08/12/20 14:23:12
能衰性「BSE」「HPAI」防疫対策「家畜衛生」「消費・安全」制度政策・・・
【家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)】
URLリンク(www.maff.go.jp)
第4回農林水産省改革チーム会合の概要について 平成20年10月23日
「国民の安全・安心を脅かす事態に対応するリスク管理や危機管理」のあり方について農林水産省の置かれた現状の認識
URLリンク(www.maff.go.jp)
■予防原則がもたらしたもの 武田邦彦 (中部大学)
URLリンク(takedanet.com)
■新潮45、1998年12月号掲載原稿(中西準子執筆)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
>>27
ちょいと妄想が先走ったフライングをやってしまったようだな。
47:農NAME
08/12/20 15:34:31
そうそう。
クーロン君は妄想ばっかり。
48:農NAME
08/12/20 15:39:01
農学板名物 「クーロン君」 を語るスレ
スレリンク(nougaku板:661番)
49:農NAME
08/12/20 23:25:45
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板:55番)
【ウイルス粒子の抵抗性】
URLリンク(micro.fhw.oka-pu.ac.jp)
50:農NAME
08/12/22 20:06:11
UAVジャマーを持ってても、敵に発見されれば一定時間レーダーに映りますか?
同じ条件で、サイレンサー無しの銃で撃った時、敵が目視で確認してなくても
発砲音で敵を見つけた事にされてレーダーに映りますか?例えば隠れて狙撃とか。
51:農NAME
08/12/22 20:54:40
.
52:農NAME
08/12/23 08:45:30
ヴィマニカ・シャストラを信奉してる人間に言っておくが、
現代ではガンダムに登場する機械について詳しく述べた本なんか結構出てるが、
我々が別にMSを開発したわけじゃないぞ?
古代人がSF小説の設定資料集書いて何が悪い?
53:農NAME
08/12/24 18:34:46
馬鹿な研究者とは、鳥インフル獣医ウイルス学ゴッコ研究者と、新型インフル感染症対策ゴッコ研究者。
★蝦夷大★「人獣共通感染ウイルス」伝線病クリエイトセンター③
スレリンク(rikei板)
【(独)ノータリン機構】銅鉄ウマシカ実験研究所ってどうよ?③
スレリンク(nougaku板)
【みんなの】☆★☆灯台下暗し研☆★☆【いかさま】②
スレリンク(life板)
【役病】 needs 国立観戦show研究所【伝パ病】②
スレリンク(rikei板)
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
スレリンク(koumu板)
「H5N1感染」というネットワーク詐欺ビジネス?!
スレリンク(bouhan板)
H5N1って何さ?
スレリンク(life板)
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
スレリンク(nougaku板)
54:農NAME
08/12/26 22:31:18
「ウイルスと戦う」「人間を守る」「地球を守る」人たちって・・・
スレリンク(koumu板:163番)
ついに デタ━(゚∀゚)━━━━━ッ!! 「ダチョウが人類救う」(笑)
スレリンク(life板:563番)
55:農NAME
08/12/30 00:17:45
新(心・真・神)創成戦略的科学(presented by 創科学界プロデュース)
「あるある獣医学会」(笑)
56:農NAME
09/01/02 22:07:59
スレリンク(nougaku板:602番)
602 名前:農NAME[] 投稿日:2008/12/10(水) 22:05:35
【(独)農研機構】動物衛生研究所【欠陥ヨーネライサ?】
スレリンク(nougaku板:943-945番)
943 名前:農NAME[] 投稿日:2008/12/10(水) 00:46:58
ここは偉い獣医のいる所か?
944 名前:農NAME[] 投稿日:2008/12/10(水) 00:48:19
動衛研は衛生獣医のエリートかな
945 名前:農NAME[] 投稿日:2008/12/10(水) 19:37:41
茶ウ、不良な再生品獣医の死に場所だ
57:農NAME
09/01/07 08:25:33
【ヨーネ病】どうすんの?ヨーネライサ【非特異?】
スレリンク(nougaku板:163番)
鳥インフルエンザ検査キットも怪しいんじゃないか?
人ウイルスと鳥ウイルスを味噌も糞もいっしょにしてんじゃないの?
【国際】 鳥インフルエンザ感染の疑いがある女性、死亡…中国・北京
スレリンク(newsplus板:101-200番)
中国で鳥インフル 北京で初の死者
スレリンク(news板:101-200番)
【危険 中国人に注意】北京で鳥インフルの疑いの女性死亡
スレリンク(liveplus板:1-100番)
【香港・鳥インフルエンザ】香港当局、生後2カ月の女児のH9N2型鳥インフルエンザ感染を確認[12/31]
スレリンク(news4plus板:1-100番)
58:農NAME
09/01/07 15:47:53
偽科学 ~ おバカからペテンに至る道
(Voodoo Science The Road from foolishness to Fraud)
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
エセ科学 ~ 鳥インフルエンザから新型インフルエンザに至る対策政策ごっこ
スレリンク(bouhan板:57番)
59:農NAME
09/01/08 23:45:25
プリオン 片峰茂
URLリンク(www.google.co.jp)プリオン 片峰茂&btnG=Google+検索&lr=&aq=f&oq=
URLリンク(scholar.google.co.jp)著者:s-katamine&btnG=検索&lr=
URLリンク(scholar.google.co.jp)プリオン 片峰茂&btnG=検索&lr=lang_ja
片峰茂 長崎大
URLリンク(www.google.co.jp)片峰茂 長崎大&btnG=検索&lr=
URLリンク(news.google.co.jp)片峰茂 長崎大&lr=&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n
60:農NAME
09/01/10 14:50:55
【日韓】日本の血統付き無菌ミニ豚、無償で韓国へ…日本政府が国外搬出を徹底統制してきた、生命工学界の貴重なインフラ[01/09]
スレリンク(news4plus板)l50
「無菌」(笑)
財団法人 日本生物科学研究所
URLリンク(nibs.lin.go.jp)
61:農NAME
09/01/10 18:16:27
リンク
URLリンク(nibs.lin.go.jp)
(社)中央畜産会
日本獣医学会
日本ウイルス学会
日本細菌学会
日本実験動物学会
日本分子生物学会
鶏病研究会
62:農NAME
09/01/11 00:10:42
クーロン君はどこかの学会に入っているのかな。
63:農NAME
09/01/11 00:20:55
と学会とか。
64:農NAME
09/01/11 00:22:28
国際ガンダム学会とか
65:農NAME
09/01/11 11:45:27
《研究所》 動物衛生研究所ってどうよ?
スレリンク(nougaku板)
前スレ同様に 無為なスレ消費してますね
837 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/10/15(月) 17:54:26
そろそろ新スレを立てないとな。
記事が1000になると倉庫入りして読めなくなるからさ。
900くらいで書き込みを止めておいて、ソースで引用して使えるように
しておいた方が便利だと思うけど。
ここの話題って、伝染病の診断に関する問題(ヨーネ、鳥インフル、口蹄疫、BSE)と
人事のこと(粛清部長問題など)に2分されてるじゃん。
別々に新スレをたてたら良いんじゃねーの?
現職は検閲が怖くて何も発言できないだろうから、OBの方々、外部の方々(家保とか)
よろしくってことで。
スレリンク(nougaku板:837番)
66:農NAME
09/01/11 11:59:21
>>64
トンデモ(笑)
ガンダム(笑)
【ネット】農水省、Wikipedia編集で職員6人を厳重注意 408件のうち約260件が「ガンダム」
スレリンク(newsplus板)
【ネット】 農水省「ガンダム」、厚労省「エロゲ」、文科省「自画自賛」、宮内庁「疑惑削除」…「WikiScanner」でWikipedia編集判明★2
スレリンク(newsplus板)
【ネット】日本の省庁等もWikipediaを編集していた事が発覚 農水省はガンダム、厚生労働省にいたっては某エロゲーの項目に書き込みも
スレリンク(wildplus板)
【ネット】厚労省「ななついろ★ドロップス」、農水省「ガンダム」 Wikipedia編集履歴が「WikiScanner」日本語版で判明
スレリンク(moeplus板)
厚労省がWikipediaでエロゲ「ななついろ★ドロップス」の項目を編集していた事が判明、農水省はガンダムを
スレリンク(dqnplus板)
農水省所管の毒業呆塵に出向してる全農林脳の木っ端下っ端役人?
67:農NAME
09/01/11 12:04:53
関連スレ
口蹄疫は90年代から存在していた?
スレリンク(nougaku板)
口蹄疫上陸?
スレリンク(nougaku板)
狂牛病、日本上陸か
スレリンク(nougaku板)
【狂牛病】ELIZAで偽陽性で公表する必要ある?
スレリンク(nougaku板)
狂牛病や口蹄疫など
スレリンク(agri板)
鶏インフルエンザ
スレリンク(nougaku板)
豚コレラワクチンは接種すべきか否か
スレリンク(nougaku板)
農水省の方いらっしゃいますか~?!
スレリンク(nougaku板)
農水省っていい仕事してるよな!
スレリンク(agri板)
【口蹄疫】
URLリンク(find.2ch.net)
【鳥インフルエンザ】
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
68:農NAME
09/01/11 12:07:02
【プリオン】
URLリンク(find.2ch.net)
【BSE】
URLリンク(find.2ch.net)
【狂牛病】
URLリンク(find.2ch.net)
プリオンって何?
スレリンク(life板)
[BSE]米国産牛肉問題他、狂牛病問題全般について…2
スレリンク(life板)
【BSE】「狂牛病はウイルスが原因か」プリオン説に”異論”イェール大学の研究者らが発表[02/05]
スレリンク(scienceplus板)
【医学】プリオンの異常化を防ぐ物質を発見
スレリンク(scienceplus板)
【プリオン病】
農林水産省
URLリンク(www.maff.go.jp)
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
内閣府 食品安全委員会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
プリオン専門調査会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
69:農NAME
09/01/11 12:08:28
【鳥インフルエンザ(新型インフルエンザ)】
農林水産省
URLリンク(www.maff.go.jp)
厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
環境省
URLリンク(www.env.go.jp)
外務省
URLリンク(www.mofa.go.jp)
内閣府食品安全委員会
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
【家畜や水産動物の病気を防ぐために】
URLリンク(www.maff.go.jp)
■家畜・水産動物の衛生
URLリンク(www.maff.go.jp)
■家畜・水産動物の感染症の情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
■家畜の感染症に関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
防疫は建前 貿易が本音 それが脳衰の香具師的保護政策のカラクリ
70:農NAME
09/01/11 12:09:21
スレリンク(nougaku板:33番)n-
33 名前:下請け[] 投稿日:2007/06/09(土) 19:08:00
うちの県では牛ヨーネ病が発生してる。正確に言えば続発してる。
でもいくら検査をしても出るはずの菌が見つからん。病理検査はやったりやらなかっだが、やったときにも病変はなかったといってる。
市販のELISAキットは非特異反応がでるという話あったと昨年の講習会に参加した後輩が言ってた。近県の友達に聞いても、そんなのばかりだと言ってるな。
農水省はそんなこと一切報告していないけれど、真偽について調べてるのかい。
どうなってるんでしょうか。
正直言ってもう、非特異の出るキット使って牛を殺したくない。
来週は友達の実家がやってる農家に行くんだが、おちこんでる。
39 名前:農NAME[] 投稿日:2007/06/10(日) 20:30:27
今、牛のヨーネ病の診断に使われているELISAキットが明らかにヨーネ病にかかっていない牛も陽性だと誤診していることはほぼ間違いない。
菌分離なんかと全然一致しない。業績発表会にもどっかだしてたな。
うちの県もそうだけど、講習で他府県の連中と話したときにはやはり農水省や動物衛生研究所に申し入れているといっていた。
検査キットを一つの企業が独占販売しているから、家保レベルでは他のキットを使って比較したり出来ないから、製品がおかしいのかを判断できないが、動物衛生研究所の細菌の先生も明らかにおかしいと話してた。
血清反応がおかしいから研究もしてるらしいけど、まだ結果は出ていないみたい。まさか、隠蔽はしていないと思うが。松岡農林大臣も首つりしたし、農水省なんかおかしい罠。
41 名前:農NAME[] 投稿日:2007/06/11(月) 06:56:07
このスレ農家の人に読まれたら大変。何言われるかわからんぞ。今までだって言われ続けだからな。ヨーネ病の検査は法律で決まってるからとしか言えないが、所長から農水に再確認してもらえるかな。無理だろな。
非特異の出る検査をもとに殺処分しろという話は自分としても納得いかないし、どんな顔して農家に行けばいいのか、きつい。
71:農NAME
09/01/11 12:09:59
スレリンク(nougaku板:80番)n-
80 名前:農NAME[] 投稿日:2007/06/23(土) 15:37:16
>77
今、動衛研の研修に行っているうちの若いのも大分事情が飲み込めてきたらしい。ちょくちょくメールが入っていますが、ぞっとするようなことばかりです。
インフルエンザもそうだが、いい加減にやる癖がついている人ばかりのようですな。
ヨーネライザの非特異の真偽についてもかなりやばそうな状況があるようです。
うちらはとにかくちゃんとした診断が出来るものであればそれで防疫対策するだけですから。家保の実績から行っても、はっきり言ってあれは不良品ですよ。ずいぶん高価な不良品買わされているわけだ。
不良品買わされて、検査検査で出かけて、農家は良い迷惑どころじゃない。農水も出来もしない防疫対策要領なんか作っているヒマがあったら診断法の評価をきちんとやって欲しいよ。
「脳衰」とは秀逸。
104 名前:農NAME[] 投稿日:2007/07/01(日) 18:22:43
>ヨーネだったら、培地に生えてきたコロニーが、
>ヨーネ菌なのか他の抗酸菌なのか鑑別するには非常に有用。
>これで、無実の牛の命を奪わずにすむ。
これは本当だ罠。でも多くの牛はELISA非特異陽性で淘汰されているんだろう。動物衛生研究所からの天下りのいっぱいいる会社が売っているから非特異陽性がが出ていても、問題になっていないんだろうか。
脳衰省の事なかれ主義のせいなんだろうか。
138 名前:農NAME[] 投稿日:2007/07/09(月) 19:46:27
>136
昨年は1200頭で、過去最高の発生頭数のようだ。この中にはヨーネ病ではない牛も含まれているはず。
うちの管内だけでもそれを疑う症例がいくつかあるので、農家に対して本当にすまない思いだ。
145 名前:農NAME[] 投稿日:2007/07/11(水) 08:19:11
ヨーネ病を診断するELISAはやはり不良品だったようですね。農水ルートで当県庁に情報が入った模様。どう対応するのか。まさか過去にもさかのぼっての再検査?これまた気が重いデス。
72:農NAME
09/01/11 12:12:17
スレリンク(nougaku板:148番)n-
148 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 21:56:43
ヨーネライザ何年も前から怪しかったからな、その真偽をきちんと研究してたんだろうか?もっと早くわかってもよかったんじゃないかな。調べてたのかな。
うちらとして心配なのは今後の対応だ。過去に非特異だけで淘汰された牛もかなりいるって事だろ。ヨーネライザ2に変わってから検査した全部の血清を検査し直しかい?2になる前のELISAの信頼性も何ともわからないしなぁ。ウー、ぞっとする罠。
162 名前:農NAME[] 投稿日:2007/07/14(土) 19:51:12
昨年1200頭も診断淘汰されたヨーネ病で、国家の定めた診断法に重大な不具合が見つかったことは、最近にない大きなニュースだ。
鳥インフルエンザの診断でずいぶんマスコミが研究所に殺到して、動衛研の所長さんも警察で事情聴取されたのもちょっと前のことだ。
ヨーネライザももともとは動英検で作られたものだから責任は免れないはず。無実の罪の牛をどんどん殺して、税金で保証金を払ってたんだ。
農水の動物衛生関係の上のほうの首が飛ぶのは確実だとうちの所長は言ってたよ。
513 名前:農NAME[] 投稿日:2007/09/22(土) 15:14:56
ヨーネ病に感染していない牛をヨーネ病だと嘘の結果を突きつけて、殺させるって恐ろしい。
それも、農水、動衛研、企業の癒着があってこそできること。
不良品の製造販売(製薬会社)、不良品の販売認可(農水省)、不良品を使わせての検査実施継続(都道府県)どことったって問題どころじゃない。動物医薬品検査所ってのがあるけど、いったい何をやってんでしょう。
で、どこの誰がこの問題の元凶で、責任をとるんだ。
どう考えてもおかしい診断結果がでて、うちからも血清や組織なんかを動衛軒に送って相談してきた。全国の都道府県がそうしたと思う。
でも今年になって初めて原因がわかったなんて、研究所として仕事が遅すぎるだろ。これって怠慢といえないか?問題解明が遅れた責任は動衛研にだってある。
73:農NAME
09/01/11 12:13:00
スレリンク(nougaku板:537番)
537 名前:農NAME[] 投稿日:2007/09/23(日) 07:50:19
>業者よりの姿勢で問題解決を先送りした結果、多大の損害を出したことだろ
動衛軒のような外郭団体を含めた官民癒着の構図が農家(国民)が被害者になるという結果になったのだろう。
>K立製薬の一番偉い人?は動A研出身だよね
会合では「研究所長」だと名乗ってたけど。
うちの細菌担当に聞いてみたところ、天下りで歩き回った人物らしい。
動衛研室長→農水省本省技術会議課長(?)→動衛研企画部長→動衛研所長
→独立行政法人 農研機構理事→農林中央金庫→K立製薬研究所長
だと思うとのこと。うちの課長は一時家保を離れていたのでこれで全てかはわからないとのことでした。
わかる人がいれば補足してください。
それにしてもさんざん退職金をもらい続けたあげく、インチキヨーネライサの問題もみ消しをしているとすると、ドンダケーと言わざるを得ない。
539 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 07:58:02
この人の経歴を見ていると、農水にも動衛研にも影響力がありそうだな。
541 名前:農NAME[] 投稿日:2007/09/23(日) 08:11:41
農水省がK立製薬のドル箱を確保してやったと言うことなのか。
農家のために診断精度を上げるとか言いながら、
実際には非特異反応エライサでご丁寧に2度も検査して、病気でもないたくさん牛を殺させてきたって事か?
74:農NAME
09/01/11 12:13:34
スレリンク(nougaku板:612番)n-
612 名前:農NAME[] 投稿日:2007/09/27(木) 02:13:37
ヨーネライサのコンタミ問題は、
その理論的な薄弱さと非緻密性から導かれている、
最初から当然、危惧されていた問題だったろう。
それを放置してきたその分野を専門とする研究者の良心は
もう霧散霧消してるんだろうね。まさにモラルハザードだな。
責任感もなければ、他人事感覚でもあったのだろう。
最初から、必ずしも、ヨーネに特異的な抗体を誘導できていて、
もっぱらそれを正確に検知する検査システムではなかった、
ということだったようだな。
636 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/09/28(金) 08:49:31
うちの家保からは明らかに非特異陽性と判断された症例を動物衛生研究所に送り、問題の解決について所長からも申し入れをしています。ヨーネ病の疑いがあるという答えだけで、研究的なことは何もやってなかったんではないかな。
現場ではヨーネ病が最大の問題なのに重要ではないウイルスの研究課題はたくさんあって盛んにやっているみたいですね。
やはり、管理部長がウイルスだから研究も偏っているのだろうと家保の人間は見ている。とはいうものの、ウイルス関係には結構研究費が流れてくるので、家保として批判はしないけどね。
権力を持てば組織の私物化も自然な流れということなんだろうね。う今の動衛研の管理職、あまりにも管理部長の取り巻きで占められている罠。
696 名前:農NAME[] 投稿日:2007/10/01(月) 06:42:31
研修で半年も動衛軒ですごした経験があれば誰でもわかることだよ。
K立製薬へは厳重注意も無いだろう。
動衛研署長から最終的にK立製薬が引き取ったTR所長がいる限り安泰だな。
隠然たる権力を持ったって感じがしたね。
今回のヨーネライサ問題は官民癒着の仕組みそのものでしょ。
むろん、動衛軒内部からの内部告発などあるわけも無い。
飼い馴らされた人間しかいなかったです。若い研究者もそろって無気力な感じだった。
75:農NAME
09/01/11 12:14:19
スレリンク(nougaku板:798番)n-
798 名前:農NAME[] 投稿日:2007/10/09(火) 19:10:24
【動衛研:ヨーネ病研究チーム スタッフ紹介】
チーム長
森 康行 (Yasuyuki Mori)
上席研究員
百溪 英一 Eiichi Momotani
西森 敬 Kei Nishimori
主任研究員
吉原 一浩 Kazuhiro Yoshihara
田中 省吾 Syogo Tanaka (九州支所駐在)
研究員
永田 礼子 Reiko Nagata
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
806 名前:農NAME[] 投稿日:2007/10/10(水) 00:34:57
5年前ヨーネ検査で5頭陽性反応、家保から処分しなさいって言われたけど、
聞き入れず、「糞便検査してくれ」と言って6ヶ月・・・「陰性でした」
だって、キットが悪いんだよ!!いいかげんな検査やってんじゃね~~よ
76:農NAME
09/01/11 12:15:04
スレリンク(nougaku板:815番)n-
815 名前:農NAME[] 投稿日:2007/10/11(木) 07:01:40
うちらが言いたいことは、不良品が売られてるって言う現実が放置されているって言う現実に対する具体的な対応策だ罠。
北海道の家保のともだちは大分前から非特異のことを問題だといってた。検査頭数がうちらのところの比ではないからね。
とにかく、ヨーネ病の検査用のキットは共立製薬が独占販売してきているだろ、他の製品使いたくてもないのさ。
ワクチンとか他の病気の診断薬はいろいろな会社が販売しているけど、ヨーネ病については、この会社だけだろ。
もと動衛犬所長だったTRという人が天下ってるところってところもとっても怪しいと、TRさんを知ってる細菌分野の先輩が話してくれた。動衛研署長はいくらでも天下りができて良いよなぁっていってた。
おれもそうおもうけど、なんで、動衛犬やめて、農業研究機構の理事に天下り、その後どこかの外郭団体に再度天下って、今は共立製薬のお偉さんだわな。
企業も何らかのメリットがあるから年とった人を雇うんだろうけど、それで不良品が世の中にばら撒かれて使用中止や回収ってことにならない国の動きにつながってるのか。検査が義務だから県も予算つけて不良品買い続けてるけど、どう考えても異常。
農水も動物や農家相手だからどーでも良いって考えてるのか?
816 名前:農NAME[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 07:05:25
農水に同窓生がいるので情報が入ってます。あまり詳しいことは書けないけど。今の農水大臣のクビはヨーネライサ問題で飛ぶって話が局内で出てるらしい。
835 名前:農NAME[] 投稿日:2007/10/13(土) 17:12:59
>831
隣の県の細菌担当者が動衛研にヨーネライサの検査結果が非特異反応かどうかの調べ方を聞いたが教えてもらえなかったと言っていた。動衛研で調べてわかったことなんだから、教えてくれてもよさそうなもんだが。
非特異陽性がかなり出てくるのを恐れているとも考えられるな。
赤旗にでたそうだけどその後の報道はなさそう。共産党の調査も止まったということなんだろう。
粛清部長さん、ヨーネ病チーム?さんもこれで安泰なんだろうな。
77:農NAME
09/01/11 12:15:48
スレリンク(nougaku板:338番)n-
338 名前:元県庁職員[sage] 投稿日:2007/08/31(金) 18:41:49
>>319
元県庁職員です。
以前から疑問なのですが、なぜ県の家畜保健衛生所では
口蹄疫の検査をさせてもらえないのでしょうか?
現状では口蹄疫の擬似患畜が見つかった場合、
検査材料を動物衛生研究所へ送って結果をただ待つしかありません。
ELISAキットで抗体検査、抗原検査することがなぜ許されないのか疑問です。
本来ならば現場(家畜保健衛生所)が1次検査(ELISA)を行い、
そこで見つかった陽性牛について動物衛生研究所が確定診断(二次検査)するというのが
筋なのではないかと思うのです。
県レベルで1次検査ができていれば見逃し室長も検査に手を抜くことなく、
PCRなどの感度の良い検査法で診断していたはずで、
90年代にも口蹄疫を摘発できていたのでは?
342 名前:OB[] 投稿日:2007/08/31(金) 19:09:06
>338
家保で一次検査、動衛研で確認というのはたしかに筋です。しかし、口蹄疫は政治的な病気だから情報統制が必要なんです。
動衛研だけがサンプルと検査システムを持っていればどのような結果でも出せますから。ヨーネ病は年間1000頭以上も摘発されていますが、今のところ政治的な病気ではないから、検査は家保任せになっています。そうでないと困るのです。
農水省、動衛研にも色々な事情があることをわかってください。国家国民のために日本の畜産を守ることは農水省の大切な仕事です。
78:農NAME
09/01/11 12:16:56
344 名前:OB[] 投稿日:2007/08/31(金) 19:20:11
>338
>以前から疑問なのですが、なぜ県の家畜保健衛生所では
>口蹄疫の検査をさせてもらえないのでしょうか?
県庁を通じて動物衛生課に意見を上げるか、会議や講習会などで所長から意見を述べてもらったらよい。ここに書いても状況は変わらんぞ。 ま、聞いてもらえる可能性は100%ないと思うが。
【 ま、聞いてもらえる可能性は100%ないと思うが。】
79:ウソバスター(笑)
09/01/12 11:10:08
エマージングウイルス(笑)
新興再興感染症(笑)
動物(家畜)由来感染症(笑)
人獣共通感染症(笑)
人獣伝染伝達「プリオン」(たんぱく質)由来痴呆症(笑)
宿主ワイドレンジ万能感染(笑)
鳥インフルエンザH5N1人感染(笑)
新型インフルエンザパンデミック(笑)
リバースジェネティクス製人工人造ウイルス(笑)
万能ワクチン(笑)
昆虫細胞由来人用ワクチン(笑)
ダチョウ万能抗体(笑)
万能細胞(笑)
死体再生クローン(笑)
サル由来エイズウイルス(笑)
ハクビシン由来サーズウイルス(笑)
人獣共通感染豚エボラ(笑)
これみんな獣医学屋の発明と創作?
文学世界を物象化具象化してしまったんだな お見事 天晴れなお手並みだ
あるある変異強毒化 + あるある強毒無毒化 = ???(研究費がっぽり?)
スレリンク(rikei板:159番)
80:農NAME
09/01/14 23:02:23
《研究所》 動物衛生研究所ってどうよ?
スレリンク(nougaku板)
81:農NAME
09/01/26 09:39:39
口蹄疫
BSE
鳥インフルエンザ
豚コレラ
豚エボラ?
82:農NAME
09/01/26 20:07:54
クーロン君おかえり
83:農NAME
09/01/30 18:34:55
平成21年1月30日
農林水産省
BSE確定診断の結果について(36例目)
スクリーニング法であるエライザ検査で陽性となった乳用牛1頭について、ウェスタンブロット法による確定検査を
実施したところ、陽性となり、プリオン病小委員会で確認した上で、BSEであるとの結論を得ましたのでお知らせ
します。
なお、この牛は、平成13年10月の肉骨粉等の飼料原料の法的な給与規制が開始された以前に生まれた牛です。
* 品種:ホルスタイン種
* 性別:雌
* 生年月日:平成12年8月5日
* 月齢:101か月齢
* 飼養地:北海道瀬棚郡今金町 (自家産)
* エライザ検査実施日:平成21年1月28日
* エライザ検査実施機関:北海道石狩家畜保健衛生所
* ウェスタンブロット法実施日:平成21年1月30日
* ウェスタンブロット法実施機関:
(独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所
* 参考資料:36例目BSE患畜の検査結果
(別紙1(ウェスタンブロット法))
(別紙2(免疫組織化学的検査)については追ってホームページで掲載予定)
URLリンク(www.maff.go.jp)
84:農NAME
09/02/07 10:44:33
■良いとこ
・AIは結構動きまわるタイプだったので良い
・モーションが非常に綺麗かつ自然で種類も多いので素晴らしい、
この点だけで言えば現行で最高かもしれん
・環境オブジェクトの物量が凄い、しかも一つ一つのぶっ飛び方(物理演算の調整)
が素晴らしくかなり自然な飛び方をする。人が死ぬ時の物理演算も素晴らしい調整
・火花のエフェクトが壁に跳ね返るのでメチャかっこいい
■悪いとこ
・エイムの挙動が有名タイトルでトップクラスと言える程糞、
これだけで買うのをやめる理由には十分、少なくとも俺はやめた
・ジャンプの意味な少な過ぎ、ジャンプ中のカメラうざいしジャンプ中に
撃てないのも嫌
・ボタン配置が嫌
・武器一個しか持てないのがちょっと嫌かも・・
85:農NAME
09/02/11 21:59:37
URLリンク(mainichi.jp)
サイエンス最前線:研究者たちの素顔/9 新型インフルエンザ /茨城
◇変異前の抑え込みが重要「対策軽視すれば予防医学は崩壊する」--動物衛生研究所・西藤(さいとう)岳彦さん(46)
鳥同士で感染し、大半を死に至らせることもある高病原性鳥インフルエンザウイルス。人間同士で容易に感染する新型イン
フルエンザウイルスに変異し、世界中に広がることが懸念されている。「新型インフルエンザなど新興感染症の流行は、人間
と自然界との境を、人間の都合で乗り越えた時に起きる」。つくば市の動物衛生研究所人獣感染症研究チーム主任研究員の
西藤さんは指摘する。
タイの国立家畜衛生研究所と共同の海外拠点「人獣感染症共同研究センター」のセンター長として、高病原性鳥インフルエ
ンザウイルスの遺伝子解析に取り組む。流行の実態を把握するとともに、日本への侵入や流行を防ぐ研究をしている。
「人と話すのが苦手で獣医を目指したのに、話をしないと研究が進まない」と苦笑いする。北海道大獣医学部で微生物を研
究。大学の恩師の推薦で米国の聖ユダ小児研究病院に留学し、インフルエンザ研究の権威ウェブスター博士のもとで研究を
始めて以来、20年近くインフルエンザの研究を続けている。
◇ ◇
86:85
09/02/11 22:01:06
センターがあるタイでは、水田にアヒルを飼い、稲作が終わると落ち穂を食べさせて遊牧のように移動させる。これが高病原
性鳥インフルエンザをタイ国内に広めた原因の一つとみている。
感染した鳥の遺伝子を解析し、以前に発見されたウイルスと同じ遺伝子型なら、かつて発生したウイルス絶滅に失敗して広
がってしまったと考えられる。日本では、宮崎や秋田などでウイルスが確認されたが、二つの地点の型は別のものだったため、
抑え込みに成功していることが分かった。
高病原性鳥インフルエンザが発生した国や地域の多くは近年、国内消費や輸出などで養鶏の生産が何倍にも増えたところ
だという。以前は感染があっても他の地域に広まることは少なかったが、人間が感染した鳥と接触する機会が増え、新型イン
フルエンザが発生しやすい環境が作り出されている。
大流行した場合、国は国民3200万人が感染し、最悪64万人の死亡を予測する。97年に香港で初めて人への感染が確認
されて以来、世界で404人(2日現在、WHO調べ)の感染と254人の死亡が報告されている。
「香港での人間への感染は完全に抑え込んだ。あれから10年余の時間稼ぎができ、ワクチン開発も進んだ。この10年は
予防医学の成功の積み重ねだと思う」と話す。一方で「大流行が起きていないからと対策を軽視したとき、予防医学の根本が
崩れる」と危機感も抱いている。【石塚孝志】
毎日新聞 2009年2月11日 地方版
87:農NAME
09/02/11 22:22:45
◇変異前の抑え込みが重要「対策軽視すれば予防医学は崩壊する」
--動物衛生研究所・西藤(さいとう)岳彦さん(46)
>「人と話すのが苦手で獣医を目指したのに、話をしないと研究が進まない」と苦笑いする。
>北海道大獣医学部で微生物を研究。
>大学の恩師の推薦で米国の聖ユダ小児研究病院に留学し、
>インフルエンザ研究の権威ウェブスター博士のもとで研究を始めて以来、
>20年近くインフルエンザの研究を続けている。
>鳥同士で感染し、大半を死に至らせることもある高病原性鳥インフルエンザウイルス。
>人間同士で容易に感染する新型インフルエンザウイルスに変異し、世界中に広がることが懸念されている。
>「新型インフルエンザなど新興感染症の流行は、人間と自然界との境を、人間の都合で乗り越えた時に起きる」。
URLリンク(mainichi.jp)
日本への侵入や流行を防ぐ研究(笑)
アヒルが高病原性鳥インフルエンザ広めた原因(笑)
ウイルス絶滅(笑)
感染完全抑え込み(笑)
予防医学の成功(笑)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板)
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
スレリンク(nougaku板)
【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】③
スレリンク(student板)
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】②
スレリンク(rikei板)
H5N1って何さ?
スレリンク(life板)
88:農NAME
09/02/12 00:26:03
北大が嫌いなのはなんで?
クーロン君がストーキングしてるカワオカの出身大だから?
89:農NAME
09/02/12 00:38:26
北大が嫌いだからだったりしてw
90:農NAME
09/02/12 18:34:26
北大が嫌いだからカワオカが嫌いってか
91:農NAME
09/02/12 19:50:40
予防医学信者さいとう君乙w
>>85
92:農NAME
09/02/12 20:47:15
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
西藤,岳彦 (サイトウ,タケヒコ)
インフルエンザAウイルスN8ノイラミニダーゼの構造と機能に関する研究 1994
古林,与志安 (コバヤシ,ヨシヤス)
鶏における高度病原性トリインフルエンザウイルス感染症の病理形態学的研究 1995
今井,正樹 (イマイ,マサキ)
インフルエンザウイスルヘマグルチニンの構造-機能の分子解析 1998
迫田,義博 (サコタ,ヨシヒロ)
豚コレラの新しい診断法の開発 1999
八田,正人 (ハッタ,マサト)
インフルエンザ A ウイルス RNA ポリメラーゼの構造と機能の解析 1999
朴,天鎬 (パク,チョンホ)(Park Chun-Ho)
強毒インフルエンザウイルス感染による脳症/脳炎の実験病理学的研究 2001
渡邉,登喜子 (ワタナベ,トキコ)
インフルエンザウイルスの遺伝子操作系の確立とその応用 2001
二宮,愛 (ニノミヤ,アイ)
インフルエンザ流行予防のための研究 : 動物インフルエンザの疫学調査と粘膜ワクチンの開発 2002
岸田,典子(キシダ,ノリコ)
H5およびH9亜型の鳥インフルエンザウイルスのニワトリとカモに対する病原性に関する研究 2004
93:92のつづき
09/02/12 20:47:57
野田,岳志(ノダ,タケシ)
インフルエンザおよびエボラウイルスの粒子形成 2004
松田,一哉(マツダ,カズヤ)
高病原性A型トリインフルエンザウイルスの経神経伝播の証明 2004
白,貴蓉(バイ,グイルン)(Gui-Rong Bai)
インフルエンザの迅速診断のためのキットの開発 2005
村本,裕紀子(ムラモト,ユキコ)
インフルエンザ制圧のための基礎研究:アジアで流行している高病原性鳥H5N1
ウイルスの遺伝子と病原性ならびにウイルス粒子形成機構の解析 2005
村田 史郎(ムラタ,シロウ)
マレック病ウイルス強毒株のガンカモ類における分布調査およびその強毒化因子に関する研究 2007
Manzoor Rashid(マンズール ラシッド)
鳥インフルエンザの診断ならびに分子疫学に関する研究 2008
磯田 典和(イソダ ノリカズ)
H5N1高病原性鳥インフルエンザウイルスの病原性およびワクチン開発に関する研究 2008
94:農NAME
09/02/12 20:59:37
渡邉,登喜子 (ワタナベ,トキコ)
インフルエンザウイルスの遺伝子操作系の確立とその応用 2001
>>92
スペイン風邪の強い病原性の鍵となる遺伝子、日米の研究者が解明
2008年12月30日 10:48 発信地:ワシントンD.C./米国
【12月30日 AFP】日米の研究者チームは29日、1918年に世界で大流行し史上最多の死者を出したとされる
インフルエンザ「スペイン風邪」について、その強い病原性を説明する3つの遺伝子を特定したと米科学アカ
デミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences)上で発表した。
世界各地で流行したスペイン風邪では、第1次世界大戦での総死者数を超える2000-5000万人が死亡した
とみられている。
特定された遺伝子は、スペイン風邪ウイルスが肺組織で増殖することを可能にするものだという。研究チー
ムの東大医科学研究所の河岡義裕(Yoshihiro Kawaoka)教授は、「一般的なインフルエンザウイルスのウイ
ルスは鼻やのどなど上気道で増殖するが、スペイン風邪のウイルスは上気道だけでなく、肺でも増殖」し、
原発性肺炎を引き起こすと語った。
スペイン風邪で死亡した患者の遺体を解剖すると、激しい出血によって肺内に血液がたまっていることが
多かった。ウイルス学者は、スペイン風邪ウイルスが肺に侵入する能力と強い病原性を関連づけてきたが、
そうした能力をもたせる遺伝子については明らかになっていなかった。
河岡教授は、3つの遺伝子の特定とウイルスが肺に感染する際のこれらの遺伝子の役割を発見したことは、
新型インフルエンザの潜在的な毒性因子をすばやく特定する方法に道を開くという点で重要だと指摘する。
また、これらの遺伝子が発見されたことで、新たな流行病の拡大を防ぐ抗ウイルス剤の開発につながる
可能性もあるという。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
95:農NAME
09/02/12 21:00:09
病原性強い原因を解明=肺炎多発のスペイン風邪-東大など
12月30日7時25分配信 時事通信
1918~19年に世界で大流行し数千万人の死者を出したインフルエンザ「スペイン風邪」の強い病原性には、
ウイルスの自己複製(増殖)に関する遺伝子が重要な役割を果たしていることを、米ウィスコンシン大の渡辺
登喜子研究員、東大医科学研究所の河岡義裕教授らの研究チームが30日までに明らかにした。
今後発生する同様の新型インフルエンザの治療薬開発に役立つとみられる。論文は米科学アカデミー紀要
に掲載される。
通常のインフルエンザウイルスは鼻やのどなど上気道で効率良く増殖し、気管や肺など下気道ではあまり
増えない。スペイン風邪ではウイルス性肺炎による死者が多かった。
研究チームは、ウイルスを人工的に合成する技術を用いて、現在流行するインフルエンザとスペイン風邪の
遺伝子を組み合わせたウイルスを10種類作成。インフルエンザウイルスに対する反応性がヒトと似ているモデ
ル動物フェレットに感染させ、鼻、気管、肺でのウイルスの増殖を調べた。
ほとんどのウイルスは鼻でしか効率的に増えなかったが、自己複製を担うたんぱく質「RNAポリメラーゼ」を
つくる遺伝子がスペイン風邪のものである場合、肺や気管でもよく増えていた。
研究チームは、このたんぱく質がスペイン風邪ウイルスの強い病原性に大きくかかわっているとし、「その
働きを抑えるような薬の開発が重要」(河岡教授)としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
96:農NAME
09/02/12 21:02:57
さすがカワオカストーカー。
97:農NAME
09/02/12 21:10:48
>>89-90が図星だったから流そうとしてるのかな
98:農NAME
09/02/14 21:44:53
>>94>>95
【医学】エボラ出血熱:ワクチン開発…マウス実験で確認 東大
スレリンク(scienceplus板)
東大チーム、エボラ出血熱のワクチンを開発 マウス実験で効果を確認
スレリンク(poverty板)
【社会】エボラ熱ワクチン試作 東大、マウスで効果
スレリンク(wildplus板)
スレリンク(life板:110番)
スレリンク(life板:720番)
99:農NAME
09/02/23 22:42:19
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板:202番)n-
213 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 09:57:34
>>207
ワシントンポストの
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
って文章は、
直前に"Fauci praised the study "って書いてあるんだから
『こんなに早期に、こんなに激烈な炎症がおきるのはおかしい。』が正しい訳だとは思えないんだけど。
100:農NAME
09/02/23 22:45:06
スレリンク(rikei板:229番)
229 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/02/21(土) 22:45:04
アメリカの新聞って、ワシントンポストとかニューヨークタイムスが有名だけど、
これっていわゆる『地方紙』で、日本で言うと北海道新聞みたいなもの。
日本の読売や朝日みたいな『全国紙』はUSAトゥデイくらいしかなくて、これもいまいち普及していない。
で、問題のワシントンポストの記事が最も焦点を当てたい人物は、ウィスコンシン大教授(東大と兼任)の
Yoshi Kawaokaじゃなくて、研究研究者の「オラが町(州)」ワシントン大学教授、Dr. Michael Katze。
世界で初めて“サル”の遺伝子発現を網羅的に解析するシステム(マイクロアレイ)を確立した免疫学者で、
スペイン風邪ウイルスに感染したサル体内の「強い炎症反応」を解析したのもこのヒト。
「ワシントン州の地元の皆さん、ワシントン大の教授が、共著者として重要な研究を発表しましたよ!」
というのが、記事全体の主旨で、捏造だとか創作だとかはどこにも書かれていない。
ちなみに、記事中にはさらに3人の登場人物が出てくるけど、
NIAIDのDr. Anthony Fauci、Mount SinaiのDr. Peter PaleseおよびDr. Adolfo Garcia-Sastreは、
いずれも世界的に有名なインフルエンザ研究者で、このスペイン風邪の共同研究チームにとっては
ライバル的な存在だけど、彼らの好意的なコメントを載せることで、
この研究成果の世界的な評価を一般読者に示している。
232 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/02/21(土) 23:04:21
ワシントン違いで面白過ぎ
234 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/02/21(土) 23:24:17
チーム河岡のオツムの程度が分かるわな
101:農NAME
09/02/24 00:19:09
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板)
281 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/02/23(月) 01:50:21
河岡先生を叩いてるのは、一体誰なんだろう?
同分野の人間が、こんなおバカな理論を展開するとは思えない。
原著論文も読んでないみたいだし、praiseの意味さえわかってないから、英語力も…。
その一方で、個人的な恨みはかなり溜まっているみたいだから、
全くつながりがない人物とも思えないんだよなー。
1. 過去に取材を拒否されたことのある新聞記者?
2. 東大の院試で落とされた(または受けさせてもらえなかった)学生?
3. 学会かなんかで厳しく批判されたことのある医者 (ただし、ウイルス学は専門外)?
とはいえ、スマイリーみたいな事例もあるから、単なる愉快犯の可能性もゼロじゃないか。
284 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 08:04:19
>>281
河岡っていうか北大獣医微生物が嫌いなんだろ。こんなスレにまで来るくらいだし。
3っぽい気がするんだよな。実験したことなさそうだし。
288 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 23:03:22
>>281
4. 北大獣医の受験に失敗した受験生
102:農NAME
09/02/24 00:31:25
クーロン君の病気が治りますように
103:農NAME
09/02/24 01:13:04
俺の尿道炎も
104:農NAME
09/02/24 01:47:15
チーム河Pズの虚偽がばれますように
105:農NAME
09/02/24 01:49:05
師弟愛溢るる鳥因古ウイルス学会でR
106:農NAME
09/02/24 01:51:30
夜中にご苦労
107:農NAME
09/02/24 07:25:13
300 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 03:27:18
農水省を攻撃していたはずが、いつの間にか末端の個人研究者にも矛先を向け始めた。
で、各研究者や組織を良く思っていない「他の人たち」も、一緒になって煽っている。
<「他の人たち」一例>
240 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/02/22(日) 08:01:14
>238
イカサマ犬出身の蟻蛾夫妻をありがたがってる北大じゃ理解不能ヂャロ。
301 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/02/24(火) 04:57:01
流石妄想創作病毒をつくりあげてしまう研究チームなだけあるな
どんどん勝手に新たなストーリーで頭がいっぱいになるらしい
たいした才能が寄り集まってるようだな
302 名前:Nanashi_et_al.[sage] 投稿日:2009/02/24(火) 05:40:39
↑
他の人ハケーン!!
108:農NAME
09/02/26 22:57:14
スレリンク(nougaku板:93番)
つみきのくに の おくりびと?
(「つれづれすくらっぷ」改め) エコエコライフ 来る来る災厄 あるあるメディア 霞の法螺のバベル村
【国家的欺瞞】『人獣共通感染「H5N1」ウイルスは存在しなかった』【官学連携のウソ】
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
109:農NAME
09/02/26 23:01:44
自分のブログを自慢するのはよせ、クーロン君。きもいよ。
110:農NAME
09/02/27 17:47:58
うそっこ研究の「ホラー営業」ネタは H5→H7 にスライドシフトw
URLリンク(find.2ch.net)
【消費・安全】愛知県における高病原性鳥インフルエンザの発生について(2月27日)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
やっぱり元になってる防疫ドグマは、鳥H5型のトンデモ烏賊様ウイルス根絶対策w
111:農NAME
09/03/01 05:34:27
確認遅れれば“強毒化”も
2月28日 19時5分 NHKニュース
愛知県豊橋市で飼育場のうずらから鳥インフルエンザウイルスが検出された問題で、
ウイルスの毒性は弱いことが確認されましたが、このウイルスはすでに変異を重ねて
いて、専門家は、感染の確認が遅れれば毒性の強いものに変化していたおそれがあ
ったと指摘しています。
これは、愛知県豊橋市にあるうずらの飼育場で定期的に行っているモニタリング検査
を実施したところ、飼われていたうずらから「H7型」の鳥インフルエンザウイルスが検
出されたもので、ウイルスの毒性は弱いものとわかりました。鳥インフルエンザウイル
スは毒性が弱くても、鳥から鳥に感染を繰り返すうちに毒性の強い「強毒」に変化する
場合があることが知られています。ウイルスの表面で、特定のアミノ酸が4個から5個
以上連続してつながるように変化すると「強毒」になるとされていますが、関係者により
ますと、今回検出されたウイルスは特定のアミノ酸が3個までつながっていることが確
認されたということです。毒性の弱いウイルスが強毒になる直前まで変化していたこと
から、専門家は「感染の確認が遅れれば毒性の強いウイルスに変化していたおそれが
あった。鳥に異常がみられなくても、飼育施設の検査を十分進める重要性が示された」
と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
112:111
09/03/01 05:36:07
>鳥インフルエンザウイルスは毒性が弱くても、鳥から鳥に感染を繰り返すうちに毒性の強い「強毒」に変化する場合があることが知られています。
>ウイルスの表面で、特定のアミノ酸が4個から5個以上連続してつながるように変化すると「強毒」になるとされていますが、
>関係者によりますと、今回検出されたウイルスは特定のアミノ酸が3個までつながっていることが確認されたということです。
>毒性の弱いウイルスが強毒になる直前まで変化していたことから、専門家は
>「感染の確認が遅れれば毒性の強いウイルスに変化していたおそれがあった。鳥に異常がみられなくても、飼育施設の検査を十分進める重要性が示された」
>と話しています。
鳥インフルエンザ 感染繰り返し強毒化、遺伝子変異を確認 鳥取大 [04/04]
スレリンク(liveplus板)
【感染症】1918年スペイン風邪 日本の死者は推計48万人 新推計を日米の研究者がまとめる[02/14]
スレリンク(scienceplus板)
【医科学】病原性強い原因を解明~肺炎多発のスペイン風邪 東大などのチーム[08/12/30]
スレリンク(newsplus板)
【医学】「スペインかぜ」のウイルスが強毒性になった原因遺伝子を特定
スレリンク(scienceplus板)
【医学】鳥インフルエンザ、アミノ酸変異で大増殖…東大チーム発見
スレリンク(scienceplus板)
【医学】鳥インフルがヒトに感染しやすくなる変化を発見・東大など
スレリンク(scienceplus板)
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
スレリンク(scienceplus板)
【分子生物】「リバースジェネティクス」が注目されている- 遺伝子からウイルス合成
スレリンク(scienceplus板)
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)
113:農NAME
09/03/01 05:40:49
トリックもネットワークでロンダリングするとファクトになる
スレリンク(life板:111番)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
114:農NAME
09/03/01 05:43:49
「人と話すのが苦手で獣医を目指したのに、話をしないと研究が進まない」と苦笑いする。
北海道大獣医学部で微生物を研究。大学の恩師の推薦で米国の聖ユダ小児研究病院
に留学し、インフルエンザ研究の権威ウェブスター博士のもとで研究を始めて以来、20
年近くインフルエンザの研究を続けている。
>>85
115:農NAME
09/03/01 05:55:25
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
116:「清浄国」化という民族浄化作戦
09/03/01 05:59:00
動衛研:鳥インフルエンザのワクチンによる防疫と清浄化
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
農林水産省/国内における高病原性鳥インフルエンザの清浄化について
URLリンク(www.maff.go.jp)
闘論:鳥インフルエンザのワクチン接種 島田英幸氏/喜田宏氏
URLリンク(lifesciencedb.jp)
117:農NAME
09/03/01 16:23:18
H7N6型と判明 愛知の鳥インフル 農水省が感染経路調査
3月1日15時16分配信 産経新聞
愛知県豊橋市のウズラ農場で鳥インフルエンザが発生した問題で、農林水産省は1日、インフルエンザ・
ウイルスは弱毒タイプのH7N6型と発表した。H7N6型は2004年以降にモンゴルなどで発生しており、
農水省は今後、関連を調べるなどして詳しい感染経路を調べる。
同省によると、2月27日に弱毒タイプのH7型と判明したウイルスを、動物衛生研究所で検査した結果、
H7N6型と判明した。
H7にはN1~9型の9種類があり、性質に大きな違いはないが、型を特定すると、感染経路の推測が可
能になる。農水省が把握する限りでは、家禽では1981年にオーストラリアで発生したのが最後。野鳥で
は2004~07年の調査で、モンゴルやスロヴァキアでの発生が報告されている。ただ、今回のウイルスと
の関連は不明。今後、同省の審議会疫学調査チームが、感染経路を調べる。
愛知県では前日に引き続き1日も、発生現場の農場で飼育されていたウズラ約26万羽の殺処分を行っ
た。周辺農場の鶏なども出荷が停止されているが、感染した鳥の肉や卵を食べても、人が感染する可能
性は低いため、出荷済み食品の回収は行われていない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
118:農NAME
09/03/01 16:24:24
愛知の鳥インフルは「H7N6型」=国内で初検出-農水省
3月1日15時53分配信 時事通信
愛知県豊橋市のウズラ農場で鳥インフルエンザが発生した問題で、農水省は1日、ウズラから検出され
た弱毒性のウイルスが「H7N6型」であることが確定したと発表した。同省によると、同型のウイルスはこれ
までスロバキア、モンゴル、オーストラリアの野鳥や家禽(かきん)で見つかった例があるが、国内での
検出は初めてという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
119:「ない」んじゃなくて、「ある」ことが確認できただけ。
09/03/01 16:26:14
スレリンク(rikei板:378番)
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
120:農NAME
09/03/01 17:19:59
>>119
このコピペよく見るけど、
獣医→医者
農水省→厚労省
に置き換えても同じだろ。
病態や病原体の定義から発生の確認に至るまで、
全てを人間の手で行っているんだから、当り前田のクラッカー。
121:農NAME
09/03/06 21:07:58
平成21年3月6日
農林水産省
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第32回家きん疾病小委員会の開催について
標記会議について、下記の通り開催します
会議は非公開です。ただし、冒頭カメラ撮りのみ可能です。
1.日時 平成21年3月9日(月曜日) 9時30分~11時00分(予定)
2.場所 農林水産省第1特別会議室(東京都千代田区霞ヶ関1-2-1)
3.予定議題
(1)愛知県における高病原性鳥インフルエンザの防疫対応
(2)疫学調査チームからの報告(第1回検討会関係)
(3)その他
4.その他
* 委員名簿(別紙)
* 会議は非公開で行いますが、会議冒頭の写真・カメラ撮りは可能です。
(報道関係者の方は、冒頭のあいさつ終了後御退席下さい。)
* 過去の鳥インフルエンザに関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
* 食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会家きん疾病小委員会概要等
URLリンク(www.maff.go.jp)
<添付資料>(添付ファイルは別ウィンドウで開きます。)
* 委員名簿(PDF:12KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
お問い合わせ先 消費・安全局動物衛生課 担当者:山本、星野
代表:03-3502-8111(内線4582) ダイヤルイン:03-3502-8292 FAX:03-3502-3385
URLリンク(www.maff.go.jp)
122:農NAME
09/03/09 23:02:22
3月9日
高病原性鳥インフルエンザの疑いのあるウイルスの分離について
URLリンク(www.maff.go.jp)
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第32回家きん疾病小委員会の概要について
URLリンク(www.maff.go.jp)
123:農NAME
09/03/11 03:23:40
ボンクラ脳衰技官による誘導(ミスリード)政策?
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
平成9年度科学技術振興調整費
「新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究」
実施計画(案)
URLリンク(www.mext.go.jp)
(参考)研究推進委員会(予定)
委 員 所 属
○ 岩本 愛吉 東京大学医科学研究所教授
日原 宏 農林水産省家畜衛生試験場ウイルス病研究部長
根路銘 国昭 厚生省国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室 長
湯浅 襄 農林水産省家畜衛生試験場鶏病研究官
山口 成夫 農林水産省家畜衛生試験場発病機構研究室長
・新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
124:トリインフル王子
09/03/11 21:39:43
>>123
高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会(東京都港区)
平成16年10月15日(金曜日)14時~16時30分 於:三田共用会議所講堂
URLリンク(www.maff.go.jp)
資料1 出席者名簿(PDF:14KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
>学識経験者 小澤義博 河岡義裕 谷口清州 寺門誠致
資料2 高病原性鳥インフルエンザ(PDF:531KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
---------------------------------------------------------
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
with 河岡義裕 Yoshihiro Kawaoka
かわおかよしひろ
東京大学医科学研究所
感染・免疫部門
ウイルス感染研究分野教授
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)
スレリンク(rikei板:440番)
125:農NAME
09/03/11 21:43:14
カワオカストーカーことクーロン君
126:農NAME
09/03/11 21:47:34
『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」
ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードから私を
送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に同行するウイル
ス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案してきたのである。私はこ
の申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。こうして喜田先生の研究室の
高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓教授も加わり、97年11月にホンコン
へと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの
源は、やはり生鳥市場にあったことが分かったのである。
97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分を実施
した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分を境に感染は
終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。現在、ニワトリや人間
を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫なのだ。』
(「インフルエンザ危機(クライシス) 」 p.121~)
スレリンク(nougaku板:14番)
『1997年に、毒性の強いH5N1型トリインフルエンザが初めてヒトで見つかった。発生地は香港。
知らせを受けて厚生労働省(当時厚生省)は、直前にまとめていた新型インフルエンザ対策綱
領に沿って現地調査やその後の調査研究を開始。元国立感染症研究所のウイルス研究者で
ある著者は、その対策メンバーの1 人だった。』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(「出番を待つ怪物ウイルス」)
>>123
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
>>92
127:農NAME
09/03/11 21:53:57
ニッポニアニッポンのブログの名前が変わりました! 今後もよろしく!
『おまへの敵はおまへだ』
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
128:農NAME
09/03/12 06:03:05
新たに感染歴示す陽性反応 愛知・豊橋の鳥インフル
愛知県豊橋市の鳥インフルエンザ問題で、愛知県は8日、新たにウズラ農場1カ所で、過去の
ウイルス感染を示す血清抗体検査の陽性反応が出たと発表した。ウイルス自体は検出されず、
死滅したとみられる。
2例目の感染が見つかった農場の周辺農場を検査して分かった。1例目と2例目の周辺にある
ウズラ農場8カ所のうち、5カ所で過去の感染歴が判明した。ニワトリなど、ほかの家禽農場で
陽性反応は出ていない。
2009/03/08 21:22 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
【ウズラ農場8カ所のうち、5カ所で過去の感染歴が判明した。】
129:農NAME
09/03/12 06:03:57
鳥インフル問題で抗体確認で殺処分へ
農林水産省は9日、愛知県豊橋市のウズラ農場で鳥インフルエンザが発生した問題で家禽(かきん)
疾病小委員会(委員長・喜田宏北海道大教授)を開き、H7型についても、過去にウイルス感染したこと
を示すH7型の抗体が確認できた時点で殺処分や移動制限などの防疫措置をとることを決めた。
H7型の抗体は従来、確認する技術が確立しておらず、ウイルスを確認できた時点で殺処分などの
措置をとっていた。今回ウズラ農場で見つかったH7型の抗体を検出する技術が動物衛生研究所
(茨城県つくば市)でできたため、ウイルス検出を待たずに防疫措置をとることにした。
喜田委員長は会合終了後に記者会見し「抗体の陽性反応は過去の感染を示すものだが、疑わしい
ものには必要な対応をとるしかない」と述べた。(共同)
[2009年3月9日14時3分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
130:ルイセンコ先生ふたたび
09/03/12 06:06:43
スレリンク(rikei板:434番)
434 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2009/03/09(月) 20:06:15
鳥インフル、調べれば調べただけ陽性例。
清浄国幻想は、すでに破綻。
どうする農水?
131:農NAME
09/03/12 06:10:03
URLリンク(www.google.co.jp)
scientist:岡田節人
URLリンク(www.brh.co.jp)
132:農NAME
09/03/12 06:12:55
>>123
農林水産省スレッド PART11
スレリンク(koumu板:161番)
133:ウイルスを根絶対象にするウマシカ政策
09/03/12 06:20:03
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
スレリンク(nougaku板:378番)
>寺門誠致
>藤田陽偉
「学問のあるバカは 無知なバカよりバカだ」
「りっぱな身なりの愚か者がいるように、見かけはりっぱな愚行がある」
「頭のいい馬鹿ほどはた迷惑なものはない」
「勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない」
URLリンク(www.d1.dion.ne.jp)
134:農NAME
09/03/13 02:15:18
135:国の防疫指針に県知事が異論
09/03/13 23:13:19
スレリンク(life板:38番)
【社会】ウズラ殺処分「見直しを」 愛知県が国に要請
2009年3月13日 17時36分
愛知県豊橋市のウズラの高病原性鳥インフルエンザ感染問題で、同県の神田真秋知事は13日午後、
石破茂農林水産相と面会し、症状の出ない弱毒性のウイルスに感染したウズラについて、すべて殺処分
する国の防疫指針を見直すよう要請した。
特定家畜伝染病に関する国の防疫指針に対し、県知事が異論を唱えるのは極めて異例。
豊橋市の農家3戸のウズラが感染した高病原性鳥インフルエンザウイルスは、すべて弱毒性のH7N6型。
ウズラの健康状態に異常はなく、1羽も死んでいない。
しかし国の防疫指針では、弱毒性のウイルスが強毒性に変異するおそれがあるとして、発生農家の家禽
(かきん)をすべて殺処分すると規定。今回は3戸のウズラ計約57万羽が処分される。
知事は要望書で「何ら症状が出ていないウズラが殺処分されることに、農家はやり場のない怒りを抱いて
いる」と指摘。国の防疫指針について「ニワトリを前提としており、今回そのまま適用することは農家の理解を
得られない」として、ウズラに対応した防疫指針の策定を求めた。
また、H7型ウイルスの感染歴のあるウズラが見つかった農家について、ウイルスが検出されなくても
殺処分を検討する方針の見直しも求めた。
(中日新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
136:農NAME
09/03/17 01:21:17
【ヨーネ病】どうすんの?ヨーネライサ【非特異?】
スレリンク(nougaku板:169-170番)
ヨーネ病と独立行政法人 ジャーナリスト・青沼陽一郎
2009.3.16 08:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
137:農NAME
09/03/17 22:25:53
国内でこのヨーネ病の研究に取り組むのが、独立行政法人の動物衛生研究所だった。ところが、この研究所の所長はヨーネ病の現状に、懸念はないとする
(少なくとも、私の取材にそう応じている)。何のための研究機関なのか。
国民の食生活と健康を脅かそうという病原菌に対して、有効かつ即応的な備えが求められている。
この所長さんってむかし流行った粛清部長さん?
まだやってんの?
138:農NAME
09/03/17 22:39:12
775 :名無しゲノムのクローンさん:2009/03/17(火) 21:50:28
デンパ飛ばしてる左巻き人士はどこから湧いてくるのかな?
「人獣共通感染症」布教のイカサマ師(w、、、
139:農NAME
09/03/17 22:58:32
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
140:139
09/03/17 23:49:53
あるある最強ウイルス
来る来るパンデミック(笑)
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
141:農NAME
09/03/17 23:55:58
「誰も国の愚かな暴走を止めることができず、ただただ今はなすすべもありません。」
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
■高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム第2回検討会の開催について 平成21年3月17日【農林水産省】
URLリンク(www.maff.go.jp)
4.委員名簿(PDF:50KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
■高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム委員
伊藤壽啓 国立大学法人鳥取大学農学部獣医学科教授
伊藤裕和 愛知県東部家畜保健衛生所保健衛生課長
金井 裕 財団法人日本野鳥の会主任研究員
西藤岳彦 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所主任研究員
佐藤勝紀 国立大学法人岡山大学農学部応用動物科学コース教授
筒井俊之 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究所上席研究員
米田久美子 財団法人自然環境研究センター研究主幹
(敬称略、50音順)
----------------------------------------------------------------
鳥インフルエンザ 感染繰り返し強毒化、遺伝子変異を確認 鳥取大 [04/04]
スレリンク(liveplus板)
鳥インフルエンザ問題検討委員会委員一覧(五十音順)
スレリンク(life板:17番)
◇変異前の抑え込みが重要「対策軽視すれば予防医学は崩壊する」
--動物衛生研究所・西藤(さいとう)岳彦さん(46)
スレリンク(nougaku板:85番)
《米田 久美子 財団法人自然環境研究センター上席研究員は日本の環境省顧問として
世界遺産委員会に1997年より毎回参加し、日本の自然遺産の登録準備に関わり、
特に2005年の知床の世界遺産登録に尽力しました》
URLリンク(www2.unitar.org)
URLリンク(www.google.co.jp)
142:農NAME
09/03/18 06:32:26
>135
143:農NAME
09/03/18 19:04:06
農水省はバカ。
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(www.google.co.jp)
144:農NAME
09/03/18 20:55:42
778 :名無しゲノムのクローンさん:2009/03/18(水) 09:44:47
アメリ牛が危険で日本牛が安全という愚考は科学的に成立しない。
衆愚化された洗脳から安心=安全と思い込むおめでたさからの救済は困難。
賤業守銭奴の口上を見抜くと同時に耳標すり替え埋葬隠蔽の国内実情をしかと見よ。
779 :名無しゲノムのクローンさん:2009/03/18(水) 19:08:09
プリオンって何?★2
スレリンク(life板)
獣医学会は詐欺師集団(笑)
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
780 :名無しゲノムのクローンさん:2009/03/18(水) 19:11:23
インターナショナル 共産主義
URLリンク(www.google.co.jp)
連携 共同 ネット ・・・
145:モノリスは人々に語りかけるのでした。
09/03/18 21:04:47
都倉祥夫
URLリンク(www.google.co.jp)
146:脳衰症ウイルス浄化作戦(笑)
09/03/19 02:47:52
平成21年3月18日
農林水産省
愛知県におけるH7亜型の鳥インフルエンザウイルス抗体陽性農場の確認について
URLリンク(www.maff.go.jp)
---------------------------------------------------
高病原性の感染歴と判明 国内最大農場でウズラ処分
愛知県豊橋市の鳥インフルエンザ問題で、農林水産省と県は18日、過去の感染歴を
示す抗体検査だけが陽性のウズラ農場4カ所のうち、1カ所を再検査した結果、高病原
性のH7型ウイルスに対する抗体だったことが確認されたと発表した。
この農場は約67万羽を飼育する国内最大級のウズラ農家で、県はこれらを処分する
ほか、新たに周辺のウズラ農場2カ所に対し、卵などの移動を制限する。ウズラが処分
されるのは感染自体が判明した3農場に次いで4カ所目で、処分数の合計は同市内の
ウズラ飼育数の半数近くになる。
抗体検査だけが陽性の4農場ではウイルスは検出されておらず、ウズラの処分は必要
ないとされていた。だが、農水省と県はまん延防止のため、新たに抗体の詳しい検査をし、
「H7型ウイルスに対する抗体」と判明すれば、処分などを行うと決めていた。
県などは引き続き、感染歴がある残りの3農場でも再検査する。
2009/03/18 23:17 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
147:農NAME
09/03/31 02:42:31
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日
文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)
研究運営委員会構成員
委員 所属
(外部有識者)
倉田 毅 くらた たけし 国立感染症研究所副所長
杉村 崇明 すぎむら たかあき 元鹿児島大学 農学部獣医学科 家畜微生物学教授
(研究実施者)
伊藤 壽啓 いとう としひろ 鳥取大学 農学部獣医学科 獣医公衆衛生学教授
河岡 義裕 かわおか よしひろ 東京大学医科学研究所 感染・免疫大部門ウイルス感染分野 教授
喜田 宏 きだ ひろし 北海道大学大学院 獣医学研究科教授
工藤 宏一郎 くどう こういちろう 国立国際医療センター病院副院長
久保田 正秀 くぼた まさひで 財団法人自然環境研究センター
○清水 実嗣 しみず みつぐ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長
田代 眞人 たしろ まさと 国立感染症研究所 ウイルス第3部長
山口 成夫 やまぐち しげお 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長
○印は委員長、敬称略、五十音順
148:農NAME
09/04/01 00:21:12
h5n1 yamaguchi kawaoka
URLリンク(scholar.google.co.jp)
H5N1 山口成夫 河岡義裕
URLリンク(www.google.co.jp)
平成 19 年度日本獣医学会賞受賞
真瀬昌司主任研究員(人獣感染症研究チーム)
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
動衛研: 人獣感染症研究チーム 業績一覧
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
真瀬昌司、衛藤真理子、谷村信彦、今田忠男、今井邦俊、中村菊保、塚本健司、堀本泰介、河岡義裕、山口成夫:
輸入アヒル肉からの新規遺伝子型H5N1鳥インフルエンザウイルスの分離. 動物衛生研究成果情報. 2006, 5, p.17-18.
輸入アヒル肉からの新規遺伝子型H5N1鳥インフルエンザウイルスの分離
URLリンク(www.affrc.go.jp)
真瀬昌司
URLリンク(www.google.co.jp)
真瀬昌司 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
URLリンク(spysee.jp)
149:85
09/04/01 00:30:50
西藤岳彦 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
URLリンク(spysee.jp)
150:農NAME
09/04/08 00:41:16
平成21年4月6日 農林水産省
高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム第3回検討会の開催について
URLリンク(www.maff.go.jp)
1 日時 平成21年4月8日(水曜日)15時30分~
2 場所 東海農政局地域第2課1階会議室 愛知県豊橋市富本町国隠20-6
3 検討内容
(1)発生農場の検査及び防疫対応状況
(2)発生農場等の疫学関連
(3)その他
委員名簿(PDF:10KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
----------------------------------------------
●高病原性鳥インフルエンザ疫学調査チーム委員名簿
○伊藤 壽啓 鳥取大学農学部教授
伊藤 裕和 愛知県農業総合試験場畜産研究部長
金井 裕 (財)日本野鳥の会主任研究員
西藤 岳彦 動物衛生研究所上席研究員
佐藤 勝紀 岡山大学農学部教授
筒井 俊之 動物衛生研究所上席研究員
米田 久美子 (財)自然環境研究センター研究主幹
(50音順、敬称略、○ 座長)
----------------------------------------------
151:農NAME
09/04/11 23:57:43
このスレはクーロン君ことニッポニアニッポンがお届けしています。
ブログも見てね。
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
152:アーチファクト由来人獣共通「鳥H5N1ウイルス」感染症
09/04/12 00:09:10
スレリンク(nougaku板:362番)
URLリンク(www.google.co.jp)鳥由来新型インフルエンザ
厚生労働省健康局結核感染症課
文部科学省研究振興局ライフサイエンス課
農林水産省消費・安全局動物衛生課
A型インフルエンザウイルスの分布図
URLリンク(www.cabrain.net)
嘘八百のミソクソウイルス学(笑)
全学ニュース
喜田 宏 人獣共通感染症リサーチセンター長・獣医学研究科教授に二つの栄誉
―日本学士院会員に選定・講書始の儀でご進講
URLリンク(www.hokudai.ac.jp)
[PDF]鳥インフルエンザの予防・制圧に向けた戦略を北海道から世界へ発信する
URLリンク(www.hokuhoku.ne.jp)
---------------------------------------------------------
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日 文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)
『「社会のニーズを踏まえたライフサイエンス分野の研究開発?新興・再興感. 染症研究拠点形成プログラム?」
に関する募集について』に関する新興・再興. 感染症研究拠点の採択について
平成17年7月26日 文部科学省研究振興局. ライフサイエンス課
URLリンク(www.mext.go.jp)
新興・再興感染症研究拠点形成プログラム
URLリンク(www.lifescience.mext.go.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
153:農NAME
09/04/12 16:09:55
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日
文部科学省 (研究振興局ライフサイエンス課)
URLリンク(www.mext.go.jp)
農林水産省農林水産技術会議事務局
電話:03-3502-8111(代表)
担当者:地域研究課 藤村、久田(内線5184)
03-3591-8734(直通) (1)1)~3) (2)1)、2)
環境省自然環境局
電話:03-3581-3351(代表)
担当者:野生生物課 中澤(内線6473)
03-5521-8285(直通) (1)4)
文部科学省研究振興局
電話:03-5253-4111(代表)
担当者:ライフサイエンス課 原(内線4364)
03-6734-4106(直通) (1)5) (2)3) (3)1)
厚生労働省大臣官房
電話:03-5253-1111(代表)
担当者:厚生科学課 西山、成田(内線3807)
03-3595-2171(直通) (3)2)、3)
平成15年度科学技術振興調整費 緊急研究開発等
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」
研究運営委員会の開催について
主催:独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所(中核的研究機関)
平成16年3月24日(水曜日)14時30分~17時30分
154:153
09/04/12 16:11:22
研究運営委員会構成員
委員 所属
(外部有識者)
倉田 毅 くらた たけし 国立感染症研究所副所長
杉村 崇明 すぎむら たかあき 元鹿児島大学 農学部獣医学科 家畜微生物学教授
(研究実施者)
伊藤 壽啓 いとう としひろ 鳥取大学 農学部獣医学科 獣医公衆衛生学教授
河岡 義裕 かわおか よしひろ 東京大学医科学研究所 感染・免疫大部門ウイルス感染分野 教授
喜田 宏 きだ ひろし 北海道大学大学院 獣医学研究科教授
工藤 宏一郎 くどう こういちろう 国立国際医療センター病院副院長
久保田 正秀 くぼた まさひで 財団法人自然環境研究センター
○清水 実嗣 しみず みつぐ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長
田代 眞人 たしろ まさと 国立感染症研究所 ウイルス第3部長
山口 成夫 やまぐち しげお 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長
注1: ○印は委員長、敬称略、五十音順
2: その他、各府省担当者はオブザーバーとして参加。
-------------------------------------------
(役人が決めたわけではないですよ、とわざわざ但し書き)
155:153
09/04/12 16:16:06
(別添)平成16年3月24日
科学技術振興調整費 緊急研究開発等「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」の進捗状況について
独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所
1.経緯
(1) 本年1月に開催された総合科学技術会議において「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」が平成15年度科学技術振興調整費による緊急研究開発等に指定。
(2) この指定により、農林水産省、文部科学省、厚生労働省、環境省との協力のもと、ゲノム疫学研究、ウイルスの病原性解析、ヒトへの感染予防対策等の研究調査を推進しているところ。
2.主要な成果
(1) ゲノム疫学研究
(2) ウイルスの病原性解析
(3) ヒトへのウイルス感染予防対策
-------------------------------------
農林水産省農林水産技術会議事務局
電話:03-3502-8111(代表)
担当者:地域研究課 藤村、久田(内線5184)
03-3591-8734(直通) (1)1)~3) (2)1)、2)
環境省自然環境局
電話:03-3581-3351(代表)
担当者:野生生物課 中澤(内線6473)
03-5521-8285(直通) (1)4)
文部科学省研究振興局
電話:03-5253-4111(代表)
担当者:ライフサイエンス課 原(内線4364)
03-6734-4106(直通) (1)5) (2)3) (3)1)
厚生労働省大臣官房
電話:03-5253-1111(代表)
担当者:厚生科学課 西山、成田(内線3807)
03-3595-2171(直通) (3)2)、3)
156:農NAME
09/04/12 21:09:58
【医療】新型インフルワクチン、発生から半年以内に全国民分生産
スレリンク(scienceplus板:135番)
URLリンク(www.google.co.jp)根路銘国昭 田代眞人
URLリンク(www.google.co.jp)根路銘国昭 カイコを使ったワクチン
URLリンク(www.google.co.jp)農林水産省 動物衛生研究所 H5N1
URLリンク(www.google.co.jp)農林水産省 オイスカ
鳩山由紀夫@地球防衛軍がクリスタルチルドレンに告ぐ
オイスカ財団と鹿島建設と東京電力
三五教とオイスカ財団と小沢一郎の義兄
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)
URLリンク(www.google.co.jp)田代眞人 石原慎太郎
URLリンク(www.google.co.jp)石原慎太郎 崇教真光
URLリンク(www.google.co.jp)崇教真光 世界救世教
公益法人農林水産省
農林水産省 総合食料局 ┣◎財団法人 アジア人口・開発協会 ┃ ┣○アジア農業協同組合振興機関 ┃
┣○オイスカ .... 協会 ┃ ┣○日本養鶏協会 ┃ ┣○日本養鶏振興協会 ┃ ┣○日本養蜂はちみつ協会 ┃
┣○日本卵業協会 ┃ ┣○農業資源活用センター ...
www.pupukids.com/jp/link/labolink2004/koekinosui.html
URLリンク(www.google.co.jp)農水省 養蜂 公益法人
URLリンク(www.google.co.jp)農水省 協同組合 養蜂
社団法人 日本養蜂はちみつ協会
URLリンク(bee.lin.go.jp)
【農業】ミツバチ不足で果物値上がりも:農水省が緊急対策[09/04/10]
スレリンク(bizplus板)
157:農NAME
09/04/13 22:25:04
○清水 実嗣 しみず みつぐ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長
注1: ○印は委員長、敬称略、五十音順
>>154
158:農NAME
09/04/13 22:30:58
山口 成夫 やまぐち しげお 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長
平成9年度科学技術振興調整費
「新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究」 実施計画(案)
URLリンク(www.mext.go.jp)
(参考)研究推進委員会(予定)
委 員 所 属
○ 岩本 愛吉 東京大学医科学研究所教授
日原 宏 農林水産省家畜衛生試験場ウイルス病研究部長
根路銘 国昭 厚生省国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室 長
湯浅 襄 農林水産省家畜衛生試験場鶏病研究官
山口 成夫 農林水産省家畜衛生試験場発病機構研究室長
・新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
>>123
新型インフルエンザ対策検討会 新型インフルエンザ対策報告書
平成9年10月24日
新型インフルエンザ対策検討会委員名簿
加 地 正 郎 久留米大学医学部名誉教授
小 池 麒一郎 (社)日本医師会常任理事
堺 春 美 東海大学医学部小児科助教授
菅 谷 憲 夫 日本鋼管病院小児科部長
鈴 木 重 任 東京都立衛生研究所長
鈴 木 宏 新潟大学医学部公衆衛生学教授
田 代 真 人 国立感染症研究所ウイルス第一部長
中 川 久 雄 (社)細菌製剤協会常任理事
根路銘 国 昭 国立感染症研究所ウイルス室長
廣 田 良 夫 九州大学医学部公衆衛生学助教授
◎山 崎 修 道 国立感染症研究所長
◎は座長 (50音順)
URLリンク(www1.mhlw.go.jp)
159:「豚の呼吸器には2-3と2-6と両方あります」
09/04/21 19:12:28
伊藤壽啓 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
URLリンク(spysee.jp)
全学ニュース
喜田 宏 人獣共通感染症リサーチセンター長・獣医学研究科教授に二つの栄誉
―日本学士院会員に選定・講書始の儀でご進講
URLリンク(www.hokudai.ac.jp)
[PDF]鳥インフルエンザの予防・制圧に向けた戦略を北海道から世界へ発信する
URLリンク(www.hokuhoku.ne.jp)
鳥とヒトのインフルエンザ
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
スレリンク(rikei板:1番)
新型インフルエンザウイルス出現のメカニズムと対策 喜田宏
(03/11/26 感染症分科会感染症部会新型インフルエンザ対策に関する検討小委員会第二回議事録)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
『これは随分前の話ですが、伊藤壽啓博士が今鳥取大学にいますが、大
学院のときに鴨の腸管のレセプターと豚の呼吸器のレセプターを染め分
けてみてちょうだいということを頼みましたが、苦労して10年かかって、
鴨の結腸にはα2-3結合の糖鎖を持ったレセプターがある、2-6の
レセプターはない、豚の呼吸器には2-3と2-6と両方ありますとい
うことを見事に証明してくれました。したがって、豚は人のウイルスあ
るいは哺乳類のウイルスと鳥のウイルスの遺伝子再集合の場、すなわち
新型ウイルス産生のためのインキュベーターといいますか、場であると
いう理想的な動物種であるということがわかりました。』
>苦労して10年かかって、鴨の結腸にはα2-3結合の糖鎖を持ったレセプターがある、
>2-6のレセプターはない、豚の呼吸器には2-3と2-6と両方ありますということを見事に証明
160:“あるある”万能感染鳥由来インフルエンザウイルスH5N1
09/04/22 23:11:21
スレリンク(nougaku板:39番)
鳥由来H5N1型インフルエンザウイルス「人獣共通感染症」万能感染検証スレ
スレリンク(nougaku板:592-601番)
>感 染 な の か 、 異 物 反 応 な の か 、 そ れ が 問 題 だ 。
鳥インフルエンザウイルス感染脅威の錯覚妄想ストーリーの系譜系統は、
おおよそこの二人からはじまっている。
根路銘国昭 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
URLリンク(spysee.jp)
国立感染症研究所~厚生労働省~WHO ラインと、
喜田宏 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
URLリンク(spysee.jp)
農研機構動物衛生研究所~農林水産省~OIE ライン。
ともに北海道大学獣医学部梁川良門下の人材である。
URLリンク(ime.nu)
スレリンク(student板:119番)
なんで獣医ごときが、人の感染症に手をだしてしまったものやら・・・
農水省も馬鹿だったねぇ・・・
プリオン同様、トンデモ政策に国民をまきこむハメになってしまったねぇ・・・
こういうミスリードはやり直しがなかなかきかないからなぁ・・・
人生なんでも「再チャレンジ」できるなんておバカなお題目脳内主観にかぶれやすい連中ばっかなのかね?
役所としてはもうすでに終わってるな。失敗に踏み込むくらいなら、仕事をやらない分別もできるものを。
なんでもやりゃあいいってもんじゃないぜ。
161:農NAME
09/04/22 23:14:07
戻っておいで~
ロボット検索型コピペスクリプト「クーロン君」動作報告スレ2
スレリンク(nougaku板)
162:農NAME
09/04/26 23:27:58
豚インフルエンザ
163:あるある創科学界(笑)
09/04/26 23:55:14
人獣共通「豚インフルエンザ」万能感染ウイルス学
スレリンク(nougaku板)
スレリンク(rikei板)
164:人獣共通インフルエンザ感染新型ウイルス学
09/04/29 23:54:01
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
スレリンク(koumu板:285番)
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日 文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)
研究運営委員会構成員
(外部有識者)
倉田 毅 くらた たけし 国立感染症研究所副所長
杉村 崇明 すぎむら たかあき 元鹿児島大学 農学部獣医学科 家畜微生物学教授
(研究実施者)
伊藤 壽啓 いとう としひろ 鳥取大学 農学部獣医学科 獣医公衆衛生学教授
河岡 義裕 かわおか よしひろ 東京大学医科学研究所 感染・免疫大部門ウイルス感染分野 教授
喜田 宏 きだ ひろし 北海道大学大学院 獣医学研究科教授
工藤 宏一郎 くどう こういちろう 国立国際医療センター病院副院長
久保田 正秀 くぼた まさひで 財団法人自然環境研究センター
○清水 実嗣 しみず みつぐ 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構 動物衛生研究所長
田代 眞人 たしろ まさと 国立感染症研究所 ウイルス第3部長
山口 成夫 やまぐち しげお 独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所 感染病研究部長
○印は委員長、敬称略、五十音順
>動物衛生研究所
>国立感染症研究所
>杉村 崇明
>伊藤 壽啓
>河岡 義裕
>喜田 宏
>清水 実嗣
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
165:農NAME
09/04/30 07:45:30
>>164
つれづれすくらっぷ byニッポニア・ニッポンさん(ことクーロン君=カワオカストーカー)
『おまへの敵はおまへだ』 来る来る災厄 エゴエコライフ あるあるメディア 霞の法螺のバベル村
【「新型インフルエンザ専門家会議」委員リスト】(仕掛け人は誰?)
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
166:農NAME
09/05/02 19:18:25
【感染症】鳥インフルエンザのワクチンを開発 サルの実験で効果確認 東大など
スレリンク(scienceplus板)
生ワク?
167:農NAME
09/05/07 18:42:54
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
168:農NAME
09/05/09 10:47:37
クーロンスレが削除されたやんけ!
169:農NAME
09/05/09 15:17:00
428 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/25(土) 00:18:44
都合の悪いことは、板の話題との関連性希薄で消す、確かに一つの手かも。
170:農NAME
09/05/09 15:29:27
>>169
ということはクーロン君が消したのか。
171:人獣共通インフル詐欺集団
09/05/09 15:57:49
農水省を脳衰症というやつは許さん!!
スレリンク(nougaku板:428番)
172:農NAME
09/05/10 22:21:37
226 名前:農NAME[] 投稿日:2009/04/10(金) 16:43:11
「口蹄疫 寺門誠致」
URLリンク(www.google.co.jp)
寺門誠致
URLリンク(scholar.google.co.jp)
寺門 誠致 -- ReaD 研究者(詳細情報)
URLリンク(read.jst.go.jp)
獣医師、獣医療
URLリンク(www.maff.go.jp)
家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
173:農NAME
09/05/12 01:30:29
内貴,正治
品川,森一
根路銘,国昭
寺門,誠致
喜田,宏
神山,恒夫
清水,実嗣
大槻,公一
河岡,義裕
百溪,英一
松浦,善治
伊藤,壽啓
西藤,岳彦
高田,礼人
迫田,義博
八田,正人
渡邉,登喜子
野田,岳志
村本,裕紀子
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
174:農NAME
09/05/21 01:46:36
(独)農研機構 職員の夜の顔…16歳少女にホステス
昼は家畜の世話、夜は若い○ソコの世話・・・
島根県警大田署などは11日、風営法違反の現行犯で
島根県出雲市、近畿中国四国農業研究センター職員(28)ら2人を逮捕した。
調べでは、容疑者らは11日午後8時ごろ、同県大田市大田町の飲食店「オールイン」で、
18歳未満と知りながら大田市の少女(16)にホステスとして客の接待をさせた疑い。
同センターは、独立行政法人「農業・食品産業技術総合研究機構」の研究機関。
同署によると、容疑者は日中は技術専門職員として家畜の世話などをし、
夜は店の従業員として働いていたという。
175:農NAME
09/05/23 15:48:33
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日
文部科学省 (研究振興局ライフサイエンス課)
URLリンク(www.mext.go.jp)
農林水産省農林水産技術会議事務局
電話:03-3502-8111(代表)
担当者:地域研究課 藤村、久田(内線5184)
03-3591-8734(直通) (1)1)~3) (2)1)、2)
環境省自然環境局
電話:03-3581-3351(代表)
担当者:野生生物課 中澤(内線6473)
03-5521-8285(直通) (1)4)
文部科学省研究振興局
電話:03-5253-4111(代表)
担当者:ライフサイエンス課 原(内線4364)
03-6734-4106(直通) (1)5) (2)3) (3)1)
厚生労働省大臣官房
電話:03-5253-1111(代表)
担当者:厚生科学課 西山、成田(内線3807)
03-3595-2171(直通) (3)2)、3)
平成15年度科学技術振興調整費 緊急研究開発等
「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」
研究運営委員会の開催について
主催:独立行政法人農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所(中核的研究機関)
平成16年3月24日(水曜日)14時30分~17時30分
176:農NAME
09/05/29 01:06:14
【環境】気候変動で家畜の病気が増加 人間へ感染の危険も/国際獣疫事務局
スレリンク(scienceplus板)
177:農NAME
09/05/30 17:26:34
平成21年5月29日
農林水産省
厚生労働省
OIEコード改正の決定について
国際獣疫事務局(OIE)総会において、BSEや豚コレラ等に関するOIEコードの改正が決定されましたので
お知らせします。
OIEコード改正について28日に以下のように決定されました。
(1)BSEステータスにかかわらず輸出入できる牛肉の月齢条件
「30か月齢未満の骨なし牛肉」という月齢条件が撤廃され、「全月齢の骨なし牛肉」とされました。
(2)ゼラチン製造に用いることができる牛由来原料の範囲の拡大
骨由来の食用のゼラチンについては、30か月齢未満のせき柱の利用が可能とされました。
(3)国際貿易が制限される豚コレラの範囲
豚コレラが野生豚で発生した場合であっても、輸入を停止し、飼育豚への感染防止措置を確認した上で
輸入停止を解除できるとされました。
注1:OIE総会は、5月24日(日曜日)~29日(金曜日)にパリで開催
注2:上記については、総会最終日の29日に正式に採択される予定
お問い合わせ先
農林水産省消費・安全局動物衛生課
代表:03-3502-8111 (内線4581)
直通:03-3502-5994 担当:川本
厚生労働省医薬食品局食品安全部監視安全課
代表:03-5253-1111(内線2476)
直通:03-3595-2337 担当:田中
URLリンク(www.maff.go.jp)
178:農NAME
09/05/30 19:27:16
174 名前:農NAME :2009/05/21(木) 01:46:36
(独)農研機構 職員の夜の顔…16歳少女にホステス
昼は家畜の世話、夜は若い○ソコの世話・・・
クーロン君は無職童貞だからこういうの大好きだよね