07/06/18 19:54:25
ヨーネの話に戻るけど、何で遺伝子診断(PCR検査)をやらないんだろね。
2000年に宮崎と北海道で口蹄疫が発生した時も、PCR検査で摘発したと
聞いてるよ。動物衛生研究所では昔は感度の悪い方法で検査してたそうだけど、
検査担当の室長さんが交代してPCR検査を始めたら途端に口蹄疫が見つかった
んだってさ。
これって、前の室長さんの時には口蹄疫を見逃していた可能性があるんじゃないの?
1990年代から口蹄疫は日本国内にあったのかもな。
あ、ヨーネの話からはずれちゃった。まー、とにかく今時、PCRやらなきゃ
ダメってことさ。
67:農NAME
07/06/18 20:00:56
>>66
そんなこといったら、鳥インフルエンザH5N1だって、怪しいもんだぜ。
ないふりしてるけどな。
平成19年6月14日 農林水産省
食料・農業・農村政策審議会消費・安全分科会家畜衛生部会第25回家きん疾病小委員会の概要について
URLリンク(www.maff.go.jp)
68:農NAME
07/06/18 23:26:26
糞便培養で陽性になったヤツに、PCRやっても100%陽性結果にならないことが多い
っていうのを、家保の研究発表会で見たけどな。
今出てるプライマーがダメなのかね・・・?
69:農NAME
07/06/19 09:33:27
>66
うちでは、大分前からPCR検査をやっている。菌分離に時間がかかるのと検出効率が菌分離の10倍以上高いから。昨年の11月からPCRでヨーネ菌DNAの検出が一定以上であれば、自主淘汰出来、衛生協議会からお金が出る様になった。ドンドンやったら。
70:農NAME
07/06/19 09:38:20
>68
これまでのシ○ズ製のプライマーは設計が良くなかったも。わからなければ動衛研の○先生に聞いてみたら?教えてくれると。うちはヨーネ関係は全面的に相談してきている。ちゃんとしたプライマーの設計図公表されているだろ。
糞便培養とあわない場合は、同じサンプルか不明な場合、DNAの抽出のミス、もしくは菌培養に使ったサンプルがコンタミしていた可能性もある。菌が少ない場合には一致しない可能性は高くなると聞いたが。
71:農NAME
07/06/19 09:42:13
>68
ヨーネライザ陽性でPCR陰性ってのが一番怪しい。もち菌分離も全く出来なかったさ。いくら調べてもその農場ではPCRいつも(-)。何だよ、これ。
72:農NAME
07/06/19 20:17:25
それ、ヨーネライサ2の非特異ってやつじゃないの
73:農NAME
07/06/20 23:17:28
うちの検査結果見ていても明らかに非特異としか思えないけど、
こういった製品の不具合についてはどこに責任があるの?
動物医薬品検査所?
農水の薬事?
動物衛生研究所?
共○製薬?
まさか、家保じゃないだろうねぇ。
昨年も訴訟を起こしそうな農家があって説得に苦労した。
74:農NAME
07/06/20 23:23:34
URLリンク(www.rosianotomo.com)
75:OB
07/06/21 09:16:05
今の動衛研は昔と全く違っているようですね。先の鳥インフルエンザの診断を動衛研の職員が行い、結果について直ちに届けず、結果的に隠蔽に結びついた事件がありましたね。
最終的に入って間もない女性研究員だけが罪に問われ、その上には室長(今はチーム長か?)、部長相当の管理職、所長がいるのだが、誰一人責任の一端を担うものはいなかった。
OBが集まるとこの話題が出るが、今の上層部はどうなっているのかとの話になっている。何のための上司なのか全くわからないでしょう。
私の良く知らない人も増えているが、現在の管理職の名簿を見ると、研究がまるでだめだったものばかりを集めたようなひどい状況ですね。
これでは研究のリーダーシップなどとれるはずはないですよ。私の時代にもこの人が管理職が勤まるのかという人がなっていたことは珍しくはありませんが、しっかりした一部の人で運営はなされていました。
細菌の職員名簿を見ると、落ちこぼれの寄せ集め集団のような印象を持ちます。
独立行政法人化と関連しているのか、私の時代と違うので把握できませんが憂いています。
76:農NAME
07/06/21 15:52:21
>>75
スマン、もう少し日本語の文章力というか、
簡単な誤字脱字はチェックできるようにして呉。
せっかくの正論が、とたんに胡散臭くなってしまうジャマイカ。w
77:農NAME
07/06/22 20:04:49
>66、75
同僚からここのスレの話を聞いて読みに来ました。
口蹄疫を見逃していたっぽい室長さんってもしかして
今、部長さんやってる人じゃないでしょうか。
ということは次期、所長?
>入って間もない女性研究員
かなり年の管理職クラスの方だったはずです。罪を問われるどころか
栄転するという話を聞いています。
この二人に共通するのは、伝染病発生の隠蔽。
これが動物衛生研究所での出世のコツなのでしょうねw
78:農NAME
07/06/22 22:38:26
>>77
やたらデンパ飛ばしてるねえ・・・ニヤニヤ
79:農NAME
07/06/23 02:52:14
鳥インフルで、「日本は清浄国」だの、
「H5N2感染は闇ワクが原因」だのという、
脳衰の公式発表、ほとんど信用できないのだが。
H5N1ですら、もう蔓延してしまって
免疫ついてるフシがある。
脳衰ってのはウソつき御用学者かかえてるのか?
80:農NAME
07/06/23 15:37:16
>77
今、動衛研の研修に行っているうちの若いのも大分事情が飲み込めてきたらしい。ちょくちょくメールが入っていますが、ぞっとするようなことばかりです。
インフルエンザもそうだが、いい加減にやる癖がついている人ばかりのようですな。
ヨーネライザの非特異の真偽についてもかなりやばそうな状況があるようです。
うちらはとにかくちゃんとした診断が出来るものであればそれで防疫対策するだけですから。家保の実績から行っても、はっきり言ってあれは不良品ですよ。ずいぶん高価な不良品買わされているわけだ。
不良品買わされて、検査検査で出かけて、農家は良い迷惑どころじゃない。農水も出来もしない防疫対策要領なんか作っているヒマがあったら診断法の評価をきちんとやって欲しいよ。
「脳衰」とは秀逸。
81:農NAME
07/06/23 15:41:18
動衛研や農水の体質がひどいのはわかりますが、まともな人も少しはいるんじゃないですか。みんな逃亡しましたか?
82:農NAME
07/06/23 17:42:52
鳥インフルエンザH5N1病性鑑定の公式発表みても、
あれがとても感染症の病態経過であるとは思えない。
故意に気管内の異物反応障碍を起こさせているだけではないのか。
「高病原性ウイルス」のイメージに適合するように。
つまりインチキ感染試験ではないかと疑わざるをえない。
83:農NAME
07/06/23 17:47:08
家禽ペスト 狂犬病 狂牛病 脳衰症 人畜共通伝染ウイルス?
84:農NAME
07/06/24 15:24:56
専門家なら狂牛病の表記はせめてヤメレ
85:農NAME
07/06/24 16:41:28
専門家なら
プリオン病と鳥インフルエンザウイルスH5N1が
人畜共通伝染病だと思いこむ
妄想はせめてヤメレ
スレリンク(scienceplus板)l50
スレリンク(scienceplus板)l50
スレリンク(scienceplus板)l50
86:農NAME
07/06/25 19:52:49
>80
動衛研に研修に行ってるのですか?
66、75、77、82の通りだとすると、めちゃくちゃですよ。
脳衰症からの指令に従っているのでしょうか。
87:農NAME
07/06/25 20:27:25
いつになったら、鳥のH5N1は
ごくごくありふれた存在だとみとめるようになるのだろうか。
【ウイルス検査室整備 県が家畜伝染病対策】
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)
『人為的にウイルスにかからせる。水温とか環境をすこしコントロールすることによって、死なない程度に免疫をつけさせる、という技術が確立』
スレリンク(agri板:59番)
魚類養殖も養鶏も畜産も、まったく同じだと思う。
鳥インフルエンザだって、しいて言えば、はしかやおたふく風邪と同じで、
早くに経験させて免疫つけておけばよいだけのこと。
そのつど新しいものが流行っても。
いくらそれに罹っても、実際に大量に死ぬほどの病気がでなければ、
そのまま見過ごされてしまうのがウイルス感染症の実態だ。
脳衰症とその御用学者たちが言う「清浄国」(化)ってのが
いかにインチキ政策か早く気づいたほうがいい。
茨城も宮崎も、本当にばかげたことをやったものだと気づくはず。
鳥インフルエンザウイルス学者ってのは、まるでペテン師のようだ。
スレリンク(scienceplus板)l50
スレリンク(scienceplus板)l50
88:農NAME
07/06/25 20:29:01
>>87(つづき)
そもそも科学者とあろうものが、宿主が限局されているウイルスを、
あたかも「人獣共通感染」するかのように流布するのは、
まったく非科学的な虚偽とか詐偽の類である。
ウイルス学の基本中の基本を無視している言説であるのだから。
まったく酷いお粗末な「虚構」「虚言」が流布されてしまったものだ。
「インフルエンザ危機(クライシス) 」
スレリンク(life板:4番)
89:農NAME
07/06/25 20:39:05
>86
まだ研修も先があるので、詳細は勘弁です。
90:農NAME
07/06/25 20:42:26
>そもそも科学者とあろうものが、宿主が限局されているウイルスを、
>あたかも「人獣共通感染」するかのように流布するのは、
>まったく非科学的な虚偽とか詐偽の類である。
でも変異があるんじゃ?
91:農NAME
07/06/26 00:12:49
>>90
「変異」によって宿主の壁を越えるという“アイデア”(思いつき)も
あくまでも仮説であって、まだだれも科学的に確認検証してない、
未だ科学的事実とは言えない事象である。
いまのところ、変異を事実として語れるのは、
あくまでも同一宿主内における新型変異感染である。
『昨今のマスメディアのヒステリー的な状況やブログの状況などを見ていて、
これは一種の集団催眠的な現象ではないのか』
スレリンク(scienceplus板:197番)
92:農NAME
07/06/26 09:23:06
>91
東南アジアや中国では人にも罹っていて、鳥由来と言うことは遺伝子レベルでも実証されているでしょう。
93:農NAME
07/06/26 18:17:11
>>92
だから、それ、状況判断だけであって、
だれも科学的に確認しているわけじゃないってことさ。
とんだ科学を装ったペテンにひっかかってる。
情報を流布させる“プロ”の人間が、
いわばその方面(ウイルス学、感染学、医学)の素人だから仕方がないというでは
済ませられない、あまりにもお粗末な状況のなかで動いてしまってる。
本当に、みんな早く気がついて欲しいと思う。
とくに家畜行政に関わってるプロの方々はとくにね。
獣医学分野のウイルス学免疫学の貧困さにね。
プリオンと鳥H5N1も、
どうしようもないお粗末な催眠洗脳状態から脱して、
そのほとんどが「仮説」だらけの事象だってことに気づいて欲しい。
現実ではないことをあまりにつよく信じ込まされすぎている。
94:農NAME
07/06/26 21:31:31
>93
いや、あんたもペテンなんだが。
「変異によって宿主の壁を超えることは決してない」という科学的証明もされてないだろ。
95:農NAME
07/06/26 21:46:35
するってぇと、ヨーネ菌が人間にうつるとか、クローン病になるって情報もガセ?
96:農NAME
07/06/27 00:00:06
>>94
そのような他人に「悪魔の証明」を要求するような言説をしてしまうことで
良識を疑われることになるのだが。
97:農NAME
07/06/27 21:00:22
たぶん、鳥インフル死の鴨食っても、人間に感染しないことを
しっかり実験してしまったカモ?
スレリンク(koumu板:394番)
98:農NAME
07/06/28 00:24:12
“あるある”人畜共通伝染「プリオン」病が、
なんちゃって偽装ミンチ牛肉の「創意工夫功労者」の
発想の源泉になっていたとは・・・。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
上にいんちき制度あれば、下になんちゃって牛肉あり。
プリオンって何?
スレリンク(life板)
【BSE】「狂牛病はウイルスが原因か」プリオン説に”異論”イェール大学の研究者らが発表[02/05]
スレリンク(scienceplus板)
99:農NAME
07/06/28 18:11:16
「輸入豚肉の差額関税制度」 って・・・
スレリンク(koumu板)l50
100:農NAME
07/06/29 19:13:28
口蹄疫は90年代からあったんだってよww
スレリンク(nougaku板)l50
101:農NAME
07/06/30 20:30:27
口蹄疫と似たような症状を示す病気なんていくらでもあるのに...ねぇ?
102:農NAME
07/06/30 20:45:49
ここ、PCRを万能視する人が多いな。
PCRこそ非特異というかコンタミの危険性はELISAの比じゃない。
(失敗したら、ただの水からも遺伝子がとれることがある。)
それに糞便直接のPCRは、糞便中に反応を阻害するような物質が
あるせいか、ほとんどうまく行かない。
ヨーネだったら、培地に生えてきたコロニーが、
ヨーネ菌なのか他の抗酸菌なのか鑑別するには非常に有用。
これで、無実の牛の命を奪わずにすむ。
なんにせよ、PCR以外の検出方法があるなら、そちらを実施して、
遺伝子診断はあくまで補助的に使うのが常套だろう。
>>66
北海道の口蹄疫こそ、コンタミではないかと思う。
宮崎のはウイルス取れたから本物であることは確かだけど、
北海道はとれてないし、疫学的なつながりも全くない。
103:農NAME
07/07/01 10:41:02
平成19年6月29日
農林水産省
食料・農業・農村政策審議会消費・安全分科会家畜衛生部会
第7回牛豚等疾病小委員会の概要について
URLリンク(www.maff.go.jp)
消費・安全局ってのは、眉唾いんちき政策ばっか。
思い込みの机上の空論で現実を仕切ろうとするからタチが悪い。
第二、第三の「ダイオキシン」騒動を作り続けるようなものだ。
104:農NAME
07/07/01 18:22:43
>ヨーネだったら、培地に生えてきたコロニーが、
>ヨーネ菌なのか他の抗酸菌なのか鑑別するには非常に有用。
>これで、無実の牛の命を奪わずにすむ。
これは本当だ罠。でも多くの牛はELISA非特異陽性で淘汰されているんだろう。動物衛生研究所からの天下りのいっぱいいる会社が売っているから非特異陽性がが出ていても、問題になっていないんだろうか。
脳衰省の事なかれ主義のせいなんだろうか。
105:農NAME
07/07/01 18:28:21
>103
第7回牛豚等疾病小委員会の概要についてを見てみますた
>3 最近の家畜衛生をめぐる情勢について
>ブルセラ病のサーベイランスのあり方の検討、ヨーネ病の防疫対応、
>養豚経営における事故率の上昇等牛豚の疾病をめぐる最近の情勢
>についての報告を行った。
うちの管轄ではヨーネの継続発生があるので、「ヨーネ病の防疫対策・・」について読みたかったが、会議の中身が何も出てないとは。なんじゃこりゃ。
106:農NAME
07/07/01 18:51:20
脳衰のスタンスは、
現場の情報の吸い上げはほとんどなし(無視?)で、
まずはじめに机上の結論ありきなんだよ。
何かと癒着してるのか? 特定の勢力や業界とか。
鳥インフルエンザのとき、嫌と言うほど見せつけられたものさ。
密室の秘密会議でものごとが動いていく。恐ろしいことだ。
現場の実態が何も反映されない、
まるで何かがあらかじめ意図されているかのような政策が、
勝手にどんどん進められている。
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
107:農NAME
07/07/01 20:51:05
脳衰に限らず、国の政策とはそういうものだろう。
108:農NAME
07/07/01 21:26:06
>>105
>ブルセラ病のサーベイランスのあり方の検討
ブルセラ凝集反応の非特異もひどいけどな。
もっとも、こっちはどうせなくなる検査だから改良なんて、
もうしないだろうけど。
109:農NAME
07/07/02 14:20:15
>>107
そういう風に家畜みたいに従順になるのもいいけどさ、
みんながそういう気になるとは限らない。
通常は、そういうことが当為であるとなれば、
非常にアナーキズムの風潮がまん延することになると思うよ。
けっか「国家」存立が危うい状況になる。
コンプライアンスも何もなくなる。
上に政策あれば下に対策あり、とかね。
ん、もう、なってるか。w
適正な政治統治がなくなると・・・
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
精神の貧困もまた同じ。
110:農NAME
07/07/02 14:28:35
>100
脳衰症の連中の考え方の基本は、口蹄疫のような海外伝染病は
少なくとも自分の任期中には発生してほしくないのが本音だろう。
だから、感度が低い手法で検査して「陰性」だとお墨付きを出して
くれる研究機関や研究室長はありがたい存在だということだ。
銀行の不良債権の処理を先送りしていたのに似ている。
しかし、結局最後にツケを払わされるのは生産者と消費者なのだが。
111:農NAME
07/07/02 16:45:52
>感度が低い手法で検査して「陰性」だとお墨付きを出してくれる研究機関や研究室長
誰のこと?
90年代に研究室長だったらもう定年退職してんじゃね?
後に残る者が尻拭いするはめになるのは何処も同じ
112:農NAME
07/07/02 17:20:31
結局は、最初から、
制度を計画設計する段階にもうわかってたことだろうけど、
検査関係機材の押し売りのための制度でしかないということ。
113:農NAME
07/07/02 17:24:36
それが、いわゆる典型的な「学者のウソ」。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
114:農NAME
07/07/02 21:05:18
>111
見逃し御苦労さんってことで出世してるんじゃないの?ww
115:農NAME
07/07/03 09:06:40
>110,111,112
未発生の伝染病の時には「見逃し」が高く評価されるが、
一度発生してしまったら今度は利権(検査機材など)の確保への
協力が評価されるってことか。
116:農NAME
07/07/03 17:37:18
スレリンク(koumu板:76番)n-
【コイヘルペスウイルス(KHV)】
~もう日本の鯉の中にはありふれてしまって、もはや、
はしかや、おたふく風邪や、みずぼうそうのようなウイルスなのに、
「清浄国」の理念に基づいて、どこまでも「根絶・撲滅」政策。
【高病原性鳥インフルエンザウイルス】
~鳥類界には昔からありふれてるインフルエンザウイルスを、
養鶏家きんだけは「清浄国」のつもりで「根絶・撲滅」政策。
その、「高病原性ウイルス」の意味をもつ存在そのものが疑わしい。
H5N2型同様、H5N1型も、もはや世界的にまん延してしまって、
常在常態化していても何ら不思議のない状況でもある。
【BSE(狂牛病、プリオン病)】
~学者研究者たちの単なるストーリー先行の「仮説」にすぎなかったもので、
まだその存在も定かでない「プリオン」が、獣から人へ伝達・感染する(うつる)
と妄想してしまったことによってできあがった「根絶・撲滅」政策。
完全にでっちあげられ捏造された「病気」である可能性が非常に高い。
ありもしないもの、大したことでないもの、ありふれたもの、
に対する、過剰なる対策を図るべくつくられた政策を
平気で施行できてしまう、今の日本国のトップの行政機関。
その頭脳はすでに発狂同然なのか?
消費・安全局
URLリンク(www.maff.go.jp)
117:農NAME
07/07/03 20:11:44
いんちき野師業界の既得権を守るための制度。
新規参入者の阻害と、防疫にかこつけた非関税障壁の設定が真の目的。
「貿易」市場の独占的支配維持のための「防疫」条件設定による、
手段と目的のすり替えの手法。二枚舌政策制度設計。
118:農NAME
07/07/04 00:23:37
幕別で病死の牛 BSE感染確認 国内33頭目
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
>歩行の異常など、BSE感染牛特有の症状は見られなかったという。
「BSE」と「異常タンパク(プリオン?)」の因果関係自体が
疑わしいのだが・・・。そろそろその点を懐疑することが必要ではないか。
119:農NAME
07/07/04 20:19:33
>118
ヨーネ病のELISAも秘匿が出るとのもっぱらの噂だ、BSEの検査で同じようなことがあっても不思議ではない。
120:農NAME
07/07/04 21:31:34
秘匿? 非特異か?
121:農NAME
07/07/05 16:11:49
代用乳の原料である輸入肉骨粉が感染源だとか、特定危険部位に感染因子が蓄積するだとか、
いいかげんにそんな「作り話」のいんちきから目を覚ましたほうがいいと思うのだが・・・。
ものの見事にその非科学的なペテンを鵜呑みにさせられてしまってるよ。
マスコミもたんなる伝言屋に成り下がってしまってるんだな。
現場の実感とは程遠い現実離れのした珍説が堂々とまかり通ってしまってるのが現況。
まともな生産活動、経済活動を阻害することにしかなっていない。
最初から、「制度設計」の「目的」がちがっているのだろうね。
研究機関や検査機材業界の公費分配に与る分野のメリットだけは多大なのだろう。
122:農NAME
07/07/05 20:16:20
>マスコミもたんなる伝言屋に成り下がってしまってるんだな。
ほとんどの記者は取材など忘れて、記者レクなどで落ちてくる情報だけを書いているのが現状。自分でルートを作り上げて、社会悪を暴き出すという記者魂は過去のものだろうな。もっともテレビも、新聞記事の紹介でお茶を濁す番組も多いだろう。
どこもかしこもたるんでる。
123:カカロフ
07/07/05 22:31:36
大道廃れて仁義有り。(老子): 改正前の教育基本法の「教育」は、「education」 = 「学び教える場(学び場)」の意味という説
URLリンク(kakalov.cocolog-nifty.com)
124:農NAME
07/07/06 19:04:08
ようするに、ヨーネでは感度が良すぎる?診断キットで陰性のはずの
牛まで陽性にしてしまっていて、口蹄疫(90年代?)では逆に
感度が悪い検査法で陽性を陰性にしてしまっていたってことかな。
どっちが罪深いかというと陽性を陰性にした方だろうと思うが。
125:農NAME
07/07/06 20:48:18
ウイルスの病気って、基本は・・・。
『人為的にウイルスにかからせる。温度とか環境をすこしコントロールすることによって、死なない程度に免疫をつけさせる』
スレリンク(agri板:59番)
「かかっておくほうがよいと思われる感染症」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
病気を軽くすます時期に罹っておかないから、あとになって重篤な発症をするということ。
それが鳥インフルエンザだったり、口蹄疫だったり、ほかのウイルスの病気だったりする。
ワクチンでクリアーしている病気なんて特にそう。感染経験をしておくことが肝要。
それを「清浄化」とか「病気発生がなし(ウイルスが存在しない)」とかウイルスを「排除・撲滅」したつもりになってるのは、全部偽装だ。ウソだ。
なぜ病気になるか、それは、免疫をつけておかないから。
なぜ病気にならないか、それは、もうすでに免疫をもってるから、つまりは、もうすでに死なないように感染経験をしていたから。
限りなく野外で飼養しても病気にならないようにしておくには、早いうちに免疫をつけておく、つまりは感染経験をさせておくということに勝るものはないし、現実現場ではそうすること以外、病気を克服しつづける方法はないというのが常識。
それを、ことごとく排除したつもりになって、病気にならないようにしてると思い込むのは勝手だが、それは断じて、ウイルス感染症の「現実」の正しい認識ではない。
H5N1はもうすでにまん延しているし、それは口蹄疫もまたしかり。
なぜ発生がわりと稀有なことであるのか、ということの意味をよく理解する必要がある。
現実実態を知るための調査は、巧妙に避けられつづけている。抗体保有調査とか。
ウイルスは、宿主が存在する限り、どこにでも存在するのである。ウイルスフリーは机上の空論であり妄想である。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
126:農NAME
07/07/07 14:24:13
>>125
「H5N1がすでにまん延している」とは、日本国内にまん延していると
いうことですか?
口蹄疫も同様なのですか?
教えてください。
127:農NAME
07/07/07 15:04:07
血清学的な調査を厳密にやればいいだけ。
いかに「清浄国」論が「偽装」かがよくわかる。
脳衰は、そういう香具師的な制度を
平気で計画運用させているということ。
【ミートホープ事件のウラに「食肉の帝王」と暴力団】
日本のタブーを撃つ 中国人不法就労労働者を地元ヤクザに斡旋依頼の疑惑も浮上
新聞・テレビが報じない「偽装牛肉の闇」
URLリンク(www.bitway.ne.jp)
脳衰の現場担当者はウソつきだ。
スレリンク(newsplus板)l50
128:農NAME
07/07/07 21:23:26
>124
感度が良すぎてではなく、ヨーネ病でも何でもない牛がヨーネ病になってるって事だろ。
129:農NAME
07/07/07 21:54:07
【ジャスコ岡田ww】 ジャスコで売ってた牛肉コロッケ ミートホープ社の肉でした(笑)
スレリンク(news板)
【食品】 豚肉混入ミンチ「ミートホープ」社長、自ら混入を指示…記者会見で認める。味の素冷凍食品も商品回収 [07/06/21]
スレリンク(bizplus板)
【ミートホープ】 田中稔社長「肉の業界はアイデア次第では、まだまだいろいろなことが可能」 「偽装」をほのめかしていた?!
スレリンク(newsplus板)
【社会】「牛の頭部など捨てた肉、社長指示で製品に」 ミートホープ従業員が証言
スレリンク(newsplus板)
プリオンの感染性についての臨床試験はすべて終了いたしました。
この実地試験によって、まったく感染因子の存在はないと結論づけてもよいのではないか。
よって、わが国の、プリオン病防疫(貿易)政策は形骸化あるいは偽装であったことが明らかである。
わが国では、すくなくとも「BSE(“という検査結果”)」発生件数は、米国よりも多い。
(となれば、その「BSE」というものの実在も怪しいことになるのだが。)
「プリオン病(BSE、vCJD)」は、「あるある伝染病」?
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.maff.go.jp)
URLリンク(niah.naro.affrc.go.jp)
『プリオン説はほんとうか?―タンパク質病原体説をめぐるミステリー』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
「BSE問題―そして、専門家がいなくなった」
URLリンク(homepage3.nifty.com)
130:農NAME
07/07/08 01:30:58
>>128(以下同様に)
>感度が良すぎてではなく、
>プリオン病でも何でもない牛がBSEになってるって事だろ。
【BSE患畜】
URLリンク(www.maff.go.jp)
131:農NAME
07/07/08 12:16:46
>>127
厳密な血清学的調査は、具体的にどのように行なえばいいのでしょうか?
132:農NAME
07/07/08 15:30:21
予算化されないから不可能ということ。
133:農NAME
07/07/08 22:27:24
なんか、
「宇宙人は地球に来てるのだが、NASAはその事実を隠している」
みたいな話になってるなw
134:農NAME
07/07/08 23:01:51
>>133
あんたがその程度の認識力しかないということね。
現実(事実)といんちきの区別ができないということ。
135:農NAME
07/07/09 07:37:43
動衛研というのは法人ですか?農水省とは関係がないということ?
136:農NAME
07/07/09 07:45:14
BSEはこれまで30頭そこそこしか見つかっていない。ヨーネ病は毎年1000頭くらいでてるらしいで。それが人にもうつるっ言っている先生もいるのは大変な問題じゃないか。食品安全委員会からヨーネ病の人体感染について何か発表されているのか。
137:農NAME
07/07/09 15:06:22
スレリンク(life板:711番)n-
鳥インフルエンザ懸念で「ハクチョウ餌付け自粛を」…山形
(2007年7月8日23時21分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
『メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学』
スレリンク(life板:424番)
『学者のウソ』
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
138:農NAME
07/07/09 19:46:27
>136
昨年は1200頭で、過去最高の発生頭数のようだ。この中にはヨーネ病ではない牛も含まれているはず。
うちの管内だけでもそれを疑う症例がいくつかあるので、農家に対して本当にすまない思いだ。
139:農NAME
07/07/09 20:05:41
>100で90年代までは口蹄疫を見逃していたってことだけどさ、
スレリンク(nougaku板)l50
BSEの時も最初はそうじゃなかったっけ?うろ覚えだけど、見逃しが
ニュースになってた。ちょうどニューヨークで爆破テロがあった時だよ。
病気が公になるまでは無かったことにしようとするのが脳衰と動衛研の
常套手段。で、一度公になったら今度はそれを利権にしようとする。
農家から生き血をすする吸血寄生虫だねww
140:農NAME
07/07/09 20:55:53
>>139
それ、鳥インフルエンザもまさにそう。2004年に発生したときなんか、
70年ぶりに発生が確認されたとか、やけに大げさな扱いをしてしまって、
そのおかげで、マスコミ野郎どもは集団ヒステリーの様相だった。
あの浅田農産の会見なんか、まさに糾弾会そのものだった。
で結果は、それまでにも普通にあった、たんなる流行期の感冒で、
にもかかわらず発覚するや、キチガイじみたジェノサイドを
延々やらなきゃいけなくなってしまった。
軽く罹って免疫つけときゃいいだけなのに・・・。
アサダのオヤジ夫婦もホントに気の毒だった。
しかも首つったのだって自殺かどうかは不審そのもの。
あそこまで、毎日毎日糾弾会みたいにやられれば、
それまで何年も普通にやってきたこと全部ゲロってしまいそうだったしな。
口封じだったのではないか? 未だに疑問を感じてるよ。
(脳衰がらみでは、近年、自殺を含めホントに不審死が多いような気がする。
BSEで北海道の女性獣医も亡くなったっけ。)
茨城なんかは、H5型の抗体もってるだけで、ほぼ病気でてなくてもやられてしまった。
普通、抗体持ってるから病気に罹らずに済んでるのだが。その意味も無視だ。
まったく、中世の魔女狩りとおんなじことやってんだぜ、現代科学の時代でも。
鳥インフルエンザウイルスに関わってる学者研究者ってのは、まだ天動説の時代に生きてるようだ。
まったくオカルティズムの世界の住人たちだぜ。エセ科学者そのもの。恐ろしい話だ。
北大の奇田、鳥大の大憑き(現京産大)、東大の革岡・・・。
スレリンク(life板:2番)
スレリンク(life板)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
URLリンク(www.fsc.go.jp)
141:農NAME
07/07/09 21:08:43
>農家から生き血をすする吸血寄生虫
じゃなくて、国の制度を利用して病気にかこつけて、
貿易上の非関税障壁を設定し、保護的閉鎖的な独占市場を法制度を用いて構築するということ。
はしょっていってしまえば、正直者は淘汰をし、上手にウソをついて裏表を
使いわけてやりぬけるものだけの業界にしてしまうということだね。
脳衰の政策制度はどれもみなそう。牛も豚も鶏も鯉も。
つまりは食肉利権を保護するための仕事をもっぱらしてきたということだ。
(そのうちツボカビネタでペット・小動物も枠をはめようとしてるみたいね。
環境省・厚労省の動物愛護法利権の構築だろね。
法制度を用いて、独占的恣意的な市場支配をするというのは朝鮮企業業界の常套手段のようだ。)
産も官も学も、それぞれが目先の利己的な動機にしたがって動いてるだけさ。
産は銭儲けの、官は予算裁量権の増大の、学は研究費を誘導の。
真っ正直にやってる現場はただ苦しむだけさ。いんちき制度のおかげで。
ありふれてるものをないふりしたり、ありもしないものをあるようにされたり。
『現代日本の産業を保護支援するためといわれる行政施策は、その多くが現金な守銭奴、エネルギーの余っている人たち、そして個人や集団で力や声の大きい人たちのものである。
その声の中で、情報が閉ざされている、論理が組み立たない、口が回らない、そして起き上がれない人たちは寂しく笑うだけである。』
URLリンク(takedanet.com)
142:農NAME
07/07/10 18:42:22
精度あげればあげるほど、どんどん引っかかるようになる。
そしてそれは、想定されてる「プリオン病」とは全く関係のないこともわかるはず。
ところがそれを公式に認められるようになるまでは、そのいんちき科学は続く。
結局は、プリオン病とは全くの錯誤誤認からはじまった「虚妄の伝染病」である、ということが。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
143:農NAME
07/07/10 19:38:28
>139
口蹄疫って何処からどうやって日本へ侵入したの?BSEはイギリスからだったよね。
144:農NAME
07/07/10 19:51:20
ウイルスはつねに宿主とともにある。
それを本気で絶やしたかったら
この世から宿主を全滅させればいいだけだ。
よほどキチガイじみているがね。
145:農NAME
07/07/11 08:19:11
ヨーネ病を診断するELISAはやはり不良品だったようですね。農水ルートで当県庁に情報が入った模様。どう対応するのか。まさか過去にもさかのぼっての再検査?これまた気が重いデス。
146:農NAME
07/07/11 11:54:14
じつは“あるあるヨーネ病”だつた?!
147:農NAME
07/07/11 19:00:56
>>145
通達来たね。
「牛のウイルス病不活化ワクチンの牛血清アルブミンが抗体の上昇を招き
ヨーネのELISA値を一過性に上昇させる非特異反応を起こす。
ワクチン接種後2ヶ月以内の牛に対してヨーネのELISAを用いることを避けるように。」 だとさ・・・w
148:農NAME
07/07/11 21:56:43
ヨーネライザ何年も前から怪しかったからな、その真偽をきちんと研究してたんだろうか?もっと早くわかってもよかったんじゃないかな。調べてたのかな。
うちらとして心配なのは今後の対応だ。過去に非特異だけで淘汰された牛もかなりいるって事だろ。ヨーネライザ2に変わってから検査した全部の血清を検査し直しかい?2になる前のELISAの信頼性も何ともわからないしなぁ。ウー、ぞっとする罠。
149:農NAME
07/07/11 22:10:16
無実の罪で命を奪われた・・・冤罪事件ってなことに。
150:農NAME
07/07/12 00:07:21
>149
牛はえん罪で死刑、農家はヨーネ病発生農家として精神的、経済的な大被害。誰がどうやって責任をとるの?農林大臣も席を負われそうな状況だし。農水が認可しているキットだし、法律も作っているのだから、国の責任だろ。県での尻ぬぐいは絶対にやらんぞ!
151:農NAME
07/07/12 18:50:10
病気が発生してなければ、ウイルス感染はおこっていないとみなす現行制度は、ウイルス
感染症の科学的な知識知見からみて完全に間違っている。 「家畜伝染病予防法」は、
ある側面では、廃止された「らい予防法」と、基本思想において全く同じ働きをしてしまう
ことを危惧する。
「高病原性鳥インフルエンザ」という「病」も、制度が策定されたことによって現出せしめ
られた病気である。「病」自体は人のそれ同様、ありふれたものである。
その感染症についての間違った現実認識によって、茨城H5N2事例のような悲劇も
おこったのだ。
「家伝法」には、「抗体」をつくる「免疫」の観点がそっくり抜け落ちていて、旧来の「細菌学」
の知識にとどまったままである。「ウイルス学」と「免疫学」の知識知見をふまえて改正が
必要ではないか。細菌は「量」のレベルの制御でいいが、ウイルスは「ある・なし」が発症
要因であり、さらには「ない」ことを前提にしたり想定してはいけない対象である。
「抗体をつくる」という意味は、「常にある」ことを前提にした生体側の防御機構なのだが、
いまの「防疫」思想には「常にある」ということを許容しない思想であり、「排除」「根絶」
「撲滅」「制圧」が基本思想である。
それは、ことウイルス感染症一般に関しては、まったくの「机上の空論」対策にしかなら
ないということでもある。
生きもの(動物、人を含めて)を育ててみればよくわかるが、その一生のなかで、くり返し
くり返し、いろんな病気をくぐり抜けることによって、免疫がついて丈夫になっているという
側面を見落としてはならないと思う。それは家畜もまたまったく同じである。現場にいれば
それが常識だ。だがその常識が、行政機構の中の人間には通じにくくなっているのもまた
たしかなことである。それがまた、「病の実際」とはかけはなれた施策策定の原因でもある
ようだ。
152:農NAME
07/07/12 20:31:53
>147
ヨーネ病の発生は年間1000頭くらいだから過去にさかのぼって再検査しても何とかなるだろう。
153:農NAME
07/07/13 18:57:40
>143
口蹄疫が何処から来たかって?
そんなの調べなくたって分かるんじゃね。
お隣さんよ。SARSも発生源はあそこだったじゃん。
でも今となっては調べようもないよな。
だって90年代から国内に侵入してたんだろ?
例の「見逃し室長さん」(今は偉くなってる?)は
かの国からたんまりとお礼をもらってるんじゃね?www
154:農NAME
07/07/13 20:05:40
>153
管理部長のMか?
155:農NAME
07/07/13 22:47:23
板みていると、家畜の診断はいかに、コストをかけず
簡単に正確にやらなくちゃいけないものなのか
考えさせられる
他の国では牛のある感染症を、血液塗抹の観察だけで、陽性陰性を判断して
撲滅したっていう話があるけれど、
血液塗抹だけ見て診断したということは、
当然、感染していない牛もさようならしてまったということになる
感染症を撲滅したということは凄いことだけど、
その後の農家や国の利益は守られたということにもなると思う
人のように何度となく、お金をかけて検査をすることができたら、
いいのに
人間だったら、ELISAだけで確定になるかな
156:農NAME
07/07/13 23:12:28
>感染症を撲滅したということは凄いことだけど、
>その後の農家や国の利益は守られたということにもなると思う
ウソじゃん。そう妄想してるだけ。
「感染症を撲滅」、
なぜにこのようなすり替えができるのだろう。
単なる無知だけなのか?
われわれのカラダを考えてみればいい。
ウイルスや細菌や原虫類が全くない
まっさらクリーン状態だとでも
思っているのかい?
157:農NAME
07/07/13 23:17:17
>156その特定の感染症だけね
全てのバクテリアやウイルス、寄生虫のことをいっているわけではないよ
有名な話だから論文読んでみるといいよ
158:農NAME
07/07/13 23:23:46
ありふれてるウイルスだとは思ってもないようね。
人間の子供だって、手足口病くらいは罹るよ。
ありふれたウイルスさ。
とにかく小さいうちに罹って経験しておくことが肝心。
159:農NAME
07/07/13 23:28:43
口蹄疫のことじゃないってば・・・
160:農NAME
07/07/14 11:48:55
ヨーネはもう北海道導入続けてる限りなくならん気がする。
北海道汚染されすぎ、対応遅すぎ。
161:農NAME
07/07/14 13:48:50
ウイルスや微生物を汚染という感覚は卒業しておいたほうがいいのにね。
162:農NAME
07/07/14 19:51:12
昨年1200頭も診断淘汰されたヨーネ病で、国家の定めた診断法に重大な不具合が見つかったことは、最近にない大きなニュースだ。
鳥インフルエンザの診断でずいぶんマスコミが研究所に殺到して、動衛研の所長さんも警察で事情聴取されたのもちょっと前のことだ。
ヨーネライザももともとは動英検で作られたものだから責任は免れないはず。無実の罪の牛をどんどん殺して、税金で保証金を払ってたんだ。
農水の動物衛生関係の上のほうの首が飛ぶのは確実だとうちの所長は言ってたよ。
163:農NAME
07/07/14 19:53:49
>161
確かにそうかもしれないが、人にもうつるらしいから、放ってもおけないだろ。
164:農NAME
07/07/14 20:13:56
>人にもうつるらしい
口蹄疫や家禽ペストもかい? 「リスク・ゼロ」を求めたがるのはわからんで
もないが、はっきり言って、もしそれを本気で求めるならば、それは狂気の
思想だからね。まったくの「机上の空論」。生きものの世界では、現実では
ないということ。
細菌と寄生虫はな。ただそれは、存在してるからって必ずしも病気になるわけ
ではないってこともよく理解しておいたほうがいいだろね。
ウイルスに関しては、まだよくわかっていないことが多いってのも事実。狂犬
病とかね。発症の機序さえ、きちんと解明されているとはいいきれない。
ほかのウイルスに関しては、まずは「宿主特異性」というものと、「免疫」や
「特異抗体」という概念で対処できてる場合が多い。要は、今年いくぶん流行
ったとされている「はしか」と同じように免疫をまだもっていない個体が発症
するだけということ。同じ環境で生活していても、すでに免疫をもってる個体
にとってはおこってないのと同じこと。それがウイルス感染症の実態。インフ
ルエンザも全く同じ。
はしかについていえば、かつての三種混合ワクチン副反応事故による、ワクチ
ン無接種世代の免疫不保持者を放置しておいたことによって発症者が目につい
ただけのこと。だが実際はそんな大した数じゃなかった。例年どおり。大概は、
学童期の段階まででワクチン接種しておれば「不顕性」感染で済ましているこ
と。今回の場合は、どういうわけかマスコミの針小棒大報道が過ぎただけ。
集団ヒステリーのごとくに。
165:農NAME
07/07/15 11:23:33
>162
ヨーネライザで非特異陽性が出る事について、農水省から通達が来ましたが、どのように農家に説明して対処していくのか週末までには何の指示も来ていません。これ遅くない?
166:農NAME
07/07/16 11:07:41
他の県の様子を見てってとこか。週明けには記者発表とかあるんだろうか。その前に対応策出しておいて欲しいわい。
167:農NAME
07/07/16 16:03:30
BSE、高病原性鳥インフルエンザ、コイヘルペスウイルス病も、
ヨーネ病同様、脳衰症(消費・安全局)の全くのいんちき対策なんだが、
まだまだ現場でも、気づいてる人は少数?
----------------------------------------------------------------------
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:50:29
「BSE制度」って最初にわざわざ助成金を詐偽するためにつくったようなもの。
■鈴木宗男捜査の本丸は香川から
URLリンク(www.shikoku-times.com)
■BSEの助成金詐取事件、ルーツは香川
URLリンク(www.shikoku-times.com)
『農水省は長い間自分のことを利用してきたのに、自分だけが悪者にされるのは納得いかない』
URLリンク(fukutomim.iza.ne.jp)
雪印食品とか、日本ハムとか・・・。
業界全体が香具師衆の集まり。俗に言う食肉利権。
そのために舎弟のように働く農水省役人と、
それがつくるもろもろのインチキ制度。
【食肉偽装】「これ以上の調査は困難」 ミートホープ社の告発放置、真相不明で調査打ち切り…農水省と北海道庁
スレリンク(newsplus板)
【牛肉偽装問題】「これ以上の調査は困難」ミートホープ幹部の告発を放置した件の調査、事実上打ち切り 農水省と北海道
スレリンク(wildplus板)
【偽装ミンチ】 ミートホープ元幹部が告発「私は農水省を許さない」 「調べてくれ」と農政事務所を何度も訪ねたのに門前払い
スレリンク(newsplus板)
168:農NAME
07/07/16 21:05:37
農水省の動物衛生課何人でやってるかしってるか?
手が回らないんだよ。
169:農NAME
07/07/16 21:22:39
社保庁職員と同じで、
能無しどもは、どんなに頭数増やしたところで
仕事ができないことには変わりなし。
170:農NAME
07/07/17 00:27:17
辻政信みたいなのがのもいるしな。
171:農NAME
07/07/17 20:57:36
>154
名前出ちゃってるけど、見逃し室長?
無能な人間ほど研究所では出世するというけど、ほんとみたいだww
>168
やってるふりの無駄な仕事に精を出してるだけよ
人数が増えれば増えるほど効率は悪くなるんじゃね?
172:農NAME
07/07/17 21:09:14
【行政】 食品中の有害微生物の実態調査 農水省、まず卵のサルモネラ菌類や牛肉の腸管出血性大腸菌O157など
スレリンク(koumu板)
【食品】肉類消費量:世界で拡大、1.4倍に・中国で5.1倍、食料需給逼迫の懸念…農水省など調べ [07/07/16]
スレリンク(bizplus板)
【調査】 肉類消費量、1970―72年平均と比べて1.4倍 世界で拡大 農水省など調べ
スレリンク(newsplus板)
ちんたらそんなことやってる場合かね?
「チャイナフリー」シールとかで騒ぎになってるつうのに・・・
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
「最初から嘘と割り切って国産と表示する方が儲かる。 」
URLリンク(my.shadow-city.jp)
ミートホープだけじゃないでしょう(笑い)
URLリンク(furaibou.blog10.fc2.com)
加ト吉とかサークルKサンクスだけじゃないでしょう(笑い)
URLリンク(find.2ch.net)
URLリンク(find.2ch.net)
173:農NAME
07/07/17 22:03:00
芥川 羅生門の世界だな
174:農NAME
07/07/19 21:02:39
>166
その後ヨーネライサの非特異反応に対して農水省から何も指示はないんですが。
地元の新聞社が何かかぎつけたみたいです。
175:農NAME
07/07/20 07:17:59
誤認逮捕後死刑判決と同じことを農水がやったわけだから、ミーとホープ社の問題の比じゃないだろ。
176:危険度5
07/07/20 07:22:39
このたび全国食肉衛生検査所協議会は、と畜場法が定める疾病の内で幾つかの疾病について危害評価(リスクアセスメント)の結果報告をしたのでその概要を紹介する。 URLリンク(hyougo.lin.go.jp)
ヨーネ病
疾病の頻度および感染の内容:搾乳従事者では33%が感染しているとの報告がある。人のクローン病とヨーネ病の病変が酷似しており、クローン病患者の腸管から』Mycobacterium pratuberculosisの遺伝子が検出され、約半数から菌が分離されている。
このことから危険度は1と判断された。
重篤性:慢性感染を起こし、8%が死亡する。クローン病は難病指定されている難治性疾患でありM.pratuberculosis感染と関連が高い。
このことから、危険度は1と判断された。
診断および治療法:菌の分離、PCRによる遺伝子検出、血清学的診断法がある。通常の抗結核薬を使用するが、耐性菌も多い。
このことから危険度は2と判断された。
食品との関連性:M.pratuberculosisは耐熱性があり、ヨーロッパでは高温短時間殺菌を見直すことも考えられている。
牛乳やチ-ズを介する感染の可能性が示唆されている。また汚染食肉からの感染も可能性がある。
しかし、現段階では確定的ではない。 これらのことから一応危険度は1と判断した。
以上を合計するとョーネ病の危険度は5となった。
URLリンク(hyougo.lin.go.jp)
177:農NAME
07/07/20 17:52:41
プリオンのいんちきに比べりゃ、まだまだゆるい。
178:農NAME
07/07/20 19:46:28
利権誘導(プリオン、ヨーネ)に見逃し(口蹄疫)だって?
脳衰なんかの言いなりになって研究者として恥ずかしくないのかよ。
179:農NAME
07/07/20 20:44:34
いやあ、こりゃすごいな。
日本の防疫体制・制度は、対中国では、
とっくに形骸化してたってことだぜ。
スレリンク(life板:426番)n-
180:農NAME
07/07/21 16:39:02
口蹄疫ウイルスなんて、昔からありふれてるのに・・・
見逃すもなにも、そんなのにまともに反応してたら、
畜産業が成り立たなくなってしまうぜ。
「ない」と思いこむのは「無知」のなせるわざ。
181:農NAME
07/07/21 16:55:12
たまに「ある」と思いこませるのは「狡知」のなせるわざ。
182:農NAME
07/07/22 20:19:13
平成19年7月20日 農林水産省
■平成19年度養鶏問題懇談会の開催について
日時:平成19年7月31日(火)14:00~
場所:農林水産省第2特別会議室
東京都千代田区霞ヶ関1-2-1
予定議題:
(1)養鶏をめぐる情勢
(2)養鶏問題懇談会報告書の具体化に向けた平成19年度行動計画(案)について
(3)その他
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成19年7月20日農林水産省
■平成19年度養豚問題懇談会の開催について
日時:平成19年8月1日(水)14:00~
場所:三番町共用会議所大会議室
東京都千代田区九段南2-1-5
予定議題:
(1)養豚をめぐる情勢
(2)養豚問題懇談会報告書の具体化に向けた平成19年度行動計画(案)について
(3)その他
URLリンク(www.maff.go.jp)
183:農NAME
07/07/23 17:40:16
>180
ほんまですか?やはり口蹄疫は90年代からあったの?
184:農NAME
07/07/23 21:02:00
動衛研の管理部長に電話でもしてみたら。
185:学生
07/07/24 08:07:27
動衛研には根暗な人が多く勤めているというのは本当ですか?
つくば市っていまでも自殺者が多いのでしょうか?
186:農NAME
07/07/24 15:45:20
言葉を選びなさい
187:OB
07/07/24 21:17:23
私の知る限りでも動衛研の自殺者は片手ではきかん。いまだに行方不明の者もおる。
188:農NAME
07/07/24 21:29:42
何を口封じしてるんだか・・・
189:農NAME
07/07/24 22:05:50
だれが?
190:農NAME
07/07/24 22:57:02
蝕29童話理研
191:農NAME
07/07/26 20:04:46
>184
面白いので動衛研で昔研修したことがある人に聞いてみた。室長だった時、同じ部の他の研究室長全員と仲が悪かったらしい。
研究や検査に関することを他の室長たちに批判されて逆恨み。それで自分が管理部長になったら全員を粛清したそうな。
みんな辞めさせられて今は大学の先生をやってるって。怖いよ。粛清部長だよ。
192:農NAME
07/07/26 20:32:20
>>186 だったりして・・・
193:農NAME
07/07/26 22:43:45
>191
とにかく自信喪失型というか、人を信用できないらしいね。どうも東北支場勤務の時のつながりの人間と、自分のいいなりになる同じ分野の人間を重用しているようだね。粛清された先生、知ってるよ今東京の大学だよね。昔消毒の仕事で世話になった。あれ、同窓じゃなかった?
194:農NAME
07/07/27 06:09:33
>198
そこまで書いたらわかりすぎてまずいだろう?
195:農NAME
07/07/27 06:54:21
こんにちは。で、動衛研ってどうよ?
196:農NAME
07/07/27 18:55:04
>195
どうって、193が書いてるように先行きは暗いんじゃないの?
197:sage
07/07/27 19:21:25
進化(退化)の跡
人間不振研究員→自信喪失研究員→見逃し室長→孤立室長→粛清部長
198:197
07/07/27 19:32:33
うっかりしていた。名前のとこにsageと書いてしまうとは。
自信喪失ww
199:農NAME
07/07/28 02:38:02
「第三に、リアリズムです。現実の人間のいやな部分を正視する必要があります。
人間はコントロールがなければ暴走します。一定の条件かに置かれると、
日本人も大虐殺をしかねない。」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
脳衰はすでにそれを政策としてやっているわけだが。
非科学的かつ前近代的な「家畜伝染病予防法」によって。
それはコッホ・パスツール時代の細菌学に基づいた疾病思想であって、
現代ウイルス学・免疫学の知識知見に基づいたものであるとは決していえないものである。
抗体産生能、つまりは、「免疫」の意味をまったく無視したような対策ばかりだ。
ウイルス感染症において、根絶・撲滅、「清浄化(国)」なんてありえない。
「偽装」いんちきいかさま政策そのものである。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
200:農NAME
07/07/28 09:48:51
見逃し室長→孤立室長→粛清部長→動衛研所長
201:農NAME
07/07/28 21:05:20
動衛研の所長さんはどのようにして選ばれるんですか?
202:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:09:19
昔は場長と企画連絡室長(今の管理部長か)が決めていた。部長の一部も聞いていたのかもしれないが、私は全く知らされなかった。
動衛研の現状は2チャンネルに書かれているような程度ではないと認識していますよ。
現管理部長さんの批判を書かれている方もいるようですが、かれはもともと、管理職を勤められるような人ではないです。家保など、外部の人にはわからんでしょう。弁護する訳ではないが、能力の問題だからあまり攻めないで欲しい。
203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:30:31
>202
>動衛研の現状は2チャンネルに書かれているような程度ではないと認識していますよ
現実はもっと酷いのですか?
そもそも、そんな人物がどうして管理職になるのか疑問です。
204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 13:48:17
スレリンク(nougaku板)l50
その管理部長って、↑のスレで見逃ししてたって人のこと?
脳水症に便利屋として使われていて、ご褒美として管理職にしてもらったんじゃないの?
病牛を健康牛にした功績でwwマネーロンダリング(資金浄化)みたいな感じ。
205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:03:06
なんだか、党首選挙をやったことのない、
どっかの政権に寄生してるカルト付属の
なんちゃって政党もどきみたいなとこだな、
童犬。
206:農NAME
07/07/30 21:45:19
>脳水症に便利屋として使われていて、ご褒美として
>管理職にしてもらったんじゃないの?
あそこまで言いなりになる犬もいないだろうし、
それなりに利用価値のある存在なのだろう。
惨めな男だ。管理部長の周りは研究が駄目な惨めな男ばかり集めている罠。
207:OB
07/07/31 06:45:46
このスレッドには動衛研に関する良い話を書いてもいいのかい?
208:農NAME
07/07/31 16:53:53
いんちきばっかのくせに・・・
209:農NAME
07/07/31 19:25:24
>207
見逃しや粛清をするような人物が出世するようなところじゃ、
良い話なんて期待できないだろ。それとも、
良い話=面白い話ってこと?
210:OB
07/08/02 10:12:21
農民の役に立つ、すなはち消費者の役に立つ研究もされているだろうってこと。
管理職は革命でも起きない限りどうしようもないだろうが、まじめにこつこつと研究をしている者もいるだろう。
211:農NAME
07/08/02 16:46:31
プリオンや鳥インフルのインチキに加担してるようじゃ、
帳消しどころか、マイナスから釣りがきて利息がつく。
迷惑だらけ、百害あって一利もなし。
212:農NAME
07/08/03 07:09:29
私は以前あまりぱっとしない動衛研の研究室に配属されて研修を受けたことがあります。ぱっとしないというのは、そこではだれも研究論文を書いなかったということ。つまり、研究をしていなかったんです。
最近研修を受けた者も他県の研修生と飲むときには必ずその話題が出ていたと話していました。とにかく、研究できないから管理職になったという人もかなりいるみたいですね。学位を持っていない管理職もいると聞きましたが、研究所でそんなことがありえるのでしょうか。
半年も研修をする者の気持ちになって欲しいものです。それにあんな人を雇って高給をだすなんて税金の無駄使いだと思いますよ。
213:農NAME
07/08/04 09:37:57
プリオン研究棟の毎月の維持に2000万円くらいかかっているらしいですが、
動衛研って、年間いくらくらいの税金を使ってるんですか?
214:農NAME
07/08/04 09:40:28
>209
>良い話=面白い話ってこと
おもしろい話さ
215:農NAME
07/08/06 08:53:09
>174
>その後ヨーネライサの非特異反応に対して農水省から何も指示はないんですが。
その後、当所にも何も指示は来てないが。
農家の人への説明はどうしてる?
「先般、淘汰をお願いした、ヨーネ病陽性牛の件ですが、どうも、診断に使ったキットが非特異陽性を出す可能性があることがわかりまして・・・・・。
うちの衛生所内部でもお宅の牛の前頭検査でPCRが一頭もの陽性にならないことがおかしいという声は出ていたんですが。
何せ、お国が定めたことなものですから、我々の立場ではどうもこうもないもんで。」とでも言おうかと、課長とも話してます。
216:農NAME
07/08/06 12:32:05
指示がないから何も言えないだろ。
訴訟でも起きれば何か動きがあるんだろうか?
農水省には危機管理という言葉はないんだろうか。
217:農NAME
07/08/06 23:09:28
【口蹄疫】
URLリンク(find.2ch.net)
【英国】 南部サリー州の口蹄疫、農家から数キロ離れたワクチン生産施設が関係か 感染ウイルスの型がほぼ同一
スレリンク(newsplus板)
鳥インフルエンザH5N2茨城事例と、ほぼ同じ様相になってるな。
フィールドに存在する宿主に、なぜそれが「ない」と決めつけてしまうんだろうね。
病気が出ていない、発生しないということがすなわち、それが「ない」ことを証明している訳で
はないのにもかかわらず。むしろ考慮しておかなくてはならないのは、すでに免疫を獲得
しているからこそ病気発生がなかったと考えることも必要。哺乳類においては、生まれてか
ら免疫システムが完成するまではすこし期間がかかるということも考慮しておかなくては
ならない。その間に、感染経験したものに関しては、大きな症状にならないということも
あるのだから。
その知識を、茨城鳥インフルエンザH5N2事例では、見落としている。それによって、
原因を「闇ワクチン」の可能性があるとの誤った結論を導き出してしまった。
脊椎動物の免疫システム(特にB細胞系)に関する知識をあまりにも欠損させている。
ウイルス感染症の病理病態と発症機序の見方を誤る根本原因にもなっている。
大きな病気を起こさないうちに、免疫をつけておけばいいだけのことだ。
小さいうちに生まれて早期に、いろんなウイルスの病気を経験しておけばいいだけの話だ。
218:農NAME
07/08/08 18:04:16
>215
もう発生農家にヨーネライサ非特異の話をしたのかい?
219:農NAME
07/08/09 12:31:47
なるほど。やはり確信犯的に見逃すことこそがお国のためか。
それこそが出世の秘訣。
見逃し室長→粛清部長へと進化した訳だ。ふむふむ。
ヨーネも口蹄疫に見習わなきゃね。
220:農NAME
07/08/09 12:44:03
>212 あまりぱっとしない動衛研の研究室に配属されて研修を受けたことがあります。
ぱっとしないというのは、そこではだれも研究論文を書いなかったということ。つまり、研究をしていなかったんです。
見逃し研究室で研修受けていたのですか?ろくな研修を受けられなかっただろうけど、
今や部長なのだから脳酔症にいろいろと顔も利くのではないですか?もみ消しのノウハウを伝授していただくなどなど。
221:脳足りん症職員
07/08/09 12:55:53
英国ではちゃんと発生源が特定されてるよね >217
何で日本ではうやむやにされるの?宮崎や北海道の口蹄疫は何処から来たの?
222:農NAME
07/08/09 13:56:56
>221
今回の英国での発生と同様にワクチンからだと思います。
隣の国で買ってきて自分の農場の牛に打ったのでしょう。
真の初発が宮崎だとは思えませんが。
生ワクチンだとすると臨床症状も無いでしょうし、摘発は難しいです。
遺伝子診断しないと発見できないと思います。
223:農NAME
07/08/09 18:27:11
>>222
勝手に妄想や憶測があたかも事実であるかのように一人歩きするの図だな。
224:農NAME
07/08/11 02:48:38
鳥インフルの防疫指針緩和へ・農水省、域内で処理可能に
農林水産省は7日、鳥インフルエンザ感染が確認された際に、鶏や卵の移動が制限され
る区域内にある食鳥処理施設の稼働を条件付きで認めることを決めた。処理施設が閉鎖
されると、制限区域外にある養鶏場からの搬入もできなくなり、出荷停止に伴う多大な損失
が発生していた。同省は「食鳥処理は短時間で終わるため感染する恐れは極めて低い」と
判断し、今秋以降、防疫指針の内容を改定する。
消費者向けの情報提供も、2―3日程度かかっていた鳥インフルエンザの確定判断を
待たずに、簡易検査で陽性が疑われれば、ホームページ(HP)などで積極的に知らせる
方針に転換する。(07:01)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
--------------------------------------
検査精度を誤魔化すようなことがなければ、頻繁に検査に引っかかるようになるだろうね。
ごくごくありふれた常在化したウイルスになってしまうのだから。H5N1も。(もう既に・・・。)
225:農NAME
07/08/11 15:36:14
>222
隣の国だけじゃないが、インターネットでの怪しいワクチンの売り込みがかなりあったな。半分文字化けしたようなメールもあって、ウイルスワクチンソフト頼みという状況。ああいうところから買ったやつもいるんだろうな。茨城の発生はその一例だろ。
226:農NAME
07/08/11 16:20:00
ニセ薬ばっかなのに・・・
227:農NAME
07/08/11 16:41:54
>>225
おまい、生ワクの株の活性保持は簡単じゃないということは知ってるんだよな。
それともまるっきり素人の妄想かね。
228:農NAME
07/08/11 16:44:30
インフルエンザのいんちき理論を、ちゃんとふまえておけよ。
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター
スレリンク(rikei板)l
229:農NAME
07/08/12 18:31:36
>227
凍結乾燥されている生ワクチンのバイアルは4℃保存で良い。溶かしてからはすぐ使うことが原則。
「株の活性保持が簡単ではない」と書かれているが継代に伴う変異のことを言っているのかい?
230:農NAME
07/08/15 17:12:54
>174
>地元の新聞社が何かかぎつけたみたいです。
どこの新聞社?検索してみてもどこにも出てきていない罠。ガセか。
231:農NAME
07/08/16 01:18:44
【中国】ニセ狂犬病ワクチン発覚~すでに227人が接種[08/02]
スレリンク(news4plus板)
中国黒龍江省:狂犬病偽造ワクチン、227人に接種 【大紀元日本8月4日】
URLリンク(jp.epochtimes.com)
わりとガセワクチンはありふれてるのだが・・・。
(弱毒生)ワクチンで、ウイルス感染が広がる、なんてのは闇ワクじゃほぼ㍉ッポ。
232:農NAME
07/08/16 18:43:18
さすが中国!ワクチンまで偽かよww
でも宮崎で流行らせた口蹄疫の時は本物の生ワクチンだったってことか?
233:農NAME
07/08/16 18:46:56
>>232
どうでも、口蹄疫ウイルスは日本国内には存在しない、
「日本は口蹄疫ウイルスの清浄国です」と、
思わせておきたいヤシがいるようだな。
それも典型的な脳衰症のインチキ政策だろが。
234:農NAME
07/08/16 18:56:56
>232
そんなワクチンがどうやって日本へ入ってきたんれすかね。誰か、おせーてくらはい。
あれれ?生ワクチンなら逆に病気から守られるはずだと思いまふが。はふぅ~
235:農NAME
07/08/16 19:14:22
はいはい。粛清部長(旧称:見逃し室長)が健在である限り
我が国には口蹄疫は存在し得ないのであります。
236:農NAME
07/08/16 19:26:27
粛清部長?
何でそんな人物が部長になれるのれすか?
誰かおせーてくらはい。
ほふぅ~
237:農NAME
07/08/17 17:09:28
そんな野暮なことはこういったpublicな場で聞いちゃいかん。とはいうものそこまで聞かれてOBとして黙ったいるわけにもいかん。
業績も人望も何もない人物が管理職になる方法か?
まず、よその研究所にしばらく出してほとぼりを冷ませてから、管理職や所長に戻す、動物管理の親玉をやらせてその勲功として管理職にするなど。
世の中には通用しない、ましてやどこにも明文化されていないルールで組織の私物化を続けてきたことは動衛研の管理職が代々継承してきたでたらめ人事の手口ではないか。誰にもわからない、指摘するものもいないそんな学者おばか集団だからこそ実現したのだろう。
実際、ワシも現職の時には言いなりだった、というよりもばかばかしくて、もの言う気にもならなかった。
その責任も少しは感じているからこのスレッドでは過去のことも含めて何でも書こうじゃないか。個人名と最近のことはわからんので書かんがそれ以外は何でも聞いてくれ。
238:農NAME
07/08/17 17:45:41
学会信者は何割くらいいる(いた)のでしょうか?
239:農NAME
07/08/17 19:41:25
>237
私も研究員です(工学系の研究所)。共同研究している人がここに所属しているので気になって1から全部読んでしまいました。
人望はともかくとして、業績の無い人物が管理職に昇任することは、うちの職場ではまず考えられません。トップネームの論文数、
特許数で明確な資格基準があります。それは一先ず置いておいて・・・
びっくりなのは66の記事です。古臭い?(感度の悪い?)検査法で病気の発生を見逃していたと言うのは本当でしょうか?
本当だとすると、その検査担当者(見逃し室長氏?)のことを私は心から軽蔑します。研究所であるからには、最新の手法を自ら開発し、
迅速に確実に検査するのがあたり前なのではないでしょうか?感度の悪い方法で検査するならば、わざわざ研究所で検査を担当する
必要はないです。保健所で検査すればよいのです。
そんな人物がなぜ部長になるのか。共同研究をこれからも続けて良いかどうか不安になります。
だって、その方も粛清されている感じですから。仕事ができる人は妬まれるのですね。
240:農NAME
07/08/17 20:05:47
>239 脳衰症から見逃しが評価されたんじゃないの?
241:農NAME
07/08/17 20:14:00
まともに検出されてしまうと、法定伝染病扱いしてる手前、大変なことになってしまう。
ありふれてる病気を法定伝染病扱いしてることの制度設計の責任問題にまで波及することになる。
実質は、感度を誤魔化して、なるべく引っ掛けないことにしておくしかできない。
なんと言っても、国際貿易上の家畜防疫対象疾病として扱わなければならないのだから。
242:OB
07/08/18 07:58:13
>トップネームの論文数、 特許数
これは普通の研究所や企業の研究所では当たり前のことだろう。
成果が出て初めて意味のある研究所なのだから。しかし、動衛研人事にはまったく関係がなくむしろペナルティーとして加算されているらしい。業績のない管理職体制が疎ましく感じるというごく自然な理由ではないか。
動衛研ははっきり言って、物を作るとか病気をどのくらい減らすなどの努力目標も、成果が出た研究者を評価する姿勢も一切ない。
昔は成果は成果で評価されたものだ(と思うが・・・)。
最近の人事を聞いてみると、粛清部長の言いなりになる、見事に業績のない者や、本当は気の弱い粛清部長のいのままに動くやくざ風や暴力団風の風体の研究者を回りに置いているようだな。あとはウイルス研究の徹底的な優遇はやっているようだ。
243:OB
07/08/18 08:04:39
> 239
> びっくりなのは66の記事です。古臭い?(感度の悪い?)検査法で病気の発生を見逃していたと
239さんのような常識的なご意見がなぜ、動衛研現職から指摘されないのだろうか。昔は研究協議会とな五六会回とかあったがいまもあるのか?
私は細菌専門ではないので、間違っていたら申し訳ないが、このスレで話題になっておるヨーネ病で一番感度の低い診断法がELISA法ではなかったかな?
244:農NAME
07/08/18 20:56:05
撲滅対象疾病の診断法に一番感度の低い方法をとることの国としてもメリットは何なのですか?
保障金をケチってるの?病気を残しておいて、衛生課とか動衛研とか、都道府県の家畜保健所を生きながらえさせるためか?
245:農NAME
07/08/18 21:19:41
>>244
ていのいい(保護)貿易政策のための、病気にこじつけた、輸出入条件の設定。
法定伝染病扱いするほどのものでもない、実態はごくありふれた病気になっているものを
検査精度をゆるくすることによって、あえて捕捉しないことにすると、国内では起こっていな
いことにしてしまうことができる。
その一方、海外で起こった場合は、発生国から輸入をストップできる。そういうことがたびた
び起こると、だれにとって都合がいいか。
この国の食肉流通を牛耳っているものは閉鎖的である。新規参入はなかなか困難でもある。
工業製品は自由貿易を標榜しながら、農水産物はがっちり保護貿易政策で何を保護して
いるかといえば、日本国内の流通市場を牛耳っている、農水産物貿易流通業者なのである。
明らかに、農水省もまた癒着談合体の一部である。それが「利権」と呼ばれるもの。おかし
な制度といえば、たとえば「輸入豚肉差額関税」制度などもそうである。食糧管理制度的な
時代錯誤の感覚が、農水省あるいは霞ヶ関の中にまだまだ横溢しているのもまた、たしか
である。
それにしても、「鳥インフルエンザ」と「BSE」の対策制度は、かなりトンデモな政策である。
科学的な因果関係は、まだなにも証明されてもいなければ、確認検証された「事実」では
ない領域に対して、現実の政策を動かしてしまったのだから。
246:農NAME
07/08/19 19:51:59
>それにしても、「鳥インフルエンザ」と「BSE」の対策制度は、かなりトンデモな政策である。
野党が国会や委員会などでこの問題を追及しないのはなぜ?
247:農NAME
07/08/19 20:53:04
>245
>ていのいい(保護)貿易政策のための、病気にこじつけた、輸出入条件の設定。
弱体の日本農業の保護に障壁は必要ではないのか?
動物衛生研究所と直接関係ないスレ違いか?
248:農NAME
07/08/19 20:54:44
>>246
ウイルス学や、疾病疾患に関する医学、獣医学は、それぞれ細分化された中で、
限定された専門家集団による個別の学派・学閥に担われている。
どの分野も、いわば蛸壺状態。専門がちがえば、もはや門外漢素人同然。
そのなかで、捏造がまかりとおってしまっても、部外者はだれも指摘できる状況にない。
ただただ科学者集団の「良心・良識」と「性善説」が前提で成り立っている。
だが、しかし・・・。
産、官、学のそれぞれの欲望・思惑・願望において、たまたま利害が一致してしまうと、
トンデモ科学理論とそれをベースにしたいんちき政策が堂々とまかり通ってしまうことも往々に発生している。
URLリンク(find.2ch.net)
それはいまや、日本の中央省庁のどこにでもある話。
スレリンク(koumu板:779番)n-
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
まさに、『高度情報化社会の構図』、『現代において支配的な<政治・法曹・メディア>
複合体が、たとえ根拠がなくとも何らかの恐怖を広め大衆を操作してしまう構図』
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
そのものに、すっぽりとはまっているかのごとしでもある。
249:農NAME
07/08/19 21:22:37
>>247
>弱体の日本農業の保護に障壁は必要ではないのか?
そういうオモテの願望に沿うことによって、学者や官僚の「ウソ」、「目的」と「手段」のすりかえも、非常に体よくやれることになる。
『学歴エリートの用いる戦法(論法)の肝は、自らに都合のいい手段を誰も反対できない理念(目的)とセットにすることである。』(p.212)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
実際は、何を保護することになるのかをよく考え見抜いておいたほうがいいと思う。
ちなみに農水関連なら、いわば「食肉利権」というやつだ。
URLリンク(fukutomim.iza.ne.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ミートホープ騒動のときに、その一端が垣間見えたはずだ。
URLリンク(find.2ch.net)
国内産業を保護すると称して、結果的に、閉鎖的な市場(支配)をも保護することになってしまうのである。
それはいわゆる民の支配に姿を借りたいわゆる食糧管理制度の温存である。まさに時代錯誤的な。
また、それは現在の米産牛肉の輸入条件設定を見ても明らかだ。牛肉の輸入先は必ずしも米国ばかりではないのにもかかわらず・・・。
旧来の利権では、米産牛肉は仕切ることができないということでもある。締め出す方法を、あれやこれや捻り出してるわけだ。
それが「狂牛病」騒動のでっち上げだったりするわけだ。あれはまるで例の「ダイオキシン」騒動並みのいんちきでもあったと思う。
一方で南米産や、米産がバイパスしてのメヒコ産や、BSE発生国のカナダ産は輸入されているのである。
250:農NAME
07/08/19 22:20:06
>248
根拠があれば、農林水産委員会などで徹底的に野党が論陣を張ればよかろうに。
251:農NAME
07/08/19 22:39:34
>>250
食肉利権の恐さを知らない人間だけが、そういうことを軽々しく言える。
何人吊るされたか知ってるか?
松岡くんだってワケわからん死に方したで。
古くは、中川一郎くんもだしな。
252:農NAME
07/08/20 00:25:33
平成19年8月17日
農林水産省
食料・農業・農村政策審議会第7回家畜衛生部会の開催について
URLリンク(www.maff.go.jp)
253:農NAME
07/08/20 18:22:50
>243
古臭い?(感度の悪い?)検査法で病気の発生を見逃していた輩(見逃し室長)がはびこっていたにしろ、
次に検査担当になった人はちゃんと検査して病気を発見できた訳だから自浄作用はあるってことではないのかな。
254:農NAME
07/08/20 19:23:12
>>253
どういう人事システムの組織か、あまりよく理解しておらないようですな。
255:農NAME
07/08/20 20:08:33
全国の食肉と畜場を語れ!!
スレリンク(agri板)
256:農NAME
07/08/20 21:48:01
スレリンク(koumu板)
59 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/08/20(月) 21:23:17
<牛海綿状脳症(BSE)の検査に係る専門家会議>
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
委員名簿、見当たらないのだが・・・
なに、どうもね怪しい検査だと思ってね・・・
その病性鑑定の信憑性にやたら疑問が生じてね。
どんな人たちが、それを決めてるのかと思ってさ。
まさか、インチキってことはないよね。
60 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2007/08/20(月) 21:40:40
>59
はなからまともではない。偽装、カモフラージュの世界。
257:農NAME
07/08/21 08:02:07
>254
研究所なのですから研究論文の数とか、学会発表の数、とかインパクトファクターの総数とかが人事の根拠になっているのではないのですか?
258:農NAME
07/08/21 11:13:24
業績や人柄は関係ないです。
259:農NAME
07/08/21 15:04:47
>>257
世の中そんなキレイゴトだけで動いてると思ってるのか?
その真逆だよ。
260:農NAME
07/08/21 19:40:42
農林の他の研究所の者だけど、組合で話題になったことがある。
動物衛生研究所の人事は酷いらしい。
管理部長が全て独断で決める。
誰も口を挟めない。
管理部長に取り入って腰ぎんちゃくになるか、
再就職先(畜産関連団体など)の偉い人から圧力をかけてもらうしかないって。
逆らう者は残らず粛清される。
業績があろうが無かろうが関係なし。
自殺者が多いのも当然だろう。
261:農NAME
07/08/21 20:25:51
>逆らう者は残らず粛清される。
粛清っていると、具体的にはその人はどうなるの?
まさか監獄に入れられることはないだろうが。
262:農NAME
07/08/22 14:44:10
管理職→一般職?への格下げってことじゃないですか?
あるいは地方の部署へ異動させるとか。
専門と関係ない部署に配属して飼い殺しにするってのもありそう。
263:農NAME
07/08/22 19:10:57
>動物衛生研究所の人事は酷いらしい。
>管理部長が全て独断で決める。
マジ?恐怖政治じゃん。北朝鮮と一緒だよ。管理部長=キムジョンイル
研究員たちはイエスマンになるしかないんじゃない?
264:農NAME
07/08/22 19:29:34
すいません、家保のものですが、動衛研との関係があるので気がかりなことばかりです。
>管理職→一般職?
これはY先生、I先生、M先生等かな、
>地方の部署へ異動させるとか。
今は支所が限られているので、そうそう動かす場所がないでしょう。
無理矢理辞めさせられてSセンターに送り込まれた若干名もいますね。
>専門と関係ない部署に配属して飼い殺し
これはかなり悪質ですね。研究の出来る先生で変なところに配属された人は知ってますが。
>研究室の再配置とかもやっているらしいですね。
粛清対象研究者が意味のない配置換えを強いられることもあるみたいですね。
粛清部長さんは私の比較的近くの支所(支場)に長いおかれてその後に北海道に送り込まれていたから、その恨みが有るのではないですか。
私は直接話をしたことはないのですが、粛清部長さんが愛玩している山羊がいるとか。この山羊も同じようなコースを歩んできたらしいですね。
動衛研が無くなっては家保も困りますが、僭越ながら外から見せてもらっていると、社会をご存じない幼稚な人が多いような感じを持っています。
265:260
07/08/22 19:33:51
動衛研で異常に自殺者が多いことが問題視されて、うちの研究所の労働組合で調査したことがあるんよ。
今、その当時記録ファイルを調べてみたんだけど、凄い内容・・・
動衛研の組合員たちは人事での嫌がらせを怖れて何も教えてくれないので
粛清?されて大学へ出された動衛研OBから色々と聞かせてもらった。
膨大な内容なので分割して掲載しなきゃな。
今回は第一回ということで、動衛研人事の特徴を簡単に書いてみる。
1)人事は管理部長による独断。所長が強い時には口を挟むこともあり。
2)所長、管理部長に逆らった者たちの多くは支所へ飛ばされている。
3)選考採用はコネ採用であり、管理職の退職後の再就職と関係している。
4)職員の不祥事に所長、管理部長は一切責任を取らない。
まだまだあるけど、今日はここまで。
266:農NAME
07/08/22 19:35:12
>研究員たちはイエスマンになるしかないんじゃない?
今の動衛研は山羊に従う羊の群みたいです。もちろん山羊の影には狂犬病にかかったオオカミみたいなのがかくれているけれど。
外にでられる力のある人はどんどん大学などにでてしまっているよ。組織として崩壊過程になること間違えないです。その余波が県にこなければいいが。
267:農NAME
07/08/22 19:36:43
>まだまだあるけど、今日はここまで。
もったいぶらずにドンドンだせぇ。
268:農NAME
07/08/22 19:41:34
>動衛研で異常に自殺者が多いことが問題視されて
たしか細菌担当(免疫?)の部長さんが首をつって研究所内で亡くなったってことが比較的最近ありましたね。あの部長さんも追い出されそうになっていたんだろうか?年度末の自殺だったから、人事がらみか?
269:農NAME
07/08/22 20:36:26
本当に「自殺」ばかりなのかい? なんか怪しくないか?
270:265
07/08/23 19:04:33
動物衛生研の人事の特徴(つづき)
一般の研究機関では研究員の異動の際には1~2年前から意向打診があり、異動後も研究の継続が容易だが、
動物衛生研究所では一か月前に突然命令される。異動後の研究の継続は一切考慮されない。異動を拒否すると
脅し、恫喝、脅迫などがある。
271:農NAME
07/08/24 06:25:41
松岡利勝と「美しい国」 長谷川 煕著
脳衰のモラル破壊は省ぐるみのものだ
動衛研だけに限らない
272:農NAME
07/08/24 06:34:25
公明党が与党になってから、感染研もやりたい放題
273:農NAME
07/08/24 06:37:27
獣医の同和枠が怖いんだよ
いい人は左遷されて、無能な人間が重用されるんだ
274:農NAME
07/08/24 14:18:21
>268
管理部長に粛清されて精神的に参ったのでしょうか。
惨事が繰り替えされないことを願います。
275:農NAME
07/08/24 15:29:19
>>272
【与党議員や有識者でつくる「ワクチンの将来を考える会」】
■感染症対策 地球温暖化の影響は甚大
(公明新聞:2007年7月6日)
スレリンク(life板:407番)n-
いんちきネタのドッキング。
276:医学系
07/08/24 18:46:40
>>270
ここの研究所では、一か月前に異動を通告されるって?そりゃ酷い。さすが獣医さん。やり方が陰険だね。
俺も研究やってるけど、細菌、ウイルス、細胞とかを使う研究って、相手が生き物だから実験系を移動させることは基本的には無理。
地方の支所に飛ばされるってことは、研究もそこでいったん終了しなければならないってことになるんじゃないの?
異動までに1~2年は猶予をもらわないと、その研究は尻切れトンボになって、とまとまった結果が何も出ないよ。論文にはならない。
ちなみにうちの職場では問題を起こして他大学へ左遷されることになった助教でさえ、半年間は異動を待ってもらえてた。
それでも半年は厳しいって同情されてたけどね。
下の見逃し事件も酷いし、ここって本当に研究機関なの?何だか信じられないよ。
↓
スレリンク(nougaku板)l50
277:農NAME
07/08/24 18:51:11
ここの職員さん本当に忙しそうだから、仕事に追われて
論文なんか書いてる暇ないでしょ。
論文出てないから無能って事ないんじゃない。
あとその管理部長、管理部長辞めたがってるでしょ。
278:農NAME
07/08/24 19:42:04
>>276
畜生あいての業界では、常識でものを推し量るのはあかんやろ。
279:OB
07/08/25 00:11:59
>277
私もその話は聞いている。
もともと、管理部長さんは気の弱い人です。今年に入ってからちょっと目つきが怪しいときがあるようで、
うつ病の疑いを持って受診を進めた人もいるらしい。
もともと器じゃないし、上司がコントロールしやすい気の弱い人間ということで、見込まれたから。
現在の管理職を全部知っているわけではないが、ほとんどが管理職というよりも研究職失格にちかいレベルのひとのようで、OBとしてとても心配しています。
280:農NAME
07/08/25 17:41:52
ずいぶんひどい研究所のようだな。
281:農NAME
07/08/25 18:03:05
獣医+童話=動衛研
282:農NAME
07/08/25 18:22:46
獣医+童話+層化+チョソ=動衛研
283:農NAME
07/08/25 18:33:11
獣医 X (童話 AND/OR 層化 AND/OR チョソ) = 動衛研
284:農NAME
07/08/25 20:03:07
>279
髪の毛の乏しい監理官が暗躍ししているという噂を組合伝えに聞いたが。
285:農NAME
07/08/25 21:46:27
どんな組織にも、有能な人間と無能な人間がいる
有能な人間がトップにくるか、無能な人間がトップになるかで雲泥の差がでる
動衛研は、無能な人間を選んで昇進させているようだな
286:農NAME
07/08/25 22:02:29
家畜衛生政策と密接に連動しているのだから、いかに名前が「独立」行政法人といえども、
単独で自由な研究を前提にし、それに基づいた人事を下すことはできないのである。
287:農NAME
07/08/25 22:40:09
所長人事には、所長経験者の意見が反映するよね
無能な所長が連続するのはそのためだ
288:農NAME
07/08/25 22:46:01
いちいち納得できるコメントが続くな。
289:農NAME
07/08/25 23:16:01
政策にひたすら忠実であり、無能というそしりは、存外、的外れの評価といえよう。
290:農NAME
07/08/25 23:24:48
大臣以下、脳衰は、劣等だからなあ
291:農NAME
07/08/25 23:27:51
研究しないから、研究費の取り込み詐欺しないだけ、まだ、ましかも
292:農NAME
07/08/26 00:07:00
おおきなインチキをもっぱら担う。
スレリンク(newsplus板)
【狂牛病】 異常プリオンの構造が従来と異なる新しいタイプの「非定型牛海綿状脳症(BSE)」のマウスへの感染性を確認
1 :うし☆すたφ ★:2007/08/25(土) 22:09:04 ID:???0
★「非定型BSE」のマウスへの感染性を確認
日本など世界各地で発生している「非定型BSE(牛海綿状脳症)」と呼ばれる新しいタイプの
BSEがマウスに感染することを、動物衛生研究所・プリオン病研究センターなどの
研究チームが確認し、25日に新潟県津南町で始まったプリオン研究会で公表した。
現時点では人への感染性は明らかではないが、従来のBSEと同様、非定型BSEの牛を
見逃さないための十分な安全対策が必要になりそうだ。
非定型BSEは、病原体とされる異常プリオンの構造が従来と異なっている。
2002年にイタリアで、03年には日本でも感染牛が見つかり、
そのほかフランス、ベルギー、オランダなどで確認されている。
研究チームは、長崎県で06年3月に見つかった国内2例目の非定型BSE感染牛
(生後14年1か月)の脳から抽出した液を、マウスの腹腔(ふくくう)に注射。
75日後にひ臓を調べたところ、接種した計5匹のマウスすべてで異常プリオンが見つかった。
チームは今後、サルなどでも感染性を調べ、種による感染性の違いなどを明らかにする方針。
讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
293:農NAME
07/08/26 00:11:31
【健康】肥満の一部はウイルスが原因? 米グループが発表
スレリンク(scienceplus板)
【健康】肥満は伝染する?=米の研究
スレリンク(scienceplus板)
【科学】肥満の一部はウイルスが原因? ルイジアナ州立大が発表【アメリカ】
スレリンク(wildplus板)
「伝染性(伝達性)」、そして、「人獣共通」というマヤカシ。
294:農NAME
07/08/26 00:31:04
どこの国にもデンパがいるんだねえ
295:農NAME
07/08/26 00:39:23
【BSE】「狂牛病はウイルスが原因か」プリオン説に”異論”イェール大学の研究者らが発表[02/05]
スレリンク(scienceplus板)
296:農NAME
07/08/26 00:43:12
「プリオン仮説」って、「科学的事実」?
297:農NAME
07/08/26 00:44:47
>>292
事実? はたまた、捏造か?
298:農NAME
07/08/26 00:46:37
------------------------------------------
科学ってのは
1.仮説が立てられる
2.仮説を裏付ける実験結果が得られる
3.第三者が追試して同じ結果が得られる
4.他の科学者が否定を試みるが未だ明確な否定に至らない
こういう事をもって、「現時点での事実」とする学問。
-------------------------------------------
299:農NAME
07/08/26 00:52:38
プリオン研究サークルもまた、日本RNA学会とおなじ様相ではないのか?
300:農NAME
07/08/26 01:03:21
政策研究には、巨額の研究費が投じられるので、5流研究者も参入して、日本RNA学会みたになるんだよ
301:農NAME
07/08/26 01:16:09
日本RNA学会は、ぎいちが捏造業績で特定研究を立ち上げたから、烏賊様論文乱発のひでえ様相を示してる
タイラーズは、懲戒免職になったが、ヨシカーズ、ウエダーズ、アイバーズは、今のところ、安穏に給料を貪ってるよ
302:農NAME
07/08/26 01:47:47
天下の燈台ですら、捏造教授が野放しなんだ
動衛研は、決して悪くない
303:農NAME
07/08/26 07:25:15
>>301
なんで、タイラーズだけ、懲戒免職なの?
304:農NAME
07/08/26 07:46:21
それは、ヨシカーズが会長だから
305:農NAME
07/08/26 13:19:16
ヨシカーズは、社長だよ
306:農NAME
07/08/26 15:34:14
>>302
>動衛研は、決して悪くない
ウソいっちゃいかんよ、チミ!
「動衛研 も 、確実に悪い」
307:農NAME
07/08/27 08:45:19
>306
動衛研が悪いのではなく、できの悪い粛清部長やその取り巻きの管理職が悪くしているのだろう。内閣なら総入れ替えだが、金正日体制では変わりようがない罠。
308:農NAME
07/08/27 15:00:03
組織で、管理職・上官・司令官が、ヘタレだったら、
その組織は良いとは言えない罠。
309:270
07/08/27 19:18:06
動物衛生研の人事の特徴(つづき)
動物衛生研究所では強い後ろ盾のある研究員は優遇される。
例えば、親族・縁戚に食品関係、建設関係、獣医畜産関係などの有力者が居る場合、
当人が研究員として無能であっても昇進や給与面で優遇されるし、不祥事を起こしても処分されない。
管理職員は上記のような研究員が起こした不祥事を見て見ぬふりする。
知らなかったことにして済ます。
310:農NAME
07/08/27 22:22:08
>307
動衛研を悪くしているのは所長や管理部長と言ったレベルでなく行政。
見逃しだなんだと言っているが、当時はPCRによる検査どころか口蹄疫は
核酸の合成も制限があったはず。当時動衛研の現場はもっと感度のいい
方法を開発したくても国内ではできない歯がゆい思いをしていたと聞くよ。
PCRやらないで見逃してた、はダウトでRTPCR検査は当時はやれなかった
が正しいのでは?
311:農NAME
07/08/27 23:42:04
>>310
だってさ、ありふれてることが白日の下にさらされたら、
国際防疫上の対象疾病である病原ウイルスの国内の防疫政策の
制度設計のミスあるいはインチキがバレバレになってしまうからね。
無謬性原則が霞ヶ関のお役所の制度設計の建前。
役人は、自分達の失敗は絶対に認めないからね。
312:農NAME
07/08/28 01:21:28
【医学】西ナイル熱の原因ウイルス、日本の蚊も媒介する
スレリンク(scienceplus板)
>農林水産省系の動物衛生研究所(茨城県つくば市)
>9月2日から北海道で開催される日本獣医学会で発表する。
>同研究所の人獣感染症研究チーム
★北大★人獣共通感染症リサーチセンター
スレリンク(rikei板)
またなにやら怪しげな、あるある怖い怖い感染症キャンペーンのようね。
発症重篤化の割合が、非常に小さいのだがね。
蜂のアナフィラキシーショック被害程度のものだろう。
米国の抗体調査のデータが出てるはず。
313:農NAME
07/08/28 03:04:44
>>310
>動衛研を悪くしているのは所長や管理部長と言ったレベルでなく行政。
みな同じ穴の狢。鳥なき里の蝙蝠。みんなグル。
314:農NAME
07/08/28 10:34:32
>313
そう言いたくなる気持ちも分かるが、出来る範囲で
まじめにやってる人もいるのにまとめてこき下ろすのはどうかと思う。
315:農NAME
07/08/28 14:48:26
>>314
行政施策に直結してる「研究機関」の役割が、どのような影響を社会に与えるのか、
よく肝に銘じておいたほうがいい。
決して目先のピペット土方作業に真面目に従事してるだけでいいってもんじゃないぜ。
一人一人の研究者科学者としての自覚があるのならば、
いわば動物感染症衛生対策のブレーンの気概をもっておく必要があろう。
それがごく当然にもてない組織構成ならば、クズ研究所と言わねばなるまい。
316:農NAME
07/08/28 17:44:16
>315
何も毎日まじめに実験やってます~なんてレベルの話はしていない。
>一人一人の研究者科学者としての自覚があるのならば、
>いわば動物感染症衛生対策のブレーンの気概をもっておく必要があろう。
いちいちもっともだけど、それだけでは組織は変わらない。というか、
こんな自覚や気概を持っている人はけっこう居るらしい。しかし、科学者
として正しいと信じたことを、外交問題とか科学と関係ない方面からの圧力
の中で押し通すのはなかなかに難しいということなんじゃないかな。
317:農NAME
07/08/28 18:56:40
プリオンだの西ナイル熱ウイルスだのと、
いんちき研究に邁進してるのはどちらの研究所かな?
318:農NAME
07/08/28 19:22:36
>>309
いわゆる御曹司?
バカ殿研究員かな。
侍女(一般の女性研究員)にセクハラとかやってそうww
319:農NAME
07/08/29 19:19:33
>310
>当時はPCRによる検査どころか口蹄疫は
核酸の合成も制限があったはず。当時動衛研の現場はもっと感度のいい
方法を開発したくても国内ではできない歯がゆい思いをしていたと聞くよ。
詳しいじゃん。動物衛生研の人?
検査担当者が交代して、検査方法を変えたら口蹄疫が見つかったってことは
「見逃し室長」がやってたそれまでの検査方法に問題があったのだろうさ。
だからこそ新しい担当者は検査方法を改めたってこととちゃう?
320:農NAME
07/08/29 19:36:47
見逃し室長はどんな検査をしてたのかな。興味深々ww
321:農NAME
07/08/29 19:48:36
>動衛研を悪くしているのは所長や管理部長と言ったレベルでなく行政。>>310
裏がありそうだな。
行政がどういう関与をして銅栄研が悪くなったのか、詳しく教えてもらいたいものだね。
322:農NAME
07/08/30 05:16:23
国研は、国策の遂行を助けるための政策研究が使命だが、失政の隠れ蓑を用意する仕事も多い
最初に結論有りきの作文が上手なヒトが出世する組織
厚労省の感染研と農水の童嬰犬では、良心なき研究者が重用される
最近は、喪家の跋扈が著しいーかつての、共産党の隠れ党員制度を真似してるみたい
323:農NAME
07/08/30 21:58:56
>厚労省の感染研と農水の童嬰犬では、良心なき研究者が重用される
それはどーして?
その方が国民のためになる研究が出来るからでぇ?
324:OB
07/08/30 22:06:27
そう言えば、農研機構が作られたら、農林水産技術会議って意味をなさなくなるって話もあったけれど、どーして今でもあるだろうか?ワタシにもわからん。
325:農NAME
07/08/30 22:45:13
バイオマス研究開発費を「身内」で独占
■農水省の研究公募「偽装」
~植物からエタノールを作り出す技術の開発では、世界がしのぎを削る。
その「利権」をほしいままにしているのが、あの官庁の役人たちだ。~
『衰退している省は危険である。
省益、つまりそこの利権をなり振りかまわず拡大しようとするからだ。』
『年金を扱う厚生労働省社会保険庁の現実も直視に耐えられないが、
農水省の「闇」の深さも深刻である。』
URLリンク(opendoors.asahi.com)
(【利権】 農水省の研究公募「偽装」)
326:農NAME
07/08/30 22:48:38
>>323
>国民のためになる研究が出来る
なに「仮想現実」の中にぷかぷか浮かんでんだか・・・
327:農NAME
07/08/31 00:50:43
>>325
科研費よりも厚生科研費よりも額が大きい
貰っている研究者のレベルが低い
→鷺度は高い
328:農NAME
07/08/31 01:02:21
紅楼妾の医薬基盤機構だって、身内にお金ばらまきだよ
鷺研究のオンパレードだ
329:農NAME
07/08/31 01:08:43
巨額研究費の審査では、審査員と受領者の関係を精査すべきだ
いとこ関係とか、師弟関係とか、男性同性愛関係とか
ミエミエのやつが多いよ
330:農NAME
07/08/31 01:13:02
どんな役所でも、何か必要な仕事というのはある。あの社保庁でさえ、つぶすわけにはいか
ないから民営化する。しかし農水省には、そういうコアとなる仕事がないのだ。農業補助金
の用途を現地で取材すると、客のいない温泉ランドや「農業情報化センター」と称して使わ
れないPCが何十台も並んでいる施設などばかり。著者もいうように、かりに明日、農水省を
廃止したとしても、何の支障もないだろう。そんな官庁に毎年、3兆円以上の予算がついて
いるのである。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
331:農NAME
07/08/31 02:28:56
飽食の時代だからなあ
332:農NAME
07/08/31 05:34:36
>325
何らかの犯罪になるの?
333:農NAME
07/08/31 07:21:15
談合だろ
334:農NAME
07/08/31 09:18:13
研究者のモラル違反でもアル。
335:農NAME
07/08/31 10:20:58
配った側の審査員の責任もね
もらった方わ、当然だが
336:農NAME
07/08/31 16:42:42
姫井議員に追求させたら?
337:農NAME
07/08/31 16:56:20
>>327
>→鷺度は高い
そもそもが、「地球温暖化」ネタから派生してる研究だしな。
本来、トンデモに近いマイナーな領域だったものが、
なぜか大々的に取り上げられてる摩訶不思議。
結局、いんちき国策で、金持ち国家がタカリの対象にされてるってことね。
「研究費」とかの公的資金めがけて。
これもまた、「産官学」連携というマヤカシのお題目ね。
338:元県庁職員
07/08/31 18:41:49
>>319
元県庁職員です。
以前から疑問なのですが、なぜ県の家畜保健衛生所では
口蹄疫の検査をさせてもらえないのでしょうか?
現状では口蹄疫の擬似患畜が見つかった場合、
検査材料を動物衛生研究所へ送って結果をただ待つしかありません。
ELISAキットで抗体検査、抗原検査することがなぜ許されないのか疑問です。
本来ならば現場(家畜保健衛生所)が1次検査(ELISA)を行い、
そこで見つかった陽性牛について動物衛生研究所が確定診断(二次検査)するというのが
筋なのではないかと思うのです。
県レベルで1次検査ができていれば見逃し室長も検査に手を抜くことなく、
PCRなどの感度の良い検査法で診断していたはずで、
90年代にも口蹄疫を摘発できていたのでは?
339:農NAME
07/08/31 18:47:22
>>338
至極ありふれて存在するウイルスだからだよ。
全体的な病態の現象は、人間の手足口病と全く同じ。
罹っておくからこそ、成体での発症を免れているもの。
340:農NAME
07/08/31 18:58:09
PCRだって県がやれば良いんだ。簡単なんだから。
341:農NAME
07/08/31 19:05:36
コイヘルペスと同じ状況になるだろうね。
国内には「ない」と思い込んでいたものが、検査をし始めたら、
実はあまりにもありふれたものであることを痛感させられることに。
その事実を隠蔽して、「清浄国」を「偽装」し続けてきたのが、
この国の「農政」主管行政省。
【コイヘルペスウイルス病に関する情報】
URLリンク(www.maff.go.jp)
■PCR検査結果
平成19年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成18年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成17年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成16年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
平成15年度
URLリンク(www.maff.go.jp)
342:OB
07/08/31 19:09:06
>338
家保で一次検査、動衛研で確認というのはたしかに筋です。しかし、口蹄疫は政治的な病気だから情報統制が必要なんです。
動衛研だけがサンプルと検査システムを持っていればどのような結果でも出せますから。ヨーネ病は年間1000頭以上も摘発されていますが、今のところ政治的な病気ではないから、検査は家保任せになっています。そうでないと困るのです。
農水省、動衛研にも色々な事情があることをわかってください。国家国民のために日本の畜産を守ることは農水省の大切な仕事です。
343:OB
07/08/31 19:14:26
>339
>人間の手足口病と全く同じ。
同じではない。口蹄疫では蹄が腫れて剥がれて歩けなくなるのだよ。
動物のツメがやられたら、それだけでまず歩けなくなり餓死するだけ。
344:OB
07/08/31 19:20:11
>338
>以前から疑問なのですが、なぜ県の家畜保健衛生所では
>口蹄疫の検査をさせてもらえないのでしょうか?
県庁を通じて動物衛生課に意見を上げるか、会議や講習会などで所長から意見を述べてもらったらよい。ここに書いても状況は変わらんぞ。 ま、聞いてもらえる可能性は100%ないと思うが。
345:農NAME
07/08/31 19:30:51
散々事実をもみ消してきて何を言うのか。
>>342
>農水省、動衛研にも色々な事情があることをわかってください。
>国家国民のために日本の畜産を守ることは農水省の大切な仕事です。
ウソついて、問題をすりかえるんじゃねえよ。
守ってるのは、食肉利権の独占的な市場支配じゃないか。
国民のためだとかいう「偽装」はやめろよ。
詭弁にもつかない愚論だ。
346:農NAME
07/08/31 19:35:28
>>343
月齢によって、その病態は大きく異なっているではないか。
幼齢期に感染経験してるものは、軽微な症状で免疫を獲得してる。
それで終わってる病気ではないか。
「嘘大げさ紛らわしい」一律の病態を騙るとは、おまえもなかなかの野師だな。
さすが、マヤカシ恫栄軒のOBだ。
347:農NAME
07/08/31 21:09:30
>政治的な病気だから情報統制が必要
>動衛研だけがサンプルと検査システムを持っていればどのような結果でも出せます
>>342
それが事実だとすれば、まさに共産主義国家なみの情報統制国家そのものだな。
中共独裁国家と大して変わらんな。
348:農NAME
07/08/31 21:36:51
>>342
おまい、何を言ってるのか自覚してるか?
349:農NAME
07/08/31 21:39:19
>>344
>県庁を通じて動物衛生課に意見を上げるか、
>会議や講習会などで所長から意見を述べてもらったらよい。
>ここに書いても状況は変わらんぞ。
>ま、聞いてもらえる可能性は100%ないと思うが。
口封じの恫喝のつもりかい?
350:OB
07/09/01 09:08:11
私はまじめに現実を書いているだけ、参考にするかしないかは読み手次第。
現役から離れて振り返ると、動衛研(家畜衛試)はかなりおかしな世界だったと思う。何をやっているのか外部の人間からはさっぱりわからない、閉鎖された環境の中で、社会性の乏しき若者から年寄りまでが勝手なことを言ってやっている状況だろう。
このスレにも書かれていたが、人事なんてのはそれこそ誰にもわからない状況で、一部の権益を掌握したものが我が世を維持し、それが継続するように、自分の言いなりになる人間だけを取り立てて権力維持を計ってきている。
これはどんな組織でも同じかも知れないが。権力欲の強い人間だと退職してからも権力が及ぶように、在任中に、絶対服従の手下を幹部に仕立てていけばよいだけだ。
予算や名誉職のようなものが継続して転げ込んでくる金の卵といえばわかりやすいか。関係者には説明を要しないことだが。
粛清部長などと書かれて、彼も気の毒だと思うが、管理職など勤まりはしないことがはじめからわかっている人間を何故そこまで仕立て上げる必要があったのか。
そのようなからくりに気がつかない者が大半だから、そのように単純なことがまかり通ってきたのであろう。彼自身、野心みたいなものは有ったのだろう。管理職はそこを見抜いていたということだ。
良識派の管理職は当然わかっていた。しかし、我が身かわいさと、流れに竿さすことを嫌い、、口をつぐんでいたということ。私もだが、研究所の会議(場議という)で発言する管理職は本当に少なかった。
意見すら持たない管理職もいた。何を言っても所長や企画連絡室長の考えで決まり、修正はほとんど無かったので、発言の意味はほとんど無かった。