10/02/01 17:00:32
>バカが錯覚や妄想で騙されてるだけ
そうじゃないだろ。
仮にそうだとしても、懐疑する科学者が正確な情報を提供していない責任は重い。
378:Nanashi_et_al.
10/02/01 17:13:24
騙される物が悪い
379:Nanashi_et_al.
10/02/01 17:14:46
出してないわけじゃないが、基本、公的な立場からは干されてる、ってのが現実。
380:Nanashi_et_al.
10/02/01 17:26:46
実は一番心配されるのは、嘘で塗り固めた地球温暖化および炭酸ガス主因説の論理が破綻して、
石油大量供給・大量消費に戻ることだ。
世界の経済は少数の産油国(しかもイスラム社会)に牛耳られ、同時に資源の枯渇に対する
危機感が消失する。需要が一巡した社会でデフレが進行し、労働力の安い中国の発言力が増大する。
嘘でもいいから、温暖化を信じなければならないところが情けない。
381:Nanashi_et_al.
10/02/01 17:50:57
>>390
おまえ、普通に「経済」をしらんようだね
大量消費性向は、価格暴騰をもたらし、大量消費を抑制し、
消費減速が価格低減をもたらし大量消費に向かわせる
闇雲に供給したら大量消費になるわけじゃないでしょ
需要と供給による価格形成のメカニズムの常識を
転倒倒錯して錯覚錯誤に陥ってるよ
382:381
10/02/01 17:51:43
>>380
383:Nanashi_et_al.
10/02/01 17:59:57
カルト的なオツムが妄想をふりまくの図
熱烈なキチガイ信者がまだまだたくさんいるのだろうな
「成長の限界 デニス・メドウズ」
URLリンク(www.google.co.jp)
384:Nanashi_et_al.
10/02/01 18:02:58
終末思想の政策化
URLリンク(www.google.co.jp)
385:Nanashi_et_al.
10/02/01 18:03:44
騙される物が悪い
386:Nanashi_et_al.
10/02/01 18:47:02
>>380
>一番心配されるのは、・・・石油大量供給・大量消費に戻ることだ。
そういいながら一方ではペットボトルのリサイクルは
資源をどぶに捨てているわな
1円稼ぐのに100円使うようなバカなリサイクル?はいい加減にやめてほしい
コスト無視もええとこ どうせ自分の稼いだ金やないからと考えているのか
事なかれ主義の大本営がやっていることなんで
分かってやっているのかも知らんけど
387:Nanashi_et_al.
10/02/01 19:07:39
官狂症はヒトモドキやヒトデナシのあほ厄人の巣クツでそ
388:Nanashi_et_al.
10/02/02 03:24:57
2010年01月26日 (火)
時論公論 「温暖化防止策 ヨーロッパから何を学ぶか」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
再生可能エネルギーの開発・普及を後押ししているのが税制の改革や法律
による導入の義務化です。
その1つが温暖化対策税です。
環境税あるいは炭素税とも言われ、フィンランドは20年前の1990年に導入、
ドイツでは政権交代後の99年に社会民主党と緑の党の連立政権が、産業
界の強い反対を押し切って導入しました。
環境税は一般財源に組み入れられ、環境保護だけでなく所得税や法人税の
減税、年金の保険料や社会保険料の引き下げにあてられています。
企業に配慮したもので、労働コストの軽減と雇用の創出にもつながるという
わけです。
環境税の導入後、二酸化炭素の排出量が5年間で3%減り、鉄道の利用や
カーシェアリングが増えるなどの効果が見られたという報告もあります。
ドイツのエネルギー政策の柱となっているのは再生可能エネルギー法です。
再生可能エネルギーで作られたあらゆる電力を通常の電気料金より高い
固定価格で20年間買い取ることを電力会社に義務付けました。
この制度が始まって以来、太陽光と風力による発電が急速に普及し、太陽光
は世界1、風力発電もおととしアメリカがトップになるまで世界1の座を保って
きました。
この結果、2010年までの10年間で再生可能エネルギーを総発電量の
12.5%に引きあげる目標を3年前倒しで達成しました。
389:Nanashi_et_al.
10/02/02 21:58:43
早い話、「トニカク環境税・炭素税が欲しい、そうでないと排出権買われへん
その為にはナニが何でも温暖化&CO2犯人説をデッチあげないと・・」
とこんなもんでよろしいですか?代理人殿
390:Nanashi_et_al.
10/02/06 01:51:42
経済産業省 二酸化炭素回収・貯留 研究
URLリンク(www.google.co.jp)
kaken.nii.ac.jp 研究者番号 リゾルバーID 二酸化炭素 貯留
URLリンク(www.google.co.jp)
官学連携合作税金泥棒創成研究
経済産業省主導のオカルト研究らしい
391:Nanashi_et_al.
10/02/06 19:04:26
とても正気とは思えん
392:Nanashi_et_al.
10/02/06 19:21:07
>>390
アホにはわからん事だからw
393:Nanashi_et_al.
10/02/06 21:54:58
>>392
きちがいのやることは普通の人には理解不能ってことだよな
394:Nanashi_et_al.
10/02/06 22:15:33
お前が無能って事
395:Nanashi_et_al.
10/02/06 22:31:46
と、無能が申しております。
396:Nanashi_et_al.
10/02/06 22:43:27
経済産業省といえば、エコポイント制度。
URLリンク(www.google.co.jp)
経済産業省事務次官といえば・・・
URLリンク(www.google.co.jp)
397:Nanashi_et_al.
10/02/07 01:02:08
>>395
くやしいのぉ、くやしいのぉ
398:Nanashi_et_al.
10/02/07 07:27:29
プッw
399:Nanashi_et_al.
10/02/07 07:47:21
>>398
くやしいのぉ、くやしいのぉ
400:Nanashi_et_al.
10/02/07 10:29:10
>>399←自称偉いサン実態は蚊地区厄人
「温暖化ビジネスは金のなる木で~す エコ故事奇ハ神様デ~スぅ」
だって?
401:Nanashi_et_al.
10/02/07 10:42:01
騙す奴は金を儲けて次の商売のネタを考える
騙された奴は>>400のように2chで愚痴るだけ
どっちが賢いかは言わなくてもわかるだろう
402:Nanashi_et_al.
10/02/07 11:16:31
皆さん先に騙したほうが勝ちだって
中枢にこういう→>>401蛆虫蚊地区がわんさといるから
道理で世の中よくならん筈や
403:Nanashi_et_al.
10/02/07 11:44:24
>>402
エコとかバイオとかナノとか書いてある家電製品を一杯持ってるでしょ?www
404:Nanashi_et_al.
10/02/07 11:58:22
>>403要するにお前も共犯者といいたいの?エコ製品買ったエコ乞食だから・・
共犯者がエラそうに言うなと?
405:Nanashi_et_al.
10/02/07 12:01:12
みんなの呼吸を25%減らして二酸化炭素を減らそう運動、チャレンジ25キャンペーン酷罠運動(笑)
URLリンク(www.google.co.jp)
406:Nanashi_et_al.
10/02/07 12:15:27
>>404
アホの妄想はすごいな
407:Nanashi_et_al.
10/02/07 12:45:10
>>406
アホにアホと言われてもなあ
まあ所詮お前らは全脳働かせても人を騙すしか脳がないクズや
408:Nanashi_et_al.
10/02/07 12:47:33
それに騙されるお茶目な>>407wwwwwwwwww
409:Nanashi_et_al.
10/02/07 14:38:28
スレリンク(sky板:29番)
Glaciergate:2035年までにヒマラヤの氷河が消失する
URLリンク(www.asahi.com)
Amazongate:アマゾンのジャングルの40%が消失する
URLリンク(www.express.co.uk)
Africagate:2020年までに北アフリカの天水作物の収穫量が最大50%減る
URLリンク(www.timesonline.co.uk)
410:Nanashi_et_al.
10/02/07 17:55:39
連日こんなに寒いと温暖化対策になんか協力する気なくす
411:Nanashi_et_al.
10/02/07 18:20:58
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
首都ワシントン 記録的な大雪
2月7日 12時0分 NHKニュース
アメリカでは東部を中心に大雪に見舞われ、首都ワシントンでも記録的な
積雪となって交通機関に大きな乱れが出るなど、影響が広がっています。
アメリカでは東部を中心に5日から雪が降り続き、首都ワシントンでは6日
夕方の段階で積雪が50センチを超えています。この大雪の影響で、ワシ
ントン近郊の空港ではほとんどの便が欠航となっているほか、バスや鉄道
も運休が相次ぎ、交通機関に大きな乱れが出ています。首都近郊では、
23万世帯以上が一時停電するなどの影響が出たほか、スリップによる
交通事故も相次ぎ、隣接するバージニア州では2人が死亡しました。また、
ワシントン市内での会合からホワイトハウスに戻る途中だったオバマ大統
領の車列に、雪の重みで折れた木の枝が落下するハプニングもありました。
記録的な大雪とあって、ホワイトハウスの前ではすっかり雪に覆われた
建物をカメラに収める市民の姿も見られ、男性の1人は「ワシントンでこん
な大雪を経験するのは、一生に一度の出来事ではないかと思います」と
話していました。アメリカ海洋大気局では、雪は6日いっぱい続き、積雪が
88年前の観測史上最高記録、70センチを上回る可能性もあるとして、
警戒を呼びかけています。
412:Nanashi_et_al.
10/02/08 00:53:07
国連気候変動政府間パネル議長が輪廻とセックスをめぐる「きわどい小説」で文壇に殴りこみ
スレリンク(dqnplus板)
URLリンク(www.2nn.jp)
413:Nanashi_et_al.
10/02/11 02:30:32
また、IPCC報告書に問題?
-今度は低地の広さ、オランダが抗議-
どうもこの動きを見ていると、間違いではなく、意図的なもののように思えてくる。
これから、何か文章を書くとき、IPCCの報告書に拠れば、みたいなことは危なく
て書けないと思うようになった。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
414:Nanashi_et_al.
10/02/11 06:34:24
>>413
>これから、何か文章を書くとき、IPCCの報告書に拠れば、みたいなことは危なくて書けない
何を今さら・・・
415:Nanashi_et_al.
10/02/11 10:18:18
>>414
禿同
416:Nanashi_et_al.
10/02/11 20:43:43
キリギリスに好都合な真実
URLリンク(www.nicovideo.jp)
417:Nanashi_et_al.
10/02/11 23:10:42
前職、たしか横国だったんじゃなかったっけ?
418:Nanashi_et_al.
10/02/13 13:19:09
■環境 - 民主党 web-site
地球温暖化対策基本法を制定し、2020年までに1990年比25%、
長期的には2050年までのできるだけ早い時期に60%超の温室効果ガス ....
環境健康被害の回復・軽減策および被害防止対策の迅速な実施を図るため、
「環境健康被害者等救済基本法」を制定します。
URLリンク(www.google.co.jp)
「環境税」
URLリンク(www.google.co.jp)
「炭素税」
URLリンク(www.google.co.jp)
「地球温暖化対策税」
URLリンク(www.google.co.jp)
419:Nanashi_et_al.
10/02/16 01:19:32
URLリンク(www.2nn.jp)
【政治】「地球温暖化対策基本法案(仮称)」の素案、関係閣僚委員会の副大臣級会合に提示・・・環境省
スレリンク(newsplus板)
地球温暖化対策税とか環境税って、霞ヶ関の役所がやってる詐欺なんだな。
420:Nanashi_et_al.
10/02/18 14:10:28
【議論】地球温暖化23【議論】
スレリンク(sky板:361-番)
361 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/02/17(水) 22:37:35 ID:yUmKLEdr
バケ学屋さんの考え。
URLリンク(www.kagakudojin.co.jp)
371 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/02/18(木) 11:25:43 ID:68SJoRFC
Climategateの最新の状況、IPCCのウソ、NOAAの不正は、ここがよくまとまってる。
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
421:Nanashi_et_al.
10/02/19 09:56:57
明日香壽川の懐疑派へのコメントURLリンク(www.cneas.tohoku.ac.jp)
なんか、何回読んでも「IPCCで合意しているんだから正しいんだもん!」っていう子供じみた主張にしか
感じられない。
温暖化を裏付けると彼らが称しているデータも主張ごとに時間軸がバラバラで、これを読むとむしろ
「やっぱ、温暖化って嘘だな」って思える。
422:Nanashi_et_al.
10/02/19 14:52:18
シナ土人くおりちぃ
423:Nanashi_et_al.
10/02/20 15:24:21
温暖化厨も寒冷化厨も、気候変動で民衆に恫喝をかける点では、おなじあなのむじな、めくそはなくその類。
424:Nanashi_et_al.
10/02/21 23:27:25
温暖化の信ぴょう性に疑問の声
URLリンク(jp.wsj.com)
近年、気候研究に関する議論が活発化するにつれ、
人類の活動が地球を危険な水準にまで
温暖化しているとする主流意見に対して、さまざまな
科学者団体から疑問の声が上がり始めている。
(米紙ウォールストリートジャーナル)
425:Nanashi_et_al.
10/02/22 00:01:16
ウソが続くIPCC
URLリンク(takedanet.com)
日本ではNHKをはじめとしたマスコミが、オリンピック報道だけをしているので
「IPCC温暖化のウソ」に触れていないが、2010年2月20日現在、欧米の
マスメディアが報じた「IPCCのウソ」は次の通り。
(以下、IPCCのウソ事件名、報道機関、簡単な内容の順)
1) ClimateGate (多数の報道) 歴史的気温のねつ造事件
2) FOIGate (イギリス政府) データ提出拒否事件
3) ChinaGate (Gaudian newspaper) 中国の気温の偽造事件
4) HimalayaGate (多数の報道) ヒマラヤの氷河が溶けるウソ事件
5) PachauriGate (IPCC議長のヒマラヤウソ隠し事件)
6) PachauriGateII (London Times) コペンハーゲン虚偽発言事件
7) SternGate (U.K.Telegram) IPCCが採用した委員会報告の虚偽事件
8) SternGateII (Rovert Muir-Wood) Sternレポート虚偽事件
9) AmazonGate (The London Times) 非学術論文使用事件
10) PeerReviewGate (The U.K.Sunday Telegraphy) 非査読論文偽装事件
11) RussianGate (内部告発) ロシアの気温の作為的変更
12) RussianGateII (the Geologidcal S.A.) 気温のねつ造事件
13) U.S.Gate (研究者告発) 1990年に測定点変更で1℃上昇事件
14) IceGate (研究者告発) アンデス山脈の氷の偽装事件
15) ResearchGate (Penn State U.他) IPCCグラフの元データ疑惑
16) Africa,Dutch,Alaska,NewzielandGate 各国の気温データのねつ造
・・・・・・・・・
日本では、上記の人たちが発言したことや書籍を紹介した人、IPCCの論拠は
シッカリした論文だけと主張した人、IPCCの矛盾したデータを専門家でありな
がら、長く支持してきた国立環境研究所、そしてIPCCのデータすら伝えず、
さらに過激な間違いを続けていたNHKや環境省など「知らなかった」ではすま
ないだろう。
426:Nanashi_et_al.
10/02/22 02:29:33
温暖化論の推進の中心人物が
「過去15年間に温暖化を示す統計的な証拠は実は存在しなかった」
という事実を認めたと英紙報道
URLリンク(www.renewamerica.com)
A British newspaper, the Daily Mail in a recent interview with CRU Prof. Phil Jones, revealed he knew there had been no
"statistically significant" warming for the past fifteen years.
427:( ・○・) < 世界政府の誕生
10/02/23 19:25:13
温暖化の、「主たる原因は水蒸気である」と言う説を、この方は展開されています。
『 どの程度の影響力か 』と言う疑問についても、数値を挙げて、答えていますよね。 ↓
YouTube 2009年12月16日人為CO2温暖化犯人説捏造!英国科学者のトリック暴露映像!
URLリンク(www.youtube.com)
ワ-ルド・フォ-ラム2010年2月例会のご案内
2月例会のご案内・・・ 2010年2月27日(土) 18:00~ 北沢タウンホール
URLリンク(www.worldforum.jp) ← ( スクロールした下のほうに様々な動画があります。)
-映像が証明する秘せられた驚愕の真実・第3弾 !-崩壊する世界経済と進行する新世界秩序の実態
【講演予定】
・地球温暖化人為CO2説のウソと世界的プロパガンダの役割
・崩壊する世界経済と進行する新世界秩序 & 世界政府構想の実態
・州知事評議会創立:大統領令にみるアメリカの軍事独裁化への動き
・環太平洋連合 (Pacific Union)構想と日本消滅のシナリオ
・インフル・パンデミック騒動と「優生学」による人口削減計画の実態
・緊急提言! 非常事態を回避し明るい未来を切り開く革新技術の数々...
428:( ・○・) < アル・ゴア
10/02/24 07:52:53
ROCKWAY EXPRESS
世界は温暖化しているのではないかもしれない、と科学者は語る
URLリンク(rockway.b)<)●eesaa.net/article/141399666.html
赤い楯―ロスチャイルドの謎〈1〉 (集英社文庫) (文庫) 広瀬 隆 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
カスタマーレビュー
URLリンク(www.amazon.co.jp)
☆☆☆☆☆ 全てがつながる本!, 2009/5/11
By イザナギ
金融危機、地球温暖化、食料問題、貧困問題、アメリカ金融腐敗など 調べていったら全てロスチャイルドへと繋がってしまいました。
不都合な真実で有名な前副大統領アル・ゴアは、ユダヤ金融総本山のデヴィッド・シフの息子と自分の娘を結婚させています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ユダヤ人ロスチャイルドは06年に『地球温暖化サバイバルブック』を ゴーストライターに書かせて、自分の名前で出版しています。
そしてアル・ゴアは現在排出権取引会社の重役です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
429:Nanashi_et_al.
10/02/24 08:05:03
CO2は地球温暖化に寄与しているよ。それは事実です。
でも誰もその寄与の大きさを言わない。それが問題。
研究者は完全な嘘を言っているわけではないが、
過大評価をしているのは明らか。
430:Nanashi_et_al.
10/02/24 13:06:25
もはや国連を巻き込むスキャンダルに・・・
国連の気候問題の責任者が辞任 クライメートゲートのスキャンダルで
U.N. climate chief resigns amid Climategate scandal
URLリンク(www.examiner.com)
431:Nanashi_et_al.
10/02/24 13:12:10
欧米じゃすごく報道されてるのに
日本じゃほとんど報道されてないな
クライメートゲート問題
432:Nanashi_et_al.
10/02/24 13:49:19
最大の〝お得意様〟はやっぱり日本だった
”年商”4500億円のボロ儲け! 排出権ビジネスは現代の不平等条約だ
(SAPIO 2010年1月4日号掲載) 2010年1月14日(木)配信
URLリンク(news.nifty.com)
433:Nanashi_et_al.
10/02/24 15:32:05
>>431
金が絡むからね
434:Nanashi_et_al.
10/02/24 15:34:07
これまで日本の温暖化論者は
「IPCCは世界中の科学者が集まって
結論を出してる機関だから間違いはない!」
だとか豪語して
懐疑論者を数のポリティクスでねじ伏せてきたんだよな・・
いまやIPCCなんて科学者の恥さらしでしかないわな
435:Nanashi_et_al.
10/02/24 15:39:42
嘘臭い、捏造っぽいって思っていながら情報の横流しをしていたにすぎない。
適当にそれっぽい事を言っていればお金が入ってくるからね。
責任を問われたらIPCCが悪いって言えば済むだけだし。
436:Nanashi_et_al.
10/02/24 16:23:53
CRUのフィルジョーンズ教授:ここ15年の温暖化の統計的な証拠がなかったことを認める
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
これは結構衝撃的なニュースだよな
IPCCの温暖化仮説の中心的な人物だった学者が
実際には過去15年間の温暖化を示す統計的な事実は存在せず
また温暖化というなら
実際には人類の産業革命の始まるずっと前の
(つまりCO2排出なんて今よりずっと少なかった時代の)
中世の方が今よりもずっと温暖化していた可能性を
あっさり認めてしまったというわけなんだから
437:Nanashi_et_al.
10/02/24 16:29:08
↑は悪徳商法に騙されて火病っちゃったの?
または嘘報道で学位が取れなかった元博士学生?
438:Nanashi_et_al.
10/02/24 16:40:33
温暖化論争の現状
少し前:温暖化の事実自体は懐疑論者を含む多くの学者が認めているが
ただし温暖化の原因が人為的要因によるCO2かどうかが争点
イマココ:「そもそも温暖化の事実自体がなかったかも」
byフィルジョーンズ(温暖化仮説の中心人物だった人)
439:Nanashi_et_al.
10/02/24 17:46:53
IPCCって何人も科学者がいるにしては
院生でもやらないような
スゲー初歩的なミス(氷河350年で消失→35年とかオランダの面積とか)
何か所も記載したまま報告って・・・
つまりは
査読すらしてないのと同じだな
440:Nanashi_et_al.
10/02/24 18:04:36
科学史上最大のスキャンダルを同時代で目撃できるとは
441:Nanashi_et_al.
10/02/24 18:15:06
自演連投スレはここですか?
442:Nanashi_et_al.
10/02/24 18:43:57
>>429
いまや「地球温暖化」自然現象そのものが、科学的な事実かどうかの疑念にさらされてるわけだが。
CO2濃度やら温室効果どうたらは、あくまでも副次的な問題。
443:Nanashi_et_al.
10/02/24 18:52:31
温暖化詐欺
いわゆるクライメートゲートの背景については
ここの記事がかなり詳しい。
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
アメリカ海洋大気圏局が温暖化詐欺の黒幕だと判明しつつある。
444:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:08:27
>>439
実質的にはグリーンピースの活動家とかが執筆してたんだろ。
それがそのまま報告したとか。
当初はIPCCの執筆に関わっていながら出て行った専門家も何人か居るしな。
445:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:10:02
自演すげぇなぁ
446:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:15:40
>>445
お疲れ様w
447:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:20:16
反応する=自演してる
448:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:20:47
アメリカじゃ刑法犯罪の詐欺事件として捜査すべき
って声まで出てますね
たしかにIPCC議長とかはカネをたくさん業界関係者から
受け取ってこういう隠蔽をしていたというのだから
もはや過失ではなく故意の犯罪という可能性がある
449:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:29:01
アルゴアが一番露骨だけどな。
それにしても、日本のマスコミが殆ど報道しないのが気になる。
イギリスやアメリカは震源地だからってのも有るが、このままでは25%削減で突っ走っちゃうよ。
450:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:34:14
アルゴア自身の不都合な真実 ついに暴露
451:Nanashi_et_al.
10/02/24 19:37:33
アルゴアは原発業界とズブズブ
たしか姻戚関係まであるはず
452:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:04:12
随分前だけど、週刊朝日の記事になってたな。
453:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:11:35
IPCCの論文だから信用できるとか言ってた人はどうしてる
454:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:17:52
地球温暖化なんちゃって研究詐欺師ランキング(笑)
>地球温暖化防止
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
(研究者検索結果: 345件 配分額合計:多い順)
共産党員が、みんなでよってたかって、やたらおいしいことをやってたみたいですね。
455:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:20:56
おまえ共産党員って言いたいだけだろ?w>>454
456:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:31:12
あれもこれもみな公務員労組の仕事づくりのネタです(笑)
平和・人権・環境・・・
URLリンク(www.google.co.jp)
457:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:32:45
鳩山
これを機会に25%削減とかやめろよ
458:Nanashi_et_al.
10/02/24 20:41:13
>>439
IPCCの出す論文って院生のレポート以下ってことか
459:Nanashi_et_al.
10/02/24 21:13:46
ちきゅうおんだんかぼうし(笑)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
けんきゅうしゃ検索結果: 345件
呆系学者とモデル&シミュレーション屋ばっかなのな
まともな科学者は皆無なんだろ?
460:Nanashi_et_al.
10/02/24 21:38:47
排出権取引は昔はリーマン、今は悪名高きゴールドマンが積極的に 推進しています。
またゴアもGSの元幹部と環境ファンドを運営し ているから、温暖化論者はウォール街と
ロンドンシティの回し者。
またゴアの父親がウランなどの鉄鉱石の大手メジャーオクシ デンタル幹部だから
原子力の回し者でもある
461:Nanashi_et_al.
10/02/24 21:45:17
>>458
院生のレポートと比較するとは失礼な(by某大学院生)
462:Nanashi_et_al.
10/02/24 21:59:10
>>461
失礼した
じゃあ小学生の夏休みの自由研究ってことで>IPCC
463:Nanashi_et_al.
10/02/24 22:32:44
>>462
ま、それならおk
464:Nanashi_et_al.
10/02/25 03:15:17
地球温暖化 不信を広げる研究者の姿勢(2月25日付・読売社説)
地球温暖化問題の前提とされてきた科学的な論拠を巡り、
国内外で場外乱戦が起きている。
温暖化の主因は、人類が出した二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスと
されてきた。以前から、これに懐疑的な研究者は少なくないが、両者の論争は今や、
スキャンダル絡みの様相も呈している。不信が拡大する中、特に今冬は世界各地で
寒さが厳しく豪雪も重なったため、欧米では温暖化それ自体を疑う人さえ増えている。
小沢環境相も、「温暖化の科学的な根拠が揺らげば、国民、産業界の対応も変わってくる」
と、懸念を表明した。
全文は以下
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
465:Nanashi_et_al.
10/02/25 15:16:13
スレリンク(sky板:593-番)
>ヒマラヤ氷河の章の査読編集者は、環境研・参与の西岡秀三さんだよ。
KAKEN - 西岡 秀三(20132855)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
466:Nanashi_et_al.
10/02/25 19:12:43
スレリンク(koumu板:86番)
【地球温暖化抑止のための 「ルールづくり」が不可欠です。】
URLリンク(www.google.co.jp)
【環境と健康は、赤旗世界市民の、二大運動テーマです。】
環境や人の健康に及ぼす影響が懸念される場合には、
因果関係が科学的に解明されていなくても、
環境破壊や健康被害などの予防的観点から
経済活動を規制できるようにする仕組みが必要です。
URLリンク(www.google.co.jp)
【予防原則とは】
URLリンク(www.google.co.jp)
武田邦彦 (中部大学): 予防原則がもたらしたもの
URLリンク(takedanet.com)
467:Nanashi_et_al.
10/02/26 16:47:41
温暖化仮説をめぐるスキャンダル いわゆるクライメートゲートに関しては
ここのブログがめちゃくちゃ詳しい
Septemberのブログiza版 人為的温暖化危機なんて嘘っぱち(笑) 2010/02/18 12:42
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
--
NOAAは温暖化を示す一部のステーションのデータだけを公表し、温暖化を示さない大多数のデータは破棄していたことが発覚。
グラフ中はNOAAの公表している世界の気温のデータ数(=統計に入れられているステーション数)ですが、1980年以降、
急激に減少しています。
温暖化を示しているステーションだけを選別したのですから、地球気温はステーション数に反比例して急上昇しています(ピンク)。
詳細に調べてみると、1963年にアメリカでは1,850基の気温観測ステーションが稼動していましたが、80年代以降、
データとして利用されるステーションはどんどん減り、2007年には僅か136基のみが稼動している状態でした。
生き残ったステーションも都市化・温暖化の起きている地域に極端に集中しており、例えばCalifornia州はSan Francisco空港と、
Los Angelesのダウンタウンとビーチに設置された合計4基のステーションだけ、Hawaii州に至っては飛行場に設置された
たった1基のステーションしか使われていません。
468:Nanashi_et_al.
10/02/26 17:50:10
>>439
IPCCの報告書に多数の初歩的誤りがあった問題への論評
>WWFの資料を引用したIPCC報告書の著者のレベルが低く、
>それを見抜けなかった査読者たちの責任でもある
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
IPCC報告書の著者のレベルが低く
IPCC報告書の著者のレベルが低く
IPCC報告書の著者のレベルが低く
IPCC報告書の著者のレベルが低く
469:Nanashi_et_al.
10/02/26 23:38:06
「あなたのまわりに温暖化の懐疑論を言う人には “その論文はIPCCの査読に通ってますか?” と言って下さい」
byエダヒロ
470:Nanashi_et_al.
10/02/27 01:26:14
【第19回地球環境大賞】
「わたしたちは地球温暖化対策に積極的に取り組んでいます」
特別協力 世界自然保護基金(WWF)ジャパン
後援 経済産業省 環境省 文部科学省 国土交通省
協力 日本経済団体連合会
主催 フジサンケイグループ
主管 産経新聞社 フジサンケイ ビジネスアイ
協賛・後援・協力企業・団体一覧 (五十音順、敬称略)
URLリンク(www.fbi-award.jp)
471:Nanashi_et_al.
10/02/27 01:27:26
一番どうしようもないのは、IPCCは科学的な検証と強調するくせに
肝心の生データーの完全公開を拒否する事
その上で結論部分に偽造や
どうやっても間違えないような簡単なミスがでまくってる
はっきり行って信用できる要素が0だよ
472:Nanashi_et_al.
10/02/27 03:01:31
まあワシも温暖化防止に貢献!みたいなことを吹いて研究費をゲットしたが、
人間、賢く生きるためには柔軟さが必要だってことだね。
地球環境ブームが終わったら次のネタを探せばいいだけだし。
いつでも1+1が2になると思ったら大間違い。
1+1は3にも4にもなるんだよ。 エライヒトがそういえばな。
473:Nanashi_et_al.
10/02/27 03:19:19
東工大の地球科学の教授が地球温暖化論のデタラメを告発しています。
CO2と温暖化の関係は因果関係が逆
CO2増加は温暖化の原因じゃなく結果
温暖化仮説論者はCO2以外の要因を過小評価している
あと丸山教授は気温観測にも
そもそもヒートアイランド現象とか
あと観測位置にバイアスがかかっている点
たとえば地球の表面の3分の2が海なのに
観測が圧倒的に地表に偏っていることの
バイアスへの補正がされていない点などを指摘してます
東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
URLリンク(video.google.com)
474:Nanashi_et_al.
10/02/27 03:28:03
それを世間では、ペテン師とか詐欺師といいます。
475:Nanashi_et_al.
10/02/27 03:28:18
お前ら勘違いしているかもしれないが、温暖化っていうのは環境税とか排出権取引とか、
文系の研究テーマだよ。データがどうのこうとか騒いでも、「理系は頭が固いな」でおしまい。
環境税
H22年度案 URLリンク(www.env.go.jp) 税収総額2.0兆円
H21年度案 URLリンク(www.env.go.jp) 税収総額3600億円
1年間で(政権交代して)6倍に増加!!
476:Nanashi_et_al.
10/02/27 03:38:45
別に法律に違反しているわけじゃないから詐欺ではないわな。
ペテンだと言いたい奴には言わせておけばいい。どうせ結着がつくのは100年後だ。
はっきりしていることは、今どっちに金があるのかってことだね。
477:Nanashi_et_al.
10/02/27 10:47:02
【議論】地球温暖化23【議論】
スレリンク(sky板)
━━どうやら地球温暖化は大ウソらしい━━
スレリンク(atom板)
地球寒冷化問題総合統一スレッド
スレリンク(earth板)
478:CO2排出量取引研究利権のサスティナブルコミュニティ(笑)
10/02/28 15:06:23
温室効果ガス排出量(排出権)取引研究者(笑)
URLリンク(www.google.co.jp)研究者リゾルバーID+温暖化+排出+取引
URLリンク(www.google.co.jp)温暖化+排出+取引
KAKEN - 地球温暖化ガス排出権取引制度のデザイン:理論と実験(11430002)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
KAKEN - 地球温暖化防止のための制度設計:理論と実験(15310023)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
KAKEN - 排出権取引に関わる経営・財務戦略と会計制度構築の研究(12630157)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
「温暖化 排出 取引」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究課題検索結果: 63件
>研究開始年:古い順
環境保全型発展の経済性
植田 和弘
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究者検索結果: 203件
>配分額合計:多い順
鵜野 公郎
鈴村 興太郎
藤田 昌久
井堀 利宏
西村 和雄
479:Nanashi_et_al.
10/02/28 15:32:24
>植田 和弘
>鵜野 公郎
>鈴村 興太郎
>藤田 昌久
>井堀 利宏
>西村 和雄
全員経済学者www
だから言ってるだろ、日本の温暖化の研究は文系なんだって。
もし万が一仮にIPCCの報告書が全くの捏造だったとしても、これらの文系の人たちの権威に傷がつくことはないよ。
480:Nanashi_et_al.
10/02/28 17:55:53
温暖化脅威論者の手口 懐疑派の論文を乗せた雑誌に圧力
地球温暖化への科学者の「合意」は捏造だった
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
481:Nanashi_et_al.
10/02/28 18:42:45
>>431
当たり前だろ。
日本ではこれまでマスゴミが先頭にたって「地球環境危機!」を宣伝してきたんだから。
>>434
ワシ(=472)も温暖化防止に貢献!といって研究費をゲットした立場だから言うけど、
研究者も政治が分からなきゃダメだね。
空気を読んで適切な行動がとれない奴は、研究の分野でも使い物にならんよ。
それにさ、ちょっとでも内情を知ってる人間から見れば、NOAAが黒幕だとかユダヤの陰謀だとか、
バカ丸出しだから言わない方がいいと思うよ。
アレが黒幕なのはすぐ分かることだから。
482:Nanashi_et_al.
10/02/28 18:56:10
温暖化で儲けてるのは
原発業界に
排出権取引へ参入する金融業界
あの潰れたリーマンブラザーズが熱心で
いまはゴールドマンサックス
アルゴアは米の金融資本そして原発業界とズブズブに癒着してる
483:Nanashi_et_al.
10/02/28 20:30:15
地球温暖化論に多くのデータ捏造が発覚
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
URLリンク(video.google.com)
地球温暖化への科学者の「合意」は捏造だった
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
IPCCの地球温暖化論にたくさんのウソ
URLリンク(takedanet.com)
484:Nanashi_et_al.
10/02/28 21:16:00
>>479
URLリンク(www.google.co.jp)地球温暖化+二酸化炭素+貯留
URLリンク(www.google.co.jp)研究者リゾルバーID+地球温暖化+二酸化炭素+貯留
「地球温暖化 二酸化炭素 貯留」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究課題検索結果: 17件
>研究開始:古い順
>研究者検索結果: 184件
>配分額合計:多い順
中澤 高清
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
松尾 友矩
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
今中 忠行
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
中村 俊夫
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
花木 啓祐
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
山本 和夫
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
・・・
住 明正
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
小宮山 宏
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
485:Nanashi_et_al.
10/02/28 21:30:44
共産党は、温暖化詐欺がお好きw
URLリンク(www.google.co.jp)地球温暖化
>地球温暖化の抑止に、日本はどのようにして国際的責任をはたすべきか
URLリンク(www.google.co.jp)環境+予防原則
>「予防原則」とは、
>おもに環境問題や保健・衛生に関し、
>因果関係に科学的不確実性が存在する場合も
>予防的な行動を積極的に採用する、
>政策的立場を表す概念です。
486:Nanashi_et_al.
10/02/28 21:42:40
わしや、地球やけど、ちょっと言わせてもらてええか
あのな、人間ごときがわしの気候を変えられると本気で思てるんか
わしが45億年生きとる間にどんだけ気候が変動したかわかっとるんか
最近ちょっと人間にとっては気温が高くなったとか、
現時点でさえ大気中に0.03%しかない二酸化炭素がどうのとか
異常気象だとか騒いどるけど、そんなん屁みたいなもんや
わしのくしゃみひとつでお前らの歴史は終わるんやで。林檎の上の蟻君
_,..-‐''''""~´ ̄ ̄ ̄ ̄~"'''‐-,.、
,.-‐''" ─‐‐''",.、.:.:.:.:.:.:.:\、.:.:.:.:.:.:.:~"'‐-、
,.‐''"''''""~´::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::"'''''\"''--、.:.:.゙''‐.、
,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙''‐、''l:::::__,....-‐'''" ''.:.:.:::゙'ヽ、
,.‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~"‐--‐‐, ''.:.:.:. \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" .:.:.:. ゙‐、
,."::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .:゙‐、
,.".:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/~ :`、
," .....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´ ゙、
," ......:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, ゙、
/ ........:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ゙;
,' ヽ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) __
487:Nanashi_et_al.
10/02/28 21:44:26
URLリンク(www.google.co.jp)研究者リゾルバーID+地球温暖化防止
URLリンク(www.google.co.jp)地球温暖化防止
「地球温暖化防止 温室効果」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究者検索結果: 87件
>配分額合計:多い順
青木 周司
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
中澤 高清
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
小宮山 宏
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
柴田 英昭
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
植田 和弘
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
原田 秀樹
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
明日香 壽川
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
488:Nanashi_et_al.
10/02/28 21:47:40
【議論】地球温暖化23【議論】
スレリンク(sky板)
━━どうやら地球温暖化は大ウソらしい━━
スレリンク(atom板)
地球寒冷化問題総合統一スレッド
スレリンク(earth板)
489:Nanashi_et_al.
10/02/28 22:04:03
URLリンク(www.google.co.jp)地球温暖化+国立環境研究所
URLリンク(www.google.co.jp)研究者リゾルバーID+地球温暖化+国立環境研究所
「地球温暖化 国立環境研究所」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究課題検索結果: 53件
>研究開始年:古い順
環境リスクの人体影響に関する社会的決定
落合 仁司
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>国立環境研究所 西岡 秀三
環境保全型発展の経済性
植田 和弘
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
「人間地球系」-人類生存のための地球本位型社会の実現手法
安井 至
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究者検索結果: 21件
>配分額合計:多い順
植田 洋匡
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
亀山 康子
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
橋本 征二
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
490:Nanashi_et_al.
10/02/28 22:48:24
もうグダグダ
クライメートゲートを調査するために国連が設立の独立調査委員会のメンバー
実はIPCCの関係者であったことが発覚!「独立」調査委員会の信頼性に早くも疑問符
URLリンク(www.channel4.com)
491:Nanashi_et_al.
10/03/02 22:14:34
マジで明日香壽川には、発言の責任を取って欲しい。
なんか言えよ、オラ
492:Nanashi_et_al.
10/03/02 22:31:05
KAKEN - 明日香 壽川(90291955)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
493:官学連携詐欺
10/03/03 16:56:20
「炭素税 排出権取引」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究課題検索 研究開始年 古い順
>研究者検索 配分額合計 多い順
「二酸化炭素 温室効果」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究課題検索 研究開始年 古い順
>研究者検索 配分額合計 多い順
494:Nanashi_et_al.
10/03/03 20:01:11
URLリンク(env01.cool.ne.jp)
原告は、被告代理人に対して、「名誉毀損した『地球温暖化懐疑論批判』の著者のひとりとして
その扉に「東京大学 山本政一郎」とあるが、答弁書では「山本は東京大学の職員ではない」
とある。経歴詐称か」と質問した。裁判長も、「この点は私も疑問と思っていた」と補足したが、
被告は答えなかったので、裁判長は被告に対し、「3月9日までに、この点について書面で弁明
するように」と指示した。
495:Nanashi_et_al
10/03/03 23:15:40
>>492
この人ノーメークでアバターに出れたんじゃないか
496:Nanashi_et_al.
10/03/04 02:15:04
小宮山宏・三菱総研理事長(前東大総長)に聞く
「知の構造化」で温暖化懐疑論に終止符を
URLリンク(eco.nikkei.co.jp)
―議論は収束するでしょうか
言おうと思えば何でもいえるんです。まるでゲリラ戦ですよ。
でも、こういった議論はもう打ち止めにしたい。
私が代表を務めるIR3Sという、大学研究機関をネットワーク
した組織で、懐疑論に反論する本を5月(予定)に出版します。
東北大の明日香壽川教授、住明正教授が中心となって、きち
んと反論しています。
497:Nanashi_et_al.
10/03/04 07:59:56
「知の構造化」とやらで議論が収束するわけないだろ。
観測事実の客観的判断と実験的証拠だけが科学的議論を収束させるんだよ。アホか。
>言おうと思えば何でもいえるんです。まるでゲリラ戦ですよ。
それこそ温暖化盲信派が今までやってきたことじゃん。
>東北大の明日香壽川教授、住明正教授が中心となって、きちんと反論しています。
ほほー、そいつは楽しみだ。こいつらがIPCCの資料なしに観測事実だけを元に
論理的な反論ができるんだったら、是非拝見したいもんだね。
498:Nanashi_et_al.
10/03/04 09:52:19
>>496
>2007年ノーベル賞を受賞したIPCC
ノーベル賞といっても平和賞ですね。
>日本では懐疑論の本が非常に売れていて、テレビなどでも話題に上っていますが、不思議で仕方ありません。
京都議定書では、日本にのみ特に厳しい温室効果ガス排出制限がかけられているので、
日本で論調がシビアになるのは当然ではなかろうか。
499:Nanashi_et_al.
10/03/04 10:05:25
ま、賢明な人は、仮にウソと分かっていてもチャンスを利用するんだけどね。
500:Nanashi_et_al.
10/03/04 11:53:52
>「温暖化懐疑論が問題になっているのは日本だけ」
そんなことないだろ。
それに日本だって懐疑論はまだマイナー勢力だ。
501:Nanashi_et_al.
10/03/04 11:56:11
>「地球の温度は上がっている」というコンセンサスを得ることひとつとっても、大変な議論です。
>東京のような都市と海やエベレストなど様々な環境があるのに、その平均温度をどう出すのか。
>宇宙から見ると、地球という星全体の温度は15度と一定に保たれています。バランスを取るために、
>地表や成層圏など、ある場所が上がればある場所は下がるので、一部だけを見れば「温暖化していない」と
>いう言い方もできるのです。
>宇宙から見ると、地球という星全体の温度は15度と一定に保たれています。
語るに落ちるっていうのは、こういうことだな。
502:Nanashi_et_al.
10/03/05 01:59:41
本日は20℃超えるらしいから、古館の温暖化脳が爆発するぞ!
503:Nanashi_et_al.
10/03/06 01:50:11
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
日本では報道されていませんが、IPCCと同じくらい大きな疑惑として
NOAAの気温データ操作疑惑が持ち上がっております。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
504:Nanashi_et_al.
10/03/06 17:42:15
二酸化炭素の地下挙動予測手法の開発:二酸化炭素地中処分の実現にむけて
研究課題番号:17654097
2005年度~2006年度
代表者 嶋本 利彦
研究者番号:20112170
京都大学・大学院理学研究科・教授
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
505:504
10/03/06 17:55:24
研究分担者・連携研究者
増田 富士雄
研究者番号:30091929
同志社大学・工学部・教授
堤 昭人
研究者番号:20362444
京都大学・大学院理学研究科・助手
藤本 光一郎
研究者番号:80181395
東京学芸大学・教育学部・助教授
「二酸化炭素 地下貯留」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究者検索結果: 24件
>研究課題検索結果: 9件
506:Nanashi_et_al.
10/03/06 19:01:50
URLリンク(www.google.co.jp)二酸化炭素+回収+貯留
経済産業省 産業技術環境局 環境政策課 地球環境技術室
URLリンク(www.google.co.jp)産業技術環境局+環境政策課+地球環境技術室
環境省 地球環境局 地球温暖化対策課
URLリンク(www.google.co.jp)地球環境局+地球温暖化対策課
農林水産省 大臣官房 環境バイオマス政策課 地球環境対策室
URLリンク(www.google.co.jp)大臣官房+環境バイオマス政策課+地球環境対策室
文部科学省 研究開発局 海洋地球課 地球・環境科学技術推進室
URLリンク(www.google.co.jp)研究開発局+海洋地球課+地球・環境科学技術推進室
507:Nanashi_et_al
10/03/06 23:11:59
CCSはまったく馬鹿な発想。
天然光合成プラントでも人工光合成プラントのほうがよおぽどマシ。
CCSは、P(ultonium)CSにしたほうがいい。
508:Nanashi_et_al.
10/03/07 01:39:12
URLリンク(nytola.iza.ne.jp)
科学の世界では研究者間の自由な議論を通じて問題点が明らかにされますが、温暖化への
疑問を呈することすら封殺されていた気象・環境学の分野では懐疑的な理論の構築は困難
だったことでしょう。
アメリカの研究業界では温暖化に絡めてプロポーザルを書くと比較的簡単に予算が付いてい
たため、温暖化の科学が怪しいと薄々気付きながらも温暖化研究に従事していた研究者は
少なくないでしょうし、温暖化のまやかしに気付いていたからこそ政治力を使ってまで懐疑派
を潰していたのだと思います。
私はアメリカ物理学会(APS)が『人間起源のCO2が地球温暖化を引き起こす』と断定する
ステートメントを出していると知りAPSを脱退しましたが、 Climategateを受けてLindzen(MIT)
らがステートメントの撤回をAPSに提案しています。
Andrew WeaverやMojib LatifなどIPCCの重鎮でIPCC批判を開始した研究者も出てきましたし、
真実が明らかになる日は近いと思います。
でも、黒幕はNOAAですよ!!!
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
科学の世界では圧倒的多数派が間違えている、ということは多々あります。
だからこそ少数の反対意見を尊重しないといけないのであり、メディアも世論も政治も、懐疑派
の議論ではその反対を行ってしまった。
一部の研究者は、温暖化があやしいと薄々気付いていたからこそ、政治力を利用して温暖派を
徹底的に潰していたのでしょうけれど。
何故もっと早い段階で暴走を止められなかったのか残念でなりませんが、学会、マスコミ、政治
サイド、今回の温暖化騒動はあまりに反省点の多い事件でした。
URLリンク(toto-bunko.iza.ne.jp)
509:Nanashi_et_al.
10/03/07 11:04:05
超異常気象―30年の記録から (中公新書) 根本 順吉 (新書 - 1994/1)
世紀末の気象 (ちくまプリマーブックス) 根本 順吉 (単行本 - 1992/7)
危機をむかえた地球の気候 (世界はいま…) ジョン ベックレーク 根本 順吉 (大型本 - 1990/12)
次の百年・地球はどうなる? ジョナサン ワイナー 根本 順吉 (単行本 - 1990/10)
地球汚染Q&A―君たちの未来が危ない (岩波ブックレット) 根本 順吉 (単行本 - 1990/1)
熱くなる地球―温暖化が意味する異常気象の不安 (NESCO BOOKS) 根本 順吉 (新書 - 1989/4)
・・・
冷えていく地球 (1981年) (角川文庫) 根本 順吉 (文庫 - 1981/6)
冷えていく地球 (角川文庫 白 273-1) 根本 順吉 (文庫 - 1981/6)
地球はふるえる (1980年) (ちくま少年図書館) 根本 順吉 (- - 1980/8)
飢えを呼ぶ気候―人類と気候変動 (1980年) T.J.ムーレイ、根本 順吉、 見角 鋭二 (- - 1980/7)
病める地球、ガイアの思想―汎気候学講義 (1980年) (Lecture books) 根本 順吉 新田 次郎 (- - 1980/3)
地球はふるえる (ちくま少年図書館 49) 根本 順吉 (- - 1980/1)
異常気象―地球が冷える (1974年) 根本 順吉 小松 左京 (- - 1974)
冷えていく地球 (1974年) 根本 順吉 (- - 1974)
氷河期へ向う地球 (1973年) 根本 順吉 (- - 1973)
510:Nanashi_et_al.
10/03/07 11:07:22
1980年代に、どういう地殻変動があったのかな?
511:Nanashi_et_al.
10/03/07 11:32:00
>>510 1970年代は比較的寒かったのさ。それで氷河期に向かうという意見が
多数派だった。温暖化説は72年のローマクラブの報告に端を発して二酸化炭素
の増加も分かっていたけど、それほど有力な説ではなかった。温暖化傾向なんて
そんなもの。(少なくとも日本では)2002年から明らかに気温が低下しているからね。
512:Nanashi_et_al.
10/03/07 12:59:24
>>509
必死だね。
ま、懐疑派が適度に騒いでくれたおかげで、「温暖化を実証する」ための大型プロジェクトが動き出しそうだよ。
アリガトネ
513:Nanashi_et_al.
10/03/07 13:01:13
>>512
どんなプロジェクトだよ。
514:Nanashi_et_al.
10/03/07 14:37:06
URLリンク(takedanet.com)
驚くべきことに、小宮山は東京大学総長の立場や研究機関の長の立場にあって、
「温暖化に疑うのはケシカラン!潰してしまえ」
という発言を繰り返してきました。
そして小宮山の指揮する東大の研究機関から「だれが出版の責任者なのか判ら
ない(普通なら機関の長としての小宮山)」書籍を出版し、そこで個人で活動して
いる温暖化の問題に批判的な学者を罵倒したのです。
学問に懐疑や批判はつきものですから、それはいっこうにかまいません。CO2に
よる温暖化の学説を唱える人もいれば、寒冷化になると予想する学者もいる・・・
それで学問は良いのです。
でも、小宮山の場合はまったく違うのです。
515:Nanashi_et_al.
10/03/07 16:22:55
ま、どこの世界でも、空気を読んで周りに合わせることができない奴は、相手にされない。
516:Nanashi_et_al.
10/03/07 16:55:09
【捏造・詐称】アニリール・セルカン13【疑惑噴出】
スレリンク(rikei板:728番)
728 名前:Nanashi_et_al. [sage]: 2010/03/06(土) 12:02:30
博士号を授与した第27代総長佐々木毅と助手に採用した第28代総長小宮山宏の責任は免れ難い
517:Nanashi_et_al.
10/03/07 23:50:06
もともと「温暖化危機説」を言い出したのは、1979年のスリーマイル事故・1986年のチェルノブイリ事故で
イメージが最悪になった原子力関係者だろ。
それに、フロンガス=オゾン層問題が一段落して「次の獲物」を物色していた環境ギョーカイが便乗した。
518:Nanashi_et_al.
10/03/08 00:21:45
利害が一致、ウィンウィンの人々がまんまと仕組んでるわけですね。
519:Nanashi_et_al.
10/03/09 00:06:05
URLリンク(www.2nn.jp)
【クライメート(気候)ゲート事件】「温暖化」米で懐疑論あいつぐ…政府間パネル (IPCC) 失策続き
スレリンク(newsplus板)
【環境】「温暖化」米で懐疑論が再燃…政府間パネル失策続き
スレリンク(scienceplus板)
520:Nanashi_et_al.
10/03/09 16:19:58
ホント、予防原則で危機を煽ったものは、それなりの責任を負うべきだよ。
平成16年に気候感度4.2℃を採用して予測
URLリンク(www.env.go.jp)
この時点では気候感度に1.5~4.5℃の幅があるのだから、この値を採用したのは仕方ない面もある。
しかし、平成18年
URLリンク(www.jamstec.go.jp)
>70%の信頼水準で2.2℃-3.9℃
このグラフからすれば2.5℃を採用すべきだろう?
なのに、
URLリンク(www.team-6.jp)
>地球の平均気温は1900年から2100年までに5℃上昇することが予測されました。
と、気候感度4.2℃のデータをそのまま使う。
ここまでやるのは、もう煽る気満々と見られてもしょうがない。
521:Nanashi_et_al.
10/03/09 17:31:29
事実として温暖化しているので、細かなデータの使いかたの過ちに気を取られるのはやめておけ
522:Nanashi_et_al.
10/03/09 17:51:35
>現在は地球温暖化の時代だ。温暖化による海面上昇が心配されている。その原因は、
北極の氷がとけるからではない。
>じつは、北極海の氷が全部とけても、海面の高さは変わらない。氷が浮かぶのは、凍っ
たために体積が増えて、比重が水より小さくなったからである。
>とければ、氷は元の水の体積に縮むので、海水面が上昇することはないわけだ。海面
の上昇は、温度上昇で海水が膨張する結果であるという。
>理由はともあれ、温暖化で水没を心配している島嶼(とうしょ)国にとって、津波は何より
警戒すべき対象だろう。突然、海が高く膨らむのだから。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
地球温暖化+大地震津波=陸が島が海に飲み込まれるコワイコワイ来る来る天変地異
523:Nanashi_et_al.
10/03/09 18:10:54
>>521
温暖化してるったって 世界で0.7℃だろ? 日本の都会なんて既に2度も3度も温暖化してるぞ!
今世紀末に何度温暖化が問題なんだろ?
そのデータで政策を決定しようってのに、
その数字が4.2℃と 2.5℃じゃ大違いじゃないか!
524:Nanashi_et_al.
10/03/11 04:41:39
スレリンク(sky板:593-番)
593 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 07:50:55 ID:XVKvoAXk
↓これ誰のこと?
地球温暖化 不信を広げる研究者の姿勢(2月25日付・読売社説)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「ヒマラヤの氷河は2035年までに解けてなくなる可能性が非常に高い」との記述はその例で、根拠がなかった。
IPCCも公式に誤りを認めている。日本人研究者も関与した記述とされるが、詳しい経緯は明らかにされていない。
598 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 12:47:35 ID:vu9lpW6N
>>596
ヒマラヤ氷河の章の査読編集者は、環境研・参与の西岡秀三さんだよ。
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www-cger.nies.go.jp)
599 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 12:56:27 ID:vu9lpW6N
>>594
>>日本人研究者も関与した記述
詳しくは知らんが、ヒマラヤ氷河の記述のある10章アジアの執筆協力者は江守正多、高橋潔、
査読編集者は西岡秀三、統括執筆責任者は原沢英夫、代表執筆者は本田靖だよ。
IPCC_AR4_WG2_ch10.pdf
URLリンク(www-cger.nies.go.jp)
我が国におけるIPCC第4次評価報告書執筆者
URLリンク(www.mext.go.jp)
525:Nanashi_et_al.
10/03/11 04:43:11
601 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 13:06:44 ID:vu9lpW6N
>>598
つけたすと、ヒマラヤ氷河の項のある10章の査読編集者である環境研・参与の西岡秀三さんは、
少なくともヒマラヤは異常気象による影響が起きているという認識を持っていたみたいだよ。
『北極やヒマラヤをはじめとして、世界各地で異常気象による影響が起きています。』
高い目標掲げ真の豊かさを
URLリンク(scienceportal.jp)
602 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 13:13:32 ID:vu9lpW6N
>>601
さらに、付け足すと、西岡秀三さんは、パチャウリと野口健と一緒にヒマラヤ氷河などをテーマに、
2008年にシンポジウムに参加している。そこでのパチャウリや鴨下大臣と野口健のやりとりがこれまた振るっている。
『WMO(世界気象機関)は、このまま地球温暖化が続けば2035年にはヒマラヤ地域からすべての氷河が消滅すると予想している。
パチャウリ氏が議長を務めるIPCCも第四次報告書で2035年までにヒマラヤの氷河は五分の一になると報告している。』
『故郷であるヒマラヤの異変に心を痛めておられたのが印象的であった。
そして「Mrノグチ、ヒマラヤでの活動に感謝します。
一度、インドのヒマラヤにも来てください。
こちらのヒマラヤ(インドの)も温暖化の影響が深刻です。
あなたにはこれからも世界に対して訴えて頂きたい」と力強いエールを頂いた。』
『バングラデシュから帰国し鴨下大臣に帰国のご挨拶にお伺いしたら
「野口さん、ヒマラヤの氷河湖ですが、解決するまでやりましょう!」と
力強いお言葉にどれだけ励まされたことか。』
「温暖化で氷河湖決壊の危機 ~G8環境大臣会合で議論要望~」
URLリンク(www.noguchi-ken.com)
526:Nanashi_et_al.
10/03/11 04:43:58
603 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 13:30:28 ID:vu9lpW6N
>>602
さらに、つけ加えると、西岡秀三さんは、Newtonの別冊『地球温暖化』でも監修を勤めているようです。
ヒマラヤで氷河の後退がすすむ -地球温暖化のバロメーター-
URLリンク(harkabhadr.blog94.fc2.com)
527:Nanashi_et_al.
10/03/11 15:59:05
レベル低いスレだな
528:Nanashi_et_al.
10/03/11 16:01:38
ヒマラヤで氷河が後退していることは事実です
いつ消滅するか、という定量的な評価について確固たる推定がないだけです
529:Nanashi_et_al.
10/03/11 16:15:41
しかも原因は温暖化じゃない“だけ”です、ってか?
530:Nanashi_et_al.
10/03/11 23:00:23
温暖化脅威論者って、科学者としては、かなりレベルが低いよねw
地球温暖化影響・適応研究委員会 委員名簿
(敬称略 50音順)
三村 信男(座長) 茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター 学長特別補佐・教授
磯部 雅彦 東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授
大垣 眞一郎 東京大学大学院工学系研究科 教授
大野 輝之 東京都環境局都市地球環境部長
倉根 一郎 国立感染症研究所ウィルス第一部長
田中 充 法政大学大学院政策科学研究科 教授
中静 透 東北大学大学院生命科学研究科 教授
西岡 秀三 国立環境研究所 特別客員研究員
林 陽生 筑波大学生命環境科学研究科 教授
原沢 英夫 国立環境研究所社会環境システム研究領域長(平成19年3月末日まで)
(平成20年4月より内閣府政策統括官付参事官(環境・エネルギー担当))
日引 聡 国立環境研究所社会環境システム研究領域
環境経済・政策研究室長
平石 尹彦 地球環境戦略研究機関(IGES) 上級コンサルタント
URLリンク(www.env.go.jp)
531:Nanashi_et_al.
10/03/12 03:28:48
池田清彦教授が解説する「地球温暖化データ捏造問題」
1/2 URLリンク(www.youtube.com)
2/2 URLリンク(www.youtube.com)
532:Nanashi_et_al.
10/03/12 04:19:07
いんちき地球温暖化ネタでも、いったん法律ができてしまえば、こんなことができますw
【排出量取引制度 地球温暖化対策税11年度実施 原子力施策推進 太陽光発電全量買い取り制度】
温暖化対策基本法案の要旨
2010/03/11 21:57 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
533:Nanashi_et_al.
10/03/12 15:51:02
>>531
池田清彦の言うことを真剣に受け止められるのは、よっぽど何も知らない人だけ。
この人、本質的に似非ですよ。
534:Nanashi_et_al.
10/03/12 15:52:28
理系板にしてはモノをしらなさすぎだね
>>530
政府の委員会に科学者として優れている人を集めなきゃいけないというルールもない
そういう運用方針でもない
535:Nanashi_et_al.
10/03/12 15:56:16
>>533
その人、何か業績ある人なの?
536:Nanashi_et_al.
10/03/12 16:13:48
>>533
たとえば、具体的に、どこが似非なの?
537:Nanashi_et_al.
10/03/12 19:13:23
どこが信頼できる?
538:Nanashi_et_al.
10/03/12 19:14:37
>>536
『"環境問題のウソ"のウソ』(楽工社)
539:Nanashi_et_al.
10/03/12 19:18:38
池田清彦は科学者ではないので、彼の科学の話は全部ダメ
540:Nanashi_et_al.
10/03/12 20:05:28
>>538 それはまるで池田批判のように見えるけど、実は武田本批判
『"環境問題はなぜウソがまかり通るのか"のウソ』 と本来はすべき所を省略したら武田本があったという事。
だからwikipediaの池田ページにその本の書かれているのも間違い。
専用スレもある
【山本】“環境問題のウソ”のウソ【と学会】
スレリンク(atom板)
541:Nanashi_et_al.
10/03/12 20:33:13
具体的な指摘が何もないのだが。
池田氏が似非と言い切るなら何か根拠が有るんだよね?
ウソのウソなら何処が嘘なのかとか書いてくれないと議論にならないよ。
542:Nanashi_et_al.
10/03/12 20:55:12
URLリンク(www.google.co.jp)CO2+貯留+地球環境産業技術研究機構
CO2地中貯留プロジェクト:TOP
URLリンク(www.rite.or.jp)
RITE CO2貯留研究グループ
URLリンク(www.rite.or.jp)
RITE二酸化炭素地中貯留データベース
URLリンク(cgsdb.rite.jp)
日本におけるCO2地中貯留技術開発の取り組み|SciencePortal China
URLリンク(www.spc.jst.go.jp)
543:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:10:02
>>540
よく読んでごらん
池田批判ですよ
池田さんは某党派の関係者なので、叩くとすぐ擁護が入るよね
544:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:10:21
>>541
信じてるの?
545:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:20:15
>>544
いや、池田氏そのものを殆ど知らないから。
彼が何を言っていてその何処がおかしいのかが無ければタダの誹謗中傷でしょって話。
546:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:24:29
まあ、温暖化しているという事実を信じられない人は
オリジナルのデータを検証したり
元論文を読んだりするべきでしょう。
日本語の解説書なんて読んでも理解は深まらないよ。
547:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:24:51
>>545
著作を読んでみればいいんじゃないの?
548:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:25:31
バカをバカにするのは誹謗中傷でもない
実績も何もない池田某は無視してよいのではないでしょうかね
549:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:36:35
何かこのスレ、ウジが湧いてるなw
550:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:36:48
本質的に似非なのは温暖化煽りやってる連中だろう。
たとえば、
>コンピュータによって温暖化による未来の気候変化を予測する
で始まる文章のリンク先
URLリンク(www.challenge25.go.jp)
最初に強制的に映像を見ないといけないが最後に、
>将来を予言するようなものではありません。
と江守が説明。 これは予言じゃなくて予測だと思ってくれって事かな?
さらに
>現在考えられている予測結果としてはかなり高い数値です
では、どれくらい高いのか、
地表気温の変化 (1)をクリックしてくれ。そして、
右のグラフの2010年頃の気温を読んでくれ。
何度になってる? 1.3℃くらい?
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
> 2009年の世界の年平均気温平年差は+0.31℃
って事で、4倍も高い数値って事。
コンピュータの中だけで不思議な4倍も気温が上がる数字が出たのを
何の理論的説明もなく、「こうなりました。予言ではありません。」と出した
単なるファンタジー映像を理由にCO2を25%減らしましょうに結びつける。
これはもう似非っていうより詐欺。
551:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:40:27
>>546
なる程、オリジナルデータや元論文を読んで温暖化についてキチンと理解してるのか。
凄いな。
それじゃあ、人為CO2が気温上昇の原因だって根拠をキチンと自分の言葉で説明してくれ。
552:Nanashi_et_al.
10/03/12 21:47:15
赤の他人を根拠も無くバカ呼ばわりした時点で誹謗中傷。
とにかく、そう思う理由を具体的に書けよ。
553:Nanashi_et_al
10/03/12 22:12:37
>>550
禿同。
まったくもうようやるわ。
面白くもなんとも無いな。初歩のアニメだな。
554:Nanashi_et_al.
10/03/13 01:24:07
懐疑派バスターズって、いつのまにか、あちらこちらで叩かれまくってないか?
555:Nanashi_et_al.
10/03/13 02:27:03
>>554
国の税金使ってやってるんだから、文句を言う権利はあるべな。
556:Nanashi_et_al.
10/03/13 02:56:32
地球温暖化―ほぼすべての質問に答えます! (岩波ブックレット) - (2009/6)
明日香 壽川
URLリンク(www.amazon.co.jp)
地球温暖化の経済学 (シリーズ環境リスクマネジメント第4巻) - (2009/10/30)
西條 辰義、新澤 秀則、明日香 壽川、平石 尹彦他
URLリンク(www.amazon.co.jp)
557:Nanashi_et_al.
10/03/13 03:01:14
URLリンク(www.google.co.jp)IR3S+明日香壽川+住明正
IR3S/TIGS叢書No.1
「地球温暖化懐疑論批判」
著者:
明日香壽川 河宮未知生 高橋潔 吉村純 江守正多
伊勢武史 増田耕一 野沢徹 川村賢二 山本政一郎
人為起源の二酸化炭素排出を主な原因として地球規模で気候が温暖化するという、
いわゆる人為的地球温暖化説の信憑性や地球温暖化による被害を緩和するため
の対策の重要性に対し、懐疑的あるいは否定的な見解をとる議論が日本国内でも
存在している。社会からの信頼にその活動基盤を置く科学者コミュニティは、こうした
現状を座視すべきではないと考える。したがって、本稿ではこれらの議論から主な
論点を拾い上げ、一方的な、あるいは間違った認識に基づくものに対して具体的な
反論を行う。 (本文「our mission」より)
URLリンク(www.ir3s.u-tokyo.ac.jp)
原発利権のための温暖化研究?|原発解体!!!
URLリンク(ameblo.jp)
558:Nanashi_et_al.
10/03/13 05:15:45
>>543
よく読んだらって・・・
池田本批判をしてる同名のタイトルのある
URLリンク(www.yasuienv.net)
このページと間違ってないかい?
URLリンク(www.rakkousha.co.jp)
の事なら、最初の3ページを読めば武田本批判だと書いてある
559:Nanashi_et_al.
10/03/13 05:18:00
アースがうんだ 正義のマグマ
地球の悪もの たおすため
星もくだけよ 四次元
CO2 CO2
カシーン カシーン カシーン
あばくぞ ペテン 温暖化詐欺
今日も マグマは 空をとぶ
560:Nanashi_et_al.
10/03/13 06:24:45
ウソのウソP268で山本弘は 温暖化懐疑論の4段階として
1、地球は温暖化に向かっているのは本当か?
2、温暖化が本当だとして原因は人為CO2か?
3、地球温暖化の被害は深刻なものか?
4、地球温暖化を食い止める努力をするべきか?
と分類している。 しかし、
江守が地球シミュレータで煽るように
気候感度で4.2という数字を『選ぶ』から 予測被害も深刻になり、CO2削減が必要という結論になる。
俺は2と3の間にもう一つ必要だと思う
★ 気候感度の見積もりが0.6/log(380/280)*log(2)=1.4の3倍にも何故なるのか?
0.6/log(380/280)*log(2)は直線近似(全部CO2原因として)だが
水蒸気フィードバックを無視した理論値を求めると
IPCCの放射強制力の式5.35*ln(C/C0) に λ(気候感度パラメータ)= 0.3 K ㎡/W を掛け算して
0.3*5.35*ln(2)=1.1
役人お得意の3倍水増しがココでも行われているのではないかという疑問だ
お役人が作文をするとき、元の数字では旨みが無い。そして1桁上ではバレた時に言い訳が出来ない。
そのために3倍という数字が良く使われる。
もちろんその数字の水増し原理はそのつど慎重に隠される。
リサイクルで使われるLCA分析なんてのが絶好の隠れ蓑だ。
今回は地球シミュレータによるコンピュータシミュレーションがその隠れ蓑として使われたのではないか?
普通、俺たちがこんな直線比例の3倍もの予測をするなら、どうしてそうなるか必死で理論付けするもの。
直接の温室効果の3倍も増えるんなら、その機構の方が余程問題になる。
なのに、シミュレーションの一言で片付けられてる。
561:Nanashi_et_al.
10/03/13 07:38:24
>>560
λ(気候感度パラメータ)= 0.3ってどこから出てきたんだよ・・・
562:Nanashi_et_al.
10/03/13 09:59:59
>>561
東京大学先端科学技術研究センター 近藤研究室 のどっかのページだったと思う
563:Nanashi_et_al.
10/03/13 21:44:30
水蒸気フィードバックを無視した理論値を求めると
と書いておいて
もちろんその数字の水増し原理はそのつど慎重に隠される。
と結論付けるあたりが香ばしいな
564:Nanashi_et_al.
10/03/19 18:26:58
地球温暖化論に多くのデータ捏造が発覚
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
URLリンク(video.google.com)
地球温暖化への科学者の「合意」は捏造だった
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
IPCCの地球温暖化論にたくさんのウソ
URLリンク(takedanet.com)
565:Nanashi_et_al.
10/03/19 18:41:03
地球温暖化論(w
地球温暖化脅威論(地球温暖化あるある論)(爆w
566:Nanashi_et_al.
10/03/19 19:00:12
過去10年、地球の平均気温は下降していた!(BBC報道)
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
過去11年間というもの
我々は地球の気温の上昇をなんら観測していない。
そして温暖化のシミュレーション・モデルは
この事実を予測できなかった。
温暖化の原因であるとされる人為的CO2の排出量は
過去11年間で増加しつつけてきたというのに
For the last 11 years we have not observed any increase in globaltemperatures.
And our climate models did not forecast it, even though man-made
carbon dioxide, the gas thought to be responsible for warming our
planet, has continued to rise.
URLリンク(news.bbc.co.uk)
567:Nanashi_et_al.
10/03/19 19:07:08
地震予知とおなじ眉唾オカルト科学もどき地球温暖化論
【環境保護という名の社会主義 - 『環境主義は本当に正しいか?』】
URLリンク(agora-web.jp)
環境主義者は地球が温暖化するという科学的予測がすべてであり、どんな
コストを払っても温暖化を防げと主張する。著者は、このようなイデオロギー
を予防原則の絶対主義と呼び、社会主義と同じドグマだと批判する。
568:Nanashi_et_al.
10/03/19 19:15:40
IPCCの中心的な人物であるフィルジョーンズ教授:
実は温暖化を証明する統計的な証拠がなかったことを認める
URLリンク(www.dailymail.co.uk)
Even more strikingly, he also sounds much less ebullient about the basic theory, admitting that there is little difference
between global warming rates in the Nineties and in two previous periods since 1860 and accepting that from 1995
to now there has been no statistically significant warming.
He also leaves open the possibility, long resisted by climate change activists, that the ‘Medieval Warm Period’ from
800 to 1300 AD, and thought by many experts to be warmer than the present period, could have encompassed the entire globe.
569:Nanashi_et_al.
10/03/19 19:19:19
IPCCの代表執筆者の一人だったJohn Christy教授(Alabama大学)は、
IPCCが地球温暖化の恐怖を煽るため科学を平気で歪曲していたことを
CNNニュースで告発した。
実際のところIPCCの報告書は科学的な裏付けのない
“温暖化の証拠”で溢れている
URLリンク(nagatsuki07.iza.ne.jp)
(1)地球温暖化が原因とされるツバル水没は、防波堤の役目を果たしてきたサンゴ礁が
ゴミ廃棄で壊滅したことが原因
(2)北極の氷の減少は地球温暖化ではなく海流(熱塩循環)の周期的な変化が原因
(3)キリマンジャロの氷河の消失は130年前の気候変動による降雪量の減少が
引き起こしたのであり温暖化が直接の原因でないことをタンザニア気象局も認めていること。
(4)その他、海面下にあるオランダの面積、氷河の消失時期などありえないようなデタラメばかり
一番どうしようもないのは、科学的な検証と強調するくせにデーターの完全公開を
拒否する事 その上で結論部分に偽造やどうやっても間違えないような簡単なミスがでまくってる
はっき言って信用できる要素が0だよ
570:Nanashi_et_al.
10/03/19 19:26:08
東工大の地球科学の教授が地球温暖化論のデタラメを告発しています。
CO2と温暖化の関係は因果関係が逆
CO2増加は温暖化の原因じゃなく結果
温暖化仮説論者はCO2以外の要因を過小評価している
あと丸山教授は気温観測にも
そもそもヒートアイランド現象とか
あと観測位置にバイアスがかかっている点
たとえば地球の表面の3分の2が海なのに
観測が圧倒的に地表に偏っていることの
バイアスへの補正がされていない点などを指摘してます
東工大の地球科学の教授が地球温暖化仮説のデタラメを告発(「博士の知らないニッポンの裏」)
URLリンク(video.google.com)
571:Nanashi_et_al.
10/03/19 19:48:44
つうか欧米はこの冬、大寒波だったし
観測データからすると
むしろ警戒すべきは地球寒冷化だという指摘も強いね↓
太陽黒点なしの状態続く。警戒すべき小氷河期の到来
URLリンク(www.youtube.com)
過去10年、地球の平均気温は下降していた!(BBC報道)
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
572:Nanashi_et_al.
10/03/19 20:00:50
『水蒸気や雲の影響を「判らない」とした上で、100年先の気温が確からしく予測出来た』
環境研が言ってるのは、ざっくりとこういうことだよなwww
573:Nanashi_et_al.
10/03/20 13:54:03
「北極振動」による異常気象は、「地球温暖化」のメカニズムとは全く関係がない別次元の理論なのですね、わかります。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
574:Nanashi_et_al.
10/03/20 19:57:46
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
原発14基を新増設=温暖化対策に軸足-エネルギー基本計画原案 3月20日13時0分配信 時事通信
経済産業省が検討している2030年までの新たな「エネルギー基本計画」の原案が20日、明らかになった。
従来の原油の安定確保・供給から、地球温暖化対策の重視に方針を転換。原発14基を新増設し、稼働率を
90%(現在60%台)に引き上げることを柱に据えている。
575:Nanashi_et_al.
10/03/21 08:11:51
★初心者の為の温暖化詐欺講座
「地球温暖化詐欺」
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
URLリンク(zoome.jp)
「温暖化の真犯人はCO2ではなく雲・水蒸気・太陽活動」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
576:Nanashi_et_al.
10/03/21 08:37:19
・地球温暖化の真相とは
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
・地球温暖化CO2犯人説の非常識 1/4
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
577:Nanashi_et_al.
10/03/21 13:44:37
「エコポイントは私の理論」 だってさ(w
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
578:Nanashi_et_al.
10/03/22 02:09:23
URLリンク(www.2nn.jp)
【環境】東大渡辺教授「お金と時間を浪費する温暖化騒ぎ」「筋書きにあわせ科学を弄る少数者の産物」武田教授「経済成長止まる」★4
スレリンク(newsplus板)
【環境】原発14基を新増設・・・温暖化対策に軸足 経済産業省が検討している新たなエネルギー基本計画原案★3
スレリンク(newsplus板)
579:Nanashi_et_al.
10/03/22 07:06:56
世界の平均気温が最も高かったのは
今から10年以上前の1998年
そしてCO2の排出は単調増加しているのにも関わらず
気温は1998年をピークにしてそれ以降は低迷している
そしてこの傾向を人為的地球温暖化論のシミュレーションは
まったく予想できていなかった
Sceptics welcome BBC report on 'global cooling'
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Climate change sceptics have welcomed a “surprise” BBC decision to give prominence
to evidence from leading scientists that there could be 30 years of “global cooling”.
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
580:Nanashi_et_al.
10/03/22 11:56:54
スレリンク(sky板:14番)
14 名前:名無しSUN[] 投稿日:2010/03/21(日) 09:54:37 ID:WZnseVdA
話が混乱するから、ちょっとまとめてみる
1、地球温暖化 およそ100年で0.6℃の気温上昇傾向を言う
2、CO2温暖化論 上記の0.6℃がほぼCO2の温室効果 によるものとする論 裸の温室効果は 5.35*ln(360/280)[W/㎡] *0.3 =0.4℃
3、温暖化脅威論 CO2の温室効果が3~6倍に増幅されると予測する論
温暖化脅威論の例:
URLリンク(www.ccsr.u-tokyo.ac.jp)
2000年あたりから、いきなり0.4℃/10年のペースで上昇するとグラフで煽っています
北極圏が+12℃も上がるという無茶予想です
CO2温暖化論はCO2単体の温室効果が水蒸気フィードバック等で 0.6/0.4 =1.5倍になってるというわけで、
そのまま温暖化脅威論と同じCO2濃度で予測すると 5.35*ln(2)*0.3*1.5=1.7℃の上昇にしかなりません。
別に慌ててCO2削減しなくちゃならないレベルではない予測です。
江守氏のような温暖化脅威論者が、CO2温暖化否定論や地球温暖化否定論者をいくら叩いても自説が正しい証明にはなりません
温暖化脅威論者は、CO2温暖化論を証明した上に
・水蒸気フィードバックが1度あたり 3W/㎡/℃もある事(観測の3倍)
・そしてそれが2009年まで観測されなかった理由
この2つを証明しなければなりません。
581:Nanashi_et_al.
10/03/22 13:32:24
観測データで見る限り温暖化論はすでに破綻してます
最新のデータで言うと地球はむしろ「寒冷化」している ↓
>「温暖化懐疑論」は諸説あるが最近、「地球は寒冷化している」という説がとりざたされている。
>その根拠の一つが、ここ10年間の低温化傾向だ。
>地球の平均気温は1970年代半ば以降上昇してきたが、98年をピークに、この10年間は横ばい、
>もしくは低下しているというのだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
過去10年、地球の平均気温は下降していた(BBC報道)
URLリンク(news.bbc.co.uk)
582:Nanashi_et_al.
10/03/23 20:39:53
素朴な疑問ですいません
温暖化すると何が困ることになるのですか?
地球が灼熱地獄になってしまうのですか?
すいませんおしえてください
ネット検索かけても
ちゃんと科学的におしえてくれるところがないものですから
ヘンなオカルトっぽいのとか新興宗教っぽいのばっかりだし・・・
583:Nanashi_et_al.
10/03/23 21:43:09
灼熱化って言うのが金星みたいな気温上昇を言うなら少なくとも二酸化炭素の増加で起きる事はない。
金星の地表が高温なのは二酸化炭素濃度が高いからでは無く気圧が高い為。
実際、金星でも高度の高い1気圧程度の所は地球の表面温度と殆ど同じで有る事が知られている。
この付近では生物が居るのではないかとさえ言われている。
尚、若干の気温上昇であれば農産物の産出が増える等良い事の方が多い。
台風の強大化とか感染症の蔓延等はほぼ根拠が無いと言われている。
海面上昇は有るかもしれないが(現状では殆ど観測されていない)、それほど大きな上昇が有るとは思えない。
おそらく、海岸線の整備で済む程度では無いだろうか。
それより、太陽活動の低下に伴う寒冷化を警告する専門家が居るが、そちらの方が遥かに心配。
584:582
10/03/23 22:09:45
>>583
>尚、若干の気温上昇であれば農産物の産出が増える等良い事の方が多い
温暖化防止推進運動の人たちがなぜ騒ぐのか
なぜエコ運動してるのか
なぜ低炭素社会実現目標なのか
「温暖化」の結果、何が脅威となるのですか?
それがいまひとつみえてこないのです
585:Nanashi_et_al.
10/03/23 22:26:08
>>584
上に書いた通り温暖化の脅威と言うのは殆どが作り話か誇張。
何故、その様な事(煽動の様な事)をするのかと言うのは政治的な背景。
一部の専門家は脅威を煽る事で自分の研究の価値を高めて、研究費を確保する
為の道具として使ってると言われている。
他にもそれぞれの立場で脅威論が都合が良い人達が居る。
それと、科学的な背景をキチンと調べずに脅威論に「洗脳」されて、無邪気に活動する
多くの大衆もいる。
まあ、その辺りは色々だと思う。
586:Nanashi_et_al.
10/03/23 22:27:33
書き忘れたけど、アルゴアが原子力利権だと言うのは週刊朝日にもすっぱ抜かれた通り。
587:Nanashi_et_al.
10/03/23 22:29:15
>>584
私は温暖化防止推進運動側ではないが、
今栽培している作物が取れなくなると切り替えが大変なんじゃないの?
みかんとか柿の木をすべてあきらめて別の木を植えなければいけないとか。
あと、日本本土でマラリアなどの熱帯病が流行るようになるとかいう
話もあったなあ。
今と違う状態になるということに対して、なんとなく怖いというのが
本音なんじゃないかなあ。
588:582
10/03/24 00:37:09
>みかんとか柿の木をすべてあきらめて別の木を植えなければいけない
>日本本土でマラリアなどの熱帯病が流行るようになる
>今と違う状態になるということに対して、なんとなく怖い
で、実際にみかんや柿をあきらめて、
バナナやパイナップルやマンゴーをつくれるようになるなら
脅威ってわけじゃなさそうなんですが・・・
マラリアが流行るっていっても、
じゃそれで滅びそうになってる国があるってきいたことがないんですが・・・
今と違う状態になるっていっても悪い方向ばかりじゃないでしょ
で、「温暖化」で、具体的に何が困ることがおこるのか、はっきりしたことはわからない・・・
だれか教えてください なにが困ることになるのか
589:Nanashi_et_al.
10/03/24 00:51:37
温暖化で困るのはスキー場とかくらいかなw
まあ温暖化してるという前提がもうあやしいけどね↓
世界の平均気温が最も高かったのは
今から10年以上前の1998年
そしてCO2の排出は単調増加しているのにも関わらず
気温は1998年をピークにしてそれ以降は低迷している
そしてこの傾向を人為的地球温暖化論のシミュレーションは
まったく予想できていなかった (ソース↓)
Sceptics welcome BBC report on 'global cooling'
URLリンク(www.telegraph.co.uk)
Climate change sceptics have welcomed a “surprise” BBC decision to give prominence
to evidence from leading scientists that there could be 30 years of “global cooling”.
What happened to global warming?
URLリンク(news.bbc.co.uk)
This headline may come as a bit of a surprise, so too might that fact that
the warmest year recorded globally was not in 2008 or 2007, but in 1998.
590:Nanashi_et_al.
10/03/24 03:12:43
>温暖化で困るのはスキー場とかくらいかなw
じゃ、ゴルフ場にはつごういいのね、温暖化
具体的にほとんど何も困ることがないのなら、温暖化対策なんて必要ないんじゃない?
この人たち何の研究してるの?
KAKEN - 地球温暖化ガス排出権取引制度のデザイン:理論と実験(11430002)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
KAKEN - 排出権取引に関わる経営・財務戦略と会計制度構築の研究(12630157)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)研究者リゾルバーID+低炭素社会
>IGESの西岡秀三顧問は冒頭、
「低炭素社会を構築するには習慣や伝統、法令などの『壁』がある」と指摘。
温室効果ガス25%削減目標の達成に向け「少子高齢社会を踏まえ、地域の産業構造とライフスタイルを変える」
ことの必要性を訴えた。
URLリンク(news.kanaloco.jp)
URLリンク(news.google.co.jp)
591:Nanashi_et_al.
10/03/24 07:23:06
マラリアの感染が広まるってのは嘘。
マラリアは今より寒かった小氷期に北極圏迄感染を広げていた。
その頃、ロンドンでもマラリアは深刻な感染被害を出していた。
人類史上最悪の感染被害はシベリアで発生した。
医学的にはマラリアの感染域がどの様に決まるのかは殆ど分かっていない。
592:Nanashi_et_al.
10/03/24 09:18:02
>>588
温暖化で食糧危機が来る!と煽る人もいるけど
少なくとも温暖化で魚が絶滅して飢え死にする心配は無さそうですw
URLリンク(hnf.fra.affrc.go.jp)
1930~1940年代と1970年~1980年代におけるマイワシの豊漁期は、産卵場と仔稚魚の成育場の水温が平均より高い
時期であることが分かりました。さらに、古文書から推定した過去200~300年間のマイワシの漁獲量の豊凶と、
比叡山スギの樹齢270年の年輪幅から推定した水温との関係を調べたところ、やはりマイワシの豊漁期と水温の
上昇期とが一致しました。また、1900年代における大西洋タラの漁獲量の増減は水温変化とよく関連し、
比較的高い水温の時期に豊漁となりました。
593:Nanashi_et_al.
10/03/24 17:08:19
URLリンク(www.youtube.com)
594:Nanashi_et_al.
10/03/24 20:09:28
国立環境研って、研究所を偽装した、実態は何?
595:Nanashi_et_al.
10/03/26 00:48:27
温暖化詐欺はコンピューター2000年問題の詐欺と同じ匂いがする
あのときも
「現代文明は大混乱する!」とか煽りまくってたけど
結局なーにも起きなかったしw
今じゃほとんど誰も覚えてないw
596:Nanashi_et_al.
10/03/26 02:57:49
まあ温暖化論者が何を言おうと
縄文時代の温暖化でさえシロクマも滅んでないし
生物が温暖化で絶滅するというのも真逆で
本当に怖いのは寒冷化に他ならない
人類史を見ても
農業がダメージを受けたのは温暖化よりも
むしろ寒冷化時代による方が一般的には
大きいわけで
これは古気候学では常識の
今までのデータが示す客観的な事実
597:Nanashi_et_al.
10/03/26 04:23:17
中国もアメリカも京都議定書とか守らずCO2出しまくり
でも
そういう中国から排出権買ってる日本って orz
関西電力、中国の水力・風力発電からCO2排出権 49万トン購入
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
598:Nanashi_et_al.
10/03/26 05:46:56
スレリンク(koumu板:132番)
狼少年メディアの気候変動30年トレンド説
20年 寒冷化期 1960-1980年
10年 大転換期 1980年代
20年 温暖化期 1990‐2010年 ← 今ここ
10年 寒々ガクブル期? 2010年代
20年 氷河期 2020‐2040年
熱くなる地球―温暖化が意味する異常気象の不安 (NESCO BOOKS) 根本 順吉 (新書 - 1989/4)
冷えていく地球 (1981年) (角川文庫) 根本 順吉 (文庫 - 1981/6)
冷えていく地球 (1974年) 根本 順吉 (- - 1974)
氷河期へ向う地球 (1973年) 根本 順吉 (- - 1973)
599:Nanashi_et_al.
10/03/26 13:12:08
CO2を世界でもっとも出しまくってる中国とアメリカが
大幅なCO2削減に合意しない限り
日本がどんなにCO2削減をがんばっても焼け石に水ですw
それでも「日本だけは他国に関わらず排出権を買いなさい」
とか言ってる国連総長だとか明日香教授とかの温暖化脅威論者は
最初から日本のカネを中国などに流すことが目的
600:Nanashi_et_al.
10/03/26 22:48:19
「低炭素社会構築に向けたロードマップに関するシンポジウム」の開催
URLリンク(www.spotlight-news.net)
温暖化対策に伴う雇用・新市場についての講演も
今回、この中長期ロードマップ検討会の各ワーキンググループからの報告、海外の動向や地球温暖化対策に伴う雇用・新市場についての講演、「低炭素社会構築に向けたロードマップ」をテーマとしてパネルディスカッションを行うこととしている。
当シンポジウムは、温暖化対策の中長期的な道筋について広く議論し、国民の理解を深めることを目的としているとし、参加を呼びかけている。
なお、定員は300名程度(希望者多数の場合は抽選)を見込み、申込締切は3月29日とのこと。
<開催概要>
日 時:3月31日(水)13:00~17:30
場 所:国連大学 ウ・タント国際会議場
(渋谷区神宮前5-53-70)
プログラム/申込:下記リンク参照
予定数:参加可能人数は300人程度を予定。
希望者がこれを上回った場合は抽選。
申込先:社団法人 国際環境研究協会
FAX:03-5812-2106
E-mail:roadmap@airies.or.jp
601:Nanashi_et_al.
10/03/27 12:42:39
私はいまだに良く分からないんだけど誰か教えてくれ。
石油の可採年数は40年と言われているが、今から40年後以降はどういう要因でCO2が増えていくとIPCCは予測しているんだ?
まさかIPCCは石炭が主流になると予言しているのか?
それともIPCCは石油枯渇という小学生でも分かりそうな事を見逃しているのか?
602:Nanashi_et_al.
10/03/27 17:46:17
地球温暖化 ってのはさ ウラの目的に都合いいようにこしらえた ひとつの地球伝説なんだよ
で ウラの目的ってのもまた かかわるそれぞれのポジションによって みんなちがっているんだ
要は 地球温暖化ストーリー を 都合よくつかって 我田引水したり 漁夫の利をえたりしようと
しただけなんだよ