★北大★人獣共通感染症リサーチセンターat RIKEI
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター - 暇つぶし2ch600:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:22:35
>>583
高病原性、強毒性は定義された数値。
その定義に文句があるならWHOにでも言ってこいや。

人←獣感染はするんだぜ?

601:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:24:35
確かに、断定口調のキャツが、時々、自信なげに、「思う」ということがあるわな
理系の人間は、ふつう、そんなこと言わんわな
絶対温度だって、否定される可能性があるからな

602:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:25:30
>>596
こんなのをウイルス感染がおこってると妄想をみてしまうやつらには理解は無理だろ。>>586

603:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:27:07
>>600

人←獣感染
それを、zoonosisという。
これを、人獣共通感染症と【誤訳】したのは、喜田宏せんせいだ。
それに、予算をつけてリサーチセンターを創設したのは北大だ。

604:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:29:04
>>602
河岡は、データを捏造して、さらに、解釈で捏造してるんだろ
しかし、それと半可通の半可は、別の問題
議論をすり替えるなよ

605:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:30:06
>>595
>福岡伸一とかいうアホ

ふ~ん、あ、そうなの? ニヤニヤ・・・

獣医学界にとっては、(人獣共通感染因子)プリオン仮説を
頭から否定されるのは、研究費や検査体制もろもろ、
失うことを考えれば、非常に痛いのだろうしね。

【医学】プリオンの異常化を防ぐ物質を発見
スレリンク(scienceplus板)

606:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:34:41
半可通は、なんぼオイラが説明しても英国の疫学データを認めないんよ
オメエ、農水の「良識派」官僚か?

607:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:40:22
『それは、絶対にアブナイですヨ。』
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
『インフルエンザウイルスは、馬・アザラシ・鯨を含めた各種動物に感染する。』
URLリンク(www.jpa.or.jp)
『ウイルスの脅威から地球を守る』
URLリンク(www.jili.or.jp)


【「ハクチョウやカモに触れると鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」】
URLリンク(www.sakigake.jp)
>>503

これ、どう思う? 科学的に妥当なことだと思ってるのかい?

608:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:41:01
>>598
同意。
文章がいかにも批評家っぽくて新鮮だな。
解読し甲斐があるってもんだぜ。

609:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:43:01
河岡のイカサマは言うまでもない
オマエさんの批判も一理ある
しかし、オマエさんの批判は的外れな部分も多い
それで、半可通と言われるんやないか

文系なんか、3流医大なんか知らんけど、もっと、サイエンスを勉強しなはれや
おきばりやす

610:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:43:18
>>606
脳衰は総じて、家畜防疫施策をみるかぎり、偽装いんちきだらけなんだよ。
スレリンク(nougaku板:171番)

611:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:46:50
>>609
おまえ自身が「現実」に関して無知だから、
そういうことを抜け抜けと言えてしまうということに早く気付いたほうがよい。
理不尽な疫病政策の中にいるものと外にいるものとの
実際に生きている現場で築かれた知識の差だと思う。

612:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:48:17
>>608
トンクス
解読やなんてたいそうなもんやおまへんのやさかい

でも、「きょうかしょ、いのち」 って読んでね

613:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:51:24
>>600
>>601
失敬、失敬、現場のお方でありましたか
それなら、サイエンスに疎いのはしょうがない

馴化作戦も、一定の可能性は、あると思いまふ
でも、生物学の常識と違いますさかい、難しいと思いまふ

ほいで、疫学もちったあ勉強してつかわさい

614:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:51:42
>>610
オマイさんの言う科学的真実だけでは役人が穏やかに眠れないってことさ。
その真実が正しかろうと間違っていようとね。行政ってのはそういうもの。
こんなところにリンクを貼りまくる労力を別のところに使えよ。
そうすればこの腐った世の中も少しは帰られるかもしれないんだぜ?

615:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:52:12
>>609
「的外れ」と思ったところはどんどん指摘して、正せばいいだけのことだ。
見解の相違のすりあわせをすることは、だれしもやぶさかではない。
よっぽどの狂信者やカルト信者でないかぎり。

616:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:54:57
>>614 
>「科学的真実」

私は、一度もそういう言葉はつかったことがないのだが。
「真実」や「真理」を、ふと使ってしまうのは・・・。(w

617:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:55:10
BSEの流行原因について、英国の疫学データをどのように取り扱うか
きみは、そこんとこ、やぶいしゃなんだよ

618:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:56:17
獣医工作員ご一行様乙w

619:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:56:50
ごめん、やぶさかって書こうとして間違ったやんけ

620:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:57:14
>>615
分かりやすい日本語使って、リンク貼る前に一度じっくり読んで考えて、
教科書に基づいた記述をしてくれればまたいつか付き合うかもしれないんだぜ?
摘発淘汰政策にどれだけ損失受けたのか知らんが、
こうやって2chにカキコできるだけの余裕はあるじゃまいか。元気出せよ。

621:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:57:56
>>618
こいつ、議論で負けそうになると、いつも、獣医を馬鹿にするんだぜ

622:Nanashi_et_al.
07/10/14 20:58:43
>>616
すまん、事実やったな。間違えたわ。

623:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:00:33
>>621
ほいで、お医者さまかと思ったんだが、オレの回りにこんなアホな医者いないど
ほいで、3流医大の卒業生に聞いたら、みんな金儲けに忙しいってよ
奇特なご仁だで

624:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:01:46
>>617
プリオン科学(?)の現実的な問題は、
獣の病気と人間の病気を、感染(伝染・伝達)因子で
つなげてしまったところにあると思う。

つなげないでおけば、ここまでの詐欺・偽造(的)問題に
大きくはならなかったと思う。

肥満が「伝染する病気」だというのと同程度の誤りを
犯したように思えてならない。

625:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:02:11
ただし、惜しいかな、知識がブルーバックスレベルなんよ
正式な教育受けとらんのだろ

626:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:05:55
BSE騒動を利用して大儲けした人間がいるのは事実
山内さんや、吉川さんが、結果的に、それに協力したのも事実
しかし、英国の疫学データを見ると関連は明らか

ウシのBSEの大流行と、それに引き続く人間における流行(変異型BSE)
BSE対策の施行と、その後の人間のBSEの激減

627:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:06:30
>>625
あるいはネットの偏向サイトに毒されてるか。
いずれにせよ。もっとがんがれ。超がんがれ。

628:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:08:03
現場ってのは、産だけでなく、官にも学にもあるんだが、
そこまでは慮ることができないみたいね。
みなピペド脳になってしまったのかい?

ルーチンワークをこなす腕はなかなか真似のできない領域の
尊敬に値する人間もたくさん見てきたけどね。
だが所詮そのレベル。

大局観を期待するのは無理というもの。マネジメントとかね。

629:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:09:10
米国のBSEが、予想以上に少ないのも事実
全例検査しても、検査をすり抜ける事例が出るのも事実
一方、ブッシュ大統領が、米国産牛肉はなるべく食べないと言ってるのも事実

畜産が被差別民によって担われているのも事実
大きな利益が上がるのも事実

630:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:12:09
>>628
チミのサイエンスの議論につき合うのは、困難だで
でも、がんがってね

学で、これだけ、間違ったこと言いまくってたら生き残れんだろ
やっぱ、官かな

631:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:13:18
官だと、チャボウゼストなんかが巾を利かしてるからな

632:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:15:22
>>626
環境によって、種のあいだに相互に関連がなくとも、
病気になりやすくなるのは、よくあること。

たとえばインフルエンザが流行るときは、
人間ばかりではなく、ほかの動物でも同じ。

それはインフルばかりではなくて。
生き物を観察してればよくわかるが、
環境に変化があるときは、植物であれ、動物であれ、
病気に罹りやすい時期があるのは肌でわかっていることだ。

相関関係があるからといって、それらが相互に関連していると
考えるのは早計すぎると思う。

それよりもなによりも、物質的な感染因子が確認されていない
現状では、それをつなぐ因子が、「ある」とも「ない」ともいえない
という現実を、まずふまえておくことが重要ではないか。

いたずらに「ある」とばかり思い込むのではなくて。
幽霊の正体見たり枯れ尾花ということもありうるのだから。

633:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:21:18
う~ん、ここまで言われたら、ワシは、もう下りる
ワシのサイエンスと違う世界におられるお方だ

あとは、よろしく >>627

634:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:21:29
>>626
科学を利用した詐欺政策というものに関して、香具師的な働きをするもののあこぎな所業に
対する憤りを、骨身に染みて感じたことのない人間には、そのような人間の狡猾さに対する
怒り憎しみの気持ちも理解することはかなわないだろう。
直接、自分の身に災難が降りかかってきたわけではないのだから。

実際に騙された経験がない人間には、騙す人間というものが、どういう習性をもっているか
わからないように。

635:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:25:36
それで、>>607の件に関する評価は、だれもやらないのね。

636:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:26:44
しかし、それだからこそ、論理武装して冷静に議論する必要があるんじゃねえの?

637:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:29:46
>>607
このスレでは、河岡論文は、まったくのイカサマという結論になってるんだ
一時、ピペ土、および、本人が反論したり、ポコチンのAAコピペしたりしたけどな

あとは、学会、医科研、文科省の処分の問題だろ
蟻蛾みたいに、20年間、お咎めなしかも知れんし
タイラーズみたいに、懲戒免職かも知れんし

638:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:30:43
川崎さんみたいに犠牲者が出るかも知れんし

639:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:38:20
ご本人も、ご遺族もお気の毒なことだ

640:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:48:18
>>637
いやいやそういうことでなく、

【「ハクチョウやカモに触れると鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」】

こういう風にみなが思い込まされてしまってることに対して、
これについての真偽はどうなの?ということ。

641:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:51:30
酷いイカサマだよ
こうなったのも、ウイルス学会が、喜田や河岡を野放しにするからだ
北大も東大も、責任を放擲してるよ

642:Nanashi_et_al.
07/10/14 21:59:46
記者さまの不勉強と、マスコミの商業主義も悪いが
学者の無責任が、喜田や河岡をのさばらせてんだよ

643:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:24:02
長老の先生は、なにしてはるん

644:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:25:58
>>636
>しかし、それだからこそ、論理武装して冷静に議論する必要があるんじゃねえの?

そういう正論を吐くあんたも所詮ヒトゴト感覚だから、そういう日本国民の意識の積み重ねが、
結果的に、こんなインチキ>>607が堂々とまかり通る状況をもたらしてるんだよな。

みんなカッコいいこと言っても、間違いをおかしてる人間に近いところにいる者ほど、
それを知りつつも、見て見ぬふりをして放置し、それを助長することになってるわけだ。

医学の世界の人間だって放置できないはずなのにな。学の世界に遠い人間にはどうすることもできん。
官は序列と法令規則の世界でどうにもならん。民主主義的な意思決定は、いったん間違い
をおかしたときの軌道修正に手間がかかりすぎるきらいがある。

まさに、【間違った問題提起への正しい答えほど修正の難しいものはない。】そのもの。

645:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:30:44
長老といえば、竹田美文先生だわな

646:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:34:57
永井美之先生とか、豊島久真男先生も大物ぞな

647:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:35:29
みんな、東大烏賊様軒の教授さまぞなもし

648:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:40:11
こん人たちがしっかりせんもんやから、アホが暴れてるんじゃろ

649:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:44:19
アホってのは、特定のエロい個人じゃないでしょ。
研究チームのメンバーが仰山いてるんじゃありまへんか?

650:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:51:20
そこは、わてにも分かりまへん
頭悪いエロイ人は、群れますさかい
お金上げるエロイ人と、研究チームのアホな人のタッグゲームやと思いますさかい

651:Nanashi_et_al.
07/10/14 22:54:23
頭よくて群れない柳田御大に聞いてみまひょ

652:Nanashi_et_al.
07/10/15 01:15:00
そいじゃ、答えはブログに書くからね

653:Nanashi_et_al.
07/10/15 01:17:38
>>617
日本のBSE事例の実際なんてのも、やたら怪しいものでしかない。
それこそ、欠陥ヨーネライサ級のインチキ検査レベルではないかと疑ってもいる。
検査で認定されているのだが現実に顕性的な「病」での判断が先にあったわけでもない。
女性獣医の不審な死もあったのも事実。動衛研の自殺が多すぎるのも気になるところだ。
肉がらみは、科学ではない、胡散臭さがつきまとっているのも事実である。

口蹄疫は90年代から存在していた?
スレリンク(nougaku板)

654:Nanashi_et_al.
07/10/15 01:20:16
ウイルス学会で、奇堕さんはどうしてたの?
学会における人獣共通捏説の受けはどうなの?

センターでは、センター長室だけ立派すぎるって評判なんだけど

655:Nanashi_et_al.
07/10/15 01:22:44
>>653
女性獣医の「自殺」はホントに意外だったよな
松岡農相も浅田農産社長夫妻も、不可思議な「自殺」

656:Nanashi_et_al.
07/10/15 01:25:54
金大中誘拐に、韓国CIAは、日本の暴力団を使うつもりだったらしい
実行部隊がいるってことは不気味だよね
ライブドア証券副社長の割腹自殺とか

安倍ちゃんのいうテロとの闘いってこんことか

657:Nanashi_et_al.
07/10/15 06:27:14
洞爺湖サミットは、警備の都合で北海道に決まったと言われているが、実は、SECOMの都合らしいね
警察官の天下り先・再就職先であるSECOMに利益誘導を図ったと

SECOMしてまふか?

658:Nanashi_et_al.
07/10/15 15:16:33
>>648>>650
おまえは、バカか? 
なんでこういう事態になるんやw
すっとぼけてんじゃねーよ。

【鳥インフルエンザ(新型インフルエンザ)】
農林水産省
URLリンク(www.maff.go.jp)
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
環境省
URLリンク(www.env.go.jp)
外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)
内閣府食品安全委員会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
>>278

659:Nanashi_et_al.
07/10/15 15:23:58
■鳥インフル対策 野鳥の侵入防止を/東京でセミナー【関東】 掲載日:07-10-14

 鳥取大農学部の鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは12日、東京都港区で
鳥インフルエンザに関連したセミナーを開いた。感染経路について講演した伊藤壽啓
センター長は、鶏舎に野鳥や小動物を入れない対策が今後最も重要と指摘した。

 このセミナーには地方自治体や保健所、食の安全に関心のある企業などから
約80人が参加。伊藤センター長と大槻公一同センター特認教授、伊藤啓史准教授が
講演した。
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)
------------------------------------

【鳥取大農学部 鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター】
【伊藤壽啓センター長】
【大槻公一同センター特認教授】
【伊藤啓史准教授】

「鶏舎に野鳥や小動物を入れない対策が今後最も重要」
「地方自治体や保健所、食の安全に関心のある企業など」

「インフルエンザ危機(クライシス) 」
スレリンク(rikei板:510-511番)

しっかり、いかさまチームのメンバーじゃん。

660:Nanashi_et_al.
07/10/15 15:57:58

 野 鳥 の 侵 入 防 止 >>659


まじめな顔して云ってんのか?

やけに怪しげな〝セミナー〟をやってんだな。

どっかのカルトの集会かい?

661:Nanashi_et_al.
07/10/15 16:25:35
【こうした科学を推進してやまない科学者を「サビオ・イグノランテ」(無知の賢者)と呼ぶ】
URLリンク(www.isis.ne.jp)

「学問のあるバカは 無知なバカよりバカだ」
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)

662:Nanashi_et_al.
07/10/15 17:08:21
【学問のあるバカは 無知なバカよりバカだ】

新型インフルエンザ「近い将来、大流行の恐れ」八重山福祉保健所
八重山毎日新聞 (2007-10-14 09:52:15)
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)
スレリンク(life板:489番)

663:Nanashi_et_al.
07/10/16 01:39:10
「鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター」>>659

こりゃまたスゲーや。

烏賊様科学トライアングルだな。北と東と西の。

664:Nanashi_et_al.
07/10/16 05:29:18
『伝染ルンです。鳥インフル』(うつるんです)

665:Nanashi_et_al.
07/10/16 05:38:56
センター名で、ウソをふりまく
奇堕のアイデアだな

昔は、文科省の許可事項だったが、毒法化で、大学の自由になったとたん、この有様
誰かが、きちんと批判しないととんでもないことになるぞ

666:Nanashi_et_al.
07/10/16 14:10:30
もうすでにとんでもないことになってまつ。
>>658

667:Nanashi_et_al.
07/10/16 14:13:24
スレリンク(nougaku板)

16 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 21:25:10
■国際獣疫事務局(OIE)動物疾病科学委員会の委員に再選されました。

17 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 21:32:47
■当所の役割と任務の達成を目指して(所長年頭挨拶) 2007年1月10日掲載
  動物衛生研究所長 谷口 稔明
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)

668:Nanashi_et_al.
07/10/16 15:56:42
>>666 しかも、WHOやOIEもまきこんでしまってる。

669:Nanashi_et_al.
07/10/16 16:01:16
「このやり取りは、まだ、情報を隠すことに快感と優越感を感じている省庁の姿とでも言うんでしょうかね。」
URLリンク(www.sasayama.or.jp)

【あくまで国会の先生に出すということは、一般国民に出すという意識で私どもは出しているわけではございません。】

【それについてはその先生にお出しするということと、先生にお出ししたらそれは国民一般に出したのと同じだということでは、私どもそういうふうには理解しておりません。】



「決定的な権力が正統性を欠くとき社会は社会として機能しない。」

670:Nanashi_et_al.
07/10/17 18:00:32
>>659
36 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2007/10/17(水) 15:22:22 ID:wu9Ghxjs
ええんかなぁ? こんな科学詐欺をやってしまって。

【ハクチョウやカモに触れると鳥インフルエンザに感染する恐れがあります】
URLリンク(www.sakigake.jp)

スレリンク(scienceplus板:36番)

671:Nanashi_et_al.
07/10/17 19:07:49
URLリンク(rfan12.exblog.jp)

672:Nanashi_et_al.
07/10/18 03:17:24
【ハクチョウやカモに触れると鳥インフルエンザに感染する恐れがあります】

ホントかどうか、人獣共通感染症リサーチセンターの喜田宏教授に質問してみよ~

673:Nanashi_et_al.
07/10/18 07:20:48
MRSA感染死、エイズ超えると 抗生物質多用に警鐘
URLリンク(www.cnn.co.jp)
2007.10.17 Web posted at: 21:16 JST- CNN/AP

シカゴ─薬剤耐性菌の代表ともいえるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)による感染で、米国における死者が年間1万8000人以上に達するとの推計が明らかになった。
エイズによる死者数を超えており、専門家は薬物耐性菌を増やす原因になる、抗生物質の多用について警鐘を鳴らしている。

米疾病対策センター(CDC)などの研究者が16日、米医師会雑誌(JAMA)に発表した。

MRSAは、ヒトの皮膚表面などに存在する黄色ブドウ球菌が、抗生物質メチシリンに耐性を持った病原菌。抗生物質を多く使う医療機関で見つかることが多いが、
それ以外の場所でも感染が広がっており、米国だけではなく、日本でも問題となっている。

CDCの研究チームは、ジョージア州アトランタやコロラド州デンバーなど、米国を代表する9都市圏を対象に、2005年のMRSA感染を調査。その結果、皮膚上ではなく、
体内にMRSA感染が及んだ患者は5287人で、死者は988人だった。

この数字から導き出される感染率は、人口10万人あたり31.8人で、全米に換算すると9万4360人になる。また、体内感染者の死亡率は10万人あたり6.3人で、
年間で1万8650人がMRSA感染死していることになる。

米国では2005年、1万7011人がエイズで亡くなっており、今回の推計が正しければ、MRSA感染死者数はエイズ死者数を上回る。
研究者らは、MRSAがもはや医療機関に限った問題ではないと指摘。公衆衛生問題として、直ちに取り組まねばならない局面となっていると警告している。

674:Nanashi_et_al.
07/10/18 16:29:38
>>673
マルチコピペでログ流し工作員乙

大して感染力のない、いわば日和見的な細菌でしかない。
抗生剤信者にとっては一大事かもしれんがw

675:Nanashi_et_al.
07/10/18 18:35:39

「渡り鳥に触れたりすると、鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」
スレリンク(life板:497番)

676:Nanashi_et_al.
07/10/18 23:30:34
『それは、絶対にアブナイですヨ。』
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
『インフルエンザウイルスは、馬・アザラシ・鯨を含めた各種動物に感染する。』
URLリンク(www.jpa.or.jp)
『ウイルスの脅威から地球を守る』
URLリンク(www.jili.or.jp)
>>607

677:Nanashi_et_al.
07/10/18 23:31:55
【「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」】
URLリンク(www.maff.go.jp)

【日本における鳥インフルエンザ問題の現状と課題】
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

678:Nanashi_et_al.
07/10/18 23:47:01

51 名前:農NAME[] 投稿日:2007/10/18(木) 23:03:44
獣医ってのは人間の医者と違って、病気を治すのではなくて、殺す判断(摘発淘汰)を
するのが仕事であり、それが社会的な役割である。考えようによっては恐ろしい人種だ。
あくまでも病気は克服するものじゃなくて、排除・根絶するものだというのが習い性に
なっているのだから。

病原体の検査・検出技術が発達すればするほど、病の「排除・根絶」思想も拡大するの
だろう。治す知識や技術・技能が発達するのではなくて。
スレリンク(nougaku板:51番)

679:Nanashi_et_al.
07/10/20 08:40:01
殺して食うために育ててるんだからなあ
それを食ってるんだからなあ

680:Nanashi_et_al.
07/10/20 13:43:59
病気の科学、処し方とごっちゃにしちゃあかんやろ。
獣医学に関わるものは、と畜屋じゃないんだからな。

681:Nanashi_et_al.
07/10/20 14:12:19
「ヒトは食べられて進化した」
URLリンク(blog.livedoor.jp)

682:Nanashi_et_al.
07/10/20 14:54:15
「渡り鳥に触れたりすると、鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」>>675

まずは、こういう間違いにいたらせないことが肝心だとおもうのだが・・・。

683:Nanashi_et_al.
07/10/20 15:21:14
これは、誰の責任なんだ

684:Nanashi_et_al.
07/10/20 15:52:33
>>683
民主主義下における意思決定の主体は、あくまでも国民。
(それを上手に誘導してるのは・・・。)

【こうした科学を推進してやまない科学者を「サビオ・イグノランテ」(無知の賢者)と呼ぶ】
URLリンク(www.isis.ne.jp)

社団法人 日本獣医学会
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
役 員
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

財団法人 日本生物科学研究所
URLリンク(nibs.lin.go.jp)

【こんな科学はいずれそれらを一緒に考えようとするときに、かえってその行く手を阻む。
それはきっと大衆の言動に近いものになる。
それよりなにより、そうした科学にとびつくのがまさに大衆だということになるだろう。】

【大衆の特権は「自分を棚にあげて言動に参加できること」にある。
そして、いつでもその言動を暗示してくれた相手を褒めつくし、
またその相手を捨ててしまう特権をもつ。
ただし、大衆がいつ「心変わり」するかは、誰もわからない。
それでも社会は、この大衆の特権によって進むのである。】


「自分を棚にあげて言動に参加できること」

ヒトゴト感覚と無関心が科学者を覆ったとき、犯してしまう、あるいは、おこる過ち。

685:Nanashi_et_al.
07/10/20 15:54:29
【大衆がどのように出現してきたか、オルテガの回答は意外なものである。
「自由民主主義」と「科学的実験」と「工業化」が大衆をつくったのだというものだ。】

686:Nanashi_et_al.
07/10/20 21:15:09
厚労省の新型インフルエンザ対策は、鳥→人仮説に基づいて立てられているんだな
C型肝炎対策は、あんなにいい加減なのにどうして

687:Nanashi_et_al.
07/10/20 21:15:46
タミフル備蓄とか、ワクチン製造とか、金儲けになるからでしょ

688:Nanashi_et_al.
07/10/20 21:17:13
タミフルで、青少年が飛び降り自殺したかげで、厚労省の役人が虫害製薬に天下ってたね

689:Nanashi_et_al.
07/10/20 21:29:14
>タミフルで、青少年が飛び降り自殺したかげで

プッ

【タミフル騒ぎは「いつか来た道」を辿るな】
URLリンク(antikimchi2.seesaa.net)

中学生また「飛び降り」インフルエンザ治療薬「タミフル」に問題ないのか”自殺の動機見あたらない”[2/27]
スレリンク(scienceplus板)

690:Nanashi_et_al.
07/10/21 01:14:10
>>683
いま噂の厚生労働省(医薬食品局食品安全部)と
農林水産省(消費・安全局)ですからね。
獣医資格者の総本山伏魔殿の巣窟。

691:Nanashi_et_al.
07/10/21 21:52:24
ウィルス学会に来てるが馴れ合いうぜーな。。。

692:Nanashi_et_al.
07/10/21 21:57:16
「渡り鳥に触れたりすると、鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」>>682

これ、常識なわけ?ウイルス学会。

693:Nanashi_et_al.
07/10/21 22:09:50
奇堕さんよ、どうにかしろよ
人獣共通なんてアホな看板掲げるからよう
おめえの言うこと信じるアホがでてきたじゃねえか

694:Nanashi_et_al.
07/10/21 22:50:27
かわいい弟子たちが暴走してるのをどうすることもできません。
>>676

695:Nanashi_et_al.
07/10/22 05:03:21
人獣共通なんてアホな看板掲げるからよう
おめえの言うこと信じるアホがでてきたじゃねえか

696:Nanashi_et_al.
07/10/22 13:40:08
【こどもWeekly なんでもQ&A】 (2007.10.21付) 秋田魁新報

「馬インフルエンザ」
>鳥インフルエンザのように人や他の動物にはうつることはありません。
URLリンク(www.sakigake.jp)



ほらほら、こうやって間違った知識がどんどん広がっていってるのですよ。

697:Nanashi_et_al.
07/10/22 15:04:28
【人間への感染促す変異特定 鳥インフルで東大など】

 鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が、人間に感染しやすい性質を獲得する際に
不可欠とみられる新たな変異を、河岡義裕・東京大教授を中心とする日本とベトナムの
国際チームが5日までに特定し、米専門誌に発表した。

 こうした変異が重なると、人間の世界で爆発的に流行する「新型インフルエンザ」の
出現につながると懸念されている。

 チームは2004年にベトナムの1人の患者ののどと肺からそれぞれ採取した、2種類の
H5N1型ウイルスを比較。のどの方のウイルスは、表面のタンパク質のアミノ酸が1カ所、
グルタミン酸からリシンに変わっており、マウスに感染させると、のどや鼻など気道上部の
さまざまな細胞で増殖しやすく、哺乳類の一般的な体温(約37度)より低い約33度でも
増えることが分かった。

 これは、ウイルスがせきやくしゃみで広がりやすい性質を獲得したことを示しており、
人間での大流行に向けた重要なステップになるという。
2007/10/05 09:15 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)


【医学】鳥インフルエンザ、アミノ酸変異で大増殖…東大チーム発見
スレリンク(scienceplus板)

698:Nanashi_et_al.
07/10/22 15:05:25
まずはじめにウェブ★ストーリーありき。

699:Nanashi_et_al.
07/10/23 07:41:38
日本から怪しい発表がNatureにでると、アメリカがすぐに叩くんだけど
皮Pは、叩かれないのよね
FauciのWPのコメント以外には・・・

追試に必要なP4が、あちらでは使えないのかな
それとも、皮Pの人工ウイルス技術が再現できないのかな

700:Nanashi_et_al.
07/10/23 14:06:07
虚構は科学の証明の範疇外。
仮説ですらないのだから。
反証可能性0。

【科学者が科学の基本を知らない】
URLリンク(kaoru.to)

701:Nanashi_et_al.
07/10/23 22:25:24
スレリンク(nougaku板:75番)

鳥インフルとBSEで農水省/検査技術の研究加速
掲載日:07-10-23 日本農業新聞
URLリンク(www.nougyou-shimbun.ne.jp)

いんちき脳衰ネタで、開発研究予算がじゃぶじゃぶ注がれ、いんちき研究者の生活も安泰。

702:Nanashi_et_al.
07/10/23 23:57:12
>>699
怪しくないからじゃね?

703:Nanashi_et_al.
07/10/24 00:04:19
>>702
そうとも言えるが、逆に、捏造が完璧だからとも言える罠w

704:Nanashi_et_al.
07/10/24 00:06:23
で、あまりにも完璧すぎると、こんなお笑いも起こるわけだw

「渡り鳥に触れたりすると、鳥インフルエンザに感染する恐れがあります」
スレリンク(rikei板:675番)n-

『それは、絶対にアブナイですヨ。』
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
『インフルエンザウイルスは、馬・アザラシ・鯨を含めた各種動物に感染する。』
URLリンク(www.jpa.or.jp)
『ウイルスの脅威から地球を守る』
URLリンク(www.jili.or.jp)

705:Nanashi_et_al.
07/10/25 17:44:29
厚生労働省も農林水産省も、
ひたすらこのいんちきいかさま「高病原性鳥インフルエンザH5N1ウイルス」の
人獣共通感染のウソにはほっかむりばっくれをきめこんでいるようだな。

トンでも詐欺を、官学産共同政策事業でやっちまってるぜ。

こりゃぁ、薬害エイズや薬害肝炎の不作為なんてもんじゃない。
積極的に加担してやってるいんちきだぞ。

706:Nanashi_et_al.
07/10/25 21:07:24
鳥インフルの目眩ましは、C型肝炎隠しが狙いなんか
皮Pと奇堕さんは、利用されてるだけじゃねえか

707:Nanashi_et_al.
07/10/25 21:23:38
泳がされてるだけ?

708:Nanashi_et_al.
07/10/25 21:24:01
■世界人口の7割分確保へ 新型インフルのワクチン
 世界保健機関(WHO)は23日、新型インフルエンザの世界的な流行を抑えるワクチン
の製造能力が、新技術の開発などにより大幅に拡大、2010年には世界人口の約7割に
当たる45億人分を1年以内に供給できるようになるとの予測を発表した。
スレリンク(life板:273番)n-

709:Nanashi_et_al.
07/10/25 21:25:53
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)

710:Nanashi_et_al.
07/10/25 23:23:55
>>706
厚労省、患者イニシャル把握 薬害肝炎問題
スレリンク(hosp板)

10 :卵の名無しさん:2007/10/23(火) 13:12:58 ID:HkAZpBl50
そもそも1988年以前にはC型肝炎ウイルスの存在自体知られていなかったし
検査できるようになったのも1989年。本当にフィブリノゲンでC型肝炎に感染したのか
どうかという証明はできないのに「エイズ訴訟」で味をしめた弁護士が大量訴訟で
高額手数料を取ろうとしている。
本気でこれが薬害なら輸血なんかできんぞ。現在未知のウイルスで感染がおきらない
とは限らんし。

スレリンク(life板:40番)
スレリンク(koumu板:949番)n-

711:Nanashi_et_al.
07/10/26 02:26:52
輸血にリスクがあるのは、梅毒の時代からよく知られていたこと
それを無視して宣伝した製薬会者と、無批判に輸血した医者の責任だ
アメリカなら未必の故意の殺人罪だろ
製薬会社社長、厚生大臣、輸血医師

712:Nanashi_et_al.
07/10/26 03:03:16
アカいねぇ・・・ ニヤニヤ

713:Nanashi_et_al.
07/10/26 03:30:21
ミドリでした・・・ ゲラゲラ

714:Nanashi_et_al.
07/10/26 16:02:20
広辞苑 10年ぶり改訂 原則削除せず「従軍慰安婦」そのまま
2007年10月26日(金)03:34 産経新聞
URLリンク(news.goo.ne.jp)

>■「広辞苑」第6版に新たに収められた主な項目
>【自然・人間】アガリクス、エコノミークラス症候群、鳥インフルエンザ、PTSD、六甲颪(おろし)
----------------------------------------

おめでとうございます。

715:Nanashi_et_al.
07/10/27 02:10:56
北大の「人獣共通感染症」は、第7版入りを目指す

716:Nanashi_et_al.
07/10/27 02:19:38
人獣共通感染症
zoonosisの誤訳。動物由来感染症のこと。動物愛護法に基づく言い換え。

717:Nanashi_et_al.
07/10/27 02:20:59
人獣、みな、兄弟

718:Nanashi_et_al.
07/10/28 01:37:47
鳥インフルエンザ発生時の対応学ぶ 市町村職員ら330人演習 出水市

 県は高病原性鳥インフルエンザ発生に備えた防疫演習をこのほど実施。養鶏業の
盛んな出水市で県や市町村職員、養鶏関係団体職員ら約330人が発生時の一連の
対応を実際に行った。

 鳥インフルエンザの原因とされる渡り鳥のシーズンを前に、関係団体の連携と防疫
意識の向上を図るのが狙い。グラウンドに仮想の鶏舎や対策本部をつくり、実態に
即して演習を行うのは初めて。

 演習は採卵鶏5万羽を飼う農場で、鳥インフルエンザが発生したとの想定。農場から
の通報、家畜保健衛生所職員が立ち入り、簡易検査を実施、対策本部の設置など
職員がマイクを使って、実際に連絡を取りながら行った。さらに防護服にマスクを
付けた県職員らが鶏を殺処分し、鶏舎を消毒するなど発生時に行う作業を体験した。

=2007/10/27付 西日本新聞朝刊=
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
-------------------------------------

キチガイの所業がすっかり伝染してしまったな。病気を克服するのではなくて、
「病気そのものを根絶する」という妄想詐欺科学にひきずられて。

719:Nanashi_et_al.
07/10/28 06:56:34

ちょっと、的外れな希ガス

720:Nanashi_et_al.
07/10/28 07:19:53
感染症もガンも予防が大事だよん

721:Nanashi_et_al.
07/10/28 13:25:03
そりゃぁ、「地震や津波を防止する」なんていうキチガイの考えることだべさ。

722:Nanashi_et_al.
07/10/28 14:05:33
タバコ止めなはれ

723:Nanashi_et_al.
07/10/28 14:10:31
家畜伝染病予防法の時代錯誤

724:Nanashi_et_al.
07/10/28 14:11:28
獣医学界のウイルス学・感染学(免疫学)の時代錯誤

725:Nanashi_et_al.
07/10/28 14:26:49
【社説】 官民一体となって警戒体制を 2007年10月28日 宮崎日日新聞
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

ウイルスが「存在していない」ということを前提に考えてしまう妄想「清浄国」論。

キケン思想以外の何ものでもない。
が、獣医学界のウイルスの大先生たちは、それを当然のごとくに考えているやうだ。

726:Nanashi_et_al.
07/10/28 14:36:37
まっとうなウイルス学者がいないから、こういうことになるんだよ

727:Nanashi_et_al.
07/10/28 14:39:40
RNAウイルス屋さんは、嘘つきばっかし

728:Nanashi_et_al.
07/10/28 15:29:00
>>726
“まっとうな”というモノサシ自体がアヤフヤな感覚になりそうで・・・
カタガキぶらさげたヤツらに“まっとう”なヤシがいない?
それともそれがもはや“まっとう”な世の中?
それに疑問を抱く人間はキチガイ扱いなのかもな。

729:Nanashi_et_al.
07/10/28 16:00:30
RNAウイルスは、捏造の歴史が永井

730:Nanashi_et_al.
07/10/28 16:55:49
美之の人造ウイルスが捏造

731:Nanashi_et_al.
07/10/28 17:23:47
の元

732:Nanashi_et_al.
07/10/28 18:07:36
明男の捏造マウス

733:Nanashi_et_al.
07/10/28 18:09:53
解釈が捏造
山羊さんと一緒だね

734:Nanashi_et_al.
07/10/29 02:57:03
ところでここは何のスレでつか?

735:Nanashi_et_al.
07/10/29 08:29:00
人獣共通感染症と言う鷺を批判するスレです。

736:Nanashi_et_al.
07/10/30 01:42:52
【特集:シリーズ「地球の悲鳴」 人と動物を襲う感染症】 
(ナショナルジオグラフィック 2007年11月号)
URLリンク(nng.nikkeibp.co.jp)

>人獣共通感染症というのは、なじみのない言葉かもしれない。
>だが、この言葉の意味を知っていれば、
>鳥インフルエンザやSARS(重症急性呼吸器症候群)の
>ニュースの裏にある生物学的な背景や、
>感染症が流行するしくみがぐっと理解しやすくなる。
>人獣共通感染症は21世紀のキーワードの一つとして、
>今後いやでも耳にすることになるだろう。

737:Nanashi_et_al.
07/10/30 01:53:00
【最もたちが悪い病原体】

人と動物に共通する感染症のほとんどは、ウイルス、プリオン、細菌、カビなどの真菌、
原生動物、寄生虫という、6種類の病原体のいずれかによって感染する。

最もたちが悪いのはウイルスだ。進化が速く、抗生物質も効かない。ものによっては、
居場所を見つけにくく、変幻自在に姿を変え、非常に高い死亡率をもたらす。構造が
きわめて単純だという特徴もある。全部挙げるときりがないが、ハンタ、SARS、
サル痘、狂犬病、エボラ、ウエストナイル、マチュポ、デング、黄熱、フニン
(アルゼンチン出血熱)、ニパ、ヘンドラ、インフルエンザ、HIVは、すべてウイルスだ。
URLリンク(nng.nikkeibp.co.jp)

走ることも、歩くことも、泳ぐことも、這うこともできないウイルスが、なぜやっかいなのか。
著名なウイルス学者のスティーブン・S・モースによれば、「ウイルスは自分では動けない
にもかかわらず、多くが世界中を旅してきた」という。ウイルスが旅するとは、どういうこと
だろうか。

例えば、アジアでサルと人の間に広がっているウイルスに、サル泡沫状ウイルス(SFV)と
呼ばれるものがある。アジアでは、仏教やヒンズー教の寺院などにサルがすみついている
ことがあるが、このサルに観光客が餌を与えたりして接触することで、ウイルスに感染する。
こうして外国人観光客に感染した場合、ウイルスは人とともに国外に出ていくことになるのだ。
URLリンク(nng.nikkeibp.co.jp)


やけにデンパ飛ばしてるねえ。
獣医のウイルス学者にまともなやつはいないのか?

“人獣共通感染ウイルス”こわいこわいキャンペーン真っ盛り!!

ほんとにウイルスが“人獣共通”感染(増殖・放出)すると思いこんでしまってるようだな。
錯誤錯乱なんてものじゃない。もはや狂気の沙汰だ。

738:Nanashi_et_al.
07/10/30 01:56:23
「人獣共通感染症」には、「動物由来感染症」にはない強烈なメッセージがあるよね
これは、喜田さんのおかげかも知れない

739:Nanashi_et_al.
07/10/30 03:30:33
人獣、皆、兄弟

740:Nanashi_et_al.
07/10/30 14:40:56
>>737
>人と動物に共通する感染症のほとんどは、ウイルス、プリオン、細菌、カビなどの真菌、
>原生動物、寄生虫という、6種類の病原体のいずれかによって感染する。

この大雑把なくくり方が危険思想の入り口。

しかも、ウイルスは生物ではないのに・・・。

生物学の基本、原理原則と、免疫学的な病理病態疫学の基本と原則の、
ごく普通の教養を身につけることができなかったのかもしれないね。

教育カリキュラムの何らかの貧困や欠落があるんだろうね。
医学の感染症のものの見方からすれば、獣医学の連中のやってることは、
中世の魔女狩りの時代の認識がそのまま残っているようだ。
時代錯誤もいいところだ。しかも優生学まで染み付いているようだし。

まったくキチガイ沙汰だな。ルイセンコ科学そのまんまだ。

741:Nanashi_et_al.
07/10/31 00:56:59
獣医はひょっとしてウイルス感染症の予後を知らないのか?

742:Nanashi_et_al.
07/10/31 15:57:19
人と動物の共通感染症を研究 北大に世界初の専門棟が完成
(10/31 09:04) 北海道新聞

 鳥インフルエンザなど野生動物に由来する感染症を研究する北大人獣共通感染症
リサーチセンター(センター長・喜田宏教授)の実験研究棟が、北大北キャンパス
(札幌市北区北二○西一○)に完成し三十日、関係者に公開された。
人獣共通感染症に特化した研究施設は、世界初という。

 施設は鉄筋コンクリート造り地上二階地下一階。総床面積は約三千平方メートルだ。
ウイルスなどが外部に漏れないP3(高度封じ込め)実験室や、バイオクリーンルーム、
事務室などを備えている。

 同センターは、北大大学院医学研究科と獣医学研究科が中心になり二○○五年に発足。
大学内の研究室に間借りして、西ナイル熱や新型肺炎(SARS)などの感染症について、
感染経路の特定や発生予測、予防・制圧方法を総括的に研究開発してきた。

 実験研究棟の完成によって、ウイルス培養や遺伝子レベルでの解析など自前の
研究環境が整った。

 喜田センター長は「グローバル化で人獣共通感染症が日本に侵入する危険度は
高まっている。センターは、感染症に関する世界の中核拠点としたい」と話している。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

743:Nanashi_et_al.
07/10/31 17:36:06
トキの日中空輸に数千万円 鳥フル懸念でチャーター機

 【北京30日共同】日中両国は30日までに、ことし4月の日中首脳会談合意に
基づき中国から寄贈されるトキ2羽と、日本で繁殖し中国に渡されるトキ13羽を
空輸する際、一部の区間で初のトキ専用のチャーター機を運航することで
基本合意した。チャーター代は往復の合計で少なくとも数千万円に上る。
日中関係筋が同日、明らかにした。

 トキは定期旅客便の客室に乗せる予定だったが、一部の航空会社が
「乗客が鳥インフルエンザ感染への不安を募らす恐れがある」と懸念を伝達。
トキはいずれも検疫を受けており感染の心配はないとされるが、日中友好の
シンボルの“円満な受け渡し”を図りたい両国が航空会社の懸念に配慮し
「特例措置」(関係筋)を決めた。
2007/10/30 18:29 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
----------------------------------------------------

【「乗客が鳥インフルエンザ感染への不安を募らす恐れがある」】

744:Nanashi_et_al.
07/11/02 15:52:59
マスゴミもタチが悪いやな。

745:Nanashi_et_al.
07/11/03 02:09:32
97年香港H5N1感染のウソが、とうとうこんなことになってしまった。

【“新型”変異 感染対策強化へ】
【「感染の恐れ」も移動制限 新型インフルで厚労省検討】
スレリンク(life板:37-38番)

プリオンもH5N1も、よくもこんな獣医学界の詐欺感染の騙しが、
やすやすとまかり通ってしまったものだ。

詐欺師としては、やけに腕がいいね。すごいものだ。
スレリンク(life板:398番)

746:Nanashi_et_al.
07/11/03 15:32:25
スレリンク(koumu板:98番)

98 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/11/03(土) 02:19:03
「伝染プリオン」のでっち上げいんちき政策で味をしめて、
次は、「人獣共通感染H5N1」のいんちき政策か。

おまえらやってることは、詐欺そのものだぜ。

インフルエンザウイルスが、馬からでさえ人に感染しないもん、
なんで鳥だの鶏だのから感染するのよ。

それは、東大の河岡や、北大の喜田とか鳥大の大槻とかの、捏造ウイルスだろが。
ウェブスター学派の仮説にすぎない、というよりも、架空仮想虚構の存在ではないか。

なんでわざわざそんないかがわしい擬似科学・エセ科学に便乗して、
政策を動かしてしまうのだ? 詐欺偽装政策の最たるものではないか。

地球温暖化対策以上のトンデモないんちきだぞ。
スレリンク(life板:37-38番)

747:Nanashi_et_al.
07/11/03 19:21:38
半可通王子大暴れだな

ウマから来ないのに、鳥からくるはずがないというのは、感染症のこと知らないアホ
鳥インフルがヒトインフルの祖先というのは、「おそらく正しい」
しかし、大昔のことだろう

WEB★仮説は、面白すぎる仮説=トンでも学説

新型人インフルのルーツは、やっぱり、人インフルでしょうよ。

748:Nanashi_et_al.
07/11/03 19:46:34
>ウマから来ないのに、鳥からくるはずがないというのは、感染症のこと知らないアホ
>鳥インフルがヒトインフルの祖先というのは、「おそらく正しい」
>しかし、大昔のことだろう >>747

これ自体が、「進化論」級の、擬似科学でねーの?

749:Nanashi_et_al.
07/11/03 19:59:06
あんた、何言いたいの?
ワイにも分かる日本語で聞いてくんない?

進化論は、疑似科学だと言ってんの?

750:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:05:00
------------------------------------------
科学ってのは

1.仮説が立てられる
2.仮説を裏付ける実験結果が得られる
3.第三者が追試して同じ結果が得られる
4.他の科学者が否定を試みるが未だ明確な否定に至らない

こういう事をもって、「現時点での事実」とする学問。
-------------------------------------------

751:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:17:47
>>749
お前がいちばん半可通だな。生物Ⅱからお勉強しなおしたほうがええよw

752:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:18:17
半可通の一つ覚えだな

753:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:19:02
疑似科学を考える
スレリンク(rikei板)

754:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:20:03
で、進化論ってのは、科学なのけ?

755:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:24:09
あんたの、単純すぎる科学の定義からは外れるかも知れんがの

756:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:24:48
そうだす
ワテの科学の定義は単純明快
中学生にも分かるだす

757:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:28:18
>>755
>>756

分裂君自作自演乙

758:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:34:00
ワテの科学の定義は、>>750にあるだす
分かりやすい定義だす

759:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:35:06
博物学なんかは、科学じゃないだす
進化学説なんかも、科学じゃないだす→あれは、妄想だす

760:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:36:02
あんまり、複雑なこと考えると、分裂してしまうだす

761:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:36:35
あんまり、無理すんなよ

762:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:40:11

“新型”変異 感染対策強化へ

新型インフルエンザの感染が国内で広がるのを防ぐため、厚生労働省は、感染症法を
改正し、新型に変異する可能性が高い鳥インフルエンザを新型肺炎「SARS」と同じ
2類感染症にするなどして対策を強化することになりました。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

新型インフルエンザは、鳥インフルエンザのウイルスが変異して人から人に感染する
ようになるもので、国内でも最悪の場合、64万人が死亡すると推計されています。
新型インフルエンザの感染が国内で広がるのを防ぐため、厚生労働省は感染症法を
改正することを決めました。

具体的には、新型に変異する可能性の高い「H5N1型」という鳥インフルエンザを、
対策の期間が限られている指定感染症からSARSやジフテリアなどと同じ2類感染症に
します。これによって、各自治体は、法律に基づいて鳥インフルエンザの患者に入院を
勧告することができるようになります。また、「H5N1型」とは異なるウイルスが新型に
変異しても対応できるよう、法律に新たな規定を設けます。さらに、患者と接触するなど
して感染したおそれのある人は健康状態を知事などに報告する仕組みも作ります。
厚生労働省はこの改正案を来年の通常国会に提出することにしています。

国立感染症研究所の岡部信彦感染症情報センター長は
「入院の勧告は活動の制限につながるが、大勢の人への感染を防ぐには必要だ」
と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

11月2日 18時7分 NHKニュース 社会

763:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:41:11

「感染の恐れ」も移動制限 新型インフルで厚労省検討

 厚生労働省は2日、新型インフルエンザが発生した場合の国内対策を強化するため、
感染症法と検疫法を改正する方針を明らかにした。具体的には、患者や感染者だけで
なく「感染した恐れがある人」に対する移動制限などを検討している。

 同日の厚生科学審議会感染症分科会で表明。同分科会での議論を経て、来年の
通常国会に改正案を提出する。

 国は新型が発生した場合に取るべき対策を示した行動計画や指針を策定済みだが、
法的な裏付けがないものもある。そこで、感染した恐れがある人が多数出た場合の
対応などについて、法整備を進めることにした。

 この日の分科会では、法改正に向けた課題を議論。新型への変異が懸念され、
感染症法で指定感染症に位置付けられている鳥インフルエンザ(H5N1型)は、
来年6月に指定の期限が切れるため、法改正で2類感染症に分類し、引き続き
患者の入院勧告などの措置を取れるようにすることや、H5N1型以外のウイルスが
新型になった場合に備えた規定を盛り込む考えが示された。

2007/11/02 20:41 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)

【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)

764:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:47:25
進化論を、「科学的事実」だと思いこんでしまってることで、
おかしな「鳥インフルエンザウイルス」ストーリー創造
擬似科学(ウェブスター学派オルソミクソウイルス学説)になってしまってる。
スレリンク(life板:3番)

「インフルエンザ危機(クライシス) 」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
スレリンク(life板)

765:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:47:40
新型に変異する可能性の高い「H5N1型」という鳥インフルエンザ

人間間で流行する可能性は、ホントにあるんか?
誰か、実証したんか?

薬害C肝炎隠しのためじゃねえのか?
薬害の方が緊急課題じゃねえのか?

766:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:49:13
進化論を否定する「科学者」に始めてお目にかかったぜ
長生きはするもんだ

767:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:55:51
否定はしないよ
実証されていないと言っているだけ

768:Nanashi_et_al.
07/11/03 20:56:44
ソ連のイデオロギーに基づく社会主義の体制のもとで、
獲得形質が遺伝すると唱え、
力づくで科学を動かしたのがルイセンコだった。
URLリンク(www.brh.co.jp)

769:Nanashi_et_al.
07/11/03 21:03:30
「生物進化(種の分岐、多様性)」と、「進化論」をごっちゃにしてるやつがおるんかい。

770:Nanashi_et_al.
07/11/03 22:56:16
生物の多様性を説明する理論が進化論だど
ごっちゃにしてるのは、どっちかのう

771:Nanashi_et_al.
07/11/03 22:59:56
進化論は実証されてないなんて言うのは、ブルーバックスの読み過ぎか

------------------------------------------
科学ってのは

1.仮説が立てられる
2.仮説を裏付ける実験結果が得られる
3.第三者が追試して同じ結果が得られる
4.他の科学者が否定を試みるが未だ明確な否定に至らない

こういう事をもって、「現時点での事実」とする学問。
-------------------------------------------

772:Nanashi_et_al.
07/11/03 23:01:14
だ~か~ら~、博物学なんて~のは、科学やないゆ~てんやないけ~

773:Nanashi_et_al.
07/11/03 23:16:20
>>770 は、バカです。

774:Nanashi_et_al.
07/11/03 23:22:17
「進化論」知ったかぶりの困ったちゃんだな。
いまどき進化論学者(生物学者)でも言わないことをいうなよな。
ウェブスターウイルス進化論学派ってのは、トンデモ野郎ばっかみたいだな。
だから、おかしなウイルス感染知識の論文乱発したり、布教活動やってんだろな。

775:Nanashi_et_al.
07/11/03 23:42:34
はい、私はアホです
半可通ですんません

776:Nanashi_et_al.
07/11/04 00:35:19
ダーウィンの進化論は、実証できないから仮説である
Webster=喜田=河岡の「鳥インフル→人インフルウイルス進化」も、実証できないから仮説である

同じアホなら稼がにゃソンソン♪

777:Nanashi_et_al.
07/11/04 01:07:35
777

778:Nanashi_et_al.
07/11/04 01:15:11
ZOONOSISを人獣共通感染症と【誤訳】したのは、喜田センター長の最大の罪悪だと思うんだが・・・
なんでだろ?

779:Nanashi_et_al.
07/11/04 01:17:33
人間由来ゾウ結核なんかも対象にしたいんジャマイカ

780:Nanashi_et_al.
07/11/04 01:25:59
円天みたいなもんじゃないのw?

使っても無くならないお金
センター名を呼ぶたびに刷り込まれる誤った結論

781:Nanashi_et_al.
07/11/04 01:38:40
喜田さんは、そんなケチな考えじゃないよ
人間も動物も同じ生物ー共通に感染症を防ごうというんだよ

782:Nanashi_et_al.
07/11/04 01:44:43
キダくんになすりつけたがってるのは、どこのぉどいつだぁ~?

【牛海綿状脳症(BSE):連続講座 人獣共通感染症 Index】
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
【役員名簿】
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

783:Nanashi_et_al.
07/11/04 02:01:14
捏造だとか仮説だとか誤訳だとかちゃんと公に反論しろよ。そう思うんなら。
そもそも自分は誇れるような仕事してんのかね。

と言うわけで記念式典&祝賀会の話でもしようぜ。

784:Nanashi_et_al.
07/11/04 02:10:54
>人間も動物も同じ生物ー共通に感染症を防ごうというんだよ >>781

『明らかにファシズムの発想』
スレリンク(life板:80番)

785:Nanashi_et_al.
07/11/04 02:34:12
>>783
【人獣共通感染症】なんて害毒は流してないぜ

786:Nanashi_et_al.
07/11/04 02:46:50
>>783
動物感染実験センターに、「人獣共通感染症リサーチセンター」という名前をつけたのは喜田さんの業績だろw。
サイン入りの看板もあるでよw。

787:Nanashi_et_al.
07/11/04 02:51:33
つまり、捏造と誤訳は、予算を付けた文科省の責任だな

788:Nanashi_et_al.
07/11/04 02:54:11
>>787
>つまり、捏造と誤訳は、予算を付けた文科省の責任だな

830 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2007/10/24(水) 01:18:10
これは騙されるやつの自己責任だよ

いかに他人に迷惑かけて生きてきたのかがよくわかるが、
むしろ騙されて金渡したやつが懲戒でいいんじゃね?

-------------------------------------------

明らかに詐欺師のレトリックなw

789:Nanashi_et_al.
07/11/04 06:58:14
オレは、悪くない。
ー奇堕センター長

790:Nanashi_et_al.
07/11/04 07:19:34
人獣共通感染症は、わが国発の新しい概念じゃよ
感染症研究領域のノーベル賞級発想じゃ
人間優先の欧米人には思いつかんだろなw

半可通くんよ、来年の夏、洞爺湖で会おうw

791:Nanashi_et_al.
07/11/04 08:13:19
KIDAさんは、鳥インフルが人に来ることはないと言ってるよ

792:Nanashi_et_al.
07/11/04 08:18:21
Webster=河岡仮説は、面白すぎるヨタ話だとも

793:Nanashi_et_al.
07/11/04 10:24:11
でも、ヨタ話が、なんでこんなにもてはやされてるのん

794:Nanashi_et_al.
07/11/04 10:28:50
薬害C型肝炎隠し

795:Nanashi_et_al.
07/11/04 10:58:41
100万人患者がいるんだろ
薬害感染が1万人
ワクチン接種時の注射針の使い回しで感染したのも多いだろ
こっちの補償は大変だぞ~

796:Nanashi_et_al.
07/11/04 10:59:29
鳥インフルで目眩まし

797:Nanashi_et_al.
07/11/04 11:56:05
>>795
疫学調査すると注射針の使い回しの証拠がでてくるよな

798:Nanashi_et_al.
07/11/04 11:57:40
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ

799:Nanashi_et_al.
07/11/04 14:02:32
逆だろ。C型肝炎騒動がいんちき騒動。
検査技術が確立・普及したのはいつからだい?
集血段階で判別できるようになったのは。

800:Nanashi_et_al.
07/11/04 14:37:01
800

801:Nanashi_et_al.
07/11/04 16:03:43
1974年、PrinceがA型、B型以外の「C型肝炎」(英語原文では"hepatitis type C")の存在を指摘
1977年12月、米国FDA(食品医薬品局)、B型肝炎感染の危険性、フィブリノゲン製剤の臨床効果が疑わしいこと、
代替治療の存在などを理由として、フィブリノゲン製剤の承認取り消し
1978年1月、ミドリ十字、米国FDAによるフィブリノゲン製剤承認取り消しの情報を社内回覧
1987年1月、旧厚生省、フィブリノゲン製剤による肝炎感染症例を把握
1988年、カイロングループ、C型肝炎ウイルスゲノムのクローニングに一部成功

C型肝炎の診断法が確立する前から、輸血による非A非B肝炎の危険は知られていた
必要もないのに、じゃんじゃん使ったんだよ
>>799は、半可通丸出し

802:Nanashi_et_al.
07/11/04 16:16:31
半可通は、オマエの方だ
C型肝炎の診断法がなかったんだからミドリには責任はない
無罪で当然だろ

803:Nanashi_et_al.
07/11/04 18:14:25
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ

804:Nanashi_et_al.
07/11/04 18:14:59
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ

805:Nanashi_et_al.
07/11/04 18:16:03
そんなの関係ねぇ
そんなの関係ねぇ

806:Nanashi_et_al.
07/11/04 18:37:51
攪乱官円寝た

807:Nanashi_et_al.
07/11/04 18:39:29
人獣共通感染鷺H5N1ルイセンコ政策

808:Nanashi_et_al.
07/11/04 18:57:36
>>801
結局、89年以降にならないと、C型肝炎感染者を検査で確認するすべはなかった
ということで桶?

今だって、既知のウイルス以外、未知のものは排除しきれてないってことも。

リスクゼロはありえないってことをどうしても承認できなかったら、
そのような医療行為は拒絶しとけってことだよな。
エホバ信者みたいに。

809:Nanashi_et_al.
07/11/04 19:11:36
必要のないフィブリノーゲンを濫用した・させた責任は不問に

810:Nanashi_et_al.
07/11/04 19:16:07
>必要のない >>809

実例をあげよ。

811:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:04:51
現場のこと、全然知らない香具師だんべ

812:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:05:41
ホントに必要だたのは、1%くらいだんべ

813:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:14:00
それは、先天性フィブリノーゲン欠損症

814:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:16:57
大雑把なヤシだな。風邪引いたくらいじゃつかわんだろが。
なんでもかんでも使えたみたいな言い方は放言でしかない。

815:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:18:53
本当に問題にすべきは、89年以降の感染事例だろが。だがそれは・・・。

816:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:20:17
いんちき騒動は、だれのためですか?

817:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:21:15

18 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 20:57:07
肝炎治療 7年間に1000~2000億助成 舛添厚労相が表明
URLリンク(www.iza.ne.jp)

だれのためのバラマキになるのかな?

19 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/10/27(土) 20:57:59
さすが紅漏香具師GJ!

20 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/10/27(土) 21:06:01
製薬会社・医者

21 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/10/27(土) 21:28:59
>>20
ほぼ正解。
付け加えて国が認めたC肝の患者が国からの助成を受けるためには、
国が審査したうえで指定した病院で治療しなくてはならないという決まりがいずれできる。
そこへ官僚が天下る構図がすでに出来上がっている。

818:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:22:34

けっきょく、インフルのいんちき政策推進の目くらまし騒動なんだよな。

819:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:24:17
“新型”変異 感染対策強化へ >>762

「感染の恐れ」も移動制限 新型インフルで厚労省検討 >>763

【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)

820:Nanashi_et_al.
07/11/04 20:28:56
>>818
いんちきだって気づいてる香具師がどこにいるのかね

821:Nanashi_et_al.
07/11/04 21:00:31
>>818
そりゃ、チミ、反対だよ
薬害+ワクチン注射針使い回し肝炎の目眩ましのための鳥インフル騒動

822:Nanashi_et_al.
07/11/04 21:14:57
インフルのほうが、明らかに詐欺政策の度合いが高いよな。
地球温暖化なみのトンデモ擬似科学じゃん、人獣共通感染「H5N1」。

823:Nanashi_et_al.
07/11/04 21:38:18
だ~か~ら~C型肝炎は詐欺じゃなくて(フィブリノーゲン製剤売ったのは詐欺だけど)殺人の隠蔽

824:Nanashi_et_al.
07/11/04 21:58:25
【医薬】C型肝炎治療は新薬ペグイントロンが柱 厚労省が新指針
スレリンク(scienceplus板)

1 :軌道電子カンタムφ ★:05/03/05 18:00:25 ID:???


「C型肝炎ウイルス感染」ネタも、なんで今頃、ってのが正直なとこ。
前々からわかってたことなのよ。おかしいんだよ、マスゴミの焚き付け方も。
まるで北朝鮮なみの報道管制下でうごいてるようなもんよ。
もちろん、年金ネタだってそう。
あんなもん10年も前にわかってたじゃないか。

いんちきの問題は、
C型肝炎ウイルス感染の「治療」ってのに公費助成というかたちになるわけだが、
その治療方針そのものにいんちき詐欺科学が含まれてないのかな?

825:Nanashi_et_al.
07/11/04 23:09:03
患者が死ななきゃダメなんよ
蟻蛾さんだって20年前からわかってたじゃないか。

826:Nanashi_et_al.
07/11/04 23:29:03
未だに分かってない人も多いよw

827:Nanashi_et_al.
07/11/04 23:47:32
【薬害肝炎問題 掛谷英紀】
URLリンク(homepage3.nifty.com)

薬害肝炎問題の場合、本質的な問題は何だろうか。
それは、国家が国民個人の病気まで完全に管理するかどうかである。
薬害肝炎問題について、
厚生労働省がこれまで対策を全くしてこなかったわけではない。
汚染された製剤を使っていた病院の公表も含め、
感染の疑いがある人に検診を受けるように勧めるアナウンスは
国民に向かって何度もなされてきた。
やるべきことは、それなりにやってきたわけである。

薬害問題について、
政府はマクロな情報のアナウンスに徹し、
個人の健康情報は自己責任で管理するのか、
それとも国家が個人の健康情報まで全て管理することで国民の面倒を見るのか、
この点については今後十分議論を尽くす必要がある。

828:Nanashi_et_al.
07/11/05 00:33:05
アメリカが禁止したものを垂れ流ししていた責任は政府にある
タバコについても個人の自由と責任であるとして放置している
アスベストについてもしかり
情報は開示されていたのだから企業が責任を持って処置していればこのようなことにはならなかった

829:Nanashi_et_al.
07/11/05 00:35:27
いろんなこと言うヤツがいるなあ

830:Nanashi_et_al.
07/11/05 01:17:02
>>828 じゃ、企業の責任じゃん。

831:Nanashi_et_al.
07/11/05 01:19:09
人獣共通いかさま感染鳥インフルエンザウイルスH5N1ルイセンコ政策御用学者研究チーム

832:Nanashi_et_al.
07/11/05 07:52:23
>>830
そうだよ
赤福と一緒で、ミドリ十字が一番悪い
加担した厚生省の責任が問われているんだよ

833:Nanashi_et_al.
07/11/05 15:13:53
>>832
【医療】C型肝炎10万人治療へ、公費助成7年計画で…厚労相表明[10/27]
スレリンク(wildplus板)

ということは、民間の詐欺に、税金で補償したらダメぢゃん。

834:Nanashi_et_al.
07/11/05 15:18:59
そーか、赤福やミートホープや比内地鶏のいんちきで生じた損害を、
税金で補償するっていうようなデタラメなことなんだな、
ミドリ十字薬害C型肝炎ウイルス感染公費助成。
じゃ、国がカネ出すべきじゃないね。
円天の詐欺と同じなんだろ。

835:Nanashi_et_al.
07/11/05 15:21:31
>>832
おまえのおつむ、やけにご都合にできてるんだなw
その回路だから、いんちき人獣共通感染ウイルスが見えてしまうのか?w

836:Nanashi_et_al.
07/11/05 21:06:56
>>834
税金で補償するから、責任はウヤムヤにねってことだすか?

837:Nanashi_et_al.
07/11/05 23:26:11
ウイルス感染の淘汰をくぐって生き残る耐性を有した系統が繁殖する。
それが自然の摂理であり、それが自然淘汰という意味である。

いちいちウイルス感染ごときでビビってんじゃねえよ。
ウイルスごときで、宿主が絶滅するなんてことはありえねえんだよ。

余計な恐怖や不安を煽って研究費や治療費がっぽがっぽとりたがってるのは
みな詐欺師だ。

838:Nanashi_et_al.
07/11/06 01:25:30
>>837
前2段落はその通りなんだが、
果たして今の人間社会が『何人かは死ぬかもしれない病気』を放置できるかしら。

極論すれば、
鳥インフルエンザが発生した地域A産の鶏肉とそうでない地域B産の鶏肉が
同じ価格で売られていたら、どちらを選ぶかって言う話なんだよな。
何が大事かなんて相対的にしか評価できないからな。

詐欺師も確かにそうかもしれないが、
社会の構造上の悪循環をどこでどうやって止めるかが大事じゃないのかね。
日本人に個人の良心を期待するのは酷だと思うがな。

839:Nanashi_et_al.
07/11/06 02:05:53
鳥インフル感染が起こってないという前提はどこから?
ウイルス感染は、起こっていることが前提じゃないのかね。
あまりに、感染=発病の頭しかないから、
ウイルス感染の実態に対する想像力が欠落しちゃってんだよな。
ひいては「生物学」のごくごくあたり前の良識もな。

だからまた、「鳥インフルエンザウイルスは、じかに(直接)人間に感染した」
という作り話も鵜呑みにしてしまってんだよな。

いい肩書しょった学者先生がな。恥を知れよ。

840:Nanashi_et_al.
07/11/06 02:09:43
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  情報学
109.0  教育学
106.0  行政学
URLリンク(motls.blogspot.com)

841:Nanashi_et_al.
07/11/06 02:25:53
「人獣共通感染」
「華麗医学研究」
「如何様研究」
「生命機能研究」

なんだか奇妙キテレツな研究室名のとこがあるんだね。
URLリンク(www.fbs.osaka-u.ac.jp)

もう文学(フィクション)の世界だね。
スレリンク(life板:3番)

「インフルエンザ危機(クライシス) 」
スレリンク(life板:5番)

842:Nanashi_et_al.
07/11/06 02:56:15
>>839
「鳥インフルエンザウイルスは、じかに(直接)人間に感染した」という作り話

超大量感染では、じかに人間に感染する
しかし、人間から人間への感染例は証明されていない

843:Nanashi_et_al.
07/11/06 08:24:33
>>839
感染なんて言ってないよ。発生って書いてあるだろ。
一般庶民的に「インフル、デター!」って言うと発病をイメージするだろ。
でも行政上は抗体応答で感染ってことになるわけだ。

鳥インフルエンザウイルスは人間に感染するよ。
オランダの獣医師は何で死んだと思ってるんだろね。

そもそも実態に対する想像力なんて言ってる時点で駄目じゃん?
事実から何があったか推測するのが科学者。想像するのは文系の仕事。

844:Nanashi_et_al.
07/11/06 08:43:21
あんたの日本語は、難解すぎる。
オレの理解力が足らんのかも知れんが。

1)鳥インフルエンザウイルスは人間に感染する。患者は死亡することがある。
2)香港で報告された鳥インフルエンザウイルスの人間感染→発病症例は、イカサマだ。

これで、オケー?

845:Nanashi_et_al.
07/11/06 13:50:21
捏造チームが湧いてるな。

「鳥インフルエンザウイルスは人間に感染する。」

「(ウイルス)感染」(の成立)の定義は?


鳥ウイルスが人間にじかに感染なんてないから。
あのマカクいんちき〝感染〟が「偽装」であるように。

846:Nanashi_et_al.
07/11/06 13:51:42
>オランダの獣医師は何で死んだと思ってるんだろね。

過労による免疫低下でごく普通の人間の感染症。

847:Nanashi_et_al.
07/11/06 14:13:39
>鳥インフルエンザウイルスは人間に感染する。患者は死亡することがある。>>844

このセオリーが、捏造いかさま感染症香具師衆の「防波堤」なんだろうね。

848:Nanashi_et_al.
07/11/06 15:00:06
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007

1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
スレリンク(life板:48番)


鳥インフル新ワクチン、北大などが開発…サルで効果確認
鳥インフルの新ワクチン開発 サルでは効果確認
スレリンク(scienceplus板:296-297番)

>>844くん、「感染」って、これ↑のことをいってるのかい?w

849:Nanashi_et_al.
07/11/06 21:02:24
犯可通の日本語は理解不能

>>846
感染した病原体は何?

>>848
皮Pのイカサマ感染を否定するあまり、本当の感染も見境無しに否定

850:Nanashi_et_al.
07/11/06 21:31:24
「ウイルス感染」
吸着 → 侵入 → 脱穀 → タンパク質合成 → ウイルス粒子形成 → 放出

異物大量暴露による異種タンパク(防御)反応と混同しないでね。

851:Nanashi_et_al.
07/11/06 22:13:04
それは、皮Pのイカサマ実験の批判だろ

オランダの獣医の死因となた感染症の病原体は何?

852:Nanashi_et_al.
07/11/06 22:17:57
なんで、獣医ばかり死ぬわけ? 
ほんとに危険なウイルスなら、
オランダの養鶏業者従業員も
バタバタ死んでなきゃおかしいよ。

853:Nanashi_et_al.
07/11/06 22:20:29
宮崎地鶏のH5N1も、相当派手に殺しまくったよな。
茨城のH5N2もな。あれ、みんな、
変異して人に感染するようになるおそれがあるという
御用学者の科学学説に従ってやってんだよな。

854:Nanashi_et_al.
07/11/06 22:23:34
養鶏業者って命懸けの職業なんだね。

『それは、絶対にアブナイですヨ。』
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
『インフルエンザウイルスは、馬・アザラシ・鯨を含めた各種動物に感染する。』
URLリンク(www.jpa.or.jp)
『ウイルスの脅威から地球を守る』
URLリンク(www.jili.or.jp)

【「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」】
URLリンク(www.maff.go.jp)
【日本における鳥インフルエンザ問題の現状と課題】
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

スレリンク(life板:8番)

855:Nanashi_et_al.
07/11/06 22:25:07
いんちきプリオン獣医学の暴露スレ、急ピッチで埋め立て工事始まってますw

プリオンって何?
スレリンク(life板)

856:Nanashi_et_al.
07/11/07 02:08:21

509 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2007/11/07(水) 00:21:20
鳥インフルエンザの有名専門科がこんなとこに??オカルト???

URLリンク(jp.youtube.com)

857:Nanashi_et_al.
07/11/07 07:42:35
>>845
> 鳥ウイルスが人間にじかに感染なんてないから。

ちょっwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwまてwwwwwww
ウイルスを静注してもないのに抗体価上がるの何でだろwwww

858:Nanashi_et_al.
07/11/07 07:46:42
>>846
> 過労による免疫低下でごく普通の人間の感染症。

バロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オランダの中にお医者様はいらしゃいませんかwwwwwwwwwww
診断もできないオランダ人涙目wwwwwwwwwうぇっwwwwうぇwwww
オランダ人馬鹿にし過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
発表が捏造wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなわけねぇwwwwwww

859:Nanashi_et_al.
07/11/07 07:51:12
>>852
> なんで、獣医ばかり死ぬわけ? 
> ほんとに危険なウイルスなら、
> オランダの養鶏業者従業員も
> バタバタ死んでなきゃおかしいよ。
そうならないといいよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
なるかもしれないのにねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バタバタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwギザカワユスwwwww
バタバタwwwwwwwwwwwww人間は鶏じゃねぇwwwwwwwwww

860:Nanashi_et_al.
07/11/07 07:55:54
>>853
> 宮崎地鶏のH5N1も、相当派手に殺しまくったよな。
> 茨城のH5N2もな。あれ、みんな、
> 変異して人に感染するようになるおそれがあるという
> 御用学者の科学学説に従ってやってんだよな。
違ぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周りの養鶏業者の気分になってみろよwwwwwwwwwwwwww
H5とH7でひとまとめにしてるの官僚wwwwwwwwwwwwwwwwww
融通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとかwwwwwwwwwしらねwwww


861:Nanashi_et_al.
07/11/07 17:10:24
役所のポチってことなのね、ウイルス御用学者君。
あいてのいいなりの科学理論をつくってあげる。

862:Nanashi_et_al.
07/11/07 17:21:11
「学者のウソ」
URLリンク(homepage3.nifty.com)

「専門家・御用学者時代」
URLリンク(takedanet.com)
URLリンク(takedanet.com)
URLリンク(takedanet.com)

863:Nanashi_et_al.
07/11/08 01:36:05
>>844
>1)鳥インフルエンザウイルスは人間に感染する。患者は死亡することがある。

ということは、おまえ、これも信じてるのかい?
>>854

864:Nanashi_et_al.
07/11/08 08:24:49
奇堕・皮丘のKK lineは、信用できんだろ
なんで、そう短絡するのけ

865:Nanashi_et_al.
07/11/08 08:26:43
>>860
殺滅処分の練習しただけだろ
業者は補償で儲けたんだろ

鶏三光作戦

866:Nanashi_et_al.
07/11/08 16:13:42
>>865
>業者は補償で儲けた

現実をな~んにも知らないおバカさん。
もしくは、研究室引き篭もり君?

867:Nanashi_et_al.
07/11/08 22:18:12
損保ジャパン・リスク、「新型インフルエンザBCMコンサルティング」サービスを開始
スレリンク(life板:515-517番)

868:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:05:48
>>861
ぷwwwwwぷぷwwwwwwwwwwwブフォwwwwwwww
やべぇDMEM吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捨て台詞ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

869:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:08:13
>>862
信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周囲のことを全体にあてはまると思ってるやつって頭悪いよねwwwwwwww
ろくに勉強もしないくせにねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

870:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:17:40
>>863
信じるだってwwwwwwwwwwwwwwwヤマタノワロチwwww
可能性の話しかしてねぇwwwwwwwwwwwwwwwwのにwwww
だいたい上から3番目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニートwwwwwwwwオマイさんニートかYOwwwwwwwwww

871:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:20:44
>>865
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww
オレのビール返せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
業者儲かるなら隠す必要なくね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

872:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:21:16
「抗体」つくることの免疫学的な意味、ホントに理解してんのかな?
口蹄疫なんかでも、ケムにまくようないんちき科学やっちゃってるみたいだけど、獣医学界。

873:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:21:53
>>867
リンクだけとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

874:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:25:26
>>872
牛一頭いくらするか知ってるのかなwwwwwwwwwwwwwwww
罹りました治りましたで売っちゃっていいんだwwwwwwwwwwwwwwwww
現場で一人で免疫学の講義してろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:29:38
細菌、真菌、寄生虫あたりなら、「共通感染」の看板掲げててもいいけどさ、
ウイルス(鳥ウイルス)をメイン商品にしちゃったおかげで、
その「共通感染」のいんちき詐欺商法が、すぐにばればれになってんだけど。
「偽装」ってのが今流行りなのはよくわかるけどさ・・・。

876:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:33:42
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
スレリンク(nougaku板)
【C肝も】厚生労働省について語ろう13【禁句】
スレリンク(koumu板)
農林水産省スレッド PART7
スレリンク(koumu板)

東京大学医科学研究所
スレリンク(life板)
【黒鷺台】当代烏賊様喧々汲々処【創科学界】★3
スレリンク(life板)

877:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:47:20
>>875
おまえ一人でばればれしてろwwwwwwwwwwwwwwww
偽装じゃねぇwwwwwwwwwwwwww語感商法だwwwwwwwwww

878:Nanashi_et_al.
07/11/09 01:48:42
>>876
無駄なまとめ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次スレには早すぎだろwwwwwwwwwwwwww

879:Nanashi_et_al.
07/11/10 02:46:13
平成19年11月9日
内閣府 食品安全委員会事務局  厚生労働省  農林水産省
「食品に関するリスクコミュニケーション-我が国における牛海綿状脳症(BSE)の国内対策を考える-」
の開催と参加者の募集について(お知らせ)
URLリンク(www.maff.go.jp)

仮説ストーリー上の架空の存在、「プリオン」。
スレリンク(life板:364番)

それも人獣共通感染?
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)

880:Nanashi_et_al.
07/11/10 20:42:38
H5N1型ウイルス襲来―新型インフルエンザから家族を守れ! (角川SSC新書) (新書)
岡田 晴恵 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

「ハレー彗星地球衝突」や「火星人襲来」を彷彿とさせるようだ。何なんだこれは・・・。
幻想妄想文学のつもりなのか、それともあからさまにやってる詐欺師なのか。

881:Nanashi_et_al.
07/11/10 22:01:35
しかし、現実には環境は幻なので、その幻をどのように長引かせるかが問題であり、
そのためには次から次へと新しい環境問題を発生させて継続的にそこにお金を投じるのが望ましい。
かくして誕生したのがダイオキシン、環境ホルモン、クールビズ、レジ袋などであった。
URLリンク(takedanet.com)

現実にはプリオン病やH5N1のような「感染症大流行」も環境と同じ幻。

882:Nanashi_et_al.
07/11/10 22:32:28
H5N1型ウイルス襲来
新型インフルエンザから家族を守れ!
国立感染症研究所研究員・医学博士 岡田晴恵
恐怖の新型インフルエンザ、H5N1型の発生は今や時間の問題! 命を守る予防と備えを解説。

* わずか数日で全世界に拡大
* ほぼ100%の人が免疫0!
* ワクチンのない新感染症
* 社会、経済、流通・・・の大混乱でパニック

高熱と多臓不全の激烈な症状で死を迎えるか?
対策と備蓄で予防し、飢え死にを避けるか?
・・・この本は、今生き残るための、読むワクチン

883:Nanashi_et_al.
07/11/12 00:12:20
>>879-882
何がwwwwwwwwwwwwww言いたいのかwwwwwwwwwwよく分かんねwwwww
引用とお前の言葉はしっかり分けてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


884:Nanashi_et_al.
07/11/12 00:29:34
ルイセンコ友の会
スレリンク(life板)

885:Nanashi_et_al.
07/11/12 01:23:40
■鳥インフル ワクチン開発に新手法 北大など 弱毒性ウイルス組み合わせ

 北海道大と滋賀医大の研究グループは、世界中に広がる、強毒性の鳥インフルエンザ
ウイルス(H5N1型)に対する新しいワクチンを作り、サルで効果を確認した。

 強毒性のウイルスを用いず、弱毒性のウイルスを組み合わせて作ったもので、この手法
を使えば、鳥インフルエンザが変異して出現する新型インフルエンザ予防ワクチンの迅速
な開発につながると期待される。

 強毒性ウイルスは、ワクチン開発のため培養に使う受精卵を殺したり、人に感染したり
することがあり、それがワクチン製造のネックとなっている。

 喜田宏・北大教授らは、二つの弱毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N2型、H7N1型)
を、鶏の受精卵の中で増やした。遺伝子の混ざり合いが起こるが、その中から弱毒性の
H5N1型のウイルスを取り出し、感染力を失わせた上で、ワクチンを作った。

 このワクチンをカニクイザル6頭に投与した後で、ベトナムで人に感染したH5N1型の
ウイルスを感染させたところ、症状は出なかった。一方、ワクチンを投与していない6頭の
サルでは、発熱や肺炎を起こすことを確認した。

 既に人工的な遺伝子組み換えの手法で作られたH5N1型ワクチンは、国が承認に向け
審査中。

 喜田教授は、「この手法でH5N1型を含めて134種類のウイルスを確保しており、新型
の発生に迅速に対応できる」と語る。
(2007年5月2日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

886:Nanashi_et_al.
07/11/12 01:26:04
>「この手法でH5N1型を含めて134種類のウイルスを確保しており、新型の発生に迅速に対応できる」

すごいね、ウイルスの「人獣共通感染」キャラクターも自由自在に制御できるみたいなのね。

887:Nanashi_et_al.
07/11/12 16:03:57
現行のインフルエンザワクチンは、効果が不確かであることと、100万回に1回重大な副作用が起こることが問題

888:Nanashi_et_al.
07/11/12 17:48:31
着々といんちき偽装政策進行中。

【“新型”変異 感染対策強化へ】
【「感染の恐れ」も移動制限 新型インフルで厚労省検討】
スレリンク(life板:37-38番)

889:Nanashi_et_al.
07/11/13 15:42:57
人獣共通感染症(笑)

国立感染症研究所(笑)

新型インフルエンザ(笑)

890:Nanashi_et_al.
07/11/13 19:38:07
鳥インフル研究で学術交流協定 京都産業大と鳥取大
Kyoto Shimbun 2007年11月12日(月)
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

>京都産大は、昨年10月に鳥インフルエンザ研究センターを設置した。現在、鳥取大の
鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターとともに、ベトナムに長崎大が設置した拠点で、
東南アジアにおける鳥インフルエンザの撲滅に向けた共同研究を行っており、さらに人的、
経済的な連携を深めるため、協定を結んだ。

>「鳥インフルエンザに関する研究者は少なく、・・・」
>(大槻公一・鳥インフルエンザ研究センター長)
--------------------------------------------

鳥インフルエンザいんちきウイルス学研究ってのは、層化学会系列なのか?
まともなウイルス感染学の知識知見がある人間は近寄らないよな。

891:Nanashi_et_al.
07/11/14 01:41:49
>>736
【[地球の悲鳴]人と動物を襲う感染症】
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)

『環境保護は、現代の宗教である。科学的に証明されていない教義を多くの人々が信じ、
それを道徳的なこととして他人に押しつける。特にたちが悪いのは、これが「国定宗教」と
され、政府が経済活動を統制する根拠に使われることだ。

それを布教するのは、政府に保護されているマスメディアである。彼らは科学的根拠の
ないリスクを針小棒大に騒ぎ、それが嘘であると判明しても訂正しない。そのために
膨大な税金が浪費され、多くの人が必要のないコストを負担する結果になる。』
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

【「人獣共通感染症」問題は存在するのか?】
URLリンク(takedanet.com)

892:Nanashi_et_al.
07/11/14 11:13:13

抗生物質濫用に支えられた大規模養鶏
森林の乱開発によるコウモリとの接触
交通手段の発達による地球規模の人間の移動

動物由来感染症、あるいは、家畜の大規模な感染事故の増加は避けられない

893:Nanashi_et_al.
07/11/14 11:34:31
それにしても、「人獣共通感染症」という名前は、人心を惑わす詐欺名称だ

894:Nanashi_et_al.
07/11/14 22:03:42
大韓航空乗客223人、ニュージーランド空港で1時間近く“隔離”
2007.11.14 10:11:07
URLリンク(japanese.joins.com)

人獣共通感染モンスターウイルスの威力発揮!!

895:Nanashi_et_al.
07/11/16 16:03:24
医学科学の領域に、とんでもない詐欺師ペテン師が紛れこんでしまったようだな。
スレリンク(life板:546番)

896:Nanashi_et_al.
07/11/16 17:09:40
【WHOに報告されたヒトの高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)感染確定症例数】
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

「ヒトの高病原性鳥インフルエンザA(H5N1)感染」

香具師だねぇ・・・。どういう連携プレーでやっているのかな?

897:Nanashi_et_al.
07/11/16 23:40:52
寂しくないのか

898:Nanashi_et_al.
07/11/17 00:10:13
このいんちき詐欺政策、カルト信者衆が先導(扇動)してるんか?

899:Nanashi_et_al.
07/11/17 15:47:29
>>898
外から喚くだけの臆病者が・・・お前の方からカルトの臭いがするな

900:Nanashi_et_al.
07/11/17 17:44:59
「インフルエンザウイルス・ライブラリー」の分類もいいけどさ、
まさかその分類で「人獣共通感染ウイルス」を分類したつもりになってないよな。
それって、生物を形態で分類してた「博物学」の時代の手法に見えてしかたがないのだが・・・。

901:Nanashi_et_al.
07/11/17 21:33:13
>自分たちの「村」を批判する者にはKYを連呼する。日本人というのは、この程度の国民なのだろう。

>日本には「水を差す」という文化もあって、集団が熱狂して妙な方向に走りそうになったとき、
>「それはおかしいのではないか」と異議を申し立てる人が少数ながらいました。
>ところが明治以降の西欧化の中で、日本的空気が軍部や官僚機構として制度化されてしまうと、
>水を差すことも不可能になってしまうわけです。

>こういう空気に水を差し、「事実」をあらためて検証することから始める必要があります。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

902:Nanashi_et_al.
07/11/17 22:24:11
>>901
で、お前は水を差してるつもりなのかと。

903:Nanashi_et_al.
07/11/17 23:40:59
>>902
で、お前はだれかと戦ってるつもりなのかと。

904:Nanashi_et_al.
07/11/23 13:52:52

163 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2007/11/20(火) 22:02:11
H5N1でよく出てくる人のインフルエンザ論文数を試しに検索してみた。

河岡義裕先生 198論文
喜田宏先生 94論文
ウェブスター先生 498論文
田代真人先生 48論文
岡田晴恵先生 なし

うーーーん、参考程度にはなると思うのだが

スレリンク(life板)

905:Nanashi_et_al.
07/11/23 23:08:42
>>904

なし????
本当なら爆笑だぞ

906:Nanashi_et_al.
07/11/23 23:10:20
なんでそんな輩が本書いたり、講演したりしてるわけ???????
??????????

907:Nanashi_et_al.
07/11/25 14:27:52
買う人がいるからだろ
スポンサーが居るのかも?

908:Nanashi_et_al.
07/11/25 16:18:04
まじめな学会信者がたくさん・・・
しかも、現役のお医者さんや、各自治体の保健衛生の担当者などにもたくさん・・・
需要はたくさんあるってことね。
集団ヒステリーを随意におこすことはお手のもんだってことも。

909:Nanashi_et_al.
07/11/25 22:01:25
科学者向けの小学生なみのマニュアルブックがでたおw

◆『科学を志す人びとへ―不正を起こさないために』 科学倫理検討委員会編
2007.11.25 11:54

 データ捏造(ねつぞう)や研究費に絡む科学者の問題が相次いだのを受け、学生や若手
研究者に活動の基本を説く。執筆は科学研究の倫理に精通した11人。教材スタイルで構
成されているが、学会や実験室の実情が伺え、一般にも興味深い。

 「バラついたデータは除去したい」「指導者の期待に応えたい」…日常起こりうる心理の中
に“捏造への芽”があるという。この指摘に、ドキリとする若手研究者も少なくないのでは。

 事例の一つとして、韓国のES細胞データ捏造を解説。ソウル大教授だった黄禹錫氏は
報道発表を先行させ、社会の支持を増幅した後に論文を発表した、と指摘。学会や論文で
の検証に耐えることの重要性を説き、科学者を戒める内容だが、科学報道に対する警鐘と
読み取ることもできる。(化学同人・1890円)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

910:Nanashi_et_al.
07/11/26 07:09:28
でたおw

911:Nanashi_et_al.
07/11/26 07:31:33
捏造は、個人の責任にするずらよ
お金で捏造を助長する側の責任は不問ずらよ

912:Nanashi_et_al.
07/11/26 13:02:19
せっせとお金消費するのが仕事だから。それを責任分散して分業してるんだから。
みんなグルってことね。いまはやりの「偽装」の構図。

913:Nanashi_et_al.
07/11/27 00:12:20
【H5N1感染症政策「偽装」分業の構図】
スレリンク(life板:7番)

農林水産省
URLリンク(www.maff.go.jp)
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
環境省
URLリンク(www.env.go.jp)
外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)
内閣府食品安全委員会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)

国立汗腺研
(独)脳健機構・動栄研

灯台如何様軒
北台「人獣共通感染感染症リサーチ」C
鳥台「鳥由来人獣共通感染症疫学研究」C
協賛台「鳥インフルエンザ研究」C

WHO
OIE
・・・

914:Nanashi_et_al.
07/11/28 15:02:38
だいぶ、鳥インフル政策ねたは、コソコソやるようになったみたいね。
目立てば目立つほど、そのいんちきいかさまがバレバレになりかねんしね。

915:Nanashi_et_al.
07/11/28 15:52:53
■H5N1型ウイルス襲来 岡田晴恵(著) (角川SSコミュニケーションズ・756円)
FujiSankei Business i. 2007/11/28

 「鳥インフルエンザなんてニワトリが死ぬだけじゃないか」。そう思っている人はいない
だろうか。ニワトリが問題ではなく、鳥インフルエンザから、人から人に感染する新型イ
ンフルエンザに変異することが問題なのである。

 事実、東南アジアではすでに人から人に感染を始め、新型インフルエンザの襲来は
「いつ起きるか」という段階に来ている。新型インフルエンザは現在、存在するインフル
エンザと違い、ウイルスに曝(さら)された人は免疫がないため、100%感染し、重症化
する。事前準備と行動が生死を分けるという。厚生労働省でも国民の25%が感染し、
最大死者64万人と試算している。想像しただけで、パニックである。

 本書は、「外出したら手洗いをする」「感染の可能性がある物を素手でさわらない」など、
大流行する前の準備、流行時の対策の取り方などをていねいに書き表している。

 現在、新型インフルエンザにワクチンはないが、本書が「知識のワクチン」である。あな
たは家族を守れますか。
URLリンク(www.business-i.jp)

916:ななし
07/11/30 01:02:20
オカダさんは印フルは完全専門外です。
だから論文ゼロなのです。
観戦券での所属を調べればわかります。
ただの小説家です。

917:Nanashi_et_al.
07/11/30 01:15:35
>>503
手から餌やり駄目 酒田・スワンパーク 鳥インフル予防

 白鳥飛来数が日本一の山形県酒田市の最上川スワンパークで、今シーズンから一般の餌やりに
新たな規制が加わった。人間への鳥インフルエンザ感染を防ぐため、餌は手で直接与えず投げ
込むなどの内容で、市は衛生管理の徹底を求める。餌付けを禁じた大館市などの例もあるが、
酒田市は「観光客の安全対策を講じながら、将来的な餌付けの在り方を考える契機にしたい」と言う。

 市が求める餌やりの変更点は(1)鳥に触れないよう手で与えない(2)川に突き出た堤防には行かず、
川べりで投げ入れる(3)手や靴底を消毒して帰る―など。給湯用だった仮設の観察小屋の蛇口を
手洗い用にし、張り紙で周知徹底を呼び掛ける。

 スワンパークでは「酒田市白鳥を愛する会」の会員が常駐し、くず米やパンをバケツに小分けして
一杯100円で提供している。野鳥と触れ合う憩いの場として、30万―40万人が訪れる。

 市は昨シーズン、愛する会に一般の餌付け自粛を求めたが、「全国一斉であれば従うが、酒田だけ
禁止になるのは納得できない」と猛反発された経緯があり、今回の規制は折衷案といえる。
カモが群れてフンがにおうなど、餌付けの弊害が目立つことも背景にはある。

 スワンパークには近年、1万羽前後が飛来する。愛する会の碇谷啓二会長(77)は「白鳥は環境が
いいからやって来る。給餌は田んぼが雪に覆われる厳冬期に多くやるよう配慮している」と説明。
鳥インフル対策については「あまり心配していないが、市と合意した内容で感染防止に努めたい」と言う。

 スワンパーク内の国指定鳥獣保護区を管理する環境省猛禽(もうきん)類保護センター(酒田市)の
田村努自然保護官は「飛来数の増加は生息環境が優れている点に加え、餌付けも一因だろう。
愛護活動を一概に否定することは適切ではないが、野鳥が人間の餌に依存してしまうような安易な
餌付けは良くない。いずれ地域の実情に応じ、適正な給餌方法を探ってほしい」と話している。

2007年11月27日火曜日 河北新報

918:Nanashi_et_al.
07/11/30 01:17:52
ウェブ☆ウイルス進化論学説の洗脳の威力・波及効果は、そりゃ凄いみたいだね。

919:Nanashi_et_al.
07/11/30 08:10:46
凄いのは、鳥インフル騒動で薬害肝炎隠しを画策する厚労省の作戦

920:Nanashi_et_al.
07/11/30 12:05:00
>>919
という、架空妄想でっち上げ捏造の高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1
「人獣共通感染」いんちきいかさま隠しを画策するどっかのだれかさんの作戦


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch