なぜ光速度はいつ何処で誰が測定しても同じなのかat SCI
なぜ光速度はいつ何処で誰が測定しても同じなのか - 暇つぶし2ch625:catastro
08/04/21 23:34:38 DQWxFKCv
>622
>核分裂によって質量からエネルギーが取り出せるというのはウソ。
すでに我々は人体実験の被害者なのだが。
>物体を加速させると、慣性系の観測者から見るとあたかも質量が増えたかのように
見える。
>しかしこれは慣性系から見たものであり、物体の加速系から見れば質量はもとのまま
変わらない。
これは、特殊相対論のようだね。
>質量は相対論変換によって普遍なスカラーである。
エネルギー運動量テンソルはスカラーではないよ。
相対論変換ではなく、一般座標変換。
>核分裂で分裂前lの質量から分裂後の合計質量が減少しているように
>見えるのもこのような座標系のとり方によるもの。
>固有質量は一貫して変わっていない。
そりゃ、運動エネルギーも合算する系では一定でしょう。
それが何か意味するものではない。ただそれが熱になるので一定の
速度でないから、どの系からみても高い温度になるのだが、高校の
物理で。
>核兵器は無力化でき
核兵器を無力化するには、それ以上の兵器を作るしかない。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch