09/07/11 13:58:33
よく組合でも>>50 みたいな議論をする人がいるけれど、
もう論点がまったく通じない。
国Ⅰ世代(あえていうなら任期付制度以前の世代)は、産総研のミッションの変化とか、
若手が置かれている環境とか、
あるいは民間企業の中研や大学の現状なんてまったく興味ないんだよ。
これまで真剣に研究をしてきて、指導的立場にある極々一部の人を除いて、ほとんどがそう。
とにかく、
「おれはぜったい辞めないぞ、お前らが産総研を出て行け、任期付なんぞは本来そうあるべきだ」
って意識がむき出し。
こりゃもう産総研解体するしかないよ。
そうしたら、国Ⅰ世代の人もようやく外の現実と向き合うだろう。