農業試験場の仕事ってどうなの?at NOUGAKU
農業試験場の仕事ってどうなの? - 暇つぶし2ch250:農NAME
03/11/09 08:31
この前キャベツに大きな食害があって土の中を調べたところ、見た事もない虫がでてきた。
ヨトウムシではないのは確か
一応それ系に効果のありそうなエルサン1000倍液を土壌消毒代わりにやったんだけどあまり効果がなかった。
それで困って農試に相談行った。
担当した人はすごく若かったんだけど、「それはアオムシですね」ときっぱり断定された日には飽きれた。
あんた・・・害虫の事まじで勉強した上で答えてるのかと。
第一アオムシなんて見ればすぐ分かるよ・・・
それでこの人は話にならないので、違う試験場の人に聞いたら「ちょっと分からないですね。調べてみますのでお時間頂けますか?」

試験場の人間だって分からない事はたくさんある。
後者の人のように、分からない事は分からないといってくれた上で調べてくれるなら安心感がすごくあるんだけど、前者の人はひどすぎ。
別に俺らは試験場の人を試してやろうという気持ちはなく問題さえ解決すればいいんだから・・・妙なプライドと適当な答えはやめてほしいです。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch