農学部って理系の底辺って思われてるけどat NOUGAKU
農学部って理系の底辺って思われてるけど - 暇つぶし2ch2:農NAME
03/02/06 14:10
農学部が理系の底辺と思っていない。。。最近は

3:農NAME
03/02/06 15:32
農場とか畜舎とか、設備投資に金が要るし
工学部ほど現存のところ以上には増やしにくいんじゃないの?

4:農NAME
03/02/07 01:38
>>3
農場も畜舎も、工学部の研究室1個分の予算すらもらってないよ。


5:農NAME
03/02/07 01:40
自分の研究室の予算は?
うちは1000マンだよ。

6:農NAME
03/02/07 01:41
1000マンだなんて、いやらしい。

7:農NAME
03/02/07 02:19
遺伝子に関係しないところなら理系の底辺かもしれないな。

8:農NAME
03/02/07 02:20
ぶっちゃけ「理系」と断定できない学科が多いと思う。

9:農NAME
03/02/07 02:52
うちは8000万+moreだな

10:農NAME
03/02/07 11:12
>7
でた、モレキュラーバカ

11:山崎渉
03/03/13 13:31
(^^)

12:山崎渉
03/04/17 09:35
(^^)

13:山崎渉
03/04/20 04:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

14:農NAME
03/04/27 10:04
残念ながら底辺です。

15:農NAME
03/04/28 00:56
漏れもご多分に漏れず農学部だが
底辺を自認しております。
キャンパスが農学部だけ隔離されてるしw

16:農NAME
03/04/28 10:34
偏差値とか、時代の流行じゃなく、やりたいことやりにを大学に行くんだよ。
底辺だろうと、頂点だろうと、関係ないだろ。
考える自体、お前らはもう既に負けているんだよ。
悔しかったら、その道のプロになってみろ。

17:農NAME
03/04/28 18:35
でも、あまりヘンな学校は行きたくないわな。

18:農NAME
03/04/28 20:50
>>16
しかし、望んで農学部に来た奴は少ない。。。

19:山崎渉
03/05/22 00:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

20:農NAME
03/05/22 13:05
何も考えず自分のために勉強すればいいのさ


21:農NAME
03/05/22 18:39
けど医者でまともに研究できるやつなんてきわめて少ないし、薬学行けば
動物実験しなくちゃなんないし。すると理学部生物か農学部だろ?
どっちもどっちだよな

22:農NAME
03/05/22 19:04
学部にしろ大学にしろ、底辺でも毒放火以後に残ってないと困る。
卒業したものの、証明書類をどこにもらいにいけばいいのかわからないようなことになると厄介だ。

23:農NAME
03/05/22 19:41
漏れの大学はちゃんと残るのか?すげぇ心配

24:農NAME
03/05/23 00:18
農材木系のDQNを何とかして欲しい

25:農NAME
03/05/23 03:03
農学って実学だし総合学問に近いと思うからいろんな方面の知識・技術って必要だと思うのよ。


26:農NAME
03/05/23 22:01
>>25
実学主義!!
ちみ、農大でしょ?

27:農NAME
03/06/24 17:15
底辺は酸い山岳部

28:農NAME
03/06/24 17:26
実学と言っても現場で役に立たないこと多し。
社会に出ればリセットだもんな・・・
何かムナシイ。

29:農NAME
03/07/11 17:55
どの学部出ても、社会では役には立たんっつーの。
なんかおまいら勘違いしてない?
社会に出たらまた一から勉強しなおすんだからさ。

30:山崎 渉
03/07/12 12:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

31:なまえをいれてください
03/07/23 17:28
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

32:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 03:27
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎―――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

33:_
03/08/02 03:28
URLリンク(homepage.mac.com)

34:山崎 渉
03/08/15 18:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

35: ◆6/2kkN.brI
03/08/18 03:37
>>3
ワラタ

はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなりへんなこといいだしてすまそ‥‥
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)

36:農NAME
03/08/23 19:53
農学部は理系ではない。
百姓系。
栄養学科は家政学部に入れるべきだろう。

37:農NAME
04/01/23 03:24
age

38:農NAME
04/02/07 02:26
age

39:農NAME
04/06/09 12:15
age

40:農NAME
04/06/15 21:36


41:農NAME
04/06/17 19:44


42:農NAME
04/09/10 17:29:31
理系の底辺ではなく、理系ではない。

43:農NAME
04/09/10 22:14:03
Ecologyや数理生態学雑誌に論文掲載される奴が農学部にいる。
大学によっては理学部よりも格上といえる農学部もある。

44:農NAME
04/09/10 22:23:17
そんな遊び人は農学部から追い出しちゃえよ。

45:農NAME
04/09/11 21:19:39
H大学理学部よりは駅弁大学農学部が上だと思います。

46:農NAME
04/09/24 21:23:31
O大学農学部がある限り、理学部には勝てないだろう。
教官は優秀でも、学生は馬鹿。基地外王までいる始末。

47:農NAME
04/10/04 19:00:11
物理苦手で生物に逃げてる受験生多い

48:農NAME
05/01/10 15:42:02
age

49:農NAME
05/05/26 22:04:43
「底辺」好きはこれ参考に♪
=学歴社会的・総合評価=名門私大編完全版=
    

           ■■■難関私立大学 最新格付け 2006■■■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史と伝統を誇るが、学生の気質は、案外ぱっとしない人が多い。
2位 : 早稲田・・・「私学の雄」を謳う「六大学」の中核的存在。しかし下品ネタの宝庫ゆえ蔑称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視する、各スポーツ種目の強豪校。御茶ノ水を聖地とする。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立された、三鷹にある外国スタイルの大学。過大評価されやすい。
7位 : 立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダーで、米国聖公会宣教師の私塾が起源。 新座校舎は不人気。
8位 : 法政大・・・日本最古の法律学校が前身で、政財界に多数の人材を輩出。元バンカラ系・人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。歴史はあるが、存在感が薄い。理系学生限定に高評価。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生は急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」を売る、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績に難あり。明治学院の姉御的存在。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」のみが看板の、小規模な学校。「武蔵」「成蹊」「成城」とつるむ。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、首都圏では「西の関東学院」とも…。 今も昔も人気は関西限定。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高く、大阪私大の雄。「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他



50:農NAME
05/05/27 11:41:43
農学部は低いんじゃなくて、少ないんじゃないかな・・・。
東大にはあるけどね。


51:農NAME
05/05/27 11:45:56
まあ、農学部っていう名前がよくないよな
農業=ダサいっていうイメージはほとんどの人が持ってるからね

52:農NAME
05/05/27 12:05:31
同意。なにも農業やるわけではないんだから、カコイイ名前に汁。
誤解を招く。

53:農NAME
05/05/27 12:21:17
東大農卒で百姓してるバカもいるからなwww

54:農NAME
05/05/27 12:59:01
東大院までいって浮浪者もいるけどな

55:農NAME
05/05/27 21:12:05
農大行ってちゃんと社会貢献してる人から見れば東大浮浪者って哀れだ

56:農NAME
05/08/23 19:03:39
農学部は理系とは認められない

57:農NAME
05/08/23 19:04:20
栄養学科が理系のわけがない(笑)

58:農NAME
05/08/23 19:05:47
栄養学科は家政学部

59:農NAME
05/08/23 19:59:09
栄養学科は廃止されました


自分の出た学科が無くなるってどんな気持ちだろう

60:農NAME
05/08/24 16:32:46
>>56
またおまいさんか。
おまいさんがどうこう言おうとやってることは理系なのでおまいさんの声は
世の中には届かないよ。

61:農NAME
05/08/24 16:34:18
>>59
どこの栄養学科?

62:農NAME
05/08/24 19:11:30
農学部は専攻によっては、経済学部や心理学部よりも数学使わないかも。

63:農NAME
05/08/24 19:17:38
でも理科系の科目が目白押し

64:農NAME
05/08/24 19:25:56
大切なのは、一流大かどうか、ただそれだけ。
学部によって馬鹿アホ言うな。
どうせ中学歴が高学歴を僻んでんだろうけどな。

65:農NAME
05/08/24 19:36:41
どこの大学出ようがいいとこのいい業種就職した俺は勝ち組。
学歴は4年間の夢。


66:農NAME
05/08/24 22:20:53
理系の底辺は理学部

67:農NAME
05/08/25 09:07:56
就職は底辺

68:農NAME
05/08/25 13:42:55
明治農と東京農大の就職はなぜ良い

69:農NAME
05/08/25 18:24:23
学閥

70:農NAME
05/08/25 18:25:18
農学部って雇う方からすると百姓臭くて嫌だな!

71:農NAME
05/08/25 19:00:24
まあまあ

72:農NAME
05/08/25 19:10:23
>>69
学閥とか医学部みたいだなwww
あんな小さい規模の学閥とかwww


73:農NAME
05/08/26 17:32:26
>>65
そうゆうタイプ、鉄板で3年以内に離職w

74:農NAME
05/08/26 19:42:47
就職できない負け惜しみ乙

75:農NAME
05/08/26 20:42:02
獣医のような特技がない場合、積極的に採用する理由がない。

76:農NAME
05/08/26 22:20:09
食品開発、食品製造業、造園業、農業団体、食品分析センター
栄養士、日本肥料検定協会 青年海外協力隊(国際協力事業団)etc
まあ農学部に関係ないところは採用する理由はないだろな。
つぶし効かしたいんなら経済学部行くといいよ。


77:農NAME
05/08/27 12:13:01
いいじゃん低辺でも(・д・)!!

78:農NAME
05/08/27 12:56:41
経済学部?

79:農NAME
05/08/27 13:08:55
農学部の獣医学科と獣医学部の獣医学科って何か違うの?獣医学科は農学系に入るのかな?
卒業生の殆どが産業動物関係に行かない現在においては、全ての学科を獣医学部に独立させるべきだと思うのだが。
実習ではウシや馬は使うだろうけど、臨床や実験で用いるので農学とはほど遠い気がするのだが。

80:農NAME
05/08/27 13:21:58
獣医はについてはよくわかんねえな。畜産なら農学分野だけど。

81:農NAME
05/08/27 13:29:35
農林水産省が扱っている分野だし学問上世の中がそう扱っているので
文句つけてもしょうがない。

第一こんな書き込みいくらしても世の中には届かない。
くだらないことに神経と時間使うな。
大学内の情報交換ぐらいにしろ。

82:農NAME
05/08/27 14:05:08
>>81
それもそうだな。


83:農NAME
05/08/27 14:55:03
>>81はコピペオタ

84:農NAME
05/08/27 15:05:05
正しいこといってるからコピペも問題ないと思われ

85:農NAME
05/08/27 17:16:48
工学部に偏差値で勝っても就職が皆無ならうれしくね~

86:農NAME
05/08/27 17:24:08
皆無ではなくて専門を活かすのが困難というだけだ。
オフィス事務機の販売やカーセールス、地場のスーパー、
納経、先物などなら楽々就職できる。
割とのうぎょう系座医の人が先物に行くみたいだ。

87:農NAME
05/08/27 17:26:18
食品の営業って割と農学部の人いるみたいですね

88:農NAME
05/08/27 17:38:57
自演乙
ネットにはまり過ぎ

89:農NAME
05/08/27 17:39:27
↑うぬぼれ

90:農NAME
05/08/27 17:42:15
まあこれでもアンチ理工やアンチ政経よりはマシだけどな

91:農NAME
05/08/27 17:44:54
>>28詳細キボンヌ

92:農NAME
05/08/27 17:45:56
荒らしはもうすでにいないと思われ

93:農NAME
05/09/04 18:27:16
格付けこだわるのより、しっかり研究をするべきだろう。海外の農学部
は決して劣等感をもっておらんぞ。
格付けばかり気にしている閑はないだろうが。(こんなところにレスす
る閑もないかもな)

94:農NAME
05/09/04 18:30:49
いいこと言ってるのだが2ちゃんねるではそんなまともな意見では丸く収まらない。
屈折した感情を持っててパソコンに貼りついている人が8割
ここでは正義感は武器になりません現実世界で生きていきましょう

95:農NAME
05/09/04 18:45:00
偏差値マンセー氏ね

96:農NAME
05/09/04 19:00:01
実際2ちゃんねらーのほとんどは氏んだほうがいいんだけどね

97:農NAME
05/09/04 19:43:03
そのまえにアメリカととインドと中国と北朝鮮とイラクは氏ね

98:農NAME
05/09/05 19:52:19
そのまえにもれが氏にたい

99:農NAME
05/09/07 19:44:03
>>98氏ね

100:農NAME
05/09/07 20:37:02
生きろ、ぐらい言ってやれよ

101:農NAME
05/09/08 01:16:13
age

102:農NAME
05/09/08 08:59:20
題名が気に食わない。

農学@2chの掲示板にこんなスレを出してほしくない

103:農NAME
05/09/08 09:38:13
まあ匿名の自由カキコなんてこんなもんだから文句いってもしょうがない

104:千葉大
05/09/08 14:44:12
次スレ

農学部の将来って理系の最底辺って思われてるけど

ってのは?

105:農NAME
05/09/08 15:10:25
千葉大の名を借りて再登場か

106:農NAME
05/09/08 15:19:12
外資系に行きたいのですがどこがいいですか?

107:農NAME
05/09/08 15:52:25
ここでする質問じゃないだろ

108:千葉大
05/09/08 16:00:41
>>105名は借りてない。なぜなら千葉大園芸だからだ。園芸に入ったことを根から後悔しとるけどな。

おまえならどこいく?
千葉大園芸緑地環境
明治農学部農学科
農大農学部畜産
日大生物資源海洋
理科大基礎工生物工
早稲田人間人間環境
全部ネタでなく合格

109:農NAME
05/09/08 17:47:15
>>108 千葉大園芸を何故後悔してるんだい?
興味のある学部だったんだが・・教えてくれまいか。


110:農NAME
05/09/08 17:49:11
>>108 千葉大園芸を何故後悔してるんだい?
興味のある学部だったんだが・・教えてくれまいか。


111:千葉大
05/09/08 17:55:05
>>109個人的意見スマソ。漏れは緑地環境学科なんだがもともと環境問題に興味があった。しかし環境問題を扱う研究室はなかった。(ホムペにはあるようなニュアンスが)造園とか森林とかは実験もなく実習と概論ばかりだ。このまえ庭いじりをやらされたぞ。

112:農NAME
05/09/08 18:00:28
>>108
俺なら千葉大園芸学部だね。国立じゃん!!学費安いし。これはボンビーの意見でつ。

113:農NAME
05/09/08 18:07:17
ボンビーが千葉大園芸に来て就職しようとも職がなくて小企業に入ってまたボンビー

114:農NAME
05/09/08 18:25:55
>>108 千葉大園芸を何故後悔してるんだい?
興味のある学部だったんだが・・教えてくれまいか。


115:農NAME
05/09/08 18:27:40
>>114連続投稿はよくない。>>111に書いてある

116:農NAME
05/09/08 18:33:34
>>111 なるほど。そうか・・・。参考になったよ。ありがとう。
いちよ受験生なのだが、まだ大学を決めかねているよ。・・浪人の可能性が高いが。
 
>>112 学費は断然国立だよな。問題は内容だが。

117:農NAME
05/09/08 18:36:02
俺は 今なら 迷わずに明治を選ぶ
だが3年前に千葉を選んでしまった
明治と農大も受かってたのに…

118:農NAME
05/09/08 18:40:28
>>117 何で?やっぱ就職率か?

119:千葉大
05/09/08 18:45:37
>>116迷わず明治か農工以上の国立だよ。マーク模試では8割きったことないのになんかセンター79%しかとれなくてさ。河合塾にすすめられたのがココ。83%くらい取って苦手の化学をカバーしつつ宮廷か神戸にいきたかったなぁ。

120:農NAME
05/09/08 18:51:18
>>119 そうだったのか。浪人してもやっぱ国立が一番いいのかもな・・・。
    千葉大は受け直さないのかい?

121:千葉大
05/09/08 18:52:31
>>120千葉大をうけなおす?釣りか?

122:120
05/09/08 18:56:18
いや。違うよ。ごめん。

123:千葉大
05/09/08 19:00:02
>>122いま千葉大だからさ(笑)もし再受験したら3浪だよ。世間からはみでちゃう。

124:農NAME
05/09/08 19:04:54
>>明治か農工以上の国立だよ。
明治と農工大を並べるのは変
農工大>>>>>明治農大
まあ千葉も私立以上

125:明治
05/09/08 19:15:47
>>124偏差値マンセー乙。

おまえこそ千葉大いけよw

126:農NAME
05/09/08 19:18:33
就職は分かったから、実際大学の雰囲気はどうなのよ?
明治はスポーツ強くて活発でモテそうだし、農大も満足度とか学園祭とかもすげえから。
千葉の人は楽しい?



127:千葉大
05/09/08 19:24:33
男は地味でまじめ多い。裏原やギャル男するとうく。童貞率50%超え。近場で合コンはない。

女は高校より地味な子が多い。処女率35%超え。ノーメイク率高い。

クラスでまじめでまぁまぁできると言われてきたやつのあつまり。キャラかぶり率70%超え。

128:明治
05/09/08 19:35:48
>>127言い過ぎw

129:農NAME
05/09/08 22:43:40
俺の若い頃は農学部は面白かったんだがなぁ

130:農NAME
05/09/08 22:45:47
今でも好きなやつはいますよ


131:農NAME
05/09/08 22:50:59
好きでもねぇ

132:農NAME
05/09/08 23:04:36
>129
面白い(好き)かどうかを話してるんでしょ

133:千葉大
05/09/08 23:14:33
農大や明治はみんな大学生っぽいのかな?

134:農NAME
05/09/08 23:20:22
普通の大学生だよ


135:うみねこ
05/09/09 01:32:33
センター試験の弊害だな。大学行くことが、大学で何を勉強するか
よりも重視されている。しっかりした自分の目標があるなら、浪人
した方がよっぽどよい。
中学生や高校生が、社会との接点をドンドンなくし、社会勉強する
機会はもとより、世の中を知る勉強をしないまま、成長して大学に
くる。
この現象は農学部のみならず、逆に、成績がよければ医学や法学に
これまた目的意識がないまま進学する。
さらに大学の格付けを一部週刊誌やエリート劣等意識を持つ親があ
おる(自分の学生時代のトラウマを子供に押し付ける)。
せめて、大学に入ったなら、底辺だの、トップだの考える呪縛から
逃れ、自分の目的を探す努力に時間を使った方がいい。

136:農NAME
05/09/09 01:36:55
何いきなり正論言ってんのwww
空気嫁

137:農NAME
05/09/09 04:53:30
人は純粋な思いだけでなく、食欲、性欲、睡眠欲、名誉欲など
の煩悩に支配されている。
昆虫だけ、砂漠だけ考えて生涯を送れる人は少ない。

このことの意味をよく考えよう。
目的意識は当初なくても、金になる、人の尊敬を集めるというのは
強力な動機付けになる。
農学部に行くと、俗の動機付けが少ないので、俗の果実から遠ざかる。
だから、農学部には、競争を好まない、化粧気の少ない人が多い。
企業は俗の塊だから、俗の果実がなくてもいいやの人は採用しない。

138:農NAME
05/09/09 08:37:12
農学部志望だけど、厳しいんですね。

139:農NAME
05/09/09 09:39:06
グロタン って 農学部ですか

140:農NAME
05/09/09 13:37:31
>>農学部に行くと、俗の動機付けが少ないので、俗の果実から遠ざかる。

俺の周りは全然そんなふうに見えないが

141:農NAME
05/09/09 13:42:23
地方の駅弁なら、あり得るかもね

142:千葉大
05/09/09 14:17:44
少なくともうちは欲のありそうな人はいないな。

143:農NAME
05/09/09 21:57:19
千葉大かぁ。落ちたなぁ

144:農NAME
05/11/16 17:22:16
農学部っていまや、バイオのメッカじゃん!
名前がイマイチだから変えたらもっと人気で出るんじゃない?

145:農NAME
05/11/16 18:24:30
理系っていうか、農学系なんですけど。

146:農NAME
05/11/16 18:29:24
最近は名前を変えてる農学系増えたね。
三重大の生物資源学部とか広島大の生物生産学部とか
東京水産大の海洋科学部とか。


147:農NAME
05/11/16 20:22:13
そんなこと言ったら農学以外でも新学科だったり名前変えたりの
オンパレードじゃないかw

148:農NAME
05/12/16 22:42:16
<46都道府県 and 1人権>
                                             ┌───┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├──┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├─┬─┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌─┐       ├─┼─┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌─┬─┬─┬┐  .    ├─┼─┬─┼─┼─┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌─┬─┼┐  ├─┼─┤  └┬─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├─┼─┤  └┼─┼─┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴─┼─┼─┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴─┼─┼┐  ├─┤  └┬─┴─┬┴─┬┴─┴──┴─┴─┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌─┼──┴─┘   └─┴─┴──┴─┘
│沖縄│
└─┘


149:農NAME
05/12/18 15:32:00
でもやっぱり人気ないから名前変えるんだよね

150:農NAME
06/08/06 21:45:14

 心狸板は昔から大荒れ板で知られていますが、実際、嵐天国です。
 あまり賢い人材がいない事もあり、いい様に荒らされています。

 そこが面白いんだけれどネ!


 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)

 スレリンク(psycho板)


 どこでもお好きな所へどうぞ。





151:農NAME
06/08/08 01:42:30



  心 狸 ガ ク は 女 の ガ ク モ ン な ん で つ


  URLリンク(academy4.2ch.net)





152:masa
06/08/08 02:00:56
確かに農学部を例えば府大の生命環境学部みたいに変えるだけで志願者が増えそうな気がするが…
ってか俺は必ず農学の時代が来ると思う。おそらくこれからの社会は食料生産が追いつかないだろう

153:農NAME
06/08/08 16:33:55
最近の理系の秀才は灯台m、兄弟よりも医学部らしい。
確かに灯台脳を出て赤ポスについても、生涯収入では医者の半分。
以前は、金のことを語るのはさもしいとでもいうような雰囲気が
あったが、今は労働に対する正当な対価というように変わっている。

農に来ても、高収入の仕事にはつけそうにないが、ご本人が
自己実現できてそれでご満足であれば、それが一番です。

154:農NAME
06/08/08 19:52:09
>>以前は、金のことを語るのはさもしいとでもいうような雰囲気が
  あったが、今は労働に対する正当な対価というように変わっている。

以前と今が逆。バブル時代を思い出せ。
でも確かに医学部の学生に対する待遇が変わったよね。


155:けそ
06/08/08 23:17:38
名前が変わってるんじゃなくて
旧帝大(例えば京大)やと農学部には農学部応用生命学科とか農学部食料環境学科、農学部地域環境学科、農学部森林環境学科とか色々学科あるけど
学部に学科が一つしかなくなってきてる地方大やと農学部何々学科っていう必要がないから何々学部っていってるだけであって名前を変えたというか何というか

156:農NAME
06/08/09 01:21:12
農学部の就職は悪くないです!!

157:農NAME
06/08/27 10:07:39
どう考えても底辺です。

158:農NAME
06/08/27 15:30:02
156氏ね

159:農NAME
06/08/27 18:35:05
おまえら底辺大は知らねーが、少なくとも俺のところは求人は困ってないな、あっ!東大じゃないよ

160:農NAME
06/08/27 18:39:39
普通に、自分の不遇を学部のせいにしてるだけでしょ。だって農学部が悪いなんてデータ見たこと無いもんね。
大体他学部と同じような感じになってるかな。

161:masa
06/08/27 19:29:42
>>160に賛成
単に>>157の大学は全てが底辺の学校w

162:農NAME
06/08/27 19:49:21
研究は好きでやってるし社会に貢献もできてるから優劣はつけられないし、
就職は食品に限っては良い
味の素やキリンビールの給与はトヨタに並ぶ

163:農NAME
06/08/27 20:46:25
農業改良普及員が配置義務なくなったから県庁の募集は減る。
その前に現場の農家の方がずっと勉強していて、本当は
先生なんて当てにしていない。補助金がらみで拝んでいるだけ。

娘には看護学を学んで県庁に入って福祉関係の行政やってほしい。
農学はもうだめぼ。


164:農NAME
06/08/27 20:57:23
自分にも娘がいるけど、農学部は行かせたくない。
就職の良し悪しは本人が決めることだけど、女性がずっと続けられる
資格なり技術が身に付くところは農学部にはあまりないだろう。
獣医は難しいけど、それだけの偏差値があるなら医者になった方が先が
安定する。
他人様の場合なら、農学部に入ったんですって、バイオの時代ですね
位は言うけど、自分の身内やお世話になった方のご子弟ならば
嫌な顔はされるだろうけど、一応止めときなは言うであろう。

夢がないと言う人もいようが、夢は実現できてこそ意味があると思う。

165:農NAME
06/08/27 21:08:08
それは農学とかの問題じゃないな
女は理系に来ない方がいい

166:農NAME
06/08/27 21:49:24
ううん、亭主と農学部卒だけど男性でも同じという。
亭主は林学など卒業時には捨ててる。

亭主の病気で職無しになった時、自分に収入があって助かったよ。
せめて娘、嫁には保険をかけたい。食えなくなったらおしまい。

農学に限らずだけど、男女とも文学とか文系の殆どの学科もだめ。
英語などは大学にいかずとも出来て当たり前。
男子の場合、大学で遊んでしまっても会社が育ててくれる。
経済学部で机上の理想論を勉強するのもよかろうと。
都会の大学に出てみて世間を知ることの方がキャンパスに通うより
意味があるとみている。
女子には甘えが許されない部分もある。

若くて、飲みこみが良い時期にお金と時間を費やすなら・・・・
とりあえず農学は若い時期に賭けるほどの価値は無いと判断。

農学をしたいなら大学に行かずとも現場に飛び込むか
30代の落ち着いたころにサイドの趣味から始めるか、
第二の人生かでOK。




167:農NAME
06/08/27 22:07:34
ここで告白してもいいものか。

実はバブルのバイオブームの時、旧帝クラスも沢山の人がバイオの
ベンチャーに流れました。
当時上場食品企業に居たけど、ベンチャーに転職も盛んだった。
しかし、その後まさかの遺伝子組み換え農産物の先どまりで
後相次ぐリストラ、、職無しになった同僚や先輩が沢山いたんです。

同じバイオなら酵素工業系や医療関係の臨床検査薬の開発など
しているとこなら助かりました。

あちこち見ていると遺伝子工学は農学(農作物)には
応用が限られている。そこのところを農学部の教授は知ってて
おめでたい煽りを繰り返しているように見える。

無論、作物の病害等の基礎研究ではまだまだ現場から、基礎まで
地道は研究が必要と思うけど、「遺伝子工学に夢がある」
なんて筑波博のころのようなノリは少なくとも農学では
ありえないと思う。

また、新エネルギーだ、メタン発酵だなんてのは
農学より工学だと思う。装置はモノを言いますからね。




168:農NAME
06/08/28 14:05:23
>獣医は難しいけど、それだけの偏差値があるなら医者になった方が先が
安定する。

収入面の安定しか視野にないならどっかの市役所で
役人やるのが一番いい。
医師や獣医師のように過労死する心配もないしなw

169:農NAME
06/08/28 21:38:10
獣医卒保健所がいいのでは? ポストありますよ。
希望があれば分析などの研究業務に。

170:農NAME
06/08/28 23:08:25
>166
>亭主の病気で職無しになった時、自分に収入があって助かったよ。
>男子の場合、大学で遊んでしまっても会社が育ててくれる。
>経済学部で机上の理想論を勉強するのもよかろうと。
>都会の大学に出てみて世間を知ることの方がキャンパスに通うより
>意味があるとみている。
>女子には甘えが許されない部分もある

このあたり、実感が出てますね。

ともあれ、女性の大卒は専門のテクニシャンなら採用するところがまだまだ
大半ですから、先輩の言葉の重みを噛み締め小。
環境系のように広く浅い知識も企業は必要としてません。

171:農NAME
06/08/29 05:37:29
森林は東大でもヤバイ。
農芸化学は食品と製薬で良い

172:農NAME
06/08/29 07:16:11
↑日本語よろしく

173:農NAME
06/08/29 07:47:16
普通にわかるけど。

174:農NAME
06/08/29 22:34:24
森林でも少数ではあるが専門を活かした就職はあるぞ。
試験の順で採用するから東大なら楽勝だろう。
だが、あまりに少ないため駅弁クラスでは選から漏れると思った方が無難。
だから、最近森林を就職できる他の学科にくっつけるような内部再編が多い。


175:農NAME
06/08/31 21:10:21
  _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwwwwww
   ~~~~~
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

176:農NAME
07/09/17 19:37:48


177:農NAME
07/09/19 22:27:07
農学部卒って鑑識になれますかね?

178:農NAME
07/10/20 16:13:01
 

179:農NAME
07/10/26 19:15:00


180:農NAME
08/05/15 21:55:36
age


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch