08/10/24 02:40:20
社説:餌付け自粛 野生と適切な「距離」を 秋田魁新報
今年も冬の使者であるハクチョウが県内に飛来し始めた。ハクチョウとの触れ合いの場としてにぎわってきた
飛来地だが、今冬は状況が様変わりしそうだ。昨年の大館市の長木川に続き、主な飛来地を抱える自治体が
住民に餌付けの自粛を求めることを決めたからだ。
餌付け自粛へと一気に流れが加速したのは、今年4月に十和田湖で起きたハクチョウの鳥インフルエンザ問題
による。ハクチョウの飛来地には、ウイルス保有率の高いカモ類も多く集まる。そのふんが人を介して運ばれる
ことによって鶏などへの感染が広がりかねないため、県が餌付け自粛を強く要請、各自治体が呼応した形だ。
「安全」を最優先した行政の対応に異論はない。だが、餌付けそのものの本質論に十分触れないまま、「規制」
が先行した感がある。
ハクチョウへの餌付けの是非をめぐっては、以前からいろいろ議論されてきた。県北で長年給餌活動に取り組
んできた人から、餌付けによる「交流の場」づくりの意義を力説されたことがある。「野生鳥獣と触れ合うのは環境
教育の一環。子どもたちが、自然や生き物を大切にしようという心をはぐくむきっかけになる」という趣旨であった。
その思いも理解できないわけではない。
その一方、反対論は多い。餌付けは野生鳥獣をペット化し、自ら餌をとって自然界で生き抜く能力を弱めてしま
うというのが代表的な意見だ。餌付けされた種のみが増加することによる生態系の乱れ、生息環境として不適な
地に鳥獣が集中して引き起こしかねない事故や病気の多発などを懸念する声もある。
視座を人間側に置くか、野生鳥獣側に置くかで餌付けに対する見解は大きく分かれる。だが、近年は「野生鳥
獣は自然状態のままで」というのが主流になってきたようだ。
餌付けされた動物による被害が急増しているとして、栃木県日光市ではニホンザルを、神戸市ではイノシシを
対象とした「餌付け禁止条例」を制定するなど、ここ数年で人為的な影響を極力少なくしようという動きが活発化し
てきた。観光振興や「かわいいから」といった趣味的感情から続けてきた餌付けによって、本来の生息圏から逸脱
する野生鳥獣が増えている現状が背景にある。
187:農NAME
08/10/24 02:41:01
(186の続き)
人的被害を与えてはいないハクチョウだが、鳥インフルエンザという突発的な要因によって本県だけでなく全国
各地で餌付けの中止が相次いでいる。しかし、これによって冬の使者たちが害鳥扱いされるようなことがあっては
ならないし、餌付け問題が解決するわけでもない。
これまで餌付けされてきたハクチョウが、餌を与えられない今冬以降どんな行動をとるのか。その変化が野生
鳥獣との在るべき接し方を示唆してくれるかもしれない。
(2008/10/23 09:55 更新)
URLリンク(www.sakigake.jp)
188:農NAME
08/10/24 02:51:15
県、鳥インフルのマニュアル改定 簡易検査段階で対策本部設置
2008年10月23日 21:24 山形新聞
県は、鳥インフルエンザに関する全庁的な対応マニュアルを改め、簡易検査段階で対策本部を設置し、
感染の拡大防止策などをより迅速に進める体制を整えた。各部局の次長級で構成する危機管理調整
会議を23日、県議事堂で開いて決め、同日から適用することにした。
マニュアル改定は、国の防疫指針の変更に基づくもの。2005年3月に策定された従来のマニュアルでは、
県内で飼育されている鶏などに感染が疑われる症状が確認されても、対策本部設置は詳細検査でウイル
スが検出された際としており、発生から3日-1週間かかる可能性もあった。新マニュアルでは、簡易検査
で陽性反応が出た段階で設置することにし、最短で発見当日に対応を開始する。
ほかに、部局ごとに定めた役割分担を改め、総合調整、防疫管理、移動規制、学校等対策など、複数の
部局で構成する8つの実施班を設けるなどし、より効率的な対応が可能な体制とした。
URLリンク(yamagata-np.jp)
189:農NAME
08/10/24 11:24:57
引っかいたり、すぐ噛み付く猫を飼ってるんですが、ダラダラではありませんが、
血がでたりすることがあります。
家族にC型肝炎とかいて、猫を介して感染する可能性は高いですか?
190:農NAME
08/10/24 15:36:25
ウイルスの抵抗性からみて可能性はいたって低い。
かつウイルス感染はあるふれたものとして考えておかねばならない。
実験室ならまだしも、現実においては、ウイルスフリーの考え方は
机上の空理空論、絵に描いた餅の観念論そのものである。
191:農NAME
08/10/24 19:01:29
>>190
レスどうもありがとうござました。
192:農NAME
08/10/25 19:36:00
狂犬病相次ぎ、犬1万匹捕殺 中国雲南省
2008.10.25 13:35
25日付の中国紙、新京報によると、中国雲南省弥勒(みろく)県で狂犬病による死者が相次ぎ、当局が
このほど、県内の犬と猫をすべて捕らえて殺すよう指示を出した。県内では9万匹以上の犬が飼われて
いるが、すでに1万1500匹が殺されたという。
弥勒県で最初に狂犬病の死者が出たのは今年7月で、これまでに6人が死亡。県内の犬約8万4000匹
は免疫の注射を打っており、住民からは「犬がいなければ防犯に困る」と不満も出ているが、県当局者は
「ウイルスが(免疫効果のないタイプに)変異する可能性もあり、動物防疫法に基づき一律に捕殺する」と
説明している。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
193:農NAME
08/10/25 19:41:35
中国雲南省で狂犬病の死者が増えた。当局「犬猫1万匹殺す」
スレリンク(news板:1-100番)
中国で狂犬病が流行 全ての犬・猫を殺処分へ ウイルス突然変異の可能性も
スレリンク(news板:1-100番)
【中国】 狂犬病相次ぎ、犬1万匹捕殺 中国雲南省 [10/24]
スレリンク(news4plus板:1-100番)
【中国】狂犬病相次ぎ…中国・雲南省、「犬も猫も全て殺せ」→すでに犬1万匹を捕殺、住民からは「防犯に困る」と不満も
スレリンク(liveplus板:1-100番)
【中国】狂犬病相次ぎ、犬1万匹捕殺-雲南省[10/25]
スレリンク(news4plus板:1-100番)
鳥インフルエンザ(香港1997年)もこんな感じで始まったわけだが・・・
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
■【特集】鳥インフルエンザ
URLリンク(jp.epochtimes.com)
194:農NAME
08/11/02 21:56:18
スレリンク(rikei板:80-81番)
ハクチョウの餌付け お断り 福島市要請に野鳥の会
10月31日6時12分配信 河北新報
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
鳥インフルエンザ:感染防止へ、餌付け・接触を制限--ハクチョウ飛来地 /福島
11月1日14時0分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
195:農NAME
08/11/06 21:29:57
インフルエンザウイルス感染防止あるいはウイルス根絶という
息を吐くように嘘をつくヒトモドキたち(w
URLリンク(www.rondan.co.jp)
自分がついた嘘を自分自身が信じてしまうってのは、キチガイに良く見られる症状であるが、
インフルエンザウイルス研究者ってのは丸ごとそういうイキモノなのだ。
URLリンク(www3.diary.ne.jp)
196:農NAME
08/11/09 17:19:08
鳥インフルエンザウイルスH5N1ってさ、本当に「人獣共通」感染するの?
【鳥とヒトのインフルエンザ】
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
スレリンク(koumu板:20番)
197:農NAME
08/11/10 20:21:16
「人獣共通感染症」(国立感染症研究所 感染症情報センター)
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
198:農NAME
08/11/10 20:23:04
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板:96番)
平成20年11月7日 農林水産省
「アジアにおける鳥インフルエンザのコントロールに関するシンポジウム」の開催及び傍聴について
1.日時 11月14日(金曜日)13時00分~17時40分
2.場所 東京ガーデンパレス3階「平安」 東京都文京区湯島1-7-5
3.主催 国際獣疫事務局(OIE)、農林水産省
4.参集者
(ア)アジア地域のOIE加盟国・地域の獣医当局担当者等
(イ)農林水産省及び関係省庁(環境省等)
(ウ)国際機関(OIE、FAO等)
(エ)その他国内家畜衛生関係機関(都道府県家畜衛生担当等)
5.プログラム
受付(13時00分~13時30分)
* 開会挨拶(13時30分)
* 基調講演「鳥インフルエンザの現状」
北海道大学 人畜共通感染症リサーチセンター長 喜田 宏 教授
* 講演「日本における野鳥での最近のHPAI発生-ウイルスの遺伝子分析の結果-」
鳥取大学 鳥由来人畜共通感染症疫学センター長 伊藤壽啓教授
* 講演「韓国における最近のHPAI発生-ウイルスの遺伝子分析の結果-」
韓国農林水産食品部国立獣医科学検疫院 ヤン ジエン リー主任研究官
* 講演「中国における最近のHPAI発生-ウイルスの遺伝子分析の結果-」
中国国立鳥インフルエンザリファレンスラボラトリー 陳化蘭所長
* 講演「バングラディシュにおけるHPAIの現状」(調整中)
* パネルディスカッション (16時40分~17時30分)
* 閉会(17時40分)
URLリンク(www.maff.go.jp)
199:農NAME
08/11/11 19:16:07
ワタシの名前は「H5N1型」。
華々しいデビューを待つデビュタントといったところ。
皆様ご存じかしら。
第一次世界大戦中、戦没者よりも多数の死亡者を出したスペイン風邪を。
あれは弱毒性でしたが、ワタクシ強毒性でして、宿主に好みはございませんの。
ええ、恥ずかしながら人獣問わず。
しかも現代は地球の人口密度も高く、ジェットでひとっ飛び。
相性のいい宿主に潜り込めば24時間で100万個に増殖できますのよ。
オッホッホ~。
URLリンク(book.asahi.com)
スレリンク(rikei板:37番)
200:農NAME
08/11/12 00:13:01
↑クーロン君はコピペじゃなくて最近はネカマじみた文章を書くのなw
201:農NAME
08/11/13 21:36:34
【海外】 17人に鳥インフルエンザの疑い・・・インドネシア南スラウェシ州
スレリンク(newsplus板)
202:農NAME
08/11/14 20:47:24
渡り鳥餌付け自粛拡大 東北4県、市町村に要請
11月8日(土) 6時12分 - 社会(河北新報)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
白鳥の里:様相一変 鳥インフルエンザ対策、立ち入り制限や餌付け自粛 /秋田
11月13日(木) 12時2分 - 秋田(毎日新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
203:農NAME
08/11/14 20:50:03
白鳥の餌付け自粛を 北上市
県内有数の白鳥飛来地を抱える北上市は、鳥インフルエンザ感染防止の観点から白鳥など渡り鳥
への餌付けの在り方を見直し、餌付け自粛を市民に呼び掛けることを13日までに決めた。今季も既に
市民から餌の提供を受けたが、餌付けには利用しないため、善意が宙に浮くことにもなりそうだ。
生態系を乱したり、ウイルス感染の原因になる恐れから、県が10月末に各市町村に対して餌付け
しないよう求めた通知への対応。
北上市は近く新堤・大堤、北上川の白鳥飛来地に立て札を設置し市民に餌付け自粛を要請する。
市は今月上旬、4日間にわたり餌の提供を呼び掛け、市民80人からくず米4・3トンが集まった。
しかし、協議の結果、餌付けへの利用を控えることを決定。活用策を検討中だが、今のところ妙案は
浮かんでいない。
募金を集めるイベント「リボンシャワー」を実施してきた及川政直実行委員長は「自粛はやむを得ない。
ただ、募金は餌以外の環境整備にも使われており、今年は予定通り30日に行う」と話す。来年以降の
対応は関係者と協議するという。
同市の小田島和寿観光物産課長は「市民の安全確保が第一」と餌付けの自粛を求める。
(2008/11/14) 岩手日報
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
204:農NAME
08/11/16 00:14:30
>>198
“鳥インフル 対策急ぐべき”
11月15日 6時12分 NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板:109番)
「H5N1感染」というネットワーク詐欺ビジネス?!
スレリンク(bouhan板)
205:農NAME
08/11/16 16:44:19
「人獣共通感染ウイルスH5N1」(笑)
(国立感染症研究所 感染症情報センター)
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
【感染症と人の戦い】国立感染症研究所情報センター長・岡部信彦 2008.11.16 02:19
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
鳥インフル怖い でも「飢え」心配 渡り鳥、広がる餌付け中止 東北地方 2008.11.15
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【鳥とヒトのインフルエンザ】
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
スレリンク(koumu板:20番)
206:農NAME
08/11/24 20:41:48
鳥インフルエンザ:「過敏反応」修正を 大崎でシンポ、3団体が来月1日 /宮城
鳥と農業の共生活動に取り組む大崎市田尻のNPO法人「田んぼ」など3団体は12月1日午後7時から、
「鳥インフルエンザとラムサール条約を考える」シンポジウムをJAみどりの田尻支店ホールで開く。鳥イン
フルエンザがらみで野鳥に対する過敏な反応が広がっているとし、適切な認識をアピールする狙いだ。
日本野鳥の会(東京都品川区)の金井裕主席研究員が「鳥インフルエンザと野鳥」、日本雁を保護する会
(栗原市)の呉地正行会長が「蕪栗沼・化女沼の水鳥と鳥インフルエンザ」と題して講演。「田んぼ」の岩渕
成紀理事長を交え討論する。野鳥が一般的に保有する鳥インフルエンザウイルスは低病原性で、感染する
心配はないとする専門家共通の見解が示される見込み。
同市内では蕪栗沼及び周辺水田に続き、先月末、化女沼がラムサール条約湿地に登録された。一方で、
北東北で今年、強毒性鳥インフルエンザウイルスがハクチョウの遺体から検出されたのをきっかけに、
化女沼を含め県内外で餌付け自粛措置が広がった。さらに蕪栗沼で参加者が集まらずマガンのねぐら入り
観察会が中止になったり、自宅上空を飛ぶマガンの群れにロケット花火を打ち上げ追い払うなどの事例が
出ている。シンポは、こうした過敏な反応を静める機会のひとつになりそうだ。
連絡は田んぼ(電話0229・39・3212)。【小原博人】
毎日新聞 2008年11月22日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
207:農NAME
08/11/24 20:42:49
>>8
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)
208:農NAME
08/11/26 18:22:27
175 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/11/26(水) 17:49:32
断片的な事実の間を華麗な作り話でブリッジして、みごとな全体ストーリーをつくりあげるこの手口。
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
スレリンク(koumu板:33番)
【鳥とヒトのインフルエンザ】
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
いまだに「サイトカインストーム」物語を信奉信仰?
スレリンク(koumu板:34番)
【[PDF] 鳥インフルエンザから 新型インフルエンザへ】
URLリンク(21cp.rc.kyushu-u.ac.jp)
-----------------------------------------------------------
114 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/11/26(水) 18:10:11
新型インフル対策、地方の現状・世界の状況 (2008/08/08)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
H5N1型という“敵”に日本が採るべき策 (2008/05/16)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
新型インフルエンザの“リアル”を語ろう (2008/03/28)
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
新型インフルを迎え撃つ「3種のワクチン」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
十和田湖の白鳥、ウイルスは強毒型のH5N1型
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
爆発する感染症の実態
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
発生は時間の問題、「21世紀のペスト」
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
209:農NAME
08/11/29 20:04:50
スレリンク(nougaku板:190番)
190 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 20:01:55
日本に巣食う、地球を救うと大法螺を吹く?ケダモノ医学者。。。
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
URLリンク(www.jili.or.jp)
スレリンク(koumu板:20番)
「非常に危険です。」「絶対にアブナイですヨ。」
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
スレリンク(koumu板:33番)
191 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 20:03:26
データがあまりにも美しいために捏造ではないかとの疑問が寄せられました。
ワシントンポストのインタビューで、アメリカNIHのファウチ博士が、
「このような激烈な反応が起きるとは考えがたい。」と述べたことで、
専門家の中にも疑念があることが明らかになりました。
スレリンク(life板:2番)
210:農NAME
08/11/30 21:09:04
H5N1って何さ?
スレリンク(life板:483番)
>実はウイルスではなく、細菌(エルシニア属菌)で学位をとった獣医微生物学研究者。
>無謀にも「ウイルスを撲滅」(笑)せんとする、いまやインフルエンザウイルス学界において、
>世界的に最も有名な(エセ)ウイルス学者らしい。
211:農NAME
08/12/01 23:11:38
【科学】新型インフルエンザ対策で注目 「ダチョウ抗体」 さまざまな感染症予防に威力を発揮か
スレリンク(newsplus板)
新型インフルエンザ対策で注目 「ダチョウ抗体」とは?
12月1日13時57分配信 産経新聞
「ダチョウ抗体」が、新型インフルエンザ対策の“目玉”として注目されている。京都府立大学大学院
生命環境科学研究科の塚本康浩教授らは、ウイルスや病原菌を撃退する抗体をダチョウに作らせて、
卵黄から分離、精製する大量生産技術を確立。低コスト化の実現に伴い、抗体を塗布したマスクも
商品化された。世界規模の大流行(パンデミック)が懸念される新型インフルエンザ対策をはじめ、
ダチョウ抗体はさまざまな感染症予防に威力を発揮しそうだ。(中本哲也)
抗体は、外部から体内に侵入してきたウイルスや病原菌と結合し、感染力を奪う役割を果たす。
従来は、マウスやウサギ、ニワトリに抗原(無害化したウイルスなど)を注射し、体内で作られた抗体
を血液や卵黄から分離、精製していた。しかし、生産コストは極めて高く、これまでは医療、研究目的に
用途は限定された。
■大きな卵、大量生産低コスト
塚本さんは家禽(かきん)の感染症を研究していた獣医師。ダチョウの病気治療や健康管理に携わっ
たことが、ダチョウ抗体開発のきっかけだった。
「感染症に強く、ニワトリの約25倍の卵を産むダチョウなら、抗体の大量生産が可能かもしれない」
着想から約10年、本格的に研究を始めてからは5年でダチョウ抗体の大量生産技術を確立。新型
インフルエンザへの変異が懸念される高病原性鳥インフルエンザ(H5N1型)や従来型のインフル
エンザ、食中毒を起こすノロウイルスなどの抗体を作り、従来の抗体よりも高い効果が得られることを
確認した。
「1個の卵から、4グラムの高純度の抗体が採れる。半年で100個ほどの卵を産むので、ウサギ
800匹分に相当する抗体が1羽のダチョウから半年で作れます」
212:211
08/12/01 23:17:20
(つづき)
注射する抗原の量はウサギと同じで、ダチョウは飼育コストも安い。最初は卵の大きさだけに着目し
ていたが、できた抗体はウイルスや病原菌に対する感度が極めて高く、熱にも強い。さらに、1羽の
ダチョウから多くの抗体が作れるので、品質のばらつきも小さいなど「予想外の長所」を備えていた。
これらのメリットを生かして、用途に応じて抗体を加工できるので、工業製品としても広く使える。
塚本さんは今年6月、大学主導のベンチャー企業「オーストリッチファーマ」を設立し、ダチョウ抗体の
商品化に乗りだした。その第1弾が抗体を塗布したマスクで、福岡県のベンチャー企業「CROSSEED」
が今秋から一般向けにも販売を開始した。
従来のマスクは、ウイルスや病原菌を網目で捕まえて侵入を防ぐだけだが、「抗体マスク」(商品名)
では捕まえたウイルスの感染力を奪うので、通り抜けたウイルスによる感染リスクも低減される。
「マスクは医薬品として扱えないので、感染予防効果を大きくPRするわけにはいかないのですけどね」
(塚本さん)
従来の抗体で同じようなマスクを作ると、1枚が数十万円になってしまう。約4000分の1という驚異的
な低コスト化によって、1日ごとに使い捨てられるマスクへの利用が可能になった。
マスクに限らず、これまで考えられなかった抗体の利用が可能になる。たとえば、病院などで空調
設備のフィルターに使えば、院内感染の防止になる。食中毒をもたらすノロウイルスの抗体を錠剤に
加工すれば、トイレの貯水槽などで使えそうだ。
今後、新型インフルエンザの危険度が高まれば、抗体の需要は爆発的に高まると予想されるが、
「ダチョウ抗体の生産能力は、全世界の需要にこたえられる」と、塚本さんは話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
-----------------------------------------------------------
大丈夫か?
実際の感染経験によって獲得する「特異的な抗体(免疫グロブリン)をB細胞で産生できるようになる」
という「生体システム」の意味とホストとウイルスの関係について、だれか正確な知識を教えてやれよ。
213:農NAME
08/12/01 23:20:24
おいおい逃げるなよ、ハナクソ。
クーロンスレで待ってんだよ。
214:農NAME
08/12/02 00:10:20
ストーカーおつw
215:農NAME
08/12/02 00:12:00
>>214
だよなw
農水省ストーカークーロンw
216:農NAME
08/12/12 16:48:27
H5N1って何さ?
スレリンク(life板:499番)
>こういうエセウイルス学者が数多く存在したことによって、
>世界中を間違ったセキュリティー対策制度政策にまきこむことになったのだ。
スレリンク(rikei板:18番)
スレリンク(nougaku板:35-36番)
平成20年12月9日 農林水産省
農林水産省新型インフルエンザ対策行動計画の策定について
URLリンク(www.maff.go.jp)
>内閣官房 新型インフルエンザ対策
URLリンク(www.cas.go.jp)
>厚生労働省 新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>農林水産省 不測時の食料安全保障マニュアル
URLリンク(www.maff.go.jp)
>農林水産省新型インフルエンザ対策行動計画(PDF:39KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
スレリンク(koumu板:909番)
217:農NAME
08/12/12 21:25:41
【長野】白鳥への餌やり自粛を 安曇野市が看板 鳥インフル懸念
スレリンク(wildplus板)
218:農NAME
08/12/17 00:46:04
「なんちゃって最強H5N1ウイルス新型インフルエンザ劇場」
主催
厚生労働省 国立感染症研究所 東京大学医科学研究所 北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター
理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センター 農研機構動物衛生研究所 OIE WHO 国連
後援
内閣官房 内閣府 外務省 文部科学省 国土交通省 総務省 環境省 農林水産省 財務省
ほか関連公益法人・団体
特別協賛
創価学会 公明党 自民党 民主党 共産党 社民党
協賛
ワクチン 抗ウイルス薬 マスク・衛生装備品 殺菌消毒資材 各種関連企業
生保・損保各社 金融・証券各社
(参考:以前に開催されたなんちゃって劇場)
「2000年コンピュータ暴走Y2K劇場」
「人畜伝染性タンパク質プリオン狂牛病あるある劇場」
「地上最強猛毒化学物質ダイオキシンごみ焼却場建て替え劇場」
「生物全メス化絶滅環境ホルモン劇場」
「CO2温室効果地球温暖化劇場」
219:農NAME
08/12/17 00:49:04
>>217
こんなくだらないガセねたで、実際の行政施策が動いてしまうなんてな
ここまでトンデモ行政にまきこんでしまったのはどこのどいつらなんだ?
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
URLリンク(www.maff.go.jp)
判断力を失った厚生省
もっと怖いのは“思考力の麻痺”
内分泌攪乱物質の例は、水俣病と比較するのは適当ではないが、
水俣病の例からも、かくも幼稚な予防原則を導き出すことはできない。
水俣病は当初は伝染病と考えられた。やがて、工場排水が疑われ、
熊本大学研究班は、マンガンが原因であると発表、つぎはセレン、
さらにタリウムと変わり、最後に水銀に到達した。
伝染病と思われた時点で、隔離するのがよかったか、
マンガンと発表された段階でマンガンの禁止に踏み切れば良かったのか、
もしそのようなことをしていたら、水銀を追いつめることはずっと遅れてしまったに違いない。
まずは、原因と結果の関係をもう少しはっきりさせることが必須である。
それなしに対策ができるわけがない。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
ダイオキシンにしろプリオンにしろ鳥インフルH5N1にしろ、筋悪なエセ科学なんだよな。
[書評]すすんでダマされる人たち ネットに潜むカウンターナレッジの危険な罠(ダミアン・トンプソン)
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
反「反知識」- 書評 - すすんでダマされる人たち
URLリンク(blog.livedoor.jp)
環境省スレッド PART3
スレリンク(koumu板:600-601番)
220:農NAME
08/12/20 23:25:11
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板:55番)
【ウイルス粒子の抵抗性】
URLリンク(micro.fhw.oka-pu.ac.jp)
221:農NAME
08/12/23 19:49:50
獣医の話題
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何? 51-100
URLリンク(jyui.e-jams.net)
222:農NAME
08/12/23 19:50:42
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何? 0-50
URLリンク(jyui.e-jams.net)
223:農NAME
08/12/27 23:15:16
>>147
塚本 康浩
ツカモト ヤスヒロ
TSUKAMOTO Yasuhiro
URLリンク(read.jst.go.jp)
京都府立大学大学院農学研究科
スレリンク(nougaku板:93-97番)
【医学】ダチョウの卵や血液で検査薬大量生産 抗体…がんやBSEなどの[05/20]
スレリンク(scienceplus板)
【抗体】ダチョウ、人類を救うかも
スレリンク(dqnplus板)
【科学】新型インフルエンザ対策で注目 「ダチョウ抗体」 さまざまな感染症予防に威力を発揮か
スレリンク(newsplus板)
ついに デタ━(゚∀゚)━━━━━ッ!! 「ダチョウが人類救う」(笑)
スレリンク(life板:563番)
ついに デタ━(゚∀゚)━━━━━ッ!! 「ナガイモに抗ウイルス効果」(笑)
スレリンク(newsplus板)
224:農NAME
08/12/29 18:51:33
*科学技術振興機構JST*ERATO*CREST*さきがけ*
スレリンク(rikei板:858番)
スレリンク(nougaku板:99番)
抗体の本体は免疫グロブリンというB細胞産生たんぱく質。液性免疫機能における特異反応の本体。
卵に存在するのは、移行抗体。狙った抗体をあらかじめ生体のB細胞に産生させておく必要がある。
(B細胞に)大量に産生させるように制御できるのかね?
225:農NAME
08/12/29 19:11:01
>>224
一般に抗原刺激があれば、その抗原に対して特異的なB cellが活性化すると言われてるね
226:農NAME
08/12/29 20:05:33
>>225
思い描くように都合よくIgを卵に移行させることができたわけですね。
227:農NAME
08/12/29 21:15:22
>>225
また突然飛躍したことを言うね君
228:農NAME
08/12/29 21:59:26
「抗原に対して特異的なB cell」(笑)
>>225
229:農NAME
08/12/29 22:41:46
>>228
何か間違ってるかい?
B細胞がそれぞれの抗原に対する抗体を作るんですよ。
230:農NAME
08/12/29 22:55:24
>>229
それぞれの抗原ごとにそれぞれの特異的Bセルが役割分担してるとでも?>>224
231:農NAME
08/12/29 23:17:25
>>230
そうだよ。
モノクローナル抗体って知ってる?
232:農NAME
08/12/29 23:25:06
>>231
Bセルもガン化させて、欲しい「抗体」をガンガン産生させることが自由自在にできるわけですね。わかりません。
233:農NAME
08/12/29 23:39:51
>>232
ガン化っていうか腫瘍細胞と融合させて、モノクローナル抗体いただくよ。
知らないの?
234:農NAME
08/12/29 23:41:25
>>231
ダチョウ「生体」とダチョウ「抗体(Ig)」とダチョウ「卵」と「モノクローナル抗体」の関係は如何様に・・・
【科学】新型インフルエンザ対策で注目 「ダチョウ抗体」 さまざまな感染症予防に威力を発揮か
スレリンク(newsplus板)
★Topics01 ダチョウ抗体の可能性。(JSTニュース9月号)
URLリンク(www.jst.go.jp)
★科学技術振興機構報 第534号
ダチョウ抗体を用いた鳥インフルエンザ防御用素材の開発でベンチャーを設立
(JST大学発ベンチャー創出推進研究開発成果を事業展開)
URLリンク(www.jst.go.jp)
研究開発課題 : 「新規有用抗体の大量作製法の開発」
開発代表者 : 塚本 康浩 (京都府立大学 教授/前大阪府立大学※)
起業家 : 片江 宏巳
研究開発期間 : 平成18~20年
★抗体マスク
URLリンク(www.crosseed.co.jp)
[PDF] インフルエンザウイルスに対するダチョウ抗体作製 と有効利用への試み
URLリンク(www.crosseed.co.jp)
いつの間にウイルスが「人獣共通感染」できるようになったのか、と思っていたら、
いまや「抗体」まで「人獣共通作用(抗原抗体反応)」できるようになっていたのか・・・
235:農NAME
08/12/29 23:56:31
>>234
もともと出来るよ
抗原と抗体の間の話だから動物種は関係ないよ
牛の感染症に関する抗体を、マウスに抗原摂取してとるとかよくある話
知らないの?素人?
236:農NAME
08/12/30 00:20:47
>>235
シロートでスマソ
>牛の感染症に関する抗体を、マウスに抗原摂取してとる
牛のBセルで産生されたIgと、マウスのBセルで産生されたIgが、たとえ抗原が同一であったとしても、
Igは同一ってわけでないと思われるのだが、どうか?
237:農NAME
08/12/30 00:50:54
スレリンク(nougaku板:102-103番)
【捏造】英科学誌「Nature」が「あるある大事典」の捏造問題を掲載
スレリンク(scienceplus板)
【捏造】「テレビ番組も科学者の規範順守を」=日本学術会議
スレリンク(scienceplus板)
【研究倫理】科学者の良心とは…不正対策で議論--日本分子生物学会がシンポ
スレリンク(scienceplus板)
【行政】「科研費NEWS」を創刊 文部科学省
スレリンク(scienceplus板)
【法律】論文ねつ造に罰則、研究費返還請求も…文科省が導入へ
スレリンク(scienceplus板)
新(心・真・神)創成創造戦略(野心)的連携連帯(ネットワーク)科学 (presented by 創科学界プロデュース)
あるある獣医学会(笑)謹製
プリオンたんぱく H5N1ウイルス 万能(ES)細胞 万能抗体 ・・・
238:農NAME
08/12/30 01:21:56
<ES細胞>「黄教授、宗教集団の教祖のようだった」
URLリンク(japanese.joins.com)
URLリンク(www.google.co.jp)ES細胞 黄禹錫
黄禹錫 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>1984年から1985年まで北海道大学獣医学部に客員研究員として留学し金川弘司に師事。
>1993年には韓国初の牛の人工授精に成功、1999年に韓国初の牛のクローンを誕生させることに成功し、
医者などに比べて韓国での社会的関心や評価の低い獣医学という分野ながら脚光を浴びた。
>2003年には牛海綿状脳症(BSE)に耐性を持った牛、
さらにヒトに臓器を提供できる無菌処理をした豚を誕生させて
世界的な研究者として認識されるようになった。
239:農NAME
08/12/30 11:24:07
>>236
もちろんIgタンパクの化学構造は同じではないよ。
240:農NAME
08/12/30 19:20:35
>>239
非常に特異的な反応をするIgをマスクに塗布して効果を期待するには、
人に感染すると想定されるウイルスに特異的に反応するそれぞれのIgを、
すべて用意しておく必要があるよね。鳥のウイルスの「抗体」じゃなくて。
241:農NAME
08/12/30 19:25:31
>>240
人に感染すると思われるウイルスの表面タンパク抗原を接種して、抗体をいただけばよいじゃないの
それならモノクローナルでなくてもいいよ
242:農NAME
08/12/30 19:34:07
>>241
借り物の「抗体」があたかも万能であるかのようなレトリックってさ、
いわば「万能細胞」移植臓器の発想に通じるところがあるよね。
あまりにも短絡単純化しすぎではないかね?
脳内でつくる物語のように、現実は思うようになってはくれないよ。
243:農NAME
08/12/30 19:40:02
>>242
いやいやw
関係ないものを結び付けるのはいわゆる「詭弁のガイドライン」にも載ってるくらいやっちゃだめだよ。
万能とかいう話じゃなく、由来する動物に関係なく抗原と抗体は反応するから。
人間の抗体じゃないと抗原と反応しないってのはどういう理屈なの?現実に反してるよ。
244:農NAME
08/12/30 19:58:40
>>239
>もちろんIgタンパクの化学構造は同じではないよ。
では、ダチョウ抗体を人のBセルが産生するIgと同等に用いることはできない、ということではないのか?
245:農NAME
08/12/30 20:02:57
>>244
抗体が抗原と反応したらいいわけで、由来動物や厳密なアミノ酸配列とは関係ないよ
246:農NAME
08/12/30 20:53:16
>>245
じゃ「特異抗体」でもなんでもないじゃん。
247:農NAME
08/12/30 21:04:57
>>246
?特異的じゃないの。
君の言う「特異」って何?
248:農NAME
08/12/30 21:20:45
>>245
ダチョウのB細胞由来のIgは、ダチョウの細胞で増殖する(できる)ウイルス(由来の抗原)に対する抗体。
人が感染防御のためにマスクで反応させようとしてるIgは、人の細胞で増殖するウイルス。
では、その人の細胞で増殖する(できる)ウイルス(由来の抗原)に対する抗体を、ダチョウB細胞に産生
させることができるかどうか、つまり、人のウイルスがダチョウ細胞に感染増殖できるかどうかの問題。
人のウイルスに対する抗体を、ダチョウ生体に産生させることの不可思議。
249:農NAME
08/12/30 21:24:57
>>248
いや増殖は関係ないよ。
ウイルス感染に対するワクチンは弱毒生ワクチン以外は不活化ワクチンも組換ワクチンも増殖しない。
あと抗体を別の動物に作らせる例と言えば、ヘビ毒に対する抗血清などがあるのは知らないか?
250:農NAME
08/12/30 22:21:48
>>249
論点をずらしましたね。
ワクチンはここでは関係ありません。
ヘビ毒も関係ありません。
(新型)インフルエンザウイルス(由来の抗原)に対する特異抗体(Ig)のことを問うているのです。
B細胞産生由来の抗体(Ig)について、人のウイルス感染(防御)に用いる抗体(Ig)を、
ダチョウ抗体に求めることの妥当性についてです。
マスクに塗布して有効なものたりうるのか、ということについて。
251:農NAME
08/12/30 22:24:29
>>250
マスクに塗布して有効かどうかは正直私はわからない。
しかし君の指摘にはちゃんと答えてると思うがね。
つまり増殖しなくても、また宿主たりえない動物でも抗体を作ると。
252:農NAME
08/12/30 22:37:31
>>251
*科学技術振興機構JST*ERATO*CREST*さきがけ*
スレリンク(rikei板:855番)
★Topics01 ダチョウ抗体の可能性。(JSTニュース9月号)
URLリンク(www.jst.go.jp)
★科学技術振興機構報 第534号
ダチョウ抗体を用いた鳥インフルエンザ防御用素材の開発でベンチャーを設立
(JST大学発ベンチャー創出推進研究開発成果を事業展開)
URLリンク(www.jst.go.jp)
研究開発課題 : 「新規有用抗体の大量作製法の開発」
開発代表者 : 塚本 康浩 (京都府立大学 教授/前大阪府立大学※)
起業家 : 片江 宏巳
研究開発期間 : 平成18~20年
★抗体マスク
URLリンク(www.crosseed.co.jp)
[PDF] インフルエンザウイルスに対するダチョウ抗体作製 と有効利用への試み
URLリンク(www.crosseed.co.jp)
-----------------------------------------
[PDF] ダチョウを用いた新規産業の創出
URLリンク(wwwapr.kansai.jaea.go.jp)
ダチョウの卵で鳥インフルエンザ抗体を大量生産:日経メディカル
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
「オーストリッチファーマ株式会社」
スレリンク(student板:8-9番)
253:農NAME
08/12/30 22:38:38
【抗体】ダチョウ、人類を救うかも
スレリンク(dqnplus板)
【科学】新型インフルエンザ対策で注目 「ダチョウ抗体」 さまざまな感染症予防に威力を発揮か
スレリンク(newsplus板)
【医学】ダチョウの卵や血液で検査薬大量生産 抗体…がんやBSEなどの[05/20]
スレリンク(scienceplus板)
>>223
この最後のスレタイも凄い!
254:農NAME
08/12/30 22:41:52
>>251
ダチョウの卵で鳥インフルエンザ抗体を大量生産:日経メディカル
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
この「大量生産」ってのが最重要キャッチコピーであり、これが実現できないのならば、
「ダチョウ抗体」であるメリットは何もない。
ただし、限りなく眉唾研究ごっこである疑念疑惑は晴れることはない。
255:農NAME
08/12/30 23:44:35
ダチョウ飼育(笑)
【狂牛病】ダチョウなら安全?脚光浴びる飼育企業【鳥インフルエンザ】
スレリンク(dqnplus板)
引用元
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【鳥インフルエンザ】ダチョウ肉定着に冷や水 南アからの輸入停止で
スレリンク(newsplus板)
1 :淫獣φ ★:04/09/28 02:07:27 ID:???
---------------------------------------
【徳島】三好高生、ダチョウ研究の方向転換 鳥インフル対策で[12/23]
スレリンク(wildplus板)
▼ソース:徳島新聞
URLリンク(www.topics.or.jp)
※画像:屋内施設に移されたダチョウ=三好市池田町の三好高校山地農場
URLリンク(www.topics.or.jp)
---------------------------------------
所: 例えば、今すこしずつ増えてきたダチョウの放牧などはどうですか。
河岡: それは、絶対にアブナイですヨ。既に実験的にも水禽に常在するインフルエンザウィルスがダチョウに感染を引きおこすことが証明されていますから。
所: とすると、鳥の放牧スタイルというのは、イメージ的には消費者受けしますが、鳥インフルエンザの観点からは問題ありますネ。
河岡: 非常に危険です。
(第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社)
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
スレリンク(koumu板:33番)
256:農NAME
08/12/30 23:54:45
私たち人類とインフルエンザウイルスとのつきあいは、
有史以前からつづいている。
インフルエンザの流行を最初に記録したのは、
〝医学の父〟と呼ばれる古代ギリシャ人ヒポクラテスだ。
以来、多くの研究者がインフルエンザウイルスと闘ってきたが、
いまだ撲滅には至っていない。
(河岡義裕『インフルエンザ危機 (クライシス)』 「はじめに」) >>7
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp) >>8
渡り鳥と鳥インフルエンザの関連(渡辺ユキ ・ 河岡義裕)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
高病原性鳥インフルエンザ(PDF:531KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
鳥とヒトのインフルエンザ
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
スレリンク(rikei板)
257:農NAME
08/12/31 04:12:03
【医科学】病原性強い原因を解明~肺炎多発のスペイン風邪 東大などのチーム[08/12/30]
スレリンク(newsplus板)
【医療】病原性強い原因を解明=肺炎多発のスペイン風邪-東大など[12/30]
スレリンク(wildplus板)
【統計】スペイン風邪のようなインフルエンザ大流行が現代におきたら世界で6200万人が死亡する
スレリンク(scienceplus板)
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
スレリンク(scienceplus板)
>>20
1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)
>>30
258:農NAME
08/12/31 16:44:50
NHKの中にも志のある真のジャーナリストがいました。
今後、このチームに様々な圧力が掛かることが予想されます。
このチームを応援したい人はコピペを3回お願いします。
URLリンク(jp.youtube.com)
259:農NAME
08/12/31 17:42:53
【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】③
スレリンク(student板:60番)
260:農NAME
08/12/31 19:49:42
>>251への反論は無いの?
261:農NAME
08/12/31 20:00:34
>>260
>>254
262:農NAME
08/12/31 20:28:10
>>261
それ話題を変えて論点ずらしてるじゃない。
とりあえず、B cellと抗体、抗原抗体反応については理解したということでいいのかな?
263:農NAME
08/12/31 20:51:10
使えない役に立たない抗体はいくらできたとしてもクズだろ。
264:農NAME
08/12/31 21:09:24
>>263
だから動物種がかわったって、抗原と抗体の反応は関係ないの。
その例としてヘビ毒の抗血清をだしたんだよ。
265:農NAME
08/12/31 21:35:03
>>264
あんたは、例のつかもと君の「ダチョウ抗体」>>252は使い物になると思ってるワケ?
266:農NAME
08/12/31 21:43:58
>>265
それはわからないと言ったでしょ。
それ以前の、抗原と抗体が反応するかとか抗体が作られるか、という話には答えたと思うけど?
そこのとこどうなの?YESかNOかで。
267:農NAME
09/01/01 09:07:29
【香港・鳥インフルエンザ】香港当局、生後2カ月の女児のH9N2型鳥インフルエンザ感染を確認[12/31]
スレリンク(news4plus板)
268:農NAME
09/01/01 12:28:17
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
URLリンク(ri)<)■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
URLリンク(jb)<)
269:農NAME
09/01/01 19:18:20
【韓国】ネイチャー表紙論文操作されたことと知られて国際恥さらし[12/30]
スレリンク(news4plus板)l50
270:農NAME
09/01/01 19:18:55
人獣共通感染H5N1鳥インフルエンザウイルス.
271:ダチョウが人類救う!!
09/01/02 22:03:40
「駝鳥由来万能抗体」(笑)
スレリンク(student板:9番)
スレリンク(nougaku板:93番)n-
272:農NAME
09/01/02 22:08:24
>>271
>>267
273:農NAME
09/01/02 22:11:43
>>272
>>14
1997年に、毒性の強いH5N1型トリインフルエンザが初めてヒトで見つかった。発生地は香港。
知らせを受けて厚生労働省(当時厚生省)は、直前にまとめていた新型インフルエンザ対策綱領に沿って
現地調査やその後の調査研究を開始。
元国立感染症研究所のウイルス研究者である著者は、その対策メンバーの1 人だった。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」
ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードから私を
送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に同行するウイル
ス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案してきたのである。私はこ
の申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。こうして喜田先生の研究室の
高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓教授も加わり、97年11月にホンコン
へと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの
源は、やはり生鳥市場にあったことが分かったのである。
97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分を実施
した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分を境に感染は
終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。現在、ニワトリや人間
を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫なのだ。』
274:農NAME
09/01/02 22:13:39
ごめん>>266だわ
275:農NAME
09/01/02 22:16:20
スレリンク(nougaku板:813番)n-
変異して宿主チェインジするといういかさま
「鳥→人」感染のいかさま
「鳥→人」ウイルスが「人→人」ウイルスになるといういかさま・・・
スレリンク(rikei板:21番)
スレリンク(rikei板:241番)
インフルエンザ:全ウイルスを保存 北大がデータベース化 [毎日新聞]
URLリンク(asyura.com)
【感染症】インフルエンザ:全ウイルスを保存 北大がデータベース化(04/11/20)
スレリンク(scienceplus板)
[PDF]平成17年度科学研究費補助金(基盤研究(S))研究状況報告書
www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/12_kiban/data/cg_hyouka17/chukan/shuryo/04sei/sei_s09.pdf
■渡り鳥と鳥インフルエンザの関連(渡辺ユキ ・ 河岡義裕)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
【日本における鳥インフルエンザ問題の現状と課題】
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
■資料2 高病原性鳥インフルエンザ(PDF:531KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
【高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会(東京都港区)】
[平成16年10月15日(金曜日)14時~16時30分 於:三田共用会議所講堂]
URLリンク(www.maff.go.jp)
[PDF] 研究終了報告書 研究代表者:河岡義裕 (東京大学医科学研究所、教授)
URLリンク(www.jst.go.jp)
プログラム
URLリンク(square.umin.ac.jp)
276:農NAME
09/01/02 22:19:52
>>275
どうイカサマなの?
277:農NAME
09/01/02 22:28:39
あるある だわ
278:農NAME
09/01/02 22:30:30
>>277
ん?専門家にはそれで通じるんすか?僕には全然わかんないです。
279:農NAME
09/01/02 23:07:21
>>278
あんたが大笑。
280:農NAME
09/01/02 23:10:25
すべってるw
281:農NAME
09/01/04 05:56:04
鳥インフルエンザ
URLリンク(find.2ch.net)
鳥インフル
URLリンク(find.2ch.net)
新型インフル想定死者数「64万人」を上方修正 政府方針
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
こんなことやってたら、政府や霞ヶ関役人への信頼も信用も、ますます無理になるな。
とんだ食わせ者与太者詐欺師ペテン師の巣窟にしか見えなくなる。
282:農NAME
09/01/04 20:40:16
あげ
283:農NAME
09/01/04 20:53:29
URLリンク(www.google.co.jp)厚生科学研究費 新興・再興感染症
URLリンク(www.google.co.jp)厚生科学研究費 人獣共通感染症
URLリンク(www.google.co.jp)厚生科学研究費 鳥インフルエンザ
URLリンク(www.google.co.jp)厚生科学研究費 新型インフルエンザ
「新興・再興感染症」
「人獣共通感染症」
「プリオン」
「(人獣共通感染)H5N1ウイルス」
「新型インフルエンザ」
スレリンク(student板:87番)
284:農NAME
09/01/06 18:24:09
細菌感染症で根絶できるものがあるとすれば何ですか?
285:農NAME
09/01/07 08:36:53
>>284
公式見解で「清浄国」化がなされているもの。
家畜の監視伝染病
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
家畜の病気を防ぐために(家畜衛生及び家畜の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
特定家畜伝染病防疫指針について
URLリンク(www.maff.go.jp)
口蹄疫
牛海綿状脳症(BSE)
高病原性鳥インフルエンザ
豚コレラ
水産動物の病気を防ぐために(水産動物の衛生及び水産動物の感染症について)
URLリンク(www.maff.go.jp)
水産防疫の対象疾病について
URLリンク(www.maff.go.jp)
動物の病気 Index(日本獣医学会)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
牛海綿状脳症(BSE)
口蹄疫
わが国への侵入/蔓延が危惧される動物由来感染症
ツボカビ症
286:農NAME
09/01/07 15:48:24
偽科学 ~ おバカからペテンに至る道
(Voodoo Science The Road from foolishness to Fraud)
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
URLリンク(finalvent.cocolog-nifty.com)
エセ科学 ~ 鳥インフルエンザから新型インフルエンザに至る対策政策ごっこ
スレリンク(bouhan板:57番)
287:農NAME
09/01/10 12:39:44
【感染症】 養豚場のブタからエボラウイルス 家畜への感染確認は世界初 2008年、フィリピンで 強毒タイプへ変異する懸念も
スレリンク(newsplus板)
【フィリピン】養豚場のブタからエボラウイルス初検出[01/10]
スレリンク(news4plus板)
「エボラ」
URLリンク(find.2ch.net)
シリアの畜産 (1981年) [古書] (-)
小沼 広幸 (著)
国際協力事業団 (1981/02)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
めざせ、世界のフィールドを―国際公務員の仕事 (岩波ジュニア新書) (新書)
小沼 広幸 (著)
岩波書店 (1997/06)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
出版社/著者からの内容紹介
いま,日本人は物質的に何不自由ない豊かさを享受しているが,世界では8億の人が飢えや貧困で苦しんでいる.
こうした現実のなか,24歳で青年海外協力隊の一員としてシリアに渡った著者が,国連FAOの職員としてイエメン,
ソマリア,ガーナなど,途上国での開発援助に携わってきた体験を通して送る若者への熱いメッセージ.
内容(「BOOK」データベースより)
いま、ぼくたちの地球では約八億の人が飢えと貧困に苦しんでいる。きみはこの現実をどう考えるか…。
著者は、ソマリアやバングラディシュなど、途上国のフィールド(現場)で、貧困撲滅と食糧増産のために半生を捧げて
きた国際公務員だ。きみも、海外を舞台にして活躍しようじゃないか
288:農NAME
09/01/10 12:41:40
スレリンク(life板:4番)
【偽学】穢法螺ウイルス菌を無毒化 烏賊様チームが世界“初”…研究費独占へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)
【科学】致死率50%以上、エボラウイルスの無毒化に世界で初めて成功 東京大の研究チーム [01/22]
スレリンク(newsplus板)
東大チーム、エボラウイルスの無毒化に成功 ワクチンに使えるかも
スレリンク(poverty板)
【科学】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[1/22]
スレリンク(wildplus板)
【バイオハザード】エボラウイルスの研究が容易に=特殊細胞以外では増殖せず-東大など技術開発
スレリンク(news板)
【医療】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[08/1/22]
スレリンク(bizplus板)
エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功 [01/22]
スレリンク(liveplus板)
【世界の】東京大学医科学研究所【医科研】②
スレリンク(rikei板:8番)
289:農NAME
09/01/10 12:42:39
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板:2番)
高田礼人(たかだあやと)
1968年生まれ。
人獣共通感染症リサーチセンター副センター長・国際疫学部門長。
北海道大学獣医学部研究科博士課程終了。
東大医科研を経て現職。
インフルエンザウイルスとエボラウイルス研究で
自然宿主と感染経路の同定と感染メカニズムの解析
というふたつの面から挑んでいる、
世界のウイルスの現場で研究を続ける注目の若手ウイルス学者。
エボラ出血熱ウイルス研究では、
日本人で唯一エボラ出血熱ウイルスが潜む宿主となっている生物の特定に
アフリカ・ザンビアで挑んでいる。
「ウイルスによって病気が引き起こされるのは人とウイルスにとっては事故のようなもの」
「ウイルスは妥協の権化」
などウイルスに対する眼差しは独特なものがある。
290:農NAME
09/01/10 16:39:09
>>245根気強いね
>>248勉強不足だね。分子生物学と免疫学の、常識的な知識がないんだね
よほどの爺さんか、高校生?あんまり粘ってると、笑われるよ
291:農NAME
09/01/10 16:44:46
勘違い獣医のミソクソ感染学だろw
292:農NAME
09/01/10 17:58:08
>>291
そろそろ自分の無知を見つめ直したらどうかな?
勉強してマトモな批判するなら賛同してやらんこともない。
293:農NAME
09/01/10 18:03:10
ダチョウの抗体を人のウイルスに通用させる?
マスク布にまぶしてウイルス・フィルターにつかって感染を防止する?
馬鹿ぢゃんw
294:農NAME
09/01/10 18:03:31
さもなくば、詐欺師そのものだ
295:農NAME
09/01/10 18:04:46
京都府立大学大学院農学研究科
スレリンク(nougaku板)
296:農NAME
09/01/10 18:07:09
H5N1って何さ?
スレリンク(life板)
【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】③
スレリンク(student板)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板)
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】②
スレリンク(rikei板)
【人ひと感染】新型インフルエンザ総合スレPart11
スレリンク(infection板:419-420番)
>河岡さんの論文は異物反応を感染と誤解しただけのお粗末
297:農NAME
09/01/10 18:09:31
【(独)農研機構】動物衛生研究所ってどうよ?③
スレリンク(nougaku板:60番)
【日韓】日本の血統付き無菌ミニ豚、無償で韓国へ…日本政府が国外搬出を徹底統制してきた、生命工学界の貴重なインフラ[01/09]
スレリンク(news4plus板)l50
「無菌」(笑)
財団法人 日本生物科学研究所
URLリンク(nibs.lin.go.jp)
298:農NAME
09/01/10 18:42:55
すぐキレるな~
ファビョるって言うのか、こういう場合
299:農NAME
09/01/10 18:56:04
くだらん.
300:農NAME
09/01/10 19:03:53
獣医学のウイルス学、分子生物学、免疫学などは、まるでトンデモおカルト研究だらけだな。
クローン、遺伝子(DNA・RNA)、たんぱく質、抗体、エボラ、鳥インフルエンザ、プリオン・・・
301:農NAME
09/01/10 19:48:46
怒ったw
302:農NAME
09/01/10 20:31:17
新型インフルエンザ:「予防に手洗い、洗顔を」 鳥取で講演会 /鳥取
1月10日16時1分配信 毎日新聞
新型インフルエンザの流行に備えるため、京都産業大鳥インフルエンザ研究センター長の
大槻公一教授を招いての講演会が9日、鳥取市西町2の市福祉文化会館であった。テーマは
「鳥インフルエンザから新型インフルエンザへ」。市職員や学校関係者ら約200人が熱心に
耳を傾けた。
大槻教授は、近い将来、鳥インフルエンザから変化した、人から人へ感染する新型インフル
エンザが流行する可能性が高いと指摘。鳥インフルエンザウイルスが人に感染することは
ほとんどないが、豚を媒介することでウイルスが変化し、人から人へ感染するウイルスに生まれ
変わる可能性があるという。
新型インフルエンザが流行した場合の対策については「従来のインフルエンザ対策の徹底が
必要。インフルエンザウイルスはせっけんに弱いので、手洗いと洗顔が効果的。大流行した場合は、
とにかく人と接しないことが重要」と指摘した。【遠藤浩二】
1月10日朝刊
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
鳥のウイルスの専門家なのかは知らんが、インフルエンザ疾病疾患に関してはまるでドシロートだな。
>新型インフルエンザが流行した場合の対策については「従来のインフルエンザ対策の徹底が必要。
>インフルエンザウイルスはせっけんに弱いので、手洗いと洗顔が効果的。大流行した場合は、
>とにかく人と接しないことが重要」と指摘した。
まるで馬鹿だな。
303:農NAME
09/01/10 21:48:00
そんなに怒るなよ、オッサンw
304:農NAME
09/01/12 02:45:09
牛プリオン
鳥H5N1
豚エボラ?
鯉ヘルペス
蛙ツボカビ
鮎エドワルジェラ
・・・
詐欺師的獣医偽装伝染病学・・・
305:農NAME
09/01/12 10:40:00
>>287
人獣共通感染屋の研究費クレクレ詐欺の仕込みなんだよな。
宿主を選ばない万能感染ウイルスなんか発明しやがってからに(w
FILE040:「ウイルス その奇妙な生き方」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)
エボラウイルス表面糖蛋白質の機能解析
URLリンク(joi.jlc.jst.go.jp)
スレリンク(rikei板:158番)
306:農NAME
09/01/13 02:49:01
スレリンク(bouhan板:61番)
エマージングウイルス(笑)
新興再興感染症(笑)
動物(家畜)由来感染症(笑)
人獣共通感染症(笑)
人獣伝染伝達「プリオン」(たんぱく質)由来痴呆症(笑)
宿主ワイドレンジ万能感染(笑)
鳥インフルエンザH5N1人感染(笑)
新型インフルエンザパンデミック(笑)
リバースジェネティクス製人工人造ウイルス(笑)
万能ワクチン(笑)
昆虫細胞由来人用ワクチン(笑)
ダチョウ万能抗体(笑)
万能細胞(笑)
死体再生クローン(笑)
サル由来エイズウイルス(笑)
ハクビシン由来サーズウイルス(笑)
人獣共通感染豚エボラ(笑)
これみんな獣医学屋の発明と創作?
文学世界を物象化具象化してしまったんだな お見事 天晴れなお手並みだ
307:農NAME
09/01/13 02:54:39
ダチョウ万能抗体でググったら、その使い方はクーロン君のレスしか出てこなかった。
308:万能感染穢法螺病毒
09/01/13 02:56:09
【 動 物 ( 家 畜 ) 由 来 人 獣 共 通 感 染 豚 穢 法 螺 麦 酒 酢 (笑)】
【感染症】 養豚場のブタからエボラウイルス 家畜への感染確認は世界初 2008年、フィリピンで 強毒タイプへ変異する懸念も
スレリンク(newsplus板)
【フィリピン】養豚場のブタからエボラウイルス初検出[01/10]
スレリンク(news4plus板)
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)
【科学】致死率50%以上、エボラウイルスの無毒化に世界で初めて成功 東京大の研究チーム [01/22]
スレリンク(newsplus板)
東大チーム、エボラウイルスの無毒化に成功 ワクチンに使えるかも
スレリンク(poverty板)
【科学】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[1/22]
スレリンク(wildplus板)
【バイオハザード】エボラウイルスの研究が容易に=特殊細胞以外では増殖せず-東大など技術開発
スレリンク(news板)
【医療】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[08/1/22]
スレリンク(bizplus板)
エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功 [01/22]
スレリンク(liveplus板)
>>305
309:農NAME
09/01/13 02:58:01
人獣共通感染の何が変なのかね。
昔から日本脳炎なんか知られてるし、海外では西ナイル熱とか明らかに人獣共通感染で問題になったというのに。
310:H5N1→Ebola
09/01/13 03:02:09
スレリンク(rikei板:159番)
あるある変異強毒化
+
あるある強毒無毒化
=
??? (研究費がっぽり?)
311:農NAME
09/01/13 03:02:52
>>308
無毒化が万能化?
アホもここに極まったな。
312:農NAME
09/01/13 03:03:53
プリオンって何?★2
スレリンク(life板:203番)
203 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2009/01/12(月) 16:57:33
あるある鳥H5N1で、人獣共通感染症リサーチセンター(北大)。
あるあるプリオンで、人獣感染防御研究センター(岐阜大)。 >>180
同じく、プリオン病研究センター(動衛研)。
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
あるある新型インフル(パンデミック)で、感染症センター(神戸大)。
スレリンク(life板:587番)
あるある新興再興感染症で、感染症研究ネットワーク支援センター(理研)。
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
スレリンク(rikei板:3番)
悶禍症、紅労性、脳衰症は捏造研究まみれ。
313:マジバレ賞(笑)
09/01/13 03:11:51
【生化学】岐阜大学人獣感染防御研究センターの桑田一夫博士、マジックバレット賞受賞。抗プリオン物質開発の功績で。
スレリンク(scienceplus板)
[PDF] 国立大学法人岐阜大学 人獣感染防御研究センター
URLリンク(www1.gifu-u.ac.jp)
スレリンク(life板:180番)
スレリンク(life板:49番)
314:農NAME
09/01/13 18:57:55
>>306
「SARSの病原体は特定されている」、人類の自然破壊に警告―中国専門家
1月13日8時45分配信 Record China
2009年1月12日、中国で新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)研究の第一人者である中国工程院の
鐘南山(ジョン・ナンシャン)院士は、中国紙・南方日報の取材に対し、「SARSの病原体はすでに特定されて
いる」と語った。
鐘院士は、「SARSの病原体は特定されているのか?」という記者の質問に対し、「『SARSコロナウィルス』だ
と特定されている。ハクビシンなど野生動物からヒトに感染したものだ」と答えた。また、当時広東省に端を
発した原因については、「広東の人は野生動物を好んで食べるせいだ」としたが、野生動物への感染ルート
については「いまだに分かっていない」と述べた。
中国では近年、SARSをはじめ鳥インフルエンザ、手足口病など様々な伝染病が流行しているが、鐘院士は
これを「人類の行き過ぎた環境破壊に対する自然界からの報復」と指摘。「人類が野生動物を殺したり食べ
たりしなければ、SARSのような伝染病も発生しなかった」と強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
---------------------------------------------------
>「SARSの病原体は特定されているのか?」という記者の質問に対し、「『SARSコロナウィルス』だ
と特定されている。ハクビシンなど野生動物からヒトに感染したものだ」と答えた。また、当時広東省に端を
発した原因については、「広東の人は野生動物を好んで食べるせいだ」としたが、野生動物への感染ルート
については「いまだに分かっていない」と述べた。
人で疾患をおこし、ときに脅威となるウイルスは、人から人に感染し、人が伝播の宿主主体である、
ということがウイルス学感染症医学の基本。
315:農NAME
09/01/13 19:01:18
ウイルス感染症に関して、その科学的知見においては、中国はあまりにもトンデモである。
ハクビシンが人のウイルス感染症をおこすウイルスの伝播体であったり、
ニワトリの中で感染伝播するウイルスによって、人のインフルエンザが起こったり・・・
316:315
09/01/13 19:09:42
それがいかに当地の公式発表だからといって、鵜呑みにしてしまう日本の有識者専門家と言われる人たち、
メディア・マスコミの人たち、行政施策に関わる人たちなどの良識にも深く疑念を抱くほかない。
317:農NAME
09/01/23 21:40:52
>>308
【フィリピン】 エボラウイルスの一種、人にも感染 [01/23]
スレリンク(news5plus板)
【国際】フィリピンのエボラウイルス、人にも感染 豚(バブイ)で検出後、調査で判明
スレリンク(newsplus板)
318:農NAME
09/02/02 00:53:55
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)
【科学】致死率50%以上、エボラウイルスの無毒化に世界で初めて成功 東京大の研究チーム [01/22]
スレリンク(newsplus板)
東大チーム、エボラウイルスの無毒化に成功 ワクチンに使えるかも
スレリンク(poverty板)
【科学】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[1/22]
スレリンク(wildplus板)
【バイオハザード】エボラウイルスの研究が容易に=特殊細胞以外では増殖せず-東大など技術開発
スレリンク(news板)
【医療】エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功[08/1/22]
スレリンク(bizplus板)
エボラ出血熱の原因ウイルス、東大チームが無害化に成功 [01/22]
スレリンク(liveplus板)
スレリンク(life板:178番)
【感染症】 養豚場のブタからエボラウイルス 家畜への感染確認は世界初 2008年、フィリピンで 強毒タイプへ変異する懸念も
スレリンク(newsplus板)
【フィリピン】養豚場のブタからエボラウイルス初検出[01/10]
スレリンク(news4plus板)
【フィリピン】 エボラウイルスの一種、人にも感染 [01/23]
スレリンク(news5plus板)
【国際】フィリピンのエボラウイルス、人にも感染 豚(バブイ)で検出後、調査で判明
スレリンク(newsplus板)
【国際】新たに4人のエボラウイルス感染を確認、豚から感染した可能性高まる…フィリピン
スレリンク(newsplus板)
【フィリピン】新たに4人のエボラウイルス感染を確認 豚から感染した可能性高まる[01/30]
スレリンク(news4plus板)
かつての1997年香港鳥H5N1感染事例のいんちきの轍を踏むのか?
319:農NAME
09/02/02 00:55:41
創造創作的人獣共通感染ウイルスのステージは、鳥インフルエンザウイルスから豚エボラウイルスへ。
鳥インフルエンザ
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
新型インフルエンザ
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
豚エボラ
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
新興感染症 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ライフサイエンスの広場|新興・再興感染症研究拠点形成プログラム
URLリンク(www.lifescience.mext.go.jp)
新興・再興感染症研究拠点形成プログラム
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
[PDF]新興・再興感染症の現状
URLリンク(www8.cao.go.jp)
新興・再興感染症研究センター
URLリンク(www.eid.med.tohoku.ac.jp)
320:農NAME
09/02/09 21:05:31
北大人獣共通感染症リサーチセンターの喜田宏教授は、「鳥とヒトのインフルエンザ」と題して講演。
「ユーラシア、アフリカの62か国の家禽(かきん)と野鳥に感染が拡大し、このうち15か国で約380人の人が感染し、
6割が死亡している。H5N1型ウイルスが10年の間、絶えないのは、中国、ベトナム、インドネシア、エジプトが
ワクチンに頼り、鳥インフルを制圧しなかったからだ。このまま(鳥インフルの)淘汰(とうた)を怠っていては、この
(新型インフルがいつ発生するか分からない)状態は今後も変わらない」と指摘した。
その上で、「H5N1高病原性鳥インフルウイルスを鳥の中だけで抑え込むことは、家禽産業の経済被害や食の安全
を超えて、パンデミック対策の最重要課題と言える」と述べた。
また、ウイルスの存続メカニズムについても説明。「ウイルスが最初にどこから来たかは定かでないが、湖沼の水中
のウイルスに、渡り鳥のカモが経口感染し、腸管で増殖したウイルスをふん便と共に排泄する。そのウイルスがカモの
群れの移動によって運ばれ、家禽や家畜に感染する。さらに、湖沼中のウイルスは冬季に凍結保存され、存続する」
と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
321:農NAME
09/02/10 03:41:26
鳥インフルエンザは野性水禽類に常在して、様々な国で常在している。(○)
これが飼育されている水禽に移り、さらに飼育家禽に移り、ヒトに移るという構図。(?)
野性水禽から飼育家禽、そしてヒトへの感染源は主に糞便。(?)
鶏舎に野鳥が自由に出入りしにくい構造の飼育形態となっているところでは感染が成立しにくい。(○)
感染源は糞便が主だが気管や腸管にもウィルスがいて、家のキッチンでの解体は非常に危険。(?)
それがホンコンでヒトへの感染が成立する条件。(?) メードさんと、一緒にいる子供がアブナイ。(?)
鳥インフルエンザの常在国の中国でのヒトへの発生がないのは報告がされていないだけ。(?)
中国では鳥インフルエンザよりも他に対処しなければいけない問題があり、その分鳥インフルエンザに
対する認識が低くなっている。(?)
アメリカ(ニューヨークにもlive poultry marketがあり生きた鳥を売っている)でも83年に鳥インフルエンザの
発生があったが、何故ヒトに伝搬しなかったかはむづかしい問題。おそらくウィルス自体の性質の違い。(?)
中国からのタマゴとか鶏肉の輸入により鳥インフルエンザが日本で発生する可能性はほとんどない。(○)
糞便のついたタマゴとか鶏肉なら別だが通常のタマゴとか鶏肉であれば問題なし。(?)
ウィルス汚染の可能性のある腸管とか呼吸器系の部位の輸入はヤメた方がいい。(?)
日本への鳥インフルエンザの侵入ルートは、中国の野性水禽が日本で飼育している鳥群の中に糞便を
おとす可能性があるところ。(?)
既に実験的にも水禽に常在するインフルエンザウィルスがダチョウに感染を引きおこすことが証明されて
いて、ダチョウの放牧などは絶対にアブナイ。(?)
鳥の放牧スタイルは、イメージ的には消費者受けするが、鳥インフルエンザの観点からは非常に危険。(?)
【NBI対談 第5回】
with 河岡義裕 Yoshihiro Kawaoka
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
322:農NAME
09/02/10 03:45:26
Avian-to-human transmission of the PB1 gene of influenza A viruses in the 1957 and 1968 pandemics.
Y Kawaoka, S Krauss and R G Webster
Department of Virology/Molecular Biology, St. Jude Children's Research Hospital, Memphis, Tennessee 38101-0318.
URLリンク(jvi.asm.org)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
追試再現確認検証が不可能な実験。作り話ではないのか?
>インフルエンザウイルスは、豚と人が共通感染することや鳥と豚が共通感染する
スレリンク(life板:715番)
無茶苦茶ウイルス学だな。
323:農NAME
09/02/10 03:47:19
万能感染ウイルス=人獣共通感染ウイルス(笑)
324:農NAME
09/02/10 21:42:49
獣医って、医学部の教官になりたいのか?
325:農NAME
09/02/10 22:04:47
獣医一般が?別にそんなこと無いと思うけど
326:農NAME
09/02/10 22:16:51
北大獣医
327:農NAME
09/02/14 20:44:59
【医学】エボラ出血熱:ワクチン開発…マウス実験で確認 東大
スレリンク(scienceplus板)
東大チーム、エボラ出血熱のワクチンを開発 マウス実験で効果を確認
スレリンク(poverty板)
【社会】エボラ熱ワクチン試作 東大、マウスで効果
スレリンク(wildplus板)
328:農NAME
09/02/16 17:27:15
「人のインフルエンザウイルスが鳥インフルエンザウイルスに由来する」という
「作業仮説」を証明“した”という数々の論文に基づいた、遠大壮大なあくまでも
創作ストーリー(フィクション)でしかないということ、「新型インフルエンザ(パンデミック)物語」。
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(scholar.google.co.jp)
「北海道大学獣医」学閥
-学位論文一覧リスト- 北海道大学【大学院獣医学研究科・獣医学部】
URLリンク(www.vetmed.hokudai.ac.jp)
スレリンク(nougaku板:92番)
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター③
スレリンク(rikei板)
329:農NAME
09/02/16 17:27:39
鳥とヒトのインフルエンザ
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
03/11/26 感染症分科会感染症部会新型インフルエンザ対策に関する検討小委員会第二回議事録
新型インフルエンザウイルス出現のメカニズムと対策 喜田宏
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
渡り鳥と鳥インフルエンザの関連(渡辺ユキ ・ 河岡義裕)
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
日本における鳥インフルエンザ問題の現状と課題
URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
資料2 高病原性鳥インフルエンザ(PDF:531KB)
URLリンク(www.maff.go.jp)
高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会(東京都港区)
平成16年10月15日(金曜日)14時~16時30分 於:三田共用会議所講堂
URLリンク(www.maff.go.jp)
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
URLリンク(www.nbi.ne.jp)
「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
URLリンク(www.jili.or.jp)
330:農NAME
09/02/23 02:19:54
創作ウイルス学マンセー
【獣医】スペイン風邪はマカクでも再現できる - ウイルス研究者チーム創作
スレリンク(scienceplus板)
【獣医】エボラ出血熱はブタでもおこる - ウイルス研究者チーム創作
スレリンク(scienceplus板)
【獣医】エボラ出血熱はブタから感染する - ウイルス研究者チーム発表
スレリンク(life板:189番)
【医学】エボラ出血熱:ワクチン開発…マウス実験で確認 東大
スレリンク(scienceplus板)
人のウイルス性疾患をマウス実験で確認できる不思議・・・
よほど実験に好都合な万能感染性のウイルスを飼育してるようだ
スレリンク(life板:117番)
いやいや、それも、例のリバースジェネティクスという創作技法あってこそのこと
【分子生物】「リバースジェネティクス」が注目されている- 遺伝子からウイルス合成
スレリンク(scienceplus板)
331:農NAME
09/02/26 22:57:57
スレリンク(nougaku板:93番)
つみきのくに の おくりびと?
(「つれづれすくらっぷ」改め) エコエコライフ 来る来る災厄 あるあるメディア 霞の法螺のバベル村
【国家的欺瞞】『人獣共通感染「H5N1」ウイルスは存在しなかった』【官学連携のウソ】
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
332:農NAME
09/02/27 16:45:03
愛知のウズラ飼育農家で鳥インフルエンザH7型を確認
スレリンク(news板)
333:ウイルス研究鷺死ネットワーク
09/03/02 02:01:54
スレリンク(agri板:306番)
スレリンク(student板:301番)
鳥インフルエンザ 感染繰り返し強毒化、遺伝子変異を確認 鳥取大 [04/04]
スレリンク(liveplus板)
【感染症】1918年スペイン風邪 日本の死者は推計48万人 新推計を日米の研究者がまとめる[02/14]
スレリンク(scienceplus板)
【医科学】病原性強い原因を解明~肺炎多発のスペイン風邪 東大などのチーム[08/12/30]
スレリンク(newsplus板)
【医学】「スペインかぜ」のウイルスが強毒性になった原因遺伝子を特定
スレリンク(scienceplus板)
【医学】鳥インフルエンザ、アミノ酸変異で大増殖…東大チーム発見
スレリンク(scienceplus板)
【医学】鳥インフルがヒトに感染しやすくなる変化を発見・東大など
スレリンク(scienceplus板)
【医療】「スペイン風邪」を人工合成、鳥インフル解明に道筋
スレリンク(scienceplus板)
【分子生物】「リバースジェネティクス」が注目されている- 遺伝子からウイルス合成
スレリンク(scienceplus板)
【医学】エボラウイルスを無毒化 東大チームが世界初…研究促進へ期待[08/01/22]
スレリンク(scienceplus板)
334:H5,H6,H7,H9 って何?
09/03/02 17:09:22
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
335:ヘマ・グル・痴人
09/03/02 17:12:43
H乱れ撃ち
336:農NAME
09/03/09 23:02:58
3月9日
高病原性鳥インフルエンザの疑いのあるウイルスの分離について
URLリンク(www.maff.go.jp)
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第32回家きん疾病小委員会の概要について
URLリンク(www.maff.go.jp)
337:農NAME
09/03/09 23:06:25
つれづれニッポニアニッポンage
338:ウイルスは根絶するニダ(笑)
09/03/09 23:39:55
スレリンク(rikei板:435番)
鳥インフル問題で抗体確認で殺処分へ
農林水産省は9日、愛知県豊橋市のウズラ農場で鳥インフルエンザが発生した問題で家禽(かきん)
疾病小委員会(委員長・喜田宏北海道大教授)を開き、H7型についても、過去にウイルス感染したこと
を示すH7型の抗体が確認できた時点で殺処分や移動制限などの防疫措置をとることを決めた。
H7型の抗体は従来、確認する技術が確立しておらず、ウイルスを確認できた時点で殺処分などの
措置をとっていた。今回ウズラ農場で見つかったH7型の抗体を検出する技術が動物衛生研究所
(茨城県つくば市)でできたため、ウイルス検出を待たずに防疫措置をとることにした。
喜田委員長は会合終了後に記者会見し「抗体の陽性反応は過去の感染を示すものだが、疑わしい
ものには必要な対応をとるしかない」と述べた。(共同)
[2009年3月9日14時3分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
339:農NAME
09/03/09 23:44:40
>>337
ニッポニア・ニッポンさんの「『おまへの敵はおまへだ』」(鳥インフルエンザ):イザ!
URLリンク(koibito.iza.ne.jp)
340:農NAME
09/03/13 02:15:49
341:国の防疫指針に県知事が異論
09/03/13 23:11:26
スレリンク(rikei板:457番)
【社会】ウズラ殺処分「見直しを」 愛知県が国に要請
2009年3月13日 17時36分
愛知県豊橋市のウズラの高病原性鳥インフルエンザ感染問題で、同県の神田真秋知事は13日午後、
石破茂農林水産相と面会し、症状の出ない弱毒性のウイルスに感染したウズラについて、すべて殺処分
する国の防疫指針を見直すよう要請した。
特定家畜伝染病に関する国の防疫指針に対し、県知事が異論を唱えるのは極めて異例。
豊橋市の農家3戸のウズラが感染した高病原性鳥インフルエンザウイルスは、すべて弱毒性のH7N6型。
ウズラの健康状態に異常はなく、1羽も死んでいない。
しかし国の防疫指針では、弱毒性のウイルスが強毒性に変異するおそれがあるとして、発生農家の家禽
(かきん)をすべて殺処分すると規定。今回は3戸のウズラ計約57万羽が処分される。
知事は要望書で「何ら症状が出ていないウズラが殺処分されることに、農家はやり場のない怒りを抱いて
いる」と指摘。国の防疫指針について「ニワトリを前提としており、今回そのまま適用することは農家の理解を
得られない」として、ウズラに対応した防疫指針の策定を求めた。
また、H7型ウイルスの感染歴のあるウズラが見つかった農家について、ウイルスが検出されなくても
殺処分を検討する方針の見直しも求めた。
(中日新聞)
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
342:341
09/03/14 20:10:33
【社会】ウズラ用の鳥インフル指針策定を 愛知県知事が見直し要請
2009年3月14日 朝刊 中日新聞
愛知県豊橋市のウズラの鳥インフルエンザ感染問題で、同県の神田真秋知事は13日、石破茂農林水産相を
訪ね、弱毒性のウイルスに感染しても発症しないウズラをすべて殺処分する国の防疫指針を見直すよう要請した。
神田知事は「農家が本当に困っている。前向きな国の対応を」と述べ、ニワトリを前提とするのでなく、ウズラ
専用の防疫指針策定などを求める要望書を石破農相に手渡した。
要請後、神田知事は記者団の質問に「まだ感染が広がる可能性はあり、終息したわけではない。ウズラ農家を
守っていくため、力を貸してほしいとお願いした」と話した。
要望書では、農家への補償の充実や、風評被害対策なども求めた。
◆「強毒性変異の恐れも」専門家
愛知県豊橋市で検出された鳥インフルエンザウイルスは3例とも弱毒性で、ウズラの大量死などは今のところ
発生していない。
しかし国の防疫指針に基づき、1、2例目の農家でウズラ46万羽が殺処分された。3例目の農家でも11万羽を
処分するため、市内で飼養されている268万羽の2割以上が殺処分に。地元農家は「発症しないのに殺処分が
必要なのか」と反発する。
これに対し、大槻公一京都産業大鳥インフルエンザ研究センター長は「豊橋で見つかったウイルスは強毒性に
変異する可能性があり、かなり危険な状況だ」と警告する。
鳥インフルエンザは通常、水鳥の持つ弱毒ウイルスがニワトリに感染して発生。ニワトリの間で感染を繰り返す
うちにニワトリだけに感染しやすい形に変異し、その後に強毒化するという。大槻センター長は「豊橋のウイルスは、
ウズラ同士で感染しやすい形に変異した段階まできている」とみる。
343:342
09/03/14 20:14:57
動物衛生研究所(茨城県つくば市)が豊橋のウイルスの遺伝子を解析した結果、アミノ酸配列が強毒性ウイルス
と同じ特徴を示していた。
現在は例外的に弱毒性だが強毒に変異する恐れがあり、同研究所は「6カ月程度で強毒になった例がある」と
指摘する。
地元からは、ニワトリの防疫指針をウズラに適用していることへの疑問の声も。大槻センター長は「ウイルス感染
に関してニワトリとウズラはかなり近い関係にあり、現在の防疫措置で問題ない」と話している。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
強毒変異で押し切るしかない。
スレリンク(life板:37番)
鳥インフルエンザ 感染繰り返し強毒化、遺伝子変異を確認 鳥取大 [04/04]
スレリンク(liveplus板)
344:農NAME
09/03/14 20:18:37
愛知県農林水産部
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
【鳥インフルエンザ】に関する情報
愛知県内で発生した鳥インフルエンザに関する情報を掲載しています
URLリンク(www.pref.aichi.jp)
345:農NAME
09/03/14 22:24:07
鳥インフルエンザウィルスが絶滅危惧種に指定される日が来るでしょう。
346:農NAME
09/03/19 02:49:05
平成21年3月18日
農林水産省
愛知県におけるH7亜型の鳥インフルエンザウイルス抗体陽性農場の確認について
URLリンク(www.maff.go.jp)
---------------------------------------------------
高病原性の感染歴と判明 国内最大農場でウズラ処分
愛知県豊橋市の鳥インフルエンザ問題で、農林水産省と県は18日、過去の感染歴を
示す抗体検査だけが陽性のウズラ農場4カ所のうち、1カ所を再検査した結果、高病原
性のH7型ウイルスに対する抗体だったことが確認されたと発表した。
この農場は約67万羽を飼育する国内最大級のウズラ農家で、県はこれらを処分する
ほか、新たに周辺のウズラ農場2カ所に対し、卵などの移動を制限する。ウズラが処分
されるのは感染自体が判明した3農場に次いで4カ所目で、処分数の合計は同市内の
ウズラ飼育数の半数近くになる。
抗体検査だけが陽性の4農場ではウイルスは検出されておらず、ウズラの処分は必要
ないとされていた。だが、農水省と県はまん延防止のため、新たに抗体の詳しい検査をし、
「H7型ウイルスに対する抗体」と判明すれば、処分などを行うと決めていた。
県などは引き続き、感染歴がある残りの3農場でも再検査する。
2009/03/18 23:17 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
347:農NAME
09/03/21 08:03:42
スレリンク(emperor板:104番)
348:農NAME
09/03/21 13:30:11
平成21年3月18日
農林水産省
愛知県におけるH7亜型の鳥インフルエンザウイルス抗体陽性農場の確認について
URLリンク(www.maff.go.jp)
---------------------------------------------------
高病原性の感染歴と判明 国内最大農場でウズラ処分
愛知県豊橋市の鳥インフルエンザ問題で、農林水産省と県は18日、過去の感染歴を
示す抗体検査だけが陽性のウズラ農場4カ所のうち、1カ所を再検査した結果、高病原
性のH7型ウイルスに対する抗体だったことが確認されたと発表した。
この農場は約67万羽を飼育する国内最大級のウズラ農家で、県はこれらを処分する
ほか、新たに周辺のウズラ農場2カ所に対し、卵などの移動を制限する。ウズラが処分
されるのは感染自体が判明した3農場に次いで4カ所目で、処分数の合計は同市内の
ウズラ飼育数の半数近くになる。
抗体検査だけが陽性の4農場ではウイルスは検出されておらず、ウズラの処分は必要
ないとされていた。だが、農水省と県はまん延防止のため、新たに抗体の詳しい検査をし、
「H7型ウイルスに対する抗体」と判明すれば、処分などを行うと決めていた。
県などは引き続き、感染歴がある残りの3農場でも再検査する。
2009/03/18 23:17 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
349:農NAME
09/03/21 13:30:57
【闘論:鳥インフルエンザのワクチン接種 島田英幸氏/喜田宏氏】
>ワクチンを打つ利益はない。ワクチンを使えば日本は、ウイルスが常に存在する「非清浄国」とみなされる。ウイ
ルスがいない「清浄国」へ鶏肉などを輸出できなくなるし、非清浄国からの輸入も拒めない。輸入した鶏肉に
ウイルスがついてくる危険が増して、なかなか清浄国に戻れないし、経済的損害も大きい。
>ワクチンを使ったメキシコやベトナムは、結局、国内にウイルスが常在することになった。日本の感染は茨城県
などに限られ、殺処分で清浄化ができる。昨年、京都などで発生した高病原性鳥インフルエンザもワクチンなし
で封じ込めができた。
URLリンク(lifesciencedb.jp)