09/03/24 07:39:40 9Orv2u2z
>>863
ロボコンとは直接関係ないけど、松江高専は石見銀山(島根県の世界遺産)の坑道を探索するロボットを作っているらしい。
石見銀山のガイドさんが言ってた。多分、レスキューロボットみたいなやつだと思う。
100年前の坑道なんで、人が入れないからロボットで探索させるらしい。
松江高専は妨害というイメージが強かったが、地域に貢献していたんで思わず吹いてしまった。
地域にロボット作って貢献している高専ってどれくらいあるんだろう???
そういえば、詫間電波もなんか作っていたような...
妨害イメージのある高専は、意外と郷土愛があるな。