09/11/25 18:52:57
世の中から堆肥、腐葉土、鶏糞、牛糞、魚粉、等々を抹殺しようとでも?
834:農NAME
09/11/26 00:40:58
東京都議会ではSM農法を推奨します
835:農NAME
09/11/26 02:07:11
>>833
コンポストにするときの規制はあるでしょ。70℃以上とか。
70℃ぐらいじゃ炭疽菌の芽胞は死なないけどね。
836:農NAME
09/11/27 00:19:40
>832
規制があることを知らないようだな。あほ。
837:農NAME
09/11/29 14:57:10
>>822
古い資料だな。日本土肥学会なんて化成肥料メーカーの御用団体だろ。馬鹿。
838:農NAME
09/11/29 17:10:36
>>837 反論不能ですか?
839:農NAME
09/12/02 15:07:08
「ミドリムシクッキー」が人気 クッキー一枚に約二億匹のミドリムシが含まれるという 江東・科学未来館
スレリンク(newsplus板)
ミドリムシは池や水田などにすむ単細胞の微生物。
植物のように二酸化炭素を吸収して光合成し、水と少量のミネラルを与えるだけで、
一日で二倍に増える。必須アミノ酸がバランスよく含まれるほか、
ビタミンやドコサヘキサエン酸(DHA)などの不飽和脂肪酸も豊富で、
「食料危機を救う存在」と期待されている。
840:農NAME
09/12/02 17:16:56
それもEMな
841:農NAME
09/12/03 08:54:38
ミドリムシがEM?
アホか?
842:農NAME
09/12/08 13:05:07
【テレビ】マンガ「もやしもん」の実写ドラマ化を発表…2010年にフジテレビ「ノイタミナ」枠で放映予定
スレリンク(mnewsplus板)
843:農NAME
10/01/01 01:32:25
>>841
妄想は脳内で
844:農NAME
10/01/23 07:48:23
【研究】 「粘菌」、エサの駅つないだら「首都圏の鉄道網そっくり」に…実際の鉄道網より優れているところも
スレリンク(newsplus板)
845:農NAME
10/01/28 23:13:49
【社会】 「農家合コン」やったら、女性が定員の5倍も殺到…高橋がなり社長、農家合コン毎月開催へ
スレリンク(newsplus板)l50
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/28(木) 22:47:35 ID:???0
★農家男性に婚活の場、合コン毎月開催へ
・やる気のある若手農家の男性と、そうした男性と知り合うことの少ない女性に出会いの場を提供する
「農家合コン」を、農作物の生産から販売までを手掛ける東京都国立市の「国立ファーム」(高橋がなり社長)が
始めた。
昨年末に開かれた初合コンに参加した女性からは「いい野菜を作ろうという妥協しない姿に魅力を感じた。
農家に対するイメージが変わった」といった声が寄せられたという。
同社の男性社員が契約している農家の男性から、若い女性と出会える機会が少ない現状を聞き、高橋社長に
相談したことがきっかけ。
初の農家合コンは昨年12月20日、同社が運営する野菜レストラン「農家の台所」恵比寿店(渋谷区)で行われた。
事前にホームページなどで告知したところ、女性4人の定員に、都内や愛知県から20人の応募があった。
急きょ定員を増やし、女性7人と男性6人で実施した。
参加男性が育てた野菜が料理として出された合コンでは、戦略的な農作物の作付け方法や売り方などの話で
盛り上がり、2組のカップルが誕生したという。
同社では、農家合コンを毎月開催する予定。参加条件は男性が18~40歳で、「土づくりにこだわりがある」
「将来、篤農家になる自信がある」こと。女性は33歳以下。参加料が必要。
同社広報部の熊田裕子さん(28)は「農家は仕事で自分から積極的に動き回る『肉食系』の人が多い。
農家の魅力を知ってもらえたら」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
846:農NAME
10/03/17 12:51:54
世界文化遺産・東大寺におけるEM活用
URLリンク(www.ecopure.info)
池がキレイに。松の樹勢回復効果も
847:農NAME
10/03/18 15:09:22
URLでアホさが分かる
848:農NAME
10/04/03 10:01:30
EM菌は地球環境にいいんだよ。
CO2も吸収するし、マイナスイオンも出すんだよ。
849:農NAME
10/04/04 11:35:31
また、暖かくなってきたから、EM菌盲信者どもが蠢き始めるぞw
850:農NAME
10/04/05 23:39:31
宗教団体を「ご利益がない」といって詐欺罪で訴えることができないのと同じで、
霊感商法も取り締まりにくいんだよね。
霊感商法を取り締まるには、宗教団体も取り締まらないといけなくなる。
近代日本でも宗教団体を詐欺罪で訴えるのは困難だから、
「藁をもすがる」状態のお客が居る限り、商売として成立してしまう。
851:農NAME
10/04/10 18:08:41
農薬信者の脳味噌は農薬に汚染されてるからマトモな思考能力が無い。
852:農NAME
10/04/12 10:28:00
何という自爆乙www
853:農NAME
10/04/12 12:12:17
EM信者は脳味噌が細菌感染しているって事でおk?
854:農NAME
10/04/12 14:46:52
( ̄ー ̄)
855:農NAME
10/05/08 21:13:49
口蹄疫対策はEMに限る。
856:農NAME
10/05/09 00:06:13
口蹄疫にはエリスロマイシンということですね
857:農NAME
10/05/09 19:52:56
( ´_ゝ`)フーン
858:農NAME
10/05/14 21:33:25
ダジャレを言いたかったのか。
859:農NAME
10/05/15 05:00:14
URLリンク(www.fukasaku.com)
URLリンク(www.fukasaku.com)
URLリンク(www19.atpages.jp)
860:農NAME
10/05/15 07:45:54
>859
風邪引かないって明記してるけど、
薬事法に引っかからんのか?
861:農NAME
10/05/15 19:53:49
いいんだよ。昔から馬鹿は風邪引かないって言うじゃない。
862:農NAME
10/05/21 10:02:24
>>860 実際に効果があるんだから問題ない!
オレの爺さんはEM菌で癌が治ったんだぞ!
863:農NAME
10/05/21 11:04:33
土方は大変だな
864:農NAME
10/05/21 13:44:41
( ̄ー ̄)
865:農NAME
10/05/22 13:28:33
EMは口蹄疫に利くそうだ。
URLリンク(dndi.jp)
866:農NAME
10/05/22 21:49:20
ホラの吹き方は相変わらず健在のようですな。
867:農NAME
10/05/23 08:50:03
EMで治らない病気はないんだぞ。
治る病気もなさそうだけど。
868:農NAME
10/05/23 10:20:11
>867
お~よしよし。