早稲田大学 理工学部at RIKEI早稲田大学 理工学部 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:Nanashi_et_al. 06/10/09 18:29:21 国立だと2億なんてはした金 301:Nanashi_et_al. 06/10/09 18:31:24 早稲田理工のキャンパスってある意味 慶応の田舎キャンパスより寂しいんじゃ・・・ 302:Nanashi_et_al. 06/10/11 03:21:30 北大なんて左手でも入れる 303:Nanashi_et_al. 06/10/11 11:19:56 そうですよね 304:Nanashi_et_al. 06/10/11 12:06:58 北大と早稲田ならレベルは北大が上 でも立地と就職を考えれば早稲田だろ 305:Nanashi_et_al. 06/10/11 13:30:55 そうですよね 306:Nanashi_et_al. 06/10/12 20:23:38 早稲田って難しくないよ。慶応とはぜんぜんちがう。早稲田理工=埼玉 理<千葉 工 だね。首都圏の国立のほうが企業受け絶対いいよ。ちなみに私は東工大 5類卒 富士○写真で35歳年収 1000万でーす。 307:Nanashi_et_al. 06/10/12 20:34:58 国立大学院 (guraduate school) 最終学歴 修士号(Master)博士(Doctor) ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (under guraduate school) 途中学歴 学士(Bacherer) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高校 (high school) 途中学歴 確かに問われるのは最終学歴やな、世界的に見て 大学院が世界標準やな。 しょせん学部入試なんて高卒レベルやから学部なんて関係ねぇわな。 東工大院は超エリート。東大院も超エリート。以上。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch