横国、千葉、筑波、マーチからの脱出、ロンダ 5at RIKEI
横国、千葉、筑波、マーチからの脱出、ロンダ 5 - 暇つぶし2ch781:Nanashi_et_al.
09/09/09 05:18:36
SS 東大 (旧帝医・東京医科歯科)
S 京大 一橋 東工大 (上位国医)
-----------------------超エリート・東京一工クラス(上位1%未満)-----------------------
AAA 阪大 防衛大学校 (駅弁医)
AA 名大 慶應 (私立医・国立薬&獣中上位)
A+ 東北大 早稲田 東京外語
A 九大 お茶の水
A- 北大 神戸大 (国立薬&獣下位)
-----------------------秀才・旧帝一工神クラス(上位3%)-----------------------
B+ 横国 聖マリアンナ (私立薬・獣上位)
B 筑波 千葉 首都 農工
B- 広島 電通 学芸 阪府 上智 同志社 東京理科 津田塾 (私立薬・獣中位)
-----------------------優秀者・高学歴の壁(上位5%)-----------------------
C+ 岡山 熊本 名工 工繊 奈良女 横市 阪市 明治 関学 立命 ICU
C 新潟 埼玉 九工 東京海洋 立教 青山 中央 関西 芝浦工 (私立薬・獣下位)
C- 信州 長崎 法政 南山 昭和
D+ 群馬 愛媛 都市大 西南 名城 日女
D 山梨 高知 山口 成蹊 成城 聖心
D- 岐阜 鹿児島 茨城 明学 独協 崇城 電機 大阪工 東女
-----------------------学力良好・中堅クラス(上位10%)-----------------------
E+ 滋賀 富山 福島 日大 武蔵 國學院 近畿 龍谷 工学院 東京工科 金沢工 清泉
E 国立底辺(琉球、秋田、室蘭工など) 広市 駒沢 東洋 京産 甲南 千葉工 フェリス
E- 公立底辺 専修 東海 帝京 二松学舎 白百合 昭和女 第一薬科
-----------------------並み以上の大卒(上位20%)-----------------------
F+ 大東文化 亜細亜 国士舘 神奈川 桃山 プール学院 九産 東京工芸 大妻 共立女子 東洋英和
F 関東 桜美林 江戸川 流経 城西 摂南 神戸学院 追手門 ものつくり 神奈川工科 実践女子
F- 東京経済 上武 立正 拓殖 福岡 湘南工科 相模女子
-----------------------これ以下は大卒を名乗るな(上位30%)-----------------------
G 和光、明星など知名度の高い馬鹿大
H ガチ無名なBF大学群
-----------------------一応四年制大学卒(笑)(上位40%)-----------------------
I 短大卒…K 高卒 T 底辺高校卒 Z 中卒(残り60%)

782:Nanashi_et_al.
09/09/09 11:14:21
そしてその上に立つのがニート。
彼らは競争社会から逸脱した、聖人なのだ。

783:Nanashi_et_al.
09/09/10 09:30:17
                        ☆ にいと☆
                         /\
/東大\
                       /京大一橋\
                      / 東工 旧帝  \
                    / 筑波 千葉 横国  \
                   / 早稲田  慶應  上智 \
/ 理科 同志社 マーチ上位\ 
                /マーチ下位 学習院 明学 成蹊\
              / 日東駒専         底辺国立  \
/ 大東亜帝国   二松学舎   國學院  \
           /東京工芸 東洋英和 ものつくり 神奈川工科 \
          / 和光   明星  etc... \
        /         短     大      卒            \
       /      高                         卒     \
     / 中                                卒   \
    /    少               年                    院  \

784:Nanashi_et_al.
09/09/10 09:33:08
                        ☆ にいと☆
                         /\
/東大 \
                       /京大一橋 \
                      / 東工 旧帝  \
                    / 筑波 千葉 横国  \
                   / 早稲田  慶應  上智  \
/ 理科 同志社 マーチ上位 \ 
                /マーチ下位 学習院 明学 成蹊 \
              / 日東駒専         底辺国立  \
/ 大東亜帝国   二松学舎   國學院  \
           /東京工芸 東洋英和 ものつくり 神奈川工科 \
          / 和光   明星  etc... \
        /         短     大      卒            \
       /      高                         卒     \
     / 中                                卒   \
    /    少               年                    院  \

785:Nanashi_et_al.
09/09/10 09:33:49
うまくできないおらにいと♪

786:Nanashi_et_al.
09/09/11 13:57:00
 
                        ☆ にいと☆
                          /\
                        /東大\
                       /京大一橋\
                      / 東工 旧帝  \
                    / 筑波 千葉 横国  \
                   / 早稲田  慶應  上智 \
                  / 理科 同志社 マーチ上位\ 
                /マーチ下位 学習院 明学 成蹊\
              / 日東駒専         底辺国立  \
             / 大東亜帝国   二松学舎   國學院  \
           /東京工芸 東洋英和 ものつくり 神奈川工科 \
          / 和光   明星  etc... \
        /         短     大      卒            \
       /      高                         卒     \
     / 中                                卒   \
    /    少               年                    院  \

787:Nanashi_et_al.
09/09/11 15:53:10
横千筑はマーチのライバル

788:Nanashi_et_al.
09/09/11 16:16:13
tcy高杉w

789:Nanashi_et_al.
09/09/12 20:27:17
毎日つまんねー

790:Nanashi_et_al.
09/09/12 22:15:48
カウンターストライクおもろいよ

791:Nanashi_et_al.
09/09/14 02:33:10
アメリカは院からが本番だから学部はそこまでこだわる必要ないんだよ
Googleの創業者の二人はスタンフォードの博士課程の学生だったが、
二人とも学部は州立のミシガン大学、メリーランド大学。いずれもそれぞれの地元の名門州立大学だ
むしろ学部の出身大学の名前よりも学部をいい成績で卒業することの方がアメリカでは重要

792:Nanashi_et_al.
09/09/14 04:54:46
そりゃ、アメリカは広いから
それだけだろ


793:Nanashi_et_al.
09/09/14 21:36:53
アメリカでの学部の扱いは日本の高校と同じ
通過点に過ぎない

794:Nanashi_et_al.
09/09/14 23:06:06
日本も、旧制高校は、今の学部の教養部分までだった。
教養の座学までは、自宅から通える高校の延長にして、
設備が必要な専門から先を大学にする方が合理的だと思うんだがな。

795:Nanashi_et_al.
09/09/14 23:13:46
たしかに、高校までの段階で自分の専攻を選べと言われても困るしな
教養部分は切り離して、専攻選択のために幅広い学問に触れるようにするのがいいかもね

逆に、入学後に専攻を変えられるわけでもないのに教養を身につけるためと称して、
色んな学問に中途半端に触れされられるのは煩わしい

796:Nanashi_et_al.
09/09/14 23:20:11
GHQが、日本弱体化のために旧制高校を潰したんだからな。


797:Nanashi_et_al.
09/09/14 23:59:30
本郷落ちたお

798:Nanashi_et_al.
09/09/15 00:11:14
田舎飽きたお

799:Nanashi_et_al.
09/09/15 13:37:52



横国は旧2期校だから格下

800:Nanashi_et_al.
09/09/15 17:44:59
横国=プロアクティブ

801:Nanashi_et_al.
09/09/15 19:07:37
一期二期って、固定されてた訳じゃないんだがw


802:Nanashi_et_al.
09/09/15 19:13:43
この横筑千の序列なんてどうでもいいっしょw

本郷受かったので脱出するお

803:Nanashi_et_al.
09/09/15 21:26:40
>横国=プロアクティブ

千筑=インアクティブ ?

804:Nanashi_et_al.
09/09/16 17:06:58
おいおい、典型的な一般常識の無いガリ勉キモヲタだな…
この板には多そうだが

805:Nanashi_et_al.
09/09/16 17:11:50
横国=まなべかほり

806:Nanashi_et_al.
09/09/16 19:36:36
筑波=じゅんきゅうていこくだいがく

807:Nanashi_et_al.
09/09/16 22:03:18
準急定刻大学って何よ?

808:Nanashi_et_al.
09/09/17 09:33:16

大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


確かに問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。

内部もちあがり推薦組は

809:Nanashi_et_al.
09/09/17 20:01:53
筑波が旧帝大に準じるポジションの大学だという、筑馬鹿の妄想。
千葉も横国もそんな妄想しない。

810:Nanashi_et_al.
09/09/17 21:27:50
>準急定刻大学って何よ?

就職したばかりの20代は大卒扱いで一応大切に扱われる。
しかし30歳を超えると遅々として出世が進まなくなる。
そういのを準急人生と呼ぶことにしよう。
そうすると、準急人生の三流サラリーマンを次々に輩出するのが、準急大学ということになる?
定刻に出社だ。

811:Nanashi_et_al.
09/09/17 22:21:40
準旧帝大も知らないとはな

812:Nanashi_et_al.
09/09/18 01:47:25
ロンダに成功したものの、まずはちゃんとした卒論書かにゃならんな。

813:Nanashi_et_al.
09/09/18 04:16:07
ロンダしても就職は良くならんわ

814:Nanashi_et_al.
09/09/18 04:36:41
城西大学の娘うP
URLリンク(gadou.tv)

815:Nanashi_et_al.
09/09/18 07:53:34
採用担当者の目はごまかせないからね。

816:Nanashi_et_al.
09/09/18 08:59:04
下手にロンダすると逆効果

817:Nanashi_et_al.
09/09/18 09:29:11
朝っぱらから2ちゃんで自演かよ
お前よりは皆マシな人生送ってるだろ

818:Nanashi_et_al.
09/09/18 09:58:01
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

819:Nanashi_et_al.
09/09/18 10:10:05
落ちた

820:Nanashi_et_al.
09/09/18 10:12:21
>>818
ツクバカ涙目wwwww
テラワロッシュwwwwwww

821:Nanashi_et_al.
09/09/20 01:26:30
都内理系国立も仲間に入れてもらえる?
東大院受かったんだが、希望配属先研究室の準教授に
なんて報告すればいいんだい?

822:Nanashi_et_al.
09/09/20 01:29:32
駅弁工学部と天秤に掛けられる電通乙

823:Nanashi_et_al.
09/09/20 02:49:38
電通じゃないよお・・・
 ヽ | | | |/
 三 す 三   __   _____   ______
 三 ま 三  ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
 三 ぬ 三.   'r ´          ヽ、ン、
 /| | | |ヽ  ,'==─-      -─==', i
         i イ iゝ/イ人レ\ ル.ヽイ i |   ヽ | | | |/
        レリイi (ヒ_]     ヒ_ン )  | .|、i .||   三 す 三
          !Y!"| | ,___,  | |  「 !ノ i |   三 ま 三
          L.',. | | ヽ _ン  | |  L」 ノ| .|    三 ぬ 三
          | || | |      | |,イ| ||イ| /    /| | | |ヽ
          レ ル` ー--─ ´ルレ レ

824:Nanashi_et_al.
09/09/20 12:10:06
脱出とかロンダとかやっても結局個人次第
大学じゃなく研究室でえらべよ

理系教員からすれば筑波横国千葉は問題ないが
早稲田慶応でさえ島流し感、マーチなんか喜界が島

825:Nanashi_et_al.
09/09/20 17:14:39
>>821
東工大乙

826:Nanashi_et_al.
09/09/20 17:57:24



落ちた

827:Nanashi_et_al.
09/09/20 18:50:50
脱獄失敗か
どんまい

828:Nanashi_et_al.
09/09/20 20:28:44
ロンダせず大学残って学位とって上位大の教員になるのが
一番かっこいい 逆にそれくらいの奴でないと

829:Nanashi_et_al.
09/09/20 21:15:47
>理系教員からすれば

アカポスなんか狙わない方がいいぞ。

830:Nanashi_et_al.
09/09/21 04:05:11
>>828

うん。

831:Nanashi_et_al.
09/09/22 02:37:04
>>828
今はクズ大の教員にしかなれんぞ。
自大の教員も宮廷出身じゃないとなれんし。

832:Nanashi_et_al.
09/09/22 02:38:49



早稲田は推薦と付属上がりをなくせばかなりレベルアップできるよ。
慶応にも同じことが言えるんだが。

833:Nanashi_et_al.
09/09/22 02:44:41
121 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 02:42:39


早稲田は推薦と付属上がりをなくせばかなりレベルアップできるよ。
慶応にも同じことが言えるんだが。

834:Nanashi_et_al.
09/09/22 02:45:41
167 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 02:39:39



早稲田は推薦と付属上がりをなくせばかなりレベルアップできるよ。
慶応にも同じことが言えるんだが。

835:Nanashi_et_al.
09/09/22 08:56:18
167 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 02:39:39



早稲田は推薦と付属上がりをなくせばかなりレベルアップできるよ。
慶応にも同じことが言えるんだが。

836:Nanashi_et_al.
09/09/26 18:41:35
早慶に脱出したいと思います。

837:Nanashi_et_al.
09/09/26 18:46:25
院試勉強→院試不合格(当然)→無い内定→NEET

ご苦労様です

838:Nanashi_et_al.
09/09/27 06:12:53
高校無料化のため私学助成は廃止?

839:Nanashi_et_al.
09/09/27 10:34:27
国立大運営交付金も廃止

840:Nanashi_et_al.
09/09/27 21:04:50
と私大卒が申しております

841:Nanashi_et_al.
09/09/28 06:16:37
その返し全く面白くないよ















筑馬鹿www

842:Nanashi_et_al.
09/09/29 00:09:39
★立命大アメフット部員が集団カンニング★

立命大アメリカンフットボール部員数人が、同大学で実施された英語の国際コミュニケーション能力を測る試験でカンニングの不正行為を行い、大学側が懲戒処分を検討していることが27日、分かった。

同部の米倉輝ヘッドコーチ(38)が「部員の中にカンニングをした者がいることは事実であり遺憾」と明かした。
当該の部員は現在、部活動も自粛し、関西学生リーグの選手登録から外れている。

(2009年9月28日17時53分 スポーツ報知)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)


843:Nanashi_et_al.
09/09/29 00:27:35
>>694
他の千葉大の方でもいいので質問させてください。

自分は今3年で、後期には研究室配属が迫っています。
他大の院に進もうと考えているんですが、
そーゆーのを嫌う先生なんかもいると思うんです。
ただ、うちの学科はどの研究室になるか運次第なところがあり
事前に話を通しておくのは難しそうです。
皆さんはどんなタイミングで担当の教官に院試の相談をしましたか?
参考にさせてください。

844:Nanashi_et_al.
09/09/29 02:03:10
>>843
千葉じゃないけど
ある程度の人間関係ができてからがいい
いきなりロンダしたいって言っても印象悪いだろ

845:Nanashi_et_al.
09/09/29 03:15:28
大学と大学院は別組織なので受験は自由です。ただしあなたの千葉大院に合格できる学力をつけることが必要です。

846:Nanashi_et_al.
09/09/29 03:43:17
受けるのは個人の自由だけど教授の理解がないと1年間辛いよ。

ベストなのは他の大学院に進学実績のある研究室に入ることだけど
それが無理ならもっともらしい理由が必要じゃないかな。
○○の研究したいので△△先生の研究室に行きたい、とか。

847:Nanashi_et_al.
09/09/29 04:46:09
4年になる→教授に他大へ行く事を告げる→院試に落ちる→千葉大卒業→院浪→失敗→NEET

まぁ、頑張れ。

848:Nanashi_et_al.
09/09/29 10:45:03
俺は他大受けるってのを7月に言ったけどな
ただ同じ系統で所属学会も同じだったから普通に了解です、と言われて
無事受かって只今卒論中

人によると思うから上手いこと見計らってな
ちなみに俺は、研究室の皆と教授の家で飯食べさせてもらったりしてた

849:Nanashi_et_al.
09/09/29 12:34:23
なんかまともな流れだな
お前らいいやつw

便乗すると、出願する7月までに相談は必須だと思う
あと重要なのは千葉大受けるかどうかだな
俺の記憶じゃ新領域の一部とか東工大、横国は試験日がかぶるぞ
行きたいとこがそこにあるならロンダ宣言=自大に興味なしになる

850:Nanashi_et_al.
09/09/29 15:34:18
就職目的じゃ無ければ挨拶をしっかりしておいた方が後々の為にいい。

就職目的のロンダならどうでもいい。

どうせ>>843は後者だろうけど。

851:Nanashi_et_al.
09/09/29 16:16:57
たぶん、受からんと思うが

852:Nanashi_et_al.
09/09/29 16:49:52
>>850
変な言いがかりつけてるからおれもつけてやるよwww

お前も後者だろ?

あ、院試おちたのかwww

853:Nanashi_et_al.
09/09/29 16:53:21
小物しか釣れん・・・

854:Nanashi_et_al.
09/09/29 17:18:45
>>843よ気にすんな
東大学部→院でも就活するやつが殆どだ(工学系)
もっともらしい理由考えるより勉強すんのが先

855:Nanashi_et_al.
09/09/29 17:20:40
落ちた人の言う事は違いますなぁ

856:Nanashi_et_al.
09/09/29 17:53:30


たぶん、受からんと思うが




857:Nanashi_et_al.
09/09/29 23:43:18
>>843です。
みなさん貴重なご意見有難うございます。
まずは研究室で人間関係を作ってから、というかんじですかね。
修士から民間の研究職orドクターを考えていまして
あんまりはっきりしたビジョンはありません。すみません。
まずは今興味のある分野をしっかり勉強しようと思います。

858:Nanashi_et_al.
09/09/30 02:46:42
TCYからのロンダってどのレベルから?
地底は微妙、すずかけ新領域あたりでは叩かれるのかな?

859:Nanashi_et_al.
09/09/30 04:36:20
>>858
地底もすずかけも新領域も千葉横国筑波からならロンダじゃないか?

860:Nanashi_et_al.
09/09/30 07:34:00
この不景気の中、例え新領域さきがけ行っても履歴書の学部を見られて書類で落ちるというのに
なぜロンダをしようとするんでしょう?自大の院行って頑張った方がいい就職先が見つかると言うのに。

と思うパナソニックから内定を貰った横国院生

861:Nanashi_et_al.
09/09/30 07:52:45
ロンダが通用するほど世間は甘くないんだよ。

862:Nanashi_et_al.
09/09/30 07:59:59
ロンダに失敗したから妬んでるんですね、わかります。

863:Nanashi_et_al.
09/09/30 10:22:23
自分の出身高校に見合った院の肩書きが欲しかっただけです
開成から筑波じゃうかばれん
ロンダと言われようが東大に入ってよかった
実際面と向かって言われたことはないけどね

864:Nanashi_et_al.
09/09/30 10:36:01




自大院に落ちた 来年リベンジ





865:Nanashi_et_al.
09/10/01 02:21:16
>>860
その辺のメーカーならな

866:Nanashi_et_al.
09/10/01 10:29:28
千葉法相、拉致実行犯釈放嘆願書署名を反省「申し訳ない気持ち」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

867:Nanashi_et_al.
09/10/03 10:40:59
>>363
wwwwWWWWwWWwwWwWWwWWWwwWwwwwWwwwWWWWWWwwwWwwWwWWWWWWwWWwWWwWWW
これはシグナルです。

868:Nanashi_et_al.
09/10/10 14:38:20
横千筑だと人生つまらん。

869:Nanashi_et_al.
09/10/10 19:16:33
底辺?

870:Nanashi_et_al.
09/10/10 19:21:03
旧帝ほど重宝されないし、早慶MARCHほど人間性に富んでない。
中途半端な学力だから地方駅弁のように割りきれない。
確かにつまらん人生だな。

871:Nanashi_et_al.
09/10/10 19:37:47
>>867
もう一周年過ぎたな
祝福の信号か?

872:Nanashi_et_al.
09/10/10 19:44:07
昔は横国出身のアイドルだと高学歴と言ってチヤホヤされてたが
旧帝・早慶出身のアイドルが普通に出るようになってそうではなくなったな。
世の中の人はよくわかっていらっしゃる。

873:Nanashi_et_al.
09/10/15 13:43:18
横浜国立大学の工作員ですか?
..
横国の前期..
. . . . . . . . . . . . . .2次試験..
. . . . . . . . . . . . . .数英国理理..
━━━━━━..
教育人間科学. .-----..
経済. . . . . . . . . .○○---..
経営. . . . . . . . . .-----..
工-建設. . . . . .○----..
工-電子情報. .○----..
工-生産工. . . .○----..
工-上記以外. .-----..
━━━━━━..
見ての通り私大並の軽量入試ですね

874:Nanashi_et_al.
09/10/17 13:41:20
後期は?

875:Nanashi_et_al.
09/10/18 09:18:00
>主要企業の大卒の採用内定者数(10年春入社予定)は今春入社した人数に比べ28.6%減の約7万4000人

スレタイの大学が全滅です...

876:Nanashi_et_al.
09/10/18 14:14:54
大学院なんか行ったら死ぬ

高学歴ワーキングプアとは何か
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1億円かけてフリーター 大学院生「今の半分で十分」
URLリンク(www.j-cast.com)



877:Nanashi_et_al.
09/10/18 14:21:20
芸能界だとマーチですら高学歴じゃねーか

878:Nanashi_et_al.
09/10/18 20:48:13
千葉大工学部の者なんだけど大体みんな千葉院にいくな。
ロンダする人はほとんどいない。申告してないだけかもしれんが。

879:Nanashi_et_al.
09/10/18 22:06:02
千葉大はあまり駅弁扱いされないよね。
やっぱ首都圏は有利だよな。

880:Nanashi_et_al.
09/10/18 22:10:22
関東・・・東大東工大早慶筑波未満だから駅弁扱い
関西・・・最初から駅弁扱い

881:Nanashi_et_al.
09/10/18 22:24:26
>>879
いや名前からしてモロ駅弁だろ

882:Nanashi_et_al.
09/10/19 05:59:29
はあ?千葉なめんなよ

883:Nanashi_et_al.
09/10/19 06:02:17
Bランク大学の筆頭だぞ、なめんな!

884:Nanashi_et_al.
09/10/19 06:05:31
千葉大って飛び級制度最初に初めて見事に失敗した大学だよね???

885:Nanashi_et_al.
09/10/19 11:05:49
本当の学問は帝大卒でないと出来ない
駅弁とか戦後に大学になったところを卒業したのは何をやらせても底が浅い

って婆ちゃんが言ってた

886:Nanashi_et_al.
09/10/19 11:18:35
千葉大工ですが東大工にロンダ成功しました^^

887:Nanashi_et_al.
09/10/19 12:24:03
うそ

888:Nanashi_et_al.
09/10/19 13:55:27
時代は変わった。もはや帝大ではなく「旧」帝大。
他の大学に先をこされても不思議はない。

889:Nanashi_et_al.
09/10/19 14:23:05
農工大→東大院ロンダも仲間に入れてもらえますか?

890:Nanashi_et_al.
09/10/19 14:34:08
大院に落ちた 来年リベンジ






891:Nanashi_et_al.
09/10/19 15:21:59
>>888
旧帝大って言葉を使ってる時点で特別扱いしている事に気付いていない馬鹿

892:Nanashi_et_al.
09/10/19 19:20:31
0000

893:Nanashi_et_al.
09/10/19 20:39:55
あああ

894:Nanashi_et_al.
09/10/20 20:34:07
ロンダの化けの皮が剥がれています

895:Nanashi_et_al.
09/10/21 01:11:45
だまれ Fラン

896:Nanashi_et_al.
09/10/21 19:02:30
ヒント
馬淵

897:Nanashi_et_al.
09/10/21 19:27:22
うまぶちって何ぞ

898:Nanashi_et_al.
09/10/21 21:32:56
ロンダは大学には残れないというジンクスがあります。

899:Nanashi_et_al.
09/10/21 21:54:00
はいはい落武者涙目

900:Nanashi_et_al.
09/10/22 02:20:55
ロンダとは言われていない外部と対等にやりあえる俺からすれば、>>899のような奴は本当にどうしようもないロンダだと思う。

901:Nanashi_et_al.
09/10/25 13:52:33
帝大志向を捨てきれない馬鹿。
多いよなぁ。

902:Nanashi_et_al.
09/10/25 16:38:13
あの簡単な院試すら手に負えないのですね、わかります。

903:Nanashi_et_al.
09/10/25 19:47:58
横国だが来年から早大の院に行きます。

904:Nanashi_et_al.
09/10/25 20:28:57
簡単な学部試験すら手に負えないのですね、

905:Nanashi_et_al.
09/10/25 20:30:00

大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルだから学部なんて関係ねぇわな。

906:Nanashi_et_al.
09/10/25 21:20:37
ロンダは今日もコピペしまくりでちゅぉ~~~

907:Nanashi_et_al.
09/10/25 21:45:13
農工大→東大院ロンダも仲間に入れてもらえますか?

908:Nanashi_et_al.
09/10/25 23:00:48
臭いんで帰ってください

909:Nanashi_et_al.
09/10/26 00:34:14


ウソばかり

910:Nanashi_et_al.
09/10/26 01:00:37
横国→早稲田ってロンダなのか?

911:Nanashi_et_al.
09/10/26 01:27:46
逆ロンダ

912:Nanashi_et_al.
09/10/26 02:14:39
農工大→東大院ロンダも仲間に入れてください。

913:Nanashi_et_al.
09/10/26 02:24:15
だから臭いんで帰ってください

914:Nanashi_et_al.
09/10/26 03:45:20
工学院→東工大院は仲間に入れてくれる系かYo?

915:Nanashi_et_al.
09/10/26 04:24:04
うんこ臭そうですが大歓迎です

916:Nanashi_et_al.
09/10/26 05:04:43
うんこ臭いどころかうんこそのものだから駄目です

917:Nanashi_et_al.
09/10/26 11:51:13
うんこに話しかける男の人って・・・

918:Nanashi_et_al.
09/10/26 16:28:31
パソコンが使えるうんこは珍しいでしょ?

919:Nanashi_et_al.
09/10/26 19:23:10
■■■旧帝・六大学・関関同立卒が、世界を回す

ところでお前ら、旧帝・六大学・関関同立卒が、日本という世界を回してる気がしないか?

(参考) スレリンク(joke板)l50

       2ch確定Ver.◆◆難関私立大学格付け 2010◆◆ 上位15校編
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。根暗気質。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象に。
03位 :上智大・・・自称「早慶上智」だが、男子受験生に不人気。社会で低評価。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を超すが、他学部不調。「資格」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感がとても薄い。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」だが、実績はマーチ最下位。
12位 :立命館大・・・「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。「西の法政」。
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが、ネットで「漢字検定4級レベル」が定着。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch