×ダメマスター多くありません?×at NOUGAKU
×ダメマスター多くありません?× - 暇つぶし2ch2:農NAME
01/09/15 23:12
>でも研究するならばマスターは取っときたいですよね。

認識が甘いな。
ドクター持ってない研究者は、ドキュソしか居ないぞ。

3:だめポスドク
01/09/16 00:50
>>2
て、今もいるのですか?

4:農NAME
01/09/16 06:45
絶滅の危機に晒されているようです(笑
>博士なし研究者

5:農NAME
01/09/16 11:26
今は移り変わりな時期なんですかね。
修士で研究者就職(その後の論文博士含めて)
という流れから
課程博士で就職(ポス毒入れて)

6:農NAME
01/09/16 13:28
就職できないからマスターで残るのが多い気がする・・・

7:農NAME
01/09/16 20:07
就職できないからじゃなくて,就職したくないから
院行くんだよ。親に食わしてもらって毎日昼まで寝ていられる
学生生活はやめられないよな。クズどもが。

8:農NAME
01/09/16 21:50
死亡慰謝料=約2000万円
奨学金累計=850万円
入院費=150万円
給与=500万円×2年=1000万円

9:農NAME
01/09/16 21:56
>>7
経験者ですな。

10:農NAME
01/09/17 01:52
くずな院生が多いって言ってる人がどういう立場の人なんだろう。
学部生なら逝け。おまえらがくずだ.D、助手以上なら、すみません.
頑張ります。。

11:農NAME
01/09/17 03:12
学部生から見てどうしようもないから、くずなんだろ?
頭の悪さとやる気のなさを全面に押しだしてるから、くずなんだろ?
ちょっとばっかし先に生まれて、先に大学はいって、
やることないから院に行ったダメ院生に、
学部生がくずだと言われる筋合はない。10おまえのことだよ。

まあ、学部生からそう思われている以上、D、助手以上からは
見放されてるだろうけどな。その発想自体が、くずだよ。

12:>>11
01/09/17 12:25
そのうち君も仲間入り♪

13:  
01/09/22 13:45
実験さぼって引きこもって4日目!ダメ院生マンセー!

14:農NAME
01/09/29 14:16
自分より馬鹿は分かっても
自分より出来のいいやつは
人間、判別できないんだよ。
馬鹿に何言われても平気だけど
邪魔だけはすんなよ。

15:農NAME
01/09/29 23:16
大学教育のシステム自体に問題あり。
いくらマスター、ドクター増やしても
所詮大学はダメ人間養成所になるだけ。

これからは真の実力主義となるのでは?
ダメなやつはほっとくに限る勝手に腐ってく
もともと腐っているけどさ。

確かに邪魔だけはすんな。

16:農NAME
01/10/03 02:46
論文出しても,ほっとかれる場合はどうするよ?

17:農NAME
01/10/12 19:07
こんにちわ。それなりに頑張ってきたつもりのM2です。やっぱ、院生って
ダメだと思われてるんかいねー?おれっち、しかも就職が普及員だ。
ダメな院生→ダメな普及員・・・なんか、王道を逝ってる気がする。

18:農NAME
01/10/13 13:42
ダメマスターより、さらにダメ学部生が何か言っておるwwwwwww

19:農NAME
01/10/13 13:45
とにかく全部ダメなのよ、大学が。

20:農NAME
01/10/14 15:31
あーあ。そのうちこんな社会がダメなんだよ。
とか言い出しちゃうのかなあ。こいつら。
しゃべり場レベル。
学生は尊敬できる院生に付けなかった事を悔やんで
逝ってればいいのさ。
院生は別にダメでも就職で逃げられるから学生を
年の功で散々馬鹿にして逃げて逝っちゃえばいいのさ。
11ってほんとしゃべり場でリーダーとかなっちゃうタイプ
なんじゃん、いて-よ、お前、ほんといてー。

21:農NAME
01/10/14 20:57
ダメマスターはさぁ、実際多いからいても別にいいんだけど、
自覚症状のない人いるよね、自分は頑張ってると勘違いしている奴。
そういう奴は指導する方もされる方も不幸極まりない。
お願いだから逝って下さい。

22:農NAME
01/10/15 14:15
自覚症状のないダメ学部生よりはまし。
お願いだから逝って下さい。

23:農NAME
01/10/15 14:17
駅弁大学のくせに
目くそ、鼻くその争いして
みぐしいよ、あんたら。

24:農NAME
01/10/15 14:49
URLリンク(isweb37.infoseek.co.jp)
に来よう!

25:農NAME
01/10/15 22:39
教官と結果の解釈,今後の実験方針について
あわない。鬱。建設的な話し合いをしてるなら
よいが、そうではなく、俺の意見は答えてもらえないし
これをするようにといわれる。その根拠も言ってもらえない
漏れはダメマスター

26:21
01/10/17 10:03
>23
イヤ一応帝大なんスけど・・・。地方帝大は所詮駅弁だっていわれるけど、
あなたはT大?K大?超一流大の院生はやっぱりみんな優秀な方ばかりなんでしょうか?

27:農NAME
01/10/17 10:22
俺は岡山大だが

28:農NAME
01/10/18 01:11
俺に至っては、宮崎大だが。
虚しいのでさげ。

29:23
01/10/18 12:07
ごめんよ、ここの住人達・・・・
俺の書き込み、実は他の掲示板と間違えて書いたんだ・・・・
うまい具合に、話の流れがつながっちゃったんだね・・・・
ごめんよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・
逝ってきます、お邪魔しましたぁぁぁぁ........ ( ..) スゴスゴ

30:農NAME
01/10/18 12:12
結局、駄目マスターの条件って何ですか?管理者さん、教えてください。

31:農NAME
01/10/19 10:43
>情報数理研究者(京都府勤務 会社員) URLリンク(bbs9.otd.co.jp)
> 2001年08月31日

> 情報数理研究者 京都府勤務 会社員です 34歳に
> なります ところです

> 高等教育 メールフォーラムで 社会人教育研修を 卒業した
> 井口先生が 掲示板研究所を 設立しました 議論の顧客として
> 議論研究に はじめています さっそくです 開発
> テーマを 精査しています クオリアについて
> 貴重な議論を もらいました センター試験における
> 研究問題を 今日は取り扱いました

> 議論研究をおこない 開発テーマを 精査して よい
> 研究テーマを 仕上げたいです どうか メールフォーラムにて
> 研究してます 大学の先生がた にも 議論研究して
> もらえれば ありがたいように おもいます

> 井口先生の WWW研究所 ホームページ 掲示板は
> メールアドレスが ここに あります
> URLリンク(bbs9.otd.co.jp)

32:農NAME
01/10/20 23:30
>>30
 管理人じゃないけど、学部生から見て駄目マスターだと思う条件。
1.やる気がない(作業や実験を自主的にやっていない、指導教官の指示に従っているだけ。)
2.頭が悪い(指導教官の話に対応できない。学部生の下級生と同じレベル)。
3.進路が決まっていない(何かプランがあって院に進んだはずなのに、何がしたいのか分からない状態)。
4.公務員試験に一次すら通らない(学部生よりは勉強時間的に有利なはずなのに何していたんだ)。
 他にもあるかもしれないけど、こんな感じ。2-4は関連があるけど、分けてみました。
 4.に関しては、我が大学の院生が5人ほど公務員試験(農業関連)を受けたのですが、皆さん一次で落ちてしまいました(4回生は2人うかった)。こんな状況を見て思いました。

33:まんごー太郎
01/10/21 15:55
>>32
4に関しては関係ないんじゃないかと思いますよ。
マニアックな知識(雑学とか)の持ち主に恐ろしく有利な試験ですから。
実際に勉強の成果で受かった人がどれほどいるのか分かりません。
むしろ2次試験で落ちてしまう方が恥ずかしいです。
自分の専門分野で他の人より劣ってたって事ですから。

そもそもマスターに行く人なんて、
自分のしたいこと以外あんまりしない人が多いです。
研究者として優秀なのに、公務員試験はダメだった人なんてごろごろしてます。

1,2が大きな問題と感じるです。

34:農NAME
01/10/21 18:17
東大生の多くは、一次より二次の方が難しい(対策が必要)と感じるようだ。
基礎学力があれば、一次は全く問題ない。

35:まんごー太郎
01/10/21 19:47
>>34
東大生を基準にしちゃあ、一般には当てはまらんでしょう。。。

36:農NAME
01/10/24 01:38
ダメ××って自覚無いやつが一番ダメだろ?(藁)

37:農NAME
01/10/26 00:30
>>32
ダメマスの条件に一つ下記加えたい。
学部生に実験手技や論文の書き方をならい、さらに飯もおごらない。
学部生忙しいんだからただばたらきさせんじゃねぇ。

38:農NAME
01/10/27 00:54
>>32
全部Hit。俺は駄目マスターでした
夜風に当たりに逝ってきますわ

39:農NAME
01/10/27 14:25
でも一次は選抜がある以上、落ちてしまう奴がいるのは仕方が無いのでは
公務員試験に必要な知識が学部生以下なのは分かるが
それだったら大半のまずたードクターコースはダメ学生

40:農NAME
01/10/27 14:33
農学系なんて、一次で6割とれば通るんだぞ。
通らないなら、センター試験もできない厨房レベルだな。

41:農NAME
01/12/28 02:17
age

42:農NAME
01/12/28 05:00
「今のマスターは20年前の学部生レベル、ドクターは修士レベル。」
って、本に書いてあったけど、どうよ。
このままでは、日本のドクターの権威が落ちるとも書いてあった。

43:農NAME
01/12/28 05:18
>>42
専門は院で学ぶって傾向にますますシフトしていくから
 そんなもんになってしまうんじゃないかなー。
 これからどんどん権威のないDを
 量産していくって流れなんだよね?
 っていうか、権威と心配するのよりも
 中身だろ頭。
 つまりは学部時代がしっかりしてないってことで
 教官や大学の仕組みにも責任あると思われ。

44:農NAME
01/12/28 06:48
農学系に限定して言えば、研究レベルは上がってるよ。

昔は、修士レベルで研究者として一人前扱いだったけど、
国内の雑誌に論文出すのがやっとの人ばかり。

そのままの調子で研究者を続けているので、
いつまでも国内誌レベルの研究しかできない。

45:農NAME
01/12/28 07:05
>>44
[いつまでも国内誌レベルの研究しかできない]
のに
 研究レベル上がってるってどういうこと?
 昔の研究者はそうだったけど、
 今はそうじゃないってことかな?

46:農NAME
01/12/28 07:44
>>44
技術(遺伝子)レベルがあがってそのように感じるだけでないでしょうか?
レベルは世界を基準に考えたら変わっていないか、差を付けられたか
のどちらかに感じるのだが・・。
ドクターはもう誰でも進学でき(大学を選ばなければ)、就職先がないから等
の理由で進学する人もいるのが現状。
今後のDCの扱いが心配だ。

47:農NAME
01/12/28 09:36
技術レベルは、日本も外国も上がってる。
日本だけが飛躍的に上がった訳ではない。

ここで煽ってるのは、ダメダメ教官??

48:農NAME
01/12/28 10:37
ダメダメ教官へ

あなたのMC,DC時代の業績リストを確認してみましょう。
いまの院生以下なら、あなたに言い訳する権利はありません。
さっさと逝っちゃいましょう。

49:農NAME
01/12/28 21:29
教官でこのスレッドみている人もいるからお寒いですなぁ。
学生の面倒もっとみてよ。

50:農NAME
01/12/30 02:48
先輩は後輩が研究しやすいようにするべき。
研究引き継いでも前の人がどういうことをやっていたのか
わからないことが多すぎなんだよ。
で、無駄なことを繰り返したり。
そういうところをきちんとしないといけないよ。
愚痴ってスマソ

51:農NAME
01/12/30 02:51
>>50
いいこと言うた!!

52:農NAME
01/12/30 14:19
>先輩は後輩が研究しやすいようにするべき。
後輩は先輩の研究をくだらんことで邪魔すべきではない。
>研究引き継いでも前の人がどういうことをやっていたのか
>わからないことが多すぎなんだよ。
研究引き継いでも前の人がどういうことをやっていたのか
知ろうとしない後輩が多すぎなんだよ。
>で、無駄なことを繰り返したり。
で、後輩の底上げのために無駄なことを繰り返さざるを得なくなったり。
>そういうところをきちんとしないといけないよ。
そういうところをきちんとしないといけないよ。
>愚痴ってスマソ
愚痴ってスマンね。

53:農NAME
01/12/30 15:44
>>51
いいこと言うた!!

54:農NAME
01/12/30 16:13
私、ダメマスターですけど何か?(藁)

55:農NAME
01/12/30 16:49
早く退学して下さい。

56:農NAME
01/12/30 17:26
研究者(もどき)って、人のことにうるさすぎ。
そんなに自分に自信ないの?

57:農NAME
01/12/30 17:33
>56
ブサイク&オタの集合体なので仕方ないのでありマス。

58:農NAME
01/12/30 17:39
ドクターはマスターを経験しているが、マスターはドクターを経験していない。

よって、私は>>52氏を支持する。

59:農NAME
01/12/30 18:08
今、58がいいことを言った。

60:おいらは
01/12/31 04:38
後輩の面倒を見ないマスターです。自分の研究はしっかりやります。
しかし、私は先輩からほとんど何も教わらなかった。というのも、
先輩というものが存在しない時期に来てしまいましたから。いわゆる
不人気研究室です。しかし、やる気のない、もしくは口答えをする
後輩は相手にするのが嫌で、放置状態です。ダメですか?

61:農NAME
01/12/31 08:30
放置プレイ、いいねえ。

62:農NAME
01/12/31 12:48
私も>52を支持する。

>60
教えてあげようとすると大抵うざいと思われてしまうので、
後輩が教えてくれ、と言ってきたときに、相手にしてあげればいいと思う。
それと、後輩の面倒を見るという姿勢ではなく、
研究室を維持するために後輩のやることに口出しするのが、
研究室におけるマスターの役目であり、研究者になるための勉強である。
自分の研究のことしか知らないマスターにはならないでね。

63:農NAME
01/12/31 13:16
>教えてあげようとすると大抵うざいと思われてしまうので、
まさしくその通り。
能動的に教えてやればうるさがられ、受動的に教えれば面倒見が悪いと言われる。
どのみち、先輩という立場は嫌われる運命にあるのさ。気にするだけ損だ。
>研究室を維持するために後輩のやることに口出しするのが、
>研究室におけるマスターの役目であり、研究者になるための勉強である。
まさしくその通り。別に後輩のためだけにうるさがられることをするわけではないのだよ。
「共」の概念についてよく勉強してね、後輩達よ。

64:農NAME
01/12/31 16:07
共=共産
公=公明

65:農NAME
02/01/01 16:14
はい、おりこうさんね。

66:農NAME
02/01/02 11:01
マスターなら卒業までに1報論文まとめろよーーー。
英語の論文を書いて、投稿して、Reviewerとのやりとりを経験しておけよ。
レベルは高いのを目指すな。たったの2年だよ。
3ヶ月くらいで結果が出るくらいのテーマにしておけ。だいたい、6倍は時間がかかる。
論文は書くだけで最初は2ヶ月くらいかかるぞ!
英語の論文は毎日読むくらいの覚悟で行け!

67:農NAME
02/01/02 11:23
確かにろくでもないマスターはざらにいるが、いいじゃん。
駄目な奴は自業自得で滅んでゆくんだから。
それは学部生も一緒。
でも、63の言ってる事は筋が通ってると思う。
要は勝手な奴が多いという事だろう?
そんな奴は放置で十分。
てめーの尻は自分で拭け!甘えるんじゃあない!

68:農NAME
02/01/02 16:36
スマターがうまいマスターいない?

69:農NAME
02/01/02 17:03
>>67
滅んで欲しいよ。
あと、ダメ教官も。
だってさ、まあ聞いてくれ。
M1のときにね、ダメ教官、ダメマスター、ダメ学部生に囲まれて大変だったんだよ。
ダメ学部生は12月になっても実験ろくにやらないし、ダメマスター(M2)は九月になってから実験はじめるし、
ダメ教官は全部俺のせいにするし、もう最悪。
結果は一人で学部生四人分、修士一人分の実験と論文作成を一人でやらされた。
週5日とまりこみで授業も出ずに実験して、論文書いて、感謝の言葉一つもなかった。
ダメ教官には、単位を落とす院生なんてはじめてだと怒鳴られるし、
つーか、学部生に実験をやらせるんんて非常識だ、性格が悪いとか訳分からないこと言ってどなるし、
このダメども、精神科に検体として寄付したい。

ちなみオレは先に言う事は言っておいたぞ。
12月には実験を終わらせて論論文作成、
自分のことは自分でやれ。
ダメどもは言う事は聞かないくせに、全ての原因を押し付けてきた。

さらに切れたのは、試薬の注文だね。
アルコール一本お願いします。藁
冷凍保存の試薬を使う前にだめにして…それを繰り返して5×10で50万円の損失。
オレもしまいにゃキレテさ、放置しておいたら性格悪いとか。馬鹿教官、お前がなーっ。

オレがエタノール一本買おうとすると怒鳴るし、もう訳分からない。
試薬注文するのに、聞くと責任転嫁だといって怒鳴るし、聞かないと研究費を勝手に使ったとさ。
もう、全員氏んでくれ

70:農NAME
02/01/02 18:16
>67 駄目な奴は自業自得で滅んでゆくんだから。
同意。
憐れな状態にまで追い込まれたときに救いの手を差し出すのがテク。
先回りして面倒見てやると、そういうもんだと学部生は勘違いするだけ。
批判の対象になるのが目に見えてる。
自分もマスター時代、ムカツクことがあったけど、
他の研究室の同期と愚痴をこぼしあって、ストレス発散してたなあ。

71:農NAME
02/01/03 04:00
適当に地帝はいって、学歴ロンダしてPh.Dとって出世しようと思ってた。
地帝はさくっと入れたけど、女ができて離れるの嫌で学歴ロンダ失敗。
結局振られてへこんで、大学いかなくなって進学不可能。
そんな俺はダメダメMさ。欝だ四脳。

72:農NAME
02/01/03 04:04
最終学歴Q大Mなんて嫌だ。欝だ。やっぱり屍農。

73:農NAME
02/01/03 07:29
女に接するときだけは、もっとエゴイストで逝け。
相手は動物だ。

やる気があれば、数年のブランクでも取り戻せるぞ。
研究者の道に進むなら。

74:農NAME
02/02/01 04:51
×ダメマスター多くありません?×
                    

75:農NAME
02/06/07 17:56
age

76:農NAME
02/06/10 01:37
無駄と思えることも我慢してやる,先輩や教官は我慢してやらせる,そして研究の仕事,作業をひとつひとつ身体で覚える。
これが農学だと思います。
最近のマスター甘過ぎ。

77:農NAME
02/08/16 23:57
俺もダメマスターの一人さ。

78:農NAME
02/08/17 06:16
私の職場には,国内誌0、国際誌0でもいばっている
理学部M出の馬鹿女がいます。
農学を馬鹿にしていて、訳のわからん研究
ばかりしています。 早く出ていって欲しいです。
M以上の人は馬鹿にならないため、論文書いてね。
学歴より業績です。

79:農NAME
02/08/17 06:27
URLリンク(js-web.cside.com)

80:農NAME
02/09/26 02:51
逝きマスター

81:農NAME
02/09/26 17:56
ダメドクターはいる。

82:農NAME
02/09/28 11:56
大学の年寄り逝ってよし!

83:農NAME
02/09/28 23:47
>>81

果てしなく同意。
んで、自分を棚に上げて「今のマスターはダメ」とか言っているもんですよ。

84:農NAME
02/09/29 08:08
んで、自分を棚に上げて「今のドクターはダメ」とか言っているもんですよ。


85:農NAME
02/09/29 09:45
今のマスターはダメ、とかいうのは別にかまわないけど、
ドクターとしての自覚がないのがイヤだ。
ドクターが自分の研究に自信なさげなのはどうかと思うけどなあ。

86:農NAME
02/09/29 09:55
6年かかって学位取った元ダメドクターですが何か?
勿論、無職です。

87:農NAME
02/09/29 13:13
駄目な奴らは自らダメとは思っていないから始末に悪い。
マスターを粗製濫造すれば、馬鹿や阿呆も多数混ざるのは仕方ない。
本当に研究能力のある奴は10%もいないと思うが、能力ある奴らに望みを
託すしかない。あとの雑魚どもは「今のマスターはダメじゃない。」と
思わせておけば自滅するからほっとこう。雑魚は崩れるに決まってる。

88:農NAME
02/09/29 15:10
ダメと非ダメの境界線は?

89:農NAME
02/10/06 14:42
1

90:農NAME
02/10/06 19:03
で、学部生はダメマスターやダメドクターよりマシなんですか?

91:農NAME
02/10/06 21:32
学部生は真面目というか、向上心があるならいいのでは。
知識や能力で劣るのは当然のことかと。

92:農NAME
02/10/06 21:58
88も言ってるが、境界線はどこなんだ?
ダメと非ダメの。
学部生は真面目で良い思ふ。
でも、その真面目な人でも就職できなくて院に行って、いわゆるダメマスターに染まってしまう人多し。
研究したくて進んだ人は院生として一生懸命やってると思うよ。

93:農NAME
02/10/06 21:59
>91 後、経験ですかね。


94:農NAME
02/10/06 23:56
境界線というのは難しいと思う。
ある項目に当てはまる人、というふうに考えてるけど。

95:農NAME
02/10/06 23:58
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)

96:農NAME
02/10/07 00:00
まあ、一般就職キボンの修士は、
ドクターから見るとダメマスターに見えてしまいがちなんだろうね。

マスターとしても、就職するからといって、
研究室に悪影響を与えるほどダメな人間になってはいけないと思うし、
ドクターももう少し、自分の基準だけでダメと決めつけたりするところを
無くせばいいんだと思う。

97:農NAME
02/10/07 00:45
ロンダの連中はどうしようもなくダメな奴とものすごくできる奴に
二分されるような気がする。もちろん多いのは前者。

98:農NAME
02/10/07 01:14
マスターをやめますたー。

99:農NAME
02/10/07 01:39
年よりはすっこんでなさいってこった。

100:農NAME
02/10/07 10:59
すっこんでるから、自分のことは自分でやってね。
たつ鳥あとを濁さずだよ、卒業時にはきれいに出ていってね。
私の仕事、増やさないでね。
さよーなら。

101:農NAME
02/10/07 13:15
ダメになるためのチェック項目

・社会的ダメ人間
約束を守らない
先輩に挨拶をしない
共同で使っている器具や設備を乱暴に扱う
ボランティア的な仕事から逃げる

・能力的ダメ人間
勉強しない
実験しない
議論を避ける
論文を書かない

・真性ダメ人間
平気でウソがつける
利用できそうな人間に媚びへつらう
穴兄弟/姉妹をつくる
他人の試料や機材をこっそり破壊する
他人の悪評をばらまく
ウイルスメールをばらまく
お茶に混ぜものをする

能力的にダメなだけなら放置すれば済むけど
社会的にダメなヤツとか、人間的にダメなのは
ラボに来て欲しくないよ。ホントに。

102:農NAME
02/10/07 18:40
当方ダメマスターだが,
学費等の為にバイトしたり,就職活動にかける時間について
苦言を呈されるのは腹が立つ
仕事も探そうともしないでオーバードクターから研究生になってるような
人から言われるとなおさら
学振取れる人ならまだしも親のスネかじり倒して好きな仕事のポストの
空き待ちを大学でしているピーターパンのほうがよほどダメ人間に見える
まぁ,大学院は研究をする場だからそういった人がデカイ顔して
しかるべきかもしれないけど
なんだかんだでドクターの人って家庭的に恵まれてると思うよ

103:農NAME
02/10/07 18:51
>>102
経済的な事情でドクター断念した漏れとしては、それは漏れも思うところあるな。
そのうち、再びDに戻ってやるさ(w

104:農NAME
02/10/07 18:53
バイトしても就職活動しても構わないが、他人に迷惑をかけるな
ということ。

105:農NAME
02/10/08 20:58
>>101

ウチの場合は、ドクターにそれが当てはまるのですが、
どうしたらイイですか?

106:農NAME
02/10/08 22:28
能力的にダメなだけなら放置すれば済むけど
社会的にダメなヤツとか、人間的にダメなのは
ラボに来て欲しくないよ。ホントに。


107:農NAME
02/10/08 23:16
お前だよお前!!このスレ読んでるお前だYO!!
いつも、遅く来て何してんの?くっちゃべって
ばかりで実験してねぇだろ。バカなM弐は尊敬
なぞできません。早く逝ってください。

108:農NAME
02/10/09 10:28
>102
まぁ、目くそ鼻くそということで、
ダメなもの同士なかよくしようよ。

109:2チャンネルで超有名
02/10/09 10:41
URLリンク(mona.2ch.net)

URLリンク(jumper.jp) 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
 超最高なH&Hが・・ 

110:農NAME
02/10/10 09:22
>101の意見に賛成


111:農NAME
02/10/19 01:21
大学の年寄り逝ってよし!

112:農NAME
02/10/19 18:02
>102
自分がだめマスター2年ですが
全くもってその通り。あぁーもう!何してんだろう。
データでない。論文かけない。修了できない・・・。
だめだー困ったー
ちなみに実験はやってるよ。一応。今はげる染色中。


113:農NAME
02/10/20 22:35
ネコの世話と、愚痴しか言えないマスターは逝ってヨツ!

114:農NAME
02/10/20 22:37
野良猫の世話しかできないヤシと人の文句しか言えないM2は早く逝ってくれ。
そんなんじゃいつまでたってもチェリーですよ。

115:農NAME
02/10/21 23:51
社会的にも能力的にもダメな真性バカがM1にいるな。
ロンダなんだがこういうのをみると、ロンダってだめだな~って思う。
もちろんできる奴もいるんだけどねぇ。

116:農NAME
02/11/06 20:34
ロンダってなに?

117:農NAME
02/11/07 10:15
大学の年寄り逝ってよし!


118:農NAME
02/11/07 11:59
就職出来無くって入院する人多い。能力あれば企業から派遣で
Dコース入れるのにな。飯を喰う場所を捕獲してから入院
したから3年間有意義な時間が過ごせたよ。しかし同期の
ヤツは未だにバイト人生で苦しんでる。かわいそうだけれどアカポスも
無理だな。職業意識の欠如が院生最大の欠点であり問題先送り
体質がそれらを助長している。濃系院出ても就職が無いのは当たり前!

119:農NAME
02/11/07 12:04
単純に公務員国1や県農試で研究した方が、生活の心配なく、落ち着い
て研究できると思うけど。10年もあれば論文でDいけるだろう。

120:農NAME
02/11/07 12:30
>>119
その通り!
とはいいつつ。。。結局、マスターでますたがDにいかずの学者崩れです(w

121:農NAME
02/11/07 23:54
中間発表でロンダ一人とドクター進学希望者2人が吊るし上げられますた。

3人中2人は修論というより卒論レベルだと嘲笑され、
ドクター進学希望者の修論が卒業して出ていく人のそれよりはるかに
劣る事が白日の下に晒されますた。
ちなみにドクター進学希望の2人はお嬢お坊ちゃんで、
男のほうは実験テクについては細々と拘る一方、研究目的や
意義、オリジナリティには全く拘らないヤシですた。

去年入ってきたロンダは性格的にはいい子なんだが、
あまりに知識と勉強量が足らないので、来年の中間審査が
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
まあ私はいないからいいけど、せっかくロンダしたんだから頑張って欲しいな。

122:農NAME
02/11/09 10:27
大学の年寄り逝ってよし!

123:農NAME
02/11/09 23:29
糞ロンダ、モラトリアム、思考停止マスターどもを晒しage

124:農NAME
02/11/10 01:49
勉強と称して、論文を読み。論文の通りの実験をする。
論文はマニュアルじゃない。論文にとらわれると新奇性はない。
こんなこともわからん奴は暗記バカDQN。
暗記バカDQNは研究する資格無し。
暗記バカDQNは勉強量は多いが,問題発見能力がない。研究者としては致命的。
暗記バカDQNは中学高校時代の優等生に多い。

125:農NAME
02/11/10 03:20
わたしの経験では、論文そのままパクリ実験は
三流私立大出身の女性に多いと思うのだが。
偏見だろうか。。

大御所の研究に乗っかって、少ない労力で見栄えのする
研究スタイルを示すのがカッコイイという、救いがたい勘違いが
根底にあるような気がする。

国立駅弁大出身の女性は、容姿は※#?×△%!だが
その分、自分でものごとを考えて研究してる。
なんというか、内面的な思考や価値観の現れとしての研究という感じで、
独特の臭みやピントのずれで苛立たせることもあるが、
研究者としては、その方が大成するのだろう。

男は、三流私立大出身の方が、自分で考えたトンデモ実験を
始めることが多い。これはこれで問題だけど、端から見ている分には微笑ましい。


126:農NAME
02/11/10 07:13
不細工と研究能力の間には有意な相関関係があるとでもいうのか。

127:農NAME
02/11/10 13:11
外見が良い→
モテル→
下界の価値観で生きていける→
ヒトマネで研究をしてしまう


外見が悪い→
モテない→
自分の世界に閉じこもる→
独創的な研究ができる


128:農NAME
02/11/10 20:35
容姿の善し悪しで暗記バカの度合いは決まらない。特に○○学が好きという
情熱のない癖に研究に進む奴が問題だ。なんで、大学院に行くのか、ロンダなのか
モラトリアムなのか分からない。
オタク的な○○学好きじゃないと自分の世界に閉じこもれない。
オタクじゃないと良い研究は出来ないと結論づけても良いと思う。

129:農NAME
02/11/10 21:42
オタクは大局的な見方で目的を設定できないから
研究者としても大成しない。

130:農NAME
02/11/10 21:48
田中さんは研究オタクじゃなかったのかYO-

131:農NAME
02/11/23 23:37
ロンダして天下取った気になってるバカロンダはどうにかならんものかね。
三流私大から来て肩書きも代わり、母校からみれば英雄なのかもしれんが・・・
無為無知無能の三重苦ではどうしようもあるまい。

132:農NAME
02/12/17 23:44
ロンダを馬鹿にしている人って多いよね。
暗記時代の貯金を使ってよく言うよ。

133:農NAME
02/12/18 05:34
ああー。。。
今日もまた朝になった。
風呂入りたいよ。

研究室に仮眠ブースケボンヌ。

134:農NAME
02/12/18 13:02
>>132
だってロンダにゃ、基礎学力のない人が多い。

135:農NAME
02/12/18 17:03
基礎学力のあるロンダがそばにいるんだけど、
そやつ、再現性を確認せずに論文書こうとしてる・・・。
人の意見を聞くという行為ができないらしく、
測定をn=1で1回しただけでいいきになってる・・・

136:農NAME
02/12/18 17:41
国立駅弁大から宮廷にいくやつもロンダなんでしょうか?


137:農NAME
02/12/18 20:21
地方公務員は行政・研究・普及のたらいまわしで研究にあまりうちこめない
ときいたことがあります
しかも最近は研究はポスドクをとって、公務員試験上がりの方は行政や普及の仕事
らしいです

138:農NAME
02/12/19 10:01
実験しないM2は逝ってくれ。邪魔だ。偉そうなツラすんぢゃねぇ。


139:
02/12/19 10:25
総合フェチ板
URLリンク(www12.brinkster.com)




140:農NAME
02/12/19 23:11
>134
駅弁M2でもファーストで論文をバンバン書いているやつも居るよ。
基礎学力も大事だけど、この世界に居るんだったら知の創造してナンボでしょ(藁

141:農NAME
02/12/20 17:17
学部生から見た理想のマスターってどのようなものでしょうか?
(面倒見がいいとか、ちゃんとした論文かいてるとか…)

142:農NAME
02/12/20 17:22
>>140
一般論に特例で反論されてもなぁ。だから何って感じ。

143:農NAME
02/12/22 03:18
>138
同感、自分のケツは自分でふけよ。実験を卒論で忙しい学部生に
手伝わせてんじゃねーよ!!M2のクズ共

144:農NAME
02/12/22 19:57
卒論で忙しい?プッ。

145:農NAME
02/12/23 23:50
ダメマスターが増殖する原因↓
スレリンク(recruit板)l50
一喝すべし


146:農NAME
02/12/26 13:51
ティッシュ切らしたんでキムワイプで鼻かんだ私はダメマスターですか?

147:農NAME
02/12/26 15:36
>>146

痛いよな。あれ。


むしろ優秀。

148:農NAME
02/12/26 19:18
〉146
キムタオルよりもましじゃない?

149:農NAME
02/12/26 21:12
ティッシュ切らしたんでキムジョンイルで鼻かんだ私はダメマスターですか?


150:農NAME
02/12/27 21:51
>149
問題外です。むしろ、OBかな?

151:149
02/12/29 00:43
>>150

щ(゚Д゚щ) なにおう!

152:農NAME
02/12/30 04:05
おい、ゴラ。
テメー、人の実験邪魔するなよ。
ダメマスターで留年したのに、進学する、アホか。
テメーが博士取ってどーすんのよ、ドアホ。
しかも、地方大学の博士だぜ。
将来のこと考えてないだろ。お前。
それでも有名な先生につけばまだ話はわかるけど、お前の教授ヴァカだろ。
まともな論文だしてないし。小さな大学移動しまくり。
ま、それだからテメーが進学できるのだがな。
お前らゴミは両方とも消えてくれ、他人の迷惑じゃ。
せいぜい屑ポスター発表して業績にしとけ。

153:農NAME
02/12/30 18:46
>149,151
反論してくるとは思わなかった...


154:世直し一揆
02/12/31 02:18
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「~みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


155:山崎渉
03/01/11 17:23
(^^)

156:農NAME
03/02/13 03:39

独立行政法人age

URLリンク(dir.yahoo.co.jp)


157:210
03/02/13 12:30
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

URLリンク(kgy999.net)













158:農NAME
03/02/16 00:45
死んでくれ。みんな。もういいよ。

159:農NAME
03/02/16 01:21
その昔研究室の上の代にダメマスターがいたよ。
担当教授はそいつに対して留年か、
修士は与えるが就職の面倒無し&研究室を追い出す、
こののどちらかを選ぶと思ったよ。

でも教授は俺の想像を越えた判断をしたよ。
まさかドクターに進学させるとは・・・。(某国立大の話)

160:農NAME
03/02/16 14:15
そしてダメドクターがまた1人増えた。

161:山崎渉
03/03/13 13:28
(^^)

162:農NAME
03/03/29 00:03
あくまで漏れの私見だが

マスターで就職はダメ研究者
ドクターまで進学する香具師はダメ人間

漏れなら前者を選ぶね。
漏れは旧帝の人間だが、ドクター連中の人間性には失望した。
ひょっとして研究できれば社交性なんてどうでもいいなんて
思ってないよね?
そんな香具師は厨房以下だよ。
てめぇがどれだけ多くの働きによって生かされてるかを分かってない
ドキュソだよ。

163:農NAME
03/03/31 21:36
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
URLリンク(www14.vis.ne.jp)


164:山崎渉
03/04/17 09:18
(^^)

165:農NAME
03/04/19 19:55
痛い痛い・・・

166:山崎渉
03/04/20 03:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

167:農NAME
03/05/02 14:48
たしかに、ドクターは人間性に問題あるやつばかりだな。
俺の知っている研究室では、ドクターや上は
人間性に問題あるやつの集まりみたいな様相を呈している。

168:農NAME
03/05/02 15:04
だって入院患者だもん。

169:農NAME
03/05/02 16:30
英国の2人の科学者が、天才科学者といわれたアルバート・アインシュタインとアイザック・
ニュートンは自閉症の一種とされるアスペルガー症候群(AS)にかかっていたとする説を
発表した。
 
ASは、1944年にオーストリアのハンス・アスペルガー医師が最初に定義した障害で、社会
性や意思疎通能力に欠け、特定の事物に非常に強い関心を示すのが特徴。ただ、学習や
知的活動には影響がなく、秀でた才能や技術を発揮する人も多いとされる。
ケンブリッジ大学のサイモン・バロンコーエン氏とオックスフォード大学のヨアン・ジェームズ氏
が、アインシュタインとニュートンの人格を検証し、ASの症状がみられるかどうかを調査。科学
誌ニュー・サイエンティストに掲載された。
 
記事は「ニュートンは典型的なケースとみられる。ほとんど話をせず、自分の仕事に没頭する
あまり、食事も忘れることがしばしばだった。また数少ない友人との関係は積極的なものでは
なく、険悪になることもあった」と述べている。
 
バロンコーエン氏は、アインシュタインも孤独な性格で、子供時代には特定の文章を執拗に繰り
返していたと指摘する。同氏は、アインシュタインは交友関係があったり、政治的な話題について
発言したりしたとしながらも、ASの兆候があったのではないかとしている。
だが、米カリフォルニア大学のグレン・エリオット氏は、天才的な人は自閉症でなくても社会性が
乏しかったり、他人に対していら立ったりする場合がある、と反論。「知的な面で他人の理解が
追いつかないことに対するいら立ちや自己陶酔的な面、また生涯を通した使命感から、その
人物が孤独で気むずかしくなる可能性もある」としている。
引用元
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


170:農NAME
03/05/13 06:17
     
◆大卒3年目の離職率は32%
URLリンク(www.careerpartners.co.jp)

◆危機感ゼロ!? 若者たちの[あっけらかん離職]事情
URLリンク(www.fusosha.co.jp)


171:山崎渉
03/05/22 00:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

172:農NAME
03/05/22 20:28
ダメマスターって就職してデキル社員なんかになった例ってあるんですか?

173:農NAME
03/05/22 23:10
マスターって社会不適応者のことでしょ?
まともなのはボインマスターくらいでしょ

174:農NAME
03/05/22 23:36
全部が全部ダメってわけじゃないだろうけど、確かに学部卒で就職していった奴よりもずっとレベル低くて、単に就職できなかったから、あるいは修士っていう称号に憧れて院に進む奴もいる。
実際に卒業してみりゃ、修士なんて学部卒と同じ扱いなんだけどね。
俺も修士卒で一般の企業に就職したけど、周りからはダメ修士って思われてたのかなぁ。
俺の場合は卒論のテーマが面白くて、もう少し研究続けたい、この研究を他の奴に譲りたくないって気持ちで院に進んだんだけどさ。

175:農NAME
03/05/22 23:42
>>174
同志よ!
真面目に修士で勉強したものにとっては
辛い現実だよな。
最初は、就職浪人と間違えられるね。
でも、数ヶ月で、差はすぐに歴然としたよ。

176:農NAME
03/06/17 04:22
あげ

177:農NAME
03/06/18 00:17
ごく稀に人間のできたマスターの方を見ます。
でもその上のドクターの方はもう末期状態です。
いわゆる俗世離れって感じですね

178:_
03/06/18 00:31
URLリンク(homepage.mac.com)

179:農NAME
03/06/18 15:30
■■ 儲かる出会い系ビジネス ■■

初心者でも簡単運営
宣伝、運営サポート充実
出会い系サイト運営システムレンタル

URLリンク(dokiri.net)






pekfkekfkkkkklklklkklklkkkl

180:農NAME
03/06/24 01:51
自分の上のM2はみんなからは「ダメマスター」って見られてる。
普段みんなが研究室にいる平日の昼間は実験なんてほとんどしないでパソコンに向かってるだけだから。
でも、俺は知ってる。
ウチの研究室は機材が少なくて全員が一度には使えない。
だからそのM2は普段は4年やM1に実験を譲って、自分はみんなが帰った夜中とか休日に出てきて実験してるよ。
自分も含め、4年が出来が悪いのが多いから自分の実験を犠牲にしても色々教えてくれるし。

そんなM2をちょっと尊敬した。

181:_
03/06/24 02:06
URLリンク(homepage.mac.com)

182:農NAME
03/07/03 22:29
マスター全体もダメって話らしい

≪評価急落する日本人学生≫

 この数年、アメリカの大学院に学生を送り出していて疑問に思っていたことがある。
優秀な学生を推薦しているのに、入学許可がなかなか出ないからである。他大学の教官
の何人かに聞いて、どこでも同じ状況であるとわかった。

 多数の日本人の経済学者を輩出している東部の名門Y大学では、この四年間は、一人
も日本人に入学許可を出していないという。京大からアメリカへ留学し、今は、やはり
東部の名門B大学で助教授をしているN氏は、今年は、彼が審査委員会に入っていたので、
やっと日本人学生に入学許可を出せたという。それでも昔なら容易に取れた授業料免除もなしである。

 やはり、東部のP大学の工学系の教授は、「日本からの大学院生は、学力が低くて、
とてもついていけない。痛々しいのでもう入学させない」と言う。アメリカの大学院の
日本人学生への対応の変化を知って、ついに来るべきものが来たという感想をもった。

 以前も日本を代表する国際的企業の経営者から「会社の研究職に日本人技術者は
雇用せず、すべて中国人を雇っている」と聞いた。そして松下電器も来年度から
採用技術者の五分の二を日本人から外国人に変えるという。

(長文に付以下略。続きはリンク先をどうぞ。)

URLリンク(www.sankei.co.jp)


183:農NAME
03/07/04 12:29
東大院生でも、短大のアホ女子学生と同程度の知能ってことか。
そりゃ、嘆かわしい。


184:農NAME
03/07/06 05:47
マイスター

185:山崎 渉
03/07/12 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

186:なまえをいれてください
03/07/23 17:33
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

187:農NAME
03/08/07 03:42


188:山崎 渉
03/08/15 19:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

189:農NAME
03/09/16 20:40
ダメドクターも多いね。

実質
10年前の学部生=現在のマスター
10年前のマスター=現在のドクター
10年前のドクター=現在の助手・ポスドク

だと思う。理系の院進学率が増加しているので
レベルの低下はまだまだ続くだろうね。
アメリカの大学院制度のように入試時に共通一次試験やろうよ。
学部でまともに勉強してきてないやつを落とす。
今の院は馬鹿でも入れるところがあるからね。
うちの研究室にも英語の読めないマスターがいるし(当方宮廷)


190:非公開@個人情報保護のため
03/09/16 20:46
宮廷だから何?

191:農NAME
03/09/16 20:54
>>190
>宮廷だから何?
だから何?

192:非公開@個人情報保護のため
03/09/16 21:11
当方宮廷

193:非公開@個人情報保護のため
03/09/16 21:12
当方宮廷

194:農NAME
03/09/18 20:25
マスターになると、学部と違って自己管理ができんと
ダメ人間まっしぐらだな。
だらだら、遊べる時間も「教養」を身につけると強引に
いえなくもないが。


195:農NAME
03/09/21 14:36
マスターでも現実を見据えている人間、
M1の時から就職活動を頑張っているならまともなマスター


196:ダメマスター定点観測
03/11/11 01:53
昼頃、研究室にやって来て、「用があるから外に出てくる」とあっという間にいなくなった。
夕方、透析の次には何をやるのか先生に聞いていた。
お前、自分の研究だろ。

続く

197:ダメマスター定点観測
03/11/12 00:42
いる気配がしたのは夜9時以降だった。

198:ダメマスター定点観測
03/11/13 00:53
学部生から嘲笑を買ってしまうほど、頭が悪い。
こんなヤツも入学できてしまうここの大学院ってクソ。

199:農NAME
03/11/14 00:53
飲み物を持ったまま先生の部屋に入るのはお前だけだよ。

200:農NAME
03/11/15 00:18
200ゲット

201:農NAME
03/11/16 00:24
頼むから「一緒に帰ろう」なんて言わないでくれ。
今日一日が不愉快なままで終るなんて悲しすぎる。

202:農NAME
03/11/16 22:55
研究者たる者は紳士淑女でなければイカンな。

203:農NAME
03/11/17 23:29
グラフの線の色を変えたいィ?
取り敢えずそれらしいコマンドをクリックしてみろよ。
何から何まで聞くなよ。
試行錯誤してみろよ。
お前のは思考錯誤。

204:農NAME
03/11/18 00:41
教授にタメ語。

205:農NAME
03/11/19 00:36
一緒にいると自分の実験に影響しそうなのでなるべくかぶらない実験計画を練る。

206:農NAME
03/11/20 00:28
ダメマスター君、君が大学を卒業できたのは、先生方の温情によるものだよ。
大学院も先生と仲良くしておけば何とかなると思っているようだね。
大学院はそんな甘くないよ...。きっと。

207:農NAME
03/11/21 02:16
カマッテ君の典型。

208:農NAME
03/11/22 00:18
友達がいない。

209:農NAME
03/11/22 21:13
土日も実験したいのに、ダメマスターの相手をしなければならないのかと思うとウツだ。

210:農NAME
03/11/23 23:13
このスレ最下位ジャン。

211:農NAME
03/11/24 17:39
ダメマスターを道連れに消えてくれ。

212:農NAME
03/11/25 23:29
そんなこと自力で解決してくれ。

213:農NAME
03/11/27 00:23
「学会って何?」
って聞いてきたゾ。

214:農NAME
03/11/27 01:49
聞くは一生の恥・・・だな。

215:農NAME
03/11/27 06:21
M3

216:農NAME
03/11/27 22:57
早く出て行ってほしいのに、M3で残られたら最悪。

217:農NAME
03/11/28 02:02
常に研究室で待機してるうちのうちのマスター。
唯一の動きは、三十分に一度の砂糖たっぷりココアと
お気に入りの学部生が来たときの食いつきのみ。
誰か彼女を楽にしてあげてくれ。

218:農NAME
03/11/28 11:13
M2が絡んで非常にうざい

219:農NAME
03/11/28 12:35
教授からバカM2二人の修論の面倒をみろと命令された・・・ハァ

220:農NAME
03/11/29 03:24
自分が4年だったとき、M1の先輩がやたらと絡んできたので、
大学院進学も辞めようかと思うほど鬱でした。
でも、2年間我慢すればアイツはいなくなるんだ、
と自分に言い聞かせ持ちこたえてきました。
が、社会人になって10年経った現在も何かと絡んできて鬱だ。

221:農NAME
03/12/03 01:36
研究室でオナニーしてるM2晒しage

222:農NAME
03/12/03 10:00
マスターの学位はあんまり役に立たない。
それなら就職活動を頑張ったほうがずっといいと思う。

223:農NAME
03/12/05 00:22
今学部4年で就職も決まってないんで院に進学しようかとも思ってるけど、
このまま院に進学したら確実にダメマスターになることは目に見えてる・・・
特に研究したいとかいう思いもないしなぁ。

教授にもダメ学生すぎて飽きられてるし。
でも卒業してこのままプー太郎も困る・・・

224:農NAME
03/12/05 22:09
>>223
就職出来なくて入院する香具師は、大抵は修了間際でも就職できません。
意欲なしの無駄な2年を過ごすよりもぷーでも良いから社会に出るべき・・・
マジレスしてみました。ちなみに私は負け組みです。

225:農NAME
03/12/05 23:20
学部で就職できなくて入院した香具師の大半は
プーだな。やっぱ人格が曲がった香具師を雇える
ほど景気は回復していない。
まぁ,ガンガッてくれ。

226:農NAME
03/12/05 23:44
参考になるから読め。

URLリンク(www8.cao.go.jp)

227:農NAME
03/12/08 23:15
入院末期になって初めて気付きました
己がダメマスターであることに・・・・

228:農NAME
03/12/09 10:12
>>227
そしてそのままダメドクターになるんだね?

229:農NAME
03/12/09 17:07
ダメマスターであるのには代わりないんだが、
どうにか一流企業には就職できて余暇たよ…。

230:農NAME
03/12/10 22:04
>>228
経済的に無理。ま、残る価値も微妙だし。
最悪の場合はM3かな?

231:農NAME
03/12/10 23:55
授業料免除が不可になって、「学長に文句を言う」と言っているうちのダメマスター。
生活費とか成績とかを総合して判断しているんだよ、と慰めたつもりだったが、
自分の学部時代の成績は良いほうだ、と言っている。
分子量の計算もできないのに。

232:農NAME
03/12/12 00:02
先生と親しいつもりのダメマスター。
若い助手にセクハラ発言。
でも先生と自分の間柄でこういう話題は問題ないと思っていると平気のたもう。
いつか訴えられるぞ。

233:農NAME
03/12/12 03:34
M3で残られたら迷惑

234:農NAME
03/12/12 12:31
>>230
ダメドクターにはならないが、
究極のダメマスターになるってか。w
ま、何事も極めてみることはいいことだ。

235:農NAME
03/12/16 01:16
うちのダメマスターは日曜も実験に来ている女が目当てで
一緒に帰ろうと夜遅くまで残っているけど、
彼女はそれが分かったとたん、速攻帰った。

ストカーだな。

236:農NAME
03/12/19 00:10
今日もまた待ってたよ。
♀もなかなかやるもので、
ストカー君がいる実験室には絶対近寄らないようにするために別室に実験セットを完備していた。
こっちにとばっちりがこなけりゃそれでいい。

237:農NAME
03/12/19 23:43
俺まだ学部生だけど、同じ研究室にいるダメマスターがもう見てらんない。
たまにしかコネーし、来ても実験しねーし、修論書く気配無いし、最高に痛々しい。
これで卒業できるのであればちょっと大学としても考えていただきたいぞ

238:農NAME
04/01/06 01:19
ダメマスターの写真がホームページの表紙を飾るなんて信じられない。
ダメマスターの出身大学の奴らが見たら大笑いするぜ。

239:農NAME
04/01/07 01:24
予言!明日のダメマスター!
分析を7日に行う!、と年末に先生に言っていたけど、
分析装置使用予約カレンダーには4年生の名前があった。
『自分が実験するつもりだったのに!(怒)」と、きっと明日はふて腐れているぞ。
って藻毎が皆とコミニュケーション取っていないからだろ。
年末年始に研究室にいたくせに予約カレンダーに気が付かないマスターは4年生以下だぜ。

240:農NAME
04/01/08 00:43
予言ハズレ。

241:農NAME
04/01/19 02:56
ダメマスターの多くはどうやって生計を立てているのですか?

242:農NAME
04/01/20 11:38
>>241
親のすねをかじっている。


243:農NAME
04/01/20 11:40
うちの大学で史上最悪のマスターが、
この度、ドクターへ進学することになった。
ダメマスターは、ダメ教授の下で育ち、
ダメ教授の下でドクター進学をする。
研究室ごと、ただただ地に落ちていく。
大学全体に影響が出ないことを願う日々である。

244:農NAME
04/01/23 04:32
age

245:農NAME
04/02/07 03:59
age

246:農NAME
04/02/09 23:25
大学院の授業で出た課題のレポートを
自分の研究室の助手に聞きながらやっているマスターはダメだな。
さらに教授にまで聞きに行って恥ずかしくないのか。
自分で勉強していません、て言いに行っているようなもんダ。

247:農NAME
04/02/10 16:37
就活やってたくせにD逝くく人はダメマスターと考えてよいですか?

248:農NAME
04/02/11 00:57
就職は考えていない、Dに行く!と言い続けている奴のほうがダメが多い。
自分の能力を最初から過信している。

249:農NAME
04/02/11 01:14
就職連敗、負け犬同然でDってのも。特にうちのような3流大では。

250:農NAME
04/02/11 23:26
>>246
ウチの研究室のダメマスターも大学院の授業のレポート(といってもただの英文なんだが)を
講師の所に聞きにいってしかも全部講師に和訳させてた奴いるよ。
俺も来年院生になる予定なんだけどこんな奴と同じ研究室なんてマジ耐えられん。
俺は今の卒論をもう少し深く研究したいから院に行きたいのに・・・


251:農NAME
04/03/07 03:28
ウザ

252:農NAME
04/03/22 23:38
自分はダメマスターって言ってくれ。

253:農NAME
04/04/18 23:57
うちのマスター、まともにデータがとれないもんだから、先生が実験をすることになったよ。

254:農NAME
04/04/21 23:15
教授から、あれやれ、これやれ、指示されて実験しいるだけなのに、
研究している気になっているダメマスターだけにはドクターに残ってもらいたくない。

255:農NAME
04/04/21 23:18
実験している

ね。

256:農NAME
04/05/11 00:38
>>254
あんた、いいこと言うね。
実験と研究の違いがわかってないやつが多すぎるんだよね。


257:農NAME
04/05/11 23:06
>>256
あんたもいい事言うね。
実験はあくまで作業であって、言ってみれば手段。目的は研究。
特定の実験操作に、異常なほどこだわる椰子はだいたいダメマスターだな。

258:農NAME
04/05/12 05:33
目的は論文発表っす。

259:農NAME
04/09/06 03:26
今度の学会発表で成果を発表するつもりの根性で実験しろよ。

260:農NAME
04/12/31 10:52:22
URLリンク(www.jrt.co.jp)

261:農NAME
05/05/26 20:30:23
>>226
サンクス

262:農NAME
05/05/31 10:51:28
本気で研究者になりたいなら、アメリカのドクターに行くでしょ。
マスターま宮廷だけでよい。

263:農NAME
05/12/18 23:28:10
私大から宮廷にロンダ。
ろくすっぽ研究室にも来ず、
だから実験もやらず、
だからもちろんデータなんて無い。
そのくせ教官の批判は一人前。
だけど講義だけはちゃんと出てるから
単位はバッチリ。
教授はウザがって早く追い出したがってるから、
あと少しゴネゴネしてたら、
宮廷の修士号ゲット出来そうなあいつって
やっぱ勝ち組?

264:農NAME
05/12/21 23:37:50
>>263
そりゃ、そうでしょ。
うちにもいるよ、そういうの。



265:農NAME
05/12/24 20:05:27
つーことは、一生懸命実験やってるけどノーデータ...
やっぱ、負け組ってこと?

266:農NAME
05/12/28 02:08:17
だいたい、マジで研究やろうって思って進学してきたマスターなんているの?
就職のための時間かせぎ、就職に有利になるんじゃないかという淡い期待
のロンダなんじゃねーの?
逆に、研究をやろうと進学してきた学生がいるなんて幻想を抱いている教員
のほうが、ある意味痛々しい。

267:農NAME
06/01/01 16:36:21
分析装置の操作はテキトーだし、劇薬は放置。
マジ研究をやろうなんて思ってないことはバレバレ。

268:農NAME
06/01/03 20:58:49
そんな院生やめっちまえよ!
っていうか、そういう院生追い出せyo!>教授!

269:農NAME
06/01/09 18:58:21
辞めさせられないのがつらいとこ...

         ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ-、 <居直った者の勝ちやウェーハッハッハ
      ///∩  /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  




270:農NAME
06/01/09 19:36:50
>>269
うるせーんだよ!やめっちまえ!!

271:農NAME
06/01/10 01:25:24
辞めさせられるもんなら、辞めさせてみろyo

         ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ-、 <アカハラだって訴えるぜ!ウェーハッハッハ
      ///∩  /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  



272:農NAME
06/01/11 01:02:40
age

273:農NAME
06/01/12 00:14:13
あと少しだ。ゴネたおすぞ!

         ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ-、 <実験したら負けだと思ってる!ウェーハッハッハ
      ///∩  /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  



274:農NAME
06/01/20 23:50:14
     ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|  <負けるもんか! あと少しだ。修論提出せずに修士ゲットするぞ!
     /     ノ'"\  ヽニニソ |
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー─ '/  ヽ



275:農NAME
06/01/21 00:40:29
素直に退学汁!
ヴォケ!

276:農NAME
06/01/21 16:55:03
分かったよ。
「修士(2ちゃん学)」をやるよ。
2ちゃんについての論文を出したら博士もあげるお

277:農NAME
06/01/21 20:23:16
なんだかんだ言ったって、結局は修士になれるオレは勝ち組!

278:農NAME
06/01/21 20:30:28
楢船 最悪

279:農NAME
06/01/22 00:11:30
マジで、とっとと辞めて欲しいと思うぞ!○○!

280:農NAME
06/01/22 20:47:27
     ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|  <とりあえず、ぜんぶ想定内のことさ!
     /     ノ'"\  ヽニニソ |     俺はマスターになってやる!
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー─ '/  ヽ




281:農NAME
06/01/23 02:20:00
そろそろ年貢の納め時
おまえらのラボの真性ダメダメM2の近況を報告しよう!

282:農NAME
06/01/24 00:39:08
 ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|  <くそうぅぅ...想定外のことが起こっている..
     /     ノ'"\  ヽニニソ |      でも、俺は絶対マスターになってやるぞ!
   人     ノ\/    ^  ノ     負けるもんか!ここまでゴネたんだ!最後まで   
  /  \_/\ヽ、       / \      ゴネてやるぅぅぅ...
/      /   \ `ー─ '/  ヽ



283:農NAME
06/01/30 01:30:43
糞Mはゴミ穴へ
  /⌒ヽ
 ̄ (´_ゝ`)ポイ
~ /つy ̄ ̄ヽつ
 ̄ /,,,,,,,,ヽ
   ∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ∬
        |  

284:農NAME
06/02/04 10:13:39
就活したけど今だに決まってないから、
ドクターコースに行くことにした。
別に研究やりたいわけではない。
でも、別に就職したかったわけでもないから、
まあ、こんなところだろう。
>>276
ちなみに、行き先は医学部
あばよ、くされ農学部!




285:農NAME
06/02/04 22:21:20
>284
また、日本のどこかの大学のどこかの研究室で、バカ学生によって
迷惑を被る不幸な教官がうまれるってわけね。
御愁傷様。チ~ン。


286:農NAME
06/02/08 02:55:47
ダメマスターは逝っていいよ

いらない

287:農NAME
06/02/11 00:43:29
教授がむかつくからずっとラボに行っていなかった。
まあ、当然といえば当然なんだけど、データなんてない。でも、オレみたいに
ナイーブな学生は、教授にとってうざいだけみたいで、結局、この春に修士に
なれることが決まった。教授はいいかげんオレのことを追い出したがっている
みたいだ。
でも、オレは旧帝大の修士という最終学歴を目的に、いわゆる地方私立大から
ロンダしてきたんで、まあ、当初の目的は果たせたと思っている。
あとは、就職だけだ。まだ決まってない、ウツになりそうだ。
教授に、「あんたのせいでウツになりました!ってことを学内委員会に
言ってやろうかと思ってるんですよっ」て言ってやろうかなと、
マジで思っている。あせるだろうな。オレ的にはそれがせめてものウサ晴らし。
宮廷の修士なんてちょろいもんだ。

あと、これネタではないんで!

288:農NAME
06/02/11 06:52:49
どうぞ言ってくれ。
お前が人格破綻者ってことで、終了するだろうよ。

289:農NAME
06/02/11 11:11:46
>>288
おまえ必死だな。卒業できそうもないM2か?
オレは宮廷修士って学歴になるんで、派遣正社員でも狙うよ。


290:農NAME
06/02/12 01:25:23
 ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
       || l  i''"         i彡
      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |
      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |
      ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ| 
     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|  <やったな!>>287
     /     ノ'"\  ヽニニソ |     俺もがんばるぜ!
   人     ノ\/    ^  ノ
  /  \_/\ヽ、       / \
/      /   \ `ー─ '/  ヽ



291:農NAME
06/02/12 16:12:10
ていうか有名大学でないマスターなんか単なるモラトリアムじゃないっすか?
院でて、就職がありませんじゃ行く意味が分からないし。

292:農NAME
06/02/12 17:33:07
ロンダの目的は有名大学の修士修了と履歴書に書くことであって、その履歴書を
提出した会社に採用されようがされまいが、そのこと自体はあまり問題ではない
と思われる。


293:農NAME
06/02/16 00:53:16
教授会で正式に修士出れることが決定した。
相変わらず、まだ就職は決まってないけど、おれは勝ち組

さんざん、おれのことをバカにした教授、助教授、助手に告ぐ!
なんだかんだ言っても、お前らはメンツのほうが大事だから、おれみたいな
学生ひとり追い出すことすらできねぇんだよ。ざまーみろ。ププッ

294:農NAME
06/02/16 04:06:39
あほやな~。修士出=追い出しじゃん。
お前が働かなくても、お前分の研究費は研究室に入っているのさ。
お前は労働力としては使い物にならなかったようだが、資金源ではあったわけだ。
スタッフは厄介払いができたし、金ももらったから、もういいよってことでしょ。


295:農NAME
06/02/17 00:24:43
>294
プププププッ! オレが言ってる追い出しってのは、退学ってこと!
連中はオレのことをうざがってたみたいけど、結局、退学させられなかったってこと。
とにかくオレの最終学歴は宮廷の修士卒。
世の中、最終学歴を聞かれることのほうが多いからな。
いちいち、自分はどこそこ大学から宮廷の修士に行きましたなんて言わないだろ。

294が言うように連中は厄介払いができた、オレは学歴をゲットできた。
お互いハッピーで結果オーライなわけだ。文句ねーだろ w

296:農NAME
06/02/17 01:58:43
そそ、ロンダくん。
世の中、ロンダかそうでないかはハッキリ区別してるからね。
良かったじゃん。お互いハッピーで。
卒業おめでとう。

297:農NAME
06/02/17 09:01:10
>>296
誰が区別してんだよ?
差別してんのはお前みたいな内部生(もしかしたらお前もロンダ?プッ)と
大手企業の人事部くらいだろ?

オレの研究室には、プライド高すぎて結局就職浪人する内部生がいる。
俺は派遣正社員を狙っいる。そういうふうに吹っ切れないプライド高杉内部生
より、オレのほうがよっぽどまし。



298:農NAME
06/02/18 12:06:54
>>297
確かにそうだな。
今の時代、宮廷農修士でも、大手の食品会社とかに就職しても
工場勤務がほとんどだから、ロンダか内部かなんて問題は、
あまり意味なさそうだしな。
派遣正社員とかでプロジェクト研究の研究員をやってるほうが、
学歴フェチの自尊心は満足させられるかも。
ただ、将来的にはきつそうだが。


299:農NAME
06/02/19 10:38:51
4月から宮廷のMに行くんだが、その研究室の助手や院生の性格がすげー悪そう
院試受ける前に、どんなところか見学に行かなかったのは失敗だった
春からおれもダメマスターの仲間入りなんだろうか。。。

300:農NAME
06/02/19 11:49:59
300

301:農NAME
06/02/19 20:40:01
>299
自業自得だな。でも、事前に話を聞きにもいかなくてもいいくらいの志望
動機なんだから、別に研究室での人間関係なんてどうでもいいんでは?
>>287が書いてるみたいに、宮廷のマスターなんてちょろいもんだろw
てきとーにかましてたら卒業できるよ。心配すんな。

302:農NAME
06/02/19 23:44:31
ていうか、「その研究室の助手や院生の性格がすげー悪そう」って時点で
終わってるから。お前の第一印象は、きっと正しい。
だから、入ったらすぐ就活に励め!それで内定もらったら、そういう連中は
スルーしろ!


303:農NAME
06/02/23 00:50:02
ていうか、農学部のマスターってバカばっかだな。

304:農NAME
06/02/26 00:42:17
>>299だが、マジで行きたくなくなった

305:農NAME
06/03/04 22:21:13
>>304
じゃ、止めとけば?簡単じゃん。

306:農NAME
06/03/11 11:01:09
age

307:農NAME
06/04/08 03:45:58
うちの私立N大からのロンダちゃんだが、洗い物のときほとんど洗剤を使わない。
そんなんじゃ、汚れ落ちないよって言ったら、だってすすぐとき面倒じゃないで
すかぁ~だって。もう、ただでさえバカなんだから、洗い物くらいちゃんとやれよ!
まじでうざい。

308:農NAME
06/04/13 14:36:07
>>307
どこの院?

309:農NAME
06/04/13 23:57:46
己のバカさかげんを理解できない真性ロンダ院生って..

310:農NAME
06/04/15 00:30:39
>>309
ていうか、ロンダとかそういうんじゃなくて、どうしょうもない奴は、内部生だろうが
なんだろうがダメでしょ。

311:農NAME
06/04/18 00:53:50
そろそろ新人の中で顕在化する香具師が出てるんじゃないかと期待しつつageとく

312:農NAME
06/05/18 00:04:35
保守age

313:農NAME
06/05/19 03:27:00
内部外部は関係ないな
全部が悪いとは言わないが、農学の人はのんびりしてる感じがある
ひと月でできる仕事を一年以上かかっても終わってなかったり

314:農NAME
06/05/20 01:44:28
マスター=就職浪人生の件

315:農NAME
06/05/20 20:03:07
M2の今でもまだ就職決まってない。就活という錦の御旗をふりかざして実験
はやってない。セミナーもパス。でも、土日はしっかりお休み。今日も前の
学校の彼氏とデートでお休み。

どうでもいいんだけど、そんな香具師は卒業だけはさせるなって思うよ。
>ボケ宮廷教授


316:農NAME
06/05/20 22:24:55
クズだな。その学生。

317:農NAME
06/05/21 02:12:29
おいおい、それってうちのM2の小娘じゃね?

318:農NAME
06/05/21 21:19:25
>>317
だめマスを小娘と呼ぶおまえはだめドクか?

319:農NAME
06/11/11 21:02:06
さ~て、そろそろダメなM2が顕在化しだすシーズンだし、ageとくわ

320:農NAME
06/11/11 22:16:39
農学部のマスターって

321:農NAME
06/11/29 00:08:42
データがないのに緊張感までないうちのダメM2


322:農NAME
06/12/02 11:30:47
age

323:農NAME
06/12/02 20:45:13
あと少しだ!

         ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ-、 <ウェーハッハッハ
      ///∩  /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  




324:農NAME
06/12/03 04:09:42

①凡_凡
 |   |
 |   |  ←コンビニ袋を平らにのばす
  |___.|

②凡_凡
 |   |
 |   |  
  \___/   ←両端を切る

③(・∀・)ワーイ
\凡_凡/ 
 |   |     スクール水着完成。
 |   |  
  \___/ 
URLリンク(ehoba.mydns.jp)

325:農NAME
06/12/06 01:32:36
あと少しだ!

         ∧_∧
        ⊂<`∀´ >つ-、 <ごねたおしたら、実験せずに
      ///∩  /_/:::::/   宮廷院卒になれそうだぜ!
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  いずれにしても俺は勝ち組
    / ̄ ̄〇 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |  



326:農NAME
06/12/15 00:51:42
>325
そういうやつってロンダに多いよな

327:農NAME
06/12/16 21:04:58
>>325
カス

328:農NAME
07/10/20 18:20:38
 

329:農NAME
07/10/27 22:03:06



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch