【ノーベル賞】東・京大・名大・東北【勝ち組帝大】at RIKEI
【ノーベル賞】東・京大・名大・東北【勝ち組帝大】 - 暇つぶし2ch89:Nanashi_et_al.
09/04/04 23:30:34
名大関係者がノーベル賞取ったことを良く思ってない奴らが多いような気がするんだが…
なんで?

90:Nanashi_et_al.
09/04/04 23:47:27
あれ?何気に筑波ウマくね

91:エリート街道さん
09/04/13 22:23:38
トムソン・サイエンスがまとめた恒例の論文引用数最新データの物理学分野
をみると、名大は国内第9位、世界第66位ということだ。これではいくら
ノーベル賞受賞者を輩出したからと言っても、他の大学を差し置いて栄光に
輝く大学とは言えない。東大・東北大・京大など、名大より早くノーベル賞
受賞者を輩出し、かつずっとランクの高い大学が厳然と存在しているのだから。
学術・研究機関としての名大の実力とはこんなものなのだ。この結果を冷静に
受け止めれば、ノーベル賞だけでいつまでも舞い上がっていてはいけないとい
うことに気づくだろう。

順位 世界順位  機関名   被引用数  論文数  平均被引用数
1    2     東京大学   190,987  15,503    12.32
2    9    東北大学    128,555  11,018    11.67
3   22     大阪大学    94,666   9,788    9.67
4   26    京都大学     85,969   8,439    10.19
5   30    東京工業大学   78,087   6,673    11.70
6   38 高エネルギー
    加速器研究機構     68,433   3,949    17.33
7  42 (独)科学技術振興機構 64,978   5,937    10.94
8  50 (独)産業技術総合研究所59,400  6,297      9.43
9  66  名古屋大学      51,035  4,686     10.89
10  70 (独)理化学研究所    49,798  4,852     10.26


92:Nanashi_et_al.
09/04/13 22:59:18
つ 被引用回数

阪大は研究者の数だけは多い、烏合の衆ということは↑のデータで明確にわかる。

93:Nanashi_et_al.
09/04/14 06:48:26
>>91
大学以外が入ってるし、それを除けば名大より上で
ノーベル省受賞者が居ないのは阪大だけだろ。
そもそも、小林・益川は6に重複してるとも言えるし。

94:Nanashi_et_al.
09/04/18 19:40:25
>>91
平均被引用数で見ると、面白いことになるね。
いずれにしても、京大の悪さが目立つね。教員などの人も阪大よりも普通に多いし

95:Nanashi_et_al.
09/04/19 18:54:30
今一番焦ってるのは京大だよ
かつてはノーベル賞だけは東大に勝ってると誇っていた(これもどうかと思うが)
ところが最近は、日本人の受賞がラッシュなのに
京大出身者は全くでていない
悲惨そのもの
今、京大の関係者にはノーベル賞は禁句になってる

96:Nanashi_et_al.
09/04/19 21:10:59
禁句なわけねーだろ。
つーか、そんなに話題にもならない。
山中がノーベル賞取ったって、京都や神戸のものというよりは、
奈良先のものと言ったほうが妥当。

97:Nanashi_et_al.
09/04/20 01:39:42
奈良先はなんだかんだ言っても学際ベースの闘争の末に成り立ってるわな。

98:Nanashi_et_al.
09/04/30 19:53:36
690 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/01(日) 23:00:16 ID:1Ne7Quds0
ちょっと思い出したけれど、益川教授、小林教授はノーベル賞授賞式で文化勲章を付けていなかったね
慣例でノーベル賞受賞が決まった者には文化勲章が贈られることになっているけれど、
3人の日本人教授の中で文化勲章を付けていたのは、アメリカ在住の教授だけだった
そういえば文化勲章受賞の記者会見で、おちゃらけていたところを同じく受賞した小澤に注意されていたな
大江健三郎のように文化勲章を辞退するでもなく、しかし授賞式で身に付けはしない、皇居の講書始には駆けつけ、もう呼んでほしくないという…
戦争嫌いというのはわかるけれど、正直、左翼というには中途半端な気もする>益川教授

724 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/01(日) 23:12:23 ID:vLN4wWAv0
>>690
これが本当ならかなり失望する

99:Nanashi_et_al.
09/04/30 20:50:36
中国が東トルキスタンで実施した核実験による被害で同地区のウイグル人ら19万人が急死したほか、
急性の放射線障害など甚大な影響を受けた被害者は129万人に達するとの調査結果が札幌医科大学の
高田純教授(核防護学)によってまとめられた。被害はシルクロード周辺を訪れた日本人観光客27万人
にも及んでいる恐れがある。

5月1日発売の月刊「正論」6月号掲載の「中国共産党が放置するシルクロード核ハザードの恐怖」と
題する論文で明らかにした。
高田教授は2002年8月以降、中国の核実験に伴う影響を調査した。高田教授によると、中国の核実験は
1996年までに爆発回数で46回。爆発威力や放射線量、気象データや人口密度などをもとに被害を推定した。

[産経新聞j]2009.4.30 19:03
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
爆発では楼蘭遺跡の近くで実施された3回のメガトン級の核爆発で高エネルギーのガンマ線やベータ線、
アルファ線などを放射する「核の砂」が大量に発生した。上空に舞い、風下に流れた「核の砂」は東京都の
136倍に相当する広範囲に降り、その影響で周辺に居住するウイグル人らの急性死亡は19万人にのぼる。
甚大な健康被害を伴う急性症は129万人のうち、死産や奇形などの胎児への影響が3万5000人以上、
白血病が3700人以上、甲状腺がんは1万3000人以上に達するという。中国の核実験は、核防護策が
ずさんで、被災したウイグル人に対する十分な医療的なケアも施されておらず、129万人のうち多くが
死亡したとみられる。

広島に投下された原爆被害の4倍を超える規模という。高田教授は「他の地域でこれまで起きた核災害の
研究結果と現実の被害はほぼ合致している。今回もほぼ実態を反映していると考えており、人道的にも
これほどひどい例はない。中国政府の情報の隠蔽(いんぺい)も加え国家犯罪にほかならない」と批判している。
また、1964年から1996年までの間に、シルクロードを訪問した日本人27万人の中には核爆発地点の
ごく近くや「核の砂」の汚染地域に足を踏み入れた恐れがあり、こうした日本人への影響調査が必要と指摘している。

100:Nanashi_et_al.
09/05/01 01:06:56
大学の規模(学生数、教職員数など)に応じて国から支給される「平成20年度運営費交付金」、ベスト10は以下の大学です。

①東京大学:883億円、②京都大学:609億円、③東北大学:507億円、④大阪大学:505億円、⑤筑波大学:457億円 ⑥九州大学:424億円、⑦北海道大学:410億円、⑧名古屋大学:357億円、⑨広島大学:267億円、⑩神戸大学:222億円

・「運営費交付金」の支給額が文部科学省(国)の国立大学に対する「格付け」そのものです。
・入試偏差値は全く意味がありません。国が決める大学の「格付け」は、上記の支給金額が全てを言い表わしています。


101:Nanashi_et_al.
09/05/01 10:12:26
> 大学の規模(学生数、教職員数など)に応じて

ここがポイント。

102:Nanashi_et_al.
09/06/13 15:57:37


URLリンク(www.topuniversities.com)

2008年  2007年
19      17 University of TOKYO Japan  (東京大学)
25      25 KYOTO University Japan    (京都大学)
44      46 OSAKA University Japan    (大阪大学)
61      90 TOKYO Institute of Technology Japan  (東京工業大学)

112     102 TOHOKU University Japan  (東北大学)
120     112 NAGOYA University Japan  (名古屋大学)
158     136 KYUSHU University Japan  (九州大学)
174     151 HOKKAIDO University Japan  (北海道大学)
180     180 WASEDA University Japan  (早稲田大学)
199     197 KOBE University Japan    (神戸大学)

214     161 KEIO University Japan     (慶應義塾大学)
216     209 University of TSUKUBA Japan  (筑波大学)
267     212 HIROSHIMA University Japan  (広島大学)
298     284 CHIBA University Japan   (千葉大学)

349     335 TOKYO Metropolitan University Japan  (東京都立大学)
359     318 SHOWA University Japan  (昭和大学)
362     273 NAGASAKI University Japan  (長崎大学)
362     401-500 YOKOHAMA CITY University Japan  (横浜市立大学)
378     401-500 HITOTSUBASHI University Japan (一橋大学)
378     386 KUMAMOTO University Japan  (熊本大学)
378     364 TOKYO University of Science (TUS) Japan (東京理科大学)
390     354 YOKOHAMA NATIONAL University Japan  (横浜国立大学)
396     331 GUNMA University Japan  (群馬大学)

103:Nanashi_et_al.
09/07/14 00:20:49
スレリンク(shihou板)

104:Nanashi_et_al.
09/07/17 21:36:33
タイトルの校名が統一性まったく無いのはなにこれ

105:Nanashi_et_al
09/07/23 19:53:01
★「オフィスに椅子が無い」、「早く歩かないと警報が鳴る」  恐怖のキヤノン工場

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場を案内していただいた。
酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」を
なくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,
開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。

『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が
半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度や
スピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど
「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。

酒巻社長の説明を聞きながら工場内を歩いていくと,突然,警報(のような音)が鳴り回転灯が光った。
足元を見ると,廊下に青く塗られたゾーンがあり,「5m 3.6秒」と書いてある(写真4)。この5メートルの
ゾーンの両端にはセンサーが設置してあり,3.6秒以内で通過しないと警報が鳴るのだ。
「広い工場なので,移動に費やす時間がバカにならない。社員に歩くスピードを体得してもらうための
仕掛け」(酒巻社長)だという。

秩父工場を見学し,本当にいすのないオフィスを目の当たりにして,改めて“改革の達人”と呼ばれる
酒巻社長の実行力に感銘を受けた。いすをなくすことに代表される酒巻社長のさまざまな改革により,
キヤノン電子の業績は,いすをなくした2000年から2007年の8年間で,経常利益率が9.7ポイント
改善した。さすがに2008年以降は世界的な経済危機の影響を受けたが,4月22日に発表した
2009年第1四半期(1~3月)決算を見ると,売上高が前年同期比で39.1%減少したにもかかわらず,
黒字を確保した収益体質は評価に値するだろう。

106:Nanashi_et_al.
09/07/23 23:44:59
>>105

大分キヤノン工場の闇???   true or trick ??

キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)
URLリンク(www.toyokeizai.net)
キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(下 )
URLリンク(www.toyokeizai.net)


107:Nanashi_et_al.
09/07/24 00:11:26
URLリンク(kensankai.lolipop.jp)

108:Nanashi_et_al.
09/07/26 10:48:29
学歴オタクはうんざりだが、帝大以外の国立や私大も頑張らなければ、アメリカやイギリスには絶対敵わないな。


109:Nanashi_et_al.
09/07/26 10:57:45
イギリスw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch