10/03/19 03:13:37
>>504
> わかりやすく書くのは礼儀です。
この部分は同意する。
ここ(2ちゃん)が礼儀を重んずる場所か、自然科学に礼儀は必須か、という点はさておいて。w
> ニュアンスは誤読の原因です。
ニュアンスではなく、言わずもがな(と俺が判断した)部分の省略ね。
意図的でなく誤読する人がいたとは驚きだけど、まあ、今後の参考にさせてもらうわ。
> ああ、結果論ね。結果論で罪に問うってあんたそんなにえらいん?
俺が偉い偉くないじゃなくて、罪は罪でしょう。
ひょっとして、罪という言葉をえらく限定的に捉えてない?
差し出がましいようだけど、辞書を引いてみることをお勧めするよ。
> 提出書類のなかに宇宙飛行士候補等の書類があったとは考えられませんし、
俺も宇宙飛行士を称していたとは思わないけど、修士号があるのないのから始まって
訳がわからない状態でしょ?
> 他のものもなかったんではないでしょうか。
おまいも真相は知らないわけで、かなり奇妙な話だよ。
いや、もしかしたら普通に大学を出て普通に修士を取って普通に入学希望してきたのかも
しれないけどさ、著書やセルカンセミナーでも明らかなように、自然科学の博士課程に学ぶには、
あまりにも学力が低すぎるでしょう。理科の素養が無さ過ぎる。
こんなのに入学を許可したことだけでも十分に罪なんじゃないのかね。