研究室の怒り・不満を書いて傷を舐めあうスレ12at RIKEI
研究室の怒り・不満を書いて傷を舐めあうスレ12 - 暇つぶし2ch681:Nanashi_et_al.
08/07/08 20:51:03
昼食時

俺「その弁当上手いっすか?」
ドクター「上手いか不味いかは人それぞれの主観だろ」


お前の感想を聞いてんだよボケ!
こういう奴と付き合いたくない。


682:Nanashi_et_al.
08/07/08 21:26:26
拘束時間を自慢する研究室は大したことない

683:671
08/07/08 21:35:57
苦しくなると人のせいにしてしまう、悪い癖が出てしまった…
変な事書いてすまねぇ、みんな。今まで誰かと一緒に支えあって生きてきた人生だから、
親友と呼べる存在がいない場所へ放り込まれると、どうしても取り乱してねぇ…
でもまぁ、その自立心の無い心の弱さを克服するいいチャンスかもしれん、あと半年ふんばるよ。

>>679
場所によりけりだけど、

・自分が本当にやりたい分野
・交友的な先輩や、話をしっかり聞いてくれる教授がいる
・同期に結構面識のある友人がいる

この3要素の内の最低ひとつは必要だと思う。
俺の場合、行きたい分野の研究室の抽選に漏れて
あまり勉強したことのない分野の研究室へ配属になったんだけど、
この研究室の人員は先輩も同期も無愛想な人ばっかなもんだから、
本当に運が悪かっとしか思いようがない…

684:Nanashi_et_al.
08/07/08 22:07:21
俺がスキャナーの使い方を聞いたら、
自分で考えろよみたいなことを言われたのですが、
それくらい聞いたってええがな

そんなことも教えて君レベルなのですか?

685:Nanashi_et_al.
08/07/08 22:09:36
>>683
なんだか親近感…
私もB4で、友達と引き離されてすごくつらい。
私の場合は同期がいないから、研究室内では常に気を使うし、常に敬語なのも疲れる。
今は少し余裕が出来て、他の研究室の友達とだべったりできるようになったけど、
少し前までめちゃめちゃ忙しくて、朝9時から夜10時すぎまで働きっぱなしで、
友達とも全然会えなくて、研究室のドアをみるだけで涙が出たりしてたよ…
院に行くつもりで就活してなかったことを何度も後悔したよ。

私の場合は、だんだん操作に慣れてきたり、実験の組み方もうまくなってきたりして余裕ができた。
就活終わってからまだ日が浅いんだよね?
あなたもきっと、研究室に慣れてきたら少し楽になるよ。

686:Nanashi_et_al.
08/07/08 22:38:51
>>671
10:00-18:30ってのはたしかに帰るのが早すぎるな。
そもそも朝10時に大学に行くって遅すぎるし。

687:Nanashi_et_al.
08/07/08 22:50:17
>>683
内定出た後は肉体と精神がボロボロでした、ってひ弱すぎだろ?
支えあって生きてきたんじゃなく、人に頼ってきたんだろ?
たった10時間、束縛されたくらいで戸惑うんじゃねぇよ!!
671の能力はそんなもんじゃねぇ!!
お前は心の弱さを克服するチャンスと言ったな!?
残り半年!・・・いや、たった半年だ!!
研究室で強くなってこい!!!
2月の卒研発表後にまたここで会おうぜ!!

688:Nanashi_et_al.
08/07/08 22:58:17
不二家は、賞味期限(消費期限ではない)を1日すぎた牛乳を原料にしただけで、
1万人以上の食中毒を出した雪印と「同じだ!」とまでいわれ、叩かれまくった。
社長が辞任しても、商品の全回収と業務の停止をしても、マスコミは追求をやめなかった。
全国1000店ほどのフランチャイズ店は「自己責任だ」と叩かれ、うち200店が廃業した。
不二家は、それら1000店全てに休業補償を支払い、金が足りなくなると銀座の本社ビルまで売却して
必死に耐えたが、ついに力尽き、会社は身売りされて実質倒産した。


雪印、不二家、買収先はどこだか気になって調べてみた。
間違いない、こいつらグルだよ。ホントクズだな。クズ在日新聞が。
ロッテ、ロッテってどこの会社か知ってるか?
パチ屋資金の流れにとりこまれてる会社はみな警戒することだな。
もうとき既に遅しかもしれんがな。

とりあえず毎日は生かすな。そうすればどの会社が潜在的に
日本企業を食いつぶそうとしているかが鮮明にあぶりだされる。

689:Nanashi_et_al.
08/07/08 23:01:32
俺なんて2時に大学いって7時に帰ってるわけだが・・・

もはやそういうキャラとして受け入れられているので
今から真面目にいこうにもイメチェンは恥ずかしくて・・・

690:Nanashi_et_al.
08/07/08 23:10:46
イメチャンは恥じることではない
小さいことにウダウダ悩む自分を恥じれ!
答えは一つ。明日から改めることだよ。

691:Nanashi_et_al.
08/07/08 23:16:06
研究室の人たちのコミュニケーション能力が低すぎていらいらする。
楽しい雑談とかは期待してないけど、人が来てもだれも返事しないってどういうこと。
とりあえず俺が返事してるけど、訪問者はこんな下っ端には用はないんだよ。
研究室内の機器を借りていいかどうか聞かれて、俺が勝手に「どうぞ」って言ってもいいものか…まぁ言っちゃってるけど。
感じの悪い研究室だなぁ。

692:Nanashi_et_al.
08/07/08 23:19:26
でもさ、俺が(前日泊まりで)朝からいると
「ええええええ!!!!????」
みたいなリアクションされるんだよね

693:671
08/07/08 23:37:40
俺は潜在的に>>687のような言葉を待っていたのかもしれん。
赤の他人に本気で怒られたのは高校以来で、同時に色々考えさせられた。

本当にまだまだ甘ちゃんだったんだなぁ、俺…
考えてみたら卒業して会社に行けば十時間拘束も当たり前だし、
これから会う人だって見知らぬ顔ばかりなんだよな。

「とりあえず」なんて前置きはいらんね。もう耐えまくって
孤独な状態でも生き残れる強靭な精神を半年で手に入れてやるわ。

694:Nanashi_et_al.
08/07/08 23:57:00
いや会話がないのはつらいというのは同意する
拘束時間に関しては同意しない

695:Nanashi_et_al.
08/07/09 00:40:50
           __
          ``''‐、 ``ヽ、.   ,.. -─;:-
            _\ ll ヽ.r' ll /-─- 、.
.       ,. ‐''"´ll   lll`` lll ’ l " ll  -=ニ.`
.    ∠ -‐ ; =-─   ll     ll     lll <`       ククク…
     , ‐''´ lll    ll     lll    ll    lll ヽ
    / ll _,.  ll  lll  ll   ll    lll    ll i     そうはたやすく…
  , '.,. ‐',´'´ lll   ll  ll  ,.イ   lll    ll   ll |      恐怖心は消えない……
 / , ' ll ,ィ . ll ,.イll.,.イll./::::ヽ.ll ト、 ll 、   lll   |
.   /ll./! ,イ ./_:l /:::!./::::::::::ヽ. |_ヽ |ヽ lll  ll |  一度 心が恐怖に侵食されると…
  /., ' . !ll /l ll/:::::l/ヽl/::::::::,.‐''::ヽ!:::ヽ!::ヽ ll   |   そうやすやすとその弱い意識
  /   ! / .l /.l===。=、::::::;;;:==。====! r‐:、lll|     流れから抜けられない……!
     l/  |/ .l :`::ー-:/::::::::::: ー-‐ '::´:::|l|r‐、!│
             l :::::::/::::::::::::     :::::::::|.!ト、リ l|    回復するとしても
              l:::/::::::::::__-,    .::::::::::|Lンll ト、    それはもう少し後の事……
.            l`"----------一::::/ヽl!  |;;;ヽ.
              !   ___ ..::::::::/;   ヽ ll !;;;;;;;;ヽ.    ……となれば……
            ヽ.  ̄ ̄..:::::::/;;:    ヽ. |;;;;;;;;;;;;;l`;;ー-
          _,,. -‐''7ヽ......::::::::::/;;;:      ヽ!;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;  狙い打ちさ
    _,,. -‐''";;;;;;;;;;;; /;;;;;ヽ:::::::/;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;  そんな心は………!
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;`1;;;;::         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;|           , ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;


696:Nanashi_et_al.
08/07/09 01:19:00
>>681
もしも、「その弁当まずいですよね」って意味で聞いたのだったら、
デリカシーなさ過ぎで、相手が機嫌損ねても仕方ないと思う。

もしも、本当に味を利きたかったのなら、
「その弁当よさげですね、え、生協ですか」などと
軽くジャブ入れながら「実際、味のほうはどんなもんすか?」とか。
いくらでも言いようはある。

もちろんドクターも、「いやー、うまいもんでもないねー」とか普通に
答えられたとは思うけど。

もしも食ってた弁当が彼女の手作り弁当とかだったら、
普通に照れていただけだと思う。

697:Nanashi_et_al.
08/07/09 01:35:58
>>692
あるある。
打ち合わせとかで朝9時ごろ研究室に出てくると
凶授とかに「昨日は泊まり?」とか聞かれるよね


698:Nanashi_et_al.
08/07/09 01:36:05
別にうまいですかでいいだろ。

699:Nanashi_et_al.
08/07/09 06:39:27
うまいかまずいかはどうでもいいだろ
そんなこと聞いてどうするんだ

俺にも食わせろでいいだろ

700:Nanashi_et_al.
08/07/09 07:38:55
>>698
物食っている人に向かって「それおいしい?」って
質問自体がそもそも失礼なんだよw
相応の文脈・訊きかたでないと、相手が
「バカにされれいる」と感じても仕方ない。


701:Nanashi_et_al.
08/07/09 07:55:11
ボスが飯食ってるときに「それうまいっすか?」って聞くのかな>>681

702:Nanashi_et_al.
08/07/09 09:18:01
実験で時間が長引くのは仕方ないけど、
実験終わらせて何もやることが無くなった場合ってのは早めに帰っていいのやら?
そういうときこそ>>671みたいに先輩の顔色伺いたくなるわな

ここの住民は早めに実験が終わって暇なときってどうしてるんだ?

703:Nanashi_et_al.
08/07/09 10:41:39
>>696
不味いですかの意味で聞くわけないだろ

>>699
>>700
感想を言い合ったりするのはダメなの?
普通はするでしょ。
そんなに人間関係が希薄なのかい?

>>701
聞きますよ。
教授は「この弁当の○○が好きなんだよねー」と答えてくれます

704:Nanashi_et_al.
08/07/09 11:34:30
なんかあれだな。
凄い捻くれてるな
食事の感想を聞いて何が悪い?

705:Nanashi_et_al.
08/07/09 12:21:01
>>703
ただ単にお前さんと話したくなかったから突き放した言い方したんだろって
考えるのが妥当

706:Nanashi_et_al.
08/07/09 12:26:35
>>703
俺の目には、”うざい学部生がひねくれたDに話しかけた図”
に見えて仕方ない。
リアルではどちらとも係わりたくないw

707:Nanashi_et_al.
08/07/09 12:30:29
>>706
>>703のレスから「うざい学部生」かもしれないってことはわかっても、Dがひねくれていたかどうかは分からんぞ

708:Nanashi_et_al.
08/07/09 12:40:53
・・・そりゃ会話も無いわなwww

709:Nanashi_et_al.
08/07/09 13:48:32
ねぇねぇ、その弁当うまいッスか?
うまいッスか?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     それ、うまいッスか?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、うまいッスか?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン









俺の目には、こんな感じに見えて仕方ない。

710:Nanashi_et_al.
08/07/09 13:51:44
ねぇねぇ、その弁当うまいッスか?
うまいッスか?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     お前の感想を聞いてんだよボケ!
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |       おめーみてーな奴とは付き合いたくない。
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|: うまいか不味いかは   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_: 人それぞれの /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}  主観だろ・・・  } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

711:Nanashi_et_al.
08/07/09 13:53:03
ムカツクwwwwwww

712:Nanashi_et_al.
08/07/09 18:33:08
>>703
> そんなに人間関係が希薄なのかい?

人間関係の構築に失敗しているくせにww
空気読めてないくせにww

> 教授は「この弁当の○○が好きなんだよねー」と答えてくれます

ちょw弁当の批評聞き回りすぎww

713:Nanashi_et_al.
08/07/09 19:01:47
助教から「~作って渡して」って言われて、ひたすら作って渡すお手伝いさん状態になりつつある
助教はそれ使って実験してるけど実験結果は教えてくれないし、教えてくれって言っても口頭でさらっと言うだけ
俺が実験してるときは実験中からどうだった?どうだった?データは?データは?うるさいし
イライラしてくる

714:Nanashi_et_al.
08/07/09 19:08:34
あと隣の外人うるさい、少しは大人しくしろ

715:Nanashi_et_al.
08/07/09 20:36:06
このスレの奴らって他人を否定するの好きだな


716:Nanashi_et_al.
08/07/09 21:40:17
713と714書いた人間だけど>>713は置いておくにしても
外人が暴れて新品の椅子の背もたれを折ったりしてるんだから否定もしたくなるわ
別に俺もネガティブなことが好きではないんだけどさ、勘違いしている人いるけど

717:Nanashi_et_al.
08/07/09 21:55:45
>>716
いや、それはスレの趣旨に合致していて良いと思う。
このスレの書き込みには、
1. 人格破綻者に関する愚痴が発生

2. どうも書き込みしている奴も難ありな人間

3. だれも傷をなめ合ってくれず、書き込みしている奴も叩かれる
という構図が伝統的に成り立っている。

おそらく>>715はそれを言っていると思われるが。

718:Nanashi_et_al.
08/07/09 22:01:16
>>715だけど>>717が言ってることでほぼ正解。
書き込み者のあら捜しをしてるとしか思えないようなレスしかない。

719:Nanashi_et_al.
08/07/09 22:06:09
ああ、そうなのか
相当イライラしているようだ、すまんあ(´・ω・

720:Nanashi_et_al.
08/07/10 10:51:00
前にも書いたけどうちの助教は一部がダメだと全否定するんだよね。
OKなところだけでも評価しろよといいたい。

721:Nanashi_et_al.
08/07/10 13:00:50
今年で就職して出て行くB4なんだけど、
中途半端に結果残して学会発表やら論文を書いたりするのが
嫌なので手抜きで研究してます。
ありですか?

722:Nanashi_et_al.
08/07/10 14:36:46
B4としてアリ
でも人間としてナシ

723:Nanashi_et_al.
08/07/10 15:43:28
B4で就職するもんで手抜き研究してたら

「お前夏休みなしで研究な」

って教授に言われた・・・・・・
手抜きもほどほどに

724:Nanashi_et_al.
08/07/10 16:15:49
B4の就職組のうざさは異常。
手抜きするなら上手くやれよ。
実験系なのに週2とかふざけてるのかと

725:Nanashi_et_al.
08/07/10 16:20:25
お前ら謝れ!
B4就職組で今まで毎日顔出して真面目に実験してるのに
夏休み全消滅で実験続行な俺に土下座で謝れ!! 。・゜・(つД`)・゜・。

726:Nanashi_et_al.
08/07/10 18:25:18
ていうか研究室所属で夏休みあるとか思ってるおとこのひとって・・・

727:Nanashi_et_al.
08/07/10 18:36:21
ボスより論文あると毎日が夏休みだよ

728:Nanashi_et_al.
08/07/10 20:03:26
夏休みなどありえないよ。

729:Nanashi_et_al.
08/07/10 20:44:03
>>724
院生ですが週2です

730:Nanashi_et_al.
08/07/10 21:14:51
お前らの研究なんて夏休みの自由研究並だろ

731:Nanashi_et_al.
08/07/10 21:19:28
そうだよ
だから研究期間は一ヶ月でいいんだよ
それなのに毎日毎日僕らは鉄板の!

732:Nanashi_et_al.
08/07/10 23:31:12
上で焼かれて~♪

733:Nanashi_et_al.
08/07/10 23:36:19
B : バカ
M : マゾ
D : 泥沼

734:Nanashi_et_al.
08/07/11 00:34:01
高校の数学や物理すら頭に入ってないのに研究室に来るなっての
ただのゴミ学士じゃねぇか。

735:Nanashi_et_al.
08/07/11 01:39:30
うちのドクターがうざすぎてやってらんねー。
自分で考察する能力なし。

代わりに考察させられて自分の時間もとれない修士が
かわいそすぎる

736:Nanashi_et_al.
08/07/11 02:14:51
>>735
おお、俺も、今の後輩が立派に育ったらその手を使おう。

737:Nanashi_et_al.
08/07/11 12:25:41
立派な後輩はクズの相手なんかしない

738:Nanashi_et_al.
08/07/11 12:40:14
マジでこういう屑がいるから困る
平気で人のデータ取ったり使いぱしりにしたり

死ねばいいのに

739:Nanashi_et_al.
08/07/11 13:11:24
今大学3年で研究室決定したんですが、ちょっと後悔してます。
先生は良い人なんですが、研究についていけるか不安です(就職生は補助に近いらしいのですが)。
皆さんは実際に研究室に入って、そういった後悔ってありますか?
あと、補助ってやっぱりこき使われるみたいなかんじなんですかね?

740:Nanashi_et_al.
08/07/11 14:04:02
大丈夫気にスンナ
問題は人間関係の方だから

741:Nanashi_et_al.
08/07/11 14:24:02
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

742:Nanashi_et_al.
08/07/11 15:36:14
アキバの理系・下等くん ですか。

743:Nanashi_et_al.
08/07/11 19:09:37
アキバの理系・下等くん ですか。

744:Nanashi_et_al.
08/07/11 20:18:02
やっぱりアレなの?
お前らも研究室に死んで欲しい奴とかいるの?
俺は助教に死んで欲しい。

745:Nanashi_et_al.
08/07/11 20:34:49
漏れは修士だが雑用多すぎ
4年生はいつまでもお客様気分で全然働いてくれないし
なんかバカらしくなって一昨日から無断欠勤してる

746:Nanashi_et_al.
08/07/11 21:04:50
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)


747:Nanashi_et_al.
08/07/11 21:06:52
いや、4年なんて口で言えば動くだろ

748:Nanashi_et_al.
08/07/11 21:12:49
アキバの理系・下等くん ですか。

749:Nanashi_et_al.
08/07/11 22:22:32
きちがいに刃物



750:Nanashi_et_al.
08/07/12 00:07:38
>>738
うちの研究室のM2女がまさにそれ
教授と助教が使いぱしり
ろくに研究室に来ないくせに海外に行く予定

751:Nanashi_et_al.
08/07/12 00:24:00
教員を使いパシリにしてるのか、凄いな

752:Nanashi_et_al.
08/07/12 04:50:45
アキバの理系・下等くん ですか。

753:Nanashi_et_al.
08/07/12 06:03:48
>>751
うちにもいますよ、そんな女

754:Nanashi_et_al.
08/07/12 13:13:59
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)


755:Nanashi_et_al.
08/07/12 20:37:30
全然関係ない例えで申し訳ないけど、
野球は9回まであるのに最初の1イニングしか見てないのに
「もう勝敗は見えた」みたいに言う奴いるじゃん?
俺は見る目があるみたいに思ってる奴。
ウザイよね。

756:Nanashi_et_al.
08/07/12 20:39:40
ポリ研ってどうよ?

757:Nanashi_et_al.
08/07/13 00:11:41
アキバの理系・下等くん といっしょ。



758:Nanashi_et_al.
08/07/13 00:25:16
アキバの理系・下等くん といっしょ。

759:Nanashi_et_al.
08/07/13 01:25:42
>>755
それで外れてたりすると笑えるね
○○が一番出来て、他の奴は駄目そうといってて、
実は全く違ってたみたいな。

760:Nanashi_et_al.
08/07/13 02:40:58
アキバの理系・下等くん といっしょ

761:Nanashi_et_al.
08/07/13 05:49:21
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)


762:Nanashi_et_al.
08/07/13 08:37:13
アキバの理系・下等くん といっしょ

763:Nanashi_et_al.
08/07/13 11:09:47
犯罪者かよ



764:Nanashi_et_al.
08/07/13 11:33:28
通り魔すんなよ。



765:Nanashi_et_al.
08/07/13 18:29:51
うちの女も
アキバの理系・下等くんといっしょ

766:Nanashi_et_al.
08/07/13 20:03:47
>>671が帰宅した後の会話

M「ふ~っ」
D「やっと帰ったか」
M「あいつがいると辛気臭くってかなわないっすよ」
D「いつまで来るつもりかな?」
助教「おまえら、他人のことより自分の仕事ちゃんとやったか?」
D「実験系のセットアップ終わりました」
M「今日は論文5本読みました」
助教「そうか。頑張ったな」
D「いや、先生のおかげですよ」
助教「(財布から金を取り出し)これで酒とつまみを買って来い」
M「ありがとうございます。行って来ます」

(30分後)

助教「今日も一日、ご苦労様」
全員「乾杯!」

767:Nanashi_et_al.
08/07/13 20:36:44
>>766
実際に結構ある話なので笑うに笑えないぜw

768:Nanashi_et_al.
08/07/13 20:38:00
研究室の先輩がマジウザイんだがお前らんとこはどう?

769:Nanashi_et_al.
08/07/13 20:45:53
俺のとこもウザイ。
ウザイを通り越して殺意すら覚える。
人間って+と-があって成り立つじゃん?
-しか無い人間っているんだな

770:Nanashi_et_al.
08/07/13 21:18:06
>>766
1日で5本ってすげーな

771:Nanashi_et_al.
08/07/13 22:55:48
残業代が無駄だから、さっさと帰れ。
名ばかり管理職に任命して過労死させるぞ。


772:Nanashi_et_al.
08/07/14 00:31:53
マイナスだけの奴いるわな
しかも無能なくせに
私以外に才能ある奴はいないとかぬかす

773:Nanashi_et_al.
08/07/14 00:36:11
あーいるわ。研究室にばかりいると周りが見えなくなるんだなって
率直に感じた。

774:Nanashi_et_al.
08/07/14 00:39:35
最近学内進学の面接があったんだけど、そこで教授陣に
学内進学を選んだ理由を聞かれて、うちのラボの同期が言ったこと

「私は周りの人たちよりも優秀で、奨学金も確実にもらえるので
ここにしました。結果も周りの人たちよりもはるかに良い物を出せると思います」

初めネタかと思った。場が凍り付いた。

775:Nanashi_et_al.
08/07/14 00:50:32
周りの人よりも良い結果を出せるという人は
どこにでもいるんだね・・・
世間知らずというかなんと言うか

776:Nanashi_et_al.
08/07/14 01:16:18
いわないけどお前らも内心そう思って理系きたんだろ?
俺はそう

777:Nanashi_et_al.
08/07/14 01:27:52
言わないで内にもってるのは別に良いと思う。
ただそれを公言しちゃうとね・・

778:Nanashi_et_al.
08/07/14 01:28:10
ご苦労
俺は好きだからやってるだけ

779:Nanashi_et_al.
08/07/14 02:28:51
>>774
何の根拠があってそう思ってんだろうなぁ。

780:Nanashi_et_al.
08/07/14 07:49:41
>>768
心配すんな。お前もうざがられてるから。


781:Nanashi_et_al.
08/07/14 11:22:52
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)





782:Nanashi_et_al.
08/07/14 12:13:06
生ゴミ あげんなよ。



783:Nanashi_et_al.
08/07/14 13:22:32
産業廃棄物は埋め立てに使うしかない。



784:Nanashi_et_al.
08/07/14 14:00:16
とりあえず老人ホームいってくれ。



785:Nanashi_et_al.
08/07/14 16:18:39
なんで老人ホームに逝かないの



786:Nanashi_et_al.
08/07/14 21:01:27
研究室でコーヒー飲んでたら、そのコップを持って
「ほーら、君のコーヒー飲んじゃうよ~、いいのかな~」
みたいなことをやってくるM1の先輩がうざい。
飲みたきゃ飲めばいいだろと言ってやりたい。

787:Nanashi_et_al.
08/07/14 21:19:02
>>786
「え、またそのネタですか?」
と、苦笑いしながら冷や水を掛けてやりましょう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch