05/12/24 15:12:07
/ へ ̄ヽ
-=6/ 、 )_ヽゞ
-=≡ ヽ*゚,_ゝ゚/ 2ゲットズサー
-=( つ┯つ
-=≡/ / //
-=≡(__)/ )
-= (◎) ̄))
3:農NAME
05/12/26 15:09:20
渋い酒豪w
4:農NAME
05/12/30 01:02:52
また新たな中川スレが…
5:農NAME
05/12/30 19:28:23
あるときは経済産業相、またあるときは農林水産相。
ポジションをさまざまに変えながらも日本の通商交渉を
一手に引き受ける次代の総理候補。
唯一の不安な点は酒と睡眠薬の飲みすぎ。
6:農NAME
06/01/02 00:37:07
小泉、安部以上にイケメン
7:農NAME
06/01/02 12:09:38
ちょっとヘタレすぎなんじゃないか?大丈夫か?
8:農NAME
06/01/02 17:42:08
テス
>>>>1ー7
9:農NAME
06/01/02 17:44:14
ワンモアテス>>1ー>>7
10:農NAME
06/01/02 17:45:54
こうか、>>1>>ー>>7
11:農NAME
06/01/02 17:47:05
失礼しますた_| ̄|〇
12:農NAME
06/01/03 00:39:33
これが正解
>>1-7
13:農NAME
06/01/03 02:11:56
>>12
どうやりました?
教えて下さい
14:農NAME
06/01/03 02:21:00
あ、よく見たら気付きました…
こうですか>>1-7
15:農NAME
06/01/03 02:22:34
キタ━(゚∀゚)━━>>12ありがとうございました
16:農NAME
06/01/15 03:30:57
親父を越えられるのか?酒と薬は自粛すれ。
17:農NAME
06/01/20 01:13:57
日本をあきらめない。
筑紫哲也
18:農NAME
06/01/22 02:20:39
アメリカ産牛肉の輸入再停止措置
蝶GJ!
19:!omikuji!
06/02/01 00:59:06
こい!
20:!omikuji
06/02/01 11:21:02
なんでだろ?
21:農NAME
06/02/06 15:31:59
読めば米国産牛肉は食えない。
URLリンク(kikko.cocolog-nifty.com)
22:農NAME
06/02/07 01:03:55
>>21
読んだ・・
もはやハンザイシャ 中川昭一・・
23:農NAME
06/02/07 19:31:36
>大嘘の答弁を繰り返す中川昭一にしたって、狂牛肉の輸入再開を
>熱望してる日本フードサービス協会から長年に渡って献金を受けて
>たんだから、ここにも、自民党と建設業界との癒着と同じに、
>生臭いニオイがプンプンとしてる。
こいつバカか。
農畜産地を選挙地盤に持ち、野呂田なきいま自民党農水族でも
最大の大物議員といえる中川昭一が、たった400万の献金で
海外農産物輸入を推進するわけないだろうが。
自由化に抵抗するのならまだしも。
24:農NAME
06/02/07 20:29:14
>>23
中川が十勝でどれだけ選挙に苦労してるか知れば
わずかな金でもいかにありがたいかわかるよ。
他にも外国資本の入った企業から多額の献金受けてるし。
25:農NAME
06/02/07 20:46:51
なんで北海道は保守が弱いの?
26:農NAME
06/02/11 13:34:51
>>24-25
それでも中川の場合道出身の他の議員と比べたら父親があの死に方だし、ある
程度の同情票+2世なのもあって、まだ苦労してない方なんだが。
風土的に重要な所を民主系に押さえられてんので、弱いんだよ保守。
更に道関係の新聞で最大部数な道新があのアカピを凌ぐ左寄りなのもデカいが、
ただ、中川のお膝元にある勝毎(注・そこでは道新よりそこの新聞社の方が部
数が多い)が保守系新聞なのも中川にとって地元マスコミ対策で楽なポイント
の1つでもある。
27:農NAME
06/02/15 01:31:42
つうか、中川が選挙で苦労したのって去年の衆院選だけだろ。
予想外に対立候補が善戦したので話題になっただけ(原因は
ムネヲが裏で動いたため)。
中川は中選挙区時代を含めて毎回トップ当選を続けている。
自民党でもこんなに選挙に強い政治家はあまりいないよ。
28:農NAME
06/02/15 10:44:27
>>27
新聞に載ってる票数だけみればそうなるけどね。
地元にいるともっといろいろなことを知るようになる。
29:農NAME
06/02/23 13:26:56
>>28
話せる範囲でkwsk!
30:農NAME
06/03/01 18:40:41
わお
31:農NAME
06/03/22 15:48:54
アッー!!
32:農NAME
06/03/23 06:09:30
sex
33:農NAME
06/03/32 18:55:05
食育推進担当ホームページ
URLリンク(www8.cao.go.jp)
食料需給情報ステーション
URLリンク(www.kanbou.maff.go.jp)
三月三十一日(金) NEWS JAPAN 学校教育で「食べる教育を」
食育は明治時代からある言葉で、食物の栄養、正しい知識を身につけさせることである。
1/20の小泉総理の施政方針演説では、地元の食材を使い、国民運動をし、
健康で健全で豊かな食生活をおくれるようにすると食育について触れた。
3/31には第2回食育推進会議が開かれた。
日野市の東光寺小学校では、農家や市と協力して地産地消の食育をしている。
きっかけ子どもたちに野菜を食べさせたいということだった。
小学校の周りには田んぼ、畑があり、農家の人が働いている姿、顔が見える。
朝の給食室には生産者の手で野菜が運び込まれ、調理される。
しかし高齢化や農地の維持など続けていくには問題もある。
給食の時間には給食通信が配られ、その日の給食での食材や食べることの大切さを伝えている。
日野産大豆プロジェクト・豆腐を作る授業もある。
「無理をしないでそのときにある野菜を活用することが23年続く秘訣ですね」
34:農NAME
06/04/02 12:53:46
食育推進基本計画:食生活改善で毎月19日は「食育の日」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
政府の食育推進会議(議長・小泉純一郎首相)が31日、首相官邸で開かれ、
国民の食生活改善を目指す食育推進基本計画を正式決定した。
06年度からの5カ年計画。(1)朝食を食べない小学生を4%(00年度)からゼロにする
(2)小中学校の学校給食で使う地場産物の割合を30%以上(04年度の全国平均21%)
--などの目標値を定めた。週1回は家族そろって食卓を囲むよう呼びかけるほか、
毎月19日を「食育の日」とすることも盛り込んでいる。
小泉首相はこの日の会議で「学校でも家でも食生活の重要性を考えてほしい。
医者の薬も大事だが、もっと大事なのは食育だ」と述べた。【葛西大博】
毎日新聞 2006年3月31日 22時53分
35:農NAME
06/04/12 19:41:19
【社会】生鮮卵の輸入急増 17年度は前年比11倍 流通量の8% 国産神話崩壊へ
スレリンク(newsplus板)
>現在、加工用も含め、8%が外国産とみられている。鳥インフルエンザの発生以降、消費が後退したため、
>生産者が減産に踏み切り、その後、増産が間に合わなかったためだ。
産経新聞 (04/09 08:31)
URLリンク(www.sankei.co.jp)
36:農NAME
06/04/15 17:00:02
政府資産有効活用:財務、農水省を高層化 完成は10年後
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
政府は、霞が関の政府庁舎のうち築年数が長く、敷地面積に対する建物の延べ床面積の比率(容積率)が低いため無駄が
多いと指摘されている財務省や農水省などを高層化する方針を固めた。自民党などが財政再建の一環として政府資産の有効
活用を求めていることを受けたもので、2016年前後の完成を目指す。低層階は庁舎として利用、中高層階には災害対応の
職員住宅を設けたり、民間企業のオフィスや商業施設も入居させて有効活用を図る。
財務省は6月に国有財産の有効活用の方策を探るための有識者会議を設置し、座長の伊藤滋早大教授を中心に具体案の
検討に入る。
◇オフィス、商業施設入居も
建て替えが検討されている財務省の庁舎は1943年、農水省は1954年に建設された。霞が関周辺は原則として容積率の
上限が500%で、建物の延べ床面積が敷地面積の5倍までに制限されている。財務省の容積率は334%で小泉純一郎首相も
「古い庁舎を高度化すれば、もっといろいろ使える」と指摘、高層化を促していた。また、農水省の容積率は498%で上限に近いが、
老朽化が目立っている。
文部科学省や会計検査院の旧庁舎は現在、07年の完成を目指して建て替えが進んでいるが、東京都が付近一帯の都市計画
法上の計画を見直して「再開発地区」とし、容積率を950%まで高めた。現在、38階建てと33階建てのビル2棟が建設されており、
2棟とも147メートルの霞が関ビルを上回る高さになる。
財務省や農水省などの建て替えでも、政府が東京都に都市計画の見直しを求めることが有力。都心部の公務員宿舎に対しては
自民党などから「売却して債務削減にあてるべきだ」との声が出ているが、庁舎に併設する宿舎は震災時などにすぐ駆けつけなくて
はならない職員用とすることで「危機対応」を前面に打ち出し、理解を得たい考えだ。【古田信二】
毎日新聞 2006年4月15日 15時00分
37:農NAME
06/05/26 23:39:17
アッー!!
38:農NAME
06/06/13 20:39:39
中川ヒロシ消費安全局長
39:農NAME
06/06/17 22:26:35
ぷっ、口だけの日本↓
【捕鯨問題】日本、「国際捕鯨委員会から離脱も」と脅迫 「毎回日本は口だけ」とオーストラリア環境大臣は相手にせず…豪メディア
スレリンク(newsplus板)l50
40:期待してます
07/05/08 06:07:32
中川昭一氏、北海道の名誉、現地視察、帯広のとあるビート畑、北海道にも
立派なホウレン草が育ちますなぁー、おいおい。
41:農NAME
07/08/14 13:53:54
>>40
有名なハナシだけどそのハナシって腐女子が萌え~ってなるんだよなw
42:農NAME
07/08/14 17:52:13
有名な話どころかデマだカス
43:農NAME
07/08/20 00:17:45
ここはさすがに粘着荒らし来てないのか
昭一スレという昭一スレがキモいのに粘着されててうんざりだ
44:農NAME
07/08/20 21:33:54
議員板のスレはひでえな。クズしかいねえ。
45:農NAME
07/08/20 23:27:28
あそこ、去年くらいまでは
マンセー・アンチ・萌え・雑談全て織り交ぜて
議員のスレにしては平和に稼動してたんだけどね
気づいたら嵐しかいなくなってた
46:農NAME
07/08/21 02:58:53
せめて自演する時は文体くらい変えてほしいなw
47:農NAME
07/08/23 23:59:03
あそこ基本的に二人くらいしかいないんだろうな・・・
自演単発IDアンチと基地外粘着と
あとはたまに思い出したように書き込む人間と
48:農NAME
07/08/24 07:53:46
内閣改造前だからか前者が大暴れしてるなw
49:農NAME
07/08/26 19:40:53
最近いなかったっぽいキモ婆が議員板の方にまた戻ってきたな
50:農NAME
07/08/27 01:03:06
極東にも来たな。ここ数日いなかったから死んだのかと思ってたのに。
しかし自分の文のバレバレな特徴に気づいてないんだろうか?
51:農NAME
07/08/30 01:53:39
ビート畑の話未だに信じてるやついたんだな
52:農NAME
07/08/30 15:58:03
え?昭一だったら普通にありそうと思ってた。
しかも「ほほえましいエピソード」として。
53:農NAME
07/08/30 19:07:11
ネガキャン捏造話
54:農NAME
07/09/03 11:41:41
>>8-10wwwww
55:農NAME
07/09/04 08:43:57
>>43
>>45-50
_>\ 父さん!
< 強い電波です
/|/\\
`-\ ハ
/|
(◎) / |
_ノ(ハノ ヾ
/ \
`/ ノ人 ヽ
fイ・ヽ\) ヽ
|| | ヾ) )
|人_ノ(。。 ヽ )
| ⌒ | ノ リ
人 | |ノ iノ
\ ⌒ ノノノ
_>ー―-"ヽ_
/L_|Vヽ//_/ヽ
`/| | o / / |
56:農NAME
07/09/04 16:12:55
ここにまで来たか
57:農NAME
07/09/05 01:12:26
ふみつぶしたら大変だしね
どうするんだろ
58:農NAME
07/09/05 01:33:11
とりあえず日本は森林60%維持し続けている
でないと、管理者やら研究者やらはイカル
59:農NAME
07/09/09 23:39:08
中川さんもっかい農水大臣にならないかなぁ。
60:農NAME
07/09/18 19:27:36
61:農NAME
07/09/28 02:58:03
中川昭一の段々熱くなってくる麻生太郎閣下への応援演説!
URLリンク(vision.ameba.jp)
62:農NAME
07/10/15 03:44:29
-ー''⌒゙゙ヽ ,,,,,,
__,,//'″ ゛"''ー-、
.斤/I/ \
/ !⌒ ヽ
丿/ 人ヾ \ ミ ゛、
彳〔゛ _/ !ヽ、\ ヾ ミ !
彳 ソ iiヽ、ヽ\、___ヽ、 ミ !
ヾ. | \\゛ヽ, ̄ "''-、,,゛ヽヽミヽ .}
|゛/、、__ ,,、、-ー""ヽ \ヾ ミミヽ\ !
| | __゛ヽ ''~、__ / " ヾ彡ノ}⌒ヽ i
| '~乙フ>ヽ ヽ、''~乙フ ヽllll!⌒'I .!
| ノ / ヽ ' ヽ!Iノ )i !
I ノ リl:,// .l
! ( ヽ .i,,丿/
` ヽ'⌒ ..ヽ、/
ヽ, ,,i 人
ヽ ''二ニ=ーヽ、 ゝ ,/ ./~ ヽ
_ ノヽ ゛ー 、, _/' ノ . ヽ
ヽ、,,_,, _,,,,,, /" _,.-'´/ \
ヽ ヽ___ __,,、--='' ̄/''
\/ \~ ノ
人 ノヽ/
63:農NAME
07/10/20 22:09:52
64:農NAME
07/10/25 20:14:50
65:農NAME
08/03/11 16:15:14
最近は平和だな
66:農NAME
08/05/03 01:25:30
中川一郎の通夜に行ったなあ。
田中角栄や後藤田正晴とかきてたのを見たよ。
67:農NAME
08/05/05 22:58:18
1
68:農NAME
08/07/20 22:04:42
産経新聞 阿比留瑠比さん 推薦!
・ハンナンの浅田満元会長(同和利権の真相)に父親の3億円記念館を
建ててもらう程の実力者である中川昭一議員を総理にしましょう。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
・認知症患者の女性に優しい、参議院議員(自民党)の西田昌司氏を
厚生労働大臣にしましょう。
URLリンク(www.shiokinin.com)
・在日・同和人脈と仲良しで、任侠団体の山口組・企業舎弟との関係がある、
人権擁護に熱心な住田良能社長が経営する 産経新聞を皆さんで購読しましょう。
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
URLリンク(outlaws.air-nifty.com)
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)
・山口組・企業舎弟の金徳州との関係が報道され、放映中止になった格闘技番組「PRIDE」
フジテレビ・清原邦夫部長を親族に持つ、清原武彦会長が経営する
産経新聞を購読して在日を差別しない心を身に着けよう。
URLリンク(www.mp3-hollywood.com)
URLリンク(www006.upp.so-net.ne.jp)
69:農NAME
08/09/03 17:54:52
自民党
中 川 昭 一 元 政調会長
70:農NAME
08/09/28 12:33:26
中川先生
隠れ左翼では 絶対ありません。。
71:農NAME
08/09/28 12:34:58
中川先生
隠れ左翼では 絶対ありません。。
72:農NAME
08/11/06 16:09:15
●約 20 万 で 日 本 国 籍 が 買 わ れ る 法 案●
(河野議員のアイデア)
国籍法改悪案の反対署名
URLリンク(www.shomei.tv)
↑放っておくとあなたの街に難民とエイズ、反日外人が大量発生します、
署名とコピペ等による情報拡散お願いします。
また、中川昭一大臣や平沼赳夫議員などにメールで反対意見を送るのも効果的です。
73:農NAME
09/02/17 04:51:41
ごっくん大好き中川昭一
74:農NAME
09/02/20 18:06:52
Wikipediaより
2009年2月14日にイタリアのローマで開催されたG7の財務大臣・中央銀行総裁会議で中川は居眠りを
していた。さらに、会議終了後の内外記者を集めた日銀総裁との共同記者会見の場にて、中川はろれ
つが回らず、あくびをし、表情は目がうつろで記者の質問にまともに答えることができないという醜
態を曝した。さらに、中川は日銀の政策金利を言い間違えたり、「G7」を「G20」と一気に参加国数
を増やしたようにも受け取れる参加国数の言い間違いなどの発言を連発したことから、各方面から
「時差ぼけ」の影響だけでなく、健康不安や深酒を疑われている。
民主党・日本共産党・社民党・国民新党・新党日本の野党5党による、参議院への中川に対する問責
決議案提出が固まった2月17日、中川は、昼過ぎからの財務省での緊急記者会見で、平成21年度予算案
およびその関連法案の衆議院通過後に、即座に辞表を提出し、財務・金融担当大臣を辞任すると表明
した。しかし、即座の辞任ではないために野党側はさらに態度を硬化させ、(中略)結局、同日に辞
表を提出するに至った。辞任の際、中川は「予算委員会の雰囲気を見て、自分がやめた方が国家のた
めになると判断した」と述べている。
75:農NAME
09/02/20 22:15:50
200 :本当にあった怖い名無し:2009/02/17(火) 14:29:05 ID:8LoPF8Ec0
あーもぅ!中川のせいでまた日本が欧米にバカにされた(>_<)
まじめに働いて切実な危機にさらされてる労働者の事考えたら、
酒酔い答弁できるわけないっしゅ!
76:農NAME
09/02/21 09:46:43
618 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2009/02/21(土) 03:50:53 ID:HwR3o3/j
中川氏、バチカンでもお騒がせ 美術品に素手・警報作動
【ローマ=南島信也】主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での
「もうろう記者会見」で引責辞任した中川昭一・前財務・金融相が、
会見の約15分後にバチカン博物館を観光した際、触ることが禁じられて
いる歴史的に貴重な美術品に素手であれこれ触るなどしていたことが、
バチカン関係者の話で分かった。
立ち入りが制限された場所に入ったために警報も鳴ったという。
記者会見後にも失態を重ねていたことになる。
(以下略)
URLリンク(www.asahi.com)
77:農NAME
09/02/21 20:36:34
γ ⌒⌒ヽ
/ ̄ ̄\ ( ( ヽ ) ノ
/_ノ \ (⌒) 三 ノ 从 ゝ 中川先生は愛国烈士だお!
( ●)( ●) ヽ 三/ | ニ ____ (⌒)
. | (__人__) u } | | /\ / ) し / | ミ マスコミと財務省にハメられた
| ` ⌒´ ノ ! 、 /(○ )::(○ )⌒\/ | ミ んだお!
. | } \./:::::::(_人_):::::::: i' |
. ヽ } | )ww) | | 風邪薬とほんのちょっとのワイン
ヽ ノ ヘ \ `ー" ノ のせいでフラフラになっただけだお!
/ く 、_/っ/ \ . . \
| \--一'' \
| |ヽ、二⌒)、 \
中川前財務相、柵越え美術品触る バチカン博物館で
URLリンク(www.47news.jp)
中川氏は会見後の14日午後、財務省幹部やバチカン博物館の職員らと約1時間半、
館内を見学。その際、大蛇に襲われるギリシャ神話の登場人物をかたどった有名な
ラオコオン像の前で柵を越え、警報が作動した。さらに、触れてはいけない美術品にも
1、2回触ったという。
____
/::::::─三三─\ <どうみても悪質な酔っ払い
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
78:農NAME
09/02/22 09:02:58
URLリンク(www.keyence.co.jp)
研究にはマイクロスコープ