06/11/22 11:30:30
ツマンネ
藤沢が田舎とか言うヤシ氏ね
288:農NAME
06/11/26 18:32:15
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにクリスマスか…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
289:農NAME
06/11/27 08:10:45
ワロタ
290:農NAME
06/12/29 14:25:02
子供の頃からの夢がありました。
いつの間にか,大学生になりました。
夢を忘れかけることもありました。
だけど,人生決して夢を忘れてはいけません。
夢の実現には不断の努力と苦しい忍耐が必要です。
42kmというフルマラソンの長い道のりは,
数10cm歩幅の地道な努力の積み重ねによって
達成されることを忘れてはいけません。
1年生 ~ 3年生の前半までに,夢を現実の具体的なプランに置き替えます。
社会人の第一歩を踏み出すため,職種はもちろん,企業名まで決めます。
3年生の後半,いよいよ就職活動開始です。
就職活動は君一人の《孤独な》戦いです。
勝利を得るまで,人知れず何度も何度も立ち上がって挑戦です。
幼稚園-小学校-中学-高校-大学…何度も苦しいことがありました。
そして,いよいよ仕上げです。最後です。人生の方向が決まります。
『新卒』で必ず就職を決めなければなりません。 .
『新卒』のやり直しはできません。浪人はありません。
2度とチャンスはありません。
フリータやニートになっては,人生台無しです。 復帰できません。
291:農NAME
06/12/29 14:32:22
2浪して、学部研究生をやって、
修士課程を4年で修了し、博士課程を6年で修了したら、
もう35歳。ニートにもフリーターにもカウントされません。
292:農NAME
06/12/29 16:00:35
>290
卒業した年の4月に職安に行き、残念ですが専門が就職向きでないです
ねと言われた俺からのアドバイスだ。
農業経済や森林、それから畜産、栽培系統は元々就職機会が少ないが
男は営業や外食などでまだ救われる。
こういう系統の女性の場合、よほど容姿端麗か特殊技能がない限り総合
職は無理。
資格商売の事務所のアシスタントのような結婚までの腰掛を探すか、
最悪派遣になってしまう可能性がある。
化学の人は中小といえども開発、企画に行ける可能性が高い。
293:農NAME
07/09/17 20:27:20
294:農NAME
07/09/18 07:53:40
末路
【教育】奨学金の返済滞納が増加 2006年度は2000億円を超す
スレリンク(newsplus板)
295:農NAME
07/09/18 12:13:19
<290
>>『新卒』で必ず就職を決めなければなりません。 .
『新卒』のやり直しはできません。浪人はありません。
2度とチャンスはありません。
フリータやニートになっては,人生台無しです。 復帰できません
ここの部分が理解できない人が地方の場合は多すぎる。
見ていて可愛そうだと思うと同時に、何もアドバイスをしないどころか、
就職活動で研究室を空けることを心配する教官がいることが腹立たしい。
296:農NAME
07/10/20 22:29:48
297:農NAME
07/10/25 20:19:47
298:農NAME
08/07/14 01:38:48
修士で就職しないで、才能もないのに次に進むと確実にニートさんです。
才があっても、ポストが農学系の場合大学、役所の一部に限られていますので
ポスドクがいいところ。
40まであちこち点々してそれから行くあてのない可能性もかなりありますよ。
299:農NAME
08/07/16 15:21:55
私は地方駅弁の畜産学部で動物の機能化学を勉強している
他分野でもいいから企画開発で輝きたい…就職活動間近の最後の夏休み……来年は就職決まってるかなぁ
300:農NAME
08/07/29 15:53:58
保守
301:農NAME
08/07/29 23:53:12
>>298
博士行って就職できなさそうなら公務員試験受ければ良い。
ここ数年は倍率下がって入りやすくなってる自治体多いからね。
研究職に就くことも可能なのに何故か博士卒で公務員受ける人少ないのが不思議。
302:農NAME
08/07/30 01:40:39
つ年齢制限
303:農NAME
08/07/30 11:37:33
公務員ではデスクワーク、現場事務所、試験場のローテーションですので、
研究だけはできません。
それに農家や地元企業との折衝がありますので、お付き合いができないと無理です。
こびへつらう必要もないけど、自分の理論だけをぶちまくる人は不可です。
お付き合いが嫌いな人も多いようですし、何よりも学者先生を組織は
必要としていないのではないでしょうか。
後から些細なことでセクハラを言われるくらいであれば、最初から
いない方が何も問題が起きないので、本音では女性も採用したくはないけど、
これはもう時代の流ですから仕方ないとしても、年だけとって使いにくい人は
ごめんこうむりたいというのが役所も企業も本音ではないでしょうか。
304:農NAME
08/07/30 19:07:39
>>302
年齢制限が35歳までになった県を3つ知っている。
浪人留年なければ博士卒27歳なんでどこでもOKですが。
>>303
自分の知る限り博士卒で試験受けた人はほとんど面接通過できてます。
以前に秋田県かどっかで博士卒の教員を募集したところ若干名の募集に対し50名以上の応募があったとか。
教員と言えば研究職よりはるかにコミュ能力を必要とする上研究はできない職業なのに!
だったら地方上級農業職の方が良いのにと思いました。
305:303
08/07/30 19:55:54
聞いた範囲では、動物行動学の人が就職がないので、林業職を受けたり、
海洋科学の人が水産を受けたりするような理学部系の人が分野が
多少なりとも近い農林水産職で公務員を受けることが結構あるようだ。
こういう人はたいてい偏差値上位大学の人だから、試験では元々農学部の
人よりも点が上となってくるのが通例。理学部では純粋すぎて企業で頑張るという
意識が少ない人が多い点も、農学部と重なる。
少ない椅子を他所からも侵食されている以上、修士で就職した方が何かと便利かつ安全だと思う。
306:農NAME
08/07/31 03:09:07
農学部卒無職の皆様へ
URLリンク(www.maff.go.jp)
307:農NAME
08/07/31 07:23:17
>>305
嫌々来るならやめときな、ってことだね。