07/09/20 12:14:22
比例: 単調増加のこと。反比例は単調減少。
統計: あらかじめ用意した結論を導くための恣意的アンケート。
解析: 都合の良い結論を導くためにデータをこね回す作業。
次元: 「世界」または「レベル」と同義。
確率: 「何となくそうなりそうな可能性」を表した数値。
推論: 多分こうだろうと憶測・想像すること。
一般: 例外はあるが、大部分は。
矛盾: 理不尽であること。人道から外れていること。
真理: 多数派の意見。
理解: 相手の言い分に同意すること。
理論: 机上の空論のこと。対義語は「現実」「実践」
客観: みんなそう言っています。偉い人もそう言っています。
756:Nanashi_et_al.
07/09/20 13:02:03
たし算:前向きです
ひき算:後ろ向きです
かけ算:なんか増えてきます
わり算:ピンハネです
小数 :だいたいでいい数字です
分数 :よくわかりません
百分率:感覚的な点数です
平均 :理想の姿です
正解 :都合の良い結果です
間違い:認めたくない結果です
証明 :偉い人が言ったこと
原理 :生きる上の信念です
757:Nanashi_et_al.
07/09/21 00:59:28
>>751
むしろ「家庭の力学」を見つけてくれ。
あったら漏れも読みたい。