【役人天国】産総研ってどうよ?10【いつか出ろ】at RIKEI
【役人天国】産総研ってどうよ?10【いつか出ろ】 - 暇つぶし2ch450:Nanashi_et_al.
08/05/01 23:37:12
>>448
そうだよな

理事の判断で「おまえは○○へ行け」とトップダウンで
言われる可能性があるんだもんな

犠牲者はパーマネントになりたかったら
配属先を受け入れるしかないのだな

451:Nanashi_et_al.
08/05/01 23:38:40
>>441
そりゃ違うだろ。

>>445
何か歪んでるねー。臭すぎて鼻が曲がりそうだ。

>>448
そんなもんパーマネント審査に影響しない。妄想乙。

452:Nanashi_et_al.
08/05/01 23:40:50
>>447 >>TAcc

はよ あぼーん の辞令を出せよ

イントラの人データベースで検索してそのままのってんじゃん
退職した処理やあぼーんの処理やってないじゃん > tacc

453:Nanashi_et_al.
08/05/01 23:44:58
あぼーん の辞令は 能力開発部門の仕事

人殺しの片割れ

454:Nanashi_et_al.
08/05/01 23:47:53
次第に情報棟から華麗に飛んで見せたくなってきた

455:Nanashi_et_al.
08/05/02 00:49:15
>>452
もしかして人違いしていない?

456:Nanashi_et_al.
08/05/02 01:11:06
>>433
>こうやって逆差別的に女性増やして、10年後研究所がどうなるか楽しみだwww
女性でもちゃんと仕事をしてくれればいいけどさ、今の状況でただ人をくるくる
回すような人事で人を育てられると思っているのかね。
事務屋にも研究室アシスタントとか部門長秘書を経験させろ。
研究を知らない自称企画屋ばかりになってベテランの契約職員に怒鳴られるようじゃ
ダメダメだよ。

457:Nanashi_et_al.
08/05/02 02:03:00
>>456
それも経験では?旧通産省のサンシャインなどを経験している世代の方々の知見を
なめてはいけない。しかってくれる人がいるうちは幸せだ、というか
まだ組織は機能している。

458:Nanashi_et_al.
08/05/02 02:20:25
研究室アシスタントとか部門長秘書

余計に使えなくしてどうするんだ。馬鹿か。


459:Nanashi_et_al.
08/05/02 07:05:33
>>457
サンシャイン計画時代を持ち出さないといけない時点で終わってるだろ。

>まだ組織は機能している
( ゚д゚)ポカーン

460:Nanashi_et_al.
08/05/02 07:40:37
サンシャインって、あのクソ研究で有名な奴か?

461:理事長
08/05/02 09:16:47
You can fly.

462:Nanashi_et_al.
08/05/02 09:26:16
>>457,459
でもサンシャイン時代は金が降ってきて良かったよ。
ただあの時代うまくいっていたのは、移転前の世代が動かして
いたからだろ。でももうその世代はかなり減ってきた。
今は旧国研時代のコネで何とか動いているけど、産総研プロパーは
何にも知らないだろ。だから使えない。

>>458
昔は部長秘書も今で言う常勤がやっていたことを知らないのか?
とにかく研究の流れがどうなっているのか知らん事務屋は使えない。

463:Nanashi_et_al.
08/05/02 10:39:20
>>462 昔は部長秘書も今で言う常勤がやっていたことを知らないのか?

しらんねえ いつの話だ?


464:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:28:41
>>462
だから本省に出向しろとか言われるのでは?昔は仕事をしていれば
それなりに本省との接点があったが、今はユニット幹部以外は
原課長のことも知らないだろ。

事務のスタッフに研究現場を分かってもらうにはどうすれば良いと思う?
ユニットが非常勤で雇っているアシスタント業務を一年でもやれば
分かるとは思うけど、もっと良いやり方ある?

465:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:36:34
エレクトロニクス研究部門
部門長 和田 敏美
副部門長 鈴木 英一
副部門長 安藤 功兒
主任研究員 遠藤 和弘
主任研究員 岩田 康嗣
事務マネージャー 中島 清行
事務マネージャー 大越 清美
先端シリコンデバイスグループ
グループ長(併任) 鈴木 英一
主任研究員 石井 賢一
主任研究員 原 史朗
主任研究員 清水 貴思
主任研究員 松川 貴
主任研究員 柳 永勲
主任研究員 昌原 明植
研究員 遠藤 和彦
研究員 大内 真一
デバイス評価計測グループ
グループ長 安藤 淳
主任研究員 大枝 秀俊
主任研究員 川手 悦男
主任研究員 松畑 洋文
主任研究員 大平 恒公
研究員 三沢 源人
研究員 内藤 裕一
機能集積システムグループ
グループ長 田上 尚男
主任研究員 亀井 利浩
研究員 長尾 昌善



466:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:37:12
高密度SIグループ
グループ長 青柳 昌宏
主任研究員 仲川 博
研究員 所 和彦
研究員 菊地 克弥
超伝導計測デバイスグループ
グループ長 東海林 彰
主任研究員 佐々木 仁
主任研究員 神代 暁
主任研究員 山森 弘毅
研究員 高島 浩
磁束量子デバイスグループ
グループ長 前澤 正明
主任研究員 鈴木 基史
主任研究員  平山 文紀
スピントロニクスグループ
グループ長 湯浅 新治
主任研究員 門 哲男
主任研究員 福島 章雄
研究員 久保田 均
研究員 Zayets Vadym
研究員 長浜 太郎
研究員 齋藤 秀和
量子凝縮物性グループ
グループ長 柳澤 孝
主任研究員 白川 直樹
主任研究員 長谷 泉
研究員 吉田 良行


467:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:37:52
超伝導材料グループ
グループ長 伊豫 彰
主任研究員 田中 康資
主任研究員 児玉 泰治
主任研究員  鬼頭 聖
低温物理グループ
グループ長 柏谷 聡
主任研究員 岡 邦彦
主任研究員 柴田 肇
主任研究員 山口 博隆
主任研究員 永崎 洋
機能性酸化物グループ
グループ長 阪東 寛
主任研究員 三次 和芳
主任研究員 外岡 和彦
主任研究員 相浦 義弘
主任研究員 川中 浩史
研究員 王 瑞平
研究員 菊地 直人
フロンティアデバイスグループ
グループ長 酒井 滋樹
主任研究員 原市 聡
研究員 佐藤 昭
研究員 高橋 光恵
研究員 齊藤 丈靖


468:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:38:13
エレクトロインフォマティクスグループ
グループ長 小池 帆平
主任研究員 中川 格
研究員 日置 雅和
光・電子SI連携研究体
連携研究体長 青柳 昌宏 研究体付 増田 宏
副連携研究体長 茨木 修 研究体付 鈴木 健司
副連携研究体長 伊藤 日出男 研究体付 山口 隆行
研究体付 仲川 博 研究体付 木下 雅夫
研究体付 板谷 太郎 研究体付 鈴木 修司
研究体付 所 和彦 研究体付 若園 芳嗣
研究体付 菊地 克弥 研究体付 斎藤 和人
研究体付 鈴木 敦

平成17年10月2日現在


469:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:42:07
エレクトロニクス研究部門
部門長 和田 敏美 20
副部門長 鈴木 英一 21
副部門長 安藤 功兒 22
主任研究員 遠藤 和弘 23
主任研究員 岩田 康嗣 24
事務マネージャー 中島 清行 25
事務マネージャー 大越 清美 26

先端シリコンデバイスグループ
グループ長(併任) 鈴木 英一 27
主任研究員 石井 賢一 28
主任研究員 原 史朗 29
主任研究員 清水 貴思 30
主任研究員 松川 貴 31
主任研究員 柳 永勲 32
主任研究員 昌原 明植 33
研究員 遠藤 和彦 34
研究員 大内 真一 35
デバイス評価計測グループ
グループ長 安藤 淳 36
主任研究員 大枝 秀俊 37
主任研究員 川手 悦男 38
主任研究員 松畑 洋文 39
主任研究員 大平 恒公 40
研究員 三沢 源人 41
研究員 内藤 裕一 42



470:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:42:47
機能集積システムグループ
グループ長 田上 尚男 43
主任研究員 亀井 利浩 44
研究員 長尾 昌善 45
高密度SIグループ
グループ長 青柳 昌宏 46
主任研究員 仲川 博 47
研究員 所 和彦 48
研究員 菊地 克弥 49
超伝導計測デバイスグループ
グループ長 東海林 彰 51
主任研究員 佐々木 仁 52
主任研究員 神代 暁 53
主任研究員 山森 弘毅 54
研究員 高島 浩 55
磁束量子デバイスグループ
グループ長 前澤 正明 56
主任研究員 鈴木 基史 57
主任研究員  平山 文紀 58
スピントロニクスグループ
グループ長 湯浅 新治 59
主任研究員 門 哲男 60
主任研究員 福島 章雄 61
研究員 久保田 均 62
研究員 Zayets Vadym 63
研究員 長浜 太郎 64
研究員 齋藤 秀和 65
量子凝縮物性グループ
グループ長 柳澤 孝 66
主任研究員 白川 直樹 67
主任研究員 長谷 泉 68
研究員 吉田 良行 69

471:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:43:31
超伝導材料グループ
グループ長 伊豫 彰 70
主任研究員 田中 康資 71
主任研究員 児玉 泰治 72
主任研究員  鬼頭 聖 73
低温物理グループ
グループ長 柏谷 聡 74
主任研究員 岡 邦彦 75
主任研究員 柴田 肇 76
主任研究員 山口 博隆 77
主任研究員 永崎 洋 78
機能性酸化物グループ
グループ長 阪東 寛 78
主任研究員 三次 和芳 79
主任研究員 外岡 和彦 80
主任研究員 相浦 義弘 81
主任研究員 川中 浩史 82
研究員 王 瑞平 83
研究員 菊地 直人 84
フロンティアデバイスグループ
グループ長 酒井 滋樹 85
主任研究員 原市 聡 86
研究員 佐藤 昭 87
研究員 高橋 光恵 88
研究員 齊藤 丈靖 89
エレクトロインフォマティクスグループ
グループ長 小池 帆平 90
主任研究員 中川 格 91
研究員 日置 雅和 92


472:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:43:53
光・電子SI連携研究体
連携研究体長 青柳 昌宏 研究体付 増田 宏 93
副連携研究体長 茨木 修 研究体付 鈴木 健司 94
副連携研究体長 伊藤 日出男 研究体付 山口 隆行 95
研究体付 仲川 博 研究体付 木下 雅夫 96
研究体付 板谷 太郎 研究体付 鈴木 修司 97
研究体付 所 和彦 研究体付 若園 芳嗣 98
研究体付 菊地 克弥 研究体付 斎藤 和人 99
研究体付 鈴木 敦 100

平成17年10月2日現在


473:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:45:18
不適切支出にかかわった研究者のうち、 既に2人(A,B)は退職(一名は自殺)
17人の中で、 ナノテクノロジー研究部門の主幹研究員(C)は約400万円の不適切支出があり、 同日付で最も重い出勤停止1カ月の処分。
グループ長(D)は約700万円 、
副研究部門長(E)は約900万円の不適切支出があり、 いずれも出勤停止10日間の処分とした。
他は減給や戒告、 訓告、 厳重注意処分とした。

C=4

474:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:47:22
>>464
昔は研業課長がよく筑波にも来ていたしな。
工技院の部分を本来は関連部門でやらなければならないのに
NEDOに取られちゃっているからなぁ。

> もっと良いやり方ある?
契約職員をきちんと組織として活用しようとしない限り無理だろう。
昔は部長秘書がいまのユニット事務的のことのかなりの部分を
一人でこなしていたからね。そういう経験のある人はまだ在籍
しているけど関連部門は完全に避けられているだろ。

>>465-473
あぶり出しはもうやめろよ。見苦しい。


475:Nanashi_et_al.
08/05/02 11:48:42
早く金返せよ。
国民の血税を。


476:Nanashi_et_al.
08/05/02 14:17:08
>>475
今回は私的流用ではなく、先行発注という認められていた手続きの
問題だから、何でもかんでも血税だと言えばいいというのは思い違い。

ナノテク部門の研究員の名簿をさらしたりすることは意味がないだろ。
今回は、ナノテク部門としての不祥事でもない。
業者が自ら先行発注にも対応します、と売り込んだ疑いも出ているそうだ。
だから、付き合う業者に気をつけろというのも今回の教訓。

今回、亡くなられた方まで出したことに心を痛めていることは多いだろうし
不祥事が現場にあまり下りてこない現状に憤りを感じている人も多いだろう。
だが、自分は安全な場所にいて不満ばかり言う、流れてきた情報を外部に
あまりに容易に流出させるやつもいる。そんなことが続くと、より情報が
分断されて現場に流れにくくなるとは思わないのだろうか?

477:Nanashi_et_al.
08/05/02 14:32:00
>>476
> 今回は私的流用ではなく、
確認できなかったというだけ。

> 先行発注という認められていた手続きの
先行発注は認められていないけど。

> 問題だから、何でもかんでも血税だと言えばいいというのは思い違い。
> ナノテク部門の研究員の名簿をさらしたりすることは意味がないだろ。
それは同意。今回は税金かどうかは本質ではない。

> だが、自分は安全な場所にいて不満ばかり言う、流れてきた情報を外部に
> あまりに容易に流出させるやつもいる。そんなことが続くと、より情報が
> 分断されて現場に流れにくくなるとは思わないのだろうか?
そこは違う。少なくとも所内には今回の処分は何が問題だっかの経緯と
内容を公開すべきだとも思う。そもそも処分された本人でさえ、取引の
どれが問題になったのか知らされていないらしい。
だから特定の理事の自己満足の処分だと言われているんだよ。

478:Nanashi_et_al.
08/05/02 19:42:58
しかし通報したのはポスドクじゃなかったね.

479:Nanashi_et_al.
08/05/02 19:52:07
ルールなんてお構いなしだね。
読めば読むほど、反省のはの字も見えてこないね。

業者のせいか。

480:Nanashi_et_al.
08/05/02 20:58:52
>>478
そこ、ホント腹立たしい。今回、誰が処分されたかの具体的な話より、まずは
「ポスドクが密告したらしい」って話が広まってたからな。それも高いきれいな建物の事務屋から
聞いた。研究現場ではそれが広まった。
恣意的に流されたとまでは思わないけど、こういう空気、下劣な職場だと思うなあ。

481:Nanashi_et_al.
08/05/02 21:02:41
しかし、あのアンケートは、意味あるのか?
うちのグループは、不正なしで書けと言われてるけど。

482:Nanashi_et_al.
08/05/02 21:27:07
>>480
産総研、そういうとこだもん。あきらめな。

483:Nanashi_et_al.
08/05/02 21:59:53
自己申告でやりましたって処分を受けるヴァカいるかぁ?
アンケートは経産省から同様の事例がないか調査しろっていわれて
仕方なくポーズだけでもやらざるおえないってとこみたいだけど。
経産省は処分する気満々なのに対して、
内部では本気で調べて処分する気はないみたいだ。

装置の修理なんて、原因を調べてもらって可能なら即修理、見積もり発行
って順番が多いから、先行発注が多いんじゃない?
それでいちいち処分だの弁済だのってのは納得いかない。
裏金のプールや公的資金の私的流用なら処分されて当然と思うけど。

ただしルールだから、今後は、装置等の不具合の原因を調査してもらっても
発注があるまでは修理出来ないので、
一旦お引取りくださいなんてことになりそうだが。


484:Nanashi_et_al.
08/05/02 22:56:12
なんだ?このクソスレ乱立は。
処分決定でいよいよ産総研の断末魔か。

事務職含めて組織としての処分だからなw

もう誰も生き残れない。覚悟しろ。

485:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:13:47
>>476
激しく同意
この2日間の上の対応はかなり踏み込んできてくれている
100点満点じゃないが悪くは無いと思う
俺はあと暫くここできっちり研究したいと思っているので
個人の同定とかアンケートの意義とか
無責任な野次馬的書き込みは不快に思う

でも
>>477の意見にも一部同意
現時点でのダメージコントロールは必要だけど
今回の悲劇までうやむやにしては絶対にいけないと思う

少なくともよりまともに機能する会計システムができなければ
今回の件から学ぶことがなくては
いけないと思う

486:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:17:13
鳥越俊太郎が動いているってさ。

487:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:20:58
>>483
たださ、今回のはアンケートといっても署名しないといけないから
万一のことを考えると本当は出したくないよな。

488:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:21:21
ほんとに非生産的な仕事だな >鳥越
生産性のカケラもない山荘のおれっちが言うのもなんだけど

489:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:22:49
自殺なんてする奴が出るもんだから、今度はTVで面白おかしくやられるよ。

馬鹿が。 ケッ



490:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:37:15
マスコミの人へ

今回の一件を独立行政法人の不祥事として
取り上げたかったらそうしてもいいと思いますが、
早稲田の松本和子の事件に比べれば
お話にならないくらい可愛い事件だと思います。
まじで。
むしろ予算とコンプライアンスにがちがちに縛られた
現場研究者の悲劇とか
そんな話の方が深刻なのに
分かりやすい「税金の無駄使い&不祥事ニダー」って
水戸黄門みたいな紋切り型の作品で給料もらえるなんて
正直うらやましい。

つっこむなら勝手に退職扱いにしたあたりにして下さい
そこは問題だと思う
よろしこ



491:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:37:20
>>478 kwsk


492:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:40:19
監査しているこの僕が不正しているなんて

おかぁさんゴメンなさい。

493:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:44:45
研究費 不正 →これだから役所は!腹黒集団め!
みたいな紋切批判が多いのは是正されるべき
言葉の綾でしょこんなの
私的流用とかとは次元が違いすぎる

494:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:53:31
>>493
でもねー 納税者の皆様とかnews23のファンの皆様は
分かりやすく憤怒されたいとおっしゃるので、、、


495:Nanashi_et_al.
08/05/02 23:56:44
>490

死ねば自動的に退職

他 殺 だ と し て も

496:Nanashi_et_al.
08/05/03 00:31:10
自殺に至った理由を、「今回の処分」とは関係無いと言い切る
産総研幹部連中の意識を疑う

不透明な人事や処分のいきさつ、
自殺を試みるまでに追い詰められた現場研究者のストレス、
ポスドク・任期付研究員と国Ⅰ採用常勤研究者の待遇の差、

こういう部分を良く取材してもらいたいものだ

497:Nanashi_et_al.
08/05/03 00:34:58
>>496
こんな所に書いてないで鳥越の事務所でちゃんと喋ってこい!

498:Nanashi_et_al.
08/05/03 00:43:21
組合でツアー組んで行って来たらどうかね?>鳥越事務所

499:Nanashi_et_al.
08/05/03 00:46:20
>>496
そんなとこ誰も興味持ってくれないだろ

マスコミ的には
お上は叩かれる為に存在するのよ
分かりやすいもの
叩いても叩き返してこないし

あんたどれだけ勘違いしてんだよ

500:Nanashi_et_al.
08/05/03 00:48:56
こいつぁ、あと2,3人は人死が出るな
アンケートで一人、
マスコミ取材でまた一人
ってところか

501:Nanashi_et_al.
08/05/03 00:58:54
>>500
いのちだいじに!

502:Nanashi_et_al.
08/05/03 01:01:00
おれもそろそろあの世への異動願いを検討してみるよ
任期付なのに成果出ないし、先の見通しも全くないし

503:Nanashi_et_al.
08/05/03 01:42:51
あくまで不適切な支出をした個人をあぶりだそうとするKG天下り理事に対して、
両I理事は、制度上の欠陥なのだから、調査機関のようなことは止めて、前向きに
なれるような処理をしようと動いてくれているらしい。

マスコミには、KG理事のユニット長頭越しの取調べと自殺との関係を明らかに
してほしい。状況的には抗議の自殺としか思えないが、なぜそれだけで命を絶つの
か、分からない。このままではご両親が気の毒すぎ。

それと今回の不適切な支出は基本的には制度上の欠陥に起因している。もっと
予算を弾力的に運用しないと日本が強い研究分野でも競争力を失ってしまう。




504:Nanashi_et_al.
08/05/03 01:52:26
遺族にはどんな説明をしたものやら・・・
ここは有志で寄付をして、是非裁判で「労災・過労死」として戦って欲しい

505:Nanashi_et_al.
08/05/03 02:13:40
理事
古賀 茂明(こが しげあき)

就任年月日:2007年8月20日
略歴
1980年3月 東京大学法学部第一類卒業
1980年5月 通商産業省入省
1994年6月 通商産業省産業政策局総務課産業組織政策室長に就任
1996年7月 通商産業省産業政策局産業組織課長に就任
1996年7月 経済協力開発機構(OECD)科学技術産業局規制制度改革課長に就任
1999年7月 通商産業省産業政策局取引信用課長に就任
2001年1月 経済産業省商務情報政策局取引信用課長に就任
2002年7月 経済産業省産業技術環境局技術振興課長に就任
2002年11月 内閣府産業再生機構設立準備室参事官に就任
2003年5月 株式会社産業再生機構執行役員に就任
2004年6月 経済産業省経済産業政策局経済産業政策課長に就任
2005年9月 経済産業省中小企業庁経営支援部長に就任
2006年7月 独立行政法人中小企業基盤整備機構理事に就任
2007年8月 独立行政法人産業技術総合研究所理事に就任、現在に至る

業務推進本部長を兼任、能力開発部門、財務会計部門、研究業務推進部門、法務室、情報公開・個人情報保護推進室 担当

506:Nanashi_et_al.
08/05/03 04:00:59
>>505
産総研を陰で動かしている担当っぷりw

だが、、、ここでマスコミを迂闊にも呼んでいい気になっていると天につばすると
思わないのかね。以前、民主党に資料を持ち込んだ馬鹿も同じ。研究開発独法が
いかに危うい状況にあるか分かってない。

組織防衛と事実の解明。なんとか両立したいね。国年寄りが駄目なのは
自分たちが緩慢な死に向かいつつあるのが分かってないから官公連なんぞで
民主党を支持したりするのでも分かる。だが、新時代の組織の有り様を考えても
難しいね。

507:Nanashi_et_al.
08/05/03 08:08:41
>>485
>この2日間の上の対応はかなり踏み込んできてくれている
>100点満点じゃないが悪くは無いと思う
ヾ(・∀・;)オイオイ、なんじゃその温い判断は。

>>502
あの世じゃなくて、民間企業に移動しろよ。山荘任期付きなんて、上司に媚びって
政治力を利用した奴が勝ち残るだけだよ。そんでパーマネントになって、今40代くらいの
くだらない国I採用世代と同じ腐った研究者になるのが良いの?
研究者として優秀な人はもちろん、人としてまともな感覚を持った人ほど、外、特に民間へ
出て行ってる現状を冷静に考えて、さっさと去ることをお勧めする。

508:もう辞めた人
08/05/03 08:10:00
研究者にとってはもとより、役人にとってもこれほど住みにくくなった産総研。
みんな、何で残っているんだろ。不思議でならない。

509:もう辞めた人
08/05/03 08:11:46
おっと書いている途中で、ナイスツッコミ。
>あの世じゃなくて、民間企業に移動しろよ。
まったくだな。
産総研が世界のすべてである人にとっては、死ぬしかないところが悲しすぎる。


510:Nanashi_et_al.
08/05/03 08:28:11
死ぬくらいなら覚悟を決めて産総研をぶっ潰せ

511:Nanashi_et_al.
08/05/03 11:08:38
>>505
能力開発部門、財務会計部門、研究業務推進部門、法務室って糞の巣窟じゃんwww
あたまおかしいのか?って感じの対応や態度が酷すぎて正気を疑っていたが
まさかこんな奴が仕切ってたのか…

態度が横柄で高圧的で役人気質、実態がどうかはどうでもよくて、なんでもかんでも法遵守。しかもその内容が馬鹿じゃないかと思うような通達連発しやがる。
研究者と対等の立場ですり合わせようとか、交渉しようとかって考え方が微塵も無い。
融通が効かない上に高圧的なんだよなこいつら。まったく研究機関として生き残る気無いだろと不審に思っていたのだが…

自分の立てたポスドク1万人計画は悪くないといいたいがためだけに必死にポスドク処理事業に取り組む理事長といい、こいつみたいな役人気質丸出しの理事といい、
もうだめだろこの組織。腐ってやがる。

512:Nanashi_et_al.
08/05/03 12:22:30
>>507
おいおい、人事の場合は移動ではなくて異動。
民間民間言うなら、このくらいの常識持とうな。

>>511
能開には闇がある。それは、中で何をしているか全く分からないという
闇だ。

513:Nanashi_et_al.
08/05/03 13:18:36
 11 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/05/02(金) 19:38:51

  今日調査があって消耗品でもう無いものまで洗いざらい調べられた。
 おかげで企業名まで判ってしまったが
 この業者は絶対出入り禁止にすべきだ。

 アンケートはGLの指示どおり記憶の範囲内で書いたが、
 最近は頭がぼけてて2-3日分しか覚えていないのでそのまま答えた。
 
 聞くところによると機関による処分が近いうちに下され、
 氏名も公表されるとのこと。
 
 もう大学も採ってくれないだろう。
 ウチのユニットは処分者を出しているので、当分は科研費に応募もできないらしい。

 研究者番号で検索したが俺はセーフだったが、
 多くの若手は気の毒だな。


一刻も早く公表すべきだろう。
妙な噂が流れ迷惑だ。

514:Nanashi_et_al.
08/05/03 14:23:30
>>513
文科省系は個人に制裁が来るから、本件に関与していないなら
気にする必要はない。松本和子事件を思い出せ。
当該部門に制裁が本当に来るのなら、場合によっては
部門の改廃で個人を救う道だってあるだろう。

自分から先行発注に対応すると持ちかけ、ばれるとその件以外の
案件も自分からゲロするような業者(ここではKとしておく)は
信用できないだろ。Kのような会社は最低だ。業者名を公開して
全所をあげて二度と取引を行わないようにしないといけない。

今回の件をあまりに厳しくすることは誰も望んでいないだろ。
社会通念上、望ましくないが理解され得る程度のことだ。
該当者から「すいません、もうしません」という一筆をとれば良い程度。

はっきり言えば、独法は周りの独法をすごく気にしている。
だからこの程度のことで産総研があまりに強気な制裁をするのは
すごく困る。

抑止をするのと制裁をすることを喜んで手柄とするのは、全く
別の話だ。

515:Nanashi_et_al.
08/05/03 14:25:23
山荘って団塊大量退職はなかったの?
定年60だったよな?

516:Nanashi_et_al.
08/05/03 14:39:21
産総研の不正
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

2008/4/21(月) 午後 10:04 社会事件

私が6年半もいた前の職場、
産業技術総合研究所(産総研)で不正があったらしい。
職員による運営交付金や研究委託費の不正支出。
情けないね。
私の身近にそんな奴らがいたというのは。

しかもなんと不正を行った職員19人。
不正支出の総額3,500万円。
常識を遥かに越えた規模である。

産総研は元々は国研の工業技術院。
独立行政法人・産業技術総合研究所となって後も、
その国研時代のぬるま湯体質は抜け得なかったものと見える。
そこで実際に働いていたので私にはそれはよく分かったけどね。

でもここまでの不正があるとは思わなんだ。
国民の皆様から頂いた税金を不正に使ったことをひたすら反省しろ、
あほ職員共。

不正のばか共を処分したようだが、その処分も常識からすれば信じ難い程甘いようだ。
産総研として反省していることを示したいなら懲戒解雇の処分を下すべきである。
懲戒解雇は全く当然のことだ。
------------------------------------------------------------------------
自首しましょう。

リンク 産総研 - 公的研究資金の不正使用に係る通報先URL
URLリンク(unit.aist.go.jp)

517:Nanashi_et_al.
08/05/03 15:02:48
■ (必須)は、必ずご記入ください。
(必須)お名前  (例:産総研太郎)
(必須)会社・団体名・機関名  (例:独立行政法人産業技術総合研究所)
(必須)電話番号  (例:03-1234-5678)
(必須)メールアドレス  (例:aist@aist.go.jp)
    FAX番号  (例:03-1234-5678)
(必須)被通報者
※不正使用を行っているとあなたが認める又は思料する職員等
(必須)不正使用の内容
※いつ、どこで、何を、どのように 等できる限り具体的に記載して下さい。

 ←記入が済みましたら送信ボタンを押してください。


518:Nanashi_et_al.
08/05/03 15:22:26
>>517
個人情報フィッシングサイトですか?w

519:Nanashi_et_al.
08/05/03 15:35:23
理事長の日経のコラム終わったのかな?
さすがに脳天気なおやじも、悔改める覚悟かな??

520:Nanashi_et_al.
08/05/03 17:56:19
産総研、これはもうダメかもわからんね。

世間的には516のブログのような印象だからね。

521:Nanashi_et_al.
08/05/03 18:35:58
>>520
>>516のは実情が分かってないだろ。かつていたとは思えないくらいの無理解ぶり。
もっとも、産総研の職員って年寄りの5級が新人の研究をくだらない、と切って
悦に入るだけでなく、自分だけは別と思いながら内部批判している
馬鹿があまりにも多い。この人も、外に出たら自分は違うと批判する
ステレオタイプだな。

あなたも、わたしも、外から見れば同じ産総研。将来の為に前に歩かないと
いけないときに内ゲバがあまりに多すぎる。どうにかならないもんか。

522:Nanashi_et_al.
08/05/03 18:41:28
>>516のは研究者じゃないだろ。
ブログ読めば、賢い人間でないことは分かる。

523:Nanashi_et_al.
08/05/03 20:11:58
今回の事件に関しては、ある面気の毒なところもあるが、
おいらは産総研が潰れれば、理由はどうでもいいよ。
これでつまらない規則ができて、研究が機能不全に陥れば、それもそれで一興。

524:Nanashi_et_al.
08/05/03 20:20:13
>>523
研究は既に機能不全ですがなにか?

525:Nanashi_et_al.
08/05/03 20:52:32
ひょっとして、理事長&理事は、独法職員リストラの使徒!?!?
経歴を考えれば、妙に納得できるのは、錯覚?!?!

526:Nanashi_et_al.
08/05/03 21:13:05
>>525
経歴ってノーパンしゃぶしゃぶのことかい?w

527:Nanashi_et_al.
08/05/03 21:18:27
>>525
そんなこと、もはや公理でしょうにw
今我々がすべきことは、雑音を遮断して
なるべく努力して外で通用する業績を上げることだけだよ

528:Nanashi_et_al.
08/05/03 21:31:23
ポスドクやテニュア審査落ちた任期付の怨念が渦巻いているだろうな。

産総研潰れたらどうなるのだろう。
切り売りでもいいから、どこかの組織が引き受けてくれればいいのだけど。

529:Nanashi_et_al.
08/05/03 21:44:27
>>526
2chばかり読んでいるからそんなこと書くのかねぇ。頭悪い。
しかも情報遅い。シャブシャブの名簿にあった理事はすでに退職している。

530:Nanashi_et_al.
08/05/03 21:57:51
>今我々がすべきことは、雑音を遮断して
>なるべく努力して外で通用する業績を上げることだけだよ
そういう発想するのは、ポスドクや任期付に限られているな。

>切り売りでもいいから、どこかの組織が引き受けてくれればいいのだけど。
これが産総研プロパーの発想。
その「どこかの組織」に頼って生きていくのが、産総研クオリティーw

531:Nanashi_et_al.
08/05/03 22:09:00
>>517
産学官は外向けにこんなの作ってタレコミがあると本気に思ってるのか?
性善説というかnaiveというか。
このURLをVIPあたりに貼られたら悪戯されまくるかもね。
被通報者は「吉川弘之」だろ。

532:Nanashi_et_al.
08/05/03 22:47:55
なんだここは?
本当に産総研がなくなるとでもおもってんの?
ばかじゃねぇの?
ポスドクや任期つきのルサンチマン爆発ってか

533:Nanashi_et_al.
08/05/03 22:58:57
ほんとレオパレスは悲惨だよ

534:Nanashi_et_al.
08/05/03 23:02:00
>>531
>産学官は外向けにこんなの作ってタレコミがあると本気に思ってるのか?

タレコミがあろうとなかろうと、「そういう調査をしました」という事実が大切なんだよ。
あんた、まだ産総研初心者だな。

535:Nanashi_et_al.
08/05/03 23:08:01
ルサンチマン厨、登場

536:Nanashi_et_al.
08/05/03 23:34:59
>>534
どんな組織でも「調査の実績」を作ることが大切なんだよ。
これ常識。あんた社会人というより人間の初心者だな。

537:Nanashi_et_al.
08/05/04 00:09:18
激しく同意w
「やることやってます、私には責任ありません」という口実作りは
社会(特に公的機関)のお約束

538:Nanashi_et_al.
08/05/04 00:52:41
>>531
吉川とか古賀とか送られまくったらどうするつもりなんだろうねw

539:Nanashi_et_al.
08/05/04 01:16:27
>>537
しかしいくら何でもあれはしょぼい。
DoSアタックとか対策しているのかね。
まあ連休だから落ちても構わないけどね。

540:Nanashi_et_al.
08/05/04 02:57:34
今回の件は、不正というより、書類のミスとか、納品ミスに近い。
早稲田の女教授のとかとは全く違う。誰一人として、私服を肥やした者はいない。

17人処分と報道されているが、これは全員常勤職員。実際の消耗品の発注は、
常勤職員だけではなく、契約職員のポスドクや補助員が行う場合も多い。
知らぬ間に、処分対象になった人も多い気がする。

それから、この業者は、数名規模で小さいが、良心的といわれていた。
今回の件は、業者も、死活問題だろう。

541:Nanashi_et_al.
08/05/04 03:30:36
今回の自殺は、抗議の死だろう。それしか、職場での自殺を選ぶ理由が無い。

自殺のあった日、
偶然、この研究室の前を昼頃に通った。黄色のテープが張られ、通行止めに
なっていた。何事かと立ち止まったら、通り掛かった、メンテさんが、
「午前中、自殺があったらしい。10時過ぎに救急車が来て、ストレッチャーに
乗せられて運ばれていった。大丈夫だったのかな。。」
と教えてくれた。知り合いかも知れないと思うと、悲しかった。

その後の天下りKG理事の対応は、噂が本当なら、怪しからんと思う。
パワハラとして、処罰の対象ではないのか?と思う。

542:Nanashi_et_al.
08/05/04 10:06:51
遺書無かったの?
それとも、秘密裏に処分された?

543:Nanashi_et_al.
08/05/04 14:00:30
今日もパトカーが入っていったけど何かあったの?

544:Nanashi_et_al.
08/05/04 18:16:29
職員は大して仕事もせず税金の無駄遣い。
研究員は外では食べていけない落ちこぼれの集まり。

それでいて新車のベンツ保有割合が異常に高いのは高給の証。

545:Nanashi_et_al.
08/05/04 19:10:13
そろそろ洒落たAAのひとつも頼むぜ!

546:Nanashi_et_al.
08/05/04 20:33:24
>>544
じゃあ、外で食べれば?こんなスレ来る前に就職活動する方が
良いんじゃない?

給与が高いというより、つくばの住居が安いんだよ。人事院勧告で
給与が増減しているんだから。ものを知らないというのはここまで
おろかな発想をするんだな。

547:Nanashi_et_al.
08/05/04 20:58:17
イタ電をキボン

029-861-5000

548:Nanashi_et_al.
08/05/04 21:27:43
>>544 >>546
高級車に乗っているは、ポス毒や人気憑きな。
あるいは、高齢毒男の職員。実は事務屋の方が高級車に乗っていたりするw

549:Nanashi_et_al.
08/05/04 21:53:30
沈黙の産総研~セガール対理事

550:Nanashi_et_al.
08/05/04 21:57:51
ポス毒ってそんなに給料良いかの?

551:Nanashi_et_al.
08/05/05 07:17:15
>>544 >新車のベンツ保有割合が異常に高いのは高給の証。

新車のベンツなんて、同じ部門の100人強の中には誰もいない。
構内でも殆ど見ない。

マークXくらいの値段の型落ちのなら、時々みるが。。

552:Nanashi_et_al.
08/05/05 10:12:25
ナノテクノロジー研究部門
メゾテクノロジー連携研究体長

こいつはとっくに定年過ぎているのに、いまだ退職せずに残っているのは
どういうこと?



553:Nanashi_et_al.
08/05/05 10:13:29
ナノテクノロジー研究部門
メゾテクノロジー連携研究体長

こいつはとっくに定年過ぎているのに、いまだ退職せずに残っているのは
どういうこと?



554:Nanashi_et_al.
08/05/05 15:06:57
どうでもいいから保険証を早く作ってくれ
いくらなんでも待たせすぎだろ

555:Nanashi_et_al.
08/05/05 16:26:59
>>554 お前が誰かわかった!コミュニケーション能力が欠如した研究者さんですねw
窓口でワーワー喚いても誰も相手にしてくれませんよ。

保険証作れの一言が伝えられない奴なんか人間としてダメダメですよ

556:Nanashi_et_al.
08/05/05 16:50:35
やけに馬鹿のおおい研究所棚
?!

557:Nanashi_et_al.
08/05/05 17:18:51
なんかどうでもいいことばっかいってる香具師が多いな.

558:Nanashi_et_al.
08/05/05 17:41:25
>>555
・・・。

559:Nanashi_et_al.
08/05/05 21:59:59
>>557
所詮、2chだし。

560:Nanashi_et_al.
08/05/05 23:21:22
まともな人はこんなところに、落書きして時間つぶしたりしないよ。

561:Nanashi_et_al.
08/05/06 02:28:02
PROLOGUE(笑)
市販ソフトで遊んでんじゃねーよ、カス

562:Nanashi_et_al.
08/05/06 12:10:59
なんだか、高評価ですよ!
URLリンク(www.enjoykorea.jp)

563:Nanashi_et_al.
08/05/06 20:54:58
また合掌

564:Nanashi_et_al.
08/05/06 20:59:11
>>563
まじで?

565:Nanashi_et_al.
08/05/06 21:56:19
ここのポス毒って、60歳まで続けること可能ですか?
その場合、生涯賃金は正職員にくらべてどれくらい低い?

566:Nanashi_et_al.
08/05/06 22:06:45
>>565 第2条3
URLリンク(unit.aist.go.jp)

567:Nanashi_et_al.
08/05/06 22:16:21
>563
この前のパトカーの件か?
また第二?

568:Nanashi_et_al.
08/05/06 23:12:20
>>563 お前なに漏らしてんだよ。だいたい当たりがつくがな。ふざけやがって。

569:sage
08/05/07 01:37:35
>475,477
「先行発注」って、
1)発注後に伝票を切ること
2)納品後に伝票を切ること
どっち? 1)じゃないのか。
今回のアンケートは、2)があれば申告せよとのことなので、先行発注のすべてがいけないことではないはず

570:Nanashi_et_al.
08/05/07 01:39:54
なんで秘密にする必要があるんだ?
業務命令出たの?
書面で?

571:Nanashi_et_al.
08/05/07 02:30:19
普通にしられてないのか?

572:Nanashi_et_al.
08/05/07 07:33:36
カーボンナノチューブ(CNT)を自由自在に立体的に形状加工する技術を
産業技術総合研究所(茨城県つくば市)のナノチューブ応用研究センターが開発した。
英科学誌「ネイチャーナノテクノロジー」の電子版に4日付で掲載された。

CNTは、高導電性や柔軟性など優れた特性を持っているが、任意の形状を
作り出したり、自由に加工することが難しかった。

研究チームは、基板上に垂直に成長させる技術で作ったCNTの膜を、
特殊な溶液に浸して倒し、板状につなげたCNT基板を作製した。
シリコン基板と同じ微細加工技術を使って、この基板から集積回路などを
大量に作ることに成功した。

基板の厚さは100ナノメートル(ナノは10億分の1)~50マイクロメートル
(マイクロは100万分の1)で、シリコン基板では難しい立体的な加工も
可能になったという。

同センターの畠賢治チーム長は「CNTを使った回路の実用化に大きく近づいた。
加工技術はできたので、今後、物体の特性などを調べ、企業などからの
提案を受けて用途開発を進めたい」と話している。

ソース:URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2008年5月5日 2時30分


573:Nanashi_et_al.
08/05/07 11:30:06
>>569
今回のアンケートでは確かにそうなっている。
最近2)のケースがひどくてユニットによっては数千万円の未払いが
出たりして問題になっていたからね。
ユニット調達でも正式の発注は発注書を送った時点だけど、
見積りを取って請求する時点で発注する業者が決まっているから
多少前後しても書類の日付さえ気をつければ問題ない。
要するに書類上辻褄が合っていれば問題ないということ。
ただ業者の方も発注書が無いと納品しないというところも増えてきたから
いつまでも1)みたいなやり方は通用するとは限らないよ。


574:Nanashi_et_al.
08/05/07 23:15:49
>>567-568
>>563は釣りだろ。職場で「2人目が出た」とか言ってると、2ch見てるってバレっぞ。
はっ・・・、そうやって情報流出経路をチェックするためにワザと流された情報かもしれないww


575:Nanashi_et_al.
08/05/07 23:18:37
所内から2ch見てると、ゲートウェイでログ取られてるぞ。

576:Nanashi_et_al.
08/05/07 23:36:18
この辺で
だまるのは
まけを認めたからだね?

とっくに気づいてたんだろ?
しこしこレスしてても、
おでんに腕押しだってさ。

577:Nanashi_et_al.
08/05/07 23:47:14
>>574
え?本当だよ。2chてマジで情報早すぎ。

578:Nanashi_et_al.
08/05/07 23:56:13
ログがとられたとして、で、なんなの?
また処分かい?w

法務室だって見てるだろうしw

579:Nanashi_et_al.
08/05/08 00:22:05
>>578
まぁ、職場のコンピュータとネットワークを使って2chを
やっていたら、そりゃその気になれば処分できるだろ。
法務室は、対象者を調査するために見ていることにすれば
何の問題もないだろ。

見ているだけでは処分しないだろうが、つまらん書き込みを
職場からしたら調査対象になるかもな。

580:Nanashi_et_al.
08/05/08 00:38:06
>>563
5月4日?

581:Nanashi_et_al.
08/05/08 00:55:52
>>563
今度は、いくら請求された方?

582:Nanashi_et_al.
08/05/08 01:18:04
スレ読んだけど、山荘研て世界の中でどの程度競争力もっているんだ。
山荘のホームページみるとさ、基礎研究しないで、実用研究をするって
書いてあるけど、実用研究で世界と戦えるのかい。?
大学だけいいじゃねー。

あとさ、研究するのに、やりやす方がよければさ、事務職に
発注とか依頼しておけばいいじゃね。ー?

国民が、税金で投資した分山荘が技術で還元してくれれば、
書類うんぬんなんか関係なく納得してくれんじゃねー?
今は、投資して全然還元ないからだめなんじゃねーか




583:Nanashi_et_al.
08/05/08 01:27:58
二人目が事実ならなんでニュースになってないの?

584:Nanashi_et_al.
08/05/08 01:45:31
>>583 触れないのが身のため。スパイがいる。

585:Nanashi_et_al.
08/05/08 01:55:05
既に情報は漏れている

586:Nanashi_et_al.
08/05/08 04:54:09
君たち恥ずかしく感じないのかな?


587:Nanashi_et_al.
08/05/08 08:57:24
>>586
君達って、人の人生をもてあそぶ理事長や理事??

588:Nanashi_et_al.
08/05/08 09:02:43
見ただけで処分?
何を適用させるのだろうか?
できるのなら処分してみてほしい。

589:Nanashi_et_al.
08/05/08 09:15:23
>>588
規則で決まってなければ何をしても処分される理由はない、というあんたは
見事な産総研の研究者だ。
普通の会社だったら2chになんかそもそもアクセスできないし、しようとしたら
記録が残るのが普通だ。
逆に規則で許されなければ、どのような理由でもダメである、というのが
今回の発注のトラブルだと思うんだけどね。

590:Nanashi_et_al.
08/05/08 10:22:32
所詮、皆 2ch ねらー。w

591:Nanashi_et_al.
08/05/08 10:34:07
「皆」なのか?オイwww

592:Nanashi_et_al.
08/05/08 12:24:16
ここが2chである以上、このスレを見ているのは全員ねらーに決まっている。
「皆」なのか?(例外もあるだろ?)と、揚げ足を取るあなたはさらに産総研の
クソ役人でもある。
なぜなら、役人というのは例外を許さない規則を作るのが仕事だからだ。

593:Nanashi_et_al.
08/05/08 12:26:04
その硬直化したロジックが山荘テイストw

594:Nanashi_et_al.
08/05/08 20:05:48
職務専念規定違反?
でも山荘はP2PとかOSSとか、2chも職務でという言い分が通りそうな
ことやってるもんなあ。


595:Nanashi_et_al.
08/05/08 20:46:01
で二人目って誰?

596:Nanashi_et_al.
08/05/08 21:00:03
URLリンク(blog.livedoor.jp)

597:Nanashi_et_al.
08/05/08 21:09:59
>>595
イントラミロ

598:Nanashi_et_al.
08/05/08 23:09:13
>>596
ちょ、おまっwww

599:Nanashi_et_al.
08/05/08 23:35:44
>>596
ここで出ている情報を組み合わせてうまくストーリーを
作っていて面白いけど、ちょっと無理があるよ。
無関係な人の名前があれば名誉棄損だろ。

600:Nanashi_et_al.
08/05/08 23:41:13
>>599 KG理事長ご本人のブログに失礼。

601:Nanashi_et_al.
08/05/09 00:18:23
>>599
消去法の結果が間違ってるし。

>>596
もう少し勉強してから出直してきなさい。

602:Nanashi_et_al.
08/05/09 01:12:26
勉強になった

603:Nanashi_et_al.
08/05/09 01:22:26
>>596
誰がこんなもの作ったか知らないが、関係あるかどうかもわからない
人の名前を挙げて自殺者を推定しようなんて、まともな事じゃないぞ。
さっさと消去することだな。正気とは思えん。

604:Nanashi_et_al.
08/05/09 01:33:01
>>596
イカレてる

605:Nanashi_et_al.
08/05/09 09:13:51
>>596
気持ちはわからんでもないが、やり過ぎだ。
正義の御旗の下に何でもやっていいという歪んだ考え方は、ある面今回の事件の裏返し。

606:Nanashi_et_al.
08/05/09 10:52:27
livedoorに削除依頼とか出来ないのか?




607:Nanashi_et_al.
08/05/09 12:12:03
しかし裏を返せば所内でも情報が流れていないということだね。
研究部門はともかく、関連部門でも本来はそれに伴う手続きが
あるはずなのに誰なのか知らないで何もしていなかった部署も
あるようだし。
今回のblogはともかくとして、ふつう処分の対象者は公開される
もんじゃないのか?


608:Nanashi_et_al.
08/05/09 13:00:55
全てを闇に葬るその場しのぎの慣習が
繰り返される不祥事や憶測を呼んでいる。
情報は隠される瞬間から腐り始める。

609:Nanashi_et_al.
08/05/09 13:40:38
舟場吉兆に学ぶべきだな。
気づいたときには、誰も信じてくれなくなる。

610:Nanashi_et_al.
08/05/09 14:11:58
相見積もりをお願いしてみた。
言葉は丁寧だったけど、電話越しでもメンドくさそうな雰囲気が伝わってきた。

この御時世だと、極秘扱いで送られてきた相見積もり依頼先リストを使うのは怖い。


611:Nanashi_et_al.
08/05/09 14:28:17
>577

処分は7部門で17人。

残り15人

そういえば、ダイブしたいとかって書き込みあったね。

612:Nanashi_et_al.
08/05/09 15:35:03
>>610
相見積りなんて言うからだよ。
業者も事情を分かっているから真面目に二社に頼んで、
安い方にするからと言っておけばOK。
それは元々調達の仕事だけどさ、いまのところはしょうがないね。
だから俺もしばらくご無沙汰していた業者に連絡取ってチャネルを
増やすようにしているよ。

>>611
どういう意味?
処分されるはずだったのは19人だよ。
定年退職者と殺された人を除いて17人。
日曜日のは処分に関係ないから慶弔に載せたんだろ。
逆に前の件が処分絡みだったことを上が認めたことに
なるのに墓穴掘っているな。



613:Nanashi_et_al.
08/05/09 16:43:47
処分されて自殺した方を慶弔に載せないというのも妙だな。
亡くなられたという事実には変わりないのにな。
ある意味、死んでも処分者として差別されているように思える。


614:Nanashi_et_al.
08/05/09 17:26:07
>612
なんだ二人目は処分者じゃなかったのか。
何でこのタイミングなんだ、紛らわしい。

615:Nanashi_et_al.
08/05/09 20:54:42
    ぼくの名前は産総研
    父さんは経済産業省 母さんはNEDO
    そしてぼくに弟が出来た ザインエレクトロニクス
    父さん母さんにそっくりの綺麗な研究所だ!
    それに比べてこのぼくは 東京から離れたレンガ色の醜い築40年・・

(♪) ぼくの名前は産総研 さみしい処だ産総研
    あっても無くてもどうでもいい産総研

    だけどプライドとお金はあるんだよ 最大の独法研究所~
    けど 会社の人はみんな大学なら口をきいてくれる
    経産省から~見放~され 今時公務員でもな~い
    夏は暑くてサウナ~風呂 そのくせ冬は冷~蔵~庫


(♪) ぼくの名前は産総研 さみしい処だ産総研
    あっても無くてもどうでもいい産総研

616:Nanashi_et_al.
08/05/09 23:04:58
>>614
まだそう決まった訳じゃないっしょ。
情報が隠蔽されている上に錯綜してるから、余計に現場は大混乱ww


617:Nanashi_et_al.
08/05/09 23:19:05
>>615
>あっても無くてもどうでもいい産総研
ま、これ以上の説明はいらんな。

618:Nanashi_et_al.
08/05/09 23:48:14
結局、発覚の重圧に耐えかねて逝っちゃったんだろうね。
理事らに呼び出されてまで、嘘をつき通す体力はないよな。

業者に口止め料払うのも、大変だろうし。

処分され、キャリアが終わるのも悲しいな。
ブラックリストに載ったら、はいそれまでよって感じだろうな。

次は自分の番かと震え続けるならいっそ…ていう感じだろうな。
ここは庶民的にトイレ洗浄剤と入浴剤で…しかもクリーンルームでやったらうけるかな?

いやいや単なる冗談ですよ。

619:Nanashi_et_al.
08/05/10 00:00:36
しかしあれは悲惨な朽ち姿を晒すことになるってことが、
伝わらないままはやっている。

マスクメロンにはなりたくないよ。

620:Nanashi_et_al.
08/05/10 00:04:23
年度またぎの10万円の先行発注で自殺するのと、野猿の解散で死ぬのと
どっちが下らないですか?

621:Nanashi_et_al.
08/05/10 00:31:36
天下り理事と管理部門の馬鹿事務が一緒になって
研究者殺しをやっているのに批判一つ出てこない。

おかしいだろ?

622:Nanashi_et_al.
08/05/10 00:45:43
>>618
> 結局、発覚の重圧に耐えかねて逝っちゃったんだろうね。
そうなのかな?それなら可哀想だ。

> ここは庶民的にトイレ洗浄剤と入浴剤で…しかもクリーンルームでやったらうけるかな?
俺だったら偉いさんの部屋のドアに張り紙をするけどなぁ。
いやいやこれも単なる冗談ですよ。

623:Nanashi_et_al.
08/05/10 01:05:25
>>618,622
何ヶ月か前に、本部棟のエレベータの所で異臭騒ぎがあって、消防が調べたら微量の硫化水素が検出された事件があったよね。

624:Nanashi_et_al.
08/05/10 01:29:46
∩___∩
   ノ 理事長 ヽ
  / ●   ● |  よおKG。研究員共のしぼり
  |   ( _●_)   ミ あげ具合はどうクマー?
 彡、   |∪|  ノ
::l:::::::\ ヽノ,、.゙,i 、


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\   もうばっちし! しかも2人が自主的(笑)に
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  この世から退職してくれたみたいだお
  |     |r┬-|     |  (いちいちオレの名前を出すんじゃねえよこの白髪ロンゲ爺w)
  \      `ー'´     /

625:Nanashi_et_al.
08/05/10 02:11:30

公務員の天下り禁止が叫ばれるのはいいが、研究教育系の独法
のさまざまなポストを狙いに公務員が押し寄せてくるのはどう
にかならんか。しかも連中は研究業績のことは全く問題にもせ
ず、強引にカネの出入りをコントロールしたり、急に法解釈を
変えたりして支配を強めている。

つい最近だよ。「理事」と呼ばれる人たちが、良識を持たず言
葉遣いまでヤクザみたいな威張り腐った連中になってきたのは。


626:Nanashi_et_al.
08/05/10 02:17:11
>>623
アレもよくよく聞くとどうも大したこと無い話みたい。
ちなみに俺が思ったのが、8階だったからそれって
腐った関連部門そのものの匂いだろってこと。

627:Nanashi_et_al.
08/05/10 02:41:54
>>613 >処分されて自殺した方を慶弔に載せないというのも妙だな。

慶弔に載せないどころか、かつて、同じ研究部だった同僚(外部に出た人)が
問い合わせても、個人情報を盾に、誰かという名前を隠蔽した。

また、内部者で、独法化前に、付近の研究室にいた人や、同じ研究部だった人など
交流があった人にも、無くなったという事実すら知らされず、問い合わせても、
個人情報保護を理由に、事実は隠蔽された。

死んでしまった人は、個人情報保護の対象外のはずだ。変な理屈だ。

問い合わせや憶測が多いので、公式に部門長を通じた説明があった。今回の処分と
自殺は無関係と公式見解が発表された。しかし、処分が発表される当日、その時間に
研究所で自殺が発見されたという事実から推測すると、処分と自殺が無関係で
あるはずが無い。

人の口に戸は立てられないというが、あまりに非人間的な対応に、静かな怒りが
満ちている。


628:Nanashi_et_al.
08/05/10 02:46:27
8階の関連部門ってなんだ。? 
クリーンルームで硫化水素発生させてもだめじゃねー?
クリーン度を保つ様に空調きいてんだろうよ。
それより、研究所なら液体窒素あるだろうよ。

ここで言われている理事って本当に尋問をしたんかい?憶測だろう?

さて、本当の研究所を取り戻すには、君の力が必要だよ。
頑張れ・・

629:Nanashi_et_al.
08/05/10 02:55:31
>>627

 個人情報保護で思ったんだが、今回山荘ではアンケートをしたそうだな。
 て事は、その公文書は情報公開対象だな。
 山荘オンブズマンに情報公開請求してもらえば、山荘の内情を調べらるな。
 参考にさせてもうらぜ。

630:Nanashi_et_al.
08/05/10 02:59:32
かつての同僚の多くは、彼の死の事実も知らされず、葬儀やお通夜にも
参列できなかった。

上からの指示で隠蔽されたとしか思えない。

事実を隠蔽しても、法律には反しないが、社会通念とは全く異なる。

外部に出た同僚や友人など、故人とやり取りのあった人の中には、突然、
連絡が途絶え、新聞報道とつき合わせて、心配して研究所に問い合わせた
人もいた。しかし、かつての同僚であることを、事務方に告げて、
「xxxさんは大丈夫ですか?」
と問い合わせても教えてもらえなかったそうだ。

あまりにも、むごい対応だと思う。マスコミにはぜひ取材してもらいたい。

631:Nanashi_et_al.
08/05/10 03:08:19
まあ、今いるポスドクや任期付の人は、
産総研は腰掛けだと思って業績出すのに専念するのがいいよ
命を落とすにゃあまりにくだらない職場だし、
そのままいたら天下りお役人様にいびり殺されるだけだからね

632:Nanashi_et_al.
08/05/10 04:12:16
最近産総研に良く来る、パトカーや救急車などの
緊急車両を目撃するのですが、
研究者は結構、病んでいるのですね?

633:Nanashi_et_al.
08/05/10 07:57:23
>>628
>さて、本当の研究所を取り戻すには、君の力が必要だよ。
無理。

>>631
>産総研は腰掛けだと思って業績出すのに専念するのがいいよ
それ以外に何があるというの?
心ある若手職員は、任期の有無にかかわらずそうしているよ。

634:Nanashi_et_al.
08/05/10 11:48:35
 

635:Nanashi_et_al.
08/05/10 12:11:16
>628

無論、与圧はカットしてからですよ。

いやいや冗談ですよ。



でも、この重圧から逃れることが出来るなら…

636:Nanashi_et_al.
08/05/10 12:23:25
なんのためのイントラネット?誰のための慶弔欄なのか?
慶弔という言葉の本質を理解していない。

運用する人間の資質に問題があれば、システムがいくら優秀で進化しても、それはまったくの税金の無駄遣い。

637:オダ
08/05/10 14:02:14
今回の事件を闇に葬らせるな!
今回の事件を闇に葬らせるな!
今回の事件を闇に葬らせるな!


638:Nanashi_et_al.
08/05/10 14:17:17
>>636 慶弔の問題じゃないだろう。人が死んでいるんだぞ。
有耶無耶にされているのに慶弔欄ごときの話にするな。

639:Nanashi_et_al.
08/05/10 14:30:20
>>638
おちつけ
憂いているのは>>636も同じだ
しかし
今回の対応はやはりまずいよねぇ

640:古雅理事
08/05/10 14:34:36
やあやあみんな、活発な議論ご苦労さんw
ボクの天下り実績のため、
さっさと自白するなり退職するなり死ぬなりしてくれたまへ
しょせん研究者の命なんぞぼくら官僚のしったこっちゃないってことですよフフン

641:Nanashi_et_al.
08/05/10 15:44:20
> 慶弔という言葉の本質を理解していない。

あそこの慶弔欄って、慶事の記事が載ったのを見た事ないんですけど、敬弔欄の間違いなのかな?

642:Nanashi_et_al.
08/05/10 16:05:25
喜んでいる奴もいるんじゃないの?
とくに。。。。


643:Nanashi_et_al.
08/05/10 17:13:52
すべてを相見積するなんて馬鹿げてる。


644:Nanashi_et_al.
08/05/10 17:31:04
>>643
それが役人が考える「公平さ」ということなのさ。
産総研にとっては研究を円滑に進めること以上に重要なんだよ。
あきらめな。

645:Nanashi_et_al.
08/05/10 19:50:10
退職者2名は一人は自殺で他方は定年退職?
それで、4/18に引き続き5/4に二人目が自殺?
19人処分されて、現時点で生き残っているのが16人?
しかも誰が死んだか判らす、葬式にも行けない??

これが産総研に求められる姿なんですか?

URLリンク(www.kenshokurou.or.jp)
(5)職場の変化
工技院時代の各研究所の中は、職員同士、誰も気心の知れたファミリーだった。
産総研になって旧研究所間の壁が取り払われ、組織や所属の組み変えの日常化、見知った人より見知らぬ非正規雇用者や外部人材の圧倒的増加により、帰属意識が消滅した。
所内を歩いても、街を歩いているかのように、すれ違うのは他人。

他人が自殺しようが不正しようが、それは個人情報?
昔に戻そうよ。


646:Nanashi_et_al.
08/05/10 22:21:42
ちょっとでも不正を見かけたら即告発、ポストを空けて自らゲット。
そういう風通しがいい組織になって欲しいね。

みんなデジカメ、ICレコーダーはいつでも使えるようにスタンバっとけよ。

647:Nanashi_et_al.
08/05/10 22:27:00
>>645
>工技院時代の各研究所の中は、職員同士、誰も気心の知れたファミリーだった。
そうでもねえよ

648:Nanashi_et_al.
08/05/10 22:30:23
公金横領=刑事犯罪者。
プライバシーを認めるべきではない。

649:Nanashi_et_al.
08/05/10 22:34:00
今どんな世相だかわかってます?
5万とか10万の年金や健康保険の問題で、自殺する時代ですよ。

「たった5万の不正」で自殺したって、誰も同情しませんよ。
年500万なら当然。

650:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:10:52
>>646
告発したくてもユニット名簿晒されて自爆してしまうという罠

で、全ユニットの過去の経理処理は総点検するんだろうな?

651:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:15:01
>>650
産総研のポスト狙ってる外部の者が、内部のPDと結託して告発、ポスト空ける。
内部の真の情報提供者は表に出さない。

652:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:18:35
なんか話が変わっていると思うのは私だけ?
・もし公金横領であれば、刑事告発する必要がある。
・裁判で裁かれても、死刑までの罪になるかは疑問
 となると、649の当然と言うのがわからない。
・急死した人の名前を公表しないのは、温情なのかもしれない。のと
 今回の問題の因果関係で公表ないとのどちらかは定かではない。
・教訓も活かして、公明正大に研究をして行かなければならないのは、研究者の
 使命である。
・事務職をうまく操るのも研究プロジェクトの一環である。
 天下り人事でも山荘に来たからには、研究マネージメントの責任を取ってもうら必要がある。


653:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:25:47
>>645
 なるほど、これが山荘の考えなんだね。
 評価がいっぱい有って大変って言うけど、うちの大学だって評価
 があるから同じだな。
 事務職の削減はしょうがないだろう。研究所で研究者を削減したら、何する所になるからね。
 やりはり、このスレで問題となっているポスドクが要因かぁ~・・
 理事長の設計が間違いって事だな。

 とりあえず、理事長のポスドク理論をあぼーんだな。

654:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:29:41
>>652
そもそも公金横領ではないのだが?

>>649
10万円の先行発注で死んで当然と思っているなら、お前にこそ
生きている価値がないだろ。

世の中、手続きの不正と公務員なら何でも叩いて当然と思っている
ルサンチマンをごっちゃにして不満をぶちまけて悦に入るクズばかりに
なりつつある。

655:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:47:07

今回の件は、公金横領の類ではないでしょ。以前から言われていたことだが、
会計制度が現場に合わないのでその差異を吸収していた業者が今回摘発された。
業者もいい迷惑だろう。

もう一点、関わっていた研究者はもっと多いはずだが、摘発された集団と
そうでない者とに分かれた裏には何らかの政治的な事情があったのではと
思わざるを得ない。

>・事務職をうまく操るのも研究プロジェクトの一環である。
> 天下り人事でも山荘に来たからには、研究マネージメントの責任を取ってもうら必要がある。

それは、理事にも責任を取ってもらうという事か?

656:Nanashi_et_al.
08/05/10 23:59:40
>>654
別に公務員になってくれって頼んでるわけじゃないんだから、不満があるならやめりゃよいだけ。
税金を正しく使える人間のみが公務員として働く資格がある。


657:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:05:06
>>654-655

あのさぁ、情報公開されないのをいいことに未だに内部関係者の捏造情報を信じてるわけ?

年度の境目で納品が必要なら、注文・納品してから支払いを新年度に持ち越せばいいだけだ。

全く必要のない先納品後発注は明らかにキックバック・裏金作りのためのもの。

658:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:06:53
小学生以上の知能があれば、研究者として正しいのはどっちかわかるよね。

①書類を捏造する
②業者への支払いを一ヶ月遅らせる

①は刑事、②は民事ですよ。

659:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:19:57
>②業者への支払いを一ヶ月遅らせる
それが出来れば①の必要はないじゃんか。少しは考えてからモノを言え。
完全遵法でやろうとすれば、実験に必要な消耗品や機器が入荷するまで
実験を止めながらやるしかない。

産総研の場合、実験なんか止めても同じようなもんだから、それでもいいんだがw

660:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:23:53
>>659
いや普通に②やってますが何か?

661:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:29:08
だから②をやれば①をやんなくてもいい、というわけじゃねーだろ。

662:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:29:21
で、書類を捏造して処分された奴は世界中にごろごろ居るが、
業者への支払いを一月延ばして処分された奴はゼロだろ?
制度に不備があるなら業者を泣かせろ。
これがプロのやり方よ。

663:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:30:02
>>661
なんで①をやる必要が生じるんだ?
全く意味がわからん。

664:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:31:19
もちろん、書類の捏造がいいというわけではなくって、捏造なんかしなくてもいいシステムが
産総研にはないということだ。
先行発注したやつをつるし上げたって、問題は解決しない。

665:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:32:34
見積もり3月31日
納品  3月31日
支払い 5月31日

どんな年度末で緊急性があっても、これで何の問題もない。

666:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:36:03
もう、どうでもいい。
実験に必要なものをあらかじめすべて予測して、ぜんーぶ買ってから仕事すればいいんだよ。
もちろん、研究成果も想定の範囲内の結果しか出ないだろうが、そういう「研究ごっこ」を
やってればいいとこだしな。
とっとと「試験所」に戻ればいいんだよ。

667:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:38:58
>>665
見積ってのは、「いくらかかるか調べて発注するかどうか判断するためのもの」だろ。
その見積書は意味の無いものだから、広義の捏造だ。

668:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:42:37
>>667
普通に午前中に見積もり依頼して、
「午後までに見積もり来たら今日発注してやるからちゃっちゃと見積もり出せ」
って言ってるぞ。あるいは「●円以下・納期●以内だったらそのまま発注扱いにしてくれ」とか。
薬品とかはマジで夕方に持参してくることもあるし、宅配便なら翌日に来てるな。
このやり方について行けない業者は使わなければいい。

669:Nanashi_et_al.
08/05/11 00:46:23
あと相見積もりでも「今日中に見積もりだした方に注文するから」って言っとけば
だいたい当日中に注文できるぞ。

670:Nanashi_et_al.
08/05/11 02:20:32
>>668
こんなこと日常的にやってるの?
止めてくれよ。
今回の処分対象になった行為はこういう考えの延長線上にあるとしか思えないよ。
注文書を送るのが発注だということだけは守ってくれよ。
そんな感覚でやられたら、結局は周りが迷惑するよ。
いままで処分された人は運が悪いと思って完全擁護していたが、こんな感覚の連中の
仲間だったら自業自得としか言えないね。
>>669
こういう自分の都合だけが大事みたいな言い方は反吐がでるね。

671:Nanashi_et_al.
08/05/11 02:42:28
>>670
もちろん注文書は送っているが?
反吐が出て結構。在庫確認と発送処理くらい一日でできないような業者の都合など考慮に値しない。

672:Nanashi_et_al.
08/05/11 03:22:27
すまん、話を戻すが2人目の自殺者って誰よ?


673:Nanashi_et_al.
08/05/11 04:55:26
>>665
産総研の発注システムだと、3月に入ると予算の〆の関係で注文書が
出せない。これは4月半ばまで続く。(今年は例外的に早いが。。。)
もし665を実行すると、先行発注の扱いになり、今回の処分の対象になる。
数年間研究費に応募できない。

674:Nanashi_et_al.
08/05/11 04:59:32
>>668
あんたも外部者か。いいかげんにしろ。。
668も、この年度末から、殆ど禁止に近い。見積もりをとって、端末から
入力しても、参考見積もり扱いだ。基本的に、全発注が、調達部のボードにでて、
競争入札になる。

理由を数行書いて業者指定しない限り、見積もりを取った業者に発注できない。
機器修理などで特定の業者にお願いする場合は、そのたびに、理由を
数行書かされている。、

10円単位で鉛筆1本を購入する場合でも、相見積もりを要求しており、
業者は、あほらしくて付き合えないと言っている。。

675:Nanashi_et_al.
08/05/11 05:00:18
>>668
あんたも外部者か。いいかげんにしろ。。
668も、この年度末から、殆ど禁止に近い。見積もりをとって、端末から
入力しても、参考見積もり扱いだ。基本的に、全発注が、調達部のボードにでて、
競争入札になる。

理由を数行書いて業者指定しない限り、見積もりを取った業者に発注できない。
機器修理などで特定の業者にお願いする場合は、そのたびに、理由を
数行書かされている。、

10円単位で鉛筆1本を購入する場合でも、相見積もりを要求しており、
業者は、あほらしくて付き合えないと言っている。。

676:Nanashi_et_al.
08/05/11 05:05:41
ちなみに668のようなことをしても、今回の新聞報道と同様に不正の
扱いで、処分対象になり、やはり数年間は研究費に応募できなくなる

677:Nanashi_et_al.
08/05/11 05:25:31
なんだかバカな事務職が湧いて出てるがな
お前らの上司は離れの会議室で、ねえちゃんに
足の指を舐めさせてるような親父だぞw

よく真面目に働いてられるな

678:Nanashi_et_al.
08/05/11 07:25:20
ルールを理解できないオモローな研究者がイパーイ\(^o^)/
こりゃ、アンケートじゃ済まないな。

不正を自覚して行ったアホと、ルールが理解出来なくてアホの二種類のアホが存在するなんて、

産 総 研 も 終 わ り だ な …

オモローw

679:Nanashi_et_al.
08/05/11 08:33:40
産総研が終わっているのは今に始まった話ではない。
まさに断末魔。

既に外部に出た人は戦々恐々としているよ。
これから転出する人が増えれば、産総研がまともな研究所として機能していなかったことが
バレてしまう。そうすれば自分の経歴に傷がつく。
みんなあのバカどもと一緒にされたくないと思っているよ。

680:670
08/05/11 08:35:28
>>671
>もちろん注文書は送っているが?
送るのは納品後だろ。口頭で発注しないでくれ。
今回の処分者はまさにこの行為が対象だよ。
お前も首を洗って待っていろ。

>>667
>なんだかバカな事務職が
俺のことか? 事務職じゃなくて研究者だよ。
何とかルール内でやってきているのに、>>668のような
不心得者がいるおかげでまた締めつけられるんだよ。
さっさと辞めてくれ。

681:Nanashi_et_al.
08/05/11 08:43:36
独立行政法人産業技術総合研究所
理事長 吉川 弘之 様

全経済・産業技術総合研究所労働組合
執行委員長 中島 隆

産総研労組2004年春季統一要求書

独立行政法人産業技術総合研究所が発足して約3年が経過する。
産総研を「柔軟な法制度の下でパフォーマンスの高い研究所」とするために、「国立研時代の高い壁を壊してフラットな組織とする」「トップダウンによる素早い意思決定のできる組織とする」
「評価制度の導入で競争的環境を構築し職員の活性化を図る」ことなどが目指され、実施されてきた。

その結果、平成14年度の組織評価は「独法化のメリットを活かした運営が積極的に実施され、組織が活性化している。
また、こうした組織運営の背景となる経営方針が打ち出され、職員全体の意識改革に向けての努力も見られ、研究を中心とする業務の運営に係るこれら取り組みは高く評価される」
(総合評価A=5段階の2番目)というものとなった。

しかし、こうした表面上の変化(=評価)に安穏としていられない実態があることに、むしろ注意が必要である。
先の評価を生み出した現場の陰の部分(=大いなる問題点)こそ、早急に改善されなければならない。

つまり、「運営がトップダウンで現場の声が反映されない」「ユニット毎の壁ができた」「必要性が十分に議論されないまま導入された競争的環境に適応できない者のフォローアップシステムがない」
「評価制度が『高実績』と認められた者にしか機能していない」等々、今後の産総研のパフォーマンスを大きく左右する、研究現場の切実な問題点の克服という課題である。

競争的環境に適応できない者のフォローアップシステムがない→このスレにはたくさんいるなw

オモローw\(^o^)/

682:Nanashi_et_al.
08/05/11 08:49:40
なんだ、もしや4/18の事件はルールを理解出来なかった己を恥じて覚悟を決めたのか?

その程度なのか?




683:Nanashi_et_al.
08/05/11 09:06:58

  >>667
  >なんだかバカな事務職が
  俺のことか? 事務職じゃなくて研究者だよ。
  何とかルール内でやってきているのに、>>668のような
  不心得者がいるおかげでまた締めつけられるんだよ。
  さっさと辞めてくれ。

不心得者→ゆとり時代のポスドク→3の倍数のごとく増殖中

オモローw\(^o^)/

684:部外者
08/05/11 09:19:43
えっ?

この問題って購入の構造的問題じゃなくて、知的レベルの問題だったの?
産総研て、日本最大の研究機関なんでしょ?
なんでこんな人が産総研に入れるの?
なんで なんで なんで?

その程度なの???

685:Nanashi_et_al.
08/05/11 09:34:10
ポスドクなんてそんなもんだよ。

686:Nanashi_et_al.
08/05/11 09:39:20
こんなところにも「ゆとり問題」が・・・

687:Nanashi_et_al.
08/05/11 09:41:38
おかしいだろうよ。 
国の会計と同じにするから(税金だからといって)研究に足かせになっているんだよな。
税金だから、1円でも安い方がいいには決まっているから、鉛筆1本でも競争させて、
購入させるんだよな。
だけどさ、1円安入ってくるのに1万円以上の人件費や納品の遅れにによる実験停止期間
で、1円以上の費用が掛かっているって事が、理解できてないんだ。

隣のおばちゃんが、近くの店で100円の卵を、隣町の店99円の卵を買うのと同じだな。
トータル経費を考えないのは、公共工事でも同じだな。

688:吉川
08/05/11 09:45:11
国民のみなさん

申 し 訳 な い 

689:Nanashi_et_al.
08/05/11 09:46:35
>>665

 3月31日見積もり取る前に、会計に依頼すまでに1週間程度係るだろうよ。
 会計でも見積を数社から取るようだから、1週間
 だから、午前中に見積とっても、午後に入ってくるなんて今のシステムではむりぽ

690:Nanashi_et_al.
08/05/11 09:50:06
>687

ギャハハハ

どうしても「ルール」が理解出来ないらしい。

オモローw\(^o^)/ゆとり万歳!



691:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:00:28

  ☆ 祝!褒章 ☆


| それは研究者の自律に基づく知識の再構成(シンセシス)から
|   くるものでして、産総研はそのような場として・・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  |(ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <    おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |     ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐

692:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:15:22
組合の意見にある、

「必要性が十分に議論されないまま導入された
競争的環境に適応できない者のフォローアップシステム」

ってどゆこと?研究業績が無い国Ⅰ採用組をもっと敬えてことかいw?

やれやれ

ところでルール遵守の>>690 さんの研究業績はいかがなものなんでしょうか?
ちったあ所属学会で名前を知られているのかいw

693:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:23:07
産総研って論文検索できるの?
ある分野の専門家と名乗っておきながら、
その分野の著名な論文すら知らずに学会発表していた。
それって10年前の論文に負けてるよ、と誰がつっこむか微妙な雰囲気だった。
長々と連名しているから、グループ揃って非常識をアピールか?

694:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:26:00
>>690

 ルールってさ悪ければ直していくもんだろうよ。
 どっかの省庁と同じで、どんどん実態とかけ離れていく法を是正できるのは
 俺たちしかいないだろうよ。
 今回も脱法行為的な要素が含まれいて、そこを杓子定規で裁こうとしているから
 悲惨な事が起きているんじゃないか?
 おれは全然業績を上げられないダメ人間だが、このままでは研究所がなりたたないと
 考えるよ。
 事務屋が御粗末であれば、事務屋に教えてやればいい。
 有識者よ、新しい山荘の方向性を示してくいれよ。

 

695:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:29:09
組合って労働者保護の立場だろう。
今回の山荘件での死者がでたら、
組合で原因の追求するだろ。
そうなれば、必ず今回の問題点が浮き彫りになるだろうよ。

696:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:31:54
>>693

 だって、山荘件て不正な記事の引用をして、あたかも自分の研究みたいな
 事を書いているんだってさ。
 だから、だれも論文査読なんてしていなと思うな。


697:Nanashi_et_al.
08/05/11 10:40:28
>>695

組合が保護しているのは、工技院時代からの5級の既得権益だけ。
痛みは、全て若手に押し付けているでしょ。

組合が、わざわざ今までの不正を吐露する事を推奨する訳じゃあるまいし・・・

698:Nanashi_et_al.
08/05/11 11:00:13
>>693
遅刻大程の論文検索も出来ません(><)
買ってるJournalもオンライン登録していないものがゴロゴロ
図書室に問い合わせたら
「雑誌媒体が届いたらコピーをとってお送りしますが 何か?」
って平然と言われて痒いところに手が届くサービスに
涙が止まらないよ

699:Nanashi_et_al.
08/05/11 11:15:45
>>693
そもそも産総研の研究者は最新の研究動向を勉強していない。
その証拠に、学会で産総研の連中を見かけることなんか、ほとんど無いだろ。

700:Nanashi_et_al.
08/05/11 11:27:47
>>698
僕は個人で年3~5万円はジャーナルの為にお金を払っているけどね。
たったそれだけでも随分快適になる。組織がやってくれなくても、ほんの
少しの負担で快適になるのならやるのが研究者じゃないか?
電総研の研究者は自腹でも国際会議の発表に行っていたのを忘れたのか?
お前らは組織がやってくれないことは何もしないのか?研究者までが
産総研になってからゆとり脳になったのか?

701:Nanashi_et_al.
08/05/11 12:03:22
>>700
そこで「産総研ルール」が堂々の御登場ですよw
産総研ルールでは、自腹で行った国際学会・自腹で投稿した論文は、
組織の成果w として認められないそうですよww

702:Nanashi_et_al.
08/05/11 12:44:37
ある文献検索用のデータベースなんだが、サイト契約するともちろん、ん百万円する。
図書館に相談して「入れてくれ」と頼んだんだけど、「これ使う人は、あなたぐらい
しかいないですからねえ」と言われた。
頭がくらくらしつつ、研究費で従量契約した。
大規模な検索をしたいときには、某大学の友人のところでやっている。情けない。

703:693
08/05/11 13:21:53
産総研ってそんなに酷いのですね。
よく論文検索もできずに「研究」できますね。
尊敬します。

704:Nanashi_et_al.
08/05/11 13:37:03
>>696
産総研も査読しているけど、論文査読は自分の立場を脅かす
優秀な研究者の論文をリジェクトする為の保身行為になってるよ。

705:Nanashi_et_al.
08/05/11 14:04:04
>>704
アホか?
論文の査読をしている周囲の人(>>704のようなクソユニットに
いるのでなければ)とつい先日議論をしたが、自分のように
基本的な間違いがなければその論文を表に出して真の評価は読者が
決めるべきだとして6~7割通す人間から、言っていることのレベルが
低いと言って3割くらいしか通さない人間までいて、考えも
やることもバラバラだろう。もちろん、論文誌のクオリティも考慮
するだろうが、査読というものに対して臨む態度は研究者次第だ。

>>704のように、内部がどれほど多様か理解できていないのは、
外部者か博士も持っていないカスか、落ちこぼれか知ったかだろう。

普通に考えれば、査読者が自分がどんなレベルの論文をアクセプト
したかリジェクトしたか何て言う人間がいるわけないということくらい
分かるだろう。だから、>>704は査読というものが理解できていない
馬鹿学生か、そもそも産総研に恨みを持っているダメ人間だろう。

分かるか?ゴミよ。

706:Nanashi_et_al.
08/05/11 14:10:43
>>701
規則に従うことしか出来ないのか?規則を変える労力をするか、
それとも文句を言う労力がもったいなから外に出るかどっちかの
方が良いだろう。
研究交流促進法は、職務専従義務を一時的に解除して自腹で
出張することを可能にしていた。それが、特定独法から非特定独法に
なったことで出来なくなった。だから、法令で定めていたように
内部規則をほんの少し前のやり方に変えるだけで良い。
その努力をしたことがあるのか?

707:Nanashi_et_al.
08/05/11 15:10:05
規則は努力すれば変わるのか?
一研究員の立場で、何をどうしろと?

外に出るのは全面的に賛成だ。研究者にとって、今のAISTに魅力は無い。

708:Nanashi_et_al.
08/05/11 15:15:00
やるだけ無駄だよ
そんなことに労力使うくらいなら外に通用する業績挙げることに
労力使ったほうが良い
今回の1件だってそうだろ?
上層部は研究業績よりも人命よりも、ルール遵守と理事の体面の堅持の方が
重要だって宣言してるも同然だろ

709:Nanashi_et_al.
08/05/11 17:11:23
もし,民間企業であれば,個人個人の不正がしばしば会社の業績を落とし,結果として会社が倒れれば,不正を働いた本人を含めその周囲ことごとく無事ではすまないのに対し,
産総研は如何なる不正が行われようとも税金の供給がある限り安泰である.ゆえに,職員の間に倹約意識は沸かないし,他人の不正に関しては我関せずの文化が出来上がるのである.

つまり,産総研の病とは,典型的な公務員病である.

無論,今となっては「産総研が安泰である」というのは間違った認識ではあるが,古い人間はいまだに危機意識が足らずこの体たらくなのである.

710:Nanashi_et_al.
08/05/11 17:16:14
>>708

やるだけ無理って、簡単にそう決めつけてやめちゃうわけ?
 実験だって、ダメだと思っても同じ事何回もやるだろうよ。
 いいやと思った瞬間に終わる。

>>707 おれも一研究員だけど、上層部に提言をしていけばいいさ。
    そのうちに、707も研究の上層部に行くだろうよ。
    研究しやすい環境を産総研に取り戻そうよ。

    産総研にも踊る大捜査線の青島の様な考えを持つはいっぱいいるはず。!

711:Nanashi_et_al.
08/05/11 17:23:47
酸素受け病とはおもしれー。
組織研究者、だれか論文書けよ。

712:Nanashi_et_al.
08/05/11 18:09:05
>>710
>産総研にも踊る大捜査線の青島の様な考えを持つはいっぱいいるはず。!
思っている奴はいっぱいいる。
だけど、行動を起こす奴はいない。
いてもこんな組織に愛情を注いでも損に決まっているから、転出する。

713:Nanashi_et_al.
08/05/11 18:35:17
>>709
学会で産総研内の悪口を言って回るのも多いけど、それが天につばすると
思わないのが不思議だ。それも公務員病なのかな。

714:Nanashi_et_al.
08/05/11 20:09:52
>>713
天につばしているのは百も承知。
外部からの声がないと、どうしようもないところまで来ているのさ。


715:Nanashi_et_al.
08/05/11 20:26:18
一年勤めて出たけど
腰掛で居るなら、あのヌルマ湯な雰囲気はなかなか良いんじゃないかと。

精神衛生的に楽だったし。


ただ、ずっと居ると将来が見えなくて気が重くなりそうだけど。

716:Nanashi_et_al.
08/05/11 21:02:32
結構出ていくやつおおいな。
出ていっても同じ事だろう。立ち上げれねーのは、立ち上げれない己にあるんじゃ
他力本願ばかりだなぁ~。

産総研を立て直すとしたら、どこから直そうか?
仮想的にシミュレートしてみてくれ。


717:Nanashi_et_al.
08/05/11 21:16:05
研究者諸君。私が主任研究員である。
諸君。この毒法は最悪だ。イノベーションだとか、本格研究だとか!

私はそんなことには一切興味がない。
あれこれ改革して問題が解決するような、
もはやそんな甘っちょろい段階ではない。

こんな毒法はもう見捨てるしかないんだ。
こんな毒法はもう滅ぼせ!

私には建設的な提案なんか一つもない!
今はただ、スクラップ&スクラップ。
すべてをぶち壊すことだ。

諸君。私は諸君を軽蔑している。
このくだらない毒法を、そのシステムを!
支えてきたのは諸君に他ならないからだ。

正確に言えば、
諸君の中の多数派は、私の敵だッ! 
私は、諸君のなかの少数派に呼び掛けている。
少数派の諸君。今こそ団結し、
立ち上がらなければならない。

少数派の諸君、プレスリリースで何かが変わると
思ったら大間違いだ! しょせんコンプライアンスなんか、
多数派のお祭りにすぎない。

718:Nanashi_et_al.
08/05/11 21:17:28
われわれ少数派にとって、コンプライアンスほどバカバカしいものはない。
コンプライアンスで決めれば、上に媚びるやつが勝つに決まってるじゃないかッ!
じゃあ、どうして山荘にいるのか。

その話は、長くなるから、食堂前のポスターを見てくれ。
ポスターは2種類あるから、どちらも見逃さないように。

今進められている様々の改革は、どーせ全部すべて、
やつら多数派のための改革じゃないか。われわれ少数派は、
そんなものに期待しないし、もちろん協力もしなァいッ!

われわれ少数派はもうこんな毒法になにも望まない。
われわれ少数派に残された選択肢はただひとつ。

こんな毒法はもう滅ぼすことだ!

ぶっちゃけて言えば!
もはや全職員の非パーマネント化しかなァアいッ!

ショオスウハの諸君ッ!
これを機会に、全職員任期付採用化の、
オソロシィ、インボウを、
ともに進めていこうではないか。

どうせ組織改革じゃなにも変わらないんだよぉッ!

719:Nanashi_et_al.
08/05/11 21:18:58
外務省の機密費みたいな予算てとれないのか?


720:Nanashi_et_al.
08/05/11 21:39:52
>>717-718 統失なら医者に行け!薬を飲め!

721:Nanashi_et_al.
08/05/11 21:48:07
>>718

>その話は、長くなるから、食堂前のポスターを見てくれ。
>ポスターは2種類あるから、どちらも見逃さないように。

どこの食堂にあるんだよお。 食堂っていったていっぱいあるんだぞ。
 
 組織改革したら、変わるだろうが普通。 だから今の算そうが変わったんじゃねーの。

 主任研究員だったらもっと勉強せよ。

722:Nanashi_et_al.
08/05/11 22:01:47
>>720-721
外山にマジレス、カコ悪い。

723:Nanashi_et_al.
08/05/11 22:09:12
久々の外山恒一カコイイ

724:Nanashi_et_al.
08/05/11 23:17:40

 ああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぅぅぅぅ・・・・
 お母さん


725:Nanashi_et_al.
08/05/11 23:37:26
人名が出てるが、これって本当なのか?

URLリンク(blog).livedoor.jp/shigeaki_koga/

726:Nanashi_et_al.
08/05/11 23:47:39
嘘を嘘と(以下略

727:670
08/05/12 00:33:47
上の方で産総研では論文検索ができないとか嘘を書くのは止めてくれ。
研究レベルが高いとはいわないけどさ。

>>716
> 産総研を立て直すとしたら
旧国研的な組織に戻せるなら事務方も含め分割した方が効率的だと思う。
xxx機構xxx研究所とかね。計量標準、バイオ系、その他三つくらいで。
今のまま一つの組織のままなら
研究部門はとにかく年寄りを追い出して空き定員と人件費を確保する。
フェローとか五号とかは基本的に捨てる。
基本計画5年間の前に定年になる人材は基本的に管理職に付かせない。
管理職は二年か三年ごとに部下からの評価で査定するようにして仕事をさせる。
コーディネーターは給与の一部を研究費を取ってきた金額で歩合制にする。
関連部門は基本的に研究部門のための事務作業を進めるのを優先する。
今の横並びが無責任体質と研究現場無視の原因なので研究ユニット長会議の
下に事務統括部のようなものを作り、その下に各部門を置く。
研究部門並に人頭事務費として20万とか30万くらい配分して
その他の経費は研究ユニット長たちが「研究部門のために何ができるか」を
ポイントとして査定して決める。何かやりたければ研究同様に外部資金でどうぞ。
旧国研時代からの経験のある契約職員を登用して場合によっては室長代理
くらいには付ける。そっちの方がずっと仕事が進むはず。
基本的には人は余るはずだから、事務方ももっと研究の現場に関わらせる。
アシスタントやテクニカルスタッフの経験年数で昇格させるとか。
いつまでも研究のことは分からないなんて寝言は言わせない。

>>725
全部とは言わないが、基本的には間違いばかり。
文才はありそうだが、新聞の読み方も知らんヤツだな。
何でそんなにトンチンカンな話になるんだろう。

728:Nanashi_et_al.
08/05/12 00:41:11
ここで煽っている奴は、外部の者が大半。
研究所内の物品発注のルールすら知らず、いいかげんなことを憶測で
書き込んでいる。

同僚が亡くなっているんだ。興味本位の煽りは止めてもらいたい。

729:Nanashi_et_al.
08/05/12 00:48:05
>上の方で産総研では論文検索ができないとか嘘を書くのは止めてくれ。
嘘じゃねーんだよ・・・・
データベースが何であるか書くと特定されちゃうから、書けないけどさ・・・

730:Nanashi_et_al.
08/05/12 00:54:10
>>727
私はあんたの立て直し案には、完全に同意はしないが、意図するところはよくわかる。
だが、産総研には今それほどの情熱を持って組織改革に取り組む人なんかいないだろう。
そもそも5行目の「年寄りを追い出して」という前提がいちばん困難だもんな。

731:Nanashi_et_al.
08/05/12 00:59:33
>>729
論文検索は産総研でも当然できる。おまえはしたことが無いの?

業績評価で、引用度のデータベースでIFを調べて、入力するルールに
なっているが、ISIの引用度のデータベースへのエントリーと同じHPに
論文検索データベースへのエントリーもある。

論文検索ができないなんて、嘘は駄目だよ。

732:Nanashi_et_al.
08/05/12 01:33:09
>>730
そうそう、年寄りほど、組合にべったりだしね・・・
産総研の癌ですね。

733:Nanashi_et_al.
08/05/12 01:39:00
>>729
自分も産総研の論文検索データベースや蔵書は重宝していますよ。
これだけは、幅広い分野にまたがる研究所を一つにまとめた利点だね。
本当に、これだけだけど・・・

734:Nanashi_et_al.
08/05/12 02:30:24
そもそも独法になる研究者側の利点として、
企業会計になって、予算の年度持ち越しができるようになる
って言われていたけど、
あれはどうなったんだろう。

735:Nanashi_et_al.
08/05/12 02:45:20
>>709
> もし,民間企業であれば,...

企業関係者か、、書き込みが的外れ。

> 産総研は如何なる不正が行われようとも税金の供給がある限り安泰である.

今の産総研は、内部の研究費はゼロ。産総研への交付金の5%しか研究費に回らず、
大部分は、事務方が別の用途に使っている。研究は外部予算で行えと言われる。。
内部の研究費は一人あたり50万円もない。だから、、、

> ゆえに,職員の間に倹約意識は沸かないし,

というのは間違い。競争的資金(外部予算の競争率は10倍近い)で契約職員を
雇って、仕事をしている。みな相当倹約している。

今回のように、書類の不備程度のことでも、不正扱いされると、研究費が干され、
配下の契約職員は全員解雇だ。数年間、この状況は続くので、研究業界からも
締め出される。

736:Nanashi_et_al.
08/05/12 02:57:36
自殺者が問題にされたのは、消耗品の伝票に
「○○○10万円分」と書かれていたが、実際には、「△△△10万円分」が納入された。
ということ。簡単に言うと、
「書類上は鉛筆10本のはずがボールペン10本だった。」
という話。本来は書類の訂正で済ますべきだった。しかし、不正扱いをされた。

彼は、今後の数年間、研究費には応募できなくなり、現状の研究費も凍結だ。
もし配下に契約職員がいれば、全員解雇通告となり、自分自身も研究の一線から
数年間は離れることを余儀なくされる。
競争の激しい分野だと、研究の上では、死亡宣告に近い扱いになり、元のレベルの
競争に戻ることはできない。
さらに、大学への移籍も望めずという状態に追い込まれる。

処罰としては、破格に厳しい。だから、自殺に追い込まれたのだと思う。
ただ単に、叱られたという程度のレベルの話ではない。

737:Nanashi_et_al.
08/05/12 07:46:06
>>736
>彼は、今後の数年間、研究費には応募できなくなり、現状の研究費も凍結だ。
>もし配下に契約職員がいれば、全員解雇通告となり、自分自身も研究の一線から
>数年間は離れることを余儀なくされる。
ここまでは理解できるんだが、

>競争の激しい分野だと、研究の上では、死亡宣告に近い扱いになり、元のレベルの
>競争に戻ることはできない。
そんなに競争の激しい分野で勝負している人なんか、産総研にはいないだろw

>さらに、大学への移籍も望めずという状態に追い込まれる。
これは何で?
別にそんなことは不正行為として問題にされないだろ。「なんで辞めなきゃなんないの?」と
聞かれたって、「組織のトラブルに巻き込まれた」と言えばいいんだし。
もっともそんな機転が利く人がいないのも事実だが。

738:Nanashi_et_al.
08/05/12 07:56:28
>>735
外部予算とておおむね税金だ.NEDOとかの自作自演だってある.

それに,仮に研究業界から締め出されたとして,契約職員は首になるが,常勤職員は?

常勤職員の人件費とて立派な研究費.
倹約というのは,まず人件費からはじめるものであり,
適切な人材を,適切な人数,適切な報酬で雇ってから倹約したと初めて言える.

公務員病の染み付いた人間は「倹約している」とかとりあえず言うが,
自分たちの給与待遇はすっかり守っておきながら,実に陳腐.
君たちがみな契約職員になれば,その給与,一人当たり50万以上の研究費はらくらく捻出できるのではないか.

739:Nanashi_et_al.
08/05/12 08:13:12
>>717 みたいな、全員を任期付でという考え方は、極論かも知れないが、
打開策ではある。
だって、研究パフォーマンスは工技院時代よりもAISTになってからのほうが
向上してるんでしょ?
しかもそれは任期付職員という制度の産物なんでしょ?
だったらハイリスク・ハイリターンな雇用体系にしてみたらという意見も尤。
しかし、その場合耐え切れずに自殺する人間は増えてしまうだろうなあ。

740:Nanashi_et_al.
08/05/12 09:17:40
そうだよ。
若手の研究者が、少なくとも教育というしがらみを嫌って産総研へ赴任し、
大学時代の師匠からもらったテーマで若手向けの研究費を得て研究を推進し、
論文を稼ぐ。
3年ぐらい経ったところで、新しいテーマを立てようとしたときに役人組織の
壁にぶつかり、組織に絶望して転出を考えはじめる。
任期が切れると同時に、新しい人が入ってくる。

これが産総研の研究パフォーマンス向上の秘密だ。

741:Nanashi_et_al.
08/05/12 09:54:57
肌年齢を測定するよろし.
表示するとなお効果的に喫煙者を削減できよう.

742:Nanashi_et_al.
08/05/12 09:55:31
誤爆スマソ

743:Nanashi_et_al.
08/05/12 11:55:56
>>738

企業の条件出し研究は除外して、
そういう考え方が通用する研究分野を知りたい。マジで


744:Nanashi_et_al.
08/05/12 12:35:34
>>738
> 外部予算とておおむね税金だ.NEDOとかの自作自演だってある.
それは確かだね。

> 常勤職員の人件費とて立派な研究費.
> 倹約というのは,まず人件費からはじめるものであり,
> 適切な人材を,適切な人数,適切な報酬で雇ってから倹約したと初めて言える.
えーっと、それをまず関連部門に言ってくれないか?
仕事のできない事務職、無駄なパンフの印刷費、役に立たない派遣などなど。
交付金を無駄に使っているのは関連部門。
研究所なのに、研究に金が回らないのがおかしい。
外部資金の取れない研究は意味が無いと言いつつ、奴らは無駄遣いしている。
まず関連部門もゼロベースから査定してくれ。
関連部門でも基本的には外部資金でやってくれよ。
外部資金の取れない関連業務は意味がない、と言ってやるから。


745:Nanashi_et_al.
08/05/12 17:23:19
すでに朝日新聞に通報されて、
記者による内偵が始まっている。

朝日新聞も結構産総研について書いているけどな。
なんか生ぬるい感じがいなめない。
もっと本音をひきだして、ずばり暴いてほしい。
その上で、研究がいかに大切であり、過酷なものか?
そこら辺の省庁の工事発注とは違うと言うところを。・・・

国民の生活を豊かにするための研究所、産総研なんだからさ。

746:Nanashi_et_al.
08/05/12 20:40:26
そうそう、研究がいかに大切であり、過酷なものか、真実を書いてほしい。

747:Nanashi_et_al.
08/05/12 21:18:10
設立時から胡散臭い連中が跋扈していたからな

今でも天下りのやり方が酷いしな

748:Nanashi_et_al.
08/05/12 21:38:21
天下りのやつが来なけりゃ、二人の命が失われずに済んだ。

749:Nanashi_et_al.
08/05/12 21:51:22
いろんな中途半端やその場しのぎの組織改変のひずみが
一気に解放された感じだな。ここで持ち直すか、土台から崩れるか。

ちなみに山荘の内部の国I世代の人と話してたら
「最近の任期付きやポスドクは、我々が金かけて雇ってやったのに、
数年でいなくなるから不愉快だ」って言ってたよwww


750:Nanashi_et_al.
08/05/12 22:13:33
>728
オープンスペースで何を寝ぼけたことを書いているんだ。
山荘の掲示板にでも行けよ。

751:Nanashi_et_al.
08/05/12 22:14:00
>>749
笑うトコがわからん
どこで笑うべきか教えてくれ

752:Nanashi_et_al.
08/05/12 22:41:23
>>751
この期に及んで、釣りかよ。

753:Nanashi_et_al.
08/05/12 23:00:45
>>749
漏れはポスドクだったが脱出のときに無責任だとおこられたのを思い出すなぁ

754:Nanashi_et_al.
08/05/12 23:17:55
ポスドクにテーマを考えてもらうラボもあるからな

755:よしかわ
08/05/12 23:26:45
ここはひどいインターネッツですね。


756:Nanashi_et_al.
08/05/12 23:36:00
>>737

>そんなに競争の激しい分野で勝負している人なんか、産総研にはいないだろw

 亡くなった方の名誉のために敢えて反論するが、世界の最前線で活躍
されていた優秀な研究者だったよ。日本にとって、かけがえのない人を
失った。



757:Nanashi_et_al.
08/05/13 00:00:42
特に斬新な成果も見られない産総研でそんな貴重な方がいたんですね。
ご冥福をお祈りします。

758:Nanashi_et_al.
08/05/13 00:42:25
死んだ研究者はよい研究者

759:Nanashi_et_al.
08/05/13 01:34:42
>>749

 そのIの人に言ってやれよ。 算創憲章を100回復唱せよと。
 何を寝ぼけていやがる。
 人材育成も成果喪失の1歩だつーの。ポスドク頑張れー。!
 しかし、Iの様な肝小い事では、世界は狙えねーな。
 足引っ張るじゃ普通の社会人じゃねーか。

760:Nanashi_et_al.
08/05/13 01:38:07
>>747

  天下りは別に悪い事では無いと思うけどな。
  天下りの人をうまく利用できない所に問題ありと思う。
  あえて、研究所の予算から高い給料を払っているんだから、
  山荘の生え抜きは、もっと頑張らなければならない。

  天下りだからと言って、予算を持ってきてくれるわけではないからな。

761:Nanashi_et_al.
08/05/13 01:44:16
>>727

  良い案だね。 組織を3つにするなら、いまのままでいいじゃない?
  問題は、ころころと部門やセンターを改変する事じゃない?
  山荘の思想は、違った経験を積んだ者を同じ目標に向かって研究
  する事でシナジー効果を狙って、組織を作成しているところ。
  これはある意味効果を生んでいる。
  この部分をどう継続できるかだ。
  
  事務方に研究現場に関わらせるって、何やらせる?
  契約職員で事足りると思うけど・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch