04/08/20 10:14
>>73
> 企業上がりの教官はかなりまともだと思う。
> 人間的にも深くておもろい人が多い気がする。
> やっぱ問題なのが助手からそのまま同じ大学で教授やってるような人。
> 視野狭すぎ。ついでに学問以外の話がまともにできない。
キミが思い浮かべている企業上がり教員がその通りの人物だったとして、
そういう人を大学なんぞに放出してしまう企業っていったい・・・
その人が社内の争いに敗れたか、何か不祥事を起こしたか、それとも企業勤めそのものが嫌になったからか。
漏れは国産初の商用コンピュータを開発した民間出身教授に習ったが、おっとりしてて気のいいオヤジだった。あれじゃあ、定年まで企業戦士でいるのは無理だと思うので、教官に転身してよかったねと思う。