開業を目指す勤務獣医 開業を夢見る学生at NOUGAKU
開業を目指す勤務獣医 開業を夢見る学生 - 暇つぶし2ch2:農NAME
08/01/06 15:33:58
獣医になりたいが為にひたすら勉強するしかないよなorz

3:農NAME
08/01/06 17:45:35
獣医師免許

だけ、あれば誰でも開業できる
あとは金を集めるだけ

4:農NAME
08/01/06 18:22:44
いくらくらい貯金した?

5:農NAME
08/01/06 19:25:39
貯金なんかじゃとても足りないよ。
いかに借金をするかにかかってる。

6:農NAME
08/01/06 20:00:34
土地建物設備で約1億かかった。
親が金持ちでよかった。

7:農NAME
08/01/06 21:41:37
>>6
それが現実だよね。


8:農NAME
08/01/06 22:37:57
卒業したら臨床に行きたいんだけど、
すこしでも貯金できる実家から通えるところに行くべき?
実家から通えなくても設備の整った勉強できるところに行くべき?



9:農NAME
08/01/07 00:06:29
免許持ちでも、獣医じゃない職業が2割おるよ。
それが現実。

10:農NAME
08/01/07 01:19:24
冷静に考えましょう。
医者は保険診療ですから腕前で勝負できます。
獣医には保険が利きませんので、サービス業的側面が強いです。
しかし、設備、機器は内科系開業医とほぼ同様のものを用意しないといけません。
土地、建物、設備を入れて1億を返すということは10年融資で年に元金1億と
利息を4.5百万返す事を意味します。
開業志望者は医者の方も検討してみてください。

11:農NAME
08/01/07 01:27:01
内科系開業医の設備以上だよ。小さな総合病院と思った方がいい。
うちの場合機器だけで3千くらい使った。不動産入れたら2億弱。
一族に保証人お願いしてなんとか調達したけど返済を思うと気が遠くなる金額です。


12:農NAME
08/01/07 23:19:09
獣医学会のHPより転載
質問しているほうも答えてるほうも日本語能力がイマイチな感じですが、それはさておき2000万は少なく見積もっても。

Q:開業資金はどの程度かかるのでしょうか?

URLリンク(wwwsoc.nii.ac.jp)
実際この程度の機材じゃダメだと思うけど



13:農NAME
08/01/07 23:55:32
>>12
中には、薄利多売で、検査機器も殆ど無いところでもしこたま
儲けてる病院もあるし、
投資しすぎて借金苦な病院も多々ある。
いきなり金かければいいってものでもない。

14:農NAME
08/01/08 08:33:13
でも沢山かけた方が成功する率高いことは確か。
立地一つとっても良い場所は高いからね。

15:農NAME
08/01/08 10:47:28
都心でハイリスクハイリターンか地方住宅地でローリスクローリターンか。
>12の見積書では、明らかにハイリスクローリターンの臭いがする。

16:農NAME
08/01/08 12:07:09
>>13

12じゃないけどこの程度じゃダメだろ。
田舎なら大丈夫かもしれないけど
都心部でコレじゃぁ…。
余程口が上手くたたないと
ごまかせないと思うよ。

17:農NAME
08/01/08 21:07:38
たくさんかけたほうが客は掴めるけど、利益率だけいえば
狂犬病ワクチン、混合ワクチン、フィラリア予防、ノミダニ防除、処方食が最強。
客を掴むには機材が必要だけど、客さえ掴めればそれ以上投資しないほうば儲かる。
余計なランニングコストがかからなければそのぶん診療も安くできるし、客も喜ぶ。
手に負えない症例は外に回せばいい。
でも、それじゃ夢がなかろう?


18:農NAME
08/01/08 21:25:53
この答えてる人は神の手か悪魔の舌を持っているに違いないな。
この設備条件で
小動物臨床は脳外科から肛門科まで、爬虫類、魚類まで治さなきゃならん。舐めるな。
と意気込めるのだもの。
偏見だけど、俺はなんでも診れるという触れ込みの病院は信用してない。

19:農NAME
08/01/08 22:41:51
そんなにつぶれた話も聞かないし気楽にいこうぜ

20:農NAME
08/01/09 00:17:02
>>15
飽和で初期投資の高い都心部より、
ソコソコ人口のいる地方中核都市のほうが
開業の平均収入が高い、と、うちの大学で公演してた獣医が言ったんだが・・
(某県の元獣医師会会長だったと思う)



21:農NAME
08/01/09 01:16:38
地域で1番になれる技量と資本があれば無敵。(ど田舎は知らんけど)
中堅でいいと思ってると先細り。
1番でもそれ以上の人が開業して競合したら、借金が多いと自転車操業。

22:農NAME
08/01/12 17:33:45
つまんねーの

23:農NAME
08/01/16 08:58:44
開業のメリット
・勤務医では、味わうことができない体験ができます。(仕事、趣味など)
・時間が自由になります。診療時間、休診日、臨時休診などは自由に決めることができます。
・自分の診療方針で診療ができます
・自分の力が発揮できます
・組織のしがらみがありません
・自分の好きな病院創りができます

開業のデメリット
・勤務医よりは、少しプレッシャーがあります
・すべて自分で決定しなければならなりません
・責任は、すべて自分にかかります
・問題解決が随時必要になります


24:農NAME
08/01/16 13:57:08
卒業→留学→開業
卒業→大学研修医→開業

っていう経歴をちょくちょくみるんだけど、研修医も留学生もそんなにお金がたまるんだろうか?



25:農NAME
08/01/16 14:46:32
田んぼ少し売ればおk

26:農NAME
08/01/16 14:51:01
親のすねかじりでしょ。
留学も研修医も大体2世か親が裕福な場合だよ。

27:農NAME
08/01/16 19:40:41
家が貧乏なのに研修医や留学してるやつらって将来どうするの?


28:農NAME
08/01/16 21:01:05
青木繁状態
馬鹿じゃないんだからどこか就職あんでしょ。
いくら貰えるかわからんけど。

29:農NAME
08/01/19 00:47:23
>>27
研修医や留学帰りの連中採用しても患者さんつかないよね。
大体大学で研修やっても留学しても実際に触ってるわけじゃないから何にも出来ないし
プライドだけ高いから患者さんの気持ちがわからない。

臨床やるならあまり役に立たないかも。


30:農NAME
08/01/19 22:08:10
青木繁状態・・・
って?

31:農NAME
08/01/19 23:33:08
>>29
アホか?君は低学年か??

研修医は可哀想なくらい臨床医としてコキ使われてるだろ?

32:農NAME
08/01/20 00:00:43
資格別年収
URLリンク(nensyu-labo.com)

医者 1101万
獣医師 656万
歯科医師 549万
薬剤師 497万


33:農NAME
08/01/20 00:19:58
>>30
画家の青木繁でしょう
貧しい育ちながら若くして海の幸で名声を得るも、その後の筆は冴えなかった。
極貧の中結核を患う。
己の葬儀費用捻出のため油絵を描き、それを売る為に病んだ体で峠を下った。

34:農NAME
08/01/20 08:13:01
>31 ありがとうございます。無知ですいません。


歴史に名を残しても、さすがにそれじゃぁな・・・

35:農NAME
08/01/20 10:24:14
>>31
31は研修医か?
大学で酷使されても収入ないし、外に出ても収入ないわけだし。
確かに大学病院にとっては必要な存在ではあるが。

それと留学組も向こうでは日本の獣医はVTもしくは聴講生ぐらいにしか思ってないよ。




36:農NAME
08/01/26 17:39:38
認定医制度の認定委員が大学の先生方ばかりなんだからね。
コネクションつくっとくと得って話。

37:農NAME
08/01/26 17:59:58
コネ程度で取れる認定医なんて意味あるのか?

38:農NAME
08/01/27 02:22:49
動物関係従事者の地位と給料の向上を考えるスレ
スレリンク(nougaku板)l50


39:農NAME
08/02/16 17:06:25
私学は学費が高いというけれど、学費くらいで困ったら起業なんてと思うのは俺だけ?
奨学金もらってまで獣医になっても、公務員にしかなれない気がする。
公務員目指すなら獣医は有利だけど、獣医師として公務員になるより普通に大卒で入ったほうが生涯所得は上だし。
数百万奨学金を返して、開業資金貯める頃にはいくつだろう。


40:農NAME
08/02/17 08:57:23
学費が高い高いというが
そこまで高くないと私も思う
39の言う学費くらいで困ったら起業なんて無理
というのに同感だよ。


41:農NAME
08/02/17 13:02:45
町商いは所詮生業


42:農NAME
08/02/17 14:10:44
「俺は家が貧乏で奨学金で大学をでて・・・」
っていう開業の先生とかがゴロゴロいるけれど、あれはいつの時代まで可能だったんだろう。
いや、今でも開業の見通しなんてとても立たないけど勤務医してる人は沢山いるが。
常道で行くと無理なんじゃないだろうか。
獣医学部を出せる家=富裕層の割合が多いから、獣医同士結婚すれば、どっちかの実家が金持ちか土地持ちかでなんとかなることが多いだけな気がする。
特に女獣医は実家が田舎でそこそこ裕福とかが多い気がする。
女の子を6年も大学にだせる家だもん。
二人とも東京出身とかで、東京じゃないとダメというカップルはアウト
二人のどちらかの実家が金か土地を持ってないとアウト
要件を満たせなかったら片方が地方公務員にでもなるしか。
と思ってる。
非モテで庶民の俺はどうしよ。

43:農NAME
08/02/17 14:35:04
>>39
偉そうなこと言ってるが、
勤務医で開業資金ためる などど非現実的な事を言ってる時点で愚。

44:農NAME
08/02/17 15:11:49
>>「俺は家が貧乏で奨学金で大学をでて・・・」
っていう開業の先生とかがゴロゴロいるけれど、あれはいつの時代まで可能だったんだろう
昭和55年位まででしょうね。
往診が多かったから鞄一つでも出来ないことはなかった。
300MAの中古レントゲンと麻酔器があれば偉いと言われた時代。
その後ぼちぼち設備していけば良かったんだよね。

45:農NAME
08/02/17 17:51:56
>42の言う田舎出身女獣医の実家は裕福
ってホントそんな感じするよ
自分の周りに田舎出身獣医で奨学金を500万以上借りた友人が何人かいるが、
全員企業に就職する予定だよ 開業無理てことだろうね
それにしても、どうしてこの農学獣医板には43のような、
ちょっとした事に対して
偉そう馬鹿とか言う奴がいるんだろ 
どのスレみてもいるよな~
お前はどんだけの偉人なんだよ!不愉快だよ

46:43
08/02/17 20:13:47
>>45
自分を偉いとは思っていないが、
勤務医の給料で開業資金が貯まるなどど非現実的で
非社会的な短絡で平和な思考は持ち合わせてはいない。

現在、借り入れナシで完全自己資金で開業する奴がいるのかと聞きたい。
そういう事実すら知らないのであれば、間違いなくバカでしょう。

47:農NAME
08/02/17 22:57:42
裕福な割りに金銭感覚が庶民の田舎の女の子
自立心旺盛で親元を離れて獣医学部へ
勤務医として経験を積みながら、獣医師同士で結婚
旦那の実家の近くで開業
病院経営の方針の違いで揉め、金を出したのはどっちだ、土地を担保に入れたのはどっちだと罵りあい、
数年後離婚
という話はよく聞く

48:農NAME
08/02/17 23:34:48
そんな具体的なケースは知らないけど、
確かに夫婦開業は離婚するケースは多いね。
どっちかが公務員とか、一歩下がって旦那に従う嫁ならまだしも、
でしゃばりでプライド高い嫁だと、経験的に離婚しやすい感じ。

49:農NAME
08/02/17 23:44:50
夫婦開業するといくら夫婦と言えど四六時中、
顔を合わせてたらそりゃストレスにもなる


50:農NAME
08/02/17 23:46:37
船頭多くして船なんとやら

51:農NAME
08/02/18 01:30:16
獣医師関係ない職業の嫁オススメ。

夫婦が同じ業界だと離婚する確立が4倍らしい。

52:農NAME
08/02/18 08:30:04
獣医同士で結婚してすでに離婚してる人、周りにゴロゴロいる。
男は若いアニテクと付き合ったりして楽しそうだけど、女のほうはどうしてんだろう?



53:農NAME
08/02/18 10:20:21
>>43

39のいう「開業資金貯める頃にはいくつだろう」という台詞は
「勤務獣医しながら開業資金が溜まるよ」という意味ではなく
「現実的には勤務獣医しながら開業資金をためるのなんて不可能」
というニュアンスで使っている言葉だろ。

ついでにいうと
どこにも完全自己資金なんて書いてないし。

日本語の文脈も読めずに批判すると
あほだと思われるぞ。



54:農NAME
08/02/18 10:37:04
勤務医しならがでも開業資金は貯めれるよ。
その獣医の能力次第だろうけど、それなりに評価してくれる病院は結構ある。
企業病院の雇われ院長でもお金は貯まる。
まあ外科の能力次第だね。

55:農NAME
08/02/18 17:17:52
借り入れなしで完全自己資金です。
8年代診してました。自分が2500万で嫁さんが2500万(ビックリ)
自分の親が300万くれました。
そんなにいらないのですが、テナントはいやだったので中古の物件ですがいいのが手に入りました。
4年経ちましたが、貯蓄は開業前よりプラスになってます。

今と4年前では話が違うといわれればそれまでですが。
嫁さんが出してくれなかったらテナントでしたね。

56:農NAME
08/02/18 17:27:00
勤務医で高給もらえるんだったら開業やめとけ、業界全体勢いが
以前ほどなくなってきてる、立地のいい場所は早い者勝ちで
それなりの設備でなければ見向きもされない。軌道に乗るまで
数年、勤務医時代の所得を得るまでさらに数年。 「開業したら成功
間違いなし」はすでに90年代のお話。今はつぶれる件数増えてるよ。 




57:農NAME
08/02/18 18:12:46
>>56
そうかな
俺の周りの開業している人達の中で失敗した人はいないけど
みんな人並み以上の暮らししてる
羨ましい・・・

58:農NAME
08/02/18 18:25:35
俺の周りの開業した奴らはみんなそれなりに成功してる。
お金の心配よりも、スタッフ(雇用面)の苦労が多いね。

現実的に定年まで勤務医で働ける動物病院はないでしょ。


59:農NAME
08/02/18 19:07:40
>>58
アメリカとかみたいに最近は企業化してる病院も増えてきてるしあるんじゃないかな

60:農NAME
08/02/18 23:37:14
少ないでしょ。

専科の時代なのはわかるけどさ。
まだまだ日本じゃ米や英国に遅れてるよ。

61:農NAME
08/02/19 00:31:14
>>59
これからは、安定して勤務医できる病院ができるかも知れないけど、
現時点では無いでしょう。

企業動物病院も今は30代の獣医が中心じゃないかな。
そいつらが50代、60代になったときに勤務医としての人生が
評価されるのだと思う。

開業をギャンブルにたとえる人がいるけど、勤務医を選択するほうが、
ギャンブル性は高いんじゃないかな。


62:農NAME
08/02/19 10:21:01
>60
ペットに対してお金の掛け方が違うから、獣医師一人当たりの平均賃金も倍違う。
そんなところを張り合ってもかなうわけが無い。
国民性を変えていかなきゃどうしようもない。
土地バブルで疲弊したところで格差が広がっているしかも少子化で、ペットに回す余裕ない。
だから国民性なんて変わらない。

63:農NAME
08/02/19 19:31:58
で結局、開業っておいしいの?

64:農NAME
08/02/19 23:05:47
>>62
全く言う通りだな。

65:農NAME
08/02/19 23:21:12
どっちが進んでる遅れてるという問題でなくて、マーケットの違いなのに、それを考えず欧米型を目指すと危険だよね。
それに、いよいよ畜産に未来がなくなってきつつあるから、大動物の人間が他の職域に流れそうな予感。
30代、40代で大動物で食ってる人間が第二のスタートを考えるとしたら、やっぱり小動物なのかなぁ。
製薬を定年の後に小動物って人たちは金は持ってても頭が古くてダメだろうケド、30代、40代で大動物の人たちは強力なライバルになるんじゃないだろうか。


66:農NAME
08/02/19 23:26:17
大動物の人たちの度胸がすげぇとおもうときがあるwww
50、60の開業している先生方なんて、今みたいに開業動物病院なかったから30、40の頃はほとんど大動物でしょ。

67:農NAME
08/02/19 23:32:03
度胸と言うか、行け行けというか、確かに無謀な根性はある。
薬剤全てに、そんな容量で効くのかと聞かれたことあるw

68:農NAME
08/02/19 23:37:17
ポメにマイシリン20cc1本とか

69:農NAME
08/02/19 23:59:35
「沢山薬あげれば、それだけ効く」
「長子悪いけど、抗生物質でなおる」
「処方薬もらったから安心」
そんな飼い主って結構多くない??

70:農NAME
08/02/20 00:10:36
>>69
人間の患者だってそんなもんじゃねーか。
調子悪いから薬多目にのむ。
カゼでもなんでも「抗生物質だしてくれ」
薬のめばなおる。

素人からしたらそうなんだよ。

71:農NAME
08/02/20 01:10:29
抗生物質があれば何でもできる。
そう考えていた時期がオレにもありました。

72:農NAME
08/02/20 01:17:56
>>71
まぁ冗談だと思うけど、医学、獣医学を学んでそう思う人はまずいないわな。
今の純血主義のペット業界ならむしろステロイド全盛でしょ。

73:農NAME
08/02/20 08:46:21
いまだにマイプレ獣医にゃかなわない。

74:農NAME
08/02/20 14:26:31
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ボクシングには蹴り技がない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゛
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゛: Y;;f.   俺にもありました
    ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!



「バキ」25巻(ISBN:4253200451)より。自分の過ちを、そこはかとなく哀愁を漂わせながら述懐する、名AAであると言えるだろう。


75:農NAME
08/02/20 21:01:37
「術式なんか知らんけど、とりあえず切ってみた。」
みたいなノリで大動物の開業はやるよな。
時には鎮静すらかけず、ロープ一本で。
普通の牛舎は大学みたいに枠場なんかないし。
眼球摘出したとか、卵巣をバイオプシーしたとか、胸腺とってみたとか、局麻だけでよくやるよと思う。
成功した話しも、失敗した話しも楽しげに語るんだよな。
かなわん。


76:農NAME
08/02/20 21:34:25
>>75
手間と金かけるくらいなら、処分するってことになるからねぇ。
患畜のQOLのためにやってるわけじゃないから対象に対するアプローチが違う。

77:農NAME
08/02/20 22:17:10
今のジジイ獣医は同じ感じでチャレンジして、技術を身に着けたんだろうな。
俺たちはそんなチャレンジは許されないよな。

78:農NAME
08/02/20 22:48:44
地域性にもよるんだろうが、手間と金かけるくらいなら処分するのが産業動物かと思ったら
全額保険診療をいいことにタダだと思って獣医よぶんだもん。
365日24時間、携帯電話が鳴りっぱなし。
なんでも屋だと思われて敬意も払われない。
あれは死ねるわ。


79:農NAME
08/02/20 22:56:32
フィラリアの術式がまだなかったころに、
心臓をゆるーく縫って、「せーの」緩めてその瞬間にで開いてピンセット突っ込んでつまんでさっと閉じる。
それを繰り返して虫を取ったという話を聞いた。
楽しそうに思い出話を語ってくれたよ。
開胸どころか心臓にメスいれちゃうのだって怖くないんだよな、あの世代って。
あのころ呼吸管理どうやってたんだろう?

80:農NAME
08/02/20 23:12:50
>>77
そうだね自分達で治療法を作ってたもんね、本も情報も無いし。
でも楽しかったよね。今は爺も若い先生も大変だよな。



81:農NAME
08/02/20 23:27:17
肺動脈圧が高いと天井まで血塗れだったね。
挿管して手動のバッグで開胸している先生もいました。
開腹と難易度は変わらないよ。
リスクは?wwwww

82:農NAME
08/02/21 01:51:57
俺貯金2000マソ

83:農NAME
08/02/21 02:13:09
>>82
二千万w独身なら五年で貯まるぞ。
そんな人一杯いるのに2ちゃんで自慢しても微妙だろ…

84:農NAME
08/02/21 14:13:53
二千万の自己資金があれば開業は楽だね。

85:sage
08/02/22 12:30:55
マジですか!?

86:農NAME
08/02/22 17:00:28
私立獣医いくか迷ってるけど金がなぁ・・いくら悪いっつっても将来学費かえせるぐらいは儲かるかな・・悩みすぎて欝だ

87:農NAME
08/02/22 18:19:11
金銭面で私立医学部を諦める人は昔から多かったけどね。
なんでこうなったんでしょう。
獣医も4年制の頃は、私立高校の学費より安かったんだよね。
今の金額だと60~70万位。
国立はもっと安かったわけで、いや国立の学費もインフレ率高いわ。


88:農NAME
08/02/22 22:24:32
格大学が獣医バブルに便乗したんじゃない?
口裏合わせたように学費も似たり寄ったり。
最近は受験生も獣医の現実を知り、バブルはじけた感もあるが…
学費は高止まり 開業医多すぎで、私立は親が獣医とか金持ちとかじゃないと入ろうか悩むよな。
研究するにしたって、企業に就職するにしたって、旧帝とか早慶とか行ったほうが良かったりするし。
公務員も仲良かった高校の同級生が国家一種受かったって聞いた時は、なんとも複雑な気分だったな。

89:農NAME
08/02/23 09:10:39
出身地: 千葉県野田市(流山市のすぐ近くです)
独り言: 今思うと野田市や流山市は動物病院が多かった気がします。
     子供の頃から猫が大好きだったので獣医になろうと決意しました。
     現在、北の某大学で獣医学部の学生をしてます。
トンでもないヤツ: 大学の後輩を食い物にしているOB・OGが増えています。
          正規の大学院過程に進学せず、社会人のまま研究室に籍を置き実験は先生・後輩にやらせ
          博士号を習得する人たちです(このような人を論文博士・論博・ロンパク・ロンハクといいます)。
          一般の人は博士というと「頭がいい!」「××の専門家だ!」と思われるでしょうが、
          それはあくまでも正規の大学院過程に進学した人たちで、論文博士はこれに該当しません。
          かれらの多くは学位の習得だけが目的なので積極的に勉強や研究はしません。結果的に彼らは数多くの
          有能な後輩の屍の上に立っているのです。なかには研究室に籍だけを置いておき、自身の動物病院の
          ホームページなどに△▲大学の×○研究室で■□に関する研究をしていますなどと書き込むケースもあります。
          実際は■□について何にもやっていない獣医師が多いですよ。みなさん、だまされないように・・・。

90:農NAME
08/02/29 00:18:19
話を戻して、卒業後返さなくちゃならない奨学金と未払いぶんの年金保険料がたんまりあるのですが…


91:農NAME
08/03/04 09:05:40
>>90
20年かかってようやく奨学金返し終わりました。

92:農NAME
08/03/04 11:32:29
>>48 嫁側の実家が多く金出して開業してる場合一歩さがって旦那に従うなんてあり得ないだろうな。
でしゃばってるとかいうことじゃなく金出してる側の嫁が優位にたつのは当然の流れ。
男としてのプライドをある程度すてれる覚悟じゃないと嫁の実家に金出してもらって開業っていうのは辛いだろ。
獣医じゃなくても逆玉にのる男はそういうもんだけどね。

93:農NAME
08/03/19 21:44:41
で、開業準備に入ろうと思うんだが、個人事業でいくか株式会社でいくか思案中。
出来れば近所の病院乗っ取る方向でいきたいので、最初から固定客はいる予定。
法人成りするよりいきなり会社設立が吉かねぇ。

94:農NAME
08/03/19 22:17:46
パパが社長なら定款いじって株式にすれば交際費でピンサロ行き放題

95:農NAME
08/03/27 19:03:56
新人獣医師です。
小動物臨床の実践的な勉強をしたいのですが、
「小動物臨床ピクチャーテスト」という本を買うか迷ってます。

何か良い本、知っているかたいませんか?
スレ違いだったら申し訳ありません。

96:農NAME
08/03/27 20:35:02
愛犬の友


97:農NAME
08/03/28 00:43:30
「勤務獣医師のための臨床テクニック」

パート2もどうぞ。

98:農NAME
08/03/28 17:59:02
>>93
乗っ取る方向ってどういうこと?
患者を取るって意味?
それともカルテごとの買収?

99:農NAME
08/03/28 21:01:46
>>93
個人情報持ち出しwwww

100:農NAME
08/03/29 11:55:02
>>99
なるほど。そういうことですか。
代診元の個人情報をパクッて、おまけに代診元の病院は閉院しましたっていうDMを送った猛者がいました。

101:農NAME
08/03/29 11:58:40
>>100
それ犯罪だよ。

102:農NAME
08/03/29 12:15:13
犯罪先生
開業がしたいです・・・・

103:100
08/03/29 16:45:26
>>101
ですよね。
代診元の経営者に呼び出されて少しお小言もらっただけで、今ものうのうと開業されてるみたいですよ。

104:農NAME
08/03/29 16:48:16
(^ω^;) うわ、つまんね

105:農NAME
08/03/29 17:49:12
>103
というか、それですませた元経営者も太っ腹。
DMだけならまだしも、閉院と偽証までいっちゃうとさすがに・・・

106:農NAME
08/03/29 20:25:13
それが鳥キチくんとか
そういう人間なわけですか?
ある意味そこまで太い神経がうらやましいですね。

107:103
08/03/30 19:27:35
>>105
たしかに太っ腹かも。
ま、訴訟とかの根性なかったっていうのが本当でしょうが・・
ちなみに北関東のAHです。
そこまでしての開業ですが、現況、規模的にはつぶ~ふつ未満かと。

108:農NAME
08/03/30 19:41:24
腕も話術も自信のないやつがやりそうな手口だね

109:農NAME
08/03/31 08:10:05
そんな汚いことやるヤツは最終的に成功しないんだけどね。

110:農NAME
08/03/31 08:59:33
今日は暇そうな空模様ですが、正々堂々といきましょう。
で、みなさんは2000万も蓄えあるの??

111:農NAME
08/03/31 09:49:14
借金ないから、そのくらいは余裕です。

112:農NAME
08/03/31 12:47:50
先輩で代診先から
VTを一人ひっぱったうえで
300m程の距離に開業した人がいました。
流石に非常識と噂されていましたが
>>100程ではありませんね。

113:農NAME
08/03/31 13:10:49
お世話になった親方の畑は荒らさない
なんて神話や化石の時代からその様な話はありました
一度は惚れた女房でも蹴り倒したくなるわけでして
人間関係はむずいものです

114:農NAME
08/03/31 14:44:49
儲けようではなく、動物を助けたいという気持ちが大事。

115:農NAME
08/03/31 15:10:58
でもやっぱり贅沢はしたい

116:農NAME
08/03/31 16:09:31
人間は煩悩の塊です。それを性善説のように偽ってはいけない。
ただ、モラルという見えない約束を逸脱すると嫌われるし、
行き過ぎると世間から見放される。

117:農NAME
08/03/31 16:28:55
普通なら学区3個以内は建てないとかマナーあるが、恩返しってことだな。



恩を仇でかえすwww

118:農NAME
08/03/31 16:43:07
>>111
新規開業時の借入れ額と完済期間を教えてください。

119:農NAME
08/03/31 17:00:33
代診が開業後も頼られれば力になろうてな院長もいるわけですから
スープが冷め切る距離が開業にはいいんではないでしょうか
お互い顔も見たく無いならそれまでですけど

120:農NAME
08/03/31 18:01:13
>118
2500万、4年

121:農NAME
08/03/31 18:13:18
>>118
同じく2500万、6年。
但し昔の話で診療単価は今の半分。
その後5000万借り入れたが、まだ完済していない。

122:農NAME
08/03/31 18:31:09
私は代診先の院長とは顔を合わせたくありません。
訳は・・・・勘弁してください。トラウマだぁー

123:農NAME
08/03/31 18:57:18
それはそれでおkでしょう。
お大事にしてください。

124:農NAME
08/03/31 19:38:11
>>122
結構、そういう人いるよね
珍しくはない

125:118
08/04/01 08:44:17
>>120
>>121
そんな短期間で完済できるぐらい儲かっているのですか!
うらやましいかぎりです。
国庫や銀行、商工系、どこで借りるのがベターでしょうか?


126:農NAME
08/04/01 11:05:43
>>125
どこでも貸してくれるところ。
そこから金利が安いところ選んだら。


127:農NAME
08/04/01 14:54:41
万一の場合に備えて、書き換え(借り入れ期間の延長)に応じてくれる所が良い。
当然繰上げ返済で早めに完済する方がいいけどね。

128:農NAME
08/04/01 17:21:47
>>127
それはその時の担当者次第。
金融機関と病院の力関係にもよるだろうけど。


129:農NAME
08/04/02 12:59:56
もし結婚するとしたら、女性獣医師は止めておいた方が良いぞ。
ババァになってキャリアがついて来たら、自我が出てきて治療方針とかで対立することも多いと聞く。
最悪の場合、分院を作って別居→独立・離婚なんて事もある(彼女にしたって、独立したら自分で生計は立てて行ける)。
獣医が飼い犬に手を噛まれたら笑いモノだ。 まぁ、そんなケースだと慰謝料は請求されやせんがね。


130:農NAME
08/04/02 18:22:12
学生時代、獣医カップルが羨ましくてしょうがなかった。
人生の目標を共有しているわけだし、
結婚してからもお互いがお互いの力になれるわけだし。

131:農NAME
08/04/03 09:46:40
>>130
獣医同志でカップル→結婚→数年で離婚、というケースを3件知ってる。
いずれも、嫁さんがキツくて、尻に敷かれた旦那さんが精神的にボロボロで自殺寸前まで追い詰められて、揚げ句に慰謝料まで取られてた

132:農NAME
08/04/03 11:18:14
うちは奥さんも獣医だお
奥さんには、出稼ぎ代診してもらってるお
子供いらない(いない)お
将来、島で暮らす為、こつこつ貯めてるお
奥さんと夢は同じだお
したら、毎日釣り三昧するお
後20年がんばるお
ふぅ


133:農NAME
08/04/03 12:37:10
たしかにまわりに多いなぁ。互いに職場が同じだと離婚率高いとは聞いたことがある。

うちは別な仕事。

134:農NAME
08/04/03 13:42:32
奥は公務員に限る

135:農NAME
08/04/03 13:44:36
>>129

>自我が出てきて

>飼い犬に手を噛まれたら

甲斐性もないくせにそんな考え方してるジジイは
誰と結婚してもうまくなんかいかないと思うがね。

136:農NAME
08/04/03 14:02:59
夫婦共同経営ってのはお互いに人間できてる人達じゃないと無理。
自分の言い分、わがままを無理に通そうとするだけではダメになるのも当たり前。

137:農NAME
08/04/03 14:37:04
お山の大将VS山の神

138:農NAME
08/04/03 16:08:30
相手と同じ職業だと、たしかにまわりの獣医じゃない友人でも離婚率高いような。
不思議だ。

139:農NAME
08/04/04 19:14:09
ただでさえ狭い世界に二人でいたら、そりゃ崩壊しますよ。
しかもそれなりのお金も自由となりゃ、間違いなく崩壊。
まわりのそこそこ成功している院長かつ嫁も獣医ってとこで、うまくいってる家庭しらん。


140:農NAME
08/04/04 20:08:11
そりゃ24時間365日近くいればねぇ。
夫婦共に同じ職場とか自営業ってそれが原因かとおもいますよ。
家事まかせっぱにするとかすればまた違うんだろうけど。

141:農NAME
08/04/05 15:22:45
突然ですいません。獣医学科の5年生です。
就職を動物病院にしようと考えているのですが、見学などさせてもらえるのでしょうか?

見学のアポイントメントは電話ですよね?
忙しい時間帯はありますか?

見学おkとなった場合、よい病院の見分け方が知りたいのです。
最初に働くところはどこで決めましたか?
院長?人間関係?患者?設備規模?専門性?福利厚生?

みなさんの体験やどのようにして決めたのかなど、ご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

142:農NAME
08/04/05 15:30:34
時間は診察時間でいいと思うがこの時期はやめとけ、忙しくて
相手にしてもらえないぞ。

141が何に重点を置くかによって見分け方は変わってくると思うが、
きちんとした技術を学びたいなら、学会に出て各病院がやっている症例発表を
聞いてくれば、どんなレベルなのか、なんとなくわかるんじゃない?

職場環境を見るなら、しきりにAHTやVTの人材募集をやっている
病院は要注意。

143:農NAME
08/04/05 15:53:17
混むのは
・病院の休みの次の日
・土日の社会人層
・午前中の主婦層
の3つ。

5年ならもう授業少ない時期かな。
オススメ時間としては、平日の午後だけ見学とかどうだい?
あと動物連れてくるから、雨の日なんかもこの業界は客足遠くて暇だよ。

144:農NAME
08/04/05 15:56:23
うちの場合、

今からの時期、雨の日は農作業が出来なくなるので忙しい。
土日は意外とヒマ。忙しいのは平日夕方。

145:農NAME
08/04/06 19:36:25
土日の午後って意外に暇ですよね。
午前中は混み合うけど・・
平日でいちばん暇なのって何曜日??

146:農NAME
08/04/06 20:01:48
月曜と金曜

147:農NAME
08/04/06 21:36:46
うちは土曜すごい混む、今はワクチンとか。
暇なのは月曜と火曜ですね、木曜休みなので金曜は下痢とか嘔吐とか突発的なので混みます。

午前忙しくて、午後とのギャップすごいですよね。
飲食店の昼時夕時みたいに、この業界も時間の波ありますよね。

148:農NAME
08/04/06 22:34:15
土曜が混むのは住民が若い証拠。
退職者が増えると曜日は関係なくなる。
現在飼っている動物が死ぬと後は飼わない。


149:農NAME
08/04/06 22:39:56
141です。
混む時間なんてものがやっぱりあるんですね、ありがとうございます。
平日の午後にしてみようとおもいます。

時間以外に人間関係を見抜くポイントとかありますか?
普段仲悪いけど、たまたまその日だけ人の手前なので仲良くしているとか…。
同性だと女性同士のトラブルとかあるのでしょうか…。

150:農NAME
08/04/06 23:52:24
おいらが先輩から教わったのは
とにかく一番下っ端と仲良くなれと。
一番不満をかかえていることが多いからね。
中堅どころはその職場に慣れちゃっていたり、
それが当然と思っていたりするからね。

151:農NAME
08/04/07 00:21:53
>>149
職場の人とうまくやれるか仲良くなれるかはあなた次第では?

152:農NAME
08/04/07 00:39:08
男女比を見ておくといいかも。
女性ばかりのとこは人間関係が鬼門というか大奥。

153:農NAME
08/04/07 01:53:33
大奥とか…テレビの見過ぎ(笑)
獣医じゃなくても女の人が多い又は女の人だけの職場
なんていくらでもあるし質問者さんは女の人のようだ
からむしろ女の人がいたほうが仲良くなりやすいだろう
と思う。どっちにしろ男女比で職場を決めるなんて
馬鹿馬鹿しいしナンセンス。



154:農NAME
08/04/09 11:32:58
ところでコンサル使った、あるいは使う予定の先生いる?

155:農NAME
08/04/09 12:58:53
>>154
全てのコンサルがそうだとは言わないけど、俺の知ってる所は悪徳。
開業に関わる全て(医療器具の購入、テナントの場合は改装工事費まで)をコンサルが
引き受けて、それにかかる費用の明細もなく、一方的に請求される。
さらに全費用の10%、これは相場なのかも知れないが、コンサル費として徴収される。
問題は器具や工事費の一切が闇の中って事…。

156:農NAME
08/04/09 14:57:18
今サル通してテナントに入る場合要注意
今年のJSAVニュースにまた乗ってた
(以前乗せたら紺サルから抗議が来たらしい)
ある動物病院の実例集
 テナント→今サル→動物病院
 今サルが敷金家賃後もう一個? ワンクッションで懐へ
 しかも紺サル料は払い続ける
 
契約としては有効だからうぶな獣医さん気をつけてね

157:農NAME
08/04/09 19:51:47
なかなかラクはできんのね・・
土地探しが面倒で面倒で・・

158:農NAME
08/04/11 17:08:17
さすがに忙しそうですね・・

159:農NAME
08/04/11 20:53:47
市の地図に動物病院の虫ピン貼って、半円3~5㌔の円書いていけばいい。
ブラックホールみつけりゃいいだけ。

160:農NAME
08/04/11 22:58:52
市はダメ。
町か村。


161:農NAME
08/04/11 23:16:02
字か集落

162:農NAME
08/04/11 23:20:22
獣医ってヤバくねぇ?


163:農NAME
08/04/12 00:48:58
ワーキングプアです

164:農NAME
08/04/12 11:24:08
>>159
頭いいな

165:農NAME
08/04/12 12:08:28
その見つけ方でなんとかなったのは
10年前までだろ。
いまは多分見つからないか
>>160のいうような超田舎のどちらか。
もしよさげなところがあったとしても
そこにテナントか売り地があるかどうかも問題だしね。

166:農NAME
08/04/13 13:02:50
どこも飽和状態なのね・・orz

167:農NAME
08/04/13 14:45:33
かといって日本だと企業病院少ないし。
東南アジアやアフリカ、欧州みたいに獣医優遇の国行くべきか。
狂犬こわいけどなぁ。

168:農NAME
08/04/13 14:56:32
今はよさげなところを探す。
弱小な病院が多いほどいい。
その真ん中に落下傘で降下していく。

ただし気をつけるのはウハが近隣にないことと、一歩間違うと自分も弱小病院の一員になること。



169:農NAME
08/04/13 15:42:50
都会は今は競争相手がいなくても将来参入してきたら危ないんじゃね?
今は家から近いってだけで来てくれる時代じゃないし。
村だったら仮に競争相手が現れてもいままで動物病院にペットを連れてこなかった村民への啓蒙活動で十分くいぶちは確保できるし、腕さえよければ遠くからでも来てくれる。
イオングループ岡田会長
「キツネやタヌキの出る場所に出店せよ」


170:農NAME
08/04/13 15:51:45
了解しました!

171:農NAME
08/04/13 23:00:44
なんだかんだいって、みんな田舎は嫌いなんだよな。
実家よりも都会はとにかく、実家よりも田舎にはいかない。
単純にプライドの問題もあるし、実家暮らしなら生活費を節約できるしね。
次男次女のカップルならとにかく、どちらかが長男か長女だったりするとなおさら。
公務員で無リスク田舎暮らしならとにかく、リスク背負ってまで田舎に引っ込むくらいならそこそこ都会で。
大都市が駄目なら中核都市、それが駄目ならベッドタウン、新興住宅地、
考えることはみんな一緒だから都会から埋まっていく。
上手く軌道に乗っても、次々と後発参入がやってきて競争。
みんなが考えるより、コンサルが考えるよりももう一歩踏み込んだ田舎に住まないと。
雑誌が3日くらい遅れて発売されて、インターネットはダイヤルアップ、携帯電話は入らない、
そういうところで年寄り相手がいいんじゃないかと思うな。
買い物したいとか、飲み歩きたいとか、映画館に行きたいとか、同世代と出会いたいとか、子供を進学校に出したいとか、
現代人としての欲望の半分くらいを犠牲しなくちゃならんと思うけど。
お金も稼ぎたい、遊びたい、その両立は無理だと思う。


172:農NAME
08/04/14 13:13:49
ですよねー。はぁー

173:農NAME
08/04/15 14:32:39
テナント探し開始とともに国金に面接申し込み。
これで合ってる?


174:農NAME
08/04/15 15:36:01
具体的に場所が決まらないと国金も話が出来ないよ。

175:農NAME
08/04/15 17:38:57
金の算段がつかないうちでも、テナントとか探せるの?

176:農NAME
08/04/15 20:22:30
テナントも決まっていない相手に
金を貸すやつはいないだろ。
何か特技があって超有名な獣医で
開業すればどこであれ成功間違いない、
って人物ならともかく
そうでないなら
どんだけ自分本位なんだよ。

開業したら
週末遊びたいから入院させない、
とかいえなくなるぞ。

177:173
08/04/15 22:32:01
>>176

むしろ逆。夜間救急もやりたいから開業するナリ。
まずはテナント決めてから国金行ですね。勉強になります。

178:農NAME
08/04/16 01:01:52
>>173
やめときなさいって。
最初の1,2年は返済もあってがんばるけど、夜間はトラブル大杉。
じきに心身ともに疲弊しまっせ。

179:農NAME
08/04/16 01:48:13
真面目な質問。
獣医の2/3は開業志望のようだが、いくら定員の少ない業界とはいえ、
飽和状態にならないでしょうか。


180:農NAME
08/04/16 01:53:18
なってます。
さらに農水が公務員増やしたいから今の一年生増えてるけど、公務員の待遇がいまの悪いままなら学生は夢追うわ。

181:農NAME
08/04/16 03:04:34
>>180
そんなことねーぞ。
酷使の問題なんかモロに小動物臨床に片寄ってるし、農水が何を目指してるかワケわからんぞ。

182:農NAME
08/04/16 09:35:00
マジだ、一年生増え過ぎだろ…

183:農NAME
08/04/16 11:25:42
>>180
いや、農水のやり方は正しいと思うぞ。
獣医の数が増える→開業が増える→つぶれる病院が増える→公務員に行く獣医が増える
という考えだろう。

184:農NAME
08/04/16 12:33:21
違うね。
気づいて公務員に行こうかと思う時は、年齢制限にひっかかるだよ。


185:農NAME
08/04/16 13:23:20
>>184
政令市とかは難しいかもしれんが、
こないだ募集があった長野の臨時職員なんか60歳まで可だったぞ…w

186:農NAME
08/04/16 14:23:26
不祥事の責任とって辞める人が必要ということ。


187:農NAME
08/04/16 18:38:40
医師
薬剤師
(格差の壁)
歯科医

獣医
の順な公務員

188:農NAME
08/04/16 19:11:04
>臨時職員
産休職員の穴埋め。使い捨てだちゅに

189:農NAME
08/04/16 20:56:57
医師
薬剤師
(格差の壁)

歯科医
警察
消防
技術職
学校事務
一般事務

獣医

の順な公務員の労働:収入

190:農NAME
08/04/16 22:00:49
医師
教員
薬剤師
(格差の壁)

歯科医
警察
消防
技術職
学校事務
一般事務

獣医



191:農NAME
08/04/17 09:21:42
公務員労働収入で歯科医って何?教えてくなっせ。

192:農NAME
08/04/17 10:53:47
>歯科医公務員
衛生

193:農NAME
08/04/17 12:18:29
資格職公務員なら獣医も薬も変わらない。
医官はキャリア扱いなので別格。

194:農NAME
08/04/17 16:49:55
>192
衛生?もうちょこっと詳細に頼もうす。

195:農NAME
08/04/18 04:59:04
>>183
頭ワルソ

196:農NAME
08/11/13 19:06:30
今は訳あってフリーター獣医
病院バイトで日給で2万ちょっとで20日勤務だから40万以上一応収入あるし楽
そろそろちゃんと再就職するか・・・

197:農NAME
08/11/24 00:04:34
公務員が一番


198:農NAME
08/11/24 00:50:37
フリーター獣医って、夜間バイトやったり、パート的に勤務医したり?
気楽そうでいいね。


199:農NAME
08/11/24 00:54:07
うんこ

200:農NAME
08/11/24 21:52:13
バイトだから責任も残業もないしね。

201:農NAME
08/11/27 17:18:25
日本全国求人あるのが獣医さんのいいところ。
どこへだっていける。
イヤなら次がある。

202:農NAME
08/11/27 19:56:37
最近は給料いいしな

203:農NAME
08/11/27 20:07:38
流れ板

204:農NAME
08/12/03 14:16:41
開業したいのだが、まず何から手をつければいいのだ?
不動産屋か?
銀行か?

205:農NAME
08/12/03 14:23:50
まず場所の選定

206:農NAME
08/12/03 15:05:35
開業するなら、獣医も客商売ということを忘れないでくださいね。
お金が発生するんだから。
それと、お金を出す飼い主が客だという事も忘れないでください。
その飼い主は、殆どの人が不安でいっぱいな事も分かっててください。

客商売の本質も知らずに獣医になり客とトラブル人が多いと思います。

207:農NAME
08/12/03 16:25:44
具体的な事例を挙げてよ

208:農NAME
08/12/03 16:38:56
院長の顔が好みでない

209:農NAME
08/12/03 16:52:30
神様であるお客様のうっかりで病気にしてしまった犬が、獣医のせいで死んでしまいトラブルに。
そして揚げ句に訴訟。

だってお客様は神様だもん。なんか文句ある?治せなかったでしょ?

210:農NAME
08/12/03 16:57:52
神様がうっかりドジふんで病気にしちゃまずいでしょ
神様なら自分で治せばいいじゃん
それとも死神?w

211:農NAME
08/12/03 18:05:08
お客様はお客様であって神様ではない

でも感謝される職業の獣医が神様気分になってる場合は結構ある
医者って勘違いしやすい職業だからね
患者も病気が人質みたいなもんだからムカついても怒れない場合多いし

説明不足や上から目線はよく見るよ獣医

212:農NAME
08/12/03 18:12:15
それじゃ反省してニッコリサービスに徹するわ。
お客様は金さまだからね。

213:農NAME
08/12/04 01:14:41
説明不足は確かにあるな。言っても分からないと思うもの簡略しちゃったり。
んで、後からやんやか一気に質問攻めされてウザク感じちゃったり・・・。
不安でいっぱいか・・・、まぁ俺も患者の時は知識が無い分不安だったな。少し忘れてた。

214:農NAME
08/12/04 09:23:03
そういう質のわるいところは淘汰されればいいよ

215:農NAME
08/12/04 10:20:28
そういう質の悪い飼い主からは金をとればいいよ

216:農NAME
08/12/04 11:43:56
飼い主さんが病気に無関心すぎるのもいかんけど、中途半端に勉強して文句言ってくるのも厄介だよな。
結局ミスったら獣医を責めるんだから初めから信頼してほしいよ。

217:農NAME
08/12/04 12:35:53
>>216
そんなケンカ腰の飼い主な診なきゃいいんだよ。なんでもいいから理由つくだろ?
モンスターペイシェントの飼ってる犬猫は淘汰しなきゃ、真面目に通ってくれてる普通の飼い主さんに迷惑かかるぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch