02/08/10 09:18
某自治体研究員様
大変面白くかつエキサイティングな御高説拝見して、なるほどなと思って
おります(皮肉ではなく)。
ただ、一般論として日頃から気になるのは、
「研究(成果)→普及(指導)」というこれまでのリニアモデル(?)
がうまく行かなくなってるのではないかということ。
そして、揚げ足をとるわけでは無いのですが、あなた様は最後に
「地方ならではの方針をもった技術者になろう。」と書かれましたが、
「技術者」と「研究者」は本来、似て非なる者なのに混同されがち
であること。
この辺りを適当にごまかしてきたことが(少なくとも私の身近では)
田舎の試験場及びそこの研究従事者の立場を変なものにしているのでは
ないかと思っております。