10/05/05 01:50:16
川崎氏のことを人格者だなんて思ってた人が多かったのに驚くなぁ。NHKの課外授業とかを見て入った人か?
業界じゃ仕事はできるし自分なりのポリシーを持ってはいるが、頭のネジが3本4本外れた人間としてはアレな人ってのは昔から有名だぞ
ただ、だからと言って今まで作ってきた作品と彼の中身とは分けて考えるべきなんじゃないのか
自分の目で見て判断し彼の作品を気に入って購入したのならばそれでいじゃん
俺だってずっと氏のメガネ使ってるよ
例えば歴史的な音楽家がいて、実はへんてこな性癖の持ち主だったなんて事実が後で分かったとして
その人の残した曲や演奏の価値が変わるか?つったら性癖のことなんてどうでもいいってのが俺の意見
むしろ芸術家なんてそういう変な風変わりな人のほうが優秀な人がおおいもんだろ
アイドルは絶対処女であるべきなんて理想像を押し付けてそのアイドルと彼氏の写った写真が流失したことで
失望し一転してひどいアンチになるようなある意味純粋な人には、川崎氏のファンをするのに向かないよ
まぁ、川崎氏の場合純粋な芸術家と違って教育者であったりという面もあるから最低限の社会的マナーは守るべきだとは思うがね