08/11/27 05:03:25 ffycCgxT
旋回可能な受動歩行・準受動歩行二足って結局いなかったのかな
963:メカ名無しさん
08/11/27 07:00:39 nF9QZLqp
>>958
確かに北九州は吸盤ついてないね
964:メカ名無しさん
08/11/27 07:53:53 CVpfEPgF
>>962
がんばって作ってた後輩達があまりに可哀想だから仙台電波の名前を挙げさせてくれorz
ただ、Uターンできるレベルになるのは相当厳しいらしい。
965:メカ名無しさん
08/11/27 08:28:38 CaqocN8K
そういえば詫間がBチームの2足そのまんま持ってきて問題ぬってたな
966:メカ名無しさん
08/11/27 09:56:03 7g7E0lfs
>>962
北九州もほんの僅かづつだが旋回は出来るらしい。仙台電波のはスラロームこなすくらいは可能だとさ。
967:メカ名無しさん
08/11/27 10:42:09 MxvoZHzs
今になって考えると、北九州の二足って実は凄いことやってたのか?
968:メカ名無しさん
08/11/27 11:25:55 ffycCgxT
まだ一度も全国で何の賞も貰っていないところが8つもあるらしい
969:メカ名無しさん
08/11/27 11:30:54 ffycCgxT
>>966
ありがと。
仙台電波のは長岡のと比べるとかわいい感じだね。
>>967
長岡みたいなデカイやつで受動歩行でスラロームできるようにするのは
結構高度なんじゃないのかな。
スラローム走行時におおいてもエネルギー的に最少云々を解析とかって
卒論ぐらいにしても良いんじゃないのかね。
970:メカ名無しさん
08/11/27 11:41:54 nF9QZLqp
>>967
確かにそうかも
人間のサイズに近いし……
後ろで妙なもの展開しても歩けてたしな
971:メカ名無しさん
08/11/27 12:04:29 GsgjUN0z
965>>
詫間最低だな
972:メカ名無しさん
08/11/27 13:16:28 VIckYBg0
去年の福井とかBが全国出場だったけど小型機はAのマシンにしてなかった?
AB同じ組織でやってるとこならマシン交換もなしじゃない気がする
973:メカ名無しさん
08/11/27 15:57:22 qVs7BME3
詫間は地区大会ではAは多足が早くて二足が遅いの、Bは二足が早くて多足が遅いのを組み合わせて戦ってたらしいからね。それで同校決勝というのがすごい
974:メカ名無しさん
08/11/27 17:22:18 hGqLRVFl
今回この本を参考にしたところある?
URLリンク(book.mycom.co.jp)
もし実際に試していて,よければ感想を聞きたい.
975:メカ名無しさん
08/11/27 18:37:56 ffycCgxT
>>971
どのへんが最低?
976:メカ名無しさん
08/11/27 18:43:57 ffycCgxT
電力が足りなくて泣いたところってあったのかな?
結局マクソン封じにならんかったな
優勝マシンのマクソン率が上がったな
977:メカ名無しさん
08/11/27 18:46:18 wzA0EYQv
基本的に省電力化をつきつめれば、高効率のモーター使うのが一番手っ取り早いわけで
978:メカ名無しさん
08/11/27 19:28:18 Ek95JeZr
>>976
強いところだと奈良、長岡あたりが電流足りないって嘆いてた気がする
まぁマブチはつらいよな
979:メカ名無しさん
08/11/27 21:17:18 W7FxDPmo
交換はあかんだろう交換は。今年は個性が大切だっただけに尚更だよ。
こりゃ放送では、去年の佐世保みたいになるかも分からんね。
980:メカ名無しさん
08/11/27 21:32:57 ffycCgxT
>>979
佐世保ってなんかしたん?
981:メカ名無しさん
08/11/27 21:45:52 GsgjUN0z
マシンの交換なんてありえないだろ。常識が欠けてる。たとえ、同じ部で作ってたとしても、それはルール違反だ。
W受賞した学校とは思えないね。
982:メカ名無しさん
08/11/27 22:28:06 wzA0EYQv
詫間‥
(´・ω・)カワイソス
強い詫間は嫌いじゃないんだが
>>980
佐世保はね
地区大会の時とは比べものにならんくらい進化して全国にきたのさw
983:メカ名無しさん
08/11/27 22:35:29 GsgjUN0z
詫間はバースデーの決勝戦の時から嫌いだ
984:メカ名無しさん
08/11/27 22:39:19 ffycCgxT
NHKはそれを理由に全国大会番組で映さなかったの?>>982
985:メカ名無しさん
08/11/27 22:42:00 ffycCgxT
古い詫間の人間はいないとなっているが
URLリンク(aquacrescent.blog29.fc2.com)
伝統なのかね
986:メカ名無しさん
08/11/27 22:49:14 W7FxDPmo
>>980
全国に持ってきた3機(予備含)の内、2機は、地区大会後に新造したもの。
その技術力は逆に凄いとは思うがね……ww
987:メカ名無しさん
08/11/27 23:13:25 18J1BEST
>>986
大会後に相手の手の内を知って、対策を立てるのは、比較的簡単なんじゃないかな?
それに他チームのアイディアもフィードバックできるし。
NHKロボコンの難しいところは、毎年ルールが新しく、解がわからないこと。
一度競技が行われば、よいアイディアを模倣したがるでしょ。
むしろ、よくそんな金があるなと...
988:メカ名無しさん
08/11/28 00:04:40 OAKjr9BJ
詫間のマシンは毎年大したことないよ。技術力はそんなない。シンプルで早いだけ。技術的におもしろいと思ったことは一度もない。だから、あそこは難しい競技ではボロがでる。
989:メカ名無しさん
08/11/28 00:18:19 4IC8IRPv
>>988
> シンプルで早いだけ。
それはそれで、たいしたもんなんじゃない?
990:メカ名無しさん
08/11/28 00:19:21 95XLHDkY
>>989
だよね。それが出来ないからみんな苦労してるのでは?
991:メカ名無しさん
08/11/28 00:27:40 1pGH+79K
>>技術的におもしろいと思ったことは一度もない
ARKのオブジェトレイの構造を見たときびびッたのは俺だけ?
あれほどシンプルで確実にオブジェを保持できる機構を考えた詫間はすごいと思うが
992:メカ名無しさん
08/11/28 00:44:14 opdvUMUS
>>985
それをやってしまったのが全国の決勝戦だったので、その場面を見ていた
参加者は結構いたしな。操縦者攻撃は放送でも確認できたと思う。
上の学年から語られるなどして、未だにそういうイメージが付きまとうのは優勝の代償か
993:メカ名無しさん
08/11/28 06:55:07 DT7axuOm
>>960
次スレ
【ロボコン】高専ロボコン専用スレッド17号機【高専】
スレリンク(robot板)
994:メカ名無しさん
08/11/28 19:12:25 V3KNZ5wB
詫間より技術力高いところはたくさんあると思うが、
どの高専よりもいちばん「高専ロボコン」で勝つことがうまいのが
詫間だと思う。
「勝てる」ロボットをアイディアの段階で見抜くこともすごいし、
それを高い完成度でもっていくことができるのもすごい。
まぁBチームのをそのまま持ってくるのはいただけないが・・・
995:メカ名無しさん
08/11/28 19:21:13 wCafkAsy
み な さ ん 、 テ ス ト は ど う だ い ?
996:メカ名無しさん
08/11/28 19:26:37 jS2dzoMI
優勝 00,01,06
準優勝 89,04
ベスト4 91,92,03,07
大賞 06
技術賞 07
四国からでてきて
九州沖縄、東海北陸、関東甲信越の強豪を抑えて
よう君臨してるわ
997:メカ名無しさん
08/11/28 19:49:49 dnDps0Sp
>>995
まだ一週間弱あるから大丈夫
998:メカ名無しさん
08/11/28 19:57:06 0SmdKjUP
1000なら海外勢進出
999:メカ名無しさん
08/11/28 20:13:42 g5COoDnS
線
1000:メカ名無しさん
08/11/28 20:17:35 PN3I5siI
1000なら我が校が来年ロボコン大賞
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。