09/01/03 23:09:26
>>179
博士課程を出たけど職に就けなくて困ってる理系女
を養うぐらいの気概があればねえ。
184:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:20:36
>>1 トリップつけなよ。
185:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:23:13
正直何の資格とったらいいか決められない
ものすごく心が迷ってるんで
文系3大資格や税理士、司法書士、社労士など
>>182
自分の頭の中では、それらは研究職と一緒くたです。
厳密には違うんですね。
今思いついたけど、教員もいいなあって思います。
>>183
自分に収入があれば養うのは当然でしょうね。
さっさと仕事して適当な稼ぎを得られるようになって
それから戦略を練って嫁探しするのがいいのかもしれませんね。
186:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:24:39
>>179
理系科目の教科書と大学の過去問題は入手してみたけど、
そこからの労苦を考えると、って事で
道具を揃えただけで終わったんですね。幻滅です。
187:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:27:48
私は理系女ですが、どんなに人間ができた人でも
文系でも理系でも、自分と同等以上は求めるなあ・・
188:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:29:28
>>185
本当に>>1なの?
それって資格浪人とは言わないよ。ただのニートだよ。
189:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:30:25
>>187
うん。そうだよね。
190:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:35:05
でも理系男(特に物理数学)は、性格悪いの多い。
191:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:35:14
文系3大資格って司法試験、公認会計士試験、不動産鑑定士だね。
過去レスから判断させてもらうと、、、どれも無理そう。
まずは就職してもう少し世間を知った方が良いよ。
192:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:41:18
>>190
理系女とは正反対っすね。
193:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:51:40
確かに理系女とくに数学やってる人は優しい人が多い。ピュア。
194:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:53:03
このスレ自体がネタ。
195:Nanashi_et_al.
09/01/03 23:57:26
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
文系の男が理系の女性と結婚する方法 [独身女性限定]
196:Nanashi_et_al.
09/01/04 00:19:20
文系男も理系男も理系女が好きって事で終了。
197:Nanashi_et_al.
09/01/04 01:31:50
>>191
どうしてそういう攻撃的なレスをするのですか?
幼稚なことこの上ないですよ。
どうせ文系の資格なんて興味なくて、
名前だけ知ってて、どういう勉強をどれだけしたら受かるのかも分からないんでしょ。
198:Nanashi_et_al.
09/01/04 02:09:05
>>1はちなみに何歳ですか?
199:Nanashi_et_al.
09/01/04 02:13:51
>>190
数学嫌いのコンプレックス・フィルターで見てるからだろw
200:Nanashi_et_al
09/01/04 03:03:01
「土木作業員が超高層ビルを建てる。そこに君臨するのが文系。理系が道具を作る。それを使って思考するのが文系。
理系は土木作業員と共に文系のため馬車馬のように働こう。君の名は今日からミスターベルトコンベアーだ。」
201:Nanashi_et_al.
09/01/04 05:16:54
こんな夜遅くまで眠れねーよ。社会との関わりがなくなると精神不安定になるな。
>>198
25歳。今年で卒業後2年。
―感情的になってる人が散見されるが
このスレは文系対理系の不毛な争いのために立てたんじゃないからそういう人はよそでやってね。
202:Nanashi_et_al.
09/01/04 06:00:09
睡眠に障害を及ぼすほどの精神不安定を自覚している場合、
早めに心療内科に行くことをお勧めします。
203:Nanashi_et_al.
09/03/22 23:18:39
この間合コンで理学部の女の子と話したけど、
良いもんだね
文系には無い知性を感じた