :2007/07/02(月) 15:49:44
> まともに民事裁判で争っているうちに
> 検察庁が情報を知ってマルチの刑事告発
> に踏み切る可能性が高いよね
>
> その場合は民事よりは刑事裁判のほうが
> 重要になってくる

【産総研】柘植氏 支援スレッド
スレリンク(rikei板:25番)

265:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/05 10:07:28
62 :あるケミストさん :2007/07/05(木) 04:17:37
■またか? 23:24

> 「大学に何でもいいからとりあえず文句を言えば何とかなるんじゃないか」という安易な考え方に対して、一定の歯止めをかけることができる
【判決】平成19年(ワ)第140号 損害賠償請求事件 :: 事象の地平線::---Event Horizon---

話が違ってますよ。【変な事実】を記載したメールを当該の掲示板の設置者ではない【別の大学】に送ったことは名誉毀損に当たるという当たり前のことだけであって、
掲示板を設置している当の大学に対して、その掲示板に関するクレームを入れることが名誉毀損に当たる訳ないだろw

266:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/05 10:08:28
>>265 呆れた…

267:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/05 11:04:50 OZxPDA4b

>自分の会社のものを私用に使えば横領罪です。だから、大学のサーバを私用に使えば…ということですね。
>ただ、正確には横領罪になるのは、サーバを管理している先生だけで、○羽さんは共犯になるのか、窃盗罪になるのかもしれません。f(^^;;

>もっとも、私なら、提訴や刑法よりは行政手続法を使います。こっちの方が簡単で効果がありますからね。v(^^)

URLリンク(www010.upp.so-net.ne.jp)

268:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/05 11:05:52
>>267 闘え!菊池誠

269:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/05 13:47:21
あぼ?www

270:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/05 16:16:28 OZxPDA4b

私的使用の宣言???
kikulog ?

> お茶大はこの件に関して当事者適格を持たない
URLリンク(sp-file.qee.jp)

> お茶の水大は今回当事者にはなれない
URLリンク(beyond.2log.net)

> 「大学に何でもいいからとりあえず文句を言えば何とかなるんじゃないか」という安易な考え方に対して、一定の歯止めをかけることができる
URLリンク(www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp)

271:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/07 18:23:27 Q8yTEZ/M

【科学的偽装をした悪徳商法】

>技術開発者さんの御紹介いただいたサイト、URLリンク(www.jinsei100nen.net)

>「正しい科学情報を発信することによって科学的偽装をした悪徳商法から身を守ることができるように」「A女史」さんは、こんなことをサイトを立ち上げる際に、どこかで目的の一つに上げていらっしゃいませんでしたでしょうか。

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

272:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/07 18:24:19

つまり、某氏の活動は【科学的偽装をした悪徳商法】であると言っている訳ですね

273:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/07 21:41:58

大学無責任体制???私的使用宣言???

我々が責任を負う変わりに大学無責任体制を作って、大学内の自由度を確保する
URLリンク(www.math.tohoku.ac.jp)

274:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/07 21:44:27
>>273

ニセ科学批判。黒木玄と稲葉振一郎とともに去りぬwww

275:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/07 21:46:02
【ニセめこすじ】大乳房@モンデナメルヨ屋【疑似ツルメコ】


276:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/09 22:08:12 P+0ZHIlk
> 成人が自らの愚かな選択で命を落とすことがあっても自己責任であるが、
> 児には何の責任もない

言ってることが大して変わらんぞ。経済的理由のために人工中絶を選択せ
ざるを得なかった母親が読んだらどう思うだろうねえ>NATROM君w

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

277:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/09 22:42:15
>>276

くだらない説教(吉村医院)vsくだらない説教(NATROM)

278:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/09 22:44:18

吉岡氏は、もっぱら公取の排除命令に抵抗するためにこの本を作って配布し、排除命令を受けた後も「受け入れない、断固戦う」という内容の文書を公開しています。
この名誉毀損文書が、彼のグループの宣伝活動に使われるのは自然な成り行きでしょう。
他人の名誉を毀損することが明白な文書を販促に使うことは違法でしょう。
#それに加えて、排除命令を受け入れないと公言するということは、性懲りもなく景品表示法違反の宣伝だってやりますよって意思表示ですよね。

URLリンク(beyond.2log.net)

279:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/13 13:54:38 ZeSH0ZIV
いきさつ 誤配送か?
URLリンク(similar.blog60.fc2.com)

ちょっとスサビますよ。犯罪者扱いされたので
URLリンク(similar.blog60.fc2.com)

280:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/13 13:57:17 ZeSH0ZIV
>>279
ホメオパシーFAQの紹介
URLリンク(seisin-isiki-karada.cocolog-nifty.com)

「科学ではない」ということ
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

281:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/14 20:11:25 ypmIsfgE
83. コアラ ? July 14, 2007 @11:48:21

マグ社のキャンペーン6月分は景表法違反でした。
HPには先日まで懸賞金額が載ってましたが今は消してます。

1位の方が懸賞金40万円、2位の方が20万円でした。

マグ製品は1台16万円ですから、
懸賞金額が明らかにオーバーフローしています。

URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

282:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/14 20:12:23 ypmIsfgE
>>281 うそーん。そんな訳ないやい

283:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/17 15:25:54 4IJB7ndO

あほのNATROMが、また何かやらかしてくれましたねw

284:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/17 15:27:11 4IJB7ndO

ニセ科学批判の諸君

さあ、チームは解散だ!

by司法判断w

285:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/17 21:32:43
もしかしてまたヴァカあぼが出張してんのか?www

286:ご冗談でしょう?名無しさん
07/07/20 17:20:56

針谷喜久雄 (産業技術総合研究所・ナノテクノロジー研究部門)
URLリンク(staff.aist.go.jp)

>はりがやさんがabcというハンドル名で書き込んだ[24202]ですが、これは、明らかに会社の評判を下げる内容です。
>関係者筋などという怪しい情報に基づいて書かれています。これが、最初の1回ならまあいいんですが、私が荒しと
>して警告した後、性懲りもなく書き込んでいます。従って、この投稿については、はりがやさん側に「(法律用語と
>しての)悪意」があったとみなしますので、書いた責任は負っていただきます。私の方では削除はしません。
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)
URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)



ドクターズリサーチ・アンド・インベストメンツ
URLリンク(dr-i.jp)

白金(プラチナ)ナノコロイド研究所
URLリンク(platinum777.jugem.jp)

吉田秀明


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch