08/04/21 01:40:16
キンギョヘルペスウィルス性造血器壊死症の昇温による治療
www.affrc.go.jp/ja/research/seika/data_suisan/h16/nrifs-u/nrifs-u004
[PDF]観賞魚混合感染症対策試験 目 的 試験結果の概要
www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ24/siken/17-1030.pdf
[PDF]昇温治療試験(GFHN・KHV) 目 的 試験結果の概要
www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ24/siken/17-1020.PDF
■コイヘルペスウイルス病に関する基礎知識・新知見(高度化事業成果)
URLリンク(nria.fra.affrc.go.jp)
【コイヘルペスウイルス病情報】
URLリンク(nria.fra.affrc.go.jp)
■コイヘルペスウイルス病のまん延防止対策について (平成15年12月10日)
■コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です[PDF]
■PCR検査結果
平成19年度
平成18年度
平成17年度
平成16年度
平成15年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
【コイヘルペスウイルス病に関する技術検討会について】
URLリンク(www.maff.go.jp)
13:農NAME
08/04/21 01:51:28
>ウイルス保菌コイ
>コイヘルペスウイルス(KHV)保菌コイ
>今後も、我が国においてはウイルスフリーの錦鯉を生産・流通していく
>ストレスが加わるなどの原因により体調不良に陥り、
>コイ自身の免疫力が低下すると、
>ウイルスが活性化することが、
>(独)水産総合研究センターをはじめ関係研究機関での実験により確認されています。
>農林水産省 消費・安全局 畜水産安全管理課
>水産安全室 水産防疫班
>電話:03-6744-2105(ダイヤルイン)
URLリンク(www.maff.go.jp)
14:農NAME
08/04/22 18:15:30
農水省の公式文書で、「ウイルス保菌」は恥ずかしいな。
ま、担当課の人間は、恥ずかしいと思う知識も身につけてないドシロートなのかもしれんが。
15:農NAME
08/04/24 22:41:48
ひまだねえ
16:農NAME
08/04/25 20:03:55
だれも礼を言わないので
次スレたて乙
正直なくなってると思ってた
17:農NAME
08/04/25 22:30:19
>>1
感謝状
あんたはえらい
18:農NAME
08/04/26 02:53:42
水産技術交流プラザ
内容はいざ知らず,当日運営は酷かった
19:農NAME
08/04/27 16:00:41
スレのびないね。
魚病野郎が出だし飛ばしたけど、いきぎれでっつか?
20:農NAME
08/04/29 18:08:09
老害
21:農NAME
08/05/01 00:11:44
>>18
席が無かった?
22:農NAME
08/05/01 01:10:24
【環境】鳥インフル、白鳥などの渡り鳥が運び屋、環境省、十和田湖周辺で調査へ
スレリンク(scienceplus板:187番)
環境省 周辺で野鳥調査へ 4月30日 11時54分 NHKニュース
秋田県の十和田湖の白鳥から強い毒性を持つ鳥インフルエンザウイルスが検出された問題を受けて
環境省は、周辺でほかの野鳥に感染が広がっていないか、早ければ5月1日にもウイルスの保有状況
の調査を始めたいとしています。
この問題について鴨下環境大臣は閣議後の会見で「十和田湖周辺と北海道の渡り鳥が飛来する主な
場所で、白鳥などのガン・カモ類のウイルスの保有状況の調査を実施することとした」と述べ、ほかの
野鳥にも感染が広がっていないか早急に全容を解明する考えを示しました。そのうえで鴨下大臣は
「日常生活で鳥のフンなどに触れたときには、手洗いやうがいをして感染予防に努めていただきたい」と
注意を呼びかけました。環境省では30日、本省からも職員を派遣して関係する秋田県などと調整した
うえで、早ければ5月1日にもウイルスの保有状況の調査を始めたいとしています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
コイヘルペス騒動を彷彿とさせるねぇ・・・
でコイヘルペスってさ、ふた開けてみたら、もうすでに常在化してたんだよね。
まるでおんなじ現象じゃないの?
23:農NAME
08/05/02 06:01:00
さてもんだいです。
1の中で5年後にはなくなっているのはどこ?
24:農NAME
08/05/02 07:54:11
全部
25:農NAME
08/05/02 13:08:43
【コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です[PDF]】
【錦鯉養殖業者及び流通業者の皆様へ】
【コイヘルペスウイルス病のまん延防止対策について (平成15年12月10日)】
URLリンク(www.maff.go.jp)
これ、現実にあてはめたら、コイは流通させるな、ってことね。
局所的には、病気でないようにするには、一回経験させてしっかり免疫をつけておけばいいだけ。
だが、全体的には、それが感染伝播媒体となりうるということを前提にしておかなかったら、
免疫つけたものは、移動できない。
で、KHV病制度は、局所的にはKHVフリーでやりなさいということにして、
それを移動させることを義務付けてるわけだが、実は、国内状況では、
KHV免疫コイの存在は、制度施行(2003年7月)以前からあった。
よって、KHV免疫コイがごく当然のごとくに存在する環境に、
わざわざKHVフリーを移入させてしまうようなことを推進しているのが今の農水省KHV病防疫政策。
で、実態は制度が形骸化して、みな病気になっても報告しないで、免疫コイがあたりまえの状況になって、
病気にならなければ「KHVはない」ということにしてしまってる。
制度をコンプライアンス精神に則り律儀に守ろうとすればするほど、
動けなくなってしまうのだが、こういう正直者がバカをみるような制度を放置してる農水省って何?
農水省の言うことをマジメに聞くなということなのかね?
26:農NAME
08/05/03 00:21:13
>>21
秘密
某NKコーディネータがお席のご案内やってた
27:農NAME
08/05/03 01:42:57
>>23
蛇丸苦、酒増、歳倍
いつまで組織内組織をきどってんだか
28:農NAME
08/05/03 08:23:27
その当て字つまんないよ。
29:農NAME
08/05/04 19:03:20
>>27
本部の方ですね。水研では彼らのことを気にしてません。
30:農NAME
08/05/04 23:38:28
本部の移転まだ?
31:農NAME
08/05/05 08:05:23
>>29
そしていつの間にか乗っ取る。
本庁に送り込んでる・受け入れている人数はどっちが多いと思う?
32:農NAME
08/05/05 18:05:49
それをまとめてどっかに投稿しろ
33:農NAME
08/05/10 11:58:19
>>28
つまんなくないお手本をゼヒ
34:農NAME
08/05/10 11:59:12
当て字しなきゃいい
35:農NAME
08/05/10 16:08:37
92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/09(金) 14:14:58
農林水産省消費安全局のやってる
「コイヘルペスウイルス病まん延防止指針」は
現代の「らい予防法」とまったく同質の悪質制度です
すみやかに廃止せよ!!
【コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です[PDF]】
【錦鯉養殖業者及び流通業者の皆様へ】
【コイヘルペスウイルス病のまん延防止対策について (平成15年12月10日)】
【PCR検査結果】
URLリンク(www.maff.go.jp)
【コイヘルペスウイルス病に関する技術検討会について】
URLリンク(www.maff.go.jp)
36:農NAME
08/05/10 19:02:17
>>29
地方の者ですが、いろいろ気になります。
37:農NAME
08/05/11 16:35:54
>>36
気にせず仕事してればいいよ。
38:農NAME
08/05/11 21:34:55
そりゃ気になるでしょ。本店は何の仕事してんのかと。
39:農NAME
08/05/14 02:05:48
玉石混交ですし…
40:農NAME
08/05/14 03:01:55
>>31
また理事に受け入れてるし
人数の話は >>32
それより,質の方が問題では?
41:農NAME
08/05/15 00:39:05
組織内に役割を終えた部門もあろうに・・・
何をやっても周回遅れw
42:農NAME
08/05/15 23:52:46
誰だよカピバラすれとか見てんの
43:農NAME
08/05/16 00:57:09
>>42
専ブラ使ってないのか?
44:農NAME
08/05/16 01:29:10
>>35
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/15(木) 21:04:27 ID:lYOPQ/jd
一昨年、新潟は、数十件のKHV感染が発覚して大騒ぎになった。
で、昨年は新潟、前年の騒動の経験を踏まえて、みな行政への報告を自粛するようになった。
実際は、なくなったわけではない。確実にあることだ。なくすることなんか不可能。
各々の判断でフリーでやるか、そのつど治癒して抗体獲得でやるか、自主判断になっているだけ。
KHV感染鯉の状況も、従来からあった「整形鯉」をやってるともやってないとも言わないで流通させるのと
大して変わらない状況になっている。
(検体同居による感染検査は、「同居させたことにして」すり抜けることが可能。)
(平成18年の業者発生件数の実態は公式発表数の3倍以上はあるという。)
URLリンク(www.pref.niigata.jp)
45:農NAME
08/05/16 23:10:51
>>43 釣られんなよ
46:農NAME
08/05/18 16:32:10
組織改正の話すすまないね。
47:農NAME
08/05/20 23:19:08
組織改正やる気なし
48:農NAME
08/05/22 15:46:17
コイヘルペス:まん延防止で、境港の業者に県が処分命令 /鳥取
県は21日、コイヘルペスのまん延防止のため、境港市のコイ養殖業者に対してコイの処分な
どを命じた。業者は命令を受け、コイ334匹を処分した。知事命令は、持続的養殖生産確保法
に基づくもので、4年ぶり2回目。コイの移動の禁止(26日まで)と設備などの消毒も命じた。
この業者の養殖場では、今月1日からコイ約300匹がコイヘルペスで死んだ。業者は13日、
1500~1000匹を自主処分していた。【小島健志】
毎日新聞 2008年5月22日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
コイヘルペス病のまん延防止のための知事命令について - 2008年5月21日提供
URLリンク(db.pref.tottori.jp)
>境港市でコイヘルペスウイルス(KHV)病と診断されたコイを有する養殖場に対して、まん延
防止を図るため下記のとおり知事命令し、本日(21日)移動禁止措置を行うとともに感染の疑い
のあるコイについて、殺処分が実施されました。
>この業者は、既に12水槽中5水槽については、自主的に殺処分をしています。更にKHV病に
かかっている疑いのある水槽があり、養殖業者が移動自粛等を行っていましたが、その後の
経過を踏まえ、まん延防止措置命令を行ったものです。
鳥取県 農林水産部の報道提供資料
URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)
平成20年5月21日 農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(5月12日~5月18日分)
URLリンク(www.maff.go.jp)
まったく無意味な対策制度。研究機関はお飾りの能なし税金泥棒どもを囲っておく場所。
>>11>>12
49:農NAME
08/05/25 14:58:53
>>48
×研究機関
○洋食軒
の間違いですね。
50:農NAME
08/05/25 21:58:38
>>47
H23年からの話のようですし
あんまり飛ばすと息切れするから
今ぐらいでよろしいのでは
51:農NAME
08/05/26 20:33:56
コイヘルペスウイルス病まん延防止指針制度の不条理。
なんのための「日本水産資源保護協会」の受託検査システムだったのか。
都道府県水産行政主務担当が実施することを避けた
実質的な「健康証明」検査書発行業務のつもりだったのだが、
これではまるで一次診断機関と化している。
病気が出ていなくても、もはや常在常態化しているということではないか。
URLリンク(www.maff.go.jp)
52:農NAME
08/05/28 21:24:20
いちばん大きなまん延現象は、霞ヶ浦と琵琶湖で発生した時点で終わってるんだよな。
もうその時点で、「KHV病まん延防止指針」の方針転換が必要だったということだ。
それができなかった農水省の担当部局は、能無しだったということだ。
現実のデータをみて判断することもできなくなっていたということだ。
今何事もなく動けてる業界の人間は、お上なにするものぞ、というアウトローの連中ばかりだ。
正確に現状をみて判断できる認識力のある人間はみな動けなくなって、
まさに「官製不況」「コンプライアンス不況」の真っ只中に放置されたままだ。
農水省は、まったくクレージーな集団だよ。
53:農NAME
08/05/28 23:25:48
そりゃ、結果をみた後ならなんとでも書けるよな。
そういうのを責任感のない評論家っていうの。
54:農NAME
08/05/29 00:47:50
過ちては改むるに憚ること勿れ
>>53
誤った制度を放置してるのは無責任とは思わないのかね?
すみやかに調整をはかって改めるのが筋じゃないのかね?
そういう手際のよさや賢明さを持ち合わせていないとなれば
能無しといわれてもしょうがないではないか。
55:農NAME
08/05/29 02:48:26
>>53
いったいぜんたい、責任感がなきゃいけないのは誰だと思ってるのかね。
特定疾病あるいは水産防疫対象疾病というのは具体的には省令(法施行規則)で定めてあるものだぜ。
56:農NAME
08/05/29 03:02:01
消費安全局として、
現実に不都合となった制度を改廃を含めた善処の策を講じることもせず、
前例を踏襲する姿勢を崩さずにその齟齬を放置したままにしているのは、
職務怠慢以外のなにものでもない。あまりに無責任な仕事ぶりだ。
57:農NAME
08/05/30 12:50:36
ありふれてあるものを、わざわざないことを前提にしてる防疫制度の枠組みにいれてしまう
脳衰症のヘタレぶりは、さすがというか、ああやっぱりというか、仕事できないあるいは
やらなくていいことまでやってしまう阿呆役所の代表格だな。
58:農NAME
08/05/30 21:12:45
平成17年8月9日
農林水産省
水産資源保護法施行規則の一部を改正する省令案に対する御意見及びこれに対する見解
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成17年8月9日
農林水産省
持続的養殖生産確保法施行規則の一部を改正する省令案に対する御意見及びこれに対する見解
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産資源保護法
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
持続的養殖生産確保法
URLリンク(www.ron.gr.jp)
59:農NAME
08/06/01 15:35:39
また、魚病ネタが始まった
60:農NAME
08/06/07 00:28:53
まだこんなバカげた対策やってんのか農水省?
URLリンク(www.maff.go.jp)
もう怠慢とか愚かという域を超えちゃってるな。
技術検討委員をやってる大学の学者ってのも、相当の能無しということでもある。
さっさと各方面の調整をとって、さっさと廃止したほうが賢明というものだ。
恥ずかしくないのかね?
病気の現実をデータから読み取れないということを如実に表しているようなものだ。
61:農NAME
08/06/07 01:12:09
負け犬が何を言おうと誰も聞く耳を持たねーよw
こんなとこでグダグダ言ってないで、悔しかったらお前の主張を魚病学会誌にでも投稿してみればぁ?
ま、お前にゃ逆立ちしても出来ないんだから、2chで死ぬまでグダグダ言ってなwww
62:農NAME
08/06/07 08:44:44
負け犬とは犬に失礼だす。便所で足がもげて干からびたかまどうまぐらいで十分。
63:農NAME
08/06/07 09:19:19
>>61
という聞く耳をもってるヤツw
64:農NAME
08/06/07 09:19:48
なんでスルーできないのかにゃ?w
65:農NAME
08/06/07 09:50:19
コイヘルペス:40センチ以上、9割「抗体陽性」--県水産試験場調査/滋賀
URLリンク(basswave.b-s-o.com)
>>6
コイヘルペス:今年度初の陽性--左京・宝ケ池 /京都
府は5日、宝ケ池公園(左京区)の宝ケ池のニシキゴイ1尾を検査した結果、コイヘルペス感染の
疑いが強い、と発表した。府内では今年度初めて。府は水産総合研究センター養殖研究所(三重県)
に確定診断を依頼し、公園を管理する京都市にコイの移動禁止を要請した。
府水産課によると、先月末から約30尾のコイが相次いで死亡したため、3日に弱っているコイ1尾
を採取して府立海洋センターで検査した結果、陽性反応が出たという。死んだコイは焼却処分している。
高野川、賀茂川など下流の水系は昨年度までに既にコイヘルペスの発生が確認されているため、
池の水の流出停止措置はとらない。
府内のコイヘルペス感染は昨年度、京都市で2件、舞鶴市で1件の計3件発生した。【藤田文亮】
毎日新聞 2008年6月6日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
琵琶湖疎水とは切れない縁。KHVとは共生しながらやっていくしかないのだが。
66:農NAME
08/06/07 10:36:02
いい天気ですね
67:農NAME
08/06/09 20:47:32
ボク出て行くけどいい?
答えは聞いてない。
68:農NAME
08/06/09 20:55:06
なら書き込むな。死ね。
69:農NAME
08/06/09 21:41:54
お ま え が し ね よ w
70:農NAME
08/06/09 21:45:15
>>69
は?理由は?
71:農NAME
08/06/09 22:00:51
どこいくの?
それで本省だったら笑っちゃうよ。
72:農NAME
08/06/09 22:03:13
>>71
は?なにが?
73:農NAME
08/06/09 22:44:49
オマエモナー
74:農NAME
08/06/09 22:47:25
話通じねぇ
75:農NAME
08/06/09 23:29:13
だってチミたちを引き取ってくれるのは、衰惨庁か脳衰省ぐらいでしょ。
それとも「おれは凄い」研究者様ですか。
76:農NAME
08/06/09 23:36:18
>>75
いきなり何の話しちゃってんの?きめぇ(笑)
77:農NAME
08/06/10 09:38:03
離婚させられた悔しさをネットでぶちまけてんのか?
78:農NAME
08/06/10 09:41:27
>>77
誰が見えてんだよ。
79:農NAME
08/06/10 14:43:11
高知・四万十川で2年ぶりコイヘルペス
6月10日7時51分配信 産経新聞
高知県は9日、四万十町の四万十川で死んでいたマゴイ4匹のうち1匹から、
コイヘルペスウイルスが確認されたと発表した。同ウイルス病は同県内では
平成17、18両年に大量発生しコイが大量死していたが、19年は免疫ができ
たためか、3例5匹しかなかった。
同県内では平成19年6月の鏡川支流の神田川での確認以来、約1年ぶり。
四万十川では18年7月以来約2年ぶりの確認。
県では今回の直接の死因は、梅雨時の大量増水による死亡も考えられ、
たまたまウイルスをもっていた可能性もあるとしている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
もう、霞ヶ浦琵琶湖同様、まん延常在化してる。
高知県海洋部 コイヘルペスの発生について
URLリンク(www.pref.kochi.jp)
80:農NAME
08/06/11 17:14:43
平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成20年6月2日~平成20年6日8日(広島県、愛媛県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
06/09 14:35 埼玉県 農林部 生産振興課
コイヘルペスウイルス(KHV)病の確定診断結果について
URLリンク(prosv.pref.saitama.lg.jp)
>東松山市内のゴルフ場の池
81:農NAME
08/06/12 02:51:31
>>66
西の方から,雨じゃない?
長崎もいろいろ大変みだいだし…
82:農NAME
08/06/12 14:39:07
コイヘルペス:コイ4匹からKHVを検出--各務原の鉄砲川 /岐阜
県は11日、各務原市内の鉄砲川のコイ4匹からコイヘルペスウイルス(KHV)が検出されたと発表した。
県内でのKHV検出は今年初。過去数年間、鉄砲川へコイを放流しておらず、感染経路は不明という。
県によると、付近住民が4日、同市川島松倉町の鉄砲川で死んだコイを見つけた。11日までに死んだ
コイが計21匹見つかり、このうちマゴイ3匹とニシキゴイ1匹からKHVが検出された。
KHV検出は、昨年10月24日に羽島市内の個人のため池で見つかって以来。県によると、他の魚類へ
の感染はなく、感染したコイを食べても健康に影響はないという。【稲垣衆史】
毎日新聞 2008年6月12日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
83:農NAME
08/06/12 23:30:10
>81
何が大変なの?
フネ?
84:農NAME
08/06/14 20:41:54
コイヘルペス:舟入川で検出--南国 /高知
県は13日、南国市篠原の舟入川で死んでいたニシキゴイからコイヘルペスウイルス(KHV)を
検出したと発表した。舟入川を含む国分川水系では、06年度に感染が確認され、コイ約250匹が
死んでおり、今年度に入ってからは初めて。
県水産振興課によると、今月11日に回収したニシキゴイ3匹を県内水面漁業センター(香美市)
が検査したところ、すべてからウイルスが検出された。コイヘルペスは人間には感染しないが、
同課は「死んだコイを見つけた場合は連絡を」と呼びかけている。
連絡は同課(088・821・4606)へ。【服部陽】
毎日新聞 2008年6月14日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
85:農NAME
08/06/14 21:05:00
東北水研は地震の被害があったのでしょうか?
休日だし、初動対応ならびに被害状況把握に大変だったのでは。
今回の地震で被災された皆様、がんばってください。
(恥ずかしながら、遠方より祈ることしかできませんが。)
86:農NAME
08/06/14 23:12:09
>85
無問題みたい。話によるとあそこ地盤がカタくて、
そう簡単に潰れないっぽい。
87:農NAME
08/06/16 21:42:51
長岡市山古志でコイヘルペス 新潟日報
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
88:農NAME
08/06/17 16:59:49
コイヘルペス:長岡で陽性反応 県が追跡調査へ--今年初 /新潟
6月17日15時0分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「ない」ことを前提にして「KHV防疫体制」をしいた、行政に関わる学者研究者がバカだったわけだが・・・
この不始末のケツ拭いは知らんぷりなんだよな
ウイルスってさ、化学反応にたとえていうなら、触媒みたいな作用をするだけであって、
病気そのものは、宿主の都合によるだけなんだよね。
ウイルスの病気に関して重要な働きを担っている液性免疫(B細胞系)に関して、
あまりにも知識が足らないのか、あるいは軽く見すぎているのか、どっちにしろ、
知識知見が不十分だったとしかいいようがないということだ。
養殖研究所の担当者もよっぽど能無しだったということだな。
89:農NAME
08/06/17 22:17:05
水産研究所の研究員は無責任なやつが多いよ。
例えば資源なんか食料を担ってる意識ない。
90:農NAME
08/06/17 22:41:51
>>86
Y田乙
91:農NAME
08/06/18 00:01:41
コイヘルペスで「ウイルスすでに拡散」―膿淋衰惨商
塵民日報によると脳水消費・安全局の週一抜局長は16日、日本で鯉ヘルペス・
ウイルスはすでに拡散しており、鯉すべてに感染の可能性があると述べた。
2003年11月以来、日本の1700カ所で鯉の鰓(えら)から検出されたコイヘルペス・
ウイルスの遺伝子を解析したところ、すべて同一の由来を持つと考えられることが分かった。
週局長によると、「ウイルスはすでに(伝染により)拡散していると考えられる。
現在は検出されていなくても、生きた鯉はすべて感染の可能性がある」と述べた。
ウイルスを根絶するためには、毎日施設を洗浄し、生きた鯉すべてを殺処分にする
必要があるという。日本の自然水系の河川・湖沼については、今年中に対策を発表する。
養殖池はすべて感染地域であり、生きた鯉を扱うことを認めない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
92:農NAME
08/06/18 15:03:51
平成20年6月9日~平成20年6日15日(埼玉県、東京都、岐阜県、京都府、広島県、高知県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
93:農NAME
08/06/18 21:30:52
>>89
資源に限らず、食料を担ってるなんていう意識あるやついるの?
ちまちまデータ(正しいかどうかしらないけど)をだすだけ、資源はマシか。
94:農NAME
08/06/18 23:51:18
・油はもう下がることはない。
・漁業は成り立たない。
・減船進行
つーことで、資源管理の必要なし。
TACも廃止。
95:農NAME
08/06/19 03:12:30
>>89
あれこれ知りたいのでお願いです
> 水産研究所の研究員は無責任なやつが多いよ。
具体的にどこのどいつか挙げてみてください。
> 例えば資源なんか食料を担ってる意識ない。
こちらもどこからそういうことが言えるのか
具体低にお願いします。
96:農NAME
08/06/19 16:33:50
伴侶に逃げられた理由は普段から職場でも披露してる対応のせいか?
97:農NAME
08/06/19 22:59:44
>>96
伴侶に逃げられた奴が多すぎて誰か特定できん。
ヒントください。
98:農NAME
08/06/19 23:53:49
>>97
ホレ
URLリンク(jp.youtube.com)
99:農NAME
08/06/20 01:30:20
>>94
> つーことで、資源管理の必要なし。
> TACも廃止。
つーことで、沿資・国資対応も終了。
金づるも消滅。
100:農NAME
08/06/20 01:48:31
今年の船舶調査は
早くやったもん勝ちの様相
予定があったのに消えたら
その程度のものとの評価かな
101:農NAME
08/06/21 01:00:38
>98
うけた
102:農NAME
08/06/21 08:57:47
そもそも農水研究機関の研究者で、”食糧確保の重責を担っている”ちゅう意識のある
やついるのか?外部資金応募内容も含め、いかに自分のやってることをこじつけるか、
に苦心してるでしょ、そこのアンタもワイも。
103:農NAME
08/06/21 09:24:45
そして現場は混乱 コイヘルペス・・・
104:農NAME
08/06/24 00:22:51
>>98
これでも特定できんし。。。
この年に生まれたヤシってこと?
105:農NAME
08/06/24 00:40:49
>>95
多いんっつってんだから公平に全員挙げてたら何スレ行くのかと・・・
てかコクミンが無関心つーか危機感ないからいんじゃね?
俺の港つくるのが仕事
106:農NAME
08/06/24 21:10:38
>105 答えにくいですね。わかります。
107:農NAME
08/06/24 21:16:34
あは。水産庁なんとかしろよw
108:農NAME
08/06/24 23:28:31
小千谷市でコイヘルペス確認
県は24日、小千谷市の養鯉業者が飼育していた錦鯉1匹からコイヘルペスウイルス(KHV)病が
確認されたと発表した。県は感染経路を調査している。
県水産課によると、6月上旬にこの業者の鯉数匹が死んでいたため、うち1匹についてKHV病検査を
実施。同日、水産総合研究センター養殖研究所(三重県)で陽性と診断された。
この業者は、16日にKHV病が確認された長岡市山古志地域の養鯉業者と鯉のやりとりがあった。
県は今回の業者に対し、感染鯉の処分、飼育施設の消毒などの命令を出し、まん延防止策を講じる。
新潟日報2008年6月24日
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)
新潟県コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.pref.niigata.jp)
109:農NAME
08/06/25 01:57:30
>>108
コヒへるぺす厨房
別にスレ立ててよそでやっちくれ
募集 コヒへるぺす厨房が集うスレのための良い名前
110:農NAME
08/06/25 02:21:30
養殖研究所も戦犯じゃん。
111:農NAME
08/06/25 02:25:19
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
112:農NAME
08/06/25 02:31:36
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
農林水産省スレッド PART7 [公務員]
全農林・農政事務所を潰して行きましょう26 [公務員]
水産庁スレッド PART2 [公務員]
113:農NAME
08/06/25 02:37:30
>>112
それは当たり前だろ…クーロン君がそこ見てるから
114:農NAME
08/06/25 08:43:34
食糧問題の最終解決って人喰うしかないんじゃない?
みなとみらい15Fみたいに
と言ってみるてすと
115:農NAME
08/06/25 18:58:42
>>100
大丈夫。経営陣がなんとかしてくれるよ。
できなかったら責任とって辞めてくれるよ、きっと。
116:農NAME
08/06/25 22:08:52
無能なくせに一人前の口を聞くなよ
117:農NAME
08/06/26 03:55:43
つまんねースレだな。香ばしい予告とかないの?
118:農NAME
08/06/26 08:30:56
では7月人事でも。
119:農NAME
08/06/26 15:55:56
平成20年6月26日
コイヘルペスウイルス病でへい死したマゴイの発見(四日市市寿町480 落合ポンプ場)
URLリンク(www.pref.mie.jp)
三重県農水商工部水産資源室ホームページ
コイヘルペスウイルス病に関する情報
URLリンク(www.pref.mie.jp)
120:農NAME
08/06/26 16:04:31
>>370
どうやったら、「防疫」できるんでしょうかね?
それこそ、ガンにならないように、
健康な胃や乳房や子宮を切除除去してしまう
しかないみたいですね。
なんだかキチガイじみた制度のようですね。
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
【コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です(PDF:1,114KB)】
【錦鯉養殖業者及び流通業者の皆様へ】
【コイヘルペスウイルス病の消毒方法について】
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
121:農NAME
08/06/26 16:05:42
>>120
ミス >>370 → >>119
122:農NAME
08/06/26 22:29:37
>>118
兄さん、サプライズがあるの?
123:農NAME
08/06/26 23:35:43
理事長がやっと・・・
後任は・・・
124:農NAME
08/06/27 08:24:12
>122
兄さん、イサキじゃなくてウナギは採れたの?だろそれ
125:農NAME
08/06/27 19:10:05
>>120
人間に例えるからおかしくなるけど、避妊去勢なんて牛でも犬猫でもやってることだよ。
126:農NAME
08/06/27 19:17:43
>>125
おまい、内容をちっとも理解できてないようだな・・・
127:農NAME
08/06/27 19:20:27
第9回技術検討会資料
URLリンク(www.maff.go.jp)
「資料2-1」
治療法の開発(東京海洋大学)
『昇温による治療の効果は再確認された』
コイヘルペス:40センチ以上、9割「抗体陽性」--県水産試験場調査 /滋賀
3月12日15時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【水産物養殖】2007/06/23 11:26
URLリンク(koku.iza.ne.jp)
「人為的にウイルスにかからせる。
水温とか環境をすこしコントロールすることによって、
死なない程度に免疫をつけさせる、という技術が確立されました。」
炎暑の中でコイヘルペス対策、撃退のカギは水温管理 (2004年07月19日 読売新聞)
URLリンク(basswave.b-s-o.com)
『業界がKHV対策として注目しているのが、
これまで越冬期に一部業者が利用してきた「昇温設備付き隔離池」。』
第12回コイヘルペスウイルス病に関する技術検討会について(平成20年 3月18日)
URLリンク(www.maff.go.jp)
-------------------------------------
治し方わかってるのに、ウイルス検査で陽性になったら全量処分命令が出るんだよな。
そんなキチガイ制度放置してるなんて、バカじゃあるまいかと。
しかも、国内の検査確認実態から言って、海外から入ってきたなんていう話は
まったくのウソであることが明白になってる。
Koi Herpesvirus.
日本原産のニシキゴイ固有の(あるいは由来の)ヘルペス属ウイルス という意味
>>11
128:農NAME
08/06/27 19:28:28
>>126
今後の不利益を避ける為じゃん。わかってるよ。
129:農NAME
08/06/27 21:08:39
>>128
いまある制度そのものが、あることによって不利益をもたらしてるんだが・・・
130:農NAME
08/06/27 21:17:41
コイヘルペス
URLリンク(gsearch.news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.google.co.jp)コイヘルペス
たかがコイ死んだくらいで、いちいち検査やって、陽性になったら、生きてるもろとも、
全部殺せ、という制度がいかに馬鹿げたものか、もうわかってもいい頃だろうに。
ウイルスは根絶できないんだよ。共生してやっていくしかない。
人間のほとんどのウイルスもそうだ。ウイルス根絶思想ほど、キチガイじみた妄想はない。
琵琶湖、霞ヶ浦で確認された時点で、観念しなきゃいけないんだよ。
魚病研究者はバカものだらけ。
畑井教授(日獣医)と福田教授(海洋大)のホンネは通らないみたいね、
アホの脳水官僚クンたちには。
養殖犬はまるでパーだしな。
131:農NAME
08/06/27 21:38:28
>>129
そんなこと当たり前じゃんwww
人間がいなければ、すべてがうまくいく(いった)。
コイだって、人間の都合の良いように品種改良してるのだから、
自然に任せていたら、破綻することになる。
それじゃ困るから、隔離政策をとってるんだろ?
132:農NAME
08/06/27 21:44:32
>>131
KHV病制度の実態を何にもわかっちゃいないようだな。
そもそも最初にありふれたものを、ろくな調査もしないまま、
国内に「ない」ことを前提にした制度をつくって
施行してしまったというポカをやってしまってるんだよ。
133:農NAME
08/06/27 22:43:19
>>129
例えが悪いって言ってんだけど。
134:農NAME
08/06/28 00:00:47
>>133
頭悪杉
135:農NAME
08/06/28 00:05:40
>>134
うわぁ…
136:農NAME
08/06/28 08:57:08
頼むから恋の話題はするっとよろしく。トモダチ欲しいよーの粘着野郎が喜ぶだけだぜ。
137:農NAME
08/06/28 10:28:56
最近所内に好きなひとができまして(*^_^*)
これって本部に相談した方がいいの?
138:農NAME
08/06/28 11:05:59
>>137
コイの相談は養殖研にお願いします。
139:農NAME
08/06/28 13:20:03
恋の病ごときも手際よく解決できない能無しだものな
140:農NAME
08/06/28 14:13:36
恋の病ごときも経験できないブサ男乙
141:農NAME
08/06/28 15:19:41
しょぼい汎論だなwww
142:農NAME
08/06/28 23:49:31
でもおまいがブサいことは分かった
143:農NAME
08/06/29 01:15:08
離婚の原因を今は去ってしまった相手のせいにしようとしているようだが、部下に見せる仕草からどーみてもお前に原因があると思わざるを得ない。
144:農NAME
08/06/29 06:45:55
せまい職場なんだから仲良くしようぜ
145:農NAME
08/06/29 08:05:54
ある男が、自分を愛している3人の女の中で
誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し
彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使ってこう言った。
「私はあなたをとても愛しているの。だから、
あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、
車の整備用品を買って、残らず使いきると、こう言った。
「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は
全部あなたのために使ったわ」
最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。
「私はあなたをとても愛しているわ。お金は、私が浪費をしない、
賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
146:農NAME
08/06/29 23:31:26
そんなことより、気まぐれ組織改悪情報きぼんぬ
147:農NAME
08/07/01 08:23:40
せとうちはどうすんの?
148:農NAME
08/07/01 12:39:49
ここも組合が幅をきかせてるのか・・・
149:農NAME
08/07/05 08:11:50
することねっから、ちょっといじってみるか
つきあってらんね
150:農NAME
08/07/05 08:15:49
仕事をつくるのが彼らの仕事ですから
151:農NAME
08/07/05 10:45:49
そしてまた横浜名産干し昆布はぶくぶくぶく
目に浮かびますね
152:農NAME
08/07/06 18:58:48
>>146,147,149,150,151
うだうだ言わず黙って働いてろ
153:農NAME
08/07/06 19:46:09
昆布ガナー
154:農NAME
08/07/06 21:33:06
脳衰爆走団「コイヘルペス」対策室 - 新型感染症板@2ch
URLリンク(find.2ch.net)
(笑)
155:農NAME
08/07/06 23:32:06
>>123
156:農NAME
08/07/08 20:34:11
美観地区・倉敷川のニシキゴイからコイヘルペスウイルス確認
(2008年7月8日) 山陽新聞
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)
みにニュース:倉敷川でコイヘルペス発生 /岡山
毎日新聞 2008年7月8日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
美観地区でもコイヘルペス
07/08-13:20 岡山日日新聞
URLリンク(www.okanichi.co.jp)
157:農NAME
08/07/09 13:39:39
農林水産省 平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
平成20年6月30日~平成20年7日6日(茨城、京都府、島根県、岡山県、山口県、大分県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
158:農NAME
08/07/09 19:08:26
キャリアデザイン(笑)
159:農NAME
08/07/11 08:57:33
このスレも燃料不足か?
160:農NAME
08/07/11 22:48:42
船員は2ちゃんねる見てますか
161:農NAME
08/07/12 00:20:45
昆布からの燃料投下期待age(^3^)
162:農NAME
08/07/12 11:47:52
>158
へそでシチューができます
163:農NAME
08/07/12 22:23:23
昆布やっぱつまんねーな
164:農NAME
08/07/13 14:34:33
今回の燃油問題の混乱の責任は誰がとるの?
責任があるのは、経営担当の理事か?
165:農NAME
08/07/14 15:30:59
>発病した場合の致死率は100%である。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
全くのウソを書いちゃってるねw
166:農NAME
08/07/14 19:48:20
上の方がちゃんと責任とるような組織なら今ごろ…
会社ならあり得ませんよ
167:農NAME
08/07/14 22:09:54
偉そうに。
何も出来ないやつほど、すぐ上司のせいにして、知らぬふり。
168:農NAME
08/07/14 23:06:32
いやいや、今回の燃油の話は、年度はじめから予想できたこと。
それをいまさらあわててる経営陣(MM昆布)は責任を感じてほしいな。
と、何もできないやつが言ってみる。
169:農NAME
08/07/14 23:20:00
いやいや、原油価格なんてどうにもできないから
170:農NAME
08/07/14 23:34:09
組合系が、ウラでつるんでやってる、官制主導の予算誘導を目論んで
意図的に起こしてる騒動だよな。
>休漁は、全国漁業協同組合連合会(全漁連)など16団体の主導。
>漁船の燃油が5年前の約3倍近くにまで高騰しているとして、
>政府・与党に高騰分の直接補填(ほてん)などを求めると同時に、
>傘下の漁船に対して15日に休漁するよう呼びかけた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
これで、政府助成金をゲットできれば、ピンハネ組織である組合はまた、
濡れ手に粟でウハウハだよな。
■漁業者に緊急支援1000億円 欧州委提案
URLリンク(www.47news.jp)
■漁船の一時休漁に助成金 欧州委、燃料高騰で緊急対策
URLリンク(www.asahi.com)
タカリ屋さん煽動ネタだよな。
171:農NAME
08/07/15 00:13:29
休漁で魚の価格がなんてマスゴミが騒いでるが、
そんなもん年に数度、台風で経験してるわな。
ほっとけば良いんだよ。
どうせ魚離れが進んで、自分たちの首を絞めるようなもんだから。
>>168
理事長が責任を取ったわけだが・・。
172:農NAME
08/07/15 07:05:45
まったく。まじめに付き合ってらんねぇ
173:農NAME
08/07/15 07:46:55
>>170
昆布の工作員か?話そらすなよ
174:農NAME
08/07/16 20:13:44
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(独)水産総合研究センターとはどんなところ?☆2 [農学]
朝日の基地外投稿第174面 [マスコミ]
【政治】国の出先機関廃止を勧告へ 法務局など除き 権限・職員などは都道府県へ移譲…分権推進委 [ニュース速報+]
スレリンク(koumu板)
175:農NAME
08/07/22 22:06:22
【鱗光2008年8月号№488】
URLリンク(www.snkkoi.com)
p.111
『KHVはもはや特定疾病と言えないのだから、一刻も早くこのウイルスが人に感染しないことを
証明して、現在の法律を廃止すべきと思う。』(編集・発行人 藤田修司)
(誤):法律を廃止
(正):コイヘルペスウイルス(KHV)病まん延防止指針にもとづく現行防疫制度を廃止
あるいは、
規則(農水省令)の指定対象疾病から除外
176:農NAME
08/07/23 02:17:54
>>171
> >>168
> 理事長が責任を取ったわけだが・・。
やめる前は,ご機嫌うるわしく,
笑顔がみられたとの噂もあるが。
177:農NAME
08/07/26 21:55:33
おまいらウナギ喰ったか~?
178:農NAME
08/07/27 13:52:35
ウナギよりヴァギナの方がry)
179:農NAME
08/07/28 22:26:58
福島県農林水産部水産課
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
H20.7.28 コイヘルペスウイルス(KHV)病の確定について
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
平成 20年 7月 28日
農林水産部水産課
7月23日に県の一次検査でKHV病陽性であった下記の検体について、本日、確定機関である
(独)水産総合研究センター養殖研究所でKHV病と確定されました。
当該池のコイについては、7月26日までに自主処分されております。
なお、県北地方の別の個人池についてもニシキゴイの異常情報があり、本日確定したものとの
関連など状況の確認を行っているところです。
1 検査結果
県北地方の個人池のニシキゴイ 3検体中 3検体陽性
180:農NAME
08/07/30 16:34:01
平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成20年7月21日~平成20年7月27日(茨城県、島根県、徳島県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
〔PCR検査結果(PDF:200KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
181:農NAME
08/07/30 19:25:58
新しい理事長はどうだ?
182:農NAME
08/07/30 23:56:14
何とかと畳は新しい方がいんじゃね?
183:農NAME
08/08/01 16:09:47
農水省委託事業のサケ輸出研究を中断 札幌の会社が不適切経理(08/01 06:58)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
委託メーカーが研究費を目的外支出 農水省サケ輸出促進事業
2008.8.1 11:36 MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
184:農NAME
08/08/02 21:55:00
話せば分かる
185:農NAME
08/08/02 23:17:02
>183
他の委託事業の予算も凍結してるんだぜ。動けません。
186:農NAME
08/08/03 11:34:07
感染してれば即病気ということになるのか・・・
無症状もたくさんいるだろうに・・・
URLリンク(www.pref.fukushima.jp)
187:農NAME
08/08/03 12:20:20
するー
188:農NAME
08/08/03 12:46:25
>検体をKHV病の確定機関である(独)水産総合研究センター養殖研究所に送付し、
>確定診断を依頼しました。
忙しいみたいね
マトモそうな仕事あっていいじゃん(笑)
189:農NAME
08/08/04 18:23:31
これ3ヶ月ぐらいで全部使い切れってことになるんですよね?
入札とかどうすんのorz
190:農NAME
08/08/06 17:38:31
平成20年7月28日~平成20年8月3日(福島県、群馬県、岐阜県、福岡県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
福島県 3検体中 3検体で陽性(7月28日分)
福島県 6検体中 3検体で陽性(7月31日分)
群馬県 4検体中 4検体で陽性
岐阜県 1検体中 1検体で陽性
福岡県 6検体中 6検体で陽性
〔PCR検査結果(PDF:256KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
福島:愛好者間の譲渡(感染確定の1軒の愛好者から7ヶ所の愛好者へ譲渡)
群馬:真鯉養殖業者
岐阜:高山市愛好者 5月~7月 5回ほど計50尾を県外錦鯉業者から購入して移入 それ以前は空の池
福岡:久山町の用水路
岐阜の購入先の県外業者はどこだろう?
191:農NAME
08/08/09 16:38:44
外国出張でへまやらかしたの奴がいるのはどこの水研?
連帯責任ってホント?
192:農NAME
08/08/10 13:08:26
サケマスや栽培に国からお金をあげて事業をしてもどぶに捨てるようなもんだよね
193:農NAME
08/08/10 21:06:20
サケマスも栽培も開発も研究所も、どぶに金棄ててると言う意味では何ら変わりは無い。
194:農NAME
08/08/10 22:51:09
>>191
その話聞いたこと無い
詳細キボン
195:農NAME
08/08/10 23:43:15
ヒント。2つ蟻ます
連帯責任無い方はヨ○○○。
ではも一つは?
196:農NAME
08/08/11 00:00:07
OOO->ロシク;メハン;シハル
ごめん、おもたよりツマランかった...
197:農NAME
08/08/11 00:12:13
私怨アゲ
てかこれ研究社のせいにするのオカシクね
198:農NAME
08/08/11 00:12:31
へまというからには、カラじゃないだろうし、
正規料金で航空券買ったってこと?
連帯責任というのはその水研の今年度の外国出張はすべて凍結ってこと?
>連帯責任無い方はヨ○○○。
>ではも一つは?
しかも、案件が2つもあるってこと?
ヨ○○○というのは名前?場所?行き先?事案?
199:農NAME
08/08/11 00:15:12
>>197
禿同って言ってあげるから、kwsk
200:農NAME
08/08/11 00:20:34
ドバシ;ミウリ;シロウ
201:農NAME
08/08/11 00:36:07
だからヨはいいんだってば
202:農NAME
08/08/11 00:40:03
セミテ;サコイ;コハマ
ああっ!なんかでてきたっぽいっす
203:農NAME
08/08/11 00:49:00
>>202
だから201嫁って
204:農NAME
08/08/11 00:53:10
>>202
ヨコスカのほうがピッタリ
>>203
ヨカッタ?
205:農NAME
08/08/11 00:57:55
した後に女にそう言ってしまう204はKYな交錯員
206:交錯員
08/08/11 01:04:55
した後に女に「ヨカッタ?」って言ったら、
>>202[「ああっ!なんかでてきたっぽいっす」
と言われて動揺する>>205
207:農NAME
08/08/11 01:05:45
ここはみなさん色々親切に教えてくれる良スレなんですね。
ところでいま居る人気付の中に永久就職の道が
閉ざされる人がいるってホントなの(・ω・)?
208:農NAME
08/08/12 22:21:22
本部に行って苦労もしてないのに本部の悪口を吐く50代の屑をなんとかしてほしい
209:農NAME
08/08/12 22:23:12
ヨも末だヨ?
210:農NAME
08/08/12 22:48:00
Yだ
211:農NAME
08/08/13 09:02:19
あの空間で苦労すると洗脳されて徳が上がるんですね。
よく分かります。
212:農NAME
08/08/13 20:22:44
処分は盆明けか
213:農NAME
08/08/14 01:42:26
>208
思い当たるのが多すぎて、誰を指してるのかわからんちんです
214:農NAME
08/08/14 19:42:17
平成20年8月13日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(8月4日~8月10日分)
北海道 2検体中 1検体で陽性
山形県 1検体中 1検体で陽性(8月4日分)
山形県 1検体中 1検体で陽性(8月6日分)
福島県 1検体中 1検体で陽性
茨城県 1検体中 1検体で陽性
注)北海道においては同道が、それ以外の県については同県の依頼により
(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。
URLリンク(www.maff.go.jp)
いんちき対策政策で、組織を維持し、予算を食い、仕事をやってるふりをする。
詐欺師の組織そのものだな。
いんちき研究で科研費詐欺もやってるし・・・ 5ヵ年で3億以上・・・
URLリンク(www.maff.go.jp)
215:農NAME
08/08/16 17:46:23
平成の徳政令~鯉類憐みの令
URLリンク(www.maff.go.jp)
>『目の前の不幸な感染鯉を淘汰すればよりよい世の中が訪れる』
という考え方に対する過信なのかなあ、と思います。
>「防疫と貿易(輸出・輸入)」の問題が「国内産業の保護」と直結するという
勘違いをしてるという意味で、目的と手段のスリカエが上手な
虚言癖のある集団そのものですね。
>もちろん、目の前の免疫ついた感染経験鯉を
とにかく全量殺滅淘汰根絶をすることは非常な錯誤で、
そういう間違ったウイルス感染症の考え方だけで
マクロ政策を行うと、酷い結果になるという。
216:農NAME
08/08/16 19:08:44
>>212
処分はないっしょ。なにもなしでおわるよ。いつものこと。
217:農NAME
08/08/17 13:19:09
ふーちゃんかわゆい
218:農NAME
08/08/17 23:29:12
あ~あ、明日からまた一週間始まるな。
ウツダシノウ ('A`)
って、水研には病んでるやつ多くね?
219:農NAME
08/08/17 23:48:51
詐欺師や泥棒のような厚顔無恥なヤシは、心臓には毛がはえてオツムは筋肉のかたまりだ。
220:農NAME
08/08/18 10:16:35
大学とか他の独法機関に比べたら大したラベルじゃないよ
221:農NAME
08/08/18 11:03:49
>>220
そこがいちばんのクセモノw
いちばん税金を上手にくすねてるかもしれないww
222:農NAME
08/08/19 21:10:54
でもAVならウ○コ喰わされるレベルw
223:農NAME
08/08/28 20:41:02
業界の馬鹿に便乗して、いんちきな対策をつくって、
予算を掠め取るのは、霞ヶ関の役所役人のいつもの手口。
まんまと愚民どもの妄想を逆手にとって、
制度をつくって予算を我田引水するのに利用してる
農林水産省消費・安全局の税金泥棒政策「KHV病防疫対策」制度。
【錦鯉業界における防疫への取組み】
URLリンク(www.maff.go.jp)
【昇温治療をやめさせようPR版! 2008年1月10日 全日本錦鯉振興会】
URLリンク(www.echigo.ne.jp)
【コイヘルペス感染の影響-四国新聞社】
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
【パブリック・コメント手続の実施結果】
平成17年8月9日 農林水産省消費・安全局
持続的養殖生産確保法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集結果について
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産資源保護法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集結果について
URLリンク(www.maff.go.jp)
224:農NAME
08/08/28 20:46:41
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/28(木) 12:46:24 ID:4UqlT3CZ
S養魚場社長自殺したらしい。
平成20年6月9日~平成20年6日15日(埼玉県、東京都、岐阜県、京都府、広島県、高知県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
広島県「コイヘルペスウイルス病」に注意!
URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)
コイヘルペスウイルス病への対応について(平成20年6月6日)(237KB)(PDF文書)
URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)
225:農NAME
08/08/28 20:49:38
キチガイ制度に便乗して5年で約3億の予算をいんちき研究ごっこで消費して・・・
デタラメな魚病対策で、ウハウハなのは、どこの研究ごっこセンターでつか?
自殺に追いやるような人殺し政策もやってるんでつか?
226:農NAME
08/08/29 22:43:32
なんかやらかして解体してくんないかなぁ
227:農NAME
08/08/30 12:11:08
そんなに羨ましいなら正直に言えだぜ
少しは恵んでやってもいいだぜ
228:農NAME
08/08/30 21:30:31
【試験・研究について[PDF:582KB]】
URLリンク(www.maff.go.jp)
こんな詐欺で3億円も予算蕩尽したのか。
おいしすぎてやめられないな。
229:農NAME
08/08/31 23:16:18
本部の改革について熱く語るのは絶対に行かない奴と務まんない奴だな
230:農NAME
08/09/01 11:47:09
>>229
日本語でOK?
231:農NAME
08/09/02 18:37:26
自分が行ってアタマやられちゃったんじゃないの?
でなければ工作員♪
232:農NAME
08/09/02 21:17:11
移転決定?
233:農NAME
08/09/03 00:27:57
行く前には偉そうに本部を非難し行ってからは偉そうに研究者を非難してたりしたらひどいよね
234:農NAME
08/09/03 08:48:46
自分の組織の事を真剣に考えている証拠w
235:農NAME
08/09/03 15:17:27
>>228
平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)
236:農NAME
08/09/03 19:41:13
>234
どこからそういう思考がうまれるのか
やっぱだみだこりゃ
237:農NAME
08/09/03 19:48:24
ちょんのスリカエ脳のなせるワザだろ
238:農NAME
08/09/03 20:14:21
また変なのがわいてきたな
239:農NAME
08/09/03 20:39:46
自分だけはまともだと思い込んでる変なやつ
240:農NAME
08/09/04 00:47:53
本部行くと人が変わるんじゃなくて、もとからそういう奴なんだけど気がつかれなかっただけなんだよ。
実際はどうかわからないけど、威張り出す奴とか偉そうにする奴がいるのだとしたら、そいつはもとから権力志向があっただけなんだよ。
241:農NAME
08/09/04 20:24:09
おまえがそいつを気に入らないのはよく分かった。
問題はエラそうなことじゃなくてスジの通らない意味不明な指示だろ?
242:農NAME
08/09/06 17:26:38
【持続的養殖生産確保法】
URLリンク(www.ron.gr.jp)
【持続的養殖生産確保法施行規則】
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
【水産資源保護法】
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
【水産資源保護法施行規則】
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
持続的養殖生産確保法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集結果について
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産資源保護法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報の募集結果について
URLリンク(www.maff.go.jp)
日本魚病学会大会KHVシンポジウム『KHVとの共存のみち』
講師 福田穎穂 教授(東京海洋大学)
URLリンク(www.snkkoi.com)
(2006年1月号・2月号)
243:農NAME
08/09/08 09:19:44
誰か燃料くれ
244:農NAME
08/09/08 13:58:08
キチガイ組員乙
245:農NAME
08/09/09 00:16:39
>>241
両方だと思うが
246:農NAME
08/09/09 00:25:33
私怨6あとは2・2だろ
247:農NAME
08/09/10 21:58:42
>>241
嫌いな奴の指示はなに言われても腹立つやな
248:農NAME
08/09/14 22:03:54
嫌いな奴は嫌われ者だったようでほっとした
249:農NAME
08/09/18 15:58:40
平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
平成20年9月8日~平成20年9月14日(山形県、岐阜県、島根県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
250:124
08/09/22 22:51:29
上げとくよ
スレリンク(newsplus板)l50
251:農NAME
08/09/22 23:56:58
>>250
スレタイw
ここはいつから水産省の機関になったんだw
252:農NAME
08/09/23 00:03:54
普段思ってる気持ちや意気込みやプライドが無意識にでてしまったとかw
253:農NAME
08/09/23 09:40:29
関係者GJ。ごほうびで省に格上げとかw
254:農NAME
08/09/26 15:38:28
【月刊錦鯉 2008年10月号 No.257】
●抗体検査からワクチンまで 「最新KHV事情」
8月21日に東京・流通センターで開催された全日本錦鯉振興会全国
代議員総会の中で、KHVセミナーの時間が設けられた。講師を務め
たのは(独)水産総合研究センター養殖研究所(養殖研)の佐野元彦氏。
養殖研はKHVの確定診断に携わる高度な検査・研究機関であり、
佐野氏の講演もやや難しい内容を含むものになったが、ここでは、
話題の抗体検査やワクチンについてなど、私たちが知っておきたい
ポイントを中心に再構成してお届けしたい。
URLリンク(www.kinsai.jp)
255:農NAME
08/09/27 19:48:19
佐野病害防除部長クン、実験室データや知見を、そのままフィールドにあてはめるようなことは、
科学者として、もっともやっちゃいけないということを大学時代にちゃんと教わらなかったのかね?
フィールドでおこっているデータは、ちゃんと確認検証してるのかね?
KHVフリーを環境にあてはめて考えるのは、一見正しいようでいて、実は大間違いだということに
気づいてないのかな?
>>254
■PCR検査結果
* 平成20年度
* 平成19年度
* 平成18年度
* 平成17年度
* 平成16年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
実際のウイルス病の対処は、けっして、ウイルス根絶ではないと、
はっきりと農水省の馬鹿どもに言ってやったらどうかね?
日本が「KHVフリー」を実現するのは不可能であるにもかかわらず、
そういう制度を放置しておくなんてのは、かの「らい予防法」よりも劣化劣悪な施策だ。
行政に携わる人間の力量の浅はかさを見透かされるぞ。
情けないったらありゃしない。
256:農NAME
08/09/28 15:04:39
766 名前:農NAME[] 投稿日:2008/08/30(土) 17:41:33
吉水センセ
いつまでもこんないんちき研究ごっこで
税金ドロボーやってても詐欺師みたいに思われるだけじゃないの?
【試験・研究について[PDF:582KB]】
URLリンク(www.maff.go.jp)
もうかれこれ5ヵ年で、合計3億円は越えてるんだよな
いんちきな「根絶・撲滅」対策推進と称してね
まったく現実離れの馬鹿馬鹿しい研究開発ごっこだ
偽装科学研究そのものじゃないか
政策追従型のまったくの御用学者の作法だな
スレリンク(nougaku板)
257:農NAME
08/09/29 17:26:40
詐欺偽装農水政策追随型研究所所属詐欺師ペテン師偽装なんちゃって研究者のみなさん、お元気ですか?
258:農NAME
08/09/29 20:23:14
明日、なんたら発表会をやるようだ。
直接文句をつける or 討論できるぞ。
行ってみたら。
どうせ暇なんだろ。
259:農NAME
08/09/29 20:28:07
ソースリンクキボンヌ
260:農NAME
08/09/29 21:05:43
>>259
灯台もと・・・
>>1
URLリンク(www.fra.affrc.go.jp)
261:農NAME
08/10/01 23:02:52
熊本、大分県境の下筌ダムでコイヘルペス
2008.9.30 18:07
熊本県小国町と大分県日田市にまたがる下筌(しもうけ)ダムで25日以降、計375匹の
コイが死んでいるのが見つかり、国土交通省の筑後川河川事務所は30日、コイヘルペス
ウイルスによる大量死だったと発表した。
同事務所などは死んだコイを焼却処分するとともに、筑後川水系の下流域にある福岡、
佐賀両県の関係自治体などにも注意を呼びかけている。下流域での新たな被害は確認さ
れていないという。
同事務所によると、24日に約20匹のコイが死んでいるのが見つかり、30日に水産総合
研究センター養殖研究所(三重県)によりコイヘルペスが原因と確定した。
ウイルスは人に感染せず、感染したコイを食べても人体に影響はないという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
262:農NAME
08/10/01 23:04:16
エドワジエラ・イクタルリ菌を姉川の天然アユから初検出
9月20日7時50分配信 産経新聞
高島市の知内川と長浜市の姉川で採取されたアユ計4匹から、淡水魚の感染死を引き起こす
こともある細菌「エドワジエラ・イクタルリ」が県内で初めて検出されたと19日、県が発表した。
人の健康に影響はなく、これまでのところ、この菌によるアユの大量死なども確認されていない。
エドワジエラ・イクタルリは、米国の養殖ナマズから検出されることが多く、世界的にはよく知ら
れた細菌。国内では昨年夏に山口県や島根県などで検出され、2月に農水省が全国の都道府県
に調査を依頼していた。
県水産課によると、8日に知内川で採取したアユの死骸10匹のうち2匹と、12日に姉川河口で
採取した死骸6匹のうち2匹から検出。エドワジエラ・イクタルリに感染したアユは、体表が赤くなる
などの症状が出て、死ぬ可能性もあるが、水温20度以下では繁殖が困難とされ、今後も県内で
の大量発生は考えにくいという。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
263:農NAME
08/10/01 23:07:04
カエルツボカビ マツクイムシ ・・・・・・ 膿水御用獣医の妄想学問・・・
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
>>4
264:農NAME
08/10/04 19:19:52
特定疾病コイヘルペスウイルス病(KHV病)法令制度施行(2003年7月)時の農水省幹部
農林水産事務次官 渡辺好明
消費・安全局 局長 中川 坦
衛生管理課 課長 栗本まさ子
魚類安全室 室長 木實谷浩史
〃 防疫企画班 課長補佐 田口博人
〃 指導班 課長補佐 増田真人
〃 魚類安全班 課長補佐 江口静也
水産庁 増殖推進部栽培養殖課 課長 長尾一彦
独立行政法人 水産総合研究センター
本部 研究調査部 研究開発官 中島員洋
養殖研究所 病害防除部 部長 飯田貴次
〃 〃 魚病診断・研修センター センター長 佐野元彦
265:農NAME
08/10/06 03:04:06
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
スレリンク(nougaku板)
266:農NAME
08/10/13 18:53:04
スイケンのスレってあるんですね。これを見て思い出したのですが、以前ここの
横浜にある研究所の調査船に乗った時のことです。乗組員のN立とかいう人に暴力を含むいじめをされました。
反撃しようかと思ったけど、船の上で何されるかわからないのでやめました。
船をおりたら先生に言おうと思っていたけど、船をおりるころには、彼が船の中でも嫌われ者だとわかったので、
そういうやつかということで忘れてました。また今度、乗ることがありそうだけど、まだいるのかな?
どっかに移ってくれてたらいいのに。
267:農NAME
08/10/14 20:46:11
>>266
それはひどい。
調査官はそのときなにをしていたんだい。
そいつが乗組員に対して無理難題を押しつけていたが当人にはいえないウサ晴らしされてたということはないのかい?
268:農NAME
08/10/14 20:47:34
>>266
それはひどい。
調査官はそのときなにをしていたんだい。
そいつが乗組員に対して無理難題を押しつけていたが、当人には言えないので、ウサ晴らしに君に当たっていたということかもしれないぞ。
269:農NAME
08/10/18 11:48:21
船上暴力は証拠が残らんからな。言葉の暴力も含めてな。
270:農NAME
08/10/18 15:24:45
かわいがり。
271:農NAME
08/10/19 14:59:23
>>266
残念ながら、まだ異動しておりません。
>>268
調査官って? 彼の場合は、常習犯らしいのでたまたまのウサ晴らしというわけでも
ないでしょう。
まあ、センターとしては、大きな問題が生じないうちに異動させるのがいいのではないですかね。
272:農NAME
08/10/23 11:43:35
実際暴力事件起こしたのもいるしな
273:農NAME
08/10/25 13:16:32
誰よ
274:農NAME
08/10/25 22:31:12
おまえ
275:農NAME
08/10/26 03:59:24
>>271
> まあ、センターとしては、大きな問題が生じないうちに
> 異動させるのがいいのではないですかね。
どこへ?
センター内で異動させたって同じことでは?
276:農NAME
08/10/26 11:31:09
水産庁船
277:農NAME
08/10/26 14:23:02
工作船
278:農NAME
08/10/26 19:59:28
過去に暴力起こした奴はまたやるよ。
人に拳があたる快感が脳にしみついて事あるたびに衝動が湧いてきてたまんなくなるんだよ。
酒や薬がその引き金を引いてしまうんだよ。
279:農NAME
08/10/26 21:19:42
良く知ってるね。本人でつか?
280:農NAME
08/10/26 22:30:34
本人ですがなにか?
281:農NAME
08/10/30 10:32:46
船員に限らず暴力事件はそうとうあるだろう。
そのほとんどがもみ消されているようだが。
282:農NAME
08/10/30 19:23:56
そうなんですか?
283:農NAME
08/10/30 21:20:27
某水産学部の学生です。
水産総合研究センターに就職したいのですが
どうしたらよいのでしょうか?
284:農NAME
08/10/30 21:35:56
あんまり先の長いことはないからやめておいたほうがいい。
285:農NAME
08/10/30 22:40:49
千葉とか青森にもあるよ
286:農NAME
08/10/31 00:17:28
漁師になれ
287:農NAME
08/10/31 02:02:06
差別用語を使うな
288:農NAME
08/10/31 03:38:52
誰が決めたの?
289:農NAME
08/10/31 03:59:17
マスコミ
290:農NAME
08/11/01 08:18:50
>285
もっとやばそう
291:農NAME
08/11/01 19:58:53
おまえらより県のが漁民に信頼されてるよw
292:農NAME
08/11/01 22:31:33
はいはい
293:農NAME
08/11/02 22:31:31
何でそんなにエラそうなんだ
294:農NAME
08/11/02 23:31:50
>>291
> おまえらより県のが漁民に信頼されてるよw
たとえば?
見込みのまったくない資源回復計画もってくると
信頼されるのかな?
295:農NAME
08/11/03 00:40:40
北まきの犬どもめが!
296:農NAME
08/11/04 18:21:18
>>283
まず、学位だけはとる。それから教授のつてでもなんでもいいから水研で
非常勤職員(バイト)になる。そしたらひたすら低姿勢で研究室の人のいうことを聞き、
どんな雑用でもする。数年いると情がでてくるので、支援職員(ポス毒)にしてくれる。
それでもなお低姿勢で雑用をこなしていると、運がよければ任期付研究員にしてもらえる(この段階はポストが
あるかどうかだから、一番難しい)。ここまでくれば、任期期間中雑用をこなしていれば本採用になる。
この流れの中で重要なのは雑用をこなすことと人間関係だけであって、決して論文をかいたり
することではない。論文を書いたりできる研究能力のあるやつを嫌う室長とかもいるから、
そこの見極めも重要だ。北のほうに論文をまったく書かないで、ひたすら低姿勢で採用になった
のがいるらしいが、本採用になったとたん、急に態度が変わったそうだ。以前もそういう傾向があったけど、試験で採用しなくなった
から、コネと人間関係で決まるということです。
297:農NAME
08/11/05 00:14:52
だまされてはいかんぞ。それで使い捨てられたという話の方が多いんじゃまいか。
しかしいくら恨みがあってもそこまで具体的に書くのは不味かろう。。。
298:農NAME
08/11/05 00:49:10
任期付きで本採用されなかったケースってあるんですか?
299:農NAME
08/11/05 01:10:20
希望しなけりゃ任官拒否はできるだろ。
ところでなんでここに就職したいの?
300:農NAME
08/11/07 18:24:37
本庁から来て本部とかにいる人はやっぱ勝ち組なんですか
301:農NAME
08/11/07 21:11:54
それぞれの価値観によって違う。
はい、次の質問どうぞ。
302:農NAME
08/11/08 00:42:15
水産総合研究センターにはあそこから金魚を飛ばす技を持った女性はいますか?
303:農NAME
08/11/08 11:02:37
>>302
後から書き込みを見て、恥ずかしくないか?
304:農NAME
08/11/08 14:18:40
質問が2つ続いたので
>>305がまとめて答えます↓
305:農NAME
08/11/08 18:03:22
勝ち組とは楽で収入の多い方人をさすのでしょうね。
価値観や達成感とは別物だと思います。
金魚を飼っている女性はいるでしょうが、飛ばして虐待するかは
プライベートな個人情報なのでお答え致しかねます。
306:農NAME
08/11/08 22:56:10
ほ、方人。。。
307:農NAME
08/11/09 11:22:16
某事典には、過去の用例と現在の概念の2つがあって、
前者は第二次世界大戦後、情報の不足により日本が勝ったと信じていた人々のこと、
後者は経済的に成功し社会的地位・信用を勝ち得ている企業や個人のこと、とある。
逆に、低賃金であったり社会的な地位と信用が低い貧困層、エリートコースから外れた労働者などが人生の敗者が負け組だと。
これに照らせばどう見ても負け組、勝ち組だとしても過去の用例。
308:農NAME
08/11/09 22:15:34
ぽまいらどこからカキコしてる?
おれは横浜~ (*´∀`)b゚ ョロチクゥ
309:農NAME
08/11/10 02:31:18
なんか漏れの知ってるヤシが書き込んでるっぽい。orz
310:農NAME
08/11/13 02:25:54
>>300
これ以上,故意の片道切符持った人が来ないこと
祈りますが。
311:農NAME
08/11/14 00:25:17
>>310
懐かしいな、オイッ!
URLリンク(jp.youtube.com)
312:農NAME
08/11/14 20:28:46
衆楽園(津山市)の池におけるコイヘルペスウイルス病の確認について
2008年11月7日/水産課
URLリンク(www.pref.okayama.jp)
農林水産省 コイヘルペスウイルス病に関する情報
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(平成20年11月12日更新)
平成20年11月3日~平成20年11月9日(山口県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
313:農NAME
08/11/15 16:41:36
>>264
現在の養殖研究所病害防除部長は、前魚病診断・研修センター長の佐野元彦君ね。
314:農NAME
08/11/15 22:16:46
だから?
315:農NAME
08/11/17 03:26:38
俺になにか?
316:農NAME
08/11/19 00:56:51
あの早口で歌う人ですか?
317:農NAME
08/11/22 22:14:00
暴力乗組員の話題はどうなった?
318:農NAME
08/11/27 21:46:10
千葉県とか青森県とか
水産総合研究センター
って名前なのね
まぎらわしいね。。
319:農NAME
08/11/28 08:39:28
総合とかセンターとかって意味わかんね~
320:農NAME
08/11/28 20:21:16
こういっちゃなんだが、
ようしょくけんってろくなことしてないね
きほんができてない
321:農NAME
08/11/28 20:46:04
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
スレリンク(nougaku板)
322:農NAME
08/11/28 20:47:13
ウイルス根絶正常化政策(笑)
イスカンダルからコスモクリーナーでも調達しなきゃあかんな
323:農NAME
08/11/28 23:12:36
おまえ久しぶりだな。いままでどこ行ってたんだ?
船でも乗ってたかw
324:農NAME
08/11/28 23:25:21
幼犬
325:農NAME
08/11/28 23:38:18
もまいらも気をつけろよ
スレリンク(newsplus板)
326:農NAME
08/11/29 00:54:25
>>318
どこの県も2・3年のうちに農業、工業なんかとくっついた独法になるから、
水産総合・・・なんて名前は無くなるよ。
327:農NAME
08/11/29 11:13:37
(独)水産総合研究センターなんていらないよ
328:農NAME
08/11/29 12:04:53
天下りピンハネ形式法人
329:農NAME
08/11/30 08:57:40
バ○の一つ覚え
アタマは要らなくて直に○○研究所でいいって意味だろ
330:農NAME
08/11/30 18:05:32
>327,328
はいはい、それで?
331:農NAME
08/11/30 18:50:51
巣を死守(w
332:農NAME
08/11/30 21:29:27
>330
答えは329でAFじゃね?
333:農NAME
08/11/30 21:51:54
>>329 >>332
それなら、(独)水産総合研究センターと言わずに、「本部なんていらないよ」って言うはず。
334:農NAME
08/11/30 22:07:45
>333
そういう藻まえも匿名で人の口借りなきゃ言えないかませ犬乙w
335:農NAME
08/11/30 22:08:54
>332
AFはオプションでプラス5kになりますがよろしかったでしょうか?
336:農NAME
08/12/02 21:37:39
もうだめだー
337:農NAME
08/12/02 23:40:47
どうした?なにがあった?
338:農NAME
08/12/02 23:49:16
事が起こる前にここに書き込んどけば神になれるぞ
339:農NAME
08/12/03 00:17:35
年明け早々にサプライズ人事
340:農NAME
08/12/03 16:03:59
年明けにもうだめぽな人事ってこと?
341:農NAME
08/12/03 21:36:46
不正を隠しきれないよー
342:農NAME
08/12/03 22:01:13
何が正しいかを決めれる人がこの組織に居ないくせにw
343:農NAME
08/12/03 22:03:28
>342 きみ本部の人でしょ 間違いない
344:農NAME
08/12/04 01:33:08
>>343 そういうお前モナー
345:農NAME
08/12/10 15:28:59
ウイルス Vol. 55 (2005) , No. 1 pp.145-151
コイヘルペスウイルス病
飯田 貴次1), 佐野 元彦1)
1) 独立行政法人水産総合研究センター養殖研究所病害防除部
コイヘルペスウイルス(KHV)病は1990年代後半にその存在が知られるようになってまたたく間に
世界に拡大した.日本では2003年10月に初めて発生し,その後,養殖コイだけではなく天然河川・
湖沼のコイにも大きな被害を出し,5月20日現在42都道府県でKHV病の発生が報告されている.
KHV はコイだけに感染し,近縁のキンギョでさえも感染しない.感染したコイは元気なく泳ぎ,
外観症状としては目が落ち込み,鰓の肥厚・壊死が特徴的で,内臓には顕著な病変はみられない.
KHV病の発生好適水温は18~23℃で,水温が13℃以下あるいは28℃を超えると死亡はみられなく
なる.30℃以上での飼育で治癒するものの,キャリヤーとなる可能性がある.低水温では免疫を
獲得することができず,水温が上昇すると再発する.ウイルスの分離が困難であることから,
診断は疫学情報,症状に加え,PCR法によってKHV遺伝子を検出することで行われている.
KHVに汚染されている地域での養殖の再開にはワクチンの開発が必須であり,現在研究が進めら
れている.
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
346:農NAME
08/12/10 15:35:13
特定疾病コイヘルペスウイルス病(KHV病)法令制度施行(2003年7月)時の農水省幹部
スレリンク(nougaku板:13番)
>『日本には海外から持ち込まれたのだろう。』
スレリンク(infection板:3番)
>こういうバカがいたから話がおかしくなってしまったということもある。
スレリンク(nougaku板:113番)
347:農NAME
08/12/10 15:37:14
IHN(伝染性造血器壊死症)
348:農NAME
08/12/13 12:06:23
ウイルス政策について指摘しつづけてる奴は5年以内に神になれるはず
俺は応援してる
349:農NAME
08/12/13 12:31:16
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
スレリンク(nougaku板)
350:農NAME
08/12/13 12:57:26
KHVが施行規則(農水省令)「特定疾病」指定になったのは2003年7月から。
この制度のおかげで、もう何人も自殺してる。さっさと軌道修正しなければ、
今後もこの馬鹿げた法令制度による犠牲者が必ずでることになるのは必須。
持続的養殖生産「破壊」法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産資源「崩壊」法施行規則の一部を改正する省令案についての意見・情報
URLリンク(www.maff.go.jp)
能衰症の錯誤・誤謬「ウイルス根絶」政策には、正直もううんざりだ。
351:農NAME
08/12/13 13:09:04
>>345
>KHVに汚染されている地域での養殖の再開にはワクチンの開発が必須
んなわけねーよ。
温度調節馴致がラクラク可能。幼魚期の夏場に経験させておけば難なく耐過免疫獲得。
ワクチンなんていう糞なもの、学者研究者とメーカーの開発研究費予算国費タカリでしかない。
[PDF] (資料2)
URLリンク(www.maff.go.jp)
農林水産技術会議
先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 研究領域設定型研究
コイヘルペスウイルス病の診断・防疫技術の開発
研究期間:2004年度‐2006年度(3年間)
中核機関:独立行政法人水産総合研究センター 養殖研究所
共同機関
:東南アジア漁業開発センター
:北海道大学大学院
:東京海洋大学
:日本獣医畜産大学
:栄研化学株式会社
:共立製薬株式会社
[PDF]
平成19年度 先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 事前評価結果
URLリンク(www.s.affrc.go.jp)
352:農NAME
08/12/14 16:54:50
こんなショボイ組織でもリケンとかあるわけ?
353:農NAME
08/12/14 17:19:31
ショボイえせ研究者のためのショボイさぎリケンでつw
354:農NAME
08/12/15 03:24:03
ショボイとかいってるやつほどショボイ法則
355:農NAME
08/12/15 15:15:16
ショボイ組織の中にいてウンコまみれの連中は、
じぶんがウンコまみれになっていることに気がつかない、
あるいは慣れっこになってるってことですね、わかります。
356:農NAME
08/12/15 22:14:29
調査船の管理と人員を別組織にしてくれ
357:農NAME
08/12/15 22:58:22
下品だな
358:農NAME
08/12/17 02:33:59
そらリケンほど上品にせよというのがそもそも無理な相談♪
359:農NAME
08/12/18 00:50:55
農林水産省コイヘルペスウイルス病に関する情報(平成20年12月17日更新)
平成20年12月8日~平成20年12月14日(愛知県、和歌山県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
〔PCR検査結果(PDF:238KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
愛知県 3検体中 3検体で陽性
和歌山県 7検体中 6検体で陽性
注)同県の依頼により、(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。
延々、仕事のための仕事を、嬉々としてやりつづけるんだろうな・・・
その無意味な仕事をやりつづけることに意義があると信じながら。
360:農NAME
08/12/20 18:05:12
妬むな痴呆
361:農NAME
08/12/20 18:39:08
そーだそーだ無能
362:農NAME
08/12/20 18:51:56
「全国養殖衛生推進会議」
URLリンク(www.google.co.jp)全国養殖衛生推進会議&btnG=検索&lr=
363:農NAME
08/12/21 11:38:19
小学生の夏休みの自由研究やって楽しいかね361
364:農NAME
08/12/21 18:35:40
そりゃ楽しい、というか気持ちよかろうて。
税金を使ったオ○ニー
365:農NAME
08/12/22 19:46:13
>>351>>352
スレリンク(nougaku板:141番)
スレリンク(agri板:86番)
平成20年度 コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成20年11月17日~平成20年11月23日(静岡県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成20年12月8日~平成20年12月14日(愛知県、和歌山県)
URLリンク(www.maff.go.jp)
>静岡県 7検体中 2検体で陽性
URLリンク(www.maff.go.jp)
>愛知県 3検体中 3検体で陽性
URLリンク(www.maff.go.jp)
>輸出錦鯉衛生証明書発行ガイドライン
>(社)日本水産資源保護協会
「輸出錦鯉衛生証明リスト 登載養鯉場」
URLリンク(www.echigo.ne.jp)
URLリンク(www.echigo.ne.jp)
社団法人 日本水産資源保護協会
URLリンク(fish-jfrca.jp)
◆錦鯉特定疾病検査受託サービス
URLリンク(fish-jfrca.jp)
◆受託検査経費改定のお知らせ(平成20年2月)
URLリンク(fish-jfrca.jp)
◆コイヘルペスウイルス病のPCR検査受託
URLリンク(fish-jfrca.jp)
◆KHV Nested(ネステッド)PCR検査(タイ王国対応)
URLリンク(fish-jfrca.jp)
◆コイヘルペスウイルス(KHV)病対策のポイント
URLリンク(fish-jfrca.jp)
366:農NAME
08/12/24 21:09:03
>>365
平成20年12月24日
農林水産省
コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査結果(12月15日~12月21日分)
下記県において採取されたコイについて、コイヘルペスウイルス病に関するPCR検査を行ったところ、結果は以下のとおりであった。
記
〔PCR検査結果(PDF:117KB)〕
URLリンク(www.maff.go.jp)
愛知県
3検体中 3検体で陽性
注)同県の依頼により、(独)水産総合研究センター養殖研究所が確定診断を行った。
URLリンク(www.maff.go.jp)
>持続的養殖生産確保法・同法施行規則
>水産資源保護法・同法施行規則
>コイヘルペスウイルス病まん延防止指針(ガイドライン)
>輸出錦鯉衛生証明書発行ガイドライン
>(社)日本水産資源保護協会
>(独)水産総合研究センター養殖研究所
>農林水産省消費・安全局畜水産安全管理課水産安全室
コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です(PDF:1,114KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
367:農NAME
08/12/24 21:28:50
コイ ヘルペス ウイルス 病
飯田貴 次, 佐野元彦 - ウイルス, 2005 - J-STAGE
URLリンク(joi.jlc.jst.go.jp)
コイヘルペスウイルス病に関する国際シンポジウム: コイヘルペスウイルス病防除に向けて
中島員洋 - 日本水産学会誌, 2004 - ci.nii.ac.jp
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
コイヘルペスウイルス病 (< 特集> 海外からの病気の侵入)
飯田貴次 - 日本水産学会誌, 2005 - ci.nii.ac.jp
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
コイヘルペス感染の影響-四国新聞社
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
水産総合研究センター養殖研究所病害防除部長・飯田貴次氏
・ワクチン実用化が課題
【水産物養殖】2007/06/23 11:26
URLリンク(koku.iza.ne.jp)
「人為的にウイルスにかからせる。水温とか環境をすこしコントロールすることによって、
死なない程度に免疫をつけさせる、という技術が確立されました。」
スレリンク(nougaku板:913番)
スレリンク(goldenfish板:298番)
解剖学者や細菌学者がウイルス感染によっておこる病気の診断や対応策をやってる?
368:農NAME
08/12/24 22:51:48
スレリンク(rikei板:378番)
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。
最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
~が原因である→~が原因であるということに農水がしている。
369:農NAME
08/12/25 19:33:57
本部ばかだろっっっっっっっっっっっっっっw
370:農NAME
08/12/26 21:07:58
制度を所管する官の論理ってのは、一度、「安心・安全」制度を施策施行してしまったら、
基本的には、それを脅かすことは起こらない、ということが前提になってしまうのだろうな。
だから、その制度に合致しないことが続けざまに起こるような事態になっても、あたかも、
「制度」は万全であるかのように装いつづけなければならないのだろう。もう実質、破綻し、
形骸化してしまっているのにもかかわらず。
一番最初の前提が誤りだったのにな。KHVはもうすでに(最初から)まん延常在していた、
ということに気づいていなかっただけで、法令制度の枠組みに取り込むべきではなかった
という事実を認めることができないのだろ。
これがいまの公式の「魚病ウイルス学」のレベルなんだな。やけにお粗末なことだ。
371:農NAME
08/12/26 23:11:39
やれやれ、今年も終わったぜ。
みんな来年もよろしくな。
良いお年をノシ
372:農NAME
08/12/26 23:29:55
>369
今度はなにをした?
373:農NAME
08/12/29 18:34:51
本省からのタコがいい加減消えますようにと願掛けするわ
374:農NAME
08/12/29 20:48:29
本省?本庁?
タコはタコなりに使えばいいじゃまいか
どうせ水軒もほとんどはタコなんだから
375:農NAME
08/12/29 22:28:01
タコの研究やってるヤシとかいたっけ?
376:農NAME
08/12/29 22:55:00
374
ばれてますよ
377:農NAME
08/12/29 23:07:48
みなさまのご多幸をお祈りいたしまして、
本年の最後の挨拶に代えさせていただきます。
378:農NAME
08/12/30 18:33:00
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
スレリンク(nougaku板)
国内にはそのウイルスが「存在していない」ことを前提にして、
防疫対策制度を施策施行してしまったわけですね。(2003年)
ところがふたを開けてみたら(検査体制を敷いて検査を始めたら)、
制度施行前の保存検体から検出されてしまって、その前提である
「存在していない」が脆くも崩れ去ってしまったわけです。
法理念上、「存在していない」はずのものが、ごくごくありふれて
存在している現実。その形骸化した法令制度行政施策の理念と
現実存在の非合理性。
現実現場の人間は、どのようにして生きていけばいいのでしょう?
農水省「特定疾病」版「絵に描いた餅」対策。
【コイヘルペスウィルス病を防ぐには皆様の協力が必要です(PDF:1,114KB)】
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
379:農NAME
09/01/04 08:08:17
とくてーしっぺいへるぺすあけおめことよろ
380:農NAME
09/01/05 01:10:36
やりてーいっぺいぺろぺろあけおまこにょろ
381:農NAME
09/01/05 02:17:16
どうか来ないで
382:農NAME
09/01/05 23:38:00
おまえ達は、世の中がどんな動きになっているかも知らないで、文句だけは言うんだな。
そんなに来て欲しくなかったら、自分たちで金取ってこいよ。
383:農NAME
09/01/05 23:51:55
廃止汁!
384:農NAME
09/01/06 01:42:34
>382
新年早々わけわかりません んで383 痴呆はだまれ
385:農NAME
09/01/06 08:10:17
>381
>382
ジエン乙!
たまたまなんかの情報を持ってるやつが、うれしくて書いてるんだろ?
386:農NAME
09/01/07 02:45:15
>>339
> 年明け早々にサプライズ人事
何も無いが?
387:農NAME
09/01/07 23:27:32
うそはうそであると見抜けな(ry
388:農NAME
09/01/09 00:45:59
これか
URLリンク(www.google.co.jp)
389:農NAME
09/01/10 00:51:16
2009/01/08
[MM日本国の研究529]「日本の水産業の衰退と再生」
URLリンク(archive.mag2.com)
水産行政も事故米などのケースに揺れた農林水産省と同様に業界寄りの行政
を行っており、充分な透明性が確保されないまま、行政と業界や組合との緊密
な関係が目立つ。消費者の立場や国民の目線に立ち、説明責任を果たす行政に
もっと重きを置く必要がある。
390:農NAME
09/01/10 01:16:18
いのきか・・・
391:農NAME
09/01/10 09:14:53
脳衰「清浄国」政策由来官製不況。
392:農NAME
09/01/13 20:12:25
スレリンク(nougaku板:155-156番)
苦境抜けたら不況の大波
◆中越地震直撃のコイ ◎山古志
(2009年1月9日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【経済】新潟:ニシキゴイ業者が悲鳴、金融危機・円高で…国際化すすむ錦鯉養殖産業
スレリンク(newsplus板)
山梨日日新聞 2008年11月06日(木)
県特産ニシキゴイ 07年の生産額25%減
全国トップ3も景気後退影響
URLリンク(www.sannichi.co.jp)
国内流通市場が「特定疾病」対応のために崩壊寸前。
393:農NAME
09/01/14 08:02:01
来年の予算はどうなの?
394:農NAME
09/01/19 12:52:19
スレリンク(nougaku板:159番)
「組織はどうでもいい物事に対して、不釣り合いなほど重点を置く」
パーキンソンの凡俗法則 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
パーキンソンの法則 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
官僚制 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
395:農NAME
09/01/26 10:20:27
MS氏ね
396:農NAME
09/01/26 22:12:07
朝から個人攻撃まずいだろ
と12時間後にレスしてみるテスト
397:農NAME
09/01/28 11:20:25
水産庁幹部名簿 平成21年1月5日現在
URLリンク(www.jfa.maff.go.jp)
資源管理課長 木實谷 浩史
栽培養殖課参事官 飯田 貴次
農水省コイヘルペスウイルス病対策制度について
スレリンク(nougaku板:13番)
398:農NAME
09/01/28 11:25:17
▽水産庁資源管理部管理課長(九州漁業調整事務所長)木實谷浩史【(きみや・ひろし)、
昭和31年生まれ。北大水産卒。同54年農水省入省、平成14年水産庁増殖推進部栽培養殖課魚類防疫室長、
同15年消費・安全局衛生管理課魚類安全室長、同17年九州漁業調整事務所長】
(2007.7.12) JACOM
URLリンク(www.jacom.or.jp)
2002年09月14日
魚病学会シンポジウム会場の様子。
シンポジウム最後の「総合討論」にて。
室賀清邦(広大院生物圏)
木實谷浩史(水産庁魚類防疫室)
古谷和夫(全かん水顧問)
Myung-Joo OH(麗水大)
福田 穣(大分海水研)
竹丸 巌(鹿児島水試)
中居 裕(岐阜淡水研)
土佐野治茂(徳島土佐野養魚場)
石田幸生(鹿児島東町漁協)
吉富文司(日水中研)
井上喜久治(武田シェリング・プラウ)
小松 功(共立製薬)
石原秀平(田辺製薬)
谷口順彦(東北大院農)
吉水 守(北大院水)
岡本信明(東水大)
北村真一(愛媛大CMES)
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
399:農NAME
09/01/28 11:26:12
[PDF] (資料2)
URLリンク(www.maff.go.jp)
農林水産技術会議
先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 研究領域設定型研究
コイヘルペスウイルス病の診断・防疫技術の開発
研究期間:2004年度?2006年度(3年間)
中核機関:独立行政法人水産総合研究センター 養殖研究所
共同機関
:東南アジア漁業開発センター
:北海道大学大学院
:東京海洋大学
:日本獣医畜産大学
:栄研化学株式会社
:共立製薬株式会社
3.防疫対策技術の開発
(1) 殺ウイルス法・消毒法の開発(北海道大学大学院)
[PDF]平成19年度 先端技術を活用した農林水産研究高度化事業 事前評価結果
URLリンク(www.s.affrc.go.jp)
400:農NAME
09/01/28 11:34:42
意図してやったかどうかに関係なく、結果だけをみれば、
まったくのインチキ特定疾病制度を施行することによって、
なんちゃって研究予算の我田引水を企てたようなものに
なってしまったな。
本来、国内実態をあらかじめ正確に把握していたならば、
特定疾病の対象にしてはいけないものを指定してしまって。
とんだ失政失策もあったものだ。
401:農NAME
09/01/31 13:36:15
もうここまでくると、KHV病産業衰退事象は、誤謬防疫制度がもたらした人災そのもの。
402:農NAME
09/02/02 22:13:35
>>264
動物血清におけるハンガニツウ・ダイハー抗原糖蛋白の多様性
王 大慶 福井 幸夫 伊藤 哲也 中島 員洋 加藤 四郎 内貴正治 栗村 敬 若宮 伸隆
- 日本獣医学雑誌, 1990 - ci.nii.ac.jp
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
燐酸化蛋白質pp38のcDNAにコードされているポリペプチド鎖の精製
遠藤 大二 新倉 昌浩 平井 莞二 稲垣 直人 林 正信 中島 員洋 佐藤 文昭
- 日本獣医学雑誌, 1994 - ci.nii.ac.jp
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
403:農NAME
09/02/02 22:39:34
URLリンク(scholar.google.co.jp)
コイヘルペスウイルス病に関する国際シンポジウム:コイヘルペスウイルス病防除に向けて
中島員洋 - 日本水産学会誌, 2004 - ci.nii.ac.jp
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
[PDF] 目 次 No. 6. Aug 2004
URLリンク(www.fra.affrc.go.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
[PDF]コイヘルペスウイルス(KHV)PCR受託検査
URLリンク(www.fish-jfrca.jp)
[PDF]コイヘルペスウイルス(KHV)Nested PCR検査申込書
URLリンク(www.fish-jfrca.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
「社団法人 日本水産資源保護協会」の名目上の仕事づくりのためだったのか・・・