08/02/15 09:05:39
>>713
うちのD生は、なかなかいいアイデアを思い立ち、研究テーマにしました。
私や教授は、そのアイデアが研究テーマとして成立できるよう、
どのような知見が得られ、どのような貢献となるか、考えさせました。
もちろん、色々な先生から意見をもらうようアドバイスしました。
そのD生はさっそく他研究室の教授にアドバイスをもらいにいきました。
結構厳しい事を言われたようで、そのD生は考え込んでしまいました。
でも気をとりなおし、厳しい指摘を参考にテーマの詳細を詰めました。
するとその教授が参加していた文科省の某委託研究の報告書に
そのD生の出したアイデアや用語がテンコ盛りになっていました。
もちろんD生には何のクレジットも与えられません。
ペーパーの共著も無し、委託研究の協力者として名前が挙がることも
当然なく、あたかもその教授の独自のアイデアであるかのような
内容でした。
さて、困ったのはD生です。
既に文科省の委託研究の成果にされてしまったため、
そのD生は研究テーマを変更せざるを得なくなりましたとさ。
めでたしめでたし、じゃねーよ (怒