★北大★人獣共通感染症リサーチセンター②at RIKEI
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター② - 暇つぶし2ch100:Nanashi_et_al.
08/01/14 22:52:34
日本のウイルス学会は無視。

101:Nanashi_et_al.
08/01/14 22:58:46
学会ぐるみの構造は、ここにも。

102:Nanashi_et_al.
08/01/14 23:01:11
産官学連携でやってる捏造は、そうそうザラにはない。

103:Nanashi_et_al.
08/01/14 23:02:00
学会と、大学の組織的支援を受けた捏造ですから

104:Nanashi_et_al.
08/01/14 23:04:09
>>101
マスコミの支援も受けてますから

105:Nanashi_et_al.
08/01/14 23:05:19
>>98のような政策産業になるものは少ない。

106:Nanashi_et_al.
08/01/15 14:25:12
再放送予定
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2008年1月15日(火) 深夜 【水曜午前】0時10分~1時39分 総合
シリーズ 最強ウイルス 第1夜 ドラマ 感染爆発~パンデミック・フルー
初回放送 2008年1月12日(土)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

2008年1月16日(水) 深夜 【木曜午前】0時10分~1時3分 総合
シリーズ 最強ウィルス 第2夜 調査報告  新型インフルエンザの恐怖
初回放送 2008年1月13日(日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

107:Nanashi_et_al.
08/01/16 05:15:54
【鳥(新型)インフルエンザのウソ】
①鳥インフルエンザウイルスが変異して人間に感染するようになった。
②〝高病原性〟鳥インフルエンザウイルスH5N1が人間に直接じかに感染した。
③強毒型鳥H5N1の感染で激症になってほぼ100%死亡する。
④ウイルスの人工合成技術によってスペイン風邪ウイルスを再現した。
⑤1918年のスペイン風邪のように、今後、新型のパンデミックは必ず起こる。

全部、それぞれのポジションで分担・分業してやってる、
いんちきエセ科学の詐欺・偽装・偽造がもとになってるんだよな。
>>55


「人獣共通感染」できるウイルスは、なぜH5N1だけなのだろう?

新型インフルエンザH5N1 (岩波科学ライブラリー 139)
岡田 晴恵 (著), 田代 眞人 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

108:Nanashi_et_al.
08/01/16 22:46:25
日経プレスリリース
アプライドバイオシステムズ、鳥インフルエンザ検出キットの最新版を販売開始

>アプライドバイオシステムズ社(President、Mark P.Stevenson、NYSE:ABI)の日本法人、
アプライドバイオシステムズジャパン株式会社(代表取締役社長・清田和行、東京都中央区)は本日、
TaqMan(R) 鳥インフルエンザ検出キットv2.0の販売を開始いたしました。TaqMan(R) リアル
タイムPCR法を用いた鳥インフルエンザウィルス検出試薬キットのリニューアルです。従来品A型、
H5亜型に加え、H7亜型、N1亜型も検出可能になりました。それぞれ別キットでのご提供になります。
感度および特異性に優れ、特に高病原性H 5N 1型は、2006年に登録されたNCBI配列も検出
できるよう改良されています。

>研究用にのみ使用できます。診断目的およびその手続き上での使用はできません。

■対象のお客様
家畜保健所、検疫所、衛生検査所、大学の畜産学部、農獣医学部、人獣感染研究室
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
-----------------------------------------------------

【アプライドバイオ、鳥インフル検出キット・H7型などに対応】

 米解析機器メーカーの日本法人、アプライドバイオシステムズジャパン(東京・中央、清田和行社長)は
15日、鳥インフルエンザウイルス検出キットを発売した。従来のA型とH5型に、H7型とN1型を検出する
キットを追加して、計4種類に増やした。
 鳥インフルエンザはA型インフルエンザの一種で、表面のたんぱく質の型でさらに分類される。毒性の
強いH5N1型が知られるが、H7型はトリからウシやブタを介してヒトに感染しやすい危険性があるという。

 アプライドバイオの「TaqMan鳥インフルエンザウィルス検出試薬キットv2・0」は、トリなどの血液から
2―3時間で各型を検出できる。価格は96回分で各17万円(税抜き)。
[1月16日/日経産業新聞]
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

109:Nanashi_et_al.
08/01/17 17:09:11
「人獣共通感染」
「高病原性鳥インフルエンザ」
「H5N1」
「感染」(その実、単なる異種タンパク異物反応)
「人工ウイルス」
「タミフル作用機序」
「鳥ウイルス人用ワクチン」 ・・・

ウェブスター・インフルエンザウイルス学は、虚偽虚飾虚構まみれなのではあるまいか?

110:Nanashi_et_al.
08/01/17 19:28:19
そういえば、オルソミクソウイルスのとこだけ、リアソータントが言われてるんだよな。

しかも、「1968H3N2ホンコン型」の研究だけで・・・。

これ、だれの研究だっけ?w

111:Nanashi_et_al.
08/01/17 20:18:42
喜田さんや、河岡さんが自説のごとく振り回しているが、ウェブスター仮説ってホントなの?
ウイルス学者はどう思ってるの?

112:Nanashi_et_al.
08/01/17 21:48:51
ごく普通の医系微生物学・ウイルス学のテキストのRNAウイルス・インフルエンザウイルスの項を見てみろよ。
「抗原変異」のところで「新型ウイルス出現の機構」に触れられているはずだ。
まずはHA遺伝子の宝庫であるトリインフルエンザウイルスが直接ヒトに入ったという確かな事実は知られていない、
と記されているはず。
鳥H5N1は最近(2000年以降あたりから)になってから、そのような説が流布されているにすぎない。

68年H3N2ホンコンと57年H2N2はリアソータントで起こった(豚の体内で鳥ウイルスとヒトウイルスの)ことが
証明されたことになっているのだが、再現できてない。あくまでも、「ということになっている」というレベルの理論。

ヤバイよ、インフルエンザウイルス理論は。
もう一回、再度、基本的知識とされている論文を検証したほうがいいかもよ。捏造だらけじゃないのか?

113:Nanashi_et_al.
08/01/17 22:05:03
異端宗教がある地域で流行することがあるが、ウェブスター仮説もその類いなのか?

114:Nanashi_et_al.
08/01/17 22:07:19
ウェブスター博士は、日本で優秀な弟子を得たということなんかwww?

115:Nanashi_et_al.
08/01/17 23:51:41
C型肝炎ウイルスの松浦善治氏も、喜田門下だったのね。獣医が人の病気を相手すると・・・

やけにおいしい制度が出来上がりましたね(笑)
スレリンク(koumu板:819番)n-

116:Nanashi_et_al.
08/01/18 00:00:36
最初から、こういうタカリのための制度を目指してやってきたみたいに見えて仕方がないね。
官と学と法曹界と産(製剤製薬メーカー)とつるんで、感染者を看板に仕立てて、税金ドロを企てたんだね。
いわばマッチポンプでやってたようで。

肝炎ウイルスってさ、至極ありふれてるんだよね。しかも感染したからって死なないのもわかってるし。
一般的にウイルス感染っていうのも、ごくごくありふれた自然の現象だしね。

喜田門下生って、みなウイルス撲滅根絶制圧・ウイルス・フリー化思想教義を植えつけてるのか?
ヤバいよそれ。どっかでその間違いを正しておかないと、ジェノサイドもやりかねないな。
鶏ばかりじゃなくてね。

免疫とか特異抗体とかを基礎教養でやってないのか?

117:Nanashi_et_al.
08/01/18 03:54:54
【ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験】
スレリンク(life板:402番)

そうとう以前から、宿主を飛び越えた「共通感染」ウイルスの感染実験やってたんだね。
その当時の実験担当者は、いまやC型肝炎ウイルスの権威になってたんですね。

118:Nanashi_et_al.
08/01/18 03:57:08
【医薬】C型肝炎治療は新薬ペグイントロンが柱 厚労省が新指針
スレリンク(scienceplus板)
【医療】C型肝炎ウイルス、培養細胞で複製成功 都神経科研
スレリンク(wildplus板)
【医学】C型肝炎ウイルスが増殖する仕組みを解明
スレリンク(scienceplus板)

119:Nanashi_et_al.
08/01/18 18:21:19

182 名前:農NAME[] 投稿日:2008/01/18(金) 08:13:04
この実験が感染したというのなら、ヨーネ病は人間にもかかってる罠

スレリンク(nougaku板:182番)

120:Nanashi_et_al.
08/01/19 00:26:47
>>116

インフルエンザワクチン命だかんね
不活化ワクチンでで中途半端な免疫をつけることの怖さが分かってないね
人間の病気が分からないんだろ
動物は殺せばいいからな

121:Nanashi_et_al.
08/01/19 01:19:58
スレリンク(life板:191番)n-

「インフルエンザ・ワクチンは打たないで! 」 母里 啓子 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

122:Nanashi_et_al.
08/01/20 02:39:50
Amazon.co.jp
「山内一也 ウイルス」
地球村で共存するウイルスと人類 (NHKライブラリー) 山内 一也 (単行本 - 2006/9)
ウイルスと人間 ([新装版] 岩波科学ライブラリー (104)) 山内 一也 (単行本 - 2005/5/13)
ウイルス究極の寄生生命体 山内 一也 (単行本 - 2005/1)
ウイルス学事典 第2版 Brian W.J. Mahy、山内 一也、石浜 明、 北野 忠彦 (単行本 - 2002/4)
プリオン病の謎に迫る 山内 一也 (単行本 - 2002/4)
キラーウイルス感染症―逆襲する病原体とどう共存するか 山内 一也 (新書 - 2001/2)
エマージングウイルスの世紀―人獣共通感染症の恐怖を越えて 山内 一也 (単行本 - 1997/12)
ウイルス感染と免疫 (1979年) 山内 一也 (- - 1979/12)

「吉川泰弘」
鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!―ヒトとウイルスの不思議な関係 吉川 泰弘 (単行本 - 2006/9)

「喜田宏」
人獣共通感染症 木村 哲 喜田 宏 (大型本 - 2004/8)

「河岡義裕」
インフルエンザ危機(クライシス) (集英社新書) 河岡 義裕 (新書 - 2005/10)

「大槻公一」の検索に一致する商品はありませんでした。

「伊藤寿啓」の検索に一致する商品はありませんでした。

123:Nanashi_et_al.
08/01/20 17:39:31
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)

440 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/20(日) 16:06:40
新型ウイルスの発生機序で、「リアソータント」なんていう理論があるのは、

A型インフルエンザウイルスだけではないのか?


441 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/20(日) 17:08:38
新型・殺人感染症
エリノア・レビー、マーク・フィシェッティ、 根路銘 国昭 (監修) (単行本 - 2004/6/27)

出番を待つ怪物ウイルス 根路銘 国昭 (単行本 - 2004/3/24)

インフルエンザ大流行の謎 (NHKブックス) 根路銘 国昭 (単行本 - 2001/1)

驚異のウイルス―人類への猛威と遺伝子が解く進化の謎 (ひつじ科学ブックス)
根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 2000/7)

ウイルスの陰謀―40億年目の地球制覇 根路銘 国昭 (単行本 - 1997/9

絵で読むウイルス探検―肝炎・エイズ・インフルエンザの正体
根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 1997/2)

超(スーパー)ウイルス―太古から甦った怪物たち 根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 1996/1)

ウイルスで読み解く「人類史」 根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 1995/3)

ウイルスが嗤っている―薬より効き眠くならないカゼの話 根路銘 国昭 (単行本 - 1994/1)

124:Nanashi_et_al.
08/01/20 17:50:59
インフルエンザウイルスの恐怖 根路銘 国昭 氏
www.athome-academy.jp/archive/medicine/0000000214_01.html

北海道大学の人物一覧 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/北海道大学の人物一覧

新興・再興感染症研究事業
www1.mhlw.go.jp/topics/kagaku/h11hojo_6/hojo13.html

インフルエンザウイルス感染症に対するザナミビル(GG167)の治療効果 ...
URLリンク(www.iyaku-j.com)

-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
www.vetmed.hokudai.ac.jp/library06.html
>根路銘,国昭 (ネロメ,クニアキ), インフルエンザウィルスの表在抗原および非特異的血球凝集抑制物質


>1939年、沖縄県生れ。65年、北海道大学獣医学部卒業、66年、国立予防衛生研究所(現・国立感染症研究所)入所。

>根路銘国昭先生は数々の実績を持つウイルス研究の分野での国際的第一人者です。先生は退職するまでは国立予防衛生研究所(現国立感染症研究所)、呼吸器系ウイルス研究室長、WHO(世界保健機関)、インフルエンザ・呼吸器ウイルス協力センター長を務めました。

>県立北部農林高等学校卒業~北海道大学大学院

125:Nanashi_et_al.
08/01/21 00:54:34
>>106
あのドラマのウイルス学の権威って、だれをモデルにしてたと思う?

カワオカ? キダ? タシロ? オカベ?

126:Nanashi_et_al.
08/01/21 12:29:27
>>117
いんちきマカク感染技法が、この時代に編み出されていたとはな。
しかもその捏造屋は、いまをときめくC型肝炎ウイルス研究の第一人者に出世していたとはな。

鳥インフル新ワクチン、北大などが開発…サルで効果確認
鳥インフルの新ワクチン開発 サルでは効果確認
スレリンク(scienceplus板:296-297番)

これまでの鳥ウイルス感染実験は全部同じ技法だったのか?
スレリンク(life板:9-10番)

スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析
スレリンク(life板:7番)

1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)

127:Nanashi_et_al.
08/01/21 20:11:55
>>108
アプライドバイオシステムズ、鳥インフルエンザ検出キットの販売を中止

弊社鳥インフルエンザ検出キットの販売中止に関するお知らせ
日本・東京発 - 2008年1月21日(月) - アプライドバイオシステムズ社(President、Mark 
P. Stevenson、NYSE: ABI)の日本法人、アプライドバイオシステムズジャパン株式会社
(代表取締役社長・清田和行、東京都中央区)は本日、TaqMan(R) 鳥インフルエンザ検出キットの
販売を中止することを発表しました。

1月16日(水)に農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課薬事監視指導班から、当該製品は、
動物の疾病の診断を目的とするものと判断され、動物用の体外診断用医薬品に該当するため、
その販売等に当っては薬事法に基づく許可・承認等を受ける必要があるとの指摘を受けたためです。

研究用にのみ使用できます。診断目的およびその手続き上での使用はできません。

(c) 2008. Applied Biosystems Japan Ltd. All rights reserved.
URLリンク(release.nikkei.co.jp)

128:Nanashi_et_al.
08/01/21 21:05:23
私たち人類とインフルエンザウイルスとのつきあいは、

有史以前からつづいている。

インフルエンザの流行を最初に記録したのは、

〝医学の父〟と呼ばれる古代ギリシャ人ヒポクラテスだ。

以来、多くの研究者がインフルエンザウイルスと闘ってきたが、

いまだ撲滅には至っていない。

(河岡義裕『インフルエンザ危機 (クライシス)』 「はじめに」)
スレリンク(life板:228番)

129:Nanashi_et_al.
08/01/21 22:41:38
馬鹿な研究者、特定の宿主にだけ感染するウイルスは根絶・撲滅可能だと思っている。スゲーw 

(宿主特異性を有するのは、特殊なウイルスだと思っている?w)

スレリンク(life板)

130:Nanashi_et_al.
08/01/22 01:05:08
「インフルエンザウイルス感染過程の解明とその応用」
スレリンク(life板:9番)

【あるある鳥→人H5N1感染】
スレリンク(scienceplus板)
【あるある強毒ウイルス】
スレリンク(scienceplus板)
【あるある(強毒化)大変異】
スレリンク(scienceplus板)l50
【あるあるflu人工合成ウイルス】
URLリンク(news2.2ch.net)
スレリンク(scienceplus板)
【あるある宿主域拡大】
スレリンク(scienceplus板)l50
【あるある受容体(レセプター)】
スレリンク(scienceplus板)
スレリンク(wildplus板)
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
【あるあるタミフル耐性】
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
【あるある大流行】
スレリンク(scienceplus板)l50
【あるあるタミフル耐性ウイルスのヒト→ヒト感染】
スレリンク(scienceplus板)l50

【あるあるアミノ酸変異で増殖至適温度変化】
スレリンク(scienceplus板)


『インフルエンザ危機(クライシス) 』
URLリンク(www.amazon.co.jp)

131:Nanashi_et_al.
08/01/22 01:07:43
ウイルス感染ってのを、本当に大雑把に捉えてるんだね。
だから単純な異物反応を、「感染」なんて間違った見立てをしちゃうんだよな。

本当はバカで無知でやってんじゃなくて、もうこれは、最初からわかっててやってんだよね。
鳥インフルエンザウイルス研究サークルぐるみだよな。
>>126

インフルエンザ感染偽装だよな。感染でもない現象を、感染だ感染だとやってきたのだからな。

132:Nanashi_et_al.
08/01/22 19:13:41
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)

やっぱりここでも例の「人獣共通感染ウイルス」的、いんちきな猿感染実験技法を用いてるんだね。

ウイルスにバクテリア並みの感染を起こさせることができるって凄いよね。

いつまでこんないんちき感染あるある実験をやらせておくわけ奇堕センセ?

獣医学会ウイルス学会ほかの科学マインドの信用とモラルが問われる問題ですよ。

133:Nanashi_et_al.
08/01/22 19:24:08
マルハン、ガイア、エスパスに依頼されたネット工作会社によると思われる荒らしが
あっちこっちのマルハン、ガイア、エスパス スレで行われている。
2007/11/12(月)には

ガイア正社員友の会スレリンク(pachij板:77-119番)
ガイア(笑)スレリンク(pachij板:469-483番)
【犯罪は】ガイア関内店遠隔発覚【終わらない】スレリンク(pachij板:477-487番)

で工作員があおり役と荒らし役に分かれて同時刻に複数のIDを使い同内容の荒らしをした。
荒らし役のIDは変わらない。あおり役はレスが変わるとIDも変わる。
荒らしをする工作員はコピペ馬鹿と呼ばれている。

妄想性人格障害~・・・同じレス
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】
スレリンク(pachij板:9番)
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】
スレリンク(pachij板:461番)

■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■
スレリンク(pachij板:801-90番)
★徳島の本当のパチンコ情報★
スレリンク(pachij板:301-400番)
【ルパンおっさん】マルハン難波店【エヴァゴリラ】
スレリンク(pachij板:401-500番)

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。


134:Nanashi_et_al.
08/01/22 23:19:16
「飴ニモマケズ鞭(無知)ニモマケズ風説ニモマケズ」
URLリンク(www.aozora.gr.jp)

東ニ 新型フル感染爆発ノ革Pアレバ 行ッテ妄想ダト指摘シテヤリ
スレリンク(scienceplus板)

西ニ 万能細胞ノマヤカ師アレバ 行ッテソノ虚妄虚偽ノ細胞ヲウサンクサク眺メ
スレリンク(life板)

南ニ 試料改竄ノ医師アレバ 行ッテ仲間ハトンペイニモ居ルカラコワガラナクテモイヽトイヒ
スレリンク(scienceplus板)
スレリンク(life板)
スレリンク(rikei板)
スレリンク(material板)

北ニ 人獣共通感染ノ奇堕Pガアレバ ツマラナイ嘘ダカラヤメロトイヒ
スレリンク(rikei板)

135:Nanashi_et_al.
08/01/23 19:34:04
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)

モンスター・サイエンティスト…

136:Nanashi_et_al.
08/01/23 20:37:57
河岡チームの鳥インフルエンザウイルスの研究のおかげで
全世界の家禽養鶏界が、恐怖のどん底に突き落とされてるぜ(笑)
------------------------------------------------------
インド東部で鳥インフル流行=200万羽処分へ 2008/01/22-17:29

 【ニューデリー22日時事】インド東部の西ベンガル州で今月に入り、家禽(かきん)の間で高病原性の
H5N1型鳥インフルエンザが猛威を振るい、22日までに同国では過去最悪の被害となる約16万羽が
殺処分された。
 流行は今月上旬に始まり、PTI通信によれば22日現在、ビルブム、ムルシダバードなど州内7県に
広がった。保健当局は向こう1週間でさらに200万羽を処分する。また、地域住民らにスクリーニング
検査を行い、人への感染に警戒を強めている。
URLリンク(www.jiji.com)
---------------------------------------------

「鳥インフルエンザウイルスが人間に感染する」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
というウソ科学を世界中に流布することになった、
東大・河岡義裕教授研究チームの罪の深さは、はかり知れない。

「ウイルスの脅威から地球を守る」パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)

第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
鶏インフルエンザに関する東京大学河岡義裕教授の講演を聴講して
URLリンク(www.jpa.or.jp)

鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)

137:Nanashi_et_al.
08/01/23 22:30:27
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
新興・再興感染症に関するアジアリサーチフォーラム
Asian Research Forumon Emerging and Reemerging Infections - 2008

開催日:2008年 1月28日(月)-29日(火)
場所:関西空港会議場・ホテル日航関西空港(大阪府泉佐野市)
主催:文部科学省、独立行政法人理化学研究所 感染症研究ネットワーク支援センター
共催:国立大学法人大阪大学微生物病研究所
協賛:
 国立大学法人長崎大学熱帯医学研究所、国立大学法人東京大学医科学研究所、
 国立大学法人北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター、
 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所、国立国際医療センター、
 国立大学法人岡山大学、国立大学法人神戸大学医学部附属医学医療国際交流センター
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)

138:Nanashi_et_al.
08/01/24 20:11:44

(1)すべてのウイルスは条件さえ整えば人畜共通伝染する
(2)種特異性を有するウイルスは特殊であって複数の種にまたがって感染増殖活性をもつウイルスは珍しくもなんともない
(3)ウイルスは容易に変異ししかも過去から未来にわたって宿主を変えたり宿主間においてリアソータントで進化する
(4)遺伝情報さえあれば分子生物学を駆使してウイルスは人為につくることが可能で実験室でその感染実験は確認検証済み
スレリンク(life板:488番)n-

139:Nanashi_et_al.
08/01/24 20:19:59
>>138
いまはこういう科学の見方が最先端の知識知見ということにして、
これによってこそ科学研究費予算をふんだんに誘導できるわけね。
とてもついていけない。頭がおかしくなりそうだ。ごめん離脱するわ。

140:Nanashi_et_al.
08/01/25 08:50:36
【日本ウイルス学会】
■2006-2007年 役員・委員一覧
URLリンク(jsv.umin.jp)

141:Nanashi_et_al.
08/01/25 16:59:07
感染症の主体はあくまでもホストだと思う医系ウイルス学者と
感染症の主役はあくまでもウイルスだと思う獣医系ウイルス学者。

142:Nanashi_et_al.
08/01/25 17:01:38
なぜかしら異様に盛り上がってる・・・

【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(life板:454番)

143:Nanashi_et_al.
08/01/25 22:50:59
ウイルス感染症おけるウイルスとホストの関係を考えてみたい。

病気発生条件として、ウイルス(生体細胞に感染して増殖する存在)は、
ホスト(宿主)‐生体(生物、免疫システムをもった細胞組織体)‐にとって「十分条件」。
ホスト(の存在)は、ウイルスにとって「必要条件」。

ここで考慮すべきは、病発生の条件において、
ホストとウイルスの関係は、必ずしも「必要十分条件」にはないということである。
つまりウイルスの存在が必ずしもホストにおける病の発生を100%保証しない。
しかも、起こったとしてもその病状病態の程度は多様である。

以上の条件を考慮したとき、ウイルスの存在が病発生の主たる条件や要因ではない、
ということは明白である。

ウイルス感染症の理解の上で、もっと生体(細胞組織体)における免疫システムの条件を
深く見なければならないであろう。

ウイルスの存在が病が起こることの主体・主因ではないのだから。

------------------------------------------------------

獣医も、曲がりなりにも医学に携わっているとの自負があるのならば、
この程度の条件を常識にしておくべきではないのか?
それとも、病理現象・病態を真に理解するだけの知的レベルにはないのか?

殺滅淘汰じゃ、あまりにも知恵がなさすぎるよ。
しかも、「鳥ウイルスが人に直接感染する」などというデマまでふりまいて、
家きんで起こった感染事例はことごとく「清浄」化を旨としているんだからね。
まったくキチガイの所業ではないか。

144:Nanashi_et_al.
08/01/26 11:00:21
流行に備え 国境越えた対策を
NHKニュース 国際 1月26日 5時40分 

鳥インフルエンザに関する国際会議がタイで開かれ、専門家は「毒性の強いH5N1型の鳥インフルエンザの
世界的な大流行が起こる可能性は十分ある」として、薬品やワクチンの準備など国境を越えた対策の必要性
を強調しました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

タイの研究機関が主催して首都バンコクで25日まで3日間にわたって開かれた鳥インフルエンザの国際会議
には、50か国から500人を超える専門家が参加し、研究成果を発表しました。このうち、アメリカの研究者は
「感染症の大流行は過去、定期的に起きており、鳥インフルエンザの大流行が起こる可能性は十分ある」とした
うえで、「仮に人から人への感染が起きれば、数日中に世界じゅうに広がるおそれがある」と警戒を呼びかけま
した。また、別の研究者は「ワクチンの製造は9か国しかできず、途上国に技術などを移転すべきだ」と述べ、
薬品やワクチンの準備など国境を越えた対策の必要性を強調しました。タイでは10か月ぶりに、24日と25日、
国内2か所で相次いでH5N1型の鳥インフルエンザのニワトリへの感染が確認されており、会議では「発生を
完全に抑えることはできない」として、各国に監視の強化を求めました。WHO・世界保健機関で鳥インフルエン
ザ研究の責任者を務めるロバート・ウェブスター博士は、「鳥インフルエンザの感染者の半数が死亡するという
ことを忘れてはならない」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

145:Nanashi_et_al.
08/01/26 11:02:17
なんか、天が落ちてくるかのような大騒ぎを煽ってるみたいだが、
そんなに備蓄利権マフィアに金を誘導したいのかね?

ウイルスこわいこわい煽ってるのは、ちょういとペテンが過ぎてるんではないのかね。

ウイルス学者もよっぽどバカなやつばかりなのかい? いくらなんでもアホすぎだろ。
生物学者、サイエンティストとして、とても正気とは思えんな。ウイルスは人類の敵なのか?(笑)

なんかトンデモなオカルトちっくで嘲笑うしかないな。科学的な理論が成立してないのにね。

It's like a vicious circle, you get more viruses, you get more immune response and this results in damage
スレリンク(life板:721番)

146:Nanashi_et_al.
08/01/28 20:45:15
日本の鳥H5N1研究者で、感染した(と思われる)ヒトから、
鳥H5N1ウイルスを分離できた研究者はいるのだろうか?

147:Nanashi_et_al.
08/01/29 02:30:35
年間20億円つぎ込んで、世界の笑い者
人質に身代金をつけて差し出し、検体をいただこうという目論みも、捏造研究者の食い物に
全日本の捏造系感染症研究者、捏造の拠点阪大微研に勢揃い

---------------------------------------------------
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
新興・再興感染症に関するアジアリサーチフォーラム
Asian Research Forumon Emerging and Reemerging Infections - 2008

開催日:2008年 1月28日(月)-29日(火)
場所:関西空港会議場・ホテル日航関西空港(大阪府泉佐野市)
主催:文部科学省、独立行政法人理化学研究所 感染症研究ネットワーク支援センター
共催:国立大学法人大阪大学微生物病研究所
協賛:
 国立大学法人長崎大学熱帯医学研究所、国立大学法人東京大学医科学研究所、
 国立大学法人北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター、
 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所、国立国際医療センター、
 国立大学法人岡山大学、国立大学法人神戸大学医学部附属医学医療国際交流センター
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
---------------------------------------------------

捏造歴50年の東大名誉教授が組織したのは、捏造率80%のアジアリサーチフォーラム
20~30年の捏造歴を誇る研究者の発表を、みんな、聞きに来てね
スレリンク(material板:105-106番)

148:Nanashi_et_al.
08/01/29 07:43:29
本日も捏気にあふれた発表が続きます。
みんな、聞きに来てね!

149:Nanashi_et_al.
08/01/29 16:48:22
インドネシアのインフルの状況って、どう思う? 
100人くらい死んだくらいで大騒ぎしすぎだと思わん?
しかも、藪からぼうに、鳥インフルエンザウイルス感染だって断定しちゃってる(WHO)けど、
まともな医系ウイルス学者が不在なんではないかな?
URLリンク(find.2ch.net)

150:Nanashi_et_al.
08/01/29 17:26:51
鳥インフルエンザ懸念で渡り鳥に餌「禁止」広がる

 ハクチョウなどでにぎわう渡り鳥の飛来地で、鳥インフルエンザ感染のきっかけになることを恐れ、
餌付けの禁止、自粛を呼びかける動きが広がっている。養鶏業者らは「被害が出てからでは手遅
れ」と、自治体に要望するなど危機感を強めるが、冬の使者とのふれ合いを心待ちにしていた地元
住民からは、戸惑いの声も上がっている。

 毎年300羽前後のハクチョウが飛来する大館市の長木川。川沿いの白鳥広場にこの冬、4、5メ
ートル間隔で餌付け禁止を呼びかける看板が設置された。同市は比内地鶏の産地。渡り鳥のフン
に含まれる鳥インフルエンザウイルスが靴などに付着し、人が運び役となって比内地鶏に感染する
危険があるとの理由からだ。

 市に餌付け禁止を要望した養鶏業者は「昨年の偽装問題で比内地鶏の評判は落ちているのに、
インフルエンザまで出たらもうやっていけない」と訴える。それでも、近くに住む年配の男性は「うれし
そうに餌付けする子供たちの姿を見るのが楽しみだった。なにも禁止までしなくてもいいのに……」と
さみしげだ。

 1万羽近いハクチョウが羽を休める全国屈指の飛来地、山形県酒田市の最上川。同市が、地元の
市民団体「酒田市白鳥を愛する会」に餌付け自粛を申し入れたのは昨年。手から直接餌を与えない
ことや、餌付け後に手や靴を洗うといったルールを徹底することで落ちついたが、40年以上も餌付け
を続けてきた同会の碇谷(いかりや)啓二会長(79)は「ハクチョウとのふれ合いを敬遠する動きになら
なければいいが」と懸念する。

 岩手県でも昨年暮れ、養鶏16業者が地元紙に餌付けを控えるよう求める意見広告を掲載。滋賀県
では、ホームページを通じ、琵琶湖などでの餌付け自粛を呼びかけている。

 こうした動きに理解を示すのは、京都産業大の大槻公一・鳥インフルエンザ研究センター長。「餌付
けが原因で感染する可能性はありうる。生態系の観点からも、野鳥への餌付けは必ずしも良くはない」
とし、「かわいがる気持ちはわかるが、死活問題に直結する養鶏業者の立場を踏まえ、餌付けの意味を
考え直す必要がある」と指摘する。

151:Nanashi_et_al.
08/01/29 17:27:43
>>150のつづき
 他方、環境省は「餌付けが鳥インフルエンザにつながるという確証はないし、対策の予定もない」との
立場だ。日本野鳥の会自然保護室の金井裕・主任研究員は「感染の危険性があるのは事実で、理屈
や不安は理解はできる。しかし、管理者がふんの掃除を徹底したり、行政が餌付け後の衛生を呼びか
けたりして対処すべき問題。禁止や自粛は筋違いだ」としている。
(2008年1月29日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

152:Nanashi_et_al.
08/01/29 17:34:11
鳥のインフルエンザウイルスが、ヒトに感染する可能性の仮説を、
針小棒大に、嘘大げさ紛らわしい擬似科学の装いで流布してしまったばかりに・・・。
凄い馬鹿げた洗脳が、あまりにもよく効きすぎてしまいましたね。
--------------------------------------------------------

「鳥インフルエンザウイルスが人間に感染する」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
というウソ科学を世界中に流布することになった、
東大・河岡義裕教授研究チームの罪の深さは、はかり知れない。

「ウイルスの脅威から地球を守る」パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)

第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
鶏インフルエンザに関する東京大学河岡義裕教授の講演を聴講して
URLリンク(www.jpa.or.jp)

鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)
------------------------------------------------------------

【根路銘国昭 (元)世界保健機構(WHO)インフルエンザ・呼吸器ウイルスセンター長】
スレリンク(life板:441番)n-

153:Nanashi_et_al.
08/01/29 17:36:28
新型・殺人感染症 エリノア・レビー、マーク・フィシェッティ、 根路銘 国昭 (監修) (単行本 - 2004/6/27)

出番を待つ怪物ウイルス 根路銘 国昭 (単行本 - 2004/3/24)

インフルエンザ大流行の謎 (NHKブックス) 根路銘 国昭 (単行本 - 2001/1)

驚異のウイルス―人類への猛威と遺伝子が解く進化の謎 (ひつじ科学ブックス)
根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 2000/7)

ウイルスの陰謀―40億年目の地球制覇 根路銘 国昭 (単行本 - 1997/9

絵で読むウイルス探検―肝炎・エイズ・インフルエンザの正体 根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 1997/2)

超(スーパー)ウイルス―太古から甦った怪物たち 根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 1996/1)

ウイルスで読み解く「人類史」 根路銘 国昭 (単行本(ソフトカバー) - 1995/3)


山内一也とか、根路銘とかって、共産党員じゃあるまいか?

154:Nanashi_et_al.
08/01/29 17:37:53
ルイセンコ友の会
スレリンク(life板)

155:Nanashi_et_al.
08/01/29 19:18:55
【日米民主党は隠れ国際共産主義者の巣】
URLリンク(ameblo.jp)
【日教組が最大支持母体の民主党】
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)

156:Nanashi_et_al.
08/01/30 20:06:55
「プレパンデミックワクチン」詐欺師と、

鳥インフルエンザウイルス・エセ科学者の、

連携プレー、

「新型インフルエンザ・パンデミック」
「パンデミック・フルー」
「最強ウイルス・感染爆発」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

国際タカリ興行師機関による、金持ち国家群を相手にした壮大な詐欺。

157:Nanashi_et_al.
08/01/30 22:14:01
『(ダチョウの放牧スタイルというのは)非常に危険です。』
URLリンク(www.nbi.ne.jp)

いいかげんに、この思考を改めさせろよ、喜田センセ。
これはもはやウイルス学の良識の範疇じゃないだろが。

大槻センセもいまどき何騙ってるんだかね・・・。
>>150

158:Nanashi_et_al.
08/01/31 04:03:59
From ナショナル ジオグラフィック
エボラ出血熱や鳥インフルエンザは、どのように人と動物に感染していったのか
2008年1月30日 日経トレンディネット

 いま人類を脅かしているものの一つに、「感染症」があります。感染症というのは、寄生虫、細菌、真菌など
病原性微生物や、ウイルスなどの病原体が体内に侵入して増殖し発症する病気の総称です。例えば、冬に
なると猛威をふるうインフルエンザはウイルス感染症の一つですし、結核、コレラなどは細菌性感染症になり
ます。世界では、感染症による死亡者はすべての死亡者数の2割以上を占めているほどです。

 こうした感染症のなかでも、人間だけがかかるのではなく、動物から人に感染したり、逆に人から動物に感
染するものがあります。それが「人獣共通感染症」と呼ばれる病気で、今後いやでも耳に入ってくるようになる
でしょう。

 人獣共通感染症というのは、なじみのない言葉かもしれませんが、この言葉の意味を知っていれば、鳥イン
フルエンザやSARS(重症急性呼吸器症候群)のニュースの裏にある生物学的な背景や、感染症が流行する
しくみがぐっと理解しやすくなります。

 例えば、エボラ出血熱は人獣共通感染症です。また、腺ペスト、黄熱、サル痘、ウシ結核、ライム病、ウエス
トナイル熱、マールブルグ病、インフルエンザの多くの株、狂犬病、ハンタウイルス肺症候群、そしてマレーシ
アでブタと養豚業者を死に至らしめた「ニパ」という新たなウイルスによる感染症も、すべて人と動物の両方が
かかる病気です。

159:Nanashi_et_al.
08/01/31 04:07:13
>>158(つづき)
 実は、病原体が別の種にうつること自体は珍しいことではありません。人がかかる感染症の約60%は動物も
かかるのです。その中でもとくに知られているのが狂犬病で、多くの地域に広がっており、発病後の死亡率は
きわめて高い病気です。人間や犬はもちろん、ネコ、アライグマ、キツネ、コウモリ、リスといったあらゆる哺乳
類に感染し、発病すると死亡率はほぼ100%で、治療法はないという非常に危険な人獣共通感染症です。根絶
・抑制に向けて何世紀も人々が努力し、国際社会が協力して取り組み、感染と発病のしくみが科学的にはっき
り解明されているにもかかわらず、いまだに数多くの人々が狂犬病で亡くなっています。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

 ほかにも、アフリカ中央部で猛威をふるったエボラ出血熱は、人だけではなくゴリラにも感染しました。コンゴ
共和国では、ゴリラ調査チームが研究地域全体の被害総数を推定したところ、「エボラ出血熱の発生で5000
頭のゴリラが死亡」と報告しています。

 こうした感染症を媒介する動物として、いまコウモリに注目が集まっています。エボラ出血熱、狂犬病などさま
ざまな感染症のウイルスをコウモリが保有していると見られているのです。なぜ、コウモリなのでしょうか。実は、
コウモリの種は非常に多く、哺乳類全体の20%にも及びます。哺乳類にもかかわらず空を飛び、巨大なコロニ
ーを形成し、南極を除くほとんどの陸地に生息しています。飛べるということは、移動の自由があるというだけで
なく、森の中で地面から樹の上までさまざまな動物と接触する機会があります。異なる種の生物同士が触れ
合うことで、病原体が広がる機会となるのではないか、と考えられているのです。

160:Nanashi_et_al.
08/01/31 04:07:59
>>159(つづき)
 とはいえ、以前はなかった病気が突然発生するのは、人が動物の生息域を侵しているからだとも言えます。
人の健康だけを守っても、実は恐ろしいウイルスがすぐ隣のペットに潜んでいたり、森を切り開いてねぐらを奪
われた動物たちから感染するかもしれないのです。今や地球全体の生態系の中で、感染症というものを考える
必要があるのかもしれません。

(日経ナショナル ジオグラフィック社 小槌 健太郎)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

161:Nanashi_et_al.
08/01/31 04:18:14
人畜有害伝染病ーコウモリ野郎め

162:Nanashi_et_al.
08/01/31 04:35:23
感染症のグローバル化とともに、捏造もグローバル化
WHO発 鳥インフルパンデミア妄想
札幌ー東京ーカナダ 捏造トライアングル

163:Nanashi_et_al.
08/01/31 04:58:06
根路銘国昭 (元)世界保健機構(WHO)インフルエンザ・呼吸器ウイルスセンター長
スレリンク(life板:441番)n-

こいつの左巻き妄想をみんなでかばうことになったのか?

強毒性新型インフルエンザの脅威 岡田 晴恵 (編集), 速水 融 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
日本を襲ったスペイン・インフルエンザ―人類とウイルスの第一次世界戦争 速水 融 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
新型インフルエンザH5N1 (岩波科学ライブラリー 139) 岡田 晴恵 (著), 田代 眞人 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
感染症とたたかう -インフルエンザとSARS- 岡田 晴恵 田代 眞人 (岩波書店 2003/12/20)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

プリオンの誰かさんの妄想をかばい続けたように・・・。
スレリンク(life板)

164:Nanashi_et_al.
08/01/31 05:12:01
SARSの元責任者で、現WHO事務総長の保身のための妄想に利用されているだけ


165:Nanashi_et_al.
08/01/31 05:48:25
これは理念の妄想観念に引きずられているというのでは決してなく、
あくまでも、国家をあいてにした、露天商テキ屋的興行師イベント屋の
「感染症」商法商人の手口だよな。

備蓄「ワクチン・製剤」ぼったくり商法が目当て。
タカリ利権ワクチンマフィアみたいなもんさな。

166:Nanashi_et_al.
08/01/31 08:51:54
そんな立派なもんじゃねえよ

ラムズフェルトのタミフル利権
WHO中国人事務総長の鳥インフルパンデミア妄想

それに便乗して金儲け画策しただけ
薬害肝炎隠しにもなるしな

田代、河岡は、彼らのパシリ
気がついてる喜田は、マダマシ
マスコミは、人の尻馬に乗ってるだけ

167:Nanashi_et_al.
08/01/31 10:01:16
やっぱ、学士院会員の喜田さんはちょっと違いますか?

168:Nanashi_et_al.
08/01/31 16:47:41
>>166
>そんな立派なもんじゃねえよ

>それに便乗して金儲け画策しただけ
>薬害肝炎隠しにもなるしな

だれをかばっているのかな?(w
「薬害肝炎」そのものも、いわばでっち上げのイベントじゃないかね?(爆

日本の税金に手をつっこむための創作お芝居じゃないか。どれもこれも。

169:Nanashi_et_al.
08/01/31 22:25:12
鳥インフルエンザ:岡大インド感染症共同研究センターが現状報告 /岡山
1月31日16時0分配信 毎日新聞

 インド東部・西ベンガル州で猛威を振るうH5N1型の高病原性鳥インフルエンザの現状を同州コルカタ市に
ある岡山大インド感染症共同研究センターとインド担当部局がこのほど、岡山大(岡山市)で合同報告した。
 同センターは昨年9月、細菌性下痢症などの研究を目的に、インド国立コレラ・腸管感染症研究所(NICED)
に設置。世界的な感染症対策のため海外に研究拠点を設ける文科省事業の一環で、各国の正確な情報を
日本に伝える役割も担う。
 NICEDなど29研究所を管轄する「インド医学研究評議会」のバタチャリア副長官によると、鳥インフルエンザ
は昨年末から今月初めにかけて発生。同国では農家が通常20~30羽、多くても150羽程度を飼う場合が
ほとんどで、具体的な発生件数は把握していないが、処分済みと合わせ計250万羽を殺処分する予定という。
 約10チームある州の処分隊が、24時間体制で発生農家を中心に半径3キロの鶏を殺処分し、同10キロ内
で異常がないかを確認。鶏肉は州外へ出ないよう制限されている。NICEDは感染が疑われた患者7人を検査
したが、全員陰性で人への感染は確認されていない。
 バタチャリア副長官らは、25日に同大で開かれた「日印感染症シンポジウム」のため来日、発生を受け急きょ
会見した。「人間の体内で他のインフルエンザと一緒になり、人への感染力が強くなることが一番恐い。通常の
予防が大切」と訴えている。【石川勝義】
1月31日朝刊
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
------------------------------------------------------

もう、細菌もウイルスもいっしょくたなんだな。ウイルスのhostrangeの知識もすっぽり抜かして。
マトモなウイルス学者は、インフルエンザウイルス学界には存在できなくなっちゃったんだろな。

170:Nanashi_et_al.
08/02/01 02:02:01
渡り鳥の餌付け禁止 長木川に看板、鳥インフルから比内地鶏守る

 大館市の長木川に飛来する渡り鳥への餌付け禁止を呼び掛けている民間の「大館白鳥の会」(石田雅男会長)
は30日、白鳥広場の対岸2カ所に「エサやり禁止」の看板を設置した。市は昨年10月、地元特産の比内地鶏を
鳥インフルエンザから守ろうと餌付けを禁止し、白鳥広場3カ所と対岸1カ所に同様の看板を設置している。

 新たな看板は、設置済みの4枚と同じく「ハクチョウやカモに触れると鳥インフルエンザに感染する恐れがあり
ます」と書いてある。

 人への鳥インフルエンザ感染がインドネシアを中心に世界的に広がっていることや、昨年9月の集中豪雨で
白鳥広場下流の堤防の一部が決壊して水の流れが変わり、今冬は広場とは反対の右岸側にハクチョウや
カモが飛来しているため、あらためて禁止の周知を図ることが狙い。

 石田会長は「依然として餌やりをしている人がいる。中国では鳥インフルエンザの人から人への感染も確認
されており、会としても看板設置を決めた。渡り鳥との接触を避け、眺めるだけにしてほしい」と話した。
(2008/01/31 10:55 更新)
URLリンク(www.sakigake.jp)

【「ハクチョウやカモに触れると鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」】

まともなウイルス学者なら、「鳥→人」がフィールドでおこるなんてことは言わないはずだが・・・。
なんと馬鹿げたデマがまことしやかに流れるようになってしまったのか。エセ科学そのもの。

171:Nanashi_et_al.
08/02/01 17:19:08
厚生労働省:新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立感染症研究所 感染症情報センター <インフルエンザパンデミック>
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

【根路銘国昭】 >>163
>1939年、沖縄県生まれ。北海道大学獣医学部卒。1966年、国立予防衛生研究所に入所。
>以後、1978年、日本を襲ったスペイン風邪ウイルスのルーツを解明したのをはじめ、
>人工膜ワクチンの開発、カイコの利用によるワクチンの大量生産法の確立など、数々の業績を上げる。
>日本を代表する世界的ウイルス生態学者。国立予防衛生研究所。呼吸器系ウイルス研究室室長、
>WHO(世界保健機構)インフルエンザ・呼吸器ウイルス協力センター長などを経て、
>現在、生物資源利用研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>1997年に、毒性の強いH5N1型トリインフルエンザが初めてヒトで見つかった。発生地は香港。
>知らせを受けて厚生労働省(当時厚生省)は、直前にまとめていた新型インフルエンザ対策綱領に沿って
>現地調査やその後の調査研究を開始。元国立感染症研究所のウイルス研究者である著者は、
>その対策メンバーの1 人だった。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

人の感染症ワクチン手がける?

【愛知】にがり成分を「がんなど、すべての病気を治す」 獣医師販売、薬事法違反の疑い[1/27]
スレリンク(wildplus板)
【社会】塩化マグネシウム粉末を「がんに効く」と販売 - 薬事法違反で獣医師立件へ
スレリンク(newsplus板)
【愛知】にがり販売「がんに効く」 獣医師きょうにも逮捕[1/29]
スレリンク(wildplus板)

172:Nanashi_et_al.
08/02/01 20:32:10
鳥インフルエンザとして知られるH5N1ウイルスの流行はこの数年、世界の鳥の間におそるべきスピードで
広がっている。渡り鳥に対する関心が高まり、鳥インフルエンザを地球規模で広げる運び屋といった非難も
受けるようになった。

しかし、科学的な調査、研究により、ほとんどの地域(すべてではないにしても)において、ウイルスを育て、
運搬し、貯蔵してきたのは主に家禽類の取引であることが明らかにされている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

173:Nanashi_et_al.
08/02/02 03:50:05
【日本におけるA(H5N1)型鳥インフルエンザの発生状況】
URLリンク(www.city.yokohama.jp)
【京都府鳥インフルエンザ発生対応の防疫作業従事者における血清抗体検査結果について】
国立感染症研究所 感染症情報センター長 同 ウイルス第三部長 平成16年12月22日
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

H5N1の抗体保有者が確認されたようだが、それはおそらく、鳥H5N1感染者ではなく、もうすでに
不顕性感染ウイルスとなっているヒトA/H5N1ウイルスの感染によるものと思われる。それが現実
の状況だろう。もっとたくさんのサンプル調査をすべきなのだが、それをやることによって実態が明ら
かになると、想定して築いてきた防疫プログラムが欺瞞であることが曝露され、結果、既定路線の
修正あるいは廃止を余儀なくされるため、なるべく世間に対しては、気づかないように方策をとって
きたのであろう。「H5N1インフルエンザ・パンデミック」のストーリーが全て嘘っぱちであることが。
現実の真相・実態を、われわれは、ほとんど何も知らされていないのである。

174:Nanashi_et_al.
08/02/04 02:10:17
【感染症】 ヒト・ヒト感染の新型インフルエンザで自衛隊出動の可否を検討…自民党と公明党の作業チーム★2
スレリンク(newsplus板)

291 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/03(日) 23:26:55 ID:uIsyH2bM0
>>287
んな、アホみたいにあちこちに進歩のないマルチコピペばっかしてないで、
NCBIでインフルエンザ・ウイルスのゲノム・シークエンス調べてこいよ。
PubMedで検索してもそれくらいすぐ見つかるだろ?
オナヌー猿じゃないんだから、人間なら少しは智慧を働かせろよ。

んでWaPoのは批判記事じゃないって言ってるのにわからんかね?
あんまサイトカイン・ストームばっかに重きを置くと、ウイルス感染症で
あることが軽視される結果になる可能性もあるってことじゃ。ドアホw


295 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/03(日) 23:47:36 ID:lE/s4fqx0
>>291
>んでWaPoのは批判記事じゃないって言ってるのにわからんかね?
>あんまサイトカイン・ストームばっかに重きを置くと、ウイルス感染症で
>あることが軽視される結果になる可能性もあるってことじゃ。ドアホw

ふふんw

あんまサイトカイン・ストームという捏造みたいなことばっかに重きを置くと、
そのごく単純な異物反応(異種タンパク反応)がけっして「ウイルス感染症ではない」
ということが軽視される結果になる可能性もあるってことじゃ。ドアホw

これが正解w

175:Nanashi_et_al.
08/02/04 02:42:48

287 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/03(日) 23:12:27 ID:Ss5k8ND/0
>>280
鳥インフルエンザウイルス進化論と、(新型)インフルエンザ・パンデミックと、1,918スペイン風邪H1N1の
エピソードを上手にアレンジして料理すると、こんな科学研究論文が出来上がります。
スレリンク(rikei板:19-22番)

Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
URLリンク(www.nature.com)
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」 Nature 445:23, 2007
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)

で、この研究結果への批判記事がこれ。

1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)

176:売国マルハン
08/02/04 21:17:28
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板:78-82番)
マルハン総合スレッド 9スレリンク(pachij板:673-681番)
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】スレリンク(pachij板:427-432番)
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板:364-366番)
ガイア(笑)スレリンク(pachij板:714-716番)
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9スレリンク(pachij板:486-488番)
マルハン難波店スレリンク(pachij板:434-437番)
ガイア(笑)スレリンク(pachij板:490-492番)
ガイア正社員友の会スレリンク(pachij板:134-138番)

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】スレリンク(pachij板)
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
スレリンク(pachij板:52-54番)


177:Nanashi_et_al.
08/02/07 19:15:25
「H5N1セントラル・ドグマ」
①鳥インフルエンザウイルスH5N1型は、人に直接じかに感染できる「人獣共通感染」ウイルスである。
②鳥インフルエンザウイルスH5N1型が、人から人に感染することによって「インフルエンザ・パンデミック」がおこる。
③鳥インフルエンザウイルスH5N1型は、あらゆる手を尽くして根絶・撲滅を目指すことが地球人類にとっての重要な課題である。

【統計】スペイン風邪のようなインフルエンザ大流行が現代におきたら世界で6200万人が死亡する
スレリンク(scienceplus板)
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
スレリンク(scienceplus板)
【医学】鳥インフルがヒトに感染しやすくなる変化を発見・東大など
スレリンク(scienceplus板)

【パンデミック・フルー】岡田晴恵って【H5N1】
スレリンク(infection板)
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)
【世界の】東京大学医科学研究所【医科研】②
スレリンク(rikei板)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター②
スレリンク(rikei板)

H5N1って何さ?
スレリンク(life板)
鳥インフルエンザのパンデミック化をみたい
スレリンク(life板)

178:Nanashi_et_al.
08/02/07 20:32:18
>>175
URLリンク(www.washingtonpost.com)
-------------------------------------------------------
The new work "gives us another tool," said Anthony Fauci,
director of the National Institute of Allergy and Infectious Disease, who was not part of the research.
Fauci praised the study and said what it found in the effects on the body are stunning:
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
-------------------------------------------------
Adolfo Garcia-Sastre, a Mount Sinai microbiology professor who conducted some of the earlier mouse work,
cautioned that it may be a mistake to focus so heavily on immune system response.
The 1918 flu "induces an overwhelming and probably damaging immune response system"
but it is l argely because the virus grows so much, he said.
In mice, when the overactive immune response was eliminated,mice died because of high viral levels.
"It's like a vicious circle, you get more viruses, you get more immune response and this results in damage,"
Garcia-Sastre said.
-------------------------------------------

179:Nanashi_et_al.
08/02/07 23:54:03
スレリンク(rikei板:138番)

///////////////////////////////////////////////////////////
【H5N1セントラル・ドグマ】
①鳥インフルエンザウイルスH5N1型は、人に直接じかに感染できる「人獣共通感染」ウイルスである。
②鳥インフルエンザウイルスH5N1型が、人から人に感染することによって「インフルエンザ・パンデミック」がおこる。
③鳥インフルエンザウイルスH5N1型は、あらゆる手を尽くして根絶・撲滅を目指すことが地球人類にとっての重要な課題である。
///////////////////////////////////////////////////////////

180:Nanashi_et_al.
08/02/09 11:40:02
獣医師試験、倫理面の50問を追加へ 農水省
2008年02月08日22時51分 朝日新聞

 獣医師の不祥事が相次いだことを受けて農林水産省は8日、獣医師国家試験の内容や
実施時期を変更すると発表した。09年度の試験から倫理面を問う項目を追加する。
10年度からは、現在3月上旬に行われている試験を2月に繰り上げる。

 現行の試験は学説について2項目(計180問)、実地2項目(計120問)の4項目の試験が
ある。これに新たに倫理面の50問を追加する。動物のいのちをどうとらえるかや、情報開示
についての基本的な考え方などを問う見込み。

 獣医師試験をめぐっては昨年、問題作成者の麻布大教授が試験問題を漏らす事件があっ
た。05年には、茨城県の養鶏場で鳥インフルエンザが確認されたのに、獣医師でもある経営
者が感染の疑いがあることを知事に届けず、有罪判決をうけた。

 倫理の項目の合格基準は当面、正解率7割にする。現行の4項目についての合格基準は
6割だが、これは変更しない。

 獣医師試験の合格率は例年80%以上で、1000人前後の合格者が出ている。獣医学部を
持つ大学は国内に16ある。
URLリンク(www.asahi.com)

181:Nanashi_et_al.
08/02/09 13:39:35
いんちき人獣共通感染鳥インフルエンザウイルスのいんちき科学、どうおとしまえつけるのか見ものだな。

182:Nanashi_et_al.
08/02/09 13:45:28
C型肝炎ウイルスのいんちき政策も、キダグループの人間が先導してたとはな・・・

「インフルエンザ危機(クライシス)」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
p.61
『当時、北大でミンク実験に携わっていたのは、私の同級生で親しい友人でもある松浦善治氏である。
現在大阪大学微生物病研究所教授としてC型肝炎ウイルスの研究に従事している松浦氏は、北大時代
インフルエンザ研究グループの一員として、ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験に明け
暮れていたのである。
 (中略)
 この実験は成功し、ミンクもインフルエンザにかかることが確かめられた。結果は論文にもなり、学会
でも発表された。ミンクがインフルエンザにかかることが、世界で初めて実証されたのである。』


【ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験】
スレリンク(life板:402番)

183:Nanashi_et_al.
08/02/10 10:23:30
【人獣共通感染・鳥インフルエンザウイルスH5N1】


■牛海綿状脳症(BSE):連続講座 人獣共通感染症 Index
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

【動物の病気 Index】
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
社団法人 日本獣医学会
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
役 員
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

財団法人 日本生物科学研究所
URLリンク(nibs.lin.go.jp)

【日本ウイルス学会】
■2006-2007年 役員・委員一覧
URLリンク(jsv.umin.jp)

184:Nanashi_et_al.
08/02/10 22:56:02
【追跡 鳥インフルエンザ】新型インフル 2カ月で死者64万人の予測も 2008.2.10 16:53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【追跡 鳥インフルエンザ】感染再拡大、勢い増すアジアの流行 (1/2ページ) 2008.2.10 16:53
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【追跡 鳥インフルエンザ】H5N1の感染 変異の過程 (1/2ページ)2008.2.10 16:54
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【追跡 鳥インフルエンザ】現在は第3フェーズ WHOによる6段階のパンデミック警告 2008.2.10 17:01
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【追跡 鳥インフルエンザ】H5N1とは 2008.2.10 17:05
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

もっとも、日本人は根が正直だから、
なんにもないところにウソばなしを作ろうとはしない。
かならず何かもっともらしい根拠を探す。
はじめからしまいまでのハッタリ尽くしは国民性にあわない。
マコトのうえに、或いはマコトと思われている何かのうえに、豪華絢爛のウソを積む。
ウソにもおおいなる腕前が要る。才能のある者ほどこの道を行く。力のかぎり飾りたてる。
しかし、架空のハナシをつくる人の宿命は、
どれほど綺麗に塗りあげても、
まだ加工が足りぬのではないかと不安になることで、
これでもかこれでもかと、衣装の重ね着と厚塗りに走るから、
つい、やりすぎ、
そこから自然に綻びが生じる。
(谷沢永一『聖徳太子はいなかった』)

【「H5N1」(人獣共通感染ウイルス)はいなかった。】

185:Nanashi_et_al.
08/02/11 18:09:15
新型インフルエンザ及び鳥インフルエンザに関する関係省庁対策会議
URLリンク(www.cas.go.jp)
【根拠・構成員】新型インフルエンザ及び鳥インフルエンザに関する関係省庁対策会議の設置について
URLリンク(www.cas.go.jp)
-------------------------------------------
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)
-------------------------------------------------
農林水産省
URLリンク(www.maff.go.jp)
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
環境省
URLリンク(www.env.go.jp)
外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)
内閣府食品安全委員会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
-------------------------------------------------------------
厚生労働省:新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立感染症研究所 感染症情報センター
<インフルエンザパンデミック>
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

186:Nanashi_et_al.
08/02/11 19:05:31
キダくんはまだしも、オオウソツキくんは、渡り鳥の所為にしたがってるよね。
でもそれもつきつめるとまるでおかしな論理になるわけだ。渡り鳥を駆除しなきゃいけなくなるよね。
病気という現象を、ウイルスの「ある・なし」の側面だけで考えてしまうからそうなる。
宿主側の免疫状態についての知識にもう少し重きをもって考えたらどうなのかね?
まるでおバカさんだぜ、獣医ウイルス感染症学ってのは。
ほかの口蹄疫とか豚コレラとかの農水省畜水産防疫制度でもね。

【グローバルインタビュー】鳥インフル拡散犯は渡り鳥ではない ヘップワースCMS事務局長 2008.2.11 09:38
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「ウイルスの脅威から地球を守る」パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
鶏インフルエンザに関する東京大学河岡義裕教授の講演を聴講して
URLリンク(www.jpa.or.jp)
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)

皮Pは奇堕Pよりいでて奇堕Pより丘し (出北(喜田)の誉)

187:Nanashi_et_al.
08/02/12 19:35:22
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
スレリンク(nougaku板)

188:Nanashi_et_al.
08/02/13 02:32:24
「鳥→人」H5N1ウイルス ってさ、まったくの「捏造」だよなw


117 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/02/05(火) 17:56:08
Characterization of an avian influenza A (H5N1) virus isolated from a child with a fatal respiratory illness.
URLリンク(www.ncbi.nlm.nih.gov)

これ、鳥から感染したウイルスだということ、どうやって証明できたんだ?
スレリンク(rikei板:117番)

「avian influenza A (H5N1) virus」?

189:Nanashi_et_al.
08/02/14 18:18:08
【日本ウイルス学会】
■ウイルストピックス
インフルエンザウイルスについて
o A型インフルエンザウイルスの病原性を決定するノイラミニダーゼの新規機能に関する研究(五藤秀男)(PDFファイル)
o 鳥インフルエンザウイルス(喜田 宏)(PDFファイル)
URLリンク(jsv.umin.jp)

190:Nanashi_et_al.
08/02/15 16:52:17
【疫学】「感染爆発」は起こらない?愛鶏大でインフル変異説を否定する研究成果
スレリンク(life板:189番)

Web★鳥インフルエンザウイルス「進化論」と、
(新型)インフルエンザ・パンデミック「予言」と、
1918スペイン風邪「H1N1大流行」のエピソードを
上手にアレンジして、あちらこちらから眉唾論文をパクってきて、
捏ね捏ね「人工(人造)ウイルス」再現ごっこと、
神様もびっくり「ワイドレンジホスト」ウイルス感染疾患お医者さまごっこで
ウイルス学と医学を偽装粉飾して、空想科学ストーリーを
こってり美味しく料理(あ~らカルト)すると、
こんな感じのエセ科学いんちき研究いかさま論文が、お見事に出来上がります。
スレリンク(rikei板:19-22番)

191:Nanashi_et_al.
08/02/16 19:00:01
【根路銘国昭】
1939年、沖縄県生まれ。北海道大学獣医学部卒。1966年、国立予防衛生研究所に入所。
以後、1978年、日本を襲ったスペイン風邪ウイルスのルーツを解明したのをはじめ、
人工膜ワクチンの開発、カイコの利用によるワクチンの大量生産法の確立など、数々の業績を上げる。
日本を代表する世界的ウイルス生態学者。国立予防衛生研究所。呼吸器系ウイルス研究室室長、
WHO(世界保健機構)インフルエンザ・呼吸器ウイルス協力センター長などを経て、
現在、生物資源利用研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
1997年に、毒性の強いH5N1型トリインフルエンザが初めてヒトで見つかった。発生地は香港。
知らせを受けて厚生労働省(当時厚生省)は、直前にまとめていた新型インフルエンザ対策綱領に沿って
現地調査やその後の調査研究を開始。元国立感染症研究所のウイルス研究者である著者は、
その対策メンバーの1 人だった。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

WHO多国籍製薬会社を向こうに、ワクチン問題で大立ち回り。孤軍奮闘、日本人を守った沖縄人ウイルス学の権威・根路銘邦昭
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 加算ドラ 日時 2004 年 3 月 12 日 11:58:06:vaxGyR6/jOtSc

根路銘国昭博士「この春先にかけて、鳥インフルエンザはアウトブレークする可能性があり、今、まさに開戦前夜といえます。」
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 黒酢 日時 2004 年 3 月 13 日 20:10:10:/T2bLx8VstvPk

■感染しない日本人~週刊アカシックレコード030612■
URLリンク(www.asyura.com)
投稿者 M 日時 2003 年 6 月 13 日 15:36:06:

アジア全体で見れば鶏の大量感染が沈静化した「鳥インフルエンザ騒動」をどう考えるか
URLリンク(www.asyura2.com)
投稿者 あっしら 日時 2004 年 3 月 13 日 20:33:10:Mo7ApAlflbQ6s

192:Nanashi_et_al.
08/02/16 21:46:14
スレリンク(nougaku板:38番)

脳衰症御用学者(BSE‐バカで尊大でやたらエロイ):連続法螺吹き講座 人畜「共通」伝染病 Index
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

動物の今後かならず人に伝染るかもしんない怖い怖い病気 Index
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

遮断呆人 日本ケダモノ獣医ペテン師学会
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

193:Nanashi_et_al.
08/02/17 18:14:03
【農研機構特別研究員の募集】
 動物衛生研究所では2005年度から5カ年計画で文部科学省の研究予算
「新興・再興感染症拠点形成プログラム」に参画し、タイ国立家畜衛生研究所に
海外拠点「人獣感染症共同研究センター」を設置して「東南アジアにおける
鳥インフルエンザ等人畜共通感染症の疫学調査研究」の共同研究を実施している。
今回募集の特別研究員は、本プログラムの中でタイ国立家畜衛生研究所拠点や
研究協力協定締結機関であるタイ・マヒドン大学獣医学部での研究活動を中心にして、
高病原性鳥インフルエンザの病原性や人獣共通感染症に関する研究を行う。

採用予定人数: 1名

雇用条件:
 1. 雇用期間:平成21年 3月31日(勤務実績に応じてプログラム終了まで更新あり)
 2. 勤務時間等:8時間/日 月曜日~金曜日
 3. 給与:18,960円~(日額)
 4. その他の勤務条件:「独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構契約職員就業規則」に基づく
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
----------------------------------------------

はめ込む人間はあらかじめ決まっているんだよな、「人獣共通感染」利権。

194:Nanashi_et_al.
08/02/20 21:50:54
野鳥餌やり:鳥インフル絡み、注意喚起 伊豆沼わき池に看板設置 /宮城
2月20日12時2分配信 毎日新聞

 ◇マナー訴えの看板に「野鳥にさわらないで」

 登米市と財団法人・県伊豆沼・内沼環境保全財団は連名で同市迫町新田の伊豆沼わき給餌池入り口に餌やりマナーの
順守を呼びかける立て札を4本立てた。交通事故の危険を伴う道路や駐車場での餌やりをしないようにとの呼びかけが主だ
が、「野鳥にさわらないで」との文言も添えている。同市は高病原性鳥インフルエンザ絡みでの注意喚起と説明する。この種
の言及は県内では初めてという。【小原博人】

 同給餌池は多数のカモ類や白鳥が越冬し、愛鳥家らが道路や駐車場にまで餌をまき、鳥が飛び出して車にひかれる被害
があった。このため、同市環境課は同財団や自然保護団体などと折衝して交通事故を防ぐのを第一義に立て札を設けた。
その一方、世界的な脅威になっている高病原性鳥インフルエンザへの対応の意味合いから、過剰反応にならない範囲で、
「鳥との節度ある距離感」を求める文言を加えた。

 世界では、鳥から人への高病原性インフルエンザの感染事例が相次ぎ、高い致死率を見せているとの報道が続いている。
この状況を背景に、「水鳥の里」が一定の立ち位置を示した。

 県内ではこれまで、野鳥から鶏などへの高病原性鳥インフルエンザ感染事例は発生していない。また、国立感染症研究所
感染症情報センター(東京都)によると、野鳥から人に、鳥インフルエンザが直接感染した事例は世界的に確認されていない。
病気になった家禽(かきん)の排せつ物に密接に触れるなどして感染するとされ、野鳥との一般的な接触で感染する危険性は、
極めて低いとされている。

2月20日朝刊
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

195:Nanashi_et_al.
08/02/20 21:55:31
「野鳥にさわらないで」 >>194

「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

「ウイルスの脅威から地球を守る」パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
 ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
鶏インフルエンザに関する東京大学河岡義裕教授の講演を聴講して
URLリンク(www.jpa.or.jp)


趣味で飼ってる放し飼いしてるような鶏や家禽も、防護マスクなどの防護装備が必要なのか?
レース鳩飼ってるようなウチも危ないのか?

196:Nanashi_et_al.
08/02/21 01:50:46
平成20年2月20日
農林水産省 
OIEコード改正案に関するコメントについて
URLリンク(www.maff.go.jp)

食品に関するリスクコミュニケーション(OIEコードの改正等に関する意見交換会) 平成20年2月4日(月)
URLリンク(www.maff.go.jp)

197:Nanashi_et_al.
08/02/22 03:26:37
2008/02/21-03:40
新興感染症の6割が動物起源=過去約60年の335件調査-英米チーム

 世界の新興感染症の出現件数は過去約60年で約4倍に増え、6割が動物に起源があることが分かった。
英ロンドン動物学会や米コロンビア大などの研究チームが出現状況を地図にまとめ、21日付の英科学誌
ネイチャーに発表した。毒性の強いH5N1型鳥インフルエンザや新型肺炎(SARS)など、開発途上国での
出現が目立っており、早急に監視体制を強化する必要があるという。

 研究チームは、1940年から2004年までに医学文献に掲載された335件の新興感染症の出現報告を
分析した。その結果、病原体別では細菌・リケッチアが54%と、ウイルスやプリオンたんぱくの25%を大きく
上回った。全体の60%の起源が動物で、このうち72%がSARSの感染源となった中国に生息するコウモリ
のように野生動物だった。過去最悪は、アフリカのチンパンジーからうつったとみられるエイズだった。

 野生動物からの新興感染症は開発途上国が多いが、先進国でも病院で抗生物質の多用による耐性菌が
出現したり、生野菜などの食材生産施設で病原性大腸菌の変異株が発生したりしている。
URLリンク(www.jiji.com)

198:Nanashi_et_al.
08/02/22 07:06:39
動物由来感染症、怖いね

199:Nanashi_et_al.
08/02/22 07:18:24
動物由来感染症を人獣共通感染症と言うのは、敗戦を終戦、退却を転進、戦場売春婦を従軍慰安婦、少女売春を援助交際と言い換える類いだな


200:Nanashi_et_al.
08/02/22 08:16:55
>>199
なんかヘンだおw

201:Nanashi_et_al.
08/02/22 22:46:18
頭悪い人間は騙されやすい

202:Nanashi_et_al.
08/02/22 22:51:36
★これが中国人!

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
URLリンク(www.youmaker.com)

すごいよ、すごいよ中国人

203:Nanashi_et_al.
08/02/24 19:07:51
ここでは頭悪い人が書き続けている気がするが。

204:Nanashi_et_al.
08/02/24 19:22:07
>>203
頭良い人:すなおに話を受け入れる人
頭悪い人:いちいち話を疑って批判的にみる人

205:Nanashi_et_al.
08/03/01 02:11:24
オナガガモ13羽死ぬ 最上川河口、鳥インフルエンザ陰性
2008年2月28日(木) 21:59 山形新聞

 酒田市の最上川スワンパークで28日、水面に浮いた状態で死んでいるオナガガモ13羽が見つかった。
通報を受け、県と同市の担当者が確認。県中央家畜保健衛生所(山形市)で鳥インフルエンザ感染の
有無を調べる簡易検査を行ったところ、すべて陰性だった。引き続き詳しい検査を行う方針だ。最終結果
は3月6 日に判明する見込み。

 酒田市では同日、市高病原性鳥インフルエンザ警戒本部(本部長・中村護副市長)を設置。県の最終
結果が確定するまで、スワンパークへの立ち入り制限を行うことにした。

 同日午前9時半ごろ、スワンパークで野鳥の世話に当たる愛護団体のメンバーが岸辺で死んでいる
オナガガモを見つけた。連絡を受け、県庄内総合支庁と同市の担当者8人が確認した。その後、同衛生所
に運んで鳥インフルエンザ感染の有無を検査するため、簡易検査として気管などを調べたが、ウイルスは
検出されなかった。簡易検査では、微量のウイルスを確認できないため、引き続き詳しい検査を行うという。
URLリンク(yamagata-np.jp)

>>150

206:Nanashi_et_al.
08/03/02 13:10:34
ヘマグルチニン(HA)とノイラミニダーゼ(NA)って、いわば血液型みたいなものなんだよね。
H5N1とかH3N1とかN1N1とかいっても、それは単純に、血液型A・B・O・ABみたいなもので、
その血液型をもってる主体の性格性質を表すものじゃないよね。

でもさ、血液型で性格判断できるように思いこむのと同じで、
H5N1ってさ、やけに強烈な性格もってんのね。

H5N2でもH5N3でもなくて、H5N1なんだよね。なんでH5N1だけが、人獣共通感染するわけ?
人獣共通感染っていったら、既存の鳥のH3N1が、さらにまた人に感染できるようになったりするわけ?

なんかヘンなんだよね・・・。

207:Nanashi_et_al.
08/03/05 07:59:19
インドネシア、感染疑惑の父子の地元で家禽殺処分
URLリンク(espio.air-nifty.com)

科学者の因果関係の見極めの「錯誤」の結果がこれだ!
酷い結果をもたらしてしまったね。

森林太郎の「脚気細菌感染説」錯誤に匹敵するかもね。世界に迷惑をかけてる。

208:Nanashi_et_al.
08/03/06 19:59:32
インドネシア、家禽類の強制処分に着手・鳥インフル拡大阻止へ

 【ジャカルタ=代慶達也】インドネシア政府は4日、H5N1型の鳥インフルエンザの感染拡大を阻止するため、
放し飼いの鶏など家禽(かきん)類の強制処分に乗り出した。同国の感染死者は105人で全世界の4割超を
占めているが、自宅で鶏を放し飼いにしている住民が多く、感染拡大に歯止めがかからない状況だ。

 農業省とジャカルタ特別州政府は同日、首都南部で放し飼いの鶏1500羽を焼却処分した。今後も同省は
州政府に未登録・未検査の放し飼いの鶏やアヒルの強制処分を逐次実施し、1羽当たり1万5000ルピア(約170円)
の補償費を支払う。同国では今年1―2月で鳥インフルエンザ感染で 11人が死亡した。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

209:Nanashi_et_al.
08/03/10 19:43:20
【鳥インフルエンザ・万能ワクチンに注目する日本】

URLリンク(afp.google.com)
URLリンク(www.news.com.au)

・万能ワクチン開発に繋がる道を見つけたと日本の研究者が月曜日に発表。

・新しい方法は、抗原を持ったリポソームを体内に注入。現在のワクチンは、
免疫システムがウイスルそのものを攻撃する能力に頼っている。そのため、
ウイルスが変異すると効果がなくなる。新しい方法は、ウイルスの表面では
なく、その内部を標的にする。というのも、ウイルスの内部構造はめったに
変化しないからである。かくしてウイルスの複製が抑えられる。これは様々な
種類のインフルエンザ・ウイルスに機能する可能性がある。

・国立感染症研究所、Uchida Tetsuya氏らの研究。

・マウスに対して実験。異なった鳥インフルエンザ株に効果あり。

・国立感染症研究所、北海道大学、埼玉医科大学、それに日油株式会社の
共同研究。

URLリンク(espio.air-nifty.com)

210:Nanashi_et_al.
08/03/12 15:33:34
鼻に噴射、新ワクチン開発 新型インフルで厚労省研究班
2008年03月12日 朝日新聞

 世界的な流行と大被害が予想される新型インフルエンザに、すばやく対応できる新ワクチンを
厚生労働省研究班が開発した。新ワクチンは鼻に吹きつけるだけなので、注射器などがいらず、
途上国でも使いやすい。マウスとサルで効果を立証した。人での治験を2010年から始める予定だ。

 研究班長の長谷川秀樹・国立感染症研究所感染病理部第二室長らは、ベトナムで04年に
高病原性鳥インフルエンザH5N1に感染した患者から得たウイルスを使い、病原性をなくす処理をした。
これに、粘膜の免疫を刺激する補助剤をまぜて新ワクチンをつくった。

 従来のワクチンは、血中の免疫細胞だけを刺激してウイルスに対抗する抗体をつくる。このため、
ウイルスが体内に感染しないと効果は出ない。

 新ワクチンは粘膜を刺激し、粘膜の外に抗体を分泌する免疫反応を起こさせる。鼻腔(びくう)に
入ったウイルスが粘膜にくっつく前に、この抗体が撃破する。従来の抗体と働き方が違うため、
遺伝子の細かな違いにかかわらず防御効果を発揮するのが特長だ。新型ウイルス登場前に製造でき、
発生直後からすばやく対応できる。

 研究班は、このワクチンをマウスの鼻に1カ月間に2回吹きつけ、2週間後にウイルスにさらし、
ワクチンの効果を調べた。その結果、新ワクチンを吹きつけたマウス5匹はすべて生き残ったが、
吹きつけなかったマウスは12日以内にすべて死んだ。

 また、同じH5N1型でも遺伝子の一部が異なる株への効果をみるため、97年の香港株と05年の
インドネシア株でも調べ、同様に死亡を防ぐことを確かめた。H5N1型なら、流行年や地域による
遺伝子の違いを超えて高い効果があった。

 サルの実験でも、ワクチンを使わなかったサルは肺炎を起こしたが、使ったサルは元気で、
鼻やのどからもウイルスは見つからなかった。

211:Nanashi_et_al.
08/03/12 15:34:19
>>210(続き)
 インフルエンザウイルスの型は理論上144通りある。新型インフルエンザはH5N1型から出る
可能性が高いとみる専門家は多いが、予測は難しい。H5N1型以外の新型インフルエンザ発生も
視野に入れ、研究班メンバーの喜田宏・北大教授(獣医学)は、人に感染する可能性が高い136通りの
ウイルスを収集した。長谷川室長は「集めたさまざまな型のウイルスをもとに、新ワクチンの事前準備が
可能で、発生直後にすばやく対応できる」と話す。
URLリンク(www.asahi.com)

212:Nanashi_et_al.
08/03/13 06:32:48
ワクチンは、効果と副作用のバランスなんよ
副作用無視の獣医脳で研究しちゃいかんぜよ

213:Nanashi_et_al.
08/03/13 06:53:38
副作用は、高偏差値の人医にまかせりゃいいんダヨ

214:Nanashi_et_al.
08/03/13 06:57:43
厚労省は、2000万人分のイカサマワクチンの副作用の補償費備蓄を始めたらしいぜ

215:Nanashi_et_al.
08/03/13 07:57:03
松村明仁さんは北大出身だから、薬害エイズの人身御供にされたんだろwww
東大のヤツらは、汚ねぇwww


216:Nanashi_et_al.
08/03/13 13:09:05
またしても、将来に向けての制度予算ゲットのネタ仕込みみたいなものだな。

217:Nanashi_et_al.
08/03/13 13:10:31
スペイン風邪の当時も、ウイルスと細菌を勘違いして、ヘンな処方剤で被害拡大させたこともあったよな。

218:Nanashi_et_al.
08/03/14 03:46:22
>>215
東大イカサマ犬の捏造助手を蟻蛾たがって、夫婦で教授にする大学だからなあ

219:Nanashi_et_al.
08/03/14 07:04:39
奥なんか、理事だぜ

220:Nanashi_et_al.
08/03/14 13:32:25
枕営業でもやったんか?

221:Nanashi_et_al.
08/03/14 14:15:05
女性研究者優遇のアファマでしょ。
私大卒というのもよかったのかも。
色っぽくないところも。
あまり、頭よさそうでないところも。
だんなが、東大薬学卒の捏造大将だというところも。

222:Nanashi_et_al.
08/03/14 14:19:39
大学の先生って、嫉妬の固まりやからな
捏造妻を理事にしたんは、嫌がらせなんやろ

223:Nanashi_et_al.
08/03/16 19:20:03
渡り鳥、一定距離保って接して 鳥インフルで京産大教授ら警鐘
Kyoto Shimbun 2008年3月15日(土)

 新型インフルエンザの発生の可能性などについて、京都産業大の大槻公一教授らが15日、
京都市下京区のキャンパスプラザ京都で開かれた研究報告会で発表した。現在、アジアを
中心に感染が問題になっているのは新型インフルエンザではなく、鳥インフルエンザウイルス
と考えられ、人から人に感染することはないが、渡り鳥と接するには十分な注意が必要だと
警鐘を鳴らした。

 京産大研究機構が開いた文部科学省学術フロンティア推進事業の研究報告会で、大槻
教授と鈴木康夫・中部大教授が講演した。

 大槻教授は2005年に中国で発生した病原性の強いウイルスが、多くの渡り鳥に保有され
世界中に広がっている可能性があることを指摘。日本でも警戒が必要で、国内の湖や池に
飛来した渡り鳥もウイルスを保有しているかもしれないと想定し、「一定の距離を保って接する
ことが大切だ」とした。
 鈴木教授は、世界で流行したインフルエンザの歴史の検証から、鳥インフルエンザが変異し、
人の間で感染する新型となり得る可能性があるとの見解を示した。
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
--------------------------------------------------

「鳥ウイルスが人に直接じかに感染する」と言ってしまったばかりに、
ウソをつき続けないといけなくなってるわけね。

224:Nanashi_et_al.
08/03/19 15:49:53
スレリンク(nougaku板:18番)

378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学門じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。

最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。

225:Nanashi_et_al.
08/03/20 14:08:29
喜田宏・北海道大学教授による講演「最近の話題・鳥インフルエンザ」
URLリンク(espio.air-nifty.com)

226:Nanashi_et_al.
08/03/20 15:58:49
RNAウイルス学者で、まともなヤツはいないのか?

227:Nanashi_et_al.
08/03/20 16:18:03
いると思ったら、日本RNA学会に聞いてくれ

228:Nanashi_et_al.
08/03/24 16:11:45
農林水産省 報道発表資料
■BSE確定診断の結果について(35例目) 平成20年3月24日
 平成20年3月20日に、北海道で実施したBSEの農場サーベイランスのエライザ検査で
陽性となった下記の肉用牛1頭について、(独)農業・食品産業技術総合研究機構動物
衛生研究所において確定検査を実施したところ、陽性となり、BSEであるとの結論を得ま
したのでお知らせします。
 なお、この牛は、平成13年10月の肉骨粉等の飼料原料の法的な給与規制が開始され
た以前に生まれた牛です。
URLリンク(www.maff.go.jp)
---------------------------------------------------

検査で検出してる対象と、疾患の因果関係が、まだ確定された科学的な事実ではないのに。
しかも、疾患疾病の発症があったというわけではなくて、あくまでも全頭検査体制において、
たまたま検査に引っかかっただけの話。

病気でもないものを、病気扱いしてしまう、今の検査体制、検査方式って、科学なのか?

229:Nanashi_et_al.
08/03/24 20:21:41
半可通もここまでくるとキチガイに近いな
不可知論でよくサイエンスができるな

230:Nanashi_et_al.
08/03/24 21:00:38
農水政策でやってる防疫対策制度は、よくみるとひどいことばかり。
たとえば「ヨーネライサⅡ」の問題も放置。
URLリンク(find.2ch.net)

231:Nanashi_et_al.
08/03/24 21:06:38
>>229
具体性に欠くレッテル張りをしてもバカにみえるだけだが…

232:Nanashi_et_al.
08/03/25 00:00:46
「BSEは原因不明だから、診断不能。」と考える、一見科学的主張に自己陶酔の半可通。

233:Nanashi_et_al.
08/03/25 00:20:32
>>232
またまたレッテル貼りだけのレスか。貧相なヤシだな。

プリオン仮説で提示されている病原体プリオンってやつが、本当に疾患の原因になっているのか?

という疑問を言ってるだけなのに、なんだかね。「ある」んなら、その証拠を提示すれば済む話じゃないか。

234:Nanashi_et_al.
08/03/25 01:42:53
疫学が理解できない馬鹿が、また、うすらとぼけたことをほざいてるっぜ

235:Nanashi_et_al.
08/03/25 01:44:04
コッホの原則命って、ヤシだろ


236:Nanashi_et_al.
08/03/25 01:47:24
疫学って、科学なのけ? 事実を証明できんのじゃないか?

------------------------------------------
科学ってのは

1.仮説が立てられる
2.仮説を裏付ける実験結果が得られる
3.第三者が追試して同じ結果が得られる
4.他の科学者が否定を試みるが未だ明確な否定に至らない

こういう事をもって、「現時点での事実」とする学問。
-------------------------------------------

237:Nanashi_et_al.
08/03/25 01:51:57
要は、「病原体プリオン」の実在を確定してはじめて
科学的な事実として認知されるということ。
所詮統計ってのは数字のマジックとレトリック。

「自信たっぷりの数字は怪しい。
それは「学問は未来を予測することはできない」という
基本原則を知らない人が学問を使うからに他ならない。」
URLリンク(takedanet.com)

238:Nanashi_et_al.
08/03/25 02:59:39
>>236
どこから仕入れて来たんだか???
なんとかの一つ覚えだな
おまはんのお得意の英語で、Art and Science って言うじゃないか?

239:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:04:32
プリオン病研究センター長の略歴

センター長:品川 森一(しながわ もりかず)
昭和15年9月22日生

略   歴:
(1)昭和39年 北海道大学獣医学部卒業
(2)札幌医科大学医学部助手、北海道大学獣医学部助手、同講師、帯広畜産大学獣医学科助教授を経て、
昭和63年より同公衆衛生学教室教授。獣医学博士。
(3)専門領域は公衆衛生学。研究対象はプリオン、ウイルス、細菌と多岐に渡る。
プリオン病研究は1980年初期から開始、多くの国際的な業績をあげる。論文、著書多数。
平成10年には「家畜のプリオン病、スクレイピーの早期診断法の開発」の業績により、
畜産大賞研究開発部門最優秀賞を受賞。また、平成14年度小島三郎賞の受賞が決定している。
(4)文部省「獣医視学委員」、「大学設置・学校法人審議会専門委員」、「厚生省食品衛生調査会臨時委員」
など、政府の各種委員を務めたほか、プリオン病関係では下記の委員を歴任。
・科学技術庁:人及び動物の伝達性海綿状脳症(TSE)に関する緊急研究推進委員会委員(平成8年~9年)
・厚生省:公衆衛生審議会成人病難病対策部会クロイツフェルト・ヤコブ病等専門委員会委員(平成9年~12年)
・農林水産省:牛海綿状脳症(BSE)に関する技術検討会委員(平成12年~)
・厚生労働省:厚生科学審議会疾病対策部会クロイツフェルト・ヤコブ等委員会委員(平成13年~平成15年)
・厚生労働省:牛海綿状脳症の検査に関わる専門家会議委員(座長、平成13年~)
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)

平成14年 9月18日 独立行政法人 農業技術研究機構
BSE等プリオン病研究推進体制の強化について
-動物衛生研究所におけるプリオン病研究センターの設置-
URLリンク(www.naro.affrc.go.jp)

240:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:05:44
自信たっぷりのヤシこそ、ウスラトンカチだぜ
日本人なら、日本語を使えってんだYO



241:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:08:51
科学は、scienceの訳語だろ
そんなことも知らずにコピペしてんのか?


242:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:09:34
インフルの根路目、プリオンの品川・・・
科学者かペテン師かは、じきにわかることになるのだな
森林太郎や野口英世やルイセンコのようにならないことを祈る

243:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:13:55
「食品安全委員会プリオン専門調査会の委員を辞任したのは、
金子清俊氏、山内一也氏、品川森一氏、北本哲也氏、甲斐 知恵子氏、横山隆氏です。」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

それまでさんざんあたかも事実であるかのように言い放ってきた理論の信憑性が
ちょいとあやしくなって、さっさと体よくトンズラこいたのかな?

244:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:30:55
公明党=創価学会と自民党の非科学的政策に抗議して辞任したのかと思た。


245:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:57:09
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
学位論文一覧リスト 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
(報告番号)(配架番号)(学位授与年度)(学位授与年月日)

1323 論文 55 品川,森一 (シナガワ,モリカズ)
イヌ伝染性肝炎ウイルス感染細胞における遺伝子の活性化に関する研究
Studies on gene activation in cells induced by infection with infectious canine hepatitis virus 1975 1975/9/30

1418 論文 63 根路銘,国昭 (ネロメ,クニアキ)
インフルエンザウィルスの表在抗原および非特異的血球凝集抑制物質に関する研究 1976 1976/6/30

1564 論文 71 喜田,宏 (キダ,ヒロシ)
新しいレプトスピラワクチンの開発に関する研究
Studies on the development of new leptospiral vaccines 1977 1977/9/30

1959 論文 99 大槻,公一 (オオツキ,コウイチ)
鶏伝染性気管支炎ウイルスの基礎的および血清学的研究
STUDIES ON SOME BASIC AND SEROLOGICAL PROPERTIES OF AVIAN INFECTIOUS BRONCHITIS VIRUS 1980 1980/6/30

246:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:57:42
2522 論文 135 河岡,義裕 (カワオカ,ヨシヒロ)
エルシニア・エンテロコリチカにおける温度依存性の菌体表面構造変化に関する研究
Studies on growth temperature-dependent structural alteration of the cell surface of Yersinia enterocolitica 1983 1983/9/30

3317 論文 176 松浦,善治 (マツウラ,ヨシハル)
リンパ性脈絡髄膜炎ウイルスS-RNA遺伝子産物のバキュロウイルスベクター系を用いた発現
Expression of the s-coded genes of Lymphocytic choriomeningitis virus using baculovirus vectors 1987 1987/12/25

3403 論文 194 伊藤,壽啓 (イトウ,トシヒロ)
病原レプトスピラの付着に関する研究
Studies on attachment of pathogenic leptospiras 1987 1988/3/25

3912 課程 115 高田,礼人 (タカダ,アヤト)
ウイルス感染症に対する粘膜ワクチンの研究
Experimental Study on Mucosal Vaccination of Animals against Viral Infections 1995 1996/3/25

5199 課程 173 八田,正人 (ハッタ,マサト)
インフルエンザ A ウイルス RNA ポリメラーゼの構造と機能の解析
Analysis of Structure-Function of RNA Polymerase of Influenza A Virus 1999 2000/3/24

247:Nanashi_et_al.
08/03/25 03:59:56
プリオン  H5N1  HCV ・・・

248:Nanashi_et_al.
08/03/25 13:53:30
蝦夷外地大学獣医学捏造科学人脈の虎の穴?

249:Nanashi_et_al.
08/03/25 18:50:16
特異な、ウイルス進化論&ウイルス撲滅思想、が得意?

250:Nanashi_et_al.
08/03/25 22:25:51
>>245>>246
『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」
 ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードから私を
送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に同行するウイル
ス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案してきたのである。私はこ
の申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。こうして喜田先生の研究室の
高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓教授も加わり、97年11月にホンコン
へと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの
源は、やはり生鳥市場にあったことが分かったのである。
 97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分を実施
した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分を境に感染は
終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。現在、ニワトリや人間
を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫なのだ。』
(「インフルエンザ危機(クライシス) 」 p.121~)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スレリンク(nougaku板:14番)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch