農水省コイヘルペスウイルス病対策制度についてat NOUGAKU
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について - 暇つぶし2ch17:農NAME
08/10/05 13:50:48
月刊錦鯉2003年4月号 No.191
恐るべきKHVの実態
魚病研修会 インドネシアで発生したKHVについて
 ヨーロッパを中心に猛威を振るったKHV(コイヘルペスウイルス病)が、
昨年ついに東南アジアのインドネシアで発生した。アジアでの発生が正式
に確認されたのはインドネシアが初めてで、今後勢力を拡大していく恐れが
ある。1月の全日本総合錦鯉品評会において、現地で調査にあたった
畑井喜司雄・日本獣医畜産大学教授を講師に招きセミナーが開かれた。
本記事は畑井氏の講演をもとに編集したものである。
URLリンク(www.kinsai.jp)

鱗光2003年3月号(423号)
魚病セミナーインドネシアのコイヘルペスウイルス病について
〈講師〉日本獣医畜産大学教授・畑井喜司雄氏
URLリンク(www.snkkoi.com)

≪これほど激烈に鯉が死んだ実例は、日本にはないと思います。
状況からの判断ですが、KHVは日本にはないんじゃないかと…・・・。≫

その判断が、誤った制度政策の始まりだったようで…。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch